自殺対策にかかる傾聴等ボランティアグループ ボランティア - 岩手県

自殺対策にかかる
自殺対策にかかる傾聴等
にかかる傾聴等ボランティアグループ
傾聴等ボランティアグループ一覧
ボランティアグループ一覧(
一覧(平成26
平成26年
26年1月現在)
月現在)
地域
団体名
結成年月
主な活動内容
傾聴ボランティアもりおか
・寂しさ、悩みや不安等を抱える方々のお話し相手(盛岡広域地区での施設及び個人宅・被災地)として傾聴活動を実施
H20.12.12 ・会員の資質向上
・傾聴ボランティア活動の周知
自殺対策ボランティア はぁとをとどけ隊
H19
盛岡
思縁(しえん)つながり
傾聴ボランティア「やまびこ会」
県央 自殺予防活動地域サポーター「みんなの話」
岩手町傾聴ボランティア「おひさま」
こころサポーターTAKIZAWA
中部 傾聴ボランティア「糸でんわ」
遠野 傾聴ボランティア「ひなたぼっこ」
県の自殺対策事業のお手伝いをするボランティア
・自殺対策関連の講習会や交流会などで、準備や片付けを行う
・施設や個人相手の関わり(話相手)ボランティア
H24.4
・各ボランティア活動への参加 ※病院ボランティア ※サロン活動
・研修会の参加 ・イベントでの活動紹介及び普及活動
・高齢者ふれあいサロン、デイサービス参加者の集団傾聴活動
・紙芝居や寸劇で啓発活動を行う
H20.6月 ・運営委員会・定例会の実施 (雫石町保健センターで原則2ヶ月に1回)
・傾聴活動(月2回保健センターで「話しっこするべ」開催、個別訪問、電話相談)
・自殺予防ポスター・ポケットティシュ・シール・カレンダー作成予防PR活動
・雫石町自殺予防フォーラムにて活動報告を行う
・研修会への参加
・学習会の実施
H22.12月
・普及啓発活動
・定例会の実施(葛巻町保健センターで2ヶ月に1回)
・定例会の実施(岩手町ゆはず交流館で月1回)
・会報の発行(月1回)
H23.9月 ・研修会への参加
・健康いきいきサロンでの傾聴活動
・介護施設での傾聴活動
・各種イベント・教室等でのうつ・自殺予防の普及啓発活動
H23.9.9
・自殺対策事業への参加、研修会
・地域の心配な方に気づき、傾聴、繋ぎ、見守りをしていただく
・定例会~ 月1回 (花巻市総合福祉センター)
H21.2月 ・独居高齢者自宅訪問による傾聴活動
・高齢者福祉施設訪問による傾聴活動
・サロン等の開設~毎月第1・3火曜日(遠野ボランティアセンターちょぼら)
H21.3月
・家庭訪問の実施~在宅で依頼があった方を訪問。
北上
奥州 傾聴ボランティアおうしゅう
H25.10月 ・傾聴活動・研修活動・広報活動
H24.7月
・被災者を対象とした「お茶っこ交流会」での傾聴活動実施(毎月1回)
・情報交流会
一関 傾聴ボランティア「かだってみっぺし隊」
H23.8月
・被災者を対象とした「かだってみっぺし会」の実施
・学集会 情報交換会
傾聴ボランティア「eはあとの会」
H24.8月
・各地区の高齢者の茶話会の開催(傾聴活動)
気仙地域傾聴ボランティア「こもれびの会」
H20.5月
・学習会の実施 毎月第2木曜日
・カウンセリングルームこもれびの開設
毎週金曜日 大船渡市総合福祉センター内
・会報の発行(年4回)
・会員の交流会
・その他:講師、行政等主催の会議、事業、教室等への出席など
傾聴ボランティア こころのもり
H24.8月
・訪問傾聴活動(仮設住宅中心)
・茶話会での傾聴マッサージ(ハンドマッサージ)
・傾聴ボランティアの普及活動(研修会等での講師)
釜石地域傾聴ボランティア「はなみずき」
H20.10月
・傾聴ルームの開設 原則毎週金曜日
13:30~15:30 釜石市保健福祉センター内 TEL:0193-22-0222
・定例会の開催(原則2ヶ月1回)、研修会への参加
・保健所や市町村で行う、自殺対策事業への参加
生きがい人形劇団「どっこいしょK」
H4
人形劇:H23.3.11被災喪失
現在H25.3上演に向けて準備中(「うつ」をテーマにした人形劇)
宮古地域傾聴ボランティア・支え愛
H18.12月
・傾聴の普及啓発活動
・傾聴活動~在宅、施設、病院、ふれあい健康づくりサロン
・被災地仮設住宅集会所等におけるサロン活動
・定例会の開催(月1回)
傾聴ボランティア「ともしび」
大船渡
釜石
宮古 いわいずみ元気隊
傾聴ボランティア えがお
二戸
久慈
・被災地仮設住宅集会所等におけるサロン活動
・社協開設のサロン活動
・総会の開催(年1回)
・定例会の開催(月1回)
H22.7月
・済生会岩泉病院入院患者への傾聴活動(月1回)
・高齢者(独居世帯)への傾聴活動(月1回)
・各地域での声かけ活動
・PR活動(介護予防教室で月1回実施)
・傾聴の普及啓発活動
・被災地仮設住宅談話室、介護施設等におけるサロン活動並びに傾聴活動
H23.10月 ・生き生き活動(お手玉づくり等)
・定例会の開催(月1回)
・傾聴の基礎講座開催
二戸地域傾聴ボランティア
「ほほえみ 笑・笑・笑」
H19.11月 定例会、研修会、各地域(市町村)単位毎(二戸市 一戸町 軽米町 九戸村)に傾聴の場を設置し活動
特定非営利活動法人 サロンたぐきり
H23.8月
1保健福祉に関する事業
2傾聴を中心とした生活支援援助
サロン活動 (毎週月・木曜日) 来所相談日 毎月第1.3金曜日
3子育て支援事業(一時預かり)
4まちづくり事業
久慈地域傾聴ボランティア「こころ」
H18.5月
1
2
3
4
5
6
ボランティアグループ「ここからの会」
H22.8月
1 月~金曜日 午前9:00~12:00 電話相談及び対面相談
2 被災地でのサロンの開催 原則毎週火・金曜日 11ヶ所
(久慈市保健推進課、久慈市社会福祉協議会との協働)
3 サロン「ここから」開催(民間アパート避難者対象に毎週金曜日)
社会福祉法人 盛岡いのちの電話
H3.1月
自殺防止電話相談 TEL:019-654-7575
平日:12:00~21:00 日曜:12:00~18:00
心の病とともに生きる仲間達連合会キララ
H16.9月
・ピアサポート活動(ピアカウンセリング)
・レクリエーション
・バリアフリー活動と地域との交流活動
講演会、勉強会、こころのシンポジウム、演劇など
H21
電話相談 TEL:019-621-9090
毎週土曜日:20:00~23:00
民間団 岩手自殺防止センター
体等 盛岡ハートネット
NPO法人 いわて生活者サポートセンター
りんどうの会(自死遺族の自助グループ)
総会 年1回
運営委員会 毎月第2木曜日
情報交換会 毎月第4木曜日
在宅・福祉施設での傾聴活動や市町村事業への協力等
会報の発行
自主研修会(年2回)
H19.10
H14.9
・くらしのお金の安心支援事業 ・依存問題対策・求職者個別支援予定
・自殺対策(個別支援、普及啓発、ネットワーク)
・被災者よりそい型生活再建支援事業 ・DV被害者対策 ・家計診断 ・研修
活動拠点 1盛岡市菜園1-12-18
2釜石市中善寺1-4-20
自死遺族の交流会「こころサロン」