2 0 1 2 年 度 春 学 期 正 科 生 募 集 要 項 (4 次募集用) - サイバー大学

2012 年 度 春 学 期
正 科 生 募 集 要 項
(4 次募集用)
www.cyber-u.ac.jp
サイバー大学の教育理念
【教育改革】
現在、学習意欲を持つ人が、多様なバックグランドの幅広い年齢層に広がり、高等教育への関心が高
まっています。サイバー大学は、その社会的ニーズに応えるため、高校新卒者、高等学校卒業程度
認定試験合格者、修学を希望する社会人に質の高い高等教育を提供し、また地理的・時間的制約に
より通学の困難な人に対し、広く教育の機会を提供することで、教育格差の解消をめざしています。
【社会貢献】
「IT 総合学」は、従来の学問分野の垣根を超えた時代の要請に即した専門分野です。
サイバー大学は、「IT 総合学」の教育課程を通じて、高度情報化・国際化する社会で活躍し、地域社
会の活性化に貢献できる人材を育成します。
学生の受け入れ方針
IT 総合学部は、世界的にデジタル化が進む社会において「IT のわかるビジネスパーソン」や「ビジネス
のわかるエンジニア」という、知識的にも技能的にも今後の社会に求められるバランスの取れた人材の育
成を目指しています。学部カリキュラムでは、基礎においてプログラミング言語の習得からウェブ・サーバ
の構築ができる実務を身につけると同時に、経済や経営の基礎も学習します。
入学に際しては、IT を使いこなせるプロフェッショナルを目指して勉学に意欲がある、すべての人に門
戸を開いています。入学後には、進路にかかわらず、一律に IT に関する技術系基礎科目が必修となり、
そのためには高校卒業程度の数学と英語の基礎知識が求められます。仮に履修の不足分野がある場
合や、復習が必要な場合には、入学者それぞれに合わせて補習授業を行い、弱点を補います。
(注)すべての授業は日本語で行われます。母語が日本語ではない方は日本語能力検定(N2)または
実用日本語検定(準B級)以上の日本語能力を必要とします。
また、身体的に障がいをお持ちの方には、障がいの種類や程度によって、受講できない科目があります
ので、別途ご相談ください。
2
目
次
◆入学までの流れ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 4
1.募集定員
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 5
2.出願資格
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 5
3.出願期間
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 6
4.選考方法
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 6
5.提出書類
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 6
6.必要証明書類
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 7
7.合格発表・入学手続について
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 7
8.履修登録
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 7
9.入学検定料・入学金・授業料
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 8
10.入学時の本人確認に関して
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 9
11.正科生の卒業要件
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 9
12.出願にあたっての確認・了解事項
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 9
13.システム要件
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 10
14.その他
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 11
3
入学までの流れ
・ 入学願書、志望動機書作成および提出
(サイバー大学入学手続サイトより行ってください)
・ 入学検定料納入(10,000 円)
・ 出願書類の提出(写真、証明書等)※
※提出書類は一式揃えて簡易書留にてお送りください。
・ 合格発表(入学手続サイトよりご確認ください)
・ 入学金納入(100,000 円)
・入学時本人確認 (※P.9 『10. 入学時の本人確認に関して』をご参照ください)
・ オリエンテーションを受講
・ IT 総合学部基礎力診断を実施
・ 履修登録(メールにてご案内いたします)
・ 春学期授業料納入
・ 入学
・ 受講開始
サイバー大学入学手続サイト
https://secure.cyber-u.ac.jp
4
1.募集定員
2012 年度春学期 正科生
IT 総合学部 IT 総合学科
若干名(四次募集)
正科生とは、学士の学位(4 年制大学卒業資格)取得を目指すものです。
2.出願資格
2012 年 4 月 1 日時点で満 18 歳に達しており、かつ次号のいずれかに該当する者。
(1) 高等学校または中等教育学校を卒業した者(卒業見込みを含む)。
(2) 通常の課程による 12 年の学校教育を修了した者。
(3) 大学入学資格検定規程(昭和 26 年文部省令第 13 号)により文部科学大臣の行う大学入学資格
検定に合格した者、または高等学校卒業程度認定試験に合格した者。
(4) 文部科学大臣が高等学校の課程と同等の課程を有するものとして認定した在外教育施設の当
該課程を修了した者、またはこれに準じ文部科学大臣が指定した者。
(5) 外国において、学校教育における 12 年の課程を修了した者、またはこれに準ずる者で文部科
学大臣が指定した者。
(6) その他本学において、高等学校を卒業した者と同等以上の学力があると認めた者で、18 歳に達
した者。
【出願資格に関する諸注意】
(1) 必要なパソコンスキルについて
本学では『13.システム要件』に記載された要件を満たす、インターネットに接続されたパソコン
を利用して、ご自宅などインターネット環境のある場所で受講・学習を行います。インターネットに
接続し、メールや掲示板を使用できるパソコンスキルが必須となります。
また出願時点で、パソコンのeメールアドレスを保持している必要があります(携帯電話用メール
アドレスは使用できません)。メールアドレスに関してご不明な点がある方は、本冊子記載のサイ
バー大学入試係までご相談ください。
(2) 外国籍の方の出願について
本学は、外国籍の方の出願に関して制限を設けておりません。ただし、本学の授業はすべて日
本語で行われますので、授業を履修する上で支障のない日本語能力を有することが、学習を進
める上での条件となります。
(3) 二重学籍について
本学以外の、既に在籍しているもしくは在籍予定の短期大学・大学・大学院・専門学校が、他校
との二重学籍を認めていない場合がありますので、別途ご確認ください。
5
3.出願期間
2012 年度春学期募集の出願期間は次の通りです。
募集区分
出願期間
四次募集
2012 年 3 月 16 日(金)8:00~2012 年 3 月 21 日(水)
期間内に「入学手続サイトからの願書提出」、「提出書類の郵送」、「入学検定料の納入」の手続きを
お済ませください(「提出書類の郵送」については最終日の消印まで有効)。ただし、事情により郵送
書類の提出が遅れる場合、別途考慮しますのでご相談ください。
出願書類については、『5.提出書類』を参照してください。
※ 専門科目・外国語科目・教養前期科目は、4 月 6 日(金)12:00 から授業開始予定です。
※ 教養後期科目は、5 月 30 日(水)0:00 から授業開始予定です。
4.選考方法
学力試験はありません。『5.提出書類』記載の提出書類により選考を行い、入試委員会および
教授会審議のもと、合否を決定します。
5.提出書類
(1) 入学手続サイト入学願書提出ページ(https://secure.cyber-u.ac.jp)
より提出いただく書類
(ア) 入学願書
(イ) 志望動機書(400~800 字)
その他、特記すべき活動等があれば「自己活動歴」欄に記入してください。
(2) 郵送により提出いただく書類 ※必ず「簡易書留」にてご郵送ください。
<必須提出書類>
(ア) 写真2 枚(最近 3 ヵ月以内に撮影した、半身、脱帽、正面、背景なし、サイズ縦 4cm×横
3cmのカラー写真。裏面には氏名、緊急連絡先(電話番号)、生年月日を記載してください。
なお、写真は、本人確認のほか、学生証にも使用します。)
(イ) 証明書(『6.必要証明書類』を参照してください。コピー不可です。)
<以下の書類は必須ではありませんが、可能な限り提出してください。>
(ウ) 推薦書(出願者との関係は特に指定しておりませんが、学生時代の恩師や勤務先の上司
の方、ご家族など出願者をよくご存知の方に推薦していただくようお願いします。)
<未成年の場合、以下の書類を必ず提出してください。>
(エ) 誓約書・保証書(未成年の方は必ず提出していただくようお願いします。)
※誓約書・保証書は入学手続サイトよりダウンロードしてください。
<母語が日本語ではない方は、以下の書類を必ず提出してください。>
(オ) 日本語能力検定N2 (旧 2 級可) 以上であることが確認できる検定書の写し、または
実用日本語検定準B級レベル以上であることが確認できる認定書の写し
※日本の高等学校以上の学校に通学もしくは卒業していることの証明書
6
6.必要証明書類
最終学歴
必要書類
備考
次の 1.2 のいずれか
高等学校卒業(見込み)
1.調査書(開封無効)
婚姻等により証明書記載の姓と現在の姓
2.卒業(見込み)証明書
が異なる場合には、戸籍謄本など同一人
物であることを確認できる書類を添付して
大学卒業
ください。
短期大学卒業
高等専門学校卒業
卒業証明書
その他、必要書類に関してご質問、ご相
談のある方は入試係までお問い合わせく
専修学校専門課程卒業
大学中退
短期大学中退
高等専門学校中退
専修学校専門課程中退
ださい。
次の 1.2 のいずれか
※入試係
1.最終学歴の卒業証明書
メール:[email protected]
電話:0120-948-318
2.退学証明書
(10:00~19:00 日曜・祝日を除く)
大学入学資格検定合格
次の 1.2 のいずれか
高等学校卒業程度認定
1.合格証明書
試験合格
2.合格成績証明書
※ 本学では、以前に他大学等で修得された科目の単位を審査の上、本学の科目を履修したもの
と見なし、単位を認定することができます。単位認定を希望される場合は、あらかじめ「成績証
明書」と認定を希望する科目の履修時の「シラバス」をご用意ください。
単位認定制度の詳細については大学ホームページでご確認ください。
単位認定制度(http://www.cyber-u.ac.jp/entrance/credit.html)
7.合格発表・入学手続について
2012 年度春学期の合格発表日および入学手続期間は次のとおりです。
募集区分
四次募集
募集期間
2012 年 3 月 16 日(金)
合格発表日
2012 年 3 月 23 日(金)
~2012 年 3 月 21 日(水)
18:00 以降
入学手続期間
2012 年 3 月 23 日(金)
~2012 年 3 月 30 日(金)
(1) 合格発表は入学手続サイト(https://secure.cyber-u.ac.jp)にて行います。
電話によるお問い合わせにはお答えいたしかねます。
(2) 入学手続きの詳細については、合格発表後、合格者に別途連絡します。
8.履修登録
履修登録には、『13.システム要件』に記載の要件を満たす、インターネットに接続されたパソコンが必要
になります。履修登録前にご準備ください。
また、合格発表後にオリエンテーションを受講いただき、その後自身の学習能力把握のため、IT総合学
部基礎力診断を受けていただきます。診断結果に応じて、受講する科目を申請してください。
7
履修登録期間および受講可否(抽選結果)の発表日は次のとおりです。
四次募集履修登録期間
四次募集受講可否発表日
2012 年 3 月 23 日(金)~2012 年 3 月 30 日(金)
2012 年 3 月 23 日(金)以降順次
(1) 履修登録した科目の受講可否は、メールにて通知いたします。
(2) 所定期間内に履修登録がなされない場合は、履修を希望される科目を受講できないことがあります
ので、予めご了承ください。
<履修における注意事項>
・
履修登録までには、『13.システム要件』に記載のインターネットに接続されたパソコンをご用
意ください。
・
履修登録前にオリエンテーションを受講していただきます。
・
自身の学習能力把握のため、IT総合学部基礎力診断を受講していただきます。診断結果に
応じた履修登録を行ってください。
・
科目によっては、2012 年度春学期に履修登録ができない科目もあります。
・
四次募集期で合格された方は、メールにて履修登録申請することとなります。一次・二次募集
合格者で定員に達した科目は履修することができません。
9.入学検定料・入学金・授業料
項目
金額
入学検定料
入学金
10,000 円
2012 年 3 月 16 日(金)~2012 年 3 月 21 日(水)
100,000 円
2012 年 3 月 23 日(金)~2012 年 3 月 30 日(金)
21,000 円
2012 年 3 月 23 日(金)~2012 年 4 月 5 日(木)
授業料(1単位あたり)
※
四次募集納入期間
納入金は原則として返還しません。ただし、2012 年 3 月 30 日(金)19:00 までに入学辞退を申し出た方に限り、検定料、入学
金を除いた納入金を返還します。
教養科目は原則 1 科目あたり 1 単位、外国語科目および専門科目は1科目あたり 2 単位として設
定しております。
卒業までに最低限必要な授業料は、2012 年度春学期募集要項をもとに算定すると 2,604,000 円
です。(2,604,000 円=21,000 円×124 単位)
詳細は入学手続サイト(https://secure.cyber-u.ac.jp)をご覧ください。
本学は単位制であり、授業料は履修する単位数に応じてお支払いください。本学では個々の学
びのスタイルに応じて履修単位数を設定することができます。ただし、各学期の履修単位数の下限
は、原則 6 単位ですのでご注意ください。
支払方法は、払込票・学資ローンのいずれかとなります。詳細につきましては、入学手続サイト上
で確認してください。
※ 海外在住者に限り、払込票が使用できないため、銀行振り込み等の別方法のお支払いが選択
できます。
※ 払込票の請求額が\300,000 を超える場合はコンビニエンスストアでの利用はできませんので
郵便局や銀行にてお支払いを行ってください。
※ 最終日に振り込む場合は翌営業日扱いにならないよう、必ず午前中に納入手続きを行ってく
ださい。
8
※ 授業料のお支払いに限り学資ローンをご利用いただけます。
本学で学習を進めるにあたっては、上記金額以外に教材費、通信費、その他の費用が発生する
ことがあります。2012年度春学期以降、IT総合学部の一部の専門科目を履修する際に、実習環境利
用料が必要となる予定です。
10.入学時の本人確認に関して
ご入学にあたって、ご本人様であることを確認させていただきます。
本人確認は対面を原則とし、授業開始前までに必ずお済ませください。
入学時にご提出いただいた写真と照合して、ご本人様であることを確認させていただきます。
四次募集期間中に出願された方は、ウェブカメラとインターネットもしくは、お手持ちの携帯電話の
カメラ機能を利用して確認させていただきます。
本人確認を完了しない場合、授業を受ける際に利用する「学生専用サイト」にログインできません。
また授業が開始する 2012 年 4 月 6 日(金)を過ぎても本人確認を完了しない場合は、除籍とさせ
ていただくことがございます。別途、本学から詳しいご案内をさせていただきます。
11.正科生の卒業要件
1 年次入学正科生が、本学を卒業して学士号(4 年制大学卒業資格)を取得するには、
以下の(1)および(2)の要件を満たすことが必要です。
(1) 原則 4 年以上在学していること。
(2) 卒業に必要な単位を 124 単位以上修得していること。
≪卒業に必要な単位数の内訳≫
科目区分
教養科目
外国語科目
専門科目
総単位数
必要単位数
24 単位
12 単位
88 単位
124 単位
1 2 . 出 願 に あ た っ て の 確 認 ・ 了 解事 項
出願に際しては下記の事項をご確認いただき、了解の上で出願してください。
(1) 願書および志望動機書は必ず志願者本人が作成してください。何らかの事情で代理の方が作
成した場合には、必ずその旨を願書備考欄に記入してください。
(2) 全ての提出書類は理由の如何に関わらず返却いたしません。
(3) 出願に虚偽の内容が認められた場合には、合格・入学を取り消すことがあります。
(4) 検定料を所定の期日までに納入しない場合、もしくは提出書類を期日までに提出しない場合、
入学検定を辞退したものとみなします。何らかの事情で期日の延期を希望される場合には、事前
に入試係にご相談ください。また納入された検定料は理由の如何に関わらず返還いたしません。
(5) 入学金を所定の期日までに納入しない場合、もしくは提出書類を期日までに提出しない場合、
入学を辞退したものとみなします。何らかの事情で期日の延期を希望される場合には、事前に入
試係にご相談ください。また、納入された入学金は理由の如何に関わらず返還いたしません。
(6) 入学を辞退する場合は、入試係にお申し出ください。なお、2012 年 3 月 30 日(金)19:00 までに
申し出をされた場合に限り、検定料、入学金を除く納入金を返還いたします。
(7) 本学は、「個人情報の保護に関する法律」(平成 15 年 5 月 30 日法律第 57 号)、ならびに「学校
9
における生徒等に関する個人情報の適正な取扱いを確保するために事業者が講ずべき措置に
関する指針」(文部科学省告示第 161 号)の遵守徹底を図り、志願者本人、志願者が未成年であ
る場合においてはその保護者の方および推薦人等に関する個人のプライバシー・個人情報の保
護に努めており、本学(当社)の「個人情報保護方針」に則って個人情報を取り扱います。「個人
情報保護方針」の詳細は、本学ホームページでご確認ください。なお、自己紹介、基礎演習授業
でのプレゼンテーション等において氏名、ご本人を撮影した動画・画像等が他の受講者に公開さ
れることがあります。
1 3 . シス テム 要 件
受講にあたり以下のシステム環境が必要です。各自でご準備ください。
なお、大学システムの仕様変更に応じて、パソコンに必要な CPU、メモリ、ハードディスク、ソフトウェア、付
属機器等が変更となる可能性があります(例:Microsoft Office 等)。詳細は入学時にご相談ください。
※本ページで掲載している必要環境は、2012 年度春学期以降の受講で適用されるものです。
<受講環境>
(1)パソコンおよびネットワーク環境
OSについて
Windows
・Windows XP SP3
・Windows Vista
(CPU:2GHz,メモリ 1GB 以上推奨)
32bit 版・64bit 版 (CPU:2GHz,メモリ 2G 以上推奨)
・Windows 7 32bit 版・64bit 版 (CPU:2GHz,メモリ 2G 以上推奨)
※日本語版のみ。外国語版 OS は、サポート対象外です。
Apple Mac
・Mac OS X 搭載の互換機種
ブラウザについて
・Microsoft Internet Explorer 8
・Microsoft Internet Explorer 9 (IE8 互換モードでの使用を推奨)
・Google Chrome
・Safari
・Firefox ※
※Firefox での動作は設定に依存するため、サポート対象外です。
ネットワークについて
・ブロードバンド回線(推奨実効速度 500Kbps 以上の ADSL 回線・光回線)
10
(2) Webカメラおよびヘッドホンマイク
本学では、受講時や試験時に、Web カメラを使用した顔認証(生体認証)を行います。以下のう
ちいずれかと、ヘッドホンマイクを必ずご用意ください。
・USB(UVC 対応)Web カメラ(30 万画素以上推奨)
・Apple Mac の場合、Face Time カメラ(PC に内臓のカメラ)
※外付け Web カメラについて
エレコム社製のカメラ(UCAM-DLM130~200 シリーズ)は正しく動作しない場合があります。
(ロジクール社またはバッファロー社製を推奨します。)
(3) ソフトウェア
・Microsoft Office(Word/Excel/PowerPoint) 2003, 2007, 2010 のいずれか。
・Apple Mac の場合は、Microsoft Office for Mac が必要です。
(4) 注意事項
1. 一部の演習科目では、Windows PC が必要な場合があります。詳細は、該当する科目のシラ
バス等の記載を確認してください。
2.今後の学習環境の更新に伴い、必要なシステム要件は変更されることがあります。
モバイル端末
端末機種について
iPhone 4, iPhone 4S, iPad 2
※受講には専用のアプリを利用します。
OSについて
iOS 5
※モバイル端末は必須ではありません。
1 4 . その 他
(1) 本 学 で の 手 続 き お よ び 本 学 か ら の 連 絡 は 、 原 則 と し て 入 学 手 続 サ イ ト
(https://secure.cyber-u.ac.jp)にて行います。1 日 1 回はログインし、最新情報を確認することを
推奨します。
(2) インターネットを用いて授業や試験を行う関係上、電話・メール・ウェブカメラによる本人確認を行
います。また、入学時あるいは必要に応じて対面オリエンテーションにて本人確認を行う場合が
あります。
(3) 特別の記載がない限り、本学にて掲示される日時は日本時間となります。
11
<入試に関するお問い合わせ先>
サイバー大学 入試係
メール:[email protected]
電話:0120-948-318(10:00~19:00 日曜・祝日除く)
12