かみ くげ 恐竜の里新聞 かみ くげ 恐竜の里新聞 - 丹波竜の里かみくげ

年
月
日
発行 上久下恐竜の里づくり協議会
かみ
みく
くげ
げ恐
恐竜
竜の
の里
里新
新聞
聞
か
平成
を宗教的観点からのみでなく、長年引き
継がれてきた文化的価値観点より建物
を次の世代に残していこう﹂との提案に
対し、住民の総意で修理工事が決定しま
した。工事は下滝自治会員である︵株︶
友井社寺に委託し、 月中旬にスター
トし、年内に完成する予定です。
◆防災を考える集い 篠場
58
20
よみがえ た古時計
30
月の予定 ︱︱
28
10
同大学合同ゼミを企画したのは、上久
下地区のまちづくり活動を支援する地
域再生マネージャー、斎藤俊幸さん︵東
京︶の呼び掛けで実現したもので、地域
づくりセンターが今年度から地域に完
全譲渡され、自主運営することになった
のを機会に初めて学生らを和室や多目
的ルームで宿泊させ、食事も提供し、将
来のセンターの利活用を考える機会で
もありました。学生らはスケジュール通
りの見学や体験をし、夜は地域の代表者
らと一緒にバーベキューを楽しんだり
して、恐竜の里の魅力を感じ取っていま
した。参加した女子学生の一人は﹁初め
て来た山南、かみくげ地区で、恐竜のこ
ともあまり知らなかったが、2日間の体
験や見学を通じて、まちの雰囲気が気に
入りました。また、来たいです﹂と感想
を述べていました。
30
1
10
篠場自治会では豪雨による激甚災害
から
周年にあたる9月 日︵土︶
、
公民館において﹁防災を考える集い﹂を
開きました。9月2日∼4日の豪雨の被
害状況がスライドを使って説明があり、
住民は改めて水の恐ろしさを知りまし
た。また、この 年間のインフラ整備
によって減災されたことも感じました。
そして、避難、特別警報、昭和 年の
豪雨と災害についても話し合ったり、佐
用町の大水害の記録ビデオを見たりし
ました。
﹁防災を考える集い﹂を終えて、
篠場地区に記念碑があることで、災害の
ことを忘れず、防災についての︵意識を
持ち続けることができる﹂と住民は話し
ていました。碑は最後にこう結んでいま
す。
﹁旭光をあまねくうけて碑は建ちぬ
永遠に幸あれ篠場の郷に﹂
︵村上 弥︶
︱︱︱
10
自治会だより
10
◆ 月3日︵日︶上久下地区文化祭
地域づくりセンター 午前 時
◆ 月7日︵木︶丹波市議会報告会
地域づくりセンター 午後6時 分
◆ 月 日︵日︶ふれあい映画会
地域づくりセンター 午後7時 分
◆ 月 日︵金︶里づくり協議会例会
午後6時
月 日︵金︶自治会長会
午後7時 分
◆
15
◆大歳神社屋根修理 下滝
下滝自治会では神社大屋根の損傷が
多所、極端に目立ち始めたことから、今
月中旬から檜皮屋根の全面葺き替えを
始めました。 月6日、自治会臨時総
会を開き、住民の皆さんには﹁大歳神社
22
り子のガラス破損、その他、時計を固定
するのに使用されたと思われる5寸釘
の跡など、かなりの部分で破損が見受け
られましたが、幸いにも、時計の駆動部
分の歯車などの傷みは少なく、復元でき
ると村上さんは確信を持たれました。時
計を分解したところ、製造年等の銘記は
ないものの、文字盤の裏に﹁S﹂の刻印
のみが見つかっています。
﹁S﹂はセイ
コー時計と思われます。時計文献等で調
査されたところ、昭和初期のものと考え
られましたが、これと同等の時計は見つ
かっていません。
﹁これからも蘇った古時計が地域づく
りセンターを訪れる人々に愛される時
計になってくれることを願っています﹂
と村上さんは話しています。
20
30
11
30
30
11
11
11
11
上久下
地域づくり
センター
0795 78 0001
19
立命館大学が
丹波竜の里で合宿合同ゼミ
10
10
57
第 59 号
立命館大学経営学部と理工学部の学
生、教員ら男女 名は、 月 、
日の2日間、地域づくりセンターを拠点
に﹁丹波合同ゼミ﹂を開きました。
見学、実習場所としてちーたんの館や
化石発見地周辺、高座神社、丹波黒豆収
獲、化石発掘体験、山南ふるさと文化財
の森センター︵篠場︶での檜皮ぶき体験
など地域のまちづくり活動や伝統技術
の魅力に触れていました。
14
25
地域づくりセンター2階ロビーに長
年保管されていた古時計の修理が完了
し、再びセンター正面玄関ロビーで皆さ
んに時をお知らせすることになりまし
た。
この時計は昭和 年︵1982年︶
、日
本国有鉄道︵現JR︶下滝駅の待合室に
設置されていたものを、下滝駅改築︵昭
年︶によって上久下地区公民館
和
︵現 地域づくりセンター︶に寄贈され、
以後 年間ロビーに保管されていまし
た。 何とかしてこの古時計を使用可能
な状態に復元できないかと考えた村上
正昭さん︵篠場︶が石川義徳氏︵氷上町
在住︶の協力を得て、このたび活き返ら
せました。
時計は丁寧に分解され、文字盤の変形、
短針の紛失、文字盤のガラスの破損、振
10
57
31
http://kamikuge.com
かみくげ恐竜の里新聞 第 59 号
http://kamikuge.com
かみくげ恐竜の里新聞 第 59 号
第39回
上久下地区文化祭
11月3日(祝)
上久下地域づくりセンター 午前10時~午後3時過ぎまで
☆ 出店グループ ☆
お茶同好会 薄茶席
はたうち郷クラブ ポン菓子・野菜市
青田グループ おでん・うどん・おにぎり
コーラスさくらんぼ コーヒー・ケーキなど
元気村かみくげ 恐竜焼き
消費者協会 チャリティーバザー
上久下小PTA
未定
☆ 出展者 ☆
上久下小学校 児童作品展
華道同好会 生花展
消費者協会 手芸・編み物等
いずみ会 健康食品等
愛育班 作品展
松風句会 作品展
陶芸愛好家 陶芸展
菊花愛好者 菊花展
常徳寺会 書道展
太田有志 写真・書画展
☆ その他の催し物 ☆
神楽舞 青田・太田 神楽保存会
上久下ソーラン節 上久下小学校 6年生
合 唱 コーラスさくらんほ
演 舞 3B体操
演 奏 ブルーベンチャーズ
ビンゴゲーム 商工会支部
餅まき大会 ふるさと振興会
ブルーベンチャーズ
青田神楽舞
☆ 文化祭進行表 ☆
10:00 展示会・バザー スタート
12:30 開会あいさつ ふるさと振興会
12:40 よさこいおどり 上久下小6
12:50 演 技
3B体操
13:00 音楽演奏 ブルーベンチャーズ
13:30 合 唱 コーラスさくらんぼ
14:00 神楽舞い 太田保存会
14:10 神楽舞い 青田保存会
14:40 ビンゴゲーム 商工会
15:20 餅まき ふるさと振興会
☆ 特別講座・実演 ☆
・上久下の森診療所
健康講座 安井院長
10:30~11:30
・山南古代の里
紙アート等出展 (当施設内会場)
・村上社寺工芸社
檜皮葺き実演 11:30~12:30
☆★☆★丹波竜で元気な地域を発信しよう!☆★☆
- 都合により内容の変更がある場合もあります -
主 催 ふ る さ と 振 興 会・上 久 下 地 域 自 治 協 議 会
2