2004 May No.43 トレーサビリティーで求められるもの 今月の主な記事 特集/地域農業水田ビジョンと トレーサビリティー………2∼3ページ 炎/佐藤孝志さん…………………………4ページ 部長さ∼んおじゃましま∼す。…………5ページ 町の話題 recipe……………………6∼7ページ 各課のお知らせ………………………8∼9ページ Information NOSAI クイズ ……1 0∼1 1ページ kids 台温泉金矢ホテル ペット………12ページ − 報の品な食病 の生のっ品原 定産トて事菌 義、レい故O と加ーるや は工サ。家1 い、ビ国畜5 っ流リ内感7 た通テに染に い、ィお症は ど販ーけにじ ん売がるよま なの求牛る も過め肉食り の程らの品、 でにれトのB あ求よレ安S ろめうー全E うらとサ対、 かれしビ策鳥 。よてリがイ ういテ国ン とるィ際フ し。ー的ル て今同にエ い、様問ン る食に題ザ 情品食とと 昨 年 の 四 月 に 農 林 水 産 省 か ら ﹁ 食 品 ト レ ー サ ビ リ や生 ら産 な者 けが れ ば な ら な い こ と と は ま 置 だ う す 風 け 。 る 評 は 農 被 ま 家 害 ぎ が に れ い し も つ て な も も い 被 し 事 害 か 実 者 り で と 、 あ な な る り ぜ 。 、 か 犠 そ 牲 の と 風 な か っ み て に し 位 農 産 物 を 生 産 し て い る 農 家 に 、 大 打 撃 を 与 え る こ と 過 程 で 発 生 し て も ︵ た と え 農 家 に 非 が な い 場 合 で も ︶ 食 品 事 故 は 、 そ の 食 品 の 加 工 、 流 通 、 販 売 の ど の 本 当 の 被 害 者 は だ れ ? M a y No.43 2 ▲ 地域農業水田ビジョンとトレーサビリティー ▲かあちゃんハウスだぁすこ ▲Aコープとうわ食肉売場 ティーシステム導入の手引き﹂が公布された。 このガイドラインが示すものは、生産履歴と流通 履歴の双方を情報公開することを求めている。一見 それに費やさなければならない労力とコストの方が 先に頭に浮かんできてしまいがちであるが、しかし 農家が直接タッチしていないエリアまで跳ね返って くるのであるならば、むしろその被害から身を守る ことを自分たちでやっていかなければならない。 ﹁私たちはこのようにして作物を作っています﹂ という生産履歴たる記帳活動は、作物の付加価値を 高めるばかりではなく、消費者が一番知り得たい情 報に違いありません。 ﹁い 生産履歴の情報として求められているのは、 つ﹂ ・ ﹁どこで﹂ ・ ﹁どのように生産﹂されたかである。 これは地域農業水田ビジョンが目標として明確化 しようとしているものであり、まさしく合致するも のである。 これからの農家の取り組みが、そのまま消費者に も受け入れられるものだと思われる。 トレーサビリティーで求められる情報とは、農家 個々の取り組みの結晶たる地域のロットであり、同 時に自己PRでもある。 No.43 M a y 3 ﹁ い つ ﹂ ・ ﹁ ﹁ど どこ ので よ﹂ ・ ﹁ う何 にを 作﹂ ・ る の か ﹂ 田植え作業を体験する石鳥谷小学校の児童たち ▼ ▼ 4 月 下 旬 か ら 始 ま る 定 殖 に 向 け 、 挿 し 芽 の 作 業 を す る 孝 志 さ ん たかし 北上市和賀町煤孫・佐藤 孝志さん(26) の 長 期 出 荷 が 目 標 で す 。 ﹂ と 抱 負 を 話 す 孝 志 さ ん 。 ﹁ 今 後 は 1 ま で 増 や し 、 7 月 上 旬 か ら 11 月 ま で で す が 、 先 輩 方 に 指 導 を 仰 ぎ な が ら 勉 強 し て い ま す 。 す 。 品 種 毎 に 栽 培 方 法 が 異 な り 、 管 理 が 難 し い そ う 月 下 旬 か ら 10 月 ま で の 長 期 出 荷 を 確 立 さ せ て い ま を 栽 培 。 出 荷 の ピ ー ク を お 盆 と 秋 彼 岸 に あ わ せ 、 7 現 在 は 70 ㌃ ▲出荷時期にあわせて定殖されていきます。100 坪ハウス3棟 で管理しています 最 後 に ﹁ 小 菊 は 設 備 投 資 も 少 な い し 、 や れ ば や る ほ ㌶ ど 成 果 が 出 ま す よ ﹂ と P R 。 に 約 50 品 種 、 色 は 赤 、 白 、 黄 、 ピ ン ク み に 栽 培 で き た と い う 孝 志 さ ん 。 技 術 を 見 て 聞 い て 教 え て い た だ き 、 1 年 目 か ら 人 並 を い れ て い ま す 。 J A 職 員 の 指 導 や 廻 り の 先 輩 方 の る 外 い J 。 で う A と 分 わ い 野 が う を 中 思 知 央 い っ 管 も た 内 あ の は り が 、 ま 始 花 し め 卉 て た 栽 ⋮ き 培 ﹂ っ で と か は 就 け 主 農 で に 時 す 小 を 。 菊 振 水 に り 稲 力 返 以 農 業 を や り た い と 思 っ て い ま し た 。 学 生 時 代 に 花 と 培 に 取 り 組 ん で い る 佐 藤 孝 志 さ ん 。 ﹁ 小 さ い 頃 か ら 1 年 間 研 修 生 と し て 学 び 、 4 年 前 か ら 小 菊 の 露 地 栽 東 京 農 業 大 学 を 卒 業 後 、 岩 手 県 立 花 卉 セ ン タ ー で M a y No.43 4 年間盛岡の木材商社に勤めてい たが、転勤を機に心機一転、つなぎを いっさい使わない、こだわりの十割そ ば屋さんを昨年暮れからはじめてい る。そば粉は現在、 県内産の更科粉 ︵中 心の白い部分だけを粉にしたもの︶を 使っているが、将来は大迫産だけで打 ▲伊藤重和さん ちたいと話す。十割そばは、ゆで加減 が難しく﹁営業当初は麺がぼろぼろときれたり、半生だったりしてお 10 客さんからおこられた﹂と話すが、研究に研究を重ね、今では常連の 6 お客さんをもつ人気の手打ちそば屋さんとなった。つゆは鰹節と宗田 災害のない年であって欲しい﹂ と話してくれた。 ▲店の前に立つ伊藤さん 節に昆布を混ぜ合わせた特製の麺つゆを使っている。 ﹁そば本来の風 共済部長2年目。内川目地区 協議会で副会長を務めている。 ﹁春先の天候が暑くなったり 寒くなったりで不順だが今年は 2 味と匂いを味わってほしい﹂と話す。お店は、大迫町役場の新庁舎前 で営業時間は午前 時から午後 時と夕方は 時から 時迄。 11 27 大 迫 町 内 川 目 地 区 部 長 さ∼ ん ◆ 伊 藤 重 和 さ ん ︵ 56 ︶ 東北地方3 カ月予報[5月から7月までの天候見通し](盛岡地方気象台調べ) 《予想される向こう3カ月の天候》 向こう3カ月の実現の可能性が最も大きい天候は以下のとおりです。 この期間の平均気温は平年並み、降水量は平年並みか多いでしょう。 5月 6月 天気は数日の周期で変わり、 高気圧に覆われて平年と同様 に晴れの日が多いでしょう。 一時的に寒気が南下して低温 となり、おそ霜のおりる恐れ があります。 気温、降水量共に平年並み でしょう。 7月 天気は数日の周期で変わり ますが、オホーツク海高気圧 や前線の影響で天気のぐずつ く時期があり、平年と同様に 曇りや雨の日が多いでしょう。 気温は平年並みか高く、降 水量は平年並みでしょう。 《向こう3 か月の気温、降水量の各階級の確立(%)》 オホーツク海高気圧や前線 の影響で天気がぐずつき、平 年に比べ曇りや雨の日が多い でしょう。高気圧に覆われ晴 れて暑い日もある見込みです。 気温は平年並み、降水量は 平年並みか多いでしょう。 平年の天気出現日数(日) 【気温[東北地方]】 3か月 20 5月 20 6月 20 50 50 40 平年並み 低い 7月 東北 東北 東北 東北 東北 東北 日本海側 太平洋側 日本海側 太平洋側 日本海側 太平洋側 40 30 7月 30 40 6月 5月 30 30 高い 晴れの日 17.6 17.7 14.3 12.0 14.6 12.6 雨の日 10.4 9.3 10.3 10.4 10.9 11.1 【降水量[東北地方]】 3か月 20 30 40 30 6月 30 40 30 20 少ない M a y 40 5月 7月 5 40 No.43 40 平年並み 40 多い 注:季節予報では、 「日照率40%以上の日数」、 「日降水量1㎜以上の日 数」をそれぞれ晴れの日、雨の日の目安として用いている。この2つの 事象は同じ日に起こりうるため、両方に数えられる日もある。なお、 日照率は1日の日照時間を可照時間(太陽の中心が東の地平線に現れ てから西の地平線に没するまでの時間)で割った値である。 同まつりが4月 日から5 月5日まで北上市立展勝地公 園等で行われました。 4月中旬から下旬にかけて、 ソメイヨシノやベニヤマザク ラなど、およそ一万本 の桜が咲き誇りまし た。 日には、協賛イベ ントとして﹁おいらん 北上市和賀町岩沢地内にあ る湿地帯で、ミズバショウの 花が一面に美しく咲き誇りま した。 雑木林に囲まれ、広さが約 ㌃あるこの湿地帯は、市内 でも有数のミズバショウ群生 地として知られています。 今年は雪解けが早かったこ ともあり、開花は例年よりも れやカメラマンが訪れ、一面 早く、4月中旬には、家族連 あでやかな衣装を身に した。 を盛んにカメラに収めていま に咲く白いミズバショウの姿 道中﹂が行われました。 ▲おいらん道中 まとった、おいらんは、 露払い、ちょうちん持 ち、おいらんの世話役 の禿︵かむろ︶などお ミズバショウはサトイモ科 の多年草で、葉は大きく楕円 形で淡緑色、葉に先立って雪 白色の仏焔苞を持った黄緑色 の花穂を出します。 の吉野桜と共に同 ザクラと比べて、樹命が二倍 6 No.43 M a y には、もう一本樹齢四百年と も言われている桜の巨木があ る。前田九区の菊池浩さん宅 の敷地内にある染井吉野がそ の巨木である。 この染井吉野は、 見通す樹周りが四・ 七㍍、樹高が二十㍍ もあり、昭和四十六 年九月に、新田さん 町の指定文化財に 樹齢数百年と言われている 桜の巨木が東和町の前田には あると言われているが﹁百年 指定されている。一 二本現存し、今年も綺麗に花 を超えても枝ぶりを保ち花を んは話す。 同町ふるさと資料館の高橋さ 咲かせているのは珍しい﹂と 般に染井吉野は、エドヒガン を咲かせた。 和賀郡東和町の新田尚さん 宅の敷地内にある桜がその一 本で、樹種はエドヒガンザク ラ。見通す樹周りは五・四㍍、 樹高が十五㍍もある。 水苗代の時代には、ちょう ど種をまく頃に花を咲かせる こ と か ら、﹁ 種 ま き 桜 ﹂ と 言 われていたと新田さんは話し てくれた。同町の指定文化財 に登録されている。 和賀郡東和町の前田集落 前 田 の 染 井 吉 野 付きの者を従え、満開 の桜並木をゆっくりと 進み、まつりを一層盛 り上げました。 ▲前田の染井吉野 ▲前田の吉野桜 樹 齢 数 百 年 の 巨 木 東 和 町 前 田 の 吉 野 桜 ▲ミズバショウ 湿 地 帯 一 面 に 咲 き 誇 る 北 上 市 ミ ズ バ シ ョ ウ 21 30 17 み ち の く 三 大 桜 名 所 北 上 市 展 勝 地 さ く ら ま つ り ▲北上市展勝地 Tarte flambee タルト フランベ オーブントースターで簡単に作れるので子供さんのおやつに最適では? ドイツ国境近くのフランスでも有数のビールの産地としても知られるアルザス地方。ピ ザに似たアルザス料理がこちら、タルト・フランベです。今回はご家庭でも簡単に料理 をできるよう、食パンを使っております。皆さんもお試し下さい。 材料(3人分) 食パン………………………… 3枚 ホワイトソース(市販)…… 1缶 ベーコン……………… 1枚 1 / 2 玉ねぎ………………………… 1個 (水っぽい新玉は適しません) バター………………………… 50g パルメザンチーズ…… お好みの量 (とろけるチーズ以外ならOK) パセリ………………………… 少々 パン[自分で焼く場合] フランスパン専用粉……… 250g (強力粉) 生イースト…………………… 5g モルトシロップ……………… 4g 水 …………………………… 150cc 塩 ……………………………… 4g ①玉ねぎを厚めにスライスしバターで ②ベーコンをせん切りします 炒めます 作り方 1. 玉ねぎを厚めにスライスしてバ ターで炒めます。炒めるときに軽 く塩をまぶします。 ( 塩は離水効果 があるので色を付けないで炒める ときは、塩をふりかけて炒めると、 素材の色を活かすことができます) 2. ベーコンを厚さ5㍉位にせん切り します。 ( 沸騰した鍋にさらして油 ぬきをして下さい) 3. ホワイトソースを適量、食パンに 均等にぬります。 4. そのパンに炒めた玉ねぎを多めに のせます。 5. その上にベーコンとチーズを適量 のせて、オーブントースターで焦 げ目をつければ出来上がり。 (200℃ から220℃で約10分) 6. 仕上げはきざんだパセリをふりか け、お好みにあわせてサラダを添 えるとさらに食欲をそそります。 ③ホワイトソースを均等にぬります プティ・マルミット オーナーシェフ 姉帯和夫 あねたい かずお 昭和33年・北上市生まれ の 45歳。 花巻市内のホテルの料理 長として 4 年間腕を揮い、 昭和62年 7 月故郷に戻り、 ④③の上に炒めた玉ねぎを多めにのせ ⑤④の上にベーコン、チーズを適量の ⑥焦げ目がつけばできあがり せて、オーブンに プティ・マルミットをオー ます プンする。平成元年に現 パチンコ公楽● ←水沢 国道4号線 プティ・マルミット営業時間 花巻→ 在の北上市堤ケ丘に移転し cafe 「日本人が親しみやすいフ AM 10:00∼AM 11:30 プティ・マルミット ←北上市内 ↓ dejeuner ランス料理」をモットーに 人 AM 11:30∼PM 2:00 ︵雇 ↓ 東 創作性の高い料理、コース 形 ↓ cafe 堤用 翆 UCCコーヒー の メニューを主体にカフェス PM 2:00∼PM 5:30 ヶ促 ↓ 商 北上営業所 ● 店● diner タイルでオープンする。 丘進 PM 5:30∼PM 9:30 ︶住 → → ← ← ← 定休日:毎週月曜日 宅 7 M a y No.43 組合員の皆様へ 特別企画 平成16年度、 では建物共 済謝恩企画として皆様に素晴らしい旅 『北海道・道東の旅』を企画致しました。 皆様お誘いあわせの上、北海道の大自然 をご満喫下さいませ。 建物火災共済1,000万円付 100,000 円 旅行代金 ●募集人員 300名様[最小催行人員 30 名] ●期 日 平成 16 年 6 月下旬 ●申込締切日 平成 16 年 5 月下旬 行 程 表 予定日時 1日目 ①6/20 ②6/23 ③6/27 2日目 ①6/21 ②6/24 ③6/28 行 程 表 出発予定日 宿泊・備考 層雲峡温泉泊 (1泊2食) 13:10頃→→(飛行機)→→14:05千歳空港=千歳IC (和室定員利用) ────── =(道央自動車道)=旭川鷹栖IC=17:30層雲峡温泉 食事/夕 皆様の地区12:00=(送迎バス)=12:30花巻空港 ① 6/20[日]∼6/23[水] ② 6/23[水]∼6/26[土] ③ 6/27[日]∼6/30[水] ウトロ温泉泊 費用案内 (1泊2食) 費用の内容 (和室定員利用) 務所・原生花園)15:30 =16:30 オシン・コシンの滝 ────── ●費用に含まれるもの 食事/朝・昼・夕 =17:30ウトロ温泉 交通費、宿泊費、食事代、有料道路、駐車場、添乗員同行費用 層雲峡温泉8:30=(銀河・流星の滝)=北見=12:00 網走(網走市内観光:天都山・博物館網走監獄・網走刑 ●費用に含まれないもの 3日目 ①6/22 ②6/25 ③6/29 4日目 ①6/23 ②6/26 ③6/30 個人的に使用する諸費用(飲食代、電話代等)左の旅行に関する旅行条件 十勝川温泉泊 (1泊2食) 及び主催旅行条件は別途定める東急観光(株)旅行条件約款によります。 湖・砂場 昼食12:30=硫黄山(見学)=摩周湖(見 (和室定員利用) 学)=阿寒湖∼∼(阿寒湖遊覧船)∼∼阿寒湖=足寄= ────── 旅行契約の解除期日 食事/朝・昼・夕 17:30十勝川温泉 前 a)45日目にあたる日から以降31日前まで 旅行代金の20% さ日旅 かか行 b)30日目に当たる日から以降21日前まで 旅行代金の50% 十勝川温泉8:00 =(日勝峠)= 夕張IC(道東自動車 のら開 ぼ起始 道)=千歳IC=12:00千歳(昼食)12:50=千歳空港 っ算日 c)20日目に当たる日から以降4日前まで 旅行代金の80% 食事/朝・昼 14:00頃→→(飛行機)→→14:55頃 花巻空港= (送 てしの て d)3日目に当たる日から以降、または無連絡参加の場合 旅行代金の100% 迎バス)=15:00皆様の地区 ウトロ温泉9:00=知床五湖(散策)=11:30屈斜路 ●建物共済に関しましては別途約款等によります。 旅行主催 岩手中央支店 旅行企画 岩手中部農業共済組合 〒 025 − 0025 岩手県花巻市下根子 821 番地 TEL(0198)23 − 5201 FAX(0198)24 − 8992 国土交通大臣登録旅行業第 38 号 日本旅行業協会会員 M a y No.43 8 物共済予約加入申し込み時 家財を火災から守るため、建 N O S A I 岩 手 中 部 で は、 皆様のかけがえのない住宅と 今一度点検してみてはいかが に、各ご家庭にある消火器を いいたしますので、この機会 部長または職員が推進にお伺 四月一日から六月三十日ま での期間、建物共済予約加入 に、新規に補償額200万円 でしょうか? 推進を行っております。共済 以上︵補償額1000万円以 平成 年産果樹︵ぶどう︶共済の 加入は6月 日まで ぶどうが干害・霜害・雪害・風水害・ひょう害などの自然災害、 火災、病虫害、鳥獣害などで被害を受けたとき、果実の減収に対 して補償いたします。 平成 年産果樹︵ぶどう︶共済の加入申込は4月1日から6月 日までとなっています。 ■ ナイアガラ 下の加入者は300万以上︶ 2 増 額 さ れ た 方 を 対 象 と し て、 花芽の形成期から翌年の収穫期までとなっています。 ■ 紅伊豆、巨峰 ご家庭の消火器の薬剤詰め替 1 えと点検サービスをいたしま 今年度から現行の半相殺減収総合一般方式︵農家単位方式︶に 加え、樹園地単位減収総合一般方式が新設されました。加入申し キャンベル ポートランド す。 込み時に農家の選択で加入できます。 ■ 30 2 〝いざ〟 というときに大きな効力を発揮しますが購入後、 消火器は 部屋の片隅に長い間放置しておりますと、消火器本体の腐食や薬 スチューベン 3 農機具総合共済300万 円以上加入者を対象に、洗浄 ります。 1 剤の劣化等により、その機能を十分に発揮できない場合がありま 15 自然災害や病虫害等による被害で類ごとに農家単位方式では3 割、樹園地単位方式では4割を越える減収被害が補償の対象とな す。春作業終了後、有効にご ■ デラウェア 2 機を無料で貸し出しいたしま 活用下さい。数に限りがござ 1 います。申し込み先着順で貸 1 品種ごとに市場価格が違うように補償する額、掛金の額も違っ てきます。また、掛金の納入期限は6月 日までとなっています。 主な品種 し出ししますのでご容赦下さ 細 区 分 す。製造後五年を目安に消火薬剤の交換をお勧めします。 補 償 期 間 は ? 加 入 方 式 の 種 類 は ? 補 償 の 対 象 は ? 補 償 額 と 掛 金 は ? 類 区 分 い。 No.43 M a y 9 17 ■ 加 入 17 申 込 期 間 は ? ∼ 建 物 共 済 予 約 加 入 推 進 中 ∼ ※ 薬 剤 の 詰 め 替 え ・ 点 検 は 原 則 的 に 一 戸 、 一 本 と な っ て お り ま す 。 農 機 具 共 済 詳 し い お 問 い 合 わ せ は 建 物 農 機 具 課 ま で ! 集落単位で多数の申し込みをいただければ、組合から公民館等 にお伺いし、消火訓練の実施や消火器の詰め替え作業をいたしま すのでお気軽にご相談下さい。 ▲ NOSAI 岩手中部は(財)岩手県防 災保安協会の登録会員であり国家資 格(消防設備士)を有するもの18人が 消火器の点検整備に従事いたします。 15 引受できる主な品種 ▲昨年北上市黒岩・荒下地区で行われた消火訓練 し て 行 わ れ る 湖 水 ま つ り 。 湖 ☆ 錦 秋 湖 マ ラ ソ ン の 前 夜 祭 と ︵ 大 迫 町 / 早 池 峰 山 ︶ ︵ 湯 田 町 / 川 尻 ︶ 早 池 峰 山 山 開 き ☎ 0 1 9 8 ・ 4 2 ・ 2 1 1 1 錦 秋 湖 湖 水 ま つ り 13 日 お 問 い 合 せ 東 和 町 開 発 商 工 課 て ま す 。 29 ☎ お 日 0 問 1 い 合 9 わ 8 せ ・ 2 ︵ 3 財 ・ ︶ 3 高 村 3 記 1 念 1 会 ☎ 0 1 9 7 ・ 6 4 ・ 2 1 1 1 お 問 い 合 せ や め を よ り 一 層 美 し く 引 き 立 山 々 や 田 瀬 湖 と の 調 和 が 、 あ 北 上 市 観 光 物 産 課 さ れ る 。 な イ ベ ン ト を 開 催 し て い ま す 。 て み ま せ ん か 。 物 産 展 や 様 々 た 夏 油 高 原 で 、 自 然 を 満 喫 し き 乱 れ る 光 景 は 圧 巻 。 周 辺 の 20 万 株 の あ や め が 一 斉 に 咲 ☆ 約 2 ㌶ の 敷 地 に 2 0 0 種 、 献 花 献 茶 、 詩 の 朗 読 な ど が 催 白 く 積 め り ﹂ の 詩 碑 の 前 で 、 ☆ 新 緑 が ま ぶ し い 季 節 を 迎 え ︵ 東 和 町 / 田 瀬 湖 あ や め 苑 ︶ た 日 に 行 わ れ 、 高 村 山 荘 の ﹁ 雪 ︵ 北 上 市 / 夏 油 高 原 ス キ ー 場 ︶ 田 瀬 湖 あ や め ま つ り 高 村 祭 ☆ 高 村 光 太 郎 が 花 巻 へ 疎 開 し 夏 油 高 原 新 緑 ま つ り 15 日 ︵ 花 巻 市 / 高 村 山 荘 ︶ 5 ☎ 0 1 9 7 ・ 8 2 ・ 2 1 1 1 6 月 込 ん で く れ ま す 。 イベント情報 月 5 日 ・ 6 日 下 旬 ∼ 山 を 愛 す る 人 々 を 優 し く 包 み し い 草 花 が 咲 き 誇 っ て お り 、 ﹁ 南 本 内 岳 ﹂ に は 、 一 面 に 美 ☆ 和 賀 郡 下 一 の 高 山 で あ る を 競 い 合 い 湯 ま 田 す 町 。 お 問 い 合 せ 産 業 観 光 課 ︵ 湯 田 町 / 南 本 内 岳 ︶ ふ れ あ い ﹂ を 合 い 言 葉 に 健 脚 南 本 内 岳 山 開 き の 温 か な 声 援 の も と ﹁ 健 康 と 27 日 フ ☆ 、 新 10 緑 ㎞ の の 中 部 30 に ㎞ 分 コ か ー れ ス 、 、 町 ハ 民 ー ☎ 0 1 9 8 ・ 2 7 ・ 2 1 1 1 ︵ 湯 田 町 / 川 尻 ︶ 行 わ れ ま す 花 。 お 問 い 合 せ 巻 温 泉 河 30 ☎ 北 日 0 1 新 9 報 7 ・ 錦 8 秋 2 湖 ・ 2 マ 1 ラ 1 ソ 1 ン 芸 能 を は じ め 、 様 々 な 催 し が ラ が 咲 き 誇 る 園 内 で は 、 郷 土 ☆ 4 5 0 種 、 6 0 0 0 株 の バ ︵ 花 巻 市 / 花 巻 温 泉 ︶ お ま 覧 花 水 問 す な 火 の い 。 ど 大 錦 合 楽 会 秋 せ し い 催 し 物 が 行 わ れ 湯 田 町 産 業 観 光 課 花 巻 温 泉 ロ ー ズ フ ェ ス テ ィ バ ル 中 旬 ∼ 7 月 上 旬 が メ イ ン で 、 湖 上 遊 湖 に 色 鮮 や か に 彩 る 者 が 訪 れ ま す 。 ☆ 6 月 第 2 日 曜 日 、 山 の 愛 好 今月の主な行事予定 6・7日 10 日 13 日 14 日 19 日 20 日 21 日 25 日 26 日 27 日 決算監査 連合会理事会 労働保険申告説明会 役職員連盟事務担当者研修会 家畜病傷事故審査 参事会議 総代研修会(AM 花巻・北上) 総代研修会(PM 大迫・石鳥谷・東和) 総代研修会(西和賀) 第6回通常総代会 連合会理事会 連合会ホップ総会 農 家 建 物 産 畜 農 機 課 課 具 主 主 課 主 事 事 事 果 樹 園 芸 課 主 事 総 家 企 画 務 畜 経 課 課 理 課 主 主 技 事 事 師 建 物 農 機 具 課 主 事 建 物 農 機 具 課 主 事 農 家 家 果 樹 産 畜 畜 園 課 課 課 芸 課 主 主 係 係 事 任 長 長 農 総 家 産 務 畜 課 課 課 長 係 係 補 長 長 佐 建 物 農 機 具 課 主 幹 総 家 畜 務 診 課 療 所 主 主 幹 幹 角 田 久 美 子 佐 照 佐 佐 山 設 吉 昆 高 高 横 中 菊 佐 上 打 藤 井 藤 藤 崎 楽 田 野 橋 橋 田 島 池 藤 田 孝 国 英 内 文 裕 千 裕 光 里 美 俊 桂 真 正 弥 明 春 典 輝 美 和 文 二 二 忍 紀 敏 明 章 川 児 平 家 畜 課 主 事 建 物 農 機 具 ︶ ︶ 課 主 事 ︶ 農 産 課 主 事 総 務 課 長 補 佐 村 玉 野 俊 敏 壽 之 彦 彦 ︵ ︵ ︵ ︵ ︵ ︵ ︵ ︵ ︵ ︵ ︵ ︵ ︵ ︵ ︵ ︵ ︵ ︵ ︵ 果 樹 園 芸 課 ︶ 主 事 総 務 課 主 事 農 産 課 主 事 ︶ 建 物 農 機 具 課 技 ︶ 師 果 樹 園 芸 課 主 事 ︶ 建 物 農 機 具 ︶ 課 主 事 ︶ 企 画 経 理 課 主 事 ︶ 建 物 農 機 具 ︶ ︶ ︶ ︶ 課 係 長 家 畜 課 主 事 総 務 課 係 長 農 産 課 係 長 家 畜 課 係 長 ︶ 家 畜 課 長 補 ︶ 佐 家 畜 課 係 長 家 畜 診 療 所 長 ︶ ︶ 補 佐 ︶ ま ◆ す 平 人 。 成 事 ︵ 16 異 ︶ 年 動 内 4 は 月 旧 1 役 日 職 付 。 人 事 異 動 に つ い て お 知 ら せ し (急患の場合は直接獣医師に連絡願います) 日曜日・祝祭日は家畜診療所の休診日となります。 M a y No.43 10 官製ハガキに必要事項をご 記入の上ご応募ください。 月 日 ︵当日消印有効︶ 正解者の中から抽選で5名 様に図書券を差し上げます。 コーナーで、小学校入学前ま でのお子さんを大募集いたし ます。 住所、応募者氏名、続柄︵長 男など︶ 、 電 話 番 号、 子 供 の 名前︵ふりがな︶ 、生年月日、 コメント︵将来の夢、いま夢 中になっているものなど︶と なるべく写真を添えて応募下 さい。 電話いただければ取材にも お伺いします。よろしくお願 いします。ペットも募集しま す! ◉ざぜん草の里を読んで、私 もあった筈のざぜん草を探し てみると、慎ましく座ってい るように開花しており昔を偲 ばせてくれました。山野草は 趣があっていいですね。 ◉カタクリの花といえば、山 形村の平庭高原から霜畑へお りて行く街道に咲く可憐な花 は最高です。以前はゆでて食 べていたんですよ。山アジサ イや野草の宝庫です。 ◉ お料理コーナーが大好きで す。日頃、馴染みのない珍しい レシピは作るのも楽しいです。 ◉私は植物︵特に花︶が大好 きです。花作りに一生懸命の 人、野に咲く花の紹介、これ からも時節の花々を紹介下さ い。現地に出かけて自分の目 で楽しみたいと思います。 ◉ 葉クローバーを発見した 小原さん。すばらしい!探す のも大変な上にそれを研究し 続けている姿、心より尊敬し ます。四つ葉のクローバー探 す心のゆとりもない私は、と ほほの毎日です。 61 才 ︶ ◉ お花見とはりきっていたの に、強風にあおられて、アッと いう間に桜が散り気が抜けた思 いです。あとは豊作を祈りなが ら育苗に専念しています。 43 才 ︶ ◉G・Wがやってきます。家 の仕事は毎日あるけど﹁イベ ント情報﹂を参考に、子供を ダシにして、さぁーてどこ行 こうかなぁ∼。 73 才 ︶ 40 才 ︶ ◉ 湯のコーナー、入った気分 になって楽しく読んでいます。 K さ ん K さ ん T さ ん F さ ん ◉ 町の話題、イベント情報な ど読ませていただいています。 ︵ 花 巻 市 ︵ 北 上 市 66 才 ︶ 63 才 ︶ 57 才 ︶ ︵ 石 鳥 谷 町 ︵ 石 鳥 谷 町 K さ ん A さ ん N さ ん A さ ん N さ ん 18 型 ︵ 石 鳥 谷 町 ︵ 北 上 市 ︵ 沢 内 村 ︵ 東 和 町 ● ︵ヒントは9ページ︶ さん(28) 54 才 ︶ 54 才 ︶ A ☎ 石鳥谷町戸塚 ︵北上市︶ ︵東和町︶ ︵大迫町︶ ︵沢内村︶ ︵石鳥谷町︶ ● 応 募 要 領 阿部 千枝子 浅沼 あさ 久保田 節子 内記 トヨ 鎌田 淳子 No.43 M a y 11 0 1 9 8 ・ 2 3 ・ 5 2 0 1 「えーアップの顔写真です かぁ…ちょっと恥ずかしい な」と話すのは、岩手リコー に勤務して 10 年になる藤原 敏代さん。 「現在は、主に営 業からくる集計などの事務を していますが、月に2度はご みゼロなどの環境について のプレゼンで県内各地に出か けます。若い方から年配の方 までいろんな出会いがあるの で楽しいですよ。ただ、なま らないよう気をつけて話しを するのですが…」と口から言 葉がポンポン出てくる敏代さ ん。 高校時代からバレーボー ルが好きで、テレビで世界バ レーを見ると大声を上げて叫 んでいるとか。膝を痛めてバ レーができないので、今は休 日を利用して水泳やドライブ を している行動派。最近 は 温泉めぐりで仕事疲れのリフ レッシュもしています。 「 “目指せ寿退社”と思って いますが、友達の結婚式ばか りで自分の番はいつのことや ら」と敏代さん。理想は、お 酒を一緒に飲んでくれて嘘を つかない人とか。 ︵ 花 巻 市 ﹁ げ ん き い っ ぱ い k i d s ﹂ 応 募 規 定 お 問 い 合 せ は N O S A I 岩 手 中 部 総 務 ま 課 で 藤 原 敏 代 このコーナーでは、広報紙 はもとより、組合に対するご 意見やご感想など、みなさま からの声を広くうかがいたい と思います。たくさんのご応 募をお待ちしております。 Face Face 称 省 略 ︶ ︵ 応 募 総 数 17 通 ︶ ○ 日 smiling 5 締 切 25 前 当 選 10 回 の 者 ︵ 答 敬 え 問な強日花種番 下 さ次題けく毎も類お風 れなに咲がだ薫 いの ばり気き最やる 。○ なま温そもか5 に りすもろ多な月 入 ま。上いく季は る せ灌がま、節、 数 ん水りす秋。一 字 。に日。ま咲年 を 注差日きく中 お 意し中の花で 答 しがは草の一 え か月入 ?何申果 日込樹 と期︵ な間ぶ っはど て4う い月 る1︶ で日共 しか済 ょらの う6加 ちょっと熱めのお湯 で、体の芯までポカ ポカ。肌触りがサラ サラで気持ちのいい 温泉でした。 (くみ) 一期一会を大切に 家族的なおもてなしで、皆様とのご縁を大切にしてきました。 気兼ねなく、ゆっくりと、そして和やかに… なりち てで 宿でよ金お、台 で、く矢り花温 すおおホま巻泉 。茶迎テす温は をえル。泉、 すしで の美 すては 源し りく、 泉い たれ旅 に自 いまの な然 よす疲 っに う。れ て囲 な昔を おま 、の、 りれ そ帳優 、 豊た ん場し 富情 なをい な緒 ア思ご 湧豊 ッわ夫 出か トせ婦 量な ホるが をと ーい気 誇こ ムろ持 っろ [お問い合わせ] なんといっても自慢はお風呂。ふたつの違 う種類の源泉をブレンドしています。欲張 りな温泉通にはかかせない温泉ですよ! 金矢ホテル 〒025−0305 岩手県花巻市台 1−172 TEL 0198・27・2139 FAX 0198・27・2130 料金/日帰り入浴 400 円 AM9:00 ∼ PM8:00まで 1 泊 2 食付 6,000 円∼ ジ ィ ∼ ト ラ ち ゃ ん ♀ 4 才 花巻市台 小田島勗さん宅 ねこ ︵ 清 水 ︶ 塩ナ塩含 泉ト・硫 リ硫黄 ウ化 ム物ナ 泉 ト 塩 リ 化 ウ 物 ム ・ 硫 硫 酸 酸 − − − 症婦性進回器う運神 人皮、復病ち動経 病膚き期、み麻痛 、病り、痔、痺、 糖、き疲疾く、 筋 尿虚ず労、じ筋 肉 肉 病弱、回冷きの痛 、児や復え、こ、 動童け、性慢わ関 脈、ど健、性ば節 硬慢、康病消り痛 化性慢増後化、、 ま な 情 報 も 待 っ て マ ー ス ! お 待 ち し て お り ま す 。 さ ま ざ が な も の で し ょ う か ? ご 意 見 読 者 の み な さ ま の 感 想 は い か し ま し た ︵ 若 干 で す が ⋮ ︶ 。 の レ イ ア ウ ト も リ ニ ュ ー ア ル タ ー ト し 、 心 機 一 転 、 広 報 紙 ろ し 4 く 月 お よ り 願 、 い 平 い 成 た し 16 年 ま 度 ︵ す 英 。 が ス 明 ︶ ん で 参 り た い と 思 い ま す 。 よ よ い 広 報 紙 に な る よ う 取 り 組 広 報 担 当 に な り ま し た 。 よ り 4 月 1 日 付 人 事 異 動 に よ り 岩手中部農業共済組合 〒025-0025 岩手県花巻市下根子821番地 TEL.0198-23-5201/ FAX.0198-24-8992 西和賀出張所 TEL.0197-84-2133(代表)/FAX.0197-84-2134 [連絡所]●大迫 TEL.0198-48-2239 ●石鳥谷 TEL.0198-45-2044 ●東和 TEL.0198-42-4138 M a y No.43 12
© Copyright 2025 ExpyDoc