11月号 - 扶桑町立扶桑中学校

扶桑中学校
1 年
学 年 通 信
11月号
後期の学級役員が決まりました!
エラー!
学級委員
1組
2組
3組
4組
5組
佐藤 大地
原
舜弥
柴田 拓人
上山 登生
日比野翔太
菅嶋 梓乃
加藤可南子
野田 清花
鬼頭 里奈
山本 彩瑛
秋の校外学習を終えて
新メンバーで、学級を引っ張ります!
大藪
野田
小野
田中
近藤
学級書記
祐斗
清水
萌
一樹
河合 春奈
真
纐纈ありさ
慎悟
井上 陽加
和輝
糟谷美名子
生徒会議員
稲村
樹
園田
小笠原育正
杉川
千田 隼大
小池
中村 一徳
佐橋
小島 久範
加藤
梨乃
栞里
里奈
玲花
成美
スローガン「自分と仲間のいいところを見つけようin郡上」
「協力した校外学習」
秋の校外学習で郡上八幡に行きました。班のオリエンテーリングでは、班長がしっかり班をまとめ、写真係など各
係がしっかり責任を果たし、班全体が協力してまとまって行動できたと思います。それぞれの体験では、僕はケービ
ング体験をしました。担当の方が親切に説明してくれたおかげで安心してやれました。どうくつ内は、こうもりがい
たり水たまりがあったり、狭くて頭をぶつけたりで、びっくりすることばかりでした。途中で北中の友達に会ったの
で元気が出てうれしかったです。今回の校外学習では、体験で人の話をちゃんと聞き、班行動では、一人一人が思い
やりをもってまとまらないと協力とか助け合いができないと感じました。その大切さを学びました。1組 大野 光
「洞窟体験で学んだこと」
私は、校外学習で洞窟体験をしました。洞窟体験をするときは、とても胸が躍る思いで洞窟に入りました。入ると
真っ暗で戸惑いました。でも、スタッフの方のアドバイス通り、友だちと声をかけ合いながら進みました。1年生全
員がお互いに声をかけ、段差とかの危ない所を教え合いました。この体験を通して信頼と助け合いと協力のすばらし
さを知りました。お互いのことに気づきそれを行動に生かすことがとても大切だと自分の心の中で感じました。日常
でいろんなことに直面しても、この体験を生かせるように努力したいです。
2組 藤井 沙耶香
「楽しかった校外学習」
僕は、体験活動でケービングを体験しました。最初は、電気があり明るかったけど、中に入って行くと真っ暗で道
も狭く困難でした。足元は水がたまり、こうもりもいました。最終的に洞窟をぬけると「達成感」がありました。疲
れたけど貴重な体験ができました。午後からオリエンテーリングでした。八幡城に登るのに1時間もかかってしまい
ました。次に旧庁舎記念館に行き、着くと次の目的地に向かいましたが、道に迷って行けませんでした。焦る中、途
中で川のコイを見てその大きさにびっくりしました。時間がなく残念なこともあったけど、全体的にとても楽しかっ
た校外学習になりました。
3組 内ケ島 大斗
「友達のいいところを見つけた校外学習」
私は、この校外学習に行って友達のいろんないいところを見つけました。例えば、ソーセージの体験活動ではIさ
んが他の班でやり方がわからず困っている子の所に一番に行き教えてあげていました。Sさんは「私があっちをやっ
てくるから、さとちゃんはこっちをよろしくね」とふだんはあまりやらない役割分担などを心良くやってくれたとこ
ろなど、みんなが協力できました。今回のスローガン「自分と友達のいいところを見つけよう」を果たせたと思いま
す。春の校外学習に比べ、事情で遅れた班が一班だったのも成長したのかなと思いました。
4組 山本 怜美
「大切なことを学んだ校外学習」
私は、この校外学習で、仲間と協力する大切さを学びました。理由は二つあります。一つ目は、五平もち作りの時、
みんなで米をつぶし、丸めて、みんなで調味料を計算をし、みんなの力で木の実をつぶしました。焼くときも、食べ
るときもみんなと話しながら、とても楽しく、とてもおいしく食べることができました。二つ目は、オリエンテーリ
ングで道に迷ったとき、みんなで地図を見て協力して目的地に着くことができました。男子と女子、協力しようと思
えばできるものだと思いました。これからもみんなで協力する機会が増えるといいです。
5組 糟谷 美名子
今月の特集・・先生の中学生時代
パート5
「花原先生」編
先生が中学生だった頃は、いいことにも悪いことにも全て楽しんで取り組んでいた気がします。
当時はほぼ・・・毎日学校の先生に怒られましたが本当に楽しい毎日でした。
その中でも特に熱中していたことを紹介します。
① 柔道
中学校へ入学して部活動は何をやろうかなと考えていたら当時最も恐ろしい先生に柔道部に誘われてし
まい訳が分からないうちに柔道部へ入部していました。最後の夏の大会では,個人では西尾張で負けてしま
いましたが,団体戦では県でベスト8になることができました。
② 硬式野球
先生が通った学校は野球部がなかったのでクラブチームに入って硬式野球をやっていました。土・日曜日
は朝早くから日が暮れるまでボールを追いかけていました。平日も自主練習に取り組んでいました。厳しい
練習もありましたが3年間楽しく続けられました。
−ちょこっとコメント−
① 怖い先生のおかげとあの体型で柔道の素質が開花されたんですね。
② 硬式野球、またまたあの体型から「ドカベン」をイメージしちゃいます。もちろん守備位置
はキャッチャーとのことです。
お知らせ
◎
集金振替日の確認
11月分学校集金の口座振替日は、11月5日(月)です。
集金額は10,510円です。
前日までに貴指定口座への入金をお願いします。
◎ 11月3日(土)は、資源リサイクルです。予備日は、11/4です。
午前中、2時間授業をして午後から活動に入ります。
◎ 11月9日(金)・10日(土)は、文化祭です。
◎ 11月20日(火)・21(水)は、中間テストです。
11月の予定
1日(木) 5限B火5
2日(金) 6限後地域会
3日(土) B木23授業 午後資源リサイクル
5日(月) 代休日
6日(火) CD時間割開始、月曜時間割 6限火3
9日(金) 文化祭1日目 午前・・学級企画 午後・・文化部発表、アトラクション
10日(土) 文化祭2日目 午前・・体験講座 午後・・映画
12日(月) 代休日
13日(火) テスト発表
15日(木) 5限月2
17日(土) 県駅伝大会・男子出場(豊田市運動公園)
20・21日 中間テスト
22日(木) Cの5限金1
26日(月) 保護者会時間案内状配付
29日(木) 5限月3
30日(金)
5限 保健集会