鋳 造 伊藤鉄工所株式会社 薄肉軽量球状黒鉛鋳鉄製厨房器具の開発 軽量厨房器具の製品アイテムの拡大 をつけることとした。 1.開発の目的 柄は肉厚 2 ∼ 3 mm で幅が 20 mm 前後で容量が少 平成 17 年度から中小企業庁のプロジェクトである なく、凝固が早くチルが出る。対策は、Si%の下限を 「JAPAN ブランド育成支援事業」として薄肉球状黒鉛 3 %とし、しかも接種を十分にすることとしたが、こ 鋳鉄鋳物で厨房器具を製造しようと取り組んでおり、 れだけでは解決できず、製造工程途中で柄が折れると 平成 18 年度は鋳造方案、平成 19 年度はその機能につい いう問題も発生した。そこで、図 1 のよう柄の周囲に て報告してきた。平成 20 年度には、今までに作り上げ 玉縁をつけることにした。 てきた薄肉鋳物製造技術を適用し、軽量鋳物鍋の種類 を増やし、鍋のみならずフライパンの製造も開始した。 これによって、折れ防止が出来たことと、チルの発 生が防止され、この部分の湯境不良もなくなった。 昨年来開発し、販売してきた 2 種類の鍋に加え、写 真 1 に示すような鍋およびフライパンの開発を行っ ※ た。また、SG マーク を取得する際に問題になったの は底面の平面度で、面に置いたときにガタが出ない対 策が求められた。 図 1 チル防止の断面形状 (3)平面度の改良 薄肉であるため、鋳造後のショットブラスト作業で、 写真 1 開発した厨房器具 ショット時間が長いと変形し、またブラスト内で鋳造 品が多いと、その衝突で変形する。これについてはシ ョット時間の短縮、数量の制限等を決めることで解決 2.開発の内容 した。 しかし、琺瑯時の空焼き、その後のショットブラス (1)製品アイテムの拡大 昨年までの 230φ及び 150φに、その中間の 190φを ト、琺瑯焼付け時等の変形が有ることも分かり、各々 加え、またこれらの径で今までの各々の深さ 121. 5mm の工程について作業の改善を行いこれを解決した。 (230φ )、106. 5mm(190φ )、91. 5mm(150φ ) と い うシリーズに加え、深さ 76. 5mm(230φ)、61. 5mm 3.開発の成果 (190φ)、56. 5mm(150φ)という浅いシリーズを開 薄肉、しかも琺瑯という高熱にさらされるという処 発した。これらは今までよりサイズが小さく、あるい 理で苦労したが、10 アイテムの薄肉軽量鋳鉄厨房器 は深さが浅くなるものであったので、鋳造は簡単にな 具の開発に成功した。 り、従来技術の延長で大きな問題はなかった。 4.特記事項 (2)フライパンの開発 フライパンには長い柄がついており、この部分に湯 これらの製品が安全に使ってもらえる商品であると ※ 境、チルが出ることが必至でこの対策が必要である。 いう証である、SGマーク の認定も受けた。 湯境防止としては、注湯温度の下限を厳しく管理する ※:Safety Goods の略号 ㈶ 製品安全協会認定の安全な 商品である認定。 ことだけでの防止は困難であり鋳造方案について検討 した。すなわち、長い柄の部分を、この鋳造方法であ る垂直割り縦型鋳造において、柄を上にするか、下に するか、横にするか、また、早く注湯するために何処 にどのような堰にするかを検討し、試験鋳造により確 認した。結論は、柄の部分を横にし、先端にガス抜き 伊藤鉄工所 株式会社 〒 332 - 0011 埼玉県川口市元郷 3 - 22 - 23 TEL. 048 - 258 - 3414 FAX. 048 - 258 - 3415 http://www.i-g-s.co.jp/ わ が 社 の 素 形 材 技 術 最 前 線 7
© Copyright 2024 ExpyDoc