平成18年 第70号 - 兵庫県行政書士会 加古川支部

平成18年8月1日発行 第70号 (1)
加古川河口
行 政 か こ が わ
(2)
目
次
頁
第46回加古川支部定期総会報告 ………………………………………………………………3
支部長 ごあいさつ ……………………………………………………………………………4
東播県民局長 ごあいさつ ……………………………………………………………………5
平成18年度事業予定 ……………………………………………………………………………6
祝 表 彰 ………………………………………………………………………………………6
新入会員自己紹介 ………………………………………………………………………………7
無料相談会実施報告(大西 茂) ………………………………………………………………8
支部無料相談会 相談員募集 …………………………………………………………………8
兵庫県行政書士会「お知らせML」 ……………………………………………………………9
会員の動向(新入会以外)………………………………………………………………………9
第1回支部研修会開催のご案内 …………………………………………………………………10
慶弔関係図 ………………………………………………………………………………………11
表紙の写真「加古川河口」
加古川は、幹川流路延長96km、流域面積1730km2、朝来市山東町と丹波市青垣町の市境にあ
る粟鹿山(あわがやま)(標高962m)を源とし、北から篠山川、比延谷川(ひえたにがわ)、
杉原川、東条川、万願寺川、美嚢川の支流を合流して播磨灘に注ぐ一級河川です。河口付近、
左岸が加古川市尾上町、右岸は高砂市高砂町で、昔は年貢米や木材、塩などを輸送する舟運
の物資集積場として栄えました。
行 政 か こ が わ
●日 時
●場 所
(3)
平成18年4月27日(木)14:00∼16:00
加古川プラザホテル
会 員 数 130名
出席者数
75名(内委任状 41名)
●総会次第
1. 開会の宣言(司会・後藤理事)
2. 物故者への黙祷
3. 支部長挨拶(大西支部長)
4. 来賓祝辞
粟蔵富雄県行政書士会会長(代理 中田孝成副会長)
釜谷研造県会議員
5. 議長選出
「司会者一任」の発言により、駒井健弘会員を選出
議事録記録人 植田 勝也会員
議事録署名人 稲岡 嘉彦会員、橋本 隆之会員
6. 議 事
第1号議案 平成17年度事業報告のこと(大西支部長説明)
第2号議案 平成17年度収支決算報告のこと(澤本会計説明)
監査報告 福田監事、山中監事
以上2議案、質疑応答の後、報告のとおり承認される。
第3号議案 平成18年度事業計画案のこと(大西支部長説明)
第4号議案 平成18年度収支予算案のこと(澤本会計説明)
以上2議案、質疑応答の後、原案のとおり可決承認される。
本総会における主な質疑応答(要旨)
Q.
総会議案書の「第1号議案 3.会員の動静について」のうち、退会者について、その入会から退会までの略歴を記し
てはどうか。
A.
退会者の個人情報に関わる事項であり、それを調査して公開するメリットは少ないと思われるので、するつもりは
ない。
Q. 「行政かこがわ」の内容を充実させてほしい。
A.
もちろん、そのつもりで鋭意努力している。そして、会員さんも、執筆依頼などの協力を求められたときは、積極
的に協力してほしい。
Q.
役所の封筒に、行政書士会の広告を掲載してはどうか。
A.
良い提案なので、前向きに検討する。
以上で、議事は滞りなく終了し、議長降壇。
午後4時から別室にて、東播磨県民局長、国・県会議員、公証人らを招いて懇親会が行われ、歓談に花を咲かせた。
行 政 か こ が わ
(4)
ごあいさつ
支部長
大西 茂
第46回加古川支部定期総会も、皆様方のご協力を頂き、スムーズに終了しましたこ
とをまずはお礼申しあげます。また、日頃より支部活動運営について、ご理解、ご協
力を賜り、厚くお礼申しあげます。
さて、行政書士を取り巻く環境は、急速なIT化、規制改革、行財政改革、司法制度
改革などにより大きく変わってきています。
特に、司法制度改革では、法律的な紛争が、より簡易・迅速、かつ安価な費用で解
決できることをめざし、裁判外の紛争解決手続の基本理念を定めた法律、いわゆる
「ADR法」が制定され、平成19年4月に施行されます。兵庫県行政書士会にあっては、
ADR導入が行政書士制度の大きなターニングポイントになるとの認識のもと、最優先
課題としてADR代理資格の付与に向けて取り組んでおります。今後、ADR手続実施者
として実績を重ね、県民・市民にとって身近で信頼できる専門家として活躍の場を広
げていかなくてはなりません。
次に、加古川支部も18年度より年3回の「市民無料相談」を計画しております。市
民相談が成功するよう支部会員の、ご協力を切にお願いします。
また、行政書士試験には憲法が出題されており、これからは基本的人権の出題もな
されるようです。私たち行政書士は、日常の業務を行うにおいても、基本的人権を意
識しなくてはならないと思います。
このように加古川支部においても、社会の変革に対し対応出来るような体制を整え
なければなりません。そのためにも、会員の皆様のご協力が必要です。この1年間の
活動においても、皆様のご支援、ご協力をよろしくお願いいたします。
行 政 か こ が わ
(5)
ごあいさつ
東播磨県民局長
山田 一成
行政書士会加古川支部のみなさまには、平素より、県民局行政の推進につきましてご理解ご協力を賜り
厚くお礼申し上げます。
兵庫に未曾有の被害をもたらした阪神淡路大震災から11年。その復旧・復興への歩みの中で、私たちは
人と人とのつながりや地域での支え合い、日頃からの災害への備えの大切さを学びました。そのことを生
かし、兵庫県では県民同士が助け合いの精神に基づいて支援しあう兵庫県住宅再建共済制度「フェニック
ス共済」を全国に先駆け実施しています。震災の経験と教訓、これまでの創造的復興への努力の積み重ね
の上に、安全安心を基盤として新たな飛躍をめざしております。その原動力となるのが、地域の元気、県
民一人ひとりの元気です。
今年はいよいよ兵庫県で半世紀ぶりとなる国民体育大会「のじぎく兵庫国体」が開幕します。9月30日
から兵庫の全土で熱戦が繰り広げられ、ここ東播磨においても、加古川市の女子サッカーをはじめ、15種
目が実施されます。
この兵庫国体は、「“ありがとう”心から・ひょうごから」のスローガンのもと、選手として「する」の
みならず、観客として「みる」、さらには大会の運営を県民がボランティアとして「ささえる」、この3つ
をかかげ、「県民一人ひとりが創る国体」を基本目標に県民みんなの『参画と協働』でつくりあげていこ
うというものです。震災復興に寄せられた多くの支援への感謝の気持ちを込め、元気な兵庫を全国に発信
していく良い機会となるでしょう。
東播磨県民局においても、この『参画と協働』を基本理念において施策展開を進めています。「東播磨
地域ビジョン」のもと、地域住民一人ひとりが主役となって、互いに力を合わせながら、「ひょうごのハ
ートランド」の実現をめざしております。
とりわけ、東播磨を特徴づける「ため池」をいかした魅力いっぱいの地域づくり『いなみ野ため池ミュ
ージアム』においては、地域みんなの手でつくりあげる「いなみ野ため池博覧会」を昨年度開催し、多く
の方々に共感を得て、約250のイベントに30万人以上の方々が参画され、おおいに盛り上がったところで
あります。今年度は、このような「ため池保全の先進的な取組」を全国発信するための、「全国ため池フ
ォーラム」開催に向けて取り組んでいるところであります。
成熟社会を迎えた今日、地域ビジョンの具体化とともに安全・安心なまちづくりを強力に推し進めてい
くためには、ますます地域の皆様と行政との連携を深め、「共に考え、共に行動する社会づくり」が不可
欠になります。
このようななかで、行政書士会の皆様方には、地域と行政とのパイプ役として、また、地域住民の皆様
方の良きパートナーとして、より一層のご活躍が期待されています。
当県民局においては、元気な東播磨づくりのために全力を尽くしてまいりますので、兵庫県行政書士会
加古川支部の皆様方には、なお一層のご支援、ご協力を賜りますようお願い申し上げます。
最後になりましたが、兵庫県行政書士会加古川支部の今後ますますのご発展を心より祈念いたしまして
ごあいさつとさせていただきます。
行 政 か こ が わ
(6)
1. 業務研修会の開催
(1)支部研修会の実施
q産業廃棄物収集運搬及び中間処理許可申請について(8月23日予定)
w労働者派遣事業許可申請について(10月下旬頃予定)
e会社法人設立申請について(2月頃予定)
ただし、研修項目を追加、又は変更することがある。
(2)本会主催研修会・専門部会等の研修会に積極参加の推進。
2. 定期的無料相談所の開設(年3回程度)
3. 広報活動及び会員相互の連絡緊密化
(1)支部報の発行(年2回/8月及び1月)
(2)親睦行事の実施(親睦旅行、又は大会等)
4. 行政書士制度強調月間(10月)
(1)法の日の無料相談所開設(10月1日、2ヶ所予定)
(2)非行政書士の調査と官公署への業務PR及びポスター掲示依頼
5. 支部役員活動
(1)役員会、監事会、正・副支部長会の開催(必要に応じて)
平成18年度第48回兵庫県行政書士会定期総会(5月26日開催)において、当支部の会員及び補助者が次のとお
り表彰されました。心から祝意を表します。
兵庫県行政書士会会長表彰受賞者
植原 洋会員 栗山 隆男会員
表彰規則第2条2号(ウ)により、永続在会会員を20年以上務め、会の向上発展に著しい功績があった。
(辻田 重恵会員)
補助者岡崎 友子、補助者末瀬 久美
表彰規則第2条3号により、会員の補助者として10年以上勤めた。
行 政 か こ が わ
(7)
今年前期に入会された皆さんに支部を身近に感じて頂けるように、自己紹介アンケートをお願いしました。
質問項目は、以下の通りです。
1. ご自身の抱負(個人的なものも含む)
2. 加古川支部に対する御質問・提案など
3. 趣味・特技・行政書士以外の資格など自己PR
4. その他
入会日/平成18年1月1日
事務所/〒676-0815 高砂市阿弥陀1丁目5-17-201
電 話/079-447-2668
FAX/079-447-2668
し も だ ま さ と
下田 雅人
1.
行政書士業務を通じて地域社会の方々へ貢献できたら、と思っております。
2.
何も判らない若輩者でございます。何卒、皆様方の御指導・御鞭撻を宜しくお願い申し上げます。
3.
資格:社会保険労務士、日商簿記2級、FP2級 等 趣味:読書、古代史 等
せ
と
が
わ
か
よ
瀬戸川 加代
入会日/平成18年3月20日
事務所/〒675-0013 加古川市野口町二屋88-1 ロワイヤル東加古川Ⅱ-407号
電 話/079-436-1646
1.
会計、予防法務提案、マネジメントの3本柱で業務を進めてまいります。お客様のスムーズな経営を目指してサ
ポートさせて頂くとともに、私自身でも将来会社を立ち上げ、経営者としてまい進していく所存です。
2. 加古川支部の活性化を期待します。又、他士業のネットワーク構築や勉強会、セミナーの案内、業
務のバックアップなどを進めるシステムを作ってはどうでしょうか?
3. 今は子育てが趣味のようなものですが、独身のころは油絵を描いて上野の東京都美術館に出品して
いました。今は音楽や映画を鑑賞するのが好きです。又、中学校国語教諭免許も取得しています。
4. 加古川にきてまだ6年です。加古川は老舗が多いというイメージと新たな工業を生みだすイメージと
が混在している街と感じています。その様な融合が新しい産業を生むチャンスではないでしょうか?
地元重視で、精進していきます。宜しくお願いします。
な か の の り こ
中野 智子
入会日/平成18年3月20日
事務所/〒675-0067 加古川市加古川町河原277-1 シティパーク加古川221
電 話/079-425-3596
FAX/079-425-3596
1.
一日一日を楽しみながら生きていきたいです。
2.
10月の法の日や行政書士制度強調月間について、くわしく知りたいです。
3.
読書が大好きで、毎月自分に30冊前後、子供の読み聞かせに50冊以上の本を読んでいます。自分用
には、趣味の本ばかりを読んでいましたので、法律関係の本も10冊を目標にがんばりたいです。
かわぐち こうへい
川口 紘平
入会日/平成18年3月20日
事務所/〒675-0045 加古川市西神吉町岸168番地 デュオプレステージフォンテーヌ宝殿408号
電 話/079-433-0350
FAX/079-433-0350
1.
まだまだ若輩者ですが、進取の気性をもって自己研鑚に励みたいと思います。どうぞ、ご指導ご鞭撻の程よろしくお願い致します。
3.
英検準1級、宅地建物取引主任者、管理業務主任者
かわの こういち
川野 晃一
入会日/平成18年6月15日
事務所/〒675-0016 加古川市野口町長砂823-5
電 話/079-426-8788
FAX/079-426-8806
長砂ビル203
1.
まだまだ未熟者ですが、少しずつでも頑張っていきたいと思います。
2.
入会したばかりで右も左もわかりませんが、ご指導のほどよろしくお願い申しあげます。
3.
趣味は読書、パソコンなど。ホームページを自作したりしています。
行 政 か こ が わ
(8)
無料相談会実施報告
大西 茂
去る3月13日(月)、昨年から始めている市民無料相談会が加古川市勤労会館で実施されました。
「法の日」のように会場が大型量販店ではないので、依頼者が少ないのではないかと心配してい
ましたが、開始時間前に相談者が会場へ来ており、その内容も目的意識を持ったもので、中には深
刻な相談者もあって、回答に時間を要しました。
相談内容は、やはり遺言、相続、土地問題に関するものが多くみられました。依頼者も10人と多
く、継続すれば、市民のお役に立てる相談会になってくると感じました。
加古川支部では、平成18年度も3回程度開設予定をしております。
相談内容
相続 3件 ●土地問題 2件 ●遺言、贈与、建設業、裁判、預金 各1件
●
支部無料相談会相談員募集
昨年度より、法の日(10月1日)以外の無料行政相談会が、当支部においても実施されるようにな
りました。
今年度は、7月22日(土)に加古川市勤労会館にて第1回目が実施されます。続いて、第2回目は12
月上旬、第3回目は3月中旬に行う予定です。
相談員は現在は支部役員が務めていますが、一般会員の方にも会務に参加して頂き、併せて、優
れた人材を求めるという意義を兼ねて、この度、役員以外で相談員になって下さる方を募集します。
支部会員であれば、どなたでも結構!ご応募を待っております。なお、相談会に出て頂いた時には、
所定の日当をお支払い致します。
御応募・御質問などがございましたら、下記のアンケートに御記入のうえ、支部長・大西
(電話FAX共079-495-1504)まで、このページをファックスするか、またはお電話下さい。
会員氏名
事務所所在地
電 話 番 号 F A X 番 号
主な業務分野
他の資格等
ご要望・ご意見など
行 政 か こ が わ
(9)
兵庫県行政書士会の「お知らせML」です
会員の皆様の役に立ちそうなものをリストアップしました。詳しくは、当該URLにアクセスして下さい。
※神 戸 市:北農業委員会と西農業委員会は平成18年8月末で廃止し、平成18年9月1日に神戸市農業委
員会が設置されます。
http://www.city.kobe.jp/cityoffice/27/noui/
神戸市広報のページは↓
http://kouhou.city.kobe.jp/kouhoushi/0607/060703-2.html
※国土交通省:平成19・20年度 建設工事等の競争参加資格審査について
http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha06/00/000630.html
経営事項審査の審査基準の改正に伴う再審査を含め、平成18年5月1日付で改正された基準による経営事
項審査の総合評定値通知を受けている事が必須要件となりますので御注意ください。
※法 務 省:・会社法の施行に伴う商業登記事務の取扱いについて」の一部改正について(通達)
http://www.moj.go.jp/MINJI/minji119.html
平成18年4月28日付け法務省民商第1139号法務局長・地方法務局長あて法務省民事局長通達
【PDF】
http://www.moj.go.jp/MINJI/minji119.pdf
・会社法の施行に伴う関係法律の整備等に関する法律の施行に伴う商業・法人登記事務
の取扱いについて(通達)
http://www.moj.go.jp/MINJI/minji120.html
平成18年4月28日付け法務省民商第1140号法務局長・地方法務局長あて法務省民事局長通達
【PDF】
http://www.moj.go.jp/MINJI/minji120.pdf
新入会以外。平成17年12月∼平成18年6月
●廃 業(ご苦労様でした)
野辺 忠治
平成17年12月31日付
芦田 陽一
平成18年4月30日付
杉岡 丈司
平成18年2月28日付
松田 章典
平成17年5月21日
●訃 報(ご冥福をお祈り申し上げます)
飯田 清
平成17年5月2日
戸田 満久
平成17年6月12日
(以上の方は、第68号で記載していませんでした。謹んでお詫び申し上げます)
大田 孝美 平成18年3月2日
大杉 勝
平成18年6月
行 政 か こ が わ
(10)
平成18年度第1回支部研修会開催のご案内
長かった梅雨も明け、夏空に日差しが一段ときついこの頃、皆様にはますますご健勝のこととお
慶び申し上げます。
さて、下記要領にて18年度第1回目の研修会を催したいと思いますので、ふるってご参加のほどお
願い申し上げます。
8月15日(火)までにFAXでお返事お願いいたします。
このページに記入してそのままFAXして下さい。
記
日 時 平成18年8月23日
(水)
午後1:30∼4:00
場 所 加古川勤労会館1階101号室
研修内容 産業廃棄物について(一般収集運搬・中間処理・積替保管)
講 師 県民生活部環境課 課長補佐 木下勝功氏/主査 藤木 昇氏
参加費用 無料
連絡書
第1回研修会 【
参加 ・ 不参加 】
平成18年8月 日
氏 名
(FAX先 079-447-6816
業務研修会担当 隅 康)
行 政 か こ が わ
(11)
慶 弔 関 係 図
会員
いずれも、本人もしくは遺族等が、支部長を経由して、
本会が定める様式請求書に必要書面を添えて請求して
下さい。
なお、権利が生じた日から起算して1年を経過した日
の翌日には権利は消滅しますので、ご注意下さい。
家 族
支 部 長
大 西
TEL 495-1504
FAX 495-1504
会 計
澤 本
TEL 421-3477
本会事務局
TEL 078-371-6361
FAX 078-371-4715
御 見 舞
御 香 料
請求書
結 婚
請求書
御 祝 儀
戸籍抄本1通
請求書
請求書
本 会
会 員
入院・
自宅療
養休業
1万円
支 部
本 会
一親等
配偶者
(血族)
1万円 2万円
生花料
2万円
以内
弔 電
生花料
2万円
以内
弔 電
休 業
3ヵ月
以 上
5千円
供花料1万円
弔電
5千円
会 員
会 員
2万円
生花料
2万円
以内
弔 電
支 部
︸
本 会
本 会
祝 金
2万円
祝 電
支 部
10年未満
1万円
供花料
1万円
10年以上
2万円
供花料
1万円
弔 電
弔 辞
祝 金
1万円
祝 電
88才
米 壽
77才
喜 壽
70才
古 稀
入会から10年以上
記 念 品
◇◇◇ 行政書士倫理綱領 ◇◇◇
行政書士は、国民と行政とのきずなとして、国民の生活向上と社会の繁栄進歩
に貢献することを使命とする。
1. 行政書士は、使命に徹し、名誉を守り、国民の信頼に応える。
2. 行政書士は、国民の権利を擁護するとともに、義務の履行に寄与する。
3. 行政書士は、法令会則を守り、業務に精通し、公正誠実に職務を行う。
4. 行政書士は、人格を磨き、良識と教養の陶冶を心がける。
5. 行政書士は、相互の融和をはかり、信義に反してはならない。
― お 願 い ―
会費のお支払いは自動振替で
会費のお支払い方法につきましては、(株)CSSと提携し、預金口座より振替する制
度を導入致しております。一度お手続きいただけば、その後は御指定の金融機関の口座
から振替指定日に自動的に決済されますので、
会員の皆様に振込みのお手数をかけません。
振替手数料は無料(支部負担)。
手続きの用紙は、会計(澤本:079-421-3477)まで連絡下さればお送り致します。
平成18年度上半期行政書士会費(36,000円)及び平成18年度政治連盟会費
(5,000円)を未納の方は至急送金して下さるようお願い致します。
振込先:郵便振替 01170-4-44319
口座名義人 兵庫県行政書士会加古川支部
中田 敬三
広
隅 康
報
前田 忍
担
山下 智子
当
澤本 武司
大西 茂
行政かこがわ −第70号−
平成18年8月1日 発行
発 行 所 兵庫県行政書士会加古川支部
事 務 所 加古郡稲美町蛸草529番地の1
10 7 9 - 4 9 5 - 1 5 0 4
編 集 広報担当
印 刷 株式会社六甲商会