文 化 ホームページアドレス ■ ■ 問 入 い 場 合 料 エ わ せ 3 リ 先 0 ザ 0 ベ ス 瀬 円 ︵ 戸 中 ・ ケ 市 学 リ 文 生 ー 化 以 ︵ 振 下 ガ 興 ・ ラ 5ス 財6 歳 団 以 ・ オ 上 ー 1 ・ ス 8 妊 ト 4 婦 ・ 、 ラ 1 心 リ 0 身 ア 9 障 ︶ 3 害 レ ネ ・ ラ イ シ ェ ン バ ッ ハ ︵ 陶 芸 ・ ド イ ツ ︶ ア ド リ ア ー ノ ・ レ ヴ ェ ロ ー ネ ︵ 陶 芸 ・ イ タ リ ア ︶ 者 は 無 料 ︶ / 8 ︵ 土 ︶ ∼ 4 / 13 ︵ 日 ︶ ■ 問 い 合 わ せ 先 作品展 絵 31 ︵ 月 ︶ ま で 3 付 け の 美 瀬 戸 染 付 の 筆 技 文 化 セ ン タ ー 1 8 4 ・ 1 8 1 1 香 ︶ 、 A K O ☆ P ︵ ア コ ピ ー ︶ 陶 芸 作 家 ・ ガ ラ ス 作 家 が 瀬 戸 で 制 作 し た 作 品 を 展 示 し ま す 。 瀬 戸 国 際 セ ラ ミ ッ ク & ガ ラ ス ア ー ト 交 流 プ ロ グ ラ ム で 招 聘 し た Culture ■ ■ ■ ■ ■ 問 入 休 時 場 い 場 館 間 所 合 料 日 わ 午 市 せ 3 3 前 先 0 月 9 美 0 11 時 術 市 円 ︵ 日 ∼ 館 美 中 ︵ 午 術 学 火 後 館 生 ︶ 5 時 以 1 下 ・ 8 4 65 ・ 歳 1 以 0 上 9 ・ 3 妊 婦 作品展 瀬 戸 国 際 セ ラ ミ ッ ク & ガ ラ ス ア ー ト 交 2流 0プ 0ロ 7グ ︱ ラ 2ム 0 0 8 平 成 19 年 度 招 聘 作 家 作 品 展 3 / 30 ︵ 日 ︶ ま で 作 て 品 活 約 躍 20 す 点 る 展 柴 示 田 。 明 氏 の 七 宝 日 本 工 芸 会 正 会 員 と し な ﹁ 色 絵 磁 器 ﹂ の 世 界 を ご 覧 く だ さ い 。 作品展 柴 田 明 七 宝 展 瀬 戸 市 美 術 館 企 画 展 釉 薬 の 基 本 と い え る ﹁ 灰 釉 ﹂ と 精 緻 、 心 身 田沼春二作 障 (灰釉波紋皿) 害 者 は 無 林邦佳作 料 ︶(黒金彩蓮華紋三輪容) ■ ■ ■ ■ ■ 開 場 / 出 9 販 ※ 入 ※ 公 売 場 演 所 演 9 2 演 場 料 時 者 9 歳 時 間 文 9 所 以 ︵ 下 全 間 ︵ ︵ ワ ク P 文 で 指 約 2 1 化 日 ワ コ 化 保 定 60 回 回 セ ︶ ク ー セ 護 席 分 目 目 ン さ ド ン 者 1, ︶ ︶ タ 午 午 ん 6 タ の 0 ー 膝 0 後 後 ー 、 1 1 ゴ ︱ 、 上 0 3 1 チ ロ 0 時 時 文 観 円 ケ リ 4 30 ︵ 化 賞 く 3 ッ 分 開 の ︵ 場 ホ ん ︶ ト 場 ぴ 開 ー 、 合 あ 場 午 う ︵ は 後 ル た 1 無 午 0 の 0 料 後 時 お 5 。 3 30 ね 7 時 分 0 え ︶ ︶ ・ さ 0 ん 2 ︵ ・ 松 原 ©NHKサービスセンター 美 人形デザイン ヒダオサム 3 9 : 所 3 / ■ ■ ■ ■ 作 休 時 場 家 館 間 所 日 ヴ 午 市 ェ 3 前 リ 月 9 美 ミ 11 時 術 ー 日 ∼ ル ︵ 午 館 ・ 火 後 ヴ ︶ 5 キ 、 4 チ 月 時 ェ 8 ヴ ィ 日 ッ ︵ チ 火 ︵ ︶ 陶 芸 ・ セ ル ビ ア ︶ : ■ ■ ■ 問 時 場 い 間 所 合 わ 午 マ せ 前 先 10 ル 時 チ マ ∼ メ ル 午 デ チ 後 ィ メ 5 ア デ 時 ィ 伝 ア 伝 承 承 ■ 工 工 入 芸 芸 場 館 料 館 1 無 瀬 8 料 戸 9 染 ・ 6 付 0 0 研 1 修 http://www.city.seto.aichi.jp イベント フう瀬 戸 ァた市 ミも文 化 リいセ ン ーっタ スぱー 開 テ い2館5 ー!周 ジつ年 記 in く 念 瀬っ 戸て あ そ ぼ ■ ■ 問 場 い 所 合 わ 文 せ 先 化 セ 学 ン び 課 タ ー 1 8 8 文 ・ 2 化 8 交 0 0 流 館 3 れ 3 / /る 作 2 1品 ︵ ︵ は 土 、 絵 ︶ 画 日 ︶ ・ 書 道 ・ 写 午 真 前 ・ 陶 10 時 芸 ・ ∼ 工 午 芸 後 ・ 5 生 時 け 花 な ど で す 。 ■ 時 間 ■ 時 間 午 前 10 時 ∼ 午 後 4 時 1 年 の 活 動 の 成 果 を 発 表 す る 作 品 展 を 開 催 し ま す 。 出 品 さ 各 地 区 公 民 館 で は 、 学 級 や 教 室 、 ク ラ ブ な ど が 開 か れ て い ま す 。 2 2 ∼ 作品展 田 沼 春 二 ・ 林 邦 佳 作 品 展 瀬 戸 市 無 形 文 化 財 保 持 者 認 定 記 念 瀬 戸 市 美 術 館 特 別 展 〈土〉 3 2 〈日〉 まるっとミュージアムイベントインフォメーション の土日祝のみ ホ ーム ペ ージアドレ ス h t t p : / / w w w. s e t o - m a r u t t o . i n f o / 窯垣の小径ギャラリー 第7回 陶とガラスの創作びな展 陶のまち 瀬戸のお雛めぐり このギャラリーは300年ほど前の江戸時代に建築された窯元の屋敷で、家の中 心の部屋の周りに四本のしっかりした柱を建てることから「四つ建て」といわれる 尾張地方に残る特徴ある古い民家形式を現在に伝えています。 「陶のまち瀬戸のお雛めぐり」期間中(土日祝)に、洞町で活動をする作家を中心 として「陶とガラスの創作びな展」を開催します。 窯垣の小径の散策とあわせてお出かけください。 時間:午前10時∼午後4時 場所:窯垣の小径ギャラリー(仲洞町31) 問い合わせ先/ まるっとミュージアム課 188・2542 窯垣の小径ギャラリー 185・5283 (企画展開催中の土日祝) 作品展 第 37 回 公 民 館 作 品 展 まつり気分を盛り上げませんか! 第47回 せと陶祖まつり花火(号砲)打ち上げ協賛のお願い 陶祖まつりの4月19日(土)に、花火(号砲) を午前9時から打ち上げます。 会社や商店の宣伝、開店祝い、市民の皆さ んの祝い事(結婚・誕生祝・新築祝など)を 記念した協賛の申し込みをお待ちしています。 協賛金額:1本4, 300円 申込期間:3月3日(月)まで ◎プログラムに、名前やメッセージを掲載します。 (新聞折り込みによるPR) ※天候により打ち上げを中止することもあります。 申込・問い合わせ先 /大せともの祭協賛会(瀬戸商工会議所内) 182・3123 リニモ早春ウォーキング参加者募集 日時:2月23日(土)藤が丘駅発 3月 2日(日)八草駅発 3月 8日(土)芸大通駅発 3月16日(日)地下鉄本郷駅発 問い合わせ先/愛知県交通対策課 1052・954・6127 3月20日(祝)長久手古戦場駅発 午前9時30分∼11時30分受付 ※雨天決行(荒天時は中止) 参加費:無料(申込不要)◎参加者にオリジナルピンバッジを進呈。 くわしくはホームページ(http: //www.pref.aichi.jp/kotsu/)か、 お問い合わせください。 (新聞折り込みによるPR) ※天候により打ち上げを中止することもあります。 お雛めぐり特別企画 ∼魅惑の歌姫たち∼ 底 径 一 二 ・ 六 セ ン チ メ ー ト ル 。 さ れ て い ま し た 。 高 さ 二 二 ・ 九 、 口 径 九 ・ 四 、 胴 径 二 四 ・ 一 、 え ら い れ わ て ゆ い る ま 猿さ な す 投げ 。 窯よ う 岐 阜 焼 県 成 高 品 山 で 市 、 九 で 世 出 紀 土 後 し 、ぞ 半 蔵う に 作 骨こ つ 器き 成 と さ し れ て た 使 と 用 考 ● ● 所 高 在 さ 地 南 二 二 山 ・ 口 九 町 セ ン 所 チ 有 メ ー 者 ト 愛 ル 知 県 ● 陶 平 磁 安 資 時 料 代 館 中 期 : さ 作 口 れ こ っ 頸 丸 て の て か み い 種 い ら の た の ま 肩 あ こ 製 す に る と 品 。 平 胴 か は 安 施 部 ら 、 時 さ 、 正 代 れ は 、 灰 通 倉 常 院 中 幾 白 ﹁ 期 条 色 御ぎ ょの か に 薬や っ ぶ の 焼 壺 こ 物つ 白し ら ﹂ 中 瓷し 流 き と の の れ 呼 薬 代 落 上 ば 物 表 ち が れ 用 的 た り 、 、 容 な 釉ゆ う淡 本 だ 製 溜 ま緑 来 器 品 蓋 と で り 色 も し す が の 伴 て 。 景 灰 色 釉 っ 使 て 用 を が : 別冊 3 い ま し た 。 本 器 の よ う な 火 葬 蔵 骨 器 と し て 発 見 さ れ る 例 も : 多 く 、 本 器 も 蓋 が あ っ た と 伝 え ら れ て い ま す 。 猿 投 灰 釉 短 頸 壺 さ な げ か い ゆ う た ん け い こ ︵ 県 指 定 ︶ ■ ■ ■ ■ 問 開 中 入 場 い 館 学 館 所 合 時 生 料 わ 間 以 瀬 せ 下 一 先 午 ・ 般 戸 前 妊 5 蔵 瀬 9 婦 ・ 0 ミ 戸 時 心 0 蔵 ∼ 身 円 ュ ミ 午 障 、 ー ュ 後 害 65 ジ ー 6 者 歳 ジ 時 は 以 ア ア ︵ 無 上 ム ・ ム 入 館 料 高 大 1 は 生 9 午 3 7 後 0 ・ 5 1 時 0 1 30 円 9 、 0 分 ま で ︶ 4 / 作品展 S 6 ︵ 日 ︶ ま で A M S 陶 展 ∼ 四 季 ∼ 瀬 戸 蔵 ミ ュ ー ジ ア ム 企 画 展 3 / 作品展 瀬 本 印 9 戸 ︵ 蔵 判多ミ 染 静 ュージ 付 雄 アム コ 企画 ■ ■ ﹁ 関 日 場 本 レ展 時 所 多 連 施 静 ク 2 豊 雄 設 企 月 田 コ 画 シ 24 市 日 民 レ 展 ョ ︵ 芸 ク 日 館 シ ン ︶ ョ ま ン で の の 日 ︶ ま で 民 芸 品 ﹂ 文化センターは、保守点検のため3月11日 (火) を臨時休館します。 2 サウンド・オブ・ミュージック 23 (1965年 米 175分) 〈土〉 2 ∼♪瀬戸蔵で映画と音楽を♪∼ 23 瀬戸蔵 アトリウムコンサート 〈土〉 ナチス台頭に揺れる1938年オーストリアの古都ザルツブルグ、尼僧から 家庭教師、そして7人の子供たちの母親 になるマリアとトラップ一家が祖国を脱 出するまでを、躍動する映像と楽しい歌 ご好評にお応えして エレクトーン演奏をお届けします で綴るミュージカル映画の名作です。 時間:①午前10時∼ ②午後2時∼(途中休憩あり) 監督:ロバート・ワイズ 出演:ジュリー・アンドリュース、 クリストファー・プラマー ほか 時間:1st ステージ 午後0時30分∼ 2nd ステージ 午後1時30分∼ 3rd ステージ 午後2時30分∼ 演奏者:中根ひとみ(瀬戸蔵スタッフ) TwentiethCenturyFoxFilmcorp./ Photofest/MediaVastJapan 場所:瀬戸蔵つばきホール 料金:500円均一 全席自由席(300席) チケット発売:当日午前9時から会場入口で販売 問い合わせ先:瀬戸蔵 197・1555 場所:瀬戸蔵1階アトリウム 入場料:無料 問い合わせ先:瀬戸蔵 197・1555 別冊 2
© Copyright 2025 ExpyDoc