no76.pdf[1MB] - 佐野短期大学

平成 20 年 3 月 15 日
か
た
く
り
発行/佐野短期大学 栃木県佐野市高萩町973 電話(0283)
21-1200
祝卒業
相田みつを著「じぶんの花を」(文化出版局刊)より
© 相田みつを美術館 http://www.mitsuo.co.jp/
経営情報科 1 年 メディア・デザイン演習Ⅰ Illustrator CS2 ジャケットデザイン
加藤 舞/加藤麻衣子/小松奈津子/齋藤友美/相馬友美/高田結花/爲我井祐美/原 仁美/船橋由圭
第 76 号(1)
()平成 20 年 3 月 15 日
か
た
く
り
贈
る
言
葉
社会の一員としての
自覚と自信を
和 敬 静 寂
理事長 浦田 奬
ご卒業おめでとうございます。皆さんは佐野短期大学の掲
げる「想う人」
「考える人」
「行う人」の教えを見事に実践し、
地道な努力を積み重ねた結果、学業やサークル活動などで素
晴らしい成果を収められました。皆さんの頑張りに対し心か
ら敬意を表します。
さて、皆さんの歩む道は進学してさらに学問を継続する人
や、就職して社会人となる人などそれぞれ異なります。本日
の卒業式は皆さん一人ひとりが将来への夢や希望を膨らませ、
これからの新しい人生に向けて、思いを新たにする大切な日
でもあります。そこで、私は皆さんの門出に際し私が最近考
えていることの一端をお話し申し上げ 餞 といたします。
皆さんを待ち受ける現代社会は、かつてないほど人々の叡
智を必要とする閉塞した状況にあります。私はこの様な時代
に生きる皆さんに考えて欲しいことがあります。わが国は第
二次世界大戦後、焦土の中から奇跡的な復興を成し遂げ、世
界有数の経済大国に成長してきました。しかし、バブル経済
崩壊後のわが国は私たちが予想もしなかった、環境問題、少
子高齢化問題、凶悪犯罪、モラルの低下、偽装問題など、新
しい社会的問題に直面しました。特に、日本人の心の荒廃は
深刻です。物と金という「外面的な豊かさ」だけを追い求め
た結果、私たちはそれ以上に大切な「内面的な豊かさ」を失っ
てしまったのではないでしょうか。このまま放置すれば、や
がて、日本の国際的信頼は失墜し、日本の国そのものが駄目
になってしまうと懸念しています。志操堅固にして礼節を重
んじた日本人は一体どこへ行ってしまったのでしょうか。私
は21世紀を担う皆さんに是非日本の歴史に学んで欲しいと
思います。日本人は古来より生命の根源を太陽に見てきまし
た。日本という国名もそこに由来しています。
「お天道様が見
ているから」とか、日の出を拝んだりするとか、日本人は長
い間太陽を敬い、自然の恵みによって生かされているという
感謝の心と共に生きてきました。同時に、日本人は歴史的に
「和の文化」を重んじてきました。個が個として生き、さらに
その個が結びつき統合され、人づくり、国づくりの大きなエ
ネルギーとなって国を支えてきました。たとえば茶道には「和
敬静寂」という言葉に象徴される精神があります。お互いが
仲良く尊敬しあう心、己を律する心、心の中の汚れや曇りを
取り除き、普段からどんな事態になっても動じない心がけが
大切だと教えています。日本人は常にこうした心を持って人
と接してきました。1878 年に来日した英国人女性イザベラ・
バードは、
明治期の日本人を紹介した著書『日本奥地紀行』に、
「日本人は微笑みを絶やさず、驚くほど勤勉で礼儀正しい民族
である」
「家族の絆が強く、とてつもなく子どもを可愛がり、
子どもたちは大変聞き分けがよく、懲罰的な手段に訴えなく
ても行儀がいい、子どもたちの持つ威厳と沈着ぶりに驚いた」
とあります。皆さん、私たち日本人が失ったなにかが見えて
きませんか。最近の日本は子どもの教育を学校に委ね過ぎて
いる感じがしてなりません。私は「人づくり」
「国づくり」は
家庭教育に基礎があると言っても過言ではないと思います。
福沢諭吉も「一家は習慣の学校なり」
「父母は習慣の教師なり」
と家庭での躾教育の大切さを教えています。日本人の心の復
興はこれからの日本を担う若い皆さんの手にあります。どう
ぞ皆さんが心豊かで、己を愛し、他人を愛し、国を愛し、幸
せな人生を送られることを心からお折り申し上げます。最後
になりましたが本学の教育に深いご理解とご支援下さいまし
た保護者の皆様、そして学生の教育に熱心にご指導下さいま
した教職員各位に心から感謝を申し上げ式辞といたします。
はなむけ
第 76 号
学園長 池田 健次
卒業生の皆さんご卒業おめでとうございます。
佐野短期大学での2年間は如何でしたでしょうか。さぞ充実
した2年間であったとは思いますが、やり残した事や学び足
りなかった事があると思われたら若い皆さんは時間がたっぷ
りありますので、これからの仕事の中で、学びを続けていっ
て欲しいと思います。
価値観が多様化する現代社会に生きる一人として、常々考
えている事の一端をお話して卒業式の餞 の言葉と致します。
IT 技術を始め日々進化する社会の中で携帯電話やイン
ターネットなどの急速な普及もあって家族や友人その他必要
な人とのあるべきコミュニケーションが極度に不足し、人間
としての内面的な弱さも手伝って自分勝手な考えだけで周り
の事など 慮 る事もなく行動してはいませんか。皆さんは明
日から実社会の一員としてスタートしますが、社会にはルー
ルがあります。学生なるが故に許される事も、社会人には、
許されない当然のルールです。さらに自分勝手に個人のみを
主張して、他を省みない行為は許されません。他の人に対す
る思いやりが無いと社会の秩序が保たれないからです。
皆さんは長い人生を各人各様の職業に就き、様々な仕事に
生きていきます。仕事には常に苦楽が伴います。仕事をする
と云う意義を理解ししっかりとした目標を持っておのれの能
力と時間を精一杯注ぎこんで楽しく過ごしていって欲しいの
です。
2年前皆さんの入学式で、私は、あなた方は「飽食時代」
と云われる満たされた環境の中で成長されたが故に「個性や
自由の尊重」がことさらに強調されて個人が社会の対面にあ
るという事を忘れている人が多いと申し上げました。今の社
会は多様な価値観により単一的な生活様式から、個々の嗜好
に重きを置いた複合的な生活様式へと様変わりし、生き方そ
のものにも大きく関わって、いわゆる個人が強調され目の前
の利益のみを追求して他を省みない現実を見聞します。生存
競争の激しい社会ですから先ずは個人の利益や目標を求め続
ける姿勢になりがちなのは仕方が無いとしても、時には自分
が仕事に努力し打ち込んでいるのは何故だろうか、と自問自
答して欲しいのです。自分の仕事が、多少なりとも人の幸せ
の一端を担っているのだろうかと、思いを馳せて見て下さい。
ほんの少しでも自己犠牲によって人に尽くそうと云う尊く美
しい心があれば、結果として、個人の仕事も楽しくなり幸せ
と利益をもたらすのだと思います。私は今日まで色々な仕事
や職業の人を見てきましたが、成功を収めた人には、必ず人
を思いやると云う共通した心があります。自分だけの利益だ
けで無く人の為にもと考えてこられた方々です。
あらゆる情報が過剰に溢れている現状の中で人生も社会も
絶えず変化し大きく揺れています。自分自身揺れ動く社会で
どう対応したら良いか迷う事もあると思います。そんな時自
分を支えるのは勿論自分自身であるが自分はこの様に生きな
がら社会の一員として役割の一端を担っているのだと云う自
覚と自信を持って生きていって欲しいのです。
本当の幸せは心の幸せから得られます。皆さんには無限の
可能性があります。21 世紀の担い手として頑張って生きて
いってください。
はなむけ
おもんぱか
平成 20 年 3 月 15 日
か
た
く
り
贈
る
言
葉
自分の頭で考えて
苦しい時代を生き抜いて
学 長 谷島 一嘉
2年間のサノタンでの生活と学業を無事に成就されて
今回卒業を迎える諸君、ご卒業誠におめでとうございま
す。心からお慶び申し上げます。あなた方をここまでサ
ポートして下さったご父母のご努力に心から感謝してく
ださい。どうですか?諸君らはサノタンの生活を満喫し
ましたか?
昨年を代表する漢字は「偽」でした。日本中、まさに
上から下まで「偽」の活字が躍った一年間でした。親子
や家族の間の殺人事件も多発しました。20 年前までは世
界で一番よかった日本の治安も、今ではすっかり諸外国
並みに落ちてしまいました。今年に入ってからも連日の
株価の急落で、日本はもはや世界屈指の経済大国ではな
くなったという大臣の発言まで飛び出しました。3月に
終わるはずの年金問題はまだ何割かの人の先が見えず、
与野党の国民不在の政権争いで政局は不安定です。テレ
ビのバラエティーで売れている大食いキャラなど、満足
な食事もできない貧しい国の人が見たら何と思うでしょ
うか。
しかし一方では明るいニュースも出ています。皮膚の
細胞から山中教授を中心に京大チームが作り出したヒト
の万能細胞は、まさに医療の世界の画期的な発見で、そ
の流れで阪大が、筋肉細胞から心筋シートを作って、心
臓移植しか方法がなかった心臓機能を回復させた、など
医療の分野では日本が世界に誇る成果をリードしていま
す。資源の乏しい日本では、「知」「智」が世界に誇る資
源です。
あなた方が出てゆく世界は、まさにこのような世界で
す。東京を中心にした中央と地方の格差は、依然として
広がっており、この栃木県でも回復の兆しはまだしばら
くなさそうです。特に私立学校関係、サノタンはじめ地
方の短大、大学、高校はみな少子化の影響で確実に先細
りです。今放送されている NHK の大河ドラマ「篤姫」
でも重い年貢に苦しむ薩摩の悲惨な農民の姿が出てきま
す。昨今のような地方が苦しい時代は、ただ耐えるほか
ないのかもしれません。これからさらに高齢化が進むと、
あなた方の時代には一人で一人の高齢者を支えることに
なりかねません。耐えるとき、苦しいとき、自分の頭で
考える教育のサノタンで過ごした思い出を一生の記念と
して、これからの生活を一生懸命生き抜いてください。
そして自分に自信ができたら、是非サノタンを訪ねてき
て、後輩に苦労話を聞かせてください。
第 76 号()
卒業生へ贈る言葉
英米語学科長 教 授 長 江 庸 泰
学 び 舎 か ら の 新 た な「 旅 立 ち 」、
“Inceptio”おめでとうございます。
“And though the Lord give you the
bread of adversity and the water of
affliction”-Isaiah 30.20(『わが主はあ
なたたちに/災いのパンと苦しみの水を
与えられた』)、イザヤ書 30 章 20 節で
述べられている「人生の試練」に“どの
ように立ち向かうか”
、その対応が、その
人の“魅力”の源泉なのかもしれません。
最後に、「事上磨錬」(毎日の生活や仕
事を通して自分を磨く)と、
“Adversity
makes a man wise”(艱難汝を玉にす)
の2つの言葉を贈ります。
がんばれ‘サノタン’卒業生!
経営情報科長 教 授 古 川 慎 一
短大生活はその名が示す通り短い大学
生活ですが、多くの知識と技術と仲間を
得た有益な時間だったと思います。これ
から、皆さんが自ら選択した道のりを歩
んで行くわけですが、その途中で何か
困ったことに遭遇することがあるかもし
れません。でも、ここで培った実力はそ
れを跳ね返し、新しい道を切り開く糸口
になると確信しています。自らの力を信
じ、つねに大きな希望を携え、謙虚な気
持ちと日々学ぶ姿勢を忘れずに頑張って
下さい。
日々常に研鑽を
−人間の理解と把握を求めて−
社会福祉学科長 教 授 藤 原 保 利
皆さんはこれから本学で培った専門的
知識・技術を生かして、まさに専門職者
としてそれぞれの職場においてその能力
を遺憾なく発揮され、広く社会に貢献さ
れることと思います。しかしながらあえ
て一言申し上げるとするならば、常に相
手の立場にたって、その人にとって最善
の内容と方法(技術)を創意工夫し、そ
してその遂行の結果に対し広範な責任を
負うということ、即ち専門自律性を常に
肝に銘じ、日々研鑽し、人間の理解と把
握に一層努めていただきたいと思いま
す。そして誰からも信頼され、慕われ、
愛される立派な人間として更に成長され
ることを心から祈念いたします。
()平成 20 年 3 月 15 日
か
た
贈
る
英米語学科 教 授 佐 藤 秀 一
W. Shakespeare の Othello から次のような言葉を
贈りたいと思います。
“How poor are they that have not patience! What
wound did ever heal but by degrees?(忍耐を知
らないとは、ほんとうにあわれなことだ。傷はみ
んなすこしずつ癒(い)えていくものなのに)
。
く
言
第 76 号
り
葉
経営情報科 准教授 亀 田 和 則
君たちは、これから社会に旅立ちます。
いくつもの試練や困難に立ち向かうこと
になると思いますが、挫折せずに頑張っ
て下さい。これからの活躍を期待します。
英米語学科 教 授 ジョン・D・デイリー
経営情報科 准教授 立 川 聡 子
Today you begin a new part of your life.
As you go, keep your mind and your
heart open, and enjoy the pleasant
surprises that life will bring you every day.
今、新たなスタートラインに立った皆さ
ん。目指すゴールは様々でしょう。それぞ
れの目標と夢に向かって、自分のペースで
走り、完走して下さい。応援しています。
英米語学科 教 授 金 子 節 也
経営情報科 准教授 小 林 大 輔
いよいよ、社会に羽ばたくわけですね。
人間ひとりでは生きられません。長い、
これからの人生で、よい「出会い」がた
くさんありますように。
英米語学科 准教授 石 川 由利子
みなさんの顔にはこの2年間の歴史が
しっかり刻まれました。これからも目標
を決め、それに向かって歩んでください。
人生案外おもしろいものですよ。
経営情報科 教 授 國 分 三 郎
実社会では、たくさん涙を流すことが
あるでしょう。しかし、その分だけ、幸
福が近づいてきます。皆さんのご多幸を
祈ります。
経営情報科 教 授 稲 見 崇 司
どんなことがあっても強く、挫けずに、し
かし、人に対する思いやりをさりげなく、そ
して一日一日の生活を感謝の気持ちで大切
に。短大のエキスを持ち続けて下さい。
経営情報科 教 授 寺 内 正 毅
私の本学でのモットーは「学生一人ひと
りのために全力で進路実現をはかる」です。
卒業生もプラス志向で全力で人生を歩んで
下さい。限りなき可能性に期待します。
経営情報科 教 授(故)須 江 國 雄
平成18年9月28日逝去
卒業とは、自分の人生の「経営者」としての
第一歩です。人生みな一回生、一生勉強です。
小さき花は小さきままに、折れたる花は折れた
るままに、自分なりの花を咲かせてください。
社会へ出るということは、夢をかなえる
ための第一歩です。信念をもって頑張って
ください。皆さんの活躍は、後輩たちにか
けがえのない糧と勇気を与えるでしょう。
社会福祉学科 教 授 山 田 昇
様々な生活福祉問題を抱える人を思う
「熱い胸」と問題の背景を分析できる「冷
たい頭」を持ち続けて欲しい。「幸せを
運ぶ風になれ」自主トレを忘れずに!
社会福祉学科 教 授 長 江 弘 晃
「就職、進学のいずれの場においても、
短大での学びを忘れずに、東歩西歩(歩き
回ること)しながら、赤心片片(誠心誠意)
をもって物事に取り組んでください」
社会福祉学科 准教授 大 熊 信 成
新しい第一歩を踏みだすために、僕た
ちのことはもう忘れてください。やっぱ
り少しだけ、時々僕たちのことを想い出
してください。いつも笑顔を忘れずに。
社会福祉学科 教 授 日
比 野 清
介護の仕事は、知識・技術・誠実な心は
もとより、
「利用者の立場になって行動で
きること」がとても大切です。品格のある
介護福祉士をめざし、頑張ってください。
社会福祉学科 教 授 橋 本 佳 子
社会に出るといろいろありますが「人生
無駄なし」です。プラス思考で仕事も人生
も楽しみながら、誇れる仕事をしている介
護福祉士であることを願っています。
平成 20 年 3 月 15 日
か
た
贈
る
社会福祉学科 准教授 和 田 晴 美
新たな道を恐れず前に向かってくださ
い。時に苦しいこともあるでしょう。し
かし、人生に無駄なことはありません。
いずれすべてが糧となります。がんばれ!
社会福祉学科 准教授 森 千佐子
人との出会いを大切に、そして、佐野短
で培ったことを活かし、これからも 「 学
ぶ 」 ことを忘れずに、自分の可能性を拡げ
ていきましょう。ご活躍を期待しています。
社会福祉学科 講 師 新 井 文 子
卒業と共に新たな学びが始まります。学
ぶことにより得られる知識・広がる視野は、
無形の財産です。さあ、次の目標に向かっ
て進みましょう。一歩一歩確実に…。
社会福祉学科 講 師 小 竹 仁 美
新たな人生の時間を歩み出す皆様へ。
あなたの行動を決めるのは、あなたの意
志です。智慧を磨き、移りゆく時間をし
なやかに生きていって下さい。
社会福祉学科 助 手 橘 由 美
いつも笑顔を大切に、思いやりの気持
ちを忘れないでいてください。皆様のご
活躍を期待しております。
社会福祉学科 教 授 大 室 精 一
おもしろ
常に夢を求め、笑顔で、大室く精一杯
頑張ろう。
◎世の中の明るさのみを吸ふごとき/
黒き瞳の/今も目にあり(啄木)
社会福祉学科 教 授 吉 本 義 人
1年間の講座でしたが、私にとっても君
達は異星人に会う様でドキドキしました。
印象は、
「思っていたよりも力がある」
。自
信を持って自分の世界を開拓して下さい。
社会福祉学科 准教授 佐々木 俊 郎
短大を卒業したからといって、勉強は
終わりではありません。社会人として、
まだまだ学ぶべき事は沢山あります。悔
いのないように生きて下さい。
く
言
第 76 号()
り
葉
社会福祉学科 准教授 小 竹 利 夫
卒業後も、佐野短で学んだ事を忘れな
いで、それぞれの現場で、子ども達や利
用者さんの味方となって活躍してくれる
と信じています。
社会福祉学科 准教授 山 内 健 次
社会生活へのスタートは、人生で最も大
きな環境変化です。新鮮な気持ちと健康な
体を保ち続け、平常心で色々な物事に挑戦
して下さい。人生の強敵は「惰性」です。
社会福祉学科 講 師 大 塚 登
あっという間の2年間、皆さんは満足で
きましたか。私なりにリービングケアを念
頭に過ごしてきました。これからも誠実に
努力して実りある人生を歩んでください。
社会福祉学科 講 師 関 根 志のぶ
10 年、20 年経っても、答えが出ると
は限らない。
夢と希望を持って、それぞれの進むべ
き道で活躍されることを願っております。
社会福祉学科 講 師 秋 山 真奈美
自分の決めた道を一生懸命進む時、理
想ももちろん大事ですが、スタミナだっ
て欠かせません。身体と心の両方に、バ
ランスよく養分を取り続けてくださいね。
社会福祉学科 講 師 松 勇 人
社会に出れば、いろいろ悩むこともあ
るでしょう。そんな時、自然のリズムに
従うこと、気を整えることが大切です。
腹式呼吸をすると、体調も整います。
社会福祉学科 講 師 橋 登美子
大好きな花、大好きな歌、大好きな本、
大好きな道、大好きな時間…たくさんの
‘だいすき , がある事は素敵だと思いま
す。どうか、心豊かにお過ごしください。
社会福祉学科 講 師 石 塚 将 之
佐野短で2年間に学んだ事、体験した
こと、発見した事をベースにこれからも
多くの経験をつんで、第一線で活躍する
保育士、幼稚園教諭になってください。
()平成 20 年 3 月 15 日
か
た
贈
る
社会福祉学科 講 師 菊 地 政 隆
「人は出会うべくして出会っている。
それは偶然ではなく必然である。」皆さ
んのたくさんの出会いが必然的なもので
あることを願っています。
社会福祉学科 助 手 宇
賀 神 恵
「自分だけの素敵な力」を誰もが必ず
持っています。何事にも前向きに取り組
めば、その力に気付き発揮することがで
きるでしょう。
く
言
第 76 号
り
葉
社会福祉学科 講 師 木 道 代
「学業」を終えることが「学ぶ」ことを終える
ことを意味する訳ではありません。本学で得たも
のを生かしてこれからも「学び」続け、新たな地
平を切り開いていかれることを期待しています。
社会福祉学科 助 手 藤 田 睦
困った時、悩んだ時、まずは一歩を踏
み出そう。ゆっくりでいいから前に進ん
でいきましょう。皆さんの栄養士として、
社会人としてのご活躍を願っています。
社会福祉学科 教 授 穂 積 元
社会福祉学科 助 手 松 本 悠 子
短大での学生生活で得た自学自習の習
慣を今後も続けて、皆さんの専門性をよ
り深めることを期待しています。
皆さんが短大生活の中で得た知識と経
験、それぞれの資格を生かし、社会でご
活躍されることを期待しております。
社会福祉学科 教 授 松 崎 宣 子
社会人となって、活躍している貴方達にお逢
いできるのを楽しみにしております。人と人と
の触れ合いの中で、優しい心で接することので
きる栄養士になって下さい。2 年間ありがとう。
社会福祉学科 教 授 清 水 祥 子
心を見失いそうになったら、足元を見て
ください。小さな愛らしい雑草の花が風に
揺れているでしょう。そしてきっとあなた
を慰め、勇気付けてくれるでしょう。
社会福祉学科 准教授 小
柳 津 周
「希望はあなたを捨てはしない、あな
たが希望を捨てたのだ」
事 務 局
みなさんが入学した時の「かたくり」をちょっと見てくだ
さい。一人ひとりのお顔が載っています。ずいぶん変わりま
したね。成長が変えてくれたのでしょう。いい顔になったと
思います。これから、学生の頃には想像もしなかったよう
な、高い壁が待ち受けているかもしれません。しかし、慌て
る必要はありません。ゆっくり成長しながら越えていけばい
いのではないでしょうか。SANOTAN での経験がみなさん
を助けてくれることでしょう。それに、誰だって急にいろ
いろなことができるわけじゃありませんから。壁を越えら
れた時、さらに成長した顔がそこにあることを期待します。
SANOTAN もみなさんに負けないように成長しますよ。
社会福祉学科 助 手 山 敬 子
いよいよ 4 月から、社会人として「ス
タート」です。
人生「七転び八起き」。皆さんのご活
躍を期待しております。
社会福祉学科 助 手 桐 谷 公 子
それぞれの目標を胸に、自分の進むべ
き道を一歩一歩進んで行ってください。
皆様のご活躍を期待しております。
平成 20 年 3 月 15 日
か
た
く
り
第 76 号()
入学式
ボランティアミュージックサークル
ハワイ研修(英米語学科)
起業家教育プログラム(経営情報科)
福祉現場見学実習(社会福祉学科 社会福祉専攻)
みかも祭での模擬店(社会福祉学科 介護福祉専攻)
卒業研究発表会(社会福祉学科 児童福祉専攻)
食品学実験(社会福祉学科 栄養福祉専攻)
()平成 20 年 3 月 15 日
か
た
平成19年度 第17回卒業生 受賞者名簿
下記の通り各受賞者が決定しました。優等賞・理事長賞・学園長
賞は学業成績が特に優秀な学生、功労賞は学友会・地域活動など
で顕著な活躍をした学生、努力賞は自ら目標を持って日々努力し
た学生に贈られます。また、学長ギネスブック賞、各種協会長賞も
贈られています。おめでとうございます。
優等賞
理事長賞
英米語学科 森 句美子
経営情報科 海老沼 唯
社会福祉専攻 大塩真名美
介護福祉専攻 渡辺 愛美
児童福祉専攻 小池 友香
栄養福祉専攻 鈴木恵理奈
英米語学科 能美えり奈
経営情報科 福田 愛
社会福祉専攻 粕屋 頌子
介護福祉専攻 山越久美子
児童福祉専攻 舘脇沙友里
栄養福祉専攻 岡田 朋美
学園長賞
英米語学科 新井 由佳
経営情報科 小関 裕美
社会福祉専攻 梅山 香織
介護福祉専攻 神賀明希子
児童福祉専攻 大西 見幸
栄養福祉専攻 惠利川知美
功労賞
英米語学科 片岡 明子 宗野 文香
経営情報科 平塚 沙織 福田 愛
社会福祉専攻 粕屋 頌子
介護福祉専攻 山越久美子 五十嵐詔子 齋 義孝
塚越 文香
児童福祉専攻 大塚 彩夏 渡 愛美
努力賞
英米語学科 森 句美子 新井 由佳
児童福祉専攻 青木 沙織 今泉 理沙 河野 千紘
後藤 静香 関口 瑠実 舘脇沙友里
爲我井真理
栄養福祉専攻 渡邊 歩美
学長ギネスブック賞
英米語学科 能美えり奈
各種会長賞
全国大学実務教育協会会長賞
ビジネス実務士 高橋 幸子
全国大学実務教育協会会長賞
情報処理士 床井 愛実
日本社会福祉士養成校協会会長賞 粕屋 頌子
日本介護福祉士養成施設協会会長賞 渡辺 愛美
全国保育士養成協議会会長賞 小池 友香
全国栄養士養成施設協会会長賞 鈴木恵理奈
日本フードスペシャリスト協会会長賞 岡田 朋美
2007年度秋期「私が実践した自分の頭で考える」教育 最優秀者
経営情報科 平塚 沙織
第 76 号
り
主な就 職 内 定 状 況
平成20年2月29日現在
佐野信用金庫、
タリーズコーヒージャパン
(株)
、
クリエイト
英米語学科
レストランツ
(株)
、
スパニッシュステージ、
(株)
宇都宮グラ
ンドホテル、
チサンホテル宇都宮、
(株)
ホテルニューイタヤ、
(株)
小諸グラン
ドキャスル、
国際協商
(株)
(
、株)
日成メディカル、
(株)
ジェイネットコーポレー
ション、
(有)
オートパーツ、
イワイ、
KTC外語学院、
フライングガーデン
(株)
栃木銀行、
那須信用組合、
丸三証券
(株)
、
新光証券
(株)
、
(株)
日立プラントテクノロジー、
電気興業
(株)
、
ミツバ
(株)
、
フジノン佐野
(株)
(
、株)
育良精機製作所、
富士部品工業
(株)
、
村樫石灰工業
(株)
、
栃木トヨタ自動車
(株)
、
栃木日産自動車販売
(株)
(
、株)
田部井製作所、
小山五
十鈴
(株)
(
、株)
エヌテック、
松金化学工業
(株)
、
会津中央乳業
(株)
、
東京フード、
(株)
トヨタレンタリース栃木、
シャディ
(株)
関東支店、
渡辺建設
(株)
(
、株)
ヤ
マダ電機、
両毛丸善、
(株)
オンワード樫山、
(株)
松井ピテオ印刷、
(株)
ビジュ
アル、
(株)
ハヤブサドットコム、
(株)
デンソーオート、
(株)
ツカダ、
北関東警
備保障
(株)
、
アルファソフトウェア
(株)
、
フォンテーヌブロー、
(株)
ジョイパ
ソコン教室、
(社)
松島眼科医院、
(医)
柏瀬眼科、
アーツ税理士法人
経営情報科
(特)
きららの杜、
(特)
ひまわり、
(特)
和の郷、
(特)
紫雲荘、
(特)和風会、
(特)愛寿園、
(社)宏和会、
(社)南東北福祉事
業団、
(医)
平成会、
(株)
フルヤ金属、
(株)
ハヤブサドットコム、
(知)
パステル、
(有)栃木ケアーズ、モテコ出版(株)、大船渡市農業協同組合
社会福祉専攻
(特)万葉、
(特)佐野サンリバー、
(特)義明苑、
(特)ひまわ
り、
(特)
うづま荘、
(特)
クローバー荘、
(特)
かがやき、
(特)
まごころ、
(特)
いこいの森西原、
(特)
大室さくら苑、
(特)
トータスホーム、
(特)
八汐苑、
(特)清輝苑、
(特)愛光園、
(特)六日町あいあい、
(特)大栗の里、
(特)
ビハーラ横手、
(特)
恒幸園、
(社)
ケアハウスひこやの里、
(特)
芦ノ牧ホーム、
(老)
ひまわり荘、
(老)
ナーシングホーム館林、
(老)
八州苑、
(老)
椿寿荘、
(老)
安純の里、
(老)メディトピア、
(老)しののめの里、
(医)東邦病院、
(医)石塚
クリニック、
(知)ルンビニー園、ユニ・チャームプロダクツ(株)
介護福祉専攻
(学)
洗心幼稚園、
(学)
犬伏幼稚園、
(学)
真岡ひかり幼稚園、
(学)真岡杉の子幼稚園、
( 学)鹿沼ひかり幼稚園、
( 学)ふ
じおか幼稚園、
(学)
第二愛泉幼稚園、
(学)
静林幼稚園、
(学)
乙女幼稚園、
(学)
ことぶき幼稚園、
(学)中館幼稚園、
(学)すずめ幼稚園、
(学)おおひらふじ幼
稚園、
(学)清滝寺幼稚園、
(学)あおば幼稚園、
(学)安房神社幼稚園、
(学)の
ぶしま幼稚園、
(学)古河文化幼稚園、
(学)さくらが丘幼稚園、
(学)まきば幼
稚園、
(学)白河幼稚園、
(学)足利さくら幼稚園、
(社)烏山保育園、
(社)二葉
幼児園、
(社)
ひばりヶ丘保育園、
(社)
つくし保育園、
(社)
さくら保育園
[栃木]
、
(社)けやき保育園、さくら保育園[小山]、
(社)あゆみ保育園、
(社)大平中央
保育園、
(社)壬生寺保育園、
(社)すみれ保育園、
(社)やわらぎ保育園、
(社)
沖保育園、
(社)烏山保育園、
(社)矢板保育園、
(社)西真岡保育園、
(社)五霞
保育園、
(社)はぐろ保育園、
(社)結城あすなろ保育園、
(社)ひがしのもり保
育園、
(社)ゆりかご保育園、
(社)ありんこ保育園、
(社)青い鳥幼児園、
(社)
にのみや保育園、
(社)まつぼっくり保育園、
(社)けやき保育園、
(社)ひまわ
り保育園、
(社)二葉幼児園、
(社)あおぞら保育園、
(社)三野谷保育園、
(社)
城下保育園、
(社)ぴっころ保育園、東和保育園、
(知)とちのみ学園、
(知)一
桃舎、
(知)慶育会、
(知)パステル、
(知)飛山の里、
(知)安積愛育園、
(株)宮津
製作所、
(株)デンソーオート、
(NPO)ハッピーライフこばとキッズ、はなや
まツーリスト(株)、栃木県小中学校事務職員、佐野市保育園
児童福祉専攻
日清医療食品(株)、富士産業(株)、栄養食(株)、
(株)日本
栄養給食協会、
真栄総業
(株)
(
、株)
アミールトラスト、
(株)
日本レストランエンタープライズ、
(株)フードサービス、
(株)ケアネット、
(株)カワチ薬品、
(特)麗日荘、
(特)粟野荘、
(特)オレンジホーム、
(特)富士
見荘、ひまわり介護サービス、
(社)まがたま会、
(特)元氣の里21、
(特)唐沢
静山荘、
(医)
宇都宮中央病院、
平成会、
(医)
ちかざわレディースクリニック、
(社)浜町保育園、
(老)桜田、
(身)サンフラワー療護園、
(株)雅秀殿、
(協)足
利給食センター、関東食品(株)、
(社)星花幼児園、
(社)毛里田保育園、
(社)
風の子保育園、
(社)
西真岡保育園、
(社)
ももの木保育園、
(社)
牛沢保育園、
(株)
草津ナウリゾートホテル、
明治安田生命保険相互会社、
(株)
サマンサタバサ・
ジャパンリミテッド、
(株)
オリエンタルトラスト、
(株)
フードサービス、
(株)
ベルモールスポーツクラブ、
(有)コスモ、
(有)いちごの里農場
栄養福祉専攻
4年 制 大 学 編 入 状 況
平成20年2月29日現在
英米語学科
く
日本大学 文理学部 英文学科 経営情報科
東京経済大学 経済学部 流通マーケティング学科
作新学院大学 経営学部 経営学科 社会福祉専攻
群馬社会福祉大学 社会福祉学部 社会福祉学科
つくば国際大学 産業社会学部 社会福祉学科
東京福祉大学 社会福祉学部 社会福祉学科
卒業記念品
◆環境整備基金◆
卒業に際し、環境整備基金を寄贈いただきありがとう
ございました。
今後、
様々な用途に活用させていただきます。
橘
由美
福祉住環境コーディネーター 2 級取得
山内 健次
キャンプ・ディレクター 1 級取得
(介護福祉専攻 助手)
(児童福祉専攻 准教授)
学報編集委員
ジョン・デイリー、立川聡子、大熊信成
和田晴美、新井文子、山内健次、髙橋登美子
藤田 睦、大橋義成、齋藤 彩、松田和子