平成25年 1月31日 あけぼの園だより 第17号 発行 木更津市あけぼの園 TEL/FAX:0438-25-2345 利用定員数 40名 就労継続支援B型班 10名 生活訓練班 6名 生活介護班 24名 あけぼの園だより 発行:木更津市あけぼの園 木更津市潮見2丁目13番地5 電話・ファックス:0438-25-2345 ホームページ:http://www.akebonoen.sakura.ne.jp/ Eメール:[email protected] ﹁ 再生 握と、支援が行え るよ ﹂の年に うになりました。 これ からも障がい者の 福祉 所長 相馬渉子 について関心と理 解を 立して生活して いける 深めていただき少 しで 方向で内容が整 理され も安心して落ち着 いて てきていると思います。 生 活 が で き る よ う に 、 木更津市では自 立支援 私たちも地域との 交流 協議会が設置さ れたこ を図り情報を提供 しあ とにより様々な 視点か い、支援に努めた いと らニーズの把握 を行い 思います。今年は 巳年 ﹁共に支えあう まち﹂ です。﹁蛇﹂は脱 皮を の推進が図られ ていま することから﹁復 活と す。昨年十月に は﹁障 再生﹂を連想させ 、餌 害者虐待の防止 、障害 を食べなくても長 く生 者の養護者に対 する支 きることから﹁神 の使 援等に関する法 律﹂が い﹂として古来よ り崇 施行され、今ま で弱者 められてきました 。震 として物も言え ずに虐 災の復興もなかな か進 げられてきた方 々も法 まず、災害や自分 たち 的に救いの手が さし伸 の将来に何が起こ るか べられることに なりま 解らず先の不安は あり した。また、障 害福祉 ますが今年は﹁再 生﹂ サービスを利用 する方 していくことを信 じて 全員にサービス 等利用 共に支えあって行 けた 計 画 の 作 成 が さ れ 、 一 らと 思い ます 。 人ひとりのニー ズの把 日 頃よ り 、 ご 理 解 と ご支援いただいて おり ます皆様に心より 感謝 を申し上げますと とも に、健康で安心し た生 活が送れますこと を祈 念いたしまして新 年の ご挨拶といたします。 新 年 明け ま し て お め でとうござい ます。あ けぼの園では 利用者が 名 と なり ま し た 。 そ れぞれが目標 を持って 新しい年を迎 えたこと と思います。 利用者一 人ひとりに聞 いてみま すと、﹁仕事 を頑張り ます﹂﹁就職 をしたい です﹂﹁ミシ ンを頑張 ります﹂﹁下 請けを頑 張ります﹂と 目を輝か せて話してい ます。い ずれの利用者の方も ﹁あけぼの園 が生活の 中心になり、 安心して 暮らしたい﹂ という思 いが伝わって きます。 その生活を支 えるため には各家庭は もちろん のこと、行政 や地域の 皆様の支援が 無くては な ら な いも の で す 。 福祉施策は理解する 間もなくめま ぐるしく 変わり、行く 末はどう なるのか不安 もありま すが、一人ひ とりが地 域の中の一員 として自 41 今年の抱負 あけぼの園の利用者 の皆さんに、今年 の抱 負を語っていただ きま した。 生活介護班 榎本陽子さん 東京方面に行きた いと 思っています。 生活介護班 鷲尾洋介さん あけぼの園で仕事や 色々な行事をがん ばっ て努めていきたいと思っ ています。 私の今年の目標は、 牛乳パックや広告 紙を 切って色々な製品 を作 就労継続支援B型班 る作業をがんばる 事で 安武知彦さん す。その他には、 毎月 行っているカラオ ケを 今年は年男です。キャッ 楽しみにしています。 プ の 分 別 作 業 を が ん ば 秋 に 出 か け る あ け ぼ ります。 の園の日帰り旅行では、 第17号 あけぼの園だより 【会食】 良い年になります様に 乾杯!! おいしい食事に会話が弾みます! 【大抽選会】 特賞おめでとうございます!! 気分はエグザイル ChooChooTRAIN♪ 平成25年1月31日 【カラオケ大会】 会いたかった∼♪ 会いたかった∼♪ AKB(あけぼの園)48 みんなで声を合わせてUFO インフルエンザについて 今年に入って患者数が急増し1月半ばには、この地域にも警報が出されました。今期の流行はA型です。突 然38℃以上の高熱が出て、頭痛、関節痛、全身倦怠感などの強い全身症状の後、のどの痛みや鼻水などの症 状が現れます。1週間ほどして回復しますが、気管支炎や肺炎などを合併することが多いので、体力のない高 齢者や乳幼児などは、特に注意が必要です。 ◎予防するには! ・流行期には人混みを避け、外出時はマスクをしましょう。 ・うがいや手洗いを心がけましょう。 ・十分に栄養と休養をとり、体力や抵抗力を高めるようにしましょう。 ◎インフルエンザにかかったら! ・熱が出たら出来るだけ早く医療機関を受診して治療を受けましょう。 ・インフルエンザかもしれないと感じたらすぐにマスクをして、他の人にうつさないよう気をつけましょう。 ・熱が下がってもウィルスは体内に残っているため、一週間は安静にしましょう。 (看護師 吉野) あ と が き ︵支援員 花崎︶ 新しい年 を迎え、あ けぼ の園の活動も徐々に軌道に 乗り始めた頃の大雪、本当 に驚きました。普段、雪に 慣れていないので慌ててし まいました。 何事にも 日頃の備え の大 切さを実感いたしました。 【販売実績】 1 月10日(木)木更津市役所 8,050円 1 月27日(日)チャリティー芸能まつり47,600円 たくさんのお買い上げありがとうございました。
© Copyright 2025 ExpyDoc