中国経済の構造VAR分析 | MRI Daily Economic - 三菱総合研究所

MRI Daily Economic Points
中国経済の構造VAR分析
図表
September 22, 2011
データ分析
評価ポイント
中国の構造VARモデルにおけるインパルス応答

中国経済を分析するために、構造VARモデルを作成した。
GDP、政策金利、為替レート、物価の4変数からなるモデ
ルとした。

マクロ経済に影響を与える本源的なショック(“構造ショッ
ク”)を抽出するために、構造ショック同士に相関がない
という仮定を置き、さらに、変数間の同時決定関係に一
定の制約を仮定した(リカーシブ制約)。

以上のセッティングをもとに、独立なショックが生じたとき
に経済がどうふるまうかを分析することができる。想定し
たショックは、金融政策ショック(政策金利の予想外の引
き上げなど。左図「shock1」)、総需要ショック(たとえば
米国経済などの外需など。左図「shock2」)、物価にか
かるショック(たとえば原油価格上昇などのコストショック
など。左図「shock3」)、為替にかかるショック(左図
「shock4」)、の4つである。

特徴的なのは、政策金利引き上げによるGDPへの影響
は必ずしも強くなく(左図のResponse of Y to Shock1、
青点線囲み)、むしろ為替レートにおけるショックが生産
に与えるインパクトが大きいことである(左図の
Response of Y to Shock4、赤点線囲み) 。また、利上
げによる影響が効き始めるタイミングのラグは、3-4四
半期程度あることもわかった。これは、金融市場の整備
が進んでいないことなどから、政策の浸透が遅いことな
どが背景に考えられる。

なお、以上は分析の一例に過ぎないため、幅をもってみ
られたい。
Accumulated Response to Structural One S.D. Innovations ± 2 S.E.
Accumulated Response of R1N to Shock1
Accumulated Response of R1N to Shock2
Accumulated Response of R1N to Shock3
Accumulated Response of R1N to Shock4
2
2
2
2
1
1
1
1
0
0
0
0
-1
-1
-1
-1
-2
-2
-2
2
4
6
8
10
2
4
6
8
10
Accumulated Response of Y to Shock2
Accumulated Response of Y to Shock1
-2
2
4
6
8
10
2
Accumulated Response of Y to Shock3
1
1
1
1
0
0
0
0
-1
-1
-1
-1
2
4
6
8
2
10
Accumulated Response of CPI to Shock1
4
6
8
10
2
Accumulated Response of CPI to Shock2
4
6
8
10
2
Accumulated Response of CPI to Shock3
3
3
3
2
2
2
2
1
1
1
1
0
0
0
0
-1
-1
-1
-1
-2
2
4
6
8
10
-2
2
Accumulated Response of EXR to Shock1
4
6
8
10
4
6
8
10
2
Accumulated Response of EXR to Shock3
15
15
15
10
10
10
10
5
5
5
5
0
0
0
0
-5
-5
-5
-5
-10
2
4
6
8
10
-10
2
4
6
8
10
10
4
6
8
10
4
6
8
10
Accumulated Response of EXR to Shock4
15
-10
8
-2
2
Accumulated Response of EXR to Shock2
6
Accumulated Response of CPI to Shock4
3
-2
4
Accumulated Response of Y to Shock4
-10
2
4
6
8
10
2
4
6
8
10
注: 注:図中のR1Nは金利、YはGDP、CPIは物価、EXRは為替レートを示す。Shock1は金利にかかわる構造ショック、Shock2はGDPにかかわる
構造ショック、Shock3は物価にかかわる構造ショック、Shock4は為替にかかわる構造ショックである。例えば、Response of Y to Shock1は、
Shock1(金利にかかわる構造ショック)に対するY(GDP)の反応を意味する。
資料:三菱総合研究所による試算。
担当: 政策・経済研究センター 大島一宏
Copyright© Mitsubishi Research Institute, Inc.
℡03-6705-6087