6月6年学年だより.pdf [1213KB pdfファイル]

味真野小学校 6学年たより
6月号
行事予定
1 日 味真野地区体育大会
2 月 児童集会(プール学習指導) ファミリー読書
3 火 市ALT訪問 プール清掃⑤⑥
4 水 委員会 体力テスト(味タ~③)
5 木
6 金
7 土
8 日
9 月 夏服完全実施 プール開き
10 火
11 水 クラブ
12 木 連音発表(味タ)
13 金 市連合音楽会9:30
14 土
15 日
16 月 スマイリー週間
17 火 集金明細書配布 特別時程14:10下校
18 水 クラブ
19 木
20 金
21 土
22 日
23 月 教育実習最終日
24 火
25 水 クラブ
26 木 学校公開 市ALT訪問
27 金 集金引き落とし
28 土
29 日
30 月
7月のおもな予定
3日 (木)教育委員学校訪問 15日 (火) 16日(水) 1学期保護者会
18日 (金)1学期終業式 24日(木)卒業証書紙漉
26日 (土)地区キックベースボール大会 「走れ!真剣勝負☆味っ子カップ2014」のテーマのもとに、体育大会
が無事終わりました。
開閉会式や縦割り班種目では 1 年生と手をつないで優しく声をかける
姿がほほえましかったです。また、大玉送りや綱引き・騎馬戦・色別リレ
ーなど、どの競技にも一生懸命に取り組みました。そして、クラス全員で
取り組んだ応援合戦。精一杯の声を出し、どちらも甲乙つけがたいパフォ
ーマンスを見せてくれました。後ろから聞こえてくる、1年生から5年生
の大きな声や歌声も、6年生の励みになったようです。
短い期間の練習でしたが、小学校最後の体育大会で6年生は、係の仕事
に、競技に、応援に、一人一人が頑張って大きな成果を収め、とても充実
した体育大会になりました。保護者の皆様には熱い声援を送っていただ
き、本当にありがとうございました。また「プリーズ ヘルプ ミー」の
ご協力にも感謝申し上げます。この体育大会で身に
付けた力を、これからの学校生活に生かしていってく
れることを期待しています。
さて、1 学期も半分が過ぎました。今度は連合音楽
会に向けて、美しいハーモニーを響かせるため、ただ
今、猛特訓中です。
A
週
B
週
A
週
B
週
●市小中学校連合音楽会について
A週
6月13日(金)に市文化センターにて市小中学校連合音楽会が行われま
す。
「永遠のキャンバス」という歌を合唱します。この学年は、4年の頃か
ら、本格的に2部合唱をしてきました。練習の様子を見ていますと、どの子
も真剣に取り組み、少しでも良い合唱をしようと向上心にあふれています。
今度は歌で「真剣勝負!」。すてきな発表を期待したいです。13日(金)
の日程については、後日、児童を通じてお知らせいたしますので、ご都合が
つきましたら保護者の方々も、ぜひ市文化センターでご覧ください。13日
に都合がつかない方は、12日(木)が校内発表になっていますので、その
機会にご覧ください。
校内発表 6月12日(木)10:25頃から体育館にて
●水泳学習が始まります!!
6月の学習予定
国 語
社
算
理
音
図
体
家
会
数
科
楽
工
育
庭
学級討論会をしよう
パンフレットをつくろう
武士の世の中へ
分数÷分数
文字と式
動物のからだのはたらき
永遠のキャンバス
どんな動きをするのかな
体力テスト 水泳
ナップザック
6月3日(火)にプール清掃を行います。連合音
楽会後には、プール学習を開始します。準備を
早めにお願いします。
25m 泳げない児童は夏休みに練習会です!
プール学習…紺か黒のスクール水着(名札)・水
泳帽(ピンク)
・ゴーグル(自由) 全てに記名を!
※注意 ・髪の毛は水泳帽に入るようにまとめ
る。手足の爪は短く切る。
・朝の健康チェックをお願いします!
プール清掃…水着・汚れてもいい服・サンダル・
ゴム手袋・タオル・着替え
●6学年行事
日程決まる!
日
内
時
11月23日(日)
9:00~
容 楽しい内容を企
画中です。こうご
期待!日程を空
けておいてくだ
さい。