市長賞 - 桜川市

発見!サクラの新名所
~『桜川市のサクラ』写真コンテスト&
第4回山桜写真コンテスト作品審査会を実施 ~
観光協会長賞
商工会長賞
■作 品 名/「富谷公園の八重桜」
■撮影場所/富谷地区
■撮 影 者/酒井 永さん(犬田地区)
■作 品 名/「新緑と桜のパッチワーク」
■撮影場所/平沢地区
■撮 影 者/飯村 和子さん(下妻市)
サクラサク里賞
■作 品 名/「つくし湖の春」
■撮影場所/真壁町椎尾地区
■撮 影 者/山口 定夫さん(常総市)
■作 品 名/「春色のひかり」
■撮影場所/平沢地区
■撮 影 者/鈴木 芳枝さん(南飯田地区)
2
1
く自生しており、4月上旬から下旬まで、新緑の時期
とあいまって、“春の紅葉”といえるようなすばらし
い眺めを見ることができます。
員の作品を展示する展示会を市内各所で開催します。
■展示場所・期間/①岩瀬中央公民館 7月22日(水)
~8月20日(木)②大和ふれあいセンター「シトラス」
こういったことから、
『桜川市=桜のまち』として“桜
の見どころマップ”制作のため、一般にも認知されて
いる桜の名所だけでなく、未だ知られていない桜の名
所を、観桜ベストビューポイントとして募集しました。
8月21日(金)~9月17日(木)③真壁庁舎1階
ロビー 9月18日(金)~ 10月20日(火)
■ 問 合 先 / 企 画 課 企 画 調 整 係( ☎58-5111・753111)
■作品名/「朝霧に桜映える」
■撮影場所/堤上地区
■撮影者/小塙 馨さん(松
田地区)
■コメント/農業用水の土手
に植樹されたソメイヨシノ
桜、毎年すばらしい開花を見
せてくれる。
■審査講評(稲田氏)/前景
にサクラの枝を、中景に逆さ
桜を、遠景に霧にかすんだ里
山を配して、遠近感、朝の空
気感を見事に表現していま
す。まだ太陽が感じられない
薄暗さからはモノクロームの
写真のようにサクラの花の色
は見えませんが、モヤが晴れ
た 瞬 間 の 輝 く よ う な「 桜 色 」
を期待させ、強く感じさせて
!
くれます。 Very
good
3
中 田 市 長( 写 真 右 ) か ら 市 長 賞 を 受
け取る小塙馨さん(写真左)
さくらがわ 2009.8.1
会会長の稲田浩男先生による審査会を開催して、次の
ように10点の受賞作品が決定されました。今後、“桜
の見どころマップ”作成とともに、入賞者と応募者全
入選
3
4
んロードの各休憩所の桜、つくし湖の桜など桜の名所
が数多くあります。また北部の山々、東部から南部の
筑波山に連なる山々には、手付かずの“山桜”が数多
(タイトルと撮影者)※順不同
1 「大山桜咲く」
①
谷中 安彦さん(西小塙地区)
2「サイクリング」
②
木代 治夫さん(羽田地区)
3「雨引山の桜」
③
岩渕 正美さん(大曽根地区)
4「一本桜」
④
告 耕二さん(真壁町長岡地区)
5「春の一日」
⑤
稲葉 一郎さん(つくば市)
5
応募期間中には187点の素晴らしい作品が集まりまし
た。そして、去る6月20日に写真家で茨城写真家協
市長賞(グランプリ)
特別賞(磯部神社賞)
桜川市には、市の名称の由来である、国の名勝・天
然記念物『桜川のサクラ』や、雨引観音の桜、りんり
さくらがわ 2009.8.1
2
歳以上の方の年金所得に
係る住民税の納税方法が変わ
ります。この制度の対象とな
る の は、
「4月1日現在 歳
以上の年金受給者で、前年中
の年金所得に係る住民税の納
業所得などの金額から計算し
た住民税額は、これまでどお
り給与からの引き落とし、ま
たは納付書で納めていただく
とは…
老齢基礎年金または昭和
年以前の制度による老齢年
金、
退職年金などを言います。
障害年金や遺族年金などの非
課税の年金からは、住民税の
引き落としはされません。
引き落とされる住民税額は…
引き落とされるのは、年金
所得の金額から計算した住民
税額のみです。給与所得や事
方 など
は、引き落としが中止となり、
普通徴収(納付書により市役
所や金融機関などで納める方
法)により納めていただくこ
とになります。
月支給分の年金から引
き落としが始まります。
引き落としの開始は、 月
支給分の年金からとなりま
す。そのため、本年度の住民
税額の半分( 月分・ 月分)
については、これまでどおり
納付書で納めていただくこと
になります。
8
http://www.zenzeikyo.jp/
■問合先/税務課 市民税第
5
一係(☎
- 111・
3111、内線1122)
http://www.soumu.go.jp/
○全国地方税務協議会
※詳細は次のホームページか
らも確認できます。
○総務省
り、この制度により新たな税
負担が生じるものではありま
せん。
住民税の年金から引き落と
し(特別徴収制度)の導入は、
納税方法を変更するものであ
新たな税負担が生じる
ものではありません。
6
住民税の年金からの
引き落とし
〈特別徴収
制度〉
が始まります。
現在、年金を受給されており住民税を納付する義務のある方に
は、年4回、市役所や金融機関などに出向き、住民税を納めて
いただいています。この制度の導入により、年金を支給する社
会保険庁などの年金保険者が住民税を年金保険者が住民税を年
金から引き落とし、市へ直接納入するため、納税の手間が省か
れるとともに、事務の効率化を図ることが出来ます。
税義務のある方」です。ただ
し、
次に挙げる方については、
対象となりません。
◆介護保険料が年金から引き
ことになります。
引き落としが中止となる場合
とは…
4月1日現在で 歳以
上 の 年 金 受 給 者 の う ち、
住民税の納付義務のあ
る方が対象です 。
落としされていない方
◆引き落とされる住民税額が
老齢基礎年金等の額を超える
60
引き落とし開始後、市外へ
の転出、税額の変更、年金の
支給停止などが発生した場合
2月
6・8月は年税額の1/4ずつ
をこれまでどおり納付書で納め
税額
15,000 円 15,000 円 10,000 円 10,000 円 10,000 円 ていただきます。10・12・2月
は年税額の1/6ずつを引き落
算出方法
1/4
1/4
1/6
1/6
1/6
とします。
12 月
10 月
8月
6月
月
年金から引き落とし
(特別徴収)
納付書で納める
(普通徴収)
10
75
65
引き落としの対象となる年金
58
65
10
10 月
より
65
(例)住民税の年税額が6万円(年金所得のみ)の場合
■本年度の納め方
■平成 22 年度以降の納め方
年金から引き落とし
(特別徴収)
4・ 6・ 8 月 は、 前
年度の 2 月の税額と
同額を引き落としま
月
6月
8月
8月
10 月
12 月
2月
す。10・12・ 2月は、
年税額から4~6月
税額
10,000 円 10,000 円 10,000 円 10,000 円 10,000 円 10,000 円 分を差し引いた残り
22 年度の年税額の残りの1/3 の税額を引き落とし
算出方法
昨年度2月と同じ額
ます。
ずつ
4
さくらがわ 2009.8.1
一緒に始めましょう!
す。自ら活動する人が多くな
ればなるほど、まちはもっと
もっと良くなります。
当推進室では、いきいきと
活動する皆さんを支えなが
ら、
「市民が主役のまちづく
り」を実現していきたいと考
えています。
た。
若い人の %は良い人がい
たら結婚したいが、なかなか
良い出会いがなく、結婚しな
セミナーでは、若者の意識
調査などを参考に、結婚に対
する価値観の変化を学びまし
でみたいテーマ』がありまし
たら、ぜひ、ご連絡ください。
これからもいろいろなテー
マでセミナーを実施していき
た い と 考 え て い ま す。『 学 ん
市民協働推進室
からのお知らせ
■ホール内にあるグランドピ
アノを弾いてみませんか。
9月から 月までの間、シ
トラスホール内にあるグラン
ドピアノを無料で体験できま
す。イベントなど、ホール使
用予定のない日であれば、試
弾できますので、個人でも団
体でも弾いてみたい方は、利
用希望日・時間・人数などを
決め、シトラスまで申し込み
ください。
さい。
や県内のNPO法人が行うふ
れあいパーティを紹介しま
す。お気軽にお立ち寄りくだ
シトラスの推進室窓口に
て、茨城県サポートセンター
■結婚情報のチラシを設置
11
企画課市民協働推進室
(桜川市羽田989 1
桜川市大和ふれあいセンター「シトラス」内)
〝 ま ち づ く り 〟 と い う と、
皆さんはどのようなイメージ
をお持ちでしょうか。例えば
「まちの活性化」
、
あるいは
「行
政の仕事」と思われる方も多
いのではないでしょうか。
ところで6月 日にはシト
ラスにおいて、いばらき出会
い人が増えてきている、とい
うのが現実のようです。また、
今時はお見合いも少なくな
☎0296 - 6
- 300
市民協働推進室では、市民の皆さんと共にまちづくり
を進めていきたいと考えています。これから定期的に紙
面において、市内で様々な活動をしている市民団体や、
市民の皆さんが活躍している姿などの情報ををお伝えし
ていきたいと考えています。
〝まちづくり〟は私
実 は、
達にとってとても身近なもの
なのです。行政区で行う美化
活動に参加することや、自分
いサポートセンターの桜庭信
征 氏 を 講 師 に 招 き、『 今 ど き
の結婚』をテーマにセミナー
り、結婚がますます縁遠いも
のになっているようです。
「待っていてもよき出会い
はありません。自分から努力
なぜ「市民が主役の
まちづくり」が大切か?
や男女共同参画社会の実現の
ための事業に取り組んできま
した。
そして、これからの桜川市
の男女共同参画を積極的に進
めていくために、策定委員有
志で、新しい会を作ることに
なりました。
桜川市をもっと元気なまち
にするために、思いやりのあ
るいきいきと輝くまちづくり
をめざして、私たちと一緒に
活動しましょう。皆さんのご
応募お待ちしています。
■ 募 集 期 間 / 8 月 5 日( 水 )
~8月 日(金)
達で会を作り、福祉や防犯な
どの活動に取り組むことも立
派な〝まちづくり〟です。
を開催しました。
最近、結婚しない人や晩婚
化が社会問題として取り上げ
られ、
その一方で「婚活」(結
しなければ結婚はできませ
当推進室では男女共同参画
社会の実現に向けた事業も進
めています。
男 女 共 同 参 画 と い う 言 葉、
少々硬いイメージをもたれる
かもしれませんが、そんなこ
と は あ り ま せ ん。『 家 庭 で も
地域でも、職場でも学校でも
みんなで助け合いながらいき
いきと生きていきましょう』
ということです。
私たちは、2年間、桜川市
男女共同参画プラン策定委員
会委員として、プランの策定
私たちは以前から各地区の
活動に取り組んできたのです
が、近年は「自分の手でまち
をよくしよう!」と活動する
婚活動)という言葉も流行語
90
ん」と桜庭さん。
シトラスで『今どきの結婚』をテーマに開
催されたセミナーの様子。
市民が主役のまちづくり
セミナーを開催
人が多くなってきました。
28
のように使われています。
vol.1
これはとても良いことで
さくらがわ 2009.8.1
5
29
シトラスホール内にあ
る本格的なグランドピ
アノ「ヤマハCFⅢ」
茨城県サポートセ
ンターやNPO法
人が行うふれあい
パーティの情報が
置いてあります。
20
市内の企業経営者、市出身の
企業経営者の方々で作る「桜川
市AED普及経営者有志の会」
うえ の たかふみ
じゅんこ
の上野隆文さん・順子さんご夫
妻から、岩瀬小学校と岩瀬西中
学校にAEDが寄贈されました。
ご夫妻は旧岩瀬町出身。夫の
隆文さんは現在東京都内で企業
グループの代表を務めていま
す。 今 回、「 桜 川 市 の 未 来 を 担
う子ども達の大切な命を守る。」
という同会の趣旨に賛同いただ
き、お二人の出身校である両校
に寄贈していただきました。お
二人の一層のご活躍をお祈りし
ます。
常総市で開催された「第 回
常総市水海道少年柔道大会」小
たな や ゆう み
学2年生の部で、棚谷優美さん
人が2ブロックに分
さらなる活躍が期待されます。
現在も、次の大会に向けて練
習に汗を流しています。今後の
たが、見事第3位に輝きました。
出。決勝では僅差で惜敗しまし
に勝利してブロック決勝まで進
かれて行われた本大会で、4人
が、男女
月に柔道を始めたばかりです
以前からスポーツに興味を持
っていた棚谷さんは、去年の9
好成績を収めました。
(真壁町真壁地区)が第3位の
真 壁 庁 舎 で、 石 川 教 育 長( 写 真 左 ) と
安達岩瀬小学校長(左から2人目)、秋
山 岩 瀬 西 中 学 校 長( 右 か ら 2 人 目 ) に
A E D を 手 渡 す「 桜 川 市 A E D 普 及 経
営 者 有 志 の 会 」 の 宮 本 代 表( 写 真 右 )
と上野順子さん(写真中央)。
「第 回常総市水海道少年柔道大会」小
学 2 年 生 の 部 で、 第 3 位 の 好 成 績 を 残
した棚谷優美さん。
坂東市で開催された「第 回
茨城県テコンドー選手権大会」
で、八勝会真壁道場の皆さんが
りょう
好成績を収めました。
ま
こ
は、男子が小学1年の部
結さ果
かより
た
こ だかそう
で酒寄凌太さんが優勝、小高将
りょう
ま
麻さんが準優勝。2年の部で小
だか
せ ばたたく
高凌麻さんが第3位。3年の部
おおはたりく
海さんが第3位。女子では、小
み
で大畑陸さんが準優勝、瀬畑拓
なり た さく ら
え
り
学 1・2 年 の 部 で 成 田 咲 羅 さ ん
やまぐち し
が優勝。4年の部で山口詩彗利
わた
さんが準優勝。また、高校・一
般合同の部フェザー級では、渡
なべ かず や
辺一弥さんが優勝を果たすな
ど、素晴らしい活躍でした。
真壁・大和地区たばこ販売女
性部のみなさんが、りんりんロ
ード真壁休憩所の周辺で環境美
化活動を実施しました。
これは、同部が喫煙マナー向
上と未成年者喫煙防止をスロー
年目を迎えます。
ガンに年2回実施しているもの
で、今年で
なさんは話していました。
し て い き た い。」 と、 部 員 の み
らもきれいなまちづくりに努力
同嬉しく思っています。これか
れまでの活動の成果と、会員一
さんの環境意識の高まりと、こ
ゴミが減っています。これも皆
「 毎 年 実 施 し て い ま す が、 年 々
「第 回茨城県テコンドー選手権大会」
で、好成績を収めた八勝会真壁道場の
皆さん。
吸い殻の落ちていないきれいな街を
願 っ て、 り ん り ん ロ ー ド 真 壁 休 憩 所 周
辺 の 環 境 美 化 運 動 を 実 施 し た、 真 壁・
大和たばこ販売女性部のみなさん。
「平成 年度茨城県子ども会育成連合
会総会」 で、 県子ど も 会育成 連 合会長
から感謝状を贈られた櫻井信文さん。
チ ー ム が 参 加 し た「 第
回樺穂ブ
もぎたてのブルーベリーを頬張る参加
者のみなさん。
21
なお き
直樹さん(真壁町塙世地区)
。
した。
いわ み まさ ずみ
を訪れ、石 川 教育長 に 目録を 贈 呈しま
崎 光 紀 さ ん、 岩見 正 純 さん が 真壁庁 舎
さき みつ のり
真壁ラ イオン ズ クラブ の 西村会 長、 田
た
宣誓をする同チームキャプテンの塚原
水戸市で開催された「平成
年度茨城県子ども会育成連合会
当日は、県内はもとより首都
圏からバス1台 人が参加。鉄
ャンペーンが行われました。
と題して、バスで市内を巡るキ
ブルーベリー狩りとSLの旅」
では「石の町でとうもろこし&
ャンペーンが開催され、桜川市
茨城県の魅力をPRしよう
と、県内各地で日帰り型観光キ
ます。
事業の発展にご協力をお願いし
現在は、会長職を退任されま
したが、今後も市内の子ども会
ンプなどの事業を行いました。
力。在任中は、球技大会やキャ
子ども会事業の振興と発展に尽
も会育成連合会長として市内の
同氏は、旧真壁町時代から数
えて7年の長きにわたり、子ど
ら感謝状を贈呈されました。
壁町田地区)が、同連合会長か
成連合会長の櫻井信文さん(真
さくらいのぶふみ
総会」で、前桜川市子ども会育
21
道を利用して岩瀬駅に集合した
参加者のみなさんは、ブルーベ
リーとトウモロコシ狩り体験の
ほか、昼食ではやすらぎの里で
田舎料理バイキングに舌鼓。最
後は真岡駅からSLに乗車して
帰路に就きました。
桜 川 市 内 の 学 童 野 球 チ ー ム、
樺穂ブルージェイズが主催する
大会には、市内をはじめ近隣
の市町村から の学童野球チー
メイン会場に行われました。
童野球大会」が、真壁運動場を
「第7回樺穂ブルージェイズ学
つか はら
ルージェ イ ズ学童 野 球大会 」 で、選手
7
43
た。
て い き た い。」 と 話 し て い ま し
後もこの活動を継続して実施し
いやすい図書室になるよう、今
と贈られたものです。
にしむらかつゆき
村勝征さん
同クラブ会長の西
は「利用する市民の皆さんが使
書 購 入 に 使 用 し て も ら い た い、
め、新しい図書室に収蔵する図
備される図書室の充実を図るた
これは、現在建設工事が進め
られている多目的複合施設に整
されました。
費用に充てるための目録が贈呈
真 壁 ラ イ オ ン ズ ク ラ ブ か ら、
真壁公民館図書室に図書の購入
ラブ(筑西市)」となりました。
市 )」 同 じ く 第 3 位「 関 城 東 ク
東 野 球 ス ポ ー ツ 少 年 団( 桜 川
年団(鉾田市)」、第3位「岩瀬
市)」、準優勝「舟木スポーツ少
優勝「古河プレーボール(古河
繰 り 広 げ ら れ ま し た。 結 果 は、
もと、3日間にわたって熱戦が
ムが参加。大会関係者の努力の
32
櫻 井信文さんが
県子ども会育成連合会長表彰
桜川市で“初夏のいばらき”
観光キャンペーン開催
6
さくらがわ 2009.8.1
さくらがわ 2009.8.1
7
32
のぶ ふみ
樺穂ブルージェイズ
学童野球大会が開催されました
31
11
さくら い
真壁ライオンズクラブから
真壁公民館図書室に寄付
68
12
31
11
たな
や
ゆう
み
市経営者有志の会 上野さんご夫妻が
岩瀬小、岩瀬西中にAED寄贈
水海道少年柔道大会で
棚谷優美さんが第3位
県テコンドー選手権大会で
八勝会真壁道場が好成績
真壁・大和地区たばこ販売
女性部が環境美化運動を実施
お知らせ
地 域 活 性 化・ 経 済 危 機 対 策
臨時交付金3億8 600万
円が桜川市に交付
防災行政無線のデジタル化等に
1 6 6 2 万 円。 教 育 施 設・ 保
育所施設・公共施設の耐震診断
に 1 億 2 9 6 0 万 円。 市 有 施
設の解体撤去に3 104万円。
保育所・学校施設・遊具施設の
改修整備に3 070万円。
教育用パソコン整備に4 22
7万円。
地球温暖化対策 低燃費低公害車導入、空調設
備改修として4 845万円。
その他将来に向けた事業
少子高齢化社会への対応 未来を担う子供たちに、小中
学 校 新 規 格 の 椅 子・ 机 の 整 備、
た地域の実情に応じるきめ細か
な事業を積極的に実現できるよ
小 中 学 校、 幼 稚 園・ 保 育 所、
公共施設などのデジタル化対策
と し て、 テ レ ビ 等 の 入 れ 替 え、
電子黒板整備に8 454万円。
● ● ● ● ●
情報政策課
市長と語ろう!「市民の日」
秘書広報課
皆さんの声を行政に反映する
ために、市長と語り合ってみま
せんか。話題はなんでも結構で
す。
皆さんのお越しをお待ちして
おります。
■日時/8月 日(月)9時~
時・ 時~ 時
■場所/大和庁舎1階談話室
※市税は納期内に納める
ようにしましょう。
また、納め忘れがなく
簡単で便利な納付方法と
し て、 口 座 振 替 制 度 が あ
ります。ぜひ、ご利用く
ださい。
など、ご自宅やお住まいの地
域で地上デジタル放送を受信す
ればいいの?
・アン テ ナ は 交 換 し な け れ ば
ならないの?
地デジを口実にした悪質商法
にご注意を!
■問合先/総務省茨城県テレビ
受信者支援センター(☎029
3
- 03 2
- 6 0 1)・ 情 報 政
5
3
策課(☎
- 111・
111、内線1232)
時・
るための具体的な質問にお答え
します。
また、会場にはデジタルテレ
ビ・デジタルチューナー・リモ
コン・UHFアンテナなどを展
示し、実際に触れて体験するこ
とができます。
総務省が開催する無料の説明
会です。機器の販売や契約など
の勧誘などはありません。当日
直接会場へお越しください。
■日時・場所
します。
※ 詳 細 は、 県 ホ ー ム ペ ー ジ
などを架空請求する悪質な事例
が発生しています。
地上デジタル放送への対応
で、総務省・テレビ局・その関
係機関がお金を請求することは
一切ありません。このような請
求を受けたときは、すぐには支
払わず、お近くの警察署、桜川
イベント
霞ヶ浦水質浄化強調月間(7
月 日~9月1日)のメインイ
ベントとして、夏まつりを開催
します。霞ヶ浦や環境問題につ
いて楽しみながら学べる催しを
用意してお待ちしています。ぜ
ひご来場ください。
■日時/8月 日(土) 時~
時 分
■会場/茨城県霞ヶ浦環境科学
センター(土浦市沖宿町185
3)
■内容/環境保全団体による展
示・体験教室・研究室の一般公
開・クイズラリー・物販など
■入場料/無料
※当日はセンター駐車場は利用
できません。旧土浦東部市民運
動広場の臨時駐車場をご利用く
だ さ い。( ※ 臨 時 駐 車 場、 土 浦
駅東口から無料送迎バス運行。)
■問合先/土浦市環境科学セン
ター 環境活動推進課(☎02
9 8
- 28 0
- 961) 8
8月の納税・保険料
3期(本算定)
市県民税 2期
国民健康保険 2期
後期高齢者保険料 2期
介護保険料
時・
16
時・
16
納期限 8: 月 日(月)
説明会では、地上デジタル放
送を受信するために必要な情報
を提供するとともに、
・地上 デ ジ タ ル 放 送 を 見 ら れ
るようにするにはいくら掛
・9月1日(火) 時~
岩瀬中央公民館
・9月2日(水) 時~
真壁福祉センター
・9月3日(木) 時~
大和中央公民館
16
テレビの調査や工事を口実に
料金を不正に請求したり、総務
省やテレビ局などの関係機関の
職員をかたり、切り替え手数料
かるの?
・今の ア ナ ロ グ テ レ ビ を そ の
まま使って見るにはどうす
14
( http://www.pref.ibaraki.jp/
)また
bukyoku/hoken/kaigo/
「霞ヶ浦環境科学センター
は市役所介護長寿課窓口にある
夏まつり2009」開催
応募用紙をご覧ください。
茨城県霞ヶ浦
■問合せ・申込先/茨城県介護
環境科学センター
保険室(☎029 3
- 01 3
3 3 2)・ 介 護 長 寿 課( ☎
5 1 1 1・
3
- 1 1 1、 内
線2336)
● ● ● ● ●
聴覚障害者についての理解を
深めるとともに、手話で日常会
話を行う表現技術を習得してみ
ませんか。
■日時/9月 日~平成 年
月 日【毎週水曜日・ 時〜
■問合先/秘書広報課(☎
- 手話養成講座
5 1 1 1・
3
- 1 1 1、 内
桜川市社会福祉協議会
線1267)
※次回の『市民の日』は9月
日(金)に真壁庁舎で行います。
募 集
14
75
財政課
この度、国の平成 年度補正
予算において創設された「経済
う交付されたものです。
桜川市においては、議会の議
決を得て次のように予算を計上
しました。
地 上 デ ジ タ ル 放 送 説 明 会・
受信相談会を開催します
危機対策臨時交付金」は、地方
公共団体が、安全・安心の実現、
少子高齢化社会への対応、地球
温暖化対策、その他将来に向け
安全・安心の実現 市道の改良・維持補修、排水
路の整備、改修に1億770万
円。防災安全対策として、避難
誘導看板、
防火貯水槽標識設置、
市消費生活センター(☎029
、地デジコ
6 - 6
- 3 0 0)
ールセンター(☎0570 0
- 101)へご相談ください。
● ● ● ● ●
市役所でのパスポートの申
請が始まります
,
14
10
,
,
「介護の日」作文大募集
22
,
13
58
,
,
茨城県介護保険室
時】
■会場/岩瀬中央公民館
■内容/手話養成研修 時間
( 入 門 課 程 時 間・ 基 礎 課 程
時間)
■対象者/市内に在住または在
勤・在学の方
-
20
30
市民課
月 日から岩瀬庁舎市民課
で、パスポートの申請・受け取
りが出来るようになります。
■申請・交付時間/月曜~金曜
日 9時~ 時 分
■申請できる方/市内に住民登
録をしている方、若しくは居所
がある方。
■ 手 数 料 / 年 旅 券 1 6 0
00円・5年旅券(申請時 歳
以 上 ) 1 1 0 0 0 円・ 5 年 旅
券( 申 請 時 歳 未 満 ) 6 0 0
0円
※収入印紙・茨城県収入証紙は、
岩瀬庁舎総合窓口課で販売しま
す。
※申請から交付まで8日間かか
る見込みです。
18
58
07
( そ の 他、 詳 細 に つ い て は お 問
い合わせください。
)
-
■定員/ 人
■募集期間/8月 日(金)
■問合せ・申込先/桜川市社会
福祉協議会(☎0296
1357)
76
15
58
21 10
45
,
12
県では、介護に対する理解と
認識を深め、介護従事者や介護
サービス利用者・介護家族を支
援し、地域社会の支え合いや交
流促進を目的に設定された「介
護の日」
( 月 日)の趣旨を
踏まえて、県民誰もが介護につ
いて考えるきっかけとするた
め、作文コンクールを実施いた
22
19
80
,
■問合せ・申請先/市民課(☎
5
3
- 1 1 1・
- 1 1 1、
内線2234・2235)
● ● ● ● ●
16
,
21
31
28
1
さくらがわ 2009.8.1
さくらがわ 2009.8.1
9
13
,
12
75
35
20
45
75
16 24
11
16
10
,
12
75
11
75
10
58
9 月分
健 康 ガイド
対象/岩瀬・大和地区の方(会場 / 岩瀬福祉センター)
月 日
9/9 (水)
種 目
対 象
ポリオ
生後3か月~7歳6か月未満
月 日
受 付 時 間
13:15〜13:45
持参する物
母子健康手帳、体温計、予診票
9/4(金)
種 目
ポリオ
9/17 (木)
~19(土)
・27(日)
~29(火)
種目および会場
対 象
受 付 時 間
生後3か月~7歳6か月未満
13:15〜13:45
母子健康手帳、体温計、予診票
9月の精神保健
対象/岩瀬・大和地区の方(会場 / 岩瀬福祉センター)
9/1 (火)
9/8(火)
9/11 (金)
9/28 (月)
4~5か月児育児相談
H21.4月・5月生
3歳児健診
H18.6月・7月生
2歳児歯科健診
H19.6月・7月生
1歳児健診
H20.9月生
受 付 時 間
持参する物
13:00〜13:20
母子健康手帳、送付した問診票、
バスタオル
13:00〜13:20
母子健康手帳、送付した問診票、
バスタオル、歯ブラシ(子ども用
と仕上げみがき用)、コップ、
尿、目と耳のアンケート用紙
13:00〜13:20
母子健康手帳、送付した問診票、
バスタオル、歯ブラシ(子ども用
と仕上げみがき用)、コップ
種 目
対 象
精神保健福祉士が担当し、秘密は厳守されます。
(要予約)
会場:岩瀬福祉センター
第1・2・
精神保健デイケア
3・5火曜日
9:30〜11:30
仲間と楽しい時間を過ごしませんか。お気軽にどうぞ。
(要申込)
種目および会場
9/2(水)
市民健康講座(会場/大和中
央公民館)
9/9 (水)・
30(水)
総合健康相談(会場/岩瀬庁
舎健康推進課、真壁保健セン
ター)
平島医院
岩瀬198
0296‐75‐25 1 0
9/20 (日)
大塚外科医院
真壁町亀熊1900
0296‐55‐05 1 2
上の原病院
上野原地新田159-2
0296‐75‐31 2 8
根本医院
真壁町真壁202
0296‐55‐00 2 7
山王病院
岩瀬42
0296‐75‐06 0 0
田崎内科医院
真壁町田268-6
0296‐55‐25 1 1
9月の母と子の健康づくり
受 付 時 間
持参する物
10:00〜12:00
エプロン、三角巾またはバンダ
ナ、スリッパ、ふきん1枚(要予
約)
9/21 (月)
敬老の日
9/22 (火)
国民の休日
11
9/23 (水)
県西総合病院(13:30~16:00)
さくらがわ 2009.8.1
9:30〜11:30
子 供 の 発 達 ・ 栄 養 ・ し つ け( 身 体 計
測は要予約)、食事や運動の健康相
談、糖尿病・高血圧・脂質異常症など
の生活習慣病に関する栄養相談(要
予約)、血圧・腹囲・体脂肪測定など
9/13 (日)
母子健康手帳、送付した問診票、
バスタオル
9/15 (火)
13:30~15:00
0296‐55‐0 1 0 1
13:00〜13:20
会場および受付時間
母子・成人全対象
内 容
「ウイルス性肝炎について」(講師
/内科宮本医院 宮本昭彦先生)
真壁町古城229-1
H20.7月・8月・9月生
月 日
全市民対象
開 催 時 間
内科宮本医院
1歳児健診
9月の献血
対 象
9/6 (日)
9/30 (水)
生後4~6か月児の保護
者
月 日
月 日
13:00〜13:20
対 象
9月の成人健康づくり
9月の休日応急診療医療機関
H21.4月・5月・6月生
9/25 (金)
13:00〜15:00
持参する物
3~5か月児育児相談
離乳食教室
(会場/大和中央公民館)
こころの健康相談
受 付 時 間
9/29(火)
種目および会場
備 考
母子健康手帳、送付した問診票、
バスタオル
母子健康手帳、送付した問診票、
バスタオル
月 日
種 目
13:00〜13:20
対象/真壁地区の方(会場 / 真壁保健センター)
月 日
開 催 時 間
9/7 (月)
対 象
内 容
持参する物
9月の乳幼児健診・育児相談
種 目
受 付 時 間
結核・肺がん検診・胃がん・大腸
ミニドック(会場/真壁福祉 真壁地区の40歳以上の
6:30~9:00
がん検診・肝炎ウイルス検査・前
センター)
方 桜川市健康診査の申し込み」で、希望された方には個人通知いたします。
「平成 18 年度
立腺がん検診
月 日
月 日
対 象
※平成 20 年度から基本健康診査部分は特定健診に変わり、40 歳~ 74 歳の方は加入されている医療保険者が指定する医療機関等で受診す
るようになります。特に被用者保険(社会保険等)の加入の方はご注意ください。
対象/真壁地区の方(会場 / 真壁保健センター)
月 日
《問合先》健康推進課 ☎ 58-5111・75-3111
9月の成人の健康診査
9月の予防接種
秋分の日
9/27 (日)
医
療
機
関
名
住 所
☎
受
付
時
間
9:00〜12:00
13:00〜16:00
(保険証は必ず持参)
さくらがわ 2009.8.1
10
桜川市表彰式を開催
大 和 庁 舎 で 開 催 さ れ た、 桜 川 市
表彰式に出席された皆さん。
桜川市表彰条例に基づき、市の政治・文化・
社会・経済その他地方自治の各般にわたって
その発展に貢献し、他の模範と認められる方
を表彰する「桜川市表彰式」が開催されまし
た。
表彰された方々は次のとおりです。なお、
事績の概要は平成 21 年 4 月 1 日現在です。
(順不同・敬称略)
氏 名
表彰の種類
住 所
事績の概要
(故)平間 小四郎 特別功労者
表彰の種類
住 所
事績の概要
真壁町
上小幡
従五位・旭日小綬章
加 藤 征 一 特別功労者
真壁町
下小幡
正六位・旭日双光章
山 中 聖 敏 特別功労者
真壁町
塙世
旭日単光章
白 川 宏 自治功労者
高久
旭日単光章
安 田 孝 一 自治功労者
特別功労者
東飯田
旭日単光章
増 田 昇 自治功労者
鈴木 福一郎 特別功労者
真壁町
下谷貝
旭日単光章(高齢
者叙勲)
舘 野 義 久 自治功労者
真壁町
飯塚
瑞宝双光章(高齢
者叙勲)
笠 倉 貞 道
青木
正六位・瑞宝双光章
菊池 裕久雄
真壁町
椎尾
瑞宝双光章(高齢
者叙勲)
(故)髙久 繁治
青木
正六位・瑞宝双光章
吉 原 文 雄
御領
瑞宝単光章(平成
20年秋)
佐 谷 宇 八
本木
藍綬褒章(平成20
年秋)
山 本 光 一
岩瀬
旭日双光章(平成
21年春)
今 井 清
ひら ま
こ し ろう
なが おか
お
(故)長岡 男 特別功労者
た さき
くら いち
いい じま
たか まさ
(故)田崎 倉一 特別功労者
(故)飯島 剛正 特別功労者
え び はら きよし
(故)海老原 清
すず き
うえ
ふく いち ろう
の
たけ
お
上 野 武 雄 特別功労者
おおぜき
ともあき
(故)大関 智昞 特別功労者
の
むら
てつ
や
野 村 哲 也 特別功労者
ふか や
れい じ ろう
さ
とう
ま
り
ふる
はし
とし
ろう
しの
ざき
(故)深谷 禮次郎 特別功労者
佐 藤 万 里 特別功労者
古 橋 利 郎 特別功労者
ひろし
篠 崎 宏 特別功労者
氏 名
か
とう
せい
いち
真壁町
真壁
瑞宝単光章(平成
21年春)
やま
なか
きよ
とし
真壁町
東山田
瑞宝単光章(平成
21年春)
しら
かわ
ひろし
真壁町
真壁
消防団員として41
年間在職
やす
だ
阿部田
消防団員として34
年間在職
ます
だ
友部
消防団員として29
年6ヶ月間在職
たて
の
よし
ひさ
青木
教育委員として11
年11ヶ月間在職
かさ
くら
さだ
みち
一般表彰
真壁町
椎尾
民間交通指導員と
して27年間在職
一般表彰
門毛
民間交通指導員と
して26年間在職
一般表彰
真壁町
原方
民間交通指導員と
して25年間在職
一般表彰
真壁町
椎尾
民間交通指導員と
して17年間在職
一般表彰
木植
民間交通指導員とし
て14年11ヶ月間在職
一般表彰
真壁町
白井
民間交通指導員とし
て13年11ヶ月間在職
一般表彰
高久
民間交通指導員とし
て11年11ヶ月間在職
きく ち
こう
いち
のぼる
ゆ
たか く
く
お
しげ じ
よし
はら
ふみ
お
さ
や
う
はち
やま
もと
こう
いち
いま
い
きよし
さくらがわ 2009.8.1
12
平成21年度 公共下水道工事について
下水道課(☎ 58-5111・75-3111、内線 3272)
工事箇所付近は通行規制になります
工事箇所は工事案内板・市ホームページ
などでもご覧いただけます
工事箇所付近の道路は、原則として全面通行止め
とさせていただきます。ただし、工事箇所の道路幅
今年度の下水道工事は、岩瀬処理区6工区・真壁
処理区7工区に分けて行う予定です。それぞれの工
によっては、車両の片側通行や歩行者・自転車など
の通行ができる場合があります。
この場合、必ず交通整理員の指示に従ってくださ
区での現在の工事箇所や通行止めの情報は、付近に
設置する工事案内板や市ホームページなどでご覧い
ただけます。また、市役所や工事事業者にもお気軽
い。指示を受けずに工事箇所に近づくことは非常に
危険ですので、絶対に立ち入らないでください。
なお、工事時間および通行規制の時間は、9時00
にお問い合わせください。
通勤・通学・買い物などに支障をきたす場合がある
かと思いますが皆様のご理解とご協力をお願い申し
分から17時00分までです。この時間帯以外は、通行
できるようにいたします。
上げます。
平成21 年度公共下水道工事予定箇所
工事箇所
真壁処理区
工事箇所
岩瀬処理区
岩瀬グラウンド
桜川消防署
真壁分署
雇用促進住宅
真壁福祉
センター
真壁小学校
県西総合病院
(工事の事情により工事箇所を変更することがあります)
13
さくらがわ 2009.8.1
BOOK INFORMATION
新 刊 図 書 案 内
大和中央公民館図書室
【今月のおすすめ図書】
貸出期間
開放時間
休 館 日
問 合 先
▼
▼
▼
▼
2週間(1人5冊まで)
9時〜 時
月曜日・祝日
☎0296 - 7
- 117
《児童図書》
花のかみかざり いもとようこ
おかあさんがおかあさんになった日 長野ヒデ子
おふろだいすき 松岡 享子
100 まんびきのねこ ワンダ・ガアグ
日本の民話 ぶんぶくちゃがま他7巻 香山美子 文・篠崎三朗 絵 他
《一般図書》
こいしり 畠中 恵
ボックス 百田 尚樹
出星前夜 飯島 和一
決定版 カツ代の野菜おかず 2 小林カツ代
17
58
ほうき星 上・下
山本 一力
※山本一力が描く江戸人情の頂点。
感動時代長編です。
岩瀬中央公民館図書室
【今月のおすすめ図書】
貸出期間
開放時間
休 館 日
問 合 先
▼
▼
▼
▼
2週間(1人5冊まで)
9時〜 時
月曜日・祝日
☎0296 - 0
- 344
《児童図書》
ありがとうをわすれると 山下 明生
たんぽぽ 丘 修三
ねむれないひつじのよる きたむらさとし
風伝の犬ハナ 北村けんじ
い ろ り
じいちゃんのいる囲炉裏ばた 高橋 秀雄
《一般図書》
悩む力 姜 尚 中
あっそうかそうなんだ
(役に立つ常識)
だいほ哲男
今、頑張れないやつは一生頑張れない 吉野 敬介
東京煮込み横丁評判記 板埼 重盛
17
75
女性を宇宙は
最初につくった
佐治 晴夫
真壁中央公民館図書室
▼
▼
▼
▼
2週間(1人5冊まで)
9時〜 時
月曜日・祝日
☎0296 - -
《小学校低学年の部》
森のじゃんけんぽん はらだゆうこ
あまがえる先生 ミドリ池きゅうしゅつ大さくせん 松岡 達英
とべとべフワフワ わしおとしこ 他 4 冊
《小学校中学年の部》
朝原宣治 歴史をつくった感動のスプリンター 金田 妙
妖怪たちはすぐそこに 木暮 正夫
くららおばさんは魔法使い? やなぎやけいこ 他 4 冊
壊れても仏像
《小学校高学年の部》
飯泉 太子崇
翔太の夏 秘密の山のカブトムシ 那須 正幹
※桜川市在住の著者は、真壁町真壁の
イチロー2 メジャーにはばたく夢 四竈 衛
見芽通りで仏像修復をしております。
わたしは盲導犬訓練士 岡村 啓嗣 他 4 冊 出版を記念し、寄贈いただきました。
貸出期間
開放時間
休 館 日
問 合 先
~第 37 回 茨城新聞小学生読書感想文コンクール課題図書~ 【今月のおすすめ図書】
17
58
5
1
1
1
さくらがわ 2009.8.1
14
桜川文芸
短 歌
和泉 稲子
月詣り座して祈れる我が心諭すがごとき
ぎ来し歳月さらば
安らけき平らけき日を祈りおり年経て過
俳 句
益子
【やまと短歌会】
鈴木ふみい
古橋
西岡 和子
あぢさゐは幼き子らの隠れ蓑花の数だけ
不動明王
成田 あさ
ちい
充子
く児笑う児
砕の報聞きし朝に
山田しげの
小さき実の見ゆる小枝の揺れにつつ真日
に花梨の煌く青葉
こ
あはあはと陽当る居間に息子の残す吸ひ
がらひとすじ煙を上ぐる
大関 節子
高校の同級生の彼のもとへ春風と共に子
は嫁ぎゆく
浜野和 操
山遥か霞桜と里に咲くボタン桜が色添え
にけり
飯田 良江
塩原の渓谷崩れる広場にてうから総出の
昼のバーベキュー
萩原きしの
田植する小学生のシャツひかる常陸の国
の爽やか風に
鈴木美津子
古賀 澄
あたたかく風吹く沼の葦の間に蛙の卵波
に揺れをり
ひと ひ
なつかしき友の集いに誘われぬ思ひ出は
つきずさみだれの一日
角田 玉枝
白じろと貧乏草咲く屋敷内小雨いとはず
【岩瀬短歌会】
ありし日をしみじみ思ふ事ありて夫逝き
ひとしきり抜く
白内障手術の済みて見はるかす里の鯉の
ちて五つ年余り
坪井ゆき子
安達 悦子
み そ ひ と も ぢ
指折れど三十一文字は遠のけりこの道断
とせ
ぼりさやかに泳ぐ
片岡喜知子
大関にち子
し後の孤独かみしむ
塩谷 明子
米川 米子
ラ ジ オ よ り 小 さ く 流 る る〈 海 ゆ か ば 〉 玉
木を見てくれ」と言う
か け 足 で 林 の 中 を 行 く 少 年「 カ ブ ト 虫 の
中原すみ子
深谷 快子
遠き日の海水浴の子供会足さらわれて泣
光る目覗く
田代 テイ
岩渕のぶ子
鈴木登美子
【大和俳句愛好会】
夫の手を借る事多き薄暑かな
日をあびて期待に太る葱坊主
金色の御堂に拝す春の旅
賑やかに蛙の姿今いづこ
鯉幟大吊橋の風を飲む
吊橋の出口入口子供の日
【桜川岩瀬俳句会】
歩き出す嬰の二三歩さくらんぼ
菊地 すい
沙羅の花垣根を越えて地を染めり
大関しづ子
細谷
永瀬
松葉菊咲きつかれしか早とじる
新生姜こころ幾多の擦過傷
田水沸く筑波連峰晴れ渡る
上野 好江
歌を詠みゆっくりくぐる茅の輪かな
長井 冬扇
さくらがわ 2009.8.1
15
ひろ せ
だ しん
み
か
おお く
真壁高校農業科の大久保慎也さん(写
真壁高校発 食
育月間事業
30
『まかべまるごとランチ』
22
~ 真壁の真壁によ る 真 壁 の た め の 地 産 地 消 推 進 事 業 ~
真壁高校農業科では、6月
日 か ら 日 ま で の 9 日 間、
地元真壁町内の飲食店
(3店)
において「まるごとランチ計
画」を実施しました。
この事業は、真壁地域産の
農産物や真壁高校の農産物を
ふんだんに使用したランチメ
ニ ュ ー を 飲 食 店 の 協 力 の 下、
消費者に提供し地産地消と農
業の振興を進めるため計画さ
れたものです。
提供された料理は、いずれ
も野菜たっぷりのヘルシーメ
ぼ しん や
真 右 )、 廣 瀬 充 香 さ ん( 写 真 中 央 )、
くに ふ
ニューで、各飲食店ごとに生
国府田慎さん(写真左)
生徒が考案したメニューの一部(ラッキョウの甘
酢漬け、コールスロー、インゲンのゴマ味噌和え)
徒が考案したものです。
期間中、週末は生徒自ら飲
食店に出向き、調理・客への
接待などの体験も行い、積極
的にPRを行っていました。
お客様に自分たちの考案したメニュー
のPR
わが家の笑顔
しば やま
柴山 あすかちゃん(写真左) おじぃちゃんからひとこと
平成 17 年 11 月3日生
しば やま
毎日、じーちゃんの工
場で仲良く遊んでいる、
たく ま
柴山 拓磨ちゃん(写真右)
平成 20 年4月 22 日生
あーちゃんとたくちゃん
です。
あお き
り
よ
青木 凜代ちゃん
平成 19 年7月 31 日生
(西小塙地区)
おじぃちゃんからひとこと
トマトとじぃーじが大
好きな凜代です。いつも
元気に外を飛び回ってい
るので心配ですが、やさ
(真壁町亀熊地区)
しい子に成長して欲しい
と思っています。
※このコーナーに掲載をご希望の方は、秘書広報課 (☎ 58-5111・75-3111 /内線 1268)までお申込みください。
かり べ じ お ん
■お詫びと訂正/先月、このコーナーで掲載した「刈部慈央ちゃん」のお名前を、誤って掲載してしまいました。お詫びして訂正いたします。
広報
No.93 8 月1日発行
発行:桜川市 / 月2回 (1日 /15 日)
編集:市 長 公 室 秘 書 広 報 課
TEL:0296-58-5111・75-3111(代表)
FAX:0296-58-5115
〒 309 -1293 茨城県桜川市羽田 1023 番地
ホームページ http://www.city.sakuragawa.lg.jp
E メール i n f o @ c i t y . s a k u r a g a w a . l g . j p
この広報紙は 、 環境保護のために
古紙配合率 100%の再生紙と植物性
大豆油インキを使用しています
坂戸小学校で藍の生葉染め体験教室
坂戸小学校の4年生の生徒 36 名を
対象に、藍の生葉染め体験教室が行
われました。材料となる藍葉は、地
元の大泉地区の「北部ふるさとづく
り協議会」
から頂きました。生徒達は、
思い思いにハンカチを染めあげまし
た。