「技術情報」募集要項 募集期間・申込先 【募集期間】 平成 20 年 8 月 1 日 9 時 00 分~9 月 12日 ( 金 ) 17 時 00 分 【申 込 先】 (株)プランニング松元 FAX:092-473-8272、E-mail : info @ cag-forum.com 【問合せ先】 九州地方整備局 企画部 企画課 企画第2係 藤 井 TEL:092-471-6331、E-mail : fujii-y89zp @ qsr.mlit.go.jp 【そ の 他】 ・応募された技術については、フォーラムの趣旨に沿った技術であることを確認します。 ・ 採・否等の詳細については、平成 20 年 9 月中旬以降ご連絡させて頂きます。 技術情報の提供方法 【概 要】 ① 今年度は、提供して頂いた技術情報を技術概要として取り纏め、フォーラムの当日に来場者に配布 します。(技術概要集は出来次第、当ホームページで掲載致します。) ② フォーラム当日に、 「技術情報」の説明を希望する方は、プレゼンテーション或いは技術情報の展示 (ブース)をすることが可能です。 応募に当たっての留意事項 【技術情報】 ①技術情報の提供を希望する方は、申込用紙に必要事項を記入のうえ、9 月 1 2 日(金)迄に申込先に送付 (FAX 又はメール)願います。 ②応募する技術情報は、別紙の技術概要の様式に記入のうえ、申込用紙とは別に 1 0 月 1 0 日(金)迄に申 込先に送付(メール)願います。 ③九州建設技術フォーラム実行委員会に参画している団体の会員以外の応募者については、応募する技 術概要を必要部数(1000 部程度)印刷・提出して頂きます。 【技術情報のプレゼンテーション】 ①技術情報のプレゼンテーションを希望する方は、申込用紙に必要事項を記入願います。 ②プレゼンテーションの時間は、1技術 20 分(発表 15 分+質疑応答&入替 5 分)を予定しています。 説明に用いるPCは主催者側で準備します。 ③データの提出時期については、開催前1ヶ月程度を目安とし、改めて通知致します。 ④プレゼンテーションの希望者が多い場合は、実行委員会参画団体の会員を優先します。また参画団体 の会員においても規定数を超える場合は、応募先着順としますのでご了承願います。 【技術情報の展示】 ①技術情報の展示(ブース)を希望する方は、申込用紙に必要事項を記入願います。 ②会場では、机(L=1800)を無料で貸し出しておりますので、机が必要な方は、申込用紙にその旨ご記 入願います。 ③展示ブース(展示ボード・間仕切り)の設置を希望する方については、申込用紙に希望の有無を記入 願います。 ④展示ブースの設置に係る費用(電気配線含む)は、出展者の負担となります。 設置については、本業務委託先の(株)プランニング松元と出展希望者との間での調整となります。 ⑤展示ブース設置希望者が多い場合は、実行委員会参画団体の会員を優先します。また参画団体の会員 においても規定数を超える場合は、応募先着順としますので、ご了承願います。 ⑥展示ブースの設置場所は、応募頂いた技術分類毎に配置しますので、主催者側に一任願います。 日時・場所 【日 時】 平成 20 年 11 月 26 日(水) 10 時 00 分~17 時 00 分 ※17 時 00 分より撤去を開始します。 【場 所】 九州大学医学部百年講堂1F (展示ブースイメージ図) 2700 900 200 出展社名 2700 (mm) 出展社名 展示ブースの基本構造について(単位mm) ◆大きさ : H 2100 × W 2700 × D 900 ◆備品内訳: ① 展示用ボード( H 2100 × W 900 )・・・3枚 ② 間仕切ボード( H 2100 × W 900 )・・・2枚 ③ 補強用パネル( H 200 × W 2700 )・・・1枚 ④ 長 机 ( W 1800 × D 450 )・・・1卓 ⑤ 出展社名板 ( H 200 × W 1200 )・・・1枚 ※ 出展社名については、原則スミ文字・同一書体による統一表記。 ロゴ等指定文字使用の場合は応相談 ◆照明等電気設備(※これはオプションとなります) 展示ブースへの備品持ち込み、設営等について 展示ブースは本番前日の11月25日(火)の13:00からの設営を予定しております。従いまして、 出展社様のブース内設置備品等の持ち込み、セッティングにつきましては、18:00以降を予定 しておりますので、ご了解の程お願いいたします。 経費及び設営等のお問い合わせ先 株式会社 プランニング松元 Tel:092-473-8270 Fax:092-473-8272 担当:小川、徳永
© Copyright 2024 ExpyDoc