No.154 (平成21年9月15日発行) 【PDF】 - 東大和市商工会

商工会報
発行:東大和市商工会広報委員会
東大和市中央3丁目922-14
電話042(562)1131
URL:http://www.e-yamato.or.jp/
東やまと
No.154
平成21年(2009)
9月15日発行
第 42 回
通 常 総 代 会 会長に加藤政治氏を
再選
5月22日、東大和市商工会館で第42回通常総代会を
開き、任期満了に伴う役員選任を行った結果、会長に
加藤政治氏が再選されました。総代会ではこの役員選
任を含めて7議案を上程、全ての議案を全員一致で原
案通り承認、可決されました。役員は名簿の方々です。
懇親会場で役員を紹介
役 員(任期3年)
役 職 名
氏 名
事 業 所 名
役 職 名
氏 名
事 業 所 名
会 長
加藤 政治 ㈲清川
理事 (商業部会役員) 南塚 則一 みまつ
副 会 長
武藤 四郎 タケフジ工務店
理事 (商業部会役員) 高 橋 章 駄菓子らんど華屋
副 会 長
浦川 哲男 柳塗装工業㈱
理事 (建設業部会役員) 尾又 勝廣 立野商事㈲
理事 (総務委員長) 高橋 栄 ㈲高橋米穀店
理事 (建設業部会役員) 佐藤 慶一 ㈱佐藤工務店
(
(
(
(
(
)
)
)
)
)
光 商 店 会
副
会
計
中谷 要 理容 ナカ
富士見通り商栄会
役
員
南 義一 ㈲南商事
武蔵大和駅前通り
商 店 会 役 員
田中ミツヨ スナック モア
大和通り共栄会
役
員
山口 勝義 ㈲やまぐち
東大和スタンプ
商業協同組合役員
鈴木 富雄 後藤肉店
理事 (会 計) 池田 幸廣 ㈲ルフラン
理事
理事 (会 計) 比留間敏男 しまや商店
理事
理事 (商業部会長) 小嶋 哲夫 ㈲小嶋園
理事
理事 (工業部会長) 奥村 公志 ㈱東海電子研究所
理事
理事 (建設業部会長) 井本 仰 恵進建設
理事
理事 (青 年 部 長) 山室鉱一朗 ㈲大和製工
理事 (東大和市工業クラブ) 飯田 富雄 飯田設計㈱
理事 (女 性 部 長) 中村 多嘉 ㈱大花保険事務所
監 事
谷田部林三 マルヤ靴店
理事 (商業部会役員) 鈴木 光男 ㈲ベルクリエーション
監 事
五十嵐弘幸 五十嵐会計事務所
理事 (商業部会役員) 鈴木政五郎 ㈲鈴良
メリットいっぱい!商工会に加入しよう
お知り合いの方でまだ商工会に加入されていない方がいらっしゃったら事務局までお教えください。
1
[事業報告]
」
多摩湖 !in東大和∼
ル
ア
う
ニュー
を歩こ
防
∼「リ
堤
新
東大和市商工会青年部
ウォーキングイベント2009
平成21年7月26日(日)に開催された本事業は、青年
部主催により西武鉄道㈱の共催、東大和市の後援、西武
信用金庫の協賛、その他多くの機関などの連携により実
施いたしました。はじめての試みにも関わらず、当日は
1,205名の参加があり、多摩地域を中心とした幅広い地域
の方々に東大和市に足を運んでいただくことが出来ました。
またアンケート調査からも9割近くの方々から満足の声を
いただきました。アンケート項目「印象に残ったものは
何ですか?」のベスト3は、①多摩湖(新堤防)②旧日立
航空機㈱変電所③狭山公園・東大和南公園となっています。
青年部が中心となり実施した本事業は、次代を担う若手
経営者や後継者にとって大変貴重な経験となりました。ま
た東大和市の観光資源を活かしながら取り組んだ本事業は、
市内外の多くの方に東大和市をPRし「来て・見て・知る」
という観光振興の第一歩に繋がったものと考えています。
1.コ ー ス
武蔵大和駅 → 狭山公園 → 多摩湖堰堤 → 多摩湖通り → 八幡神社 → 郷土博物館 → いちょう通り → 東大和南公園(旧日立航空機㈱変電所) → 東大和市駅 (約10km)
2.参 加 料 無 料 3.参加方法 自由参加、当日受付随時スタート
4.イベント
(1)記念スタンプの押印
①多摩湖風景(多摩湖堰堤に設置)
②市の花つつじ(大和八幡幼稚園駐車場に設置)
③旧日立航空機㈱変電所(東大和南公園内に設置)
東大和市駅前)
(2)地元商業者・農業者による物産販売(ゴール受付会場/東大和市駅前)
③菓子処あかぎ(和菓子)
①アクアクララ(水) ②青年部(狭山茶うどん) ③菓子処あかぎ(和菓子)
④駅前南街通り商店会(軽食・ジュース) ⑤ルフラン洋菓子店(焼菓子)
ルフラン洋菓子店(焼菓子)
⑥JA東京みどり東大和支店(農産物)
(3)地元幼稚園児の絵画展示(東大和高校西門に展示)計380名
テーマ:大きくなって自分がなりたいもの
④こども学園
①狭山ヶ丘幼稚園 ②大和富士幼稚園 ③大和八幡幼稚園 ④こども学園
(4)給水所の設置(狭山茶の冷茶配布:大和八幡幼稚園駐車場に設置)
(5)完歩賞の贈呈(ペットボトルホルダーを贈呈)
(6)アンケート調査の実施
5.スタッフ人数 合計80名
6.参加者数 1,205名 (1)男性616名 女性589名 (2)40代120名 50代248名 60代454名 70代241名 その他142名
(3)多摩地域559名 23区272名 埼玉県307名 その他67名
東大和市内
共通商品券
東大和市商工会では、4月下旬に支給された定額給付金をより効果的に利
用してもらいながら市内事業所の活性化につなげることを目的に発行総額
5,500万円の「市内共通プレミア商品券」を5月1日に販売した結果、6月
上旬に完売することができました。回収も順調で8月31日現在で99.60%の
回収率です。なお利用を受けた事業所数は221件(登録事業所数248件)、換
金件数は848件となっています。
第13回
「東大和市農・商工まつり」を開催します
◆日 時◆ 平成21年10月31日(土)9時30分∼16時
11月1日(日)9時∼16時
◆場 所◆ 東大和市役所敷地内(中央3−930)
◆主 催◆ 東大和市商工まつり実行委員会(委員長 浦川哲男)
東大和市農業まつり実行委員会(委員長 内野滋一)
2
マル経融資(小規模事業者経営改善資金融資)が
拡充されました
新型インフルエンザ
対策について
本制度は、経営を改善しようとしている小規模事業者に低利・無担保・無保
証人という条件で貸付を行う国の制度です。ご相談は、商工会までお願いします。
新聞等で報道されているとおり、
新型インフルエンザが全国的に流
行期に入り感染者数が増加してい
●特 徴
◇融資限度額 1,500万円
◇返済期間 運転資金7年以内 設備資金10年以内
◇利 率 年1.9%(平成21年9月9日現在)
●対 象
◇常時雇用する従業員の数が製造業等では20人以下、商業・サービス業では
5人以下(個人の家族従業員・法人の役員は除く)の事業者
◇従前(原則として6ヶ月以前)から商工会の経営指導を受けていること。
◇最近1年以上、同一商工会の地区内で事業を行っていること。
◇商工業者であり、かつ、公庫の非対象業種でないこと。
◇所得税・法人税・事業税・住民税等をすべて完納していること。
日本政策金融公庫国民生活事業 金融相談会
日本政策金融公庫国民生活事業(政府系金融機関)が取り扱う事業資金につ
いて、立川支店の担当職員が個別にご相談に応じます。
◇開催日 平成21年 9月17日、10月15日、11月19日、12月17日
平成22年 2月18日、3月18日 いずれも木曜日
◇時 間 14時∼16時
◇会 場 東大和市商工会館 会議室
◇申 込 開催日の2日前までに、商工会へ電話でお申し込み下さい。
電話(042)562−1131
*前日までに申込みが無い場合は、中止となる場合がありますので必ずお
申し込みのうえ、ご来会ください。
◇ご持参いただく書類(可能な範囲でご持参ください)
個人営業の方
法人営業の方
ます。事業所におかれましても、
入り口や受付カウンターにスプレ
ー式のアルコ−ル消毒液や洗面所
にうがい薬等を常設し、来訪者や
従業員に対しての対策を講じ、秋
冬以降に想定される流行拡大に備
え必要な体制整備をして頂きます
ようお願いします。
商工貯蓄共済
わずかな掛金で大きな備え
商工貯蓄共済は中小企業庁によ
って商工会の正規事業として認可
された会員の皆様にとって非常に
有利な制度です。
月額1口2,000円で
◆ 貯 蓄
◆ 融 資
◆ 生命保険
・申告決算書 (最近2年分)
・決算書 (最近2年分)
の 3つの機能 を組み合わせた、商
・借入金の明細書
・試算表(決算後6カ月以上経過している場合)
工会会員ならびその家族、従業員
・見積書(設備資金をお申込の場合)
狭山茶うどん
狭山茶うどん
のための共済制度です。
~お口に広がる茶葉の香り~
東大和市商工会青年部では東 され5食1セット(つゆなし)
大和の新たな名物の創出を目的 で箱詰めになっています。また
に、狭山茶を練りこんだ「狭山 本品の製造ラインではそばを含
茶うどん」を開発いたしました。 む製品も製造しています。
本品は、うどんに適した北海道 購入をご希望の方は、東大和
産小麦と、東大和市名産の狭山 市商工会の窓口でお買い求め下
茶を使用、国内産にこだわった さい。会員特別価格1,000
逸品です。
円(税込)です。なお、数量に
本品は、狭山茶を練りこんだ 限りがございますのでお早めに
干しうどん(乾麺)が個別包装 お買い求め下さい。
※写真は調理イメージです
3
「経営力向上TOKYOプロジェクト」事業
経営力向上 TOKYO プロジェクトの取り組み
「TOKYO版中小企業経営力向上チェックシート」と「経営力向上ハンドブック」という新しいツールを活用し、
現在の社会・経済状況に適切に対応するため、中小企業がこれまで取り組んでこられなかった経営課題等を検討し、
中小企業の経営力の底上げを支援していくことをめざしています。
都
内
中
小
企
業
・
小
規
模
事
業
所
申 込
申込書
多
摩
地
域
商
工
会
・
商
工
会
議
所
今こそお聞かせください。貴社の強みと課題。
経営力向上のための貴社に合わせた計画づくりと細やかなフォローアップ
①チャックシートとハンドブックを使って貴社のより良い経営の方法を一緒に考え
ます。
②無料で中小企業診断士のアドバイスが受けられます。
③貴社に役立つ有効な中小企業支援策をご紹介します。
④貴社の特性に合わせて、長期にわたってサポートできます。
⑤中小企業診断士と経営指導員によるサポートと並行して、各種セミナープログラ
ムも充実しています。
●お申込みからフォローアップまで
お申込み
貴社に合った
有効な支援策の提案、
中小企業診断士を
経営指導員による
選びます
フォローアップ
中小企業診断士と
経営力を上げるための
経営指導員がお訪ねします
アドバイスを
行います
東京都地域中小企業応援ファンド事業
新たな事業の掘り起こしから販路開拓まで支援します!
東京の強みである多様な地域資源や高いポテンシャルを活用し、地域の魅力向上や課題解決に向けて取
り組む事業を対象に、経費の一部を助成します。
さらに、支援団体や企業等の協力を得て、事業の掘り起こしから販路開拓まで幅広く支援します。
助成内容 地域資源活用イノベーション創出助成金
対 象 企 業 都内に主たる事業所を有する中小企業、NPO、都内で創業を予定している個人の方など
対 象 事 業 ・都市課題解決型ビジネス ・地域資源活用ビジネスなど
対 象 経 費 ・試作品開発経費 ・新サービス開発に要する経費
・事業体制の強化に要する経費 販路開拓、市場化に要する経費
助成限度額 800万円 助成率 対象経費の1/2以内
助 成 期 間 最長2年 募集期間 平成21年11月 予定 平成22年5月、11月
応援ナビゲータの紹介
6月1日付けで、中小企業診断士の庭野勉氏が応援ナビゲータ(専門相談員)として採用されました。現在、個別
に市内事業所を巡回して、地域資源活用イノベーション創出助成事業に対して、立ち上げから事業化までを専門的な
見地から指導、助言しています。この事業についての詳しい説明は、商工会までお問い合わせ下さい。
上記事業の申込・お問合せは商工会へ 電話 562-1131
再生紙を使用しています
4