CONTENTS - 茨城県中小企業団体中央会

中小企業いばらき 昭和39年5月22日 第三種郵便物承認 毎月1回1日 平成24年4月1日発行 定価200円
(税込)
(会員の購読料は会費に含まれています。)
中小企業いばらき
4
No.642
April
CONTENTS
ビジネス大百科 ………………… 1
ニュースフラッシュ …………… 6
インフォメーション …………… 11
組合実務Q&A ………………… 14
業況リポート …………………… 15
■ビジネス大百科
経営革新シンポジウム
基調講演・パネルディスカッション
中央会だより …………………… 16
Photo
茨城県中小企業
レディース中央会
創立10周年
発行所・編集発行人
茨城県中小企業団体中央会
http://www.ibarakiken.or.jp/(いばらきビジネス大百科)
〒310-0801 水戸市桜川2-2-35 電話029-224-8030
(代)
ࠝᨗ ੐ᬺ⠪ะߌ㔡ἴᓳ⥝ᡰេⲢ⾗ž኷ſ
ࠝᨗ᤼ᘍưƸŴʙಅᎍƷႏಮƷࣄᐻƴӼƚƨӕǓኵLjǛμ᩿ႎƴૅੲƢǔƨNJŴɦᚡƷᗡ
᝻ՠԼƷӕǓৢƍǛᘍƬƯƓǓLJƢŵ
᩿࢘Ʒᢃ᠃᝻᣿Ʒ৖࢘ƯǍŴᚨͳƷᙀ̲Ŵ‫ݰ‬λሁŴࣄᐻƴ̞ǔƞLJƟLJƳ᝻᣿ȋȸǺƴƝ
‫ࣖݣ‬ӧᏡưŴ᣿МƴƭƍƯNjМဇƠତƍ൦แƱƳƬƯƓǓLJƢŵ
ƂՠԼϋܾƃ
ฬ⒓㩷
Ᏹ㓁㔡ἴᓳ⥝ᡰេⲢ⾗䇸⚷䇹䋨੐ᬺ⠪ะ䈔䋩㩷
⾗㊄૶ㅜ㩷
᧲ᣣᧄᄢ㔡ἴ䈎䉌䈱ᓳ⥝䈮ଥ䉎੐ᬺ⾗㊄䋨ㆇォ䊶⸳஻䋩㩷
Ⲣ⾗㊄㗵㩷
ㆇォ䊶⸳஻ㆇォ䈫䉅 㪈㪇㪇 ⊖ਁ౞એౝ㩷
Ⲣ⾗ᒻᘒ䊶ᦼ㑆㩷
㽲ᒰᐳ⾉⿧ဳ䋺ᒰೋ 㪈 ᐕ㑆৻ቯ䈱⾉಴ᨒ䉕⸳ቯ䈚䇮ᔅⷐ䈭ᤨ䈮୫౉䇮㄰ᷣ䈏น⢻䇯㪈 ᐕ
ᓟ䈱୫౉ᱷ䈮䈧䈇䈩䈲䇮ಽഀ㄰ᷣ䈫䈜䉎䋨ᒰᐳ⾉⿧ᦼ㑆฽䉄 㪎 ᐕએౝ䋩䇯㩷
㽳ᚻ⸽⾉䋺⸳஻ 㪈㪌 ᐕએౝ䋨ᝪ⟎ 㪉 ᐕ䉁䈪䋩䇮ㆇォ 㪎 ᐕએౝ䋨ᝪ⟎ 㪈 ᐕ䉁䈪䋩㩷 㩷
Ⲣ⾗೑₸㩷
㪈㪅㪋㪎㪌䋦એ਄㩷
⾉಴ᦼ㑆䈮ᔕ䈛䈢ᚲቯ䈱㊄೑䈫䈭䉍䉁䈜䇯㩷
㊄೑ఝㆄ㩷
䉣䉮ኻᔕఝㆄ䂥㪇㪅㪉䋦䋨▵㔚㑐ㅪ⸳஻ዉ౉╬䈮ኻ䈜䉎ఝㆄ㊄೑䋩㩷
ᜂ଻㩷
ขᛒᦼ㑆㩷
ේೣਇⷐ㩷
ᐔᚑ 㪉㪊 ᐕ 㪎 ᦬ 㪉㪏 ᣣ䌾ᐔᚑ 㪉㪌 ᐕ 㪊 ᦬ 㪊㪈 ᣣ㩷
߅↳ㄟߺߦ㓙ߒߡߪ‫ޔ‬ᒰⴕᚲቯߩክᩏࠍߐߖߡ޿ߚߛ߈߹ߔ‫ޕ‬ክᩏ⚿ᨐߦࠃߞߡߪ‫ߏޔ‬Ꮧᦸߦᷝ޿߆ߨࠆ႐ว߽޽ࠅ
߹ߔߩߢ‫ੌߏޔ‬ᛚߊߛߐ޿‫ޕ‬
Ტ࠯঺ Ხ࠰ᲮஉᲬଐྵ‫נ‬Უ
表紙の紹介
創立10周年 記念講演・記念式典を開催
茨城県中小企業レディース中央会
茨城県中小企業レディース中央会(吉岡鞠子会
ディース中央会会長が10年間の関係者並びに会員
長)は、3月8日、創立10周年記念式典を水戸市
の支援、協力に対して謝意を述べるとともに、レ
で開催し、来賓や会員など約40名が出席した。
ディース中央会の活動が20年、30年と続くよう引
記念講演では、お好み焼き店を全国チェーン展
き続きご支援、ご協力をお願いしたいと挨拶した。
開する中井政嗣氏(千房㈱代表取締役)が「震災
また来賓として、小林彰茨城県商工労働部次長、
からの復興!人間の底力」をテーマに講演。東日
幡谷祐一中央会会長、平賀ノブ全国レディース中
本大震災後、大阪の飲食店と協力し東北の被災地
央会会長が祝辞を述べ、女性ならではの発想で県
を回り支援した経験をもとに、被災地の雇用と復
内の復興、中小企業の発展に期待を寄せた。さら
興対策の具体例をあげ、被災者雇用政策の重要性
に幡谷会長からは創立10周年の記念にと「絆」と
を述べた。また、同社の人事採用では、学歴、前
題する漢詩が寄せられた。その後、千葉実中央会
職一切関係なく採用していることに触れ、人は誰
専務理事の乾杯発声のあと祝宴に入り、スライド
でも無限の可能性を秘めている。従業員一人ひと
写真で歩みを振り返るなどして終始和やかに歓談
りを心から大切にすることで、本人も会社も育ち、
した。
経営者自身の成長にも繋がる。人育ては自分育て
また、創立から今日までの10年間の活動記録を
であると強調した。
まとめた「10周年記念誌」も発行され、会員に配
続く記念式典では、主催者を代表し吉岡鞠子レ
布した。
ビジネス大百科
経営革新シンポジウム
中央会は、中小企業の新事業展開や新たな経営手法への取り組みといった高度・専門的な経営課題の
解決支援対策の一環として3月22日に「経営革新シンポジウム」を水戸市で開催。企業経営者や関係機
関等約120名が出席した。
第1部では「経営革新の必要性と計画承認制度」と題して、宮田貞夫氏(㈱ハンプティ代表取締役・
中小企業診断士)が講演。
第2部では、阿内利之氏(アルモファクトリー㈱代表取締役・中小企業診断士)がコーディネーター
となり「中小企業の挑戦力と潜在力を探る~経営革新計画作成のキッカケと今後の事業展開~」をテー
マとして、実際に「経営革新計画」を作成し、県から承認を受けた中小企業の代表者4名によるパネル
ディスカッションが行われた。
中央会では、今後も経営革新計画策定の支援を重点的に行うこととしている。
▼基調講演
「経営革新の必要性と計画承認制度」
株式会社ハンプティ 代表取締役 宮田 貞夫
近年、日本経済は弱体化を続けている。今後の日
入され、その後後進国が参入するという順序で世界
本経済の状況や自己のビジネスの行く末について大
の産業界に浸透した。しかし、現在はこの技術革命
きな不安を抱いている中小事業者の皆さんは多いと
が止まっている。日本など先進各国は効率的に安く
製品を供給する後進国に追い上げられながら、次の
思われる。
今後の日本を考えるうえで大切なポイントを2点
「行き場」が無い状態で、産業界全体の活気が失わ
提示したい。1つ目は「現在は技術革命が途切れた
れつつある。図表1は東京証券取引所への新規上場
時代で先進国は新たな産業を見出せない状態であ
企業数である。新規上場には「事業や市場の将来
る」ということである(ここでいう技術革命とは産
性」を必要とする。新規上場数の減少は「行き場」
業界全体への経済波及効果が大きい技術開発を意味
の無い日本経済の象徴かもしれない。
する)
。
18世紀後半の産業革命以
降技術革命が連続し、「織
物製造業」→「鉄鋼製造業」
図表1 東京証券取引所への上場企業数(単位:社)
180
160
→「造船・タービンなどの
140
重機械製造業」→「石油化
120
学製品(プラスチック製品
など)製造業」→「耐久消
100
費財(自動車・家電製品)
80
製造業」→「IT情報産業」
60
のように、次々と新たな産
業が生まれてきた。これら
40
の産業は広いすそ野を持ち
20
社会全体の経済を押し上げ
0
た。技術革命は先進国で導
2000
01
02
03
─ 1 ─
04
05
06
07
08
09
10
11
12
ビジネス大百科
図表2 15~65歳人口の動向(単位:万人)
ある。
生き残る事業者と生き残れない
9000
失われた20年
8500
事業者を比較すると図表3のよう
㩷
になる。「生き残るためには一生
8000
懸命働かねば」と思う経営者も多
7500
バラ色の40年
7000
いが、誰も懸命に働いている。懸
㩷
淘汰の40年
6500
㩷
命に働くだけでは滅びる時代が来
るのである。生き残るためには顧
6000
客に支持される「同業者と異なる
5500
部分」を持たなければならない。
5000
この「同業者と異なる部分」を作
注:国立社会保障人口問題研究所ホームページより
4500
る活動が経営革新である。
4000
1950年
1970年
1990年
2010年
2030年
2050年
経営革新とは、簡単に言えば
「時代や経営環境の変化に合わせ
今後の日本を考えるもう1つの大切なポイントは
て新たな事業を開始すること」である。そして経営
「人口減少」である。図表2は消費活動の中心とな
革新の目的は「自己の商品の商品力を強化すること」
る15歳~65歳人口の推移である。これを見ると人口
である。商品力とは顧客がその商品を求める度合い
が50百万人から85百万人に増加する過程が戦後の高
(強さ)をさす。商品力の高い商品には顧客が殺到し、
度成長&バブル期と一致する。事業をすればほとん
商品力が低くなると顧客は値引き要求をしたり、取
ど成功した。経営者は世の中の流行や成功している
引の停止などを通告してくる。
同業者の模倣をしていれば経営を維持拡大すること
商品力の高い企業の代表例が証券取引所に上場を
ができた。
「バラ色の40年」と呼ばれている。その
しようとする企業である。通常、これらの企業の経
後人口増加は止まり、この時期が「失われた20年」
営者の経営力は高くはなく、人材や資金力も大企業
といわれ経済成長も止まった時期である。現在はこ
のように十分ではない。そのような状況であっても
の時期の終わりに位置している。
業績は急成長し、数年で上場まで行くのである。こ
「失われた20年」の後の時期は「淘汰の40年」と
れを可能にするのが消費者に圧倒的に支持されてい
呼ばれている。
「淘汰の40年」は「新たな技術革命
る商品である。商品力が会社を引っ張る。
が起こらない時期」と「人口減少」が重なり、国
商品力が低くなると、①値引きが一般化し事業者
内の総需要が大きく縮小する。需要に対して事業者
の粗利が縮小するため、②赤字決算になり易く、
が多くなるため、し烈な価格競争が発生し、多数の
③その赤字が資金繰りを悪化させ、④赤字補てんで
事業者が廃業・倒産等を余儀なくされる可能性が高
借りた借金の返済は返済原資が無く滞り、⑤事業所
い。図表2の人口の増減をみると「バラ色の40年」
は倒産や清算に向かうことになる。著者は経営コン
で起こった高度成長&バブル期の真逆の現象がおこ
サルタントとして事業再生のために倒産の危機に瀕
る可能性も否定できない。この状況を一言でいえ
した企業等を支援することがあるが、それらの企業
ば「10事業者中3事業者しか生き残れない時代」で
のほとんどが商品力低下を放置したために危機に
図表3 生き残る事業者と生き残れない事業者
図表4 経営革新のパターン
①一生懸命働いている。
②同業者と同じ商品・ビジネスで競争
生き残れない
している。
敗者
③生産方法、販売方法が10年前と変
わらず。
生き残る
勝者
①新商品(製品)、サービスを開拓する。
②既存商品の販売方法、仕入れ方法を開発する。
③既存製品の新たな製造方法を導入する。
④既存サービスの提供方法を変える。
⑤新顧客層を開拓する。
①同業者と違うビジネス分野がある。
②10年前とビジネスが大なり小なり
異なる。
③新たな顧客層を開拓している。
④一生懸命働いている。
⑥販売や製造をする組織、スタッフを変える。
⑦新たな管理方法(在庫、顧客、生産、人事)を導
入する。
─ 2 ─
基調講演
至っている。商品力の回復こそが経営者の最大の任
老人が住む家の「遠方の子や親類」から家の定期点
務と言える。
検を格安で請け負い、問題個所を見つけ修繕やメン
以上のように商品力を回復させる唯一の方法は
テナンスを一手に受注する仕組みである。
「経営革新」である。但し、1度の経営革新ではな
④の例は廃棄処分にする米を利用して新商品(米
かなか経営を変えることは難しい。成功にたどり
粉、赤飯等)を開発する取り組みである。原価がゼ
着く事業者の多くは、小さな経営革新を繰り返し成
ロなので、商品の価格を抑えることが可能で、商品
功への道を切り開く。経営革新のパターンは図表4
力をつけ易い。
の通りである。経営革新を行う際はなかなか良い
以上のような経営革新を計画化し、それに対して
アイデアが浮かばないことが多い。事業所内でそれ
県知事が「適切な経営革新計画である」と認める制
ぞれのパターンについて話し合うことで発想が広が
度が「経営革新計画承認制度」である。計画作成に
る。
際しては中小企業団体中央会等の中小企業支援機関
図表5は具体的な経営革新の取り組み例である。
が支援してくれるため、「経営革新としてやりたい
大きな経営革新ではない。しかし、どれも商品の魅
こと」が決まれば承認までスムーズに進む事業者が
力(商品力)を高める取り組みである。
多い。
図表5 県内の経営革新事例
図表6は経営革新計画の必要性の説明にしばしば
No
業種
経営革新の内容
①
スポー
ツクラ
ブ
試合や練習の様子を、
Ustream(ネッ
ト中継サイト)を活用して中継や録
画で父兄や祖父母に個別に配信する。
②
ラーメ
ン店
スナック餃子を開発し、テイクアウ
ト商品として、店内や外で待つ人に
販売する。
③
工務店
地域の空き家や独居老人宅の定期点
検をし、
メンテナンス業務を請け負う。
米穀卸
業者
廃棄処分にする「砕米(精米時に一
部が欠けた米)
」や「モチ・ウルチ
混合米」で商品を開発。小売業者に
この商品を供給し、小売店の強化を
図る。
④
使用される図である(カメとウサギは著者が追加し
た)。経営革新計画という独自の目標を定めたカメ
は一歩一歩目標目指して進み、やがて経営革新を達
成することができる。問題はウサギである。ウサギ
がカメとの競争に負けたのは、カメが「ゴールを見
ていた」のに、ウサギは「カメを見ていた」からで
ある。「周りは経営革新なんかやっていない」「計画
立てても意味が無い」「A社は一度経営革新をした
けど業績は良くならなかった」などの理由をあげて
行動を起こさないウサギ型事業者は多い(県内の約
90,000の中小事業者の内、経営革新計画の承認数は
本年2月末現在1,218件)。
図表6 経営革新計画(目標)の意味
①の例は仕事で忙しい父兄や遠方の祖父母が、子
供たちの試合や練習を、低コストで見学することが
できる仕組みである。ネットで中継をみたり、録画
されたものを後から見ることができる。これにより
父兄から見たクラブの魅力(商品力)を高める。
②の例は餃子が人気のラーメン店の例である。客
が餃子を食べるには入店しラーメン等を食べる必要
がある。餃子の出数上限はラーメン等のメインメ
ニューの出数を超えることができない。スナック餃
子としてテイクアウトや窓越の店外への販売を可能
後進国の追い上げ、急激な人口減少の傾向が日々
にすれば、餃子の出数はメインメニューの出数を超
強まっている。今、経営革新に取り組まなければ手
えることができる。
遅れになる可能性が大きくなってきた。ウサギ型事
③の例は1人親方の工務店の例である。最近、零
業者は滅ぶしかない。多くの県内事業者が、経営革
細な工務店は、新築はおろかリフォーム受注も難し
新計画(目標)を立て、現状と目標のギャップであ
くなってきた。一人暮らしの老人が亡くなって空き
る課題を見据え、課題を1つ1つ達成して、今後生
家になっている家の「遠方の家主」や一人暮らしの
き残れる事業者になることを望んでやまない。
─ 3 ─
ビジネス大百科
▼パネルディスカッション
「中小企業の挑戦力と潜在力を探る
~経営革新計画作成のキッカケと今後の事業展開~」
コーディネーター
阿内 利之氏
阿内氏がコーディネーター、
:水戸市で「心もカラ
山川
宮田氏がコメンテーターとな
ダも笑顔で過ごすライフスタ
り、パネラー4名(羽富都史
イル」を提案する薬局を経営。
彰㈱ロコレディ代表取締役、
調剤薬局を3店舗保有してい
細田健ホソダ興産㈱代表取締
たが、よりコンセプトに沿っ
役、山川純正㈱ソリッソ代表
た経営を目指すため、主力の
取締役、小野哲人㈱小野写真
調剤薬局部門を手放した。
館代表取締役)によるパネル
山川 純正氏
(㈱ソリッソ代表取締役)
「心身ともに元気になる薬局」
ディスカッションが行われた。
を目指し古河市にも新薬局を開業。テーマは「スマ
◆自己紹介
イルコンサルタントが健康やダイエットを実現した
:県南地域を中心に、
羽富
いと願っている方をサポートする支援型薬局事業の
「翔(はばた)く女性を応援
開始」。これまでの調剤からダイエットや健康に関
する」をコンセプトに婦人服
して悩みや問題意識のある方へのカウンセリングを
小売店(ブティック)を10店
中心に事業展開。自分の健康が会社の健康であると
舗以上展開。
“人”にフォー
考えている。自分のため、お客様のため、そして会
カ ス し「 ヒ ッ ト 商 品 」 よ り
社が元気になるためにとスタートしたのがキッカケ。
も「フィット商品」を目指し
羽富 都史彰氏
(㈱ロコレディ代表取締役)
商品展開。従業員として入社
:ひたちなか市で写真
小野
した婿養子。社員一人ひとりに合った雇用人事制度
もりはなかったが、6年前、
業として創業。家業を継ぐつ
実家に戻った。現在はフォト
「オーダーメイド型人事制度」を導入。
テーマは「1ショップ2コンセプトスタイル店舗
スタジオ、ドレスショップ、
による新業態店の開発」。例えば60代の母親と30代
ブライダルプロデュース等、
の娘が買い物に来て、同じお店で商品を購入するこ
写真を軸にした事業を展開。
とはまず無い。当社では、1店舗で母と娘の両世代
小野 哲人氏
(㈱小野写真館代表取締役)
写真を販売することよりも、
をターゲットにした商品展開をし、母と娘が安心し
幸せを売ることを追求していきたい。
て買い物ができることを売りにしている。
当社は「衣裳、美容、写真内製化のウェディング
:つくば市で不動産業を経営。
つくば市、
牛久市、
細田
専門レストランの出店」をテーマに既存事業の写真、
龍ヶ崎市、
水戸市、
栃木県小山
美容をやりながらウェディングレストランも運営す
市などでもウィークリーマンショ
る。当社で全て内製化することにより、適正価格の
ン等の不動産賃貸業を運営。
10
結婚式が実現する。ブライダルをひとくくりにした
年前に社長に就任した2代目。
ときに「写真」は川下の商品。ドレスショップを立
「情報共有化・教育システ
ち上げて、最終的には「ハコ」を所有し川上に立っ
ムの開発による開業支援事業
て、ブライダルをプロデュースしていこうというこ
の早期収益事業化とビジネス
細田 健氏
(ホソダ興産㈱代表取締役) モデルの強化」に取り組む。
とになった。人口が減っていく中で、結婚式をあげ
人に仕事が付いていたことから、社員の知識や経験
う「再婚マーケット」のシェアを獲得していければ
をホームページに全てアップすることにより、お客
と考えている。経営革新制度は以前から知っていた
様も社員も情報の共有化が図れるようにした。また
が、行動をすれば承認を受ける必要はないと思って
新規医院の開業を支援する「医薬開業支援事業」を
いた。東日本大震災もあり、経営を一度見つめ直し
実施するなどお客様の声に応えている。
てみようと思い、計画策定に取り組んだ。
ない人も増えていくであろうし、唯一伸びるであろ
─ 4 ─
パネルディスカッション
◆小売業やサービス業の方々が経営革新に取り組む
動向や傾向について
コールになっているから成功している ②お金より
知恵を出すことで新しい次元へ行く事ができる :どの業界にも言えることで、お客様を見直
宮田
③成功するまで繰り返していること。
すところからスタートしてい
◆経営革新の承認を受けて感じたこと
る。特定のお客様に対して自
:人脈が広がり、その人脈により新しいビジ
羽富
分たちは何ができるかという
ネスチャンスにつながった。社員一人ひとりのライ
方法をとるのが第1歩。特定
フスタイルにあわせて勤務時間を調整する「オー
のお客様のニーズを満たすた
ダーメイド型人事制度」を導入したことにより定着
めにどうしたらいいのか、お
率が良くなり、平均勤務年数は20年以上。ブティッ
客様の支持を得られるために
クはスタッフにお客様が付くケースが多いので、ス
更にどういうことをやるのか
タッフの勤務時間に合わせてお客様が来店してくれ
コメンテーター
宮田 貞夫氏
が見えてくる。
繰り返すことでいいものに辿り着く。
ている。社長が変わらなければ社員も変わらないこ
チェックポイントは4つ。①お客様が喜んでくれる
とを気づかせてくれた。
か ②その喜びは他社や他店では味わえないこと
経営革新は「アラジンの魔法のランプ」。磨くか
か ③社長は本気でやる気があるか(腑に落ちない
磨かないかは本人次第。経営革新は承認を受けてか
と途中で挫折する)
④その取組は売上に貢献して
らがスタートだと思う。切磋琢磨できる仲間を募っ
いるかということ。
て、楽しみながら取り組んでいただきたい。
◆普段から心掛けていること(行動・考え)
:経営革新は「会社の健康診断」
。何が原因
細田
:自分が「楽しい」と思えることを判断基準
山川
で何が悪いのかを第三者の目から冷静に言われて気
にしている。SNS(ソーシャルネットワーキング
づくことが多々あった。
サービス:フェイスブックやブログなど)は新規客
:経営革新は「未来行きのチケット」
。
「夢」
山川
の来店のキッカケづくりになっている。
という終着駅、あるいは通過点に向けてのチケット
:お客様が喜ぶか喜ばないか、女性の行動心
羽富
を手に入れるためのツールだと思う。
理を研究している。
:社員の考えを受け入れるようになったこと
小野
:社員の意見を受け入れ、SNSで自分の「考
小野
で、自分が変われば組織も変わり会社も変わるとい
え」
「想い」を社員、お客様に発信している。また
うことがわかった。想いを実現する為に、頭の中を
「変化する者だけが生き残れる」
「時流についていく」
整理し紙に落とし、数値化する事で経営革新はすご
という考え方を実践している。
く役に立った。やるという決断がスタート地点。
:衣食住の「住」のお客様の悩みに共感し、
細田
◆会場の皆さまへ宮田先生からメッセージ
不安を解消したいと思っている。SNSは会社の方向
:皆さんが生き残るためには、この高みを目
宮田
性を社員に伝えるツールとして役立っている。
指してもらいたい。まずは明日から、小さなことか
◆4社の共通点
ら自分でできる自分の経営革新を何度か繰り返して
:①社長のやりたいこととお客様の喜びがイ
宮田
カメのように高みを目指してもらいたい。
エコアクション21は、環境省が策定した中小企業にも取組み易い環境経営システムです。
『環境NPOいばらき』とは、
特定非営利活動法人
「エコアクション21審査人」の
城県内の有志で法人登録したスペシャリスト集団です。
事業等
1.エコアクション21の認証取得支援活動、並びにエコアクション21の普及活動
2.エコアクション21審査人として、認証取得を希望する企業の相談、並びにコンサルティング活動
3.エコアクション21審査人の育成教育
※「エコアクション21地域事務局いばらき( 城県中小企業団体中央会)」の判定委員の中に会員が委嘱され、
エコアクション21の普及に努めています。
特定非営利活動法人環境NPOいばらき
*連絡先:所在地:〒310-0836 水戸市元吉田町2649-21 代表者:飛田 秀幸
TEL:029-247-4064 FAX:029-248-2958 / Email:[email protected]
H P:http://kankyou-npo-ibaraki.web.infoseek.co.jp/ 何なりとお気軽にご一報ください。お待ちしております。
─ 5 ─
ニュースフラッシュ
祝 レディース中央会 創立10周年
【10周年 記念講演】
講演会1
講演会2
司会:
柴沼啓子副会長
開会のことば:
金澤キリ子副会長
講師紹介:
溝口恵子副会長
【10周年 記念式典】
ご来賓の方々からのご祝辞。幡谷祐一中央会会長からは「漢詩 絆」が寄せられました。
小林彰商工労働部次長
開会のことば:永井教子副会長
幡谷祐一中央会会長
幡谷中央会会長から寄せられた漢詩
─ 6 ─
平賀ノブ全国レディース中央会会長
千葉実中央会専務理事の乾杯発声
祝 レディース中央会 創立10周年
幡谷中央会会長を囲んで記念写真
レディース中央会では、組合女性部の加入をお待ちしております。個人会員の加入も大歓迎ですので、
お気軽にお問い合わせください。また、中央会では組合に女性部の設置を促進しております。女性部設置
に関してのご相談がございましたら、下記までご連絡ください。
【お問い合わせ】中央会 団体支援課 TEL029-224-8030
』は、
成
育
の
『社員 集合研修が
る
組合によ には最適!
中小企業
集合研修
の
メリット
他社との交流は、組合加入のメリットです!
・コミュニケーション能力が向上します。
・交流を通し社外への視野が広がります。
・他社の良いところを学ぶチャンスです。
・リーダーの自覚を持たせる事が出来ます。
株式会社 マネジメントセンター
代表取締役 松本幸雄
中小企業様の支援実績は、
県内トップクラスの
500 社以上!
!
!
お気軽にお問い合わせ下さい
茨城県水戸市住吉町 97-2 MSKビル 2F
TEL029-246-4671 FAX029-246-4672
URL http://www.isommc.com
E-mail [email protected]
─ 7 ─
ニュースフラッシュ
ほ ふう
かいどう
いばらき道の駅 地煎餅“穂風の街道”販売!!
日韓両国の関係強化が不可欠
-「道の駅」茨城県ブロック連絡会 -
- 中央会・青年中央会 -
県内9カ所の「道の駅」は、東日本大震災からの
県中央会、青年中央会共催の「韓国ビジネスセミ
復興を祈念した「地煎餅 穂風の街道」を3月11日
ナー」が2月22日に水戸市で開催され、日韓の識者
から販売している。
が講演した。
道の駅では、震災や原発事故のため大型観光バス
最初に登壇した大
の予約取り消しや個人観光客の減少など売上が落ち
韓貿易投資振興公社
込んでいることから、茨城の復興をアピールできる
(KOTRA) 日 本 地 域
共通商品づくりを検討してきた。
本部の李秉昱マーケ
煎餅は、茨城県産コシヒカリ100%のほか、コク
ティングチーム長が
と芳醇な香りを持つ醤油、ゴボウ、ニンジン、大根、
「最新の韓国経済事情
講演する李秉昱氏
長ネギなどの地元野菜をじっくり煮込んだスープを
について~韓国の投資環境~」と題し、韓国ビジネ
合わせた茨城の郷土食「けんちん汁」風のタレがし
スの現状分析のほか、韓国政府の経済政策などを説
み込み香ばしく焼き上がっている。煎餅の製造は境
明。その中で「韓国企業による日本市場への再参入
町の米菓店、包装デザインも県内のデザイナーが手
や、日本企業による韓国への投資など、グローバル
掛け、オール茨城を前面に打ち出した商品となって
経済を生き残る上で、資源がともに乏しい日韓両国
いる。
の関係強化が不可欠となってきている」と述べた。
続いて日本ボンコート㈱の青木征雄代表取締役が
「韓国のビジネス事情と具体事例について」と題し、
韓国に合弁会社を設立するに至った経緯や現地の商
習慣などについて自身の経験を踏まえながら解説し
た。
オカリナの調べで心を癒す
- 県電気工事業(工業)女性部 -
茨城県電気工事業工業組合女性部(金澤キリ子部
長)は、3月2日に水戸市内でオカリナコンサート
を開催し、会員等30名が参加した。
穂風の街道 1箱8枚入り525円(税込)
このコンサートは、女性部メンバーの資質の向上
【販売している道の駅】
と心の癒しを目的に、ひな祭りの時期に合わせ毎年
①かつら(城里町)、②みわ(常陸大宮市)、③さと
開催しており、今年で5回目。コンサートでは、オ
み(常陸太田市)、④さかい(境町)、⑤奥久慈だい
カリナ奏者の野内敏子氏の演奏に合わせ歌ったり、
ご(大子町)
、⑥しもつま(下妻市)、⑦たまつくり
オカリナ体験演習も組み込むなど、終始和やかなコ
(行方市)
、⑧いたこ(潮来市)、⑨ごか(五霞町)
ンサートとなった。
【お問い合わせ】
「道の駅」ブロック連絡会 事務局
茨城県中央会 TEL 029-224-8030
電気工事組合女性部 ひな祭りコンサート
─ 8 ─
初代理事長に小沼求氏を選出
理事会で一般会計補正予算等を審議
- 鉾田ガス協同組合 -
- 中央会 -
鉾田市内のLPガス販売業者36社は鉾田ガス協同
中央会
組合(設立発起人代表=小沼求・小沼石油店代表)
は、3月13
を設立し、3月8日、鉾田市で創立総会を開催し
日に理事会
た。
を開催し、
組合では、共同販売など各種事業を通じて販路拡
23年度一般
大、経営の合理化、取引条件の改善などを目指す。
会計補正予
総会では、定款をはじめ事業計画、収支予算など提
算、共済制
出された全議案を原案
度特別会計
通り可決決定。初代理
補正予算、中央会震災復興事業特別会計予算等につ
事長に小沼求氏が選出
いて審議を行った。
された。
また、理事会終了後「中小企業経営における危機
小沼氏は「今まで以
管理」をテーマに、NPO法人危機管理対策機構
上に力を合わせて切磋
理事兼事務局長の細坪信二氏の講演があった。細坪
琢磨しながら、所期の
氏は、東日本大震災後、被災地以外でもサプライ
目的達成に向って努力
チェーンなど多大な影響が起こった事例を挙げ、中
邁進したい」とあいさ
小企業での事業継続計画(BCP)策定の重要性を強
つした。
小沼求理事長
理事会
調した。
ご存知ですか?中央会の共済制度!
この様な方はぜひお気軽にお問い合わせください。
●社長・役員の死亡保障や退職金の準備をしたい
●現在ご加入の生命保険の見直しを考えている
●従業員に生活設計のための自助努力を促したい 等
保険料が割安なおすすめプラン
★経営者または事業主の方は ➡ 「オーナーズプラン」
★役員または従業員の 方 は ➡ 「パートナーズプラン」
※月払契約の場合、
「団体扱」となり「一般扱」
(口座振替月払等)でご契約いただくよりも保険料が割安になります。
〈お問い合わせ〉 三井生命保険株式会社 茨城支社
茨城県水戸市大町1−2−6三井生命ビル1階
029−224−3132
─ 9 ─
B-24-1015
(H24.4)
使用期限H25.3
茨城県自動車整備商工組合
一般社団
法 人 茨城県自動車整備振興会
〒310-0844 茨城県水戸市住吉町 292-5
TEL 029-247-4370 FAX 029-247-7667
URL: http://www.seibi.or.jp
E-mail : [email protected]
この制度は茨城県中小企業団体中央会が契約者となる団体傷害保険です。会員企業の従業員の方々を補償する傷
害保険で、約42.6%割引が適用される制度ですのでご検討下さい。
*団体割引はご加入いただいた被保険者の人数に従って決定されるため、募集の結果変更される場合があります。
約42.6%
割引適用
総務課
─ 10 ─
INFORMATION
雇用調整助成金などの支給要件を緩和
● 厚生労働省 ●
節電で割引 中小企業向け
「サマーアシストプラン」のご案内
厚生労働省は、3月11日から「雇用調整助成金」
● 東京電力 ●
と「中小企業緊急雇用安定助成金」について、東日
東京電力は、今夏の電力需給を緩和するため、節
本大震災で被災した事業主などへの支給要件を緩和
電協力に対して、7月からの3ケ月間、電気料金を
した。これらは、経済上の理由で事業活動の縮小を
割引する3つのプランを発表した。
余儀なくされた事業主が、従業員を一時的に休業さ
対象となるのは、中小企業など契約電力が500kW
せた場合などに、手当てや賃金の一部を助成するも
未満で、7~9月の月間の最大需要電力が契約電力
の。震災後、徐々に生産量などが回復していても、
を下回った場合に料金を割引くというもの。また、
震災前に比べ依然として10%以上低い水準の場合
営業日や操業日を調整し、節電にご協力いただける
でも助成金が利用できるようになった。
企業向けの割引プランもある。
①デマンドダイエットプラン
特例対象事業主
夏の節電で、契約電力を下回った場合、電気料金
①被災地事業主
を割引
青森、岩手、宮城、福島、茨城、栃木、千葉、新
②サマーホリデープラン ※要申込み
潟、長野の災害救助法適用地域に所在する事業所
夏季休業日を平日に変更するなど計画的に設定し
の事業主
た場合、電気料金を割引
③ウィークリープラン ※要申込み
②被災地関連事業主
上記①の事業所と一定規模以上(助成金を受けよ
週単位の節電で、最大需要電力から50kw以上の
うとする事業所の総事業量の3分の1以上)の経
電力削減が可能な場合、削減実績に応じて、電気
済的関係を有する事業所の事業主
料金を割引
③2次下請等事業主
上記②の事業主と一定規模以上(助成金を受けよ
さらに、上記の3つのプラン(料金メニュー)に
うとする事業所の総事業量の2分の1以上)の経
よる電気料金の割引に加え、契約電力の引下げ等に
済的関係を有する事業所の事業主
より、年間を通じて電気のご使用方法を工夫するこ
とにより電気料金の低減につながります。
特例内容
生産量または売上高の減少の確認について、最近
3ヶ月間の平均値と①その直前の3ヶ月、または②
【お申込み・お問い合わせ】
前年同期との比較に加え、③前々年同期との比較も
可能(③の場合10%以上減少していれば助成対象)
※詳しくは、お近くのハローワークにお問い合わせ
ください。
─ 11 ─
東京電力 TEL 0120-926-488
[月曜~金曜(休・祝日を除く)9:00~17:00]
INFORMATION
事前予告
平成24年度予算 ものづくり支援策(補助金)
● 中小企業庁 ●
◆グローバル技術連携支援事業
複数の中小企業者等から構成される共同体が、オ
ンリーワン技術の獲得や技術流出防止、模倣品対策
を図りながら、海外展開を目指して取り組む試作品
開発とその成果に係る販路開拓を支援。
※販路開拓のみの事業は補助対象外
悩
公 募 期 間:平成24年4月上旬~5月中旬(予定)
悩
採択想定件数:30件程度
悩
補 助 率:補助対象経費の2/3以内
1件当たり2,000万円(初年度)
悩
採択発表時期:平成24年7月上旬(予定)
悩
事業開始時期:平成24年7月~(補助金の交付決定後)
◆戦略的基盤技術高度化支援事業
鋳造、鍛造、切削加工、メッキ等の技術分野の向
上につながる研究開発からその試作までの取組を支
援。特に複数の中小企業者や研究機関が協力した研
究開発であって、この事業成果を利用した製品の売
上見込みや事業化スケジュールが明確に示されてい
る提案を支援。
※中小ものづくり高度化法の認定を受けた中小企
業者を含む共同体
悩
公 募 期 間:平成24年4月中旬~6月中旬(予定)
悩
採択想定件数:130件程度
悩
補
助
額:4,500万円以下
※2年度目は初年度契約額の2/3以内、3年度目
は初年度契約額の半額以内に減額
◆中小企業技術革新挑戦支援事業
中小企業者自らが有している革新的技術を積極的
に活用して新たな事業につなげていく機会を提供す
ることを目的とし、各府省で実施される中小企業向
け技術開発の前段階として各技術開発課題に関する
探索研究・実証実験を実施。
悩
技術開発課題
①肢体障害者の日常生活支援機器の開発
②視聴覚障害者の日常生活支援機器の開発
③障害者のコミュニケーションを支援する機器の
開発
悩
公 募 期 間:平成24年3月中旬~4月下旬(予定)
悩
委
託
額:300万円程度/1件
※これらの事業は、平成24年度予算の国会での成立
が前提。今後、内容等が変更になることもありま
すのであらかじめご了承ください。
【お問い合わせ】
中小企業庁 経営支援部創業・技術課
TEL 03-3501-1816(直通)
http://www.chusho.meti.go.jp/
地域社会と地球に やさしい 企業活動で躍進
新利根工業団地協同組合
ISO14001 環境マネージメント認証団地
《取 扱 品 目》
農業機械部品
産業機械部品
エンジン部品
通信機器筐体
筑 波 工 業㈱
㈱大 仙 工 作 所
㈱し ん と ね
㈱エ ナ テ ッ ク
〒300ー1415 ㈱三 翠 社
関 西 精 機㈱
城県稲敷市中山1307
TEL 0297(87)2712
FAX 0297(87)2713
理 事 長
篠原 達夫
─ 12 ─
共 和 精 機㈱
興 和 運 送㈲
理事長 小 室 光 博
官 公 需 適 格 組 合
勝田ガス事業協同組合
〒312−0011 ひたちなか市中根5882番地
TEL 029( 274)8416 FAX 029( 273)7353
代表理事 鹿志村 良 彦
専務理事 平 戸 則 夫
理 事 川 嶋 曻
理 事 丸 山 直 義
理 事 田 村 智 行
理 事 寺 門 寛
監 事 関 谷 浩 一
監 事 益 子 徳
─ 13 ─
Q&A
組合実務
Q
A
当組合は、5月に通常総会を開催するため、例年4月初旬には開催案内を行っていますが、問題
はありませんか?
組合では、会場確保等の都合上、通常総会の開催日を事前に決めることがあると考えられますが、
それはあくまで予定日であり、4月初旬に行っている開催案内も総会の開催予告をしているに過ぎ
ないものとみなされます。したがって、正式な開催日は、監事の監査報告を受けて開催される理事会にお
いて「決算関係書類等」の承認を得た後に決定することとなります。仮に開催予定日までに所定の手続が
完了しなかった場合には、予告した日程を変更せざるを得ない場合がありますので留意する必要がありま
す。
Q
A
通常総会を招集する際、
「決算関係書類等」や「監査報告書」を提供しなかった場合の罰則はあ
りますか?
直接の罰則はありませんが、通常総会を定款の定めるところにより開催しなかった場合には、組
合役員は20万円以下の過料に処せられるほか、総会招集の手続が法令や定款に違反した場合には、
総会決議の取消の訴えの対象となる可能性があります。
なお、総会開催にあたり、開催日の2週間前までに「決算関係書類等」の備え置きをしなかった場合も
過料に処せられることに注意する必要があります。
茨城県電気工事業工業組合
理 事 長
副理事長
専務理事
常務理事
川 崎 卓 男
名 島 昭 夫
浅 野 晃 司
宮 田 務
副理事長
常務理事
常務理事
左 近 重 雄
川 賢 司
三 浦 利 春
〒310−0045 水戸市新原 1 丁目 2 番 7 号
TEL 029-252-3133 FAX 029-252-3134
E メ ー ル ア ド レ ス :[email protected]
ホームページアドレス:http://www.ibarakiken.or.jp/ibaden/
調査員が電気をサポート
電気の安全を通して、
地域に貢献する
茨城電気安全サービス
─ 14 ─
業 況 リ ポ ー ト
情報連絡員報告
平成24年2月期
製 造 業
◇パン…全体的に売上は減少傾向。昨年4月からの原材
料の値上げに加え、電気料金の値上げは非常に厳しい。
◇酒…1月の課税移出数量は12月以降の需要期に期待し
たが伸び悩んでいる。焼酎乙類は71.9%と低下傾向。設
備等の復旧は進んでいるが補助金等による本格的な支援
を期待している。
原発の放射能漏れは終息が見えない中、
輸出は前年並み。
◇納豆…発酵食品が健康に良いというTV放送で売上が
上向いた。放射能の風評被害も徐々に沈静化し始めた感
じを受ける。電気料金の大幅値上げは強い不安感。
◇菓子…例年のごとく客足が鈍り、和洋菓子の売れ行き
もいまひとつで景況は下押し傾向であった。
◇繊維製品(袋物)…中国の旧正月で受注・売上は増加
したが、収益は悪化。仕事量はあるが、コスト安に対応
できるかが課題。
◇繊維製品(縫製)…前月並みの売上高で推移。3月に
期待。
◇木材…製品需要の低迷に加え冬場の凍結で製材工場の
丸太の消化が進まず需要が急速に緩和。
流通は木材製品、
建材、合板いずれも必要当用買いで荷動きは鈍化傾向。
順調な出材を背景に丸太価格も値下がりしている。
◇プレカット…前年同月と同程度の加工量。見積り等は
あるが、成約に時間がかかるようになった。
◇段ボール…売上は組合員によって違うが、昨年より悪
化とする方が多い。材料が値上りし価格に転嫁できず収
益が悪化。
◇焼物…土日のお客様の動きは活発になってきている
が、平日は全くと言っていいほど動きがない。
◇鍍金…受注量は前年より減少。円高・ドル安・ユーロ
安、ユーロ圏の経済悪化の影響が出てきている。新規製
品の見積りが少なく、引き合いがあっても値下げ要求等
もあり。貴金属並びにニッケル金属等は大きな変動は無
いが高含みで推移。工業用薬品の値上げ幅は落ち着いて
いる。
◇電化機器…当月生産高は949百万円(前年同月比33.6%
増)と増産。前月比でも6.4%増加。
◇工業団地(農機部品)…組合員7社の売上状況は5社
増加、2社が減少し前年同月比112%。市場(得意先生
産等)動向と組合員への影響は、企業によって浮き沈み
があり不安定な状況。納品先メーカーの海外生産比率を
5割超まで高めることが正式発表された。
非 製 造 業
を中心に売上がやや良好。スーパーマーケット出店によ
り食料品の売上は不調。全体として厳しい状況。
◇県北地区共同店舗…売上は軒並み昨対比2桁のダウン
となり、浮上の兆しが見えず。
◇県南地区共同店舗…衣料品は持ち直したが全体では減
少。特に食料品の低迷が続いている。客単価は上昇して
いるが、客数の減少が続いており先行き不安感が大。
◇家電…例年2月は売上が減少するが特に今年の落ち込
みは著しい。量販店の異常なまでの安売り攻勢が大きく
影響し、地デジ特需やエコポイントが無くなり顧客の足
が地域店に向く理由を失っている。工事を併せて行う店
舗の売上は横這い状況。
◇中古自動車…小売市場は引き続き厳しい状況。
◇石油…ガソリン販売価格はイラン情勢及び円安原油高
傾向で前年同月比14円上昇。仕入価格の値上り分を完全
に転嫁できないため依然として厳しい経営環境が続いて
いる。廃止・休業に追い込まれる組合員が後を絶たない。
◇ホテル旅館…県北、沿岸地区では、新規、若い家族連
れが殆ど無く、前年対比50~70%の稼働状況。梅の開花
も遅く、つくば、水戸とも出足が悪い。
◇自動車整備…組合員事業場の車両入庫状況指数であ
る継続検査台数(持込検査)は、対前年同月比普通車
101.3%、軽自動車は107.0%と微増。
◇総合建設…例年と違い災害復旧工事が多く工期延長
(年度繰越)している。資材・労働力・技術者不足は依
然改善されず、資材入荷待ちの工事も多い。特に舗装工
事関係はアスファルト舗装業者(舗設機械)が限られ、
さらに雨天も多く大幅な遅れが出ている。
◇交通安全施設業…下請工事の受注量は増加している
が、元請工事量は減少。
◇電気工事…組合員3社が業務縮小のため脱退。
◇県北地区運輸…主要顧客の出荷物量は稼働工数が少な
いこともあり低迷。一方、燃料価格の高騰で収益は苦し
い状況が続いている。
◇県央地区運輸…飲料水は動くが、生活用品・雑貨等は
動きが悪い。ビルの外壁や空港貨物の動きが良かった。
軽油価格が上昇傾向で引き続き経営を圧迫。
H24.2月の業界天気図
業種
指数
食 料 品
製 造 業
そ の 他
製 造 業
収 益 状 況
前年同月比
▲050.0
▲016.7
▲015.0
▲055.0
25.0
▲025.0
▲045.5
▲063.6
サービス業
00.0
▲050.0
建 設 業
▲020.0
▲060.0
運 輸 業
▲100.0
▲100.0
全 体
▲026.0
▲052.0
卸 売 業
◇セメント卸…袋セメントの出荷袋数は前年同月比9%
増、前月比では20%増。年度末の公共工事の増加と、鹿
行地区で液状化対策(地盤改良)としての需要増加によ
るものと考えられる。
◇水産卸…精算所取扱高は前年同月比4.62%減少。水戸
市場朝市を開催し一般市民へのアピールに努めている。
◇食品卸売…青果物販売動向は、厳しい寒さが続き出荷
数量減で全般的に単価高にて推移し取扱金額も大幅増。
反面、
小売店は仕入単価高に伴い販売に苦慮し収益悪化。
◇県南地区卸売…組合員の売上高は、増加が10%、減少
が30%、不変が60%と総じて横ばいの状況。
◇県央地区共同店舗…寒さの影響と販促が奏功し衣料品
売 上
前年同月比
小 売 業
(商店街を含む)
【天気図の見方】県内情報連絡員か毎月いただいている情報連絡票の景況項目について、
「増加」
(又は「好転」
)業種割合から「減少」
(又は「悪化」
)業種割合を差し引いた値(D.I
値)をもとに作成しています。その基準は、下図のとおりです。
30以上
10~30未満 10未満~▲10 ▲10超~▲30未満
※表の中の数値はD.I値
─ 15 ─
▲30以上
中央会だより
茨城県中央会では、4月1日付で下記のとおり人事異動を行いました。
新役職名
退 職 者
旧役職
3月31日付
喜古 謙一郎
中央会在職三十五有余年と
事務局長 三村 勉
連携支援部長
連携支援部長 高安 道雄
連携支援部 連携推進課長
連携支援部 連携推進課長 近藤 哲生
連携支援部 連携推進課長補佐
連携支援部 団体支援課長補佐 飯島 克彦
総務部 調査広報課主任
連携支援部 連携推進課長補佐 大畠 雅弘
連携支援部 団体支援課主任
総務部 調査広報課主任 林 智章
連携支援部 連携推進課主任
連携支援部 特定支援課主事 綱川 卓也
新規採用
いう長い間、皆様から頂いた
ご指導、ご鞭撻、ご厚誼を心
から感謝申し上げます。組合
の発展と皆様のご健勝をご祈
念申し上げます。
◆新会員紹介◆
下妻市環境緑化事業(協)
所 在 地 下妻市北大宝
代 表 者 笠島 節男
設 立 平成23年9月30日
会 員 数 10人
地 区 下妻市
会員資格 造園業
主な事業 共同購買、共同受注
アグリファーマーズ事業(協)
所 在 地 鉾田市白塚
代 表 者 小川 秀雄
設 立 平成24年1月13日
会 員 数 10人
地 区 鉾田市、小美玉市
会員資格 耕種農業
主な事業 共同購買
東海村水道事業(協)
所 在 地 東海村舟石川
代 表 者 露久保 安男
設 立 平成23年10月14日
会 員 数 10人
地 区 那珂郡東海村
会員資格 管工事業
主な事業 共同購買、共同受託
笠間イベント(協)
所 在 地 笠間市八雲
代 表 者 三宅 伸一
設 立 平成24年2月2日
会 員 数 4人
地 区 笠間市
会員資格 小売業
主な事業 共同購買、共同出店
常愛建設(協)
所 在 地 常総市新井木町
代 表 者 向井 道夫
設 立 平成23年10月24日
会 員 数 10人
地 区 古河市、結城市、下妻市、
常総市、稲敷市、五霞町
会員資格 建設業
主な事業 共同受注、共同購買
鉾田ガス(協)
所 在 地 鉾田市滝浜
代 表 者 小沼 求
設 立 平成24年3月28日
会 員 数 36人
地 区 鉾田市
会員資格 LPガス販売業
主な事業 共同販売
◆ 予 告 ◆
中央会第57回通常総会
日 時 平成24年5月29日㈫ 午前10時
場 所 茨城県産業会館大会議室
水戸市桜川2-2-35
【中央会へのお問合せ】
TEL 029-224-8030 FAX 029-224-6446
エコアクション21 認証登録事業所のご紹介
∼エコアクション21は、環境省が策定した
「中小企業にも取組みやすい環境経営のツール」
です。∼
◆社名:溝口鍍金株式会社 (茨城県鍍金工業組合所属)
◆認証登録日:平成21年9月2日
◆代表者:溝口輝明◆本社所在地:茨城県鹿嶋市平井1338-3 ◆電話:0299-82-5121 ◆従業員:32人
◆認証登録の事業活動:金属表面処理、電気めっき
代表者からの一言
電力使用量の削減(CO2排出削減)、廃棄物の減量化に努めています。数値目標を立て、全社で取組むことで経費の削減
にも役立っています。有償で廃棄していたものを再資源化するなど、従業員一人ひとりのコスト意識が芽生えました。環境へ
の負荷を軽減している会社として、地域社会にも貢献できました。
当社の環境活動レポートは、http://www.ea21.jp/list/pdfn/0004102.pdfにてご覧いただけます。
─ 16 ─
損保や他共済からも無事故歴を継承します!
火 災
落 雷
破裂、爆発
風、雪災
物体の落下
水ぬれ
騒じょう
盗 難
水 害
安心の示談交渉サービス
複数所有していると更におトク!
その他、自賠責もお取扱いしております。
200万の補償で掛金はひと月600円!
!
新登場!
!
プランが選べて新価補償“新総合火災共済”
セットで安心!地震見舞金補償特約
自動車保険
(共済)
のプラスαとして更に安心!
1.掛金が安い 2.支払が迅速 3.安心の 1 事故 1 担当者制
内容のお問い合わせ、掛金のお見積は……
◇関東自動車共済協同組合 ◇茨城県火災共済協同組合 ◇茨城県中小企業共済協同組合
〒310−0801 水戸市桜川2−2−35 茨城県産業会館8階 電話番号:
029−224−0610
(代)
茨城県信用組合
http://www.kenshinbank.co.jp/
中小企業いばらき 第三種郵便物承認 平成24年4月1日発行