平成 26 年7月 17 日 平成 26 年度 職員採用試験受験案内 長野県職員採用中級試験(短大卒業程度) 長野県職員採用初級試験(高校卒業程度) 長野県市町村立小中学校栄養職員採用試験 長野県市町村立小中学校事務職員採用試験 長野県人事委員会 受付期間 インターネット 及び郵送 〔 〕平成 26 年8月 11 日(月)~8月 26 日(火) 参 ) 平成 26 年8月 27 日(水)~8月 29 日(金) ( 持 平成 26 年9月 28 日(日)~9 月 29 日 (日) 第1次試験 第2次試験は、全ての試験区分で 10 月中旬~11 月上旬に2回行い、2回とも受験する必要があります。 1 試験の名称、試験区分、採用予定人員、勤務予定機関及び主な職務内容 試験区分 試験の名称 中 初 採 用 予定 人員 級 臨床検査技師 若 干 勤 務 予 定 機 関 名 保健福祉事務所等 主 な 職 務 内 容 検体検査業務等 行 県庁各課 地方事務所 調査 政 1 0 名 程 度 建設事務所 保健福祉事 行政全般に関する企画立案 連絡調整 相談業務等 務所等 電 気 若 級 農 総 業 若 合 土 林 木 5 干 干 企業局等の県庁各課 発 電気・水道事業等に関する企画・ 名 電管理事務所 水道管理 設計・施工管理・保守管理 発電 事務所 地方事務所等 所の建設 商工業の振興等 農政部等の県庁各課 農業の振興 農業経営の指導援助 農業生産技術の普及指導 農業に 関する試験研究等 名 地方事務所 農業改良普及センター等 建設部等の県庁各課 名 程 度 地方事務所 建設事務所等 道路・河川・都市計画・土地改良 事業等に関する企画・設計・施工 管理等 業 若 干 名 林務部等の県庁各課 地方事務所等 林業の振興 林業に関する知識・ 技術の普及指導 治山事業等に関 する企画・設計・施工管理等 干 名 市町村立小中学校 共同調理場 学校給食に関する専門的・技術的 な業務 学 校 栄 養 学 校 栄 養 若 小 中 事 務 小 中 事 務 1 5 名 程 度 市町村立小中学校 庶務・経理等の学校事務 (注1)学校栄養及び小中事務の採用者の身分は、小中学校の属する市町村の職員となります。 (注2)上記試験と長野県警察職員採用初級試験(高校卒業程度)は同一日程で実施しますので併願はできません。 長野県警察職員採用初級試験の問合せ先:警察本部警務課(電話 026(233)0110 内線 2631~2635) (注3)採用予定人員は、欠員状況等により変更になる場合があります。 (注4)学校栄養職員採用試験は、平成 26 年度で実施を終了します。平成 27 年度以降は栄養教諭の選考を教育委員 会で実施する予定です。 この試験の実施に際して収集する個人情報は、この試験及び採用のために必要な範囲でのみ利用します。 1 2 受験資格等 (1) 受験資格 試 験 の 試 験 区 分 名 称 要 国 籍・生年月日 資 格 ・ 免 許 昭和 54 年4月2日から平成7年 臨床検査技師の免許を有する人又は平 4月1日までに生まれた人 成 27 年の春までに取得見込みの人 中 級 臨床検査技師 初 行 政 電 気 日本国籍を有する人で、平成5年 級 農 業 年4月2日から平成9年4月1 総 合 土 木 日までに生まれた人 林 業 学校栄養 学 校 栄 養 件 昭和 54 年4月2日から平成7年 栄養士の免許を有する人又は平成 27 年 4月1日までに生まれた人 3月 31 日までに取得見込みの人 日本国籍を有する人で、昭和 54 小 中 事 務 小 中 事 務 年4月2日から平成9年4月1 日までに生まれた人 (2) 次のいずれかに該当する人は、受験できません。 ○成年被後見人又は被保佐人(準禁治産者を含む。 ) こ ○禁錮以上の刑に処せられ、その執行を終わるまで又はその執行を受けることがなくなるまでの人 ○長野県等の職員として懲戒免職の処分を受け、その処分の日から2年を経過しない人 ○日本国憲法施行の日以後において、日本国憲法又はその下に成立した政府を暴力で破壊することを主張する 政党その他の団体を結成し、又はこれに加入した人 3 申込方法等 (1) 申込みは、以下のいずれか一つの方法により行ってください。 ただし、申込みは一つの試験区分に限るものとし、受付後の試験区分の変更はできません。 インターネ ットによる 申込(電子申 請)方法 郵送による 申込方法 持参による 申込方法 長野県ホームページ( http://www.pref.nagano.lg.jp/jinjii/kensei/soshiki/soshiki/boshu/ index.html)に掲載する「インターネットによる受験申込みの方法」をよく読んでから手続きを行 ってください。 受付期間は、平成 26 年8月 11 日(月)0時から8月 26 日(火)24 時までです。 ※期間中は 24 時間申込みを受け付けますが、保守点検等によりシステムが停止することがあるので 注意してください。 ※パソコンの動作環境により利用できない場合があります。また、受験票印刷(A4判)のためプ リンターが必要です。なお、使用するパソコン、通信回線上の障害等によるトラブルについては、 一切責任を負いません。 受験申込書を簡易書留等の確実な方法により人事委員会事務局(住所は裏表紙参照)まで送付して ください。受付期間は平成 26 年8月 11 日(月)から8月 26 日(火)までです。ただし、消印により8 月 26 日(火)までに差し出したことが分かるもの又は8月 29 日(金)午後5時までに到着したもの は受け付けます。 受験申込書を長野県庁8階の人事委員会事務局まで持参(本人以外でも可)してください。 受付期間は、平成 26 年8月 27 日(水)から8月 29 日(金)までの3日間です。受付時間は午前8時 30 分から午後5時までです。時間外の受付はできません。 (2) 受験票は、電子申請の場合は、受験票を交付する旨の電子メールを送信しますので、受信後にダウンロード・ 印刷してください。電子申請以外の場合は、試験会場名と受験番号を記入して郵送します。 (3) 受験票を交付する旨の電子メールの送信及び受験票の発送は9月9日(火)に行う予定です。 申込書等に不備がある場合には受理しませんので、受験票は交付しません。 なお、9月 16 日(火)までに電子メール又は受験票が到着しないとき及び受験票のダウンロード・印刷がで きないときは、9月 18 日(木)までに人事委員会事務局に問い合わせてください。電子申請の場合は必ず9月 16 日(火)までに受験票を印刷してください。 2 (4) 車いすでの受験等、試験会場での配慮を必要とする場合は、8月 29 日(金)までに人事委員会事務局へ必ず 連絡してください。 4 試験日時、試験地、試験会場及び合格発表 試 験 日 時 試験地 試 験 会 場 合 格 発 表 長野吉田高等学校 9月 28 日(日) 入室開始 9:10 第1次 着 席 9:25 試 験 (昼食 12:00~13:00) (試験日程は5の(1)参照) 長野市 長野市吉田 2-12-9 長野高等学校(予備会場) 10 月上旬 合格者の受験番号を掲示する ほか、合格者には文書で通知 します。 長野市上松 1-16-12 松本県ヶ丘高等学校 松本市 松本市県 2-1-1 松本深志高等学校(予備会場) 松本市蟻ケ崎 3-8-1 第1回 10 月 19 日(日) 第2次 試 験 第2回 11 月上旬の指定す る日(平日) 長野市 長野県庁(予定) 長野市南長野幅下 692-2 11 月下旬 最終合格者の受験番号を掲示するほ か、合格者には文書で通知します。 (注1) 第1次試験の予備会場は申込者数が多い場合に使用します。受験申込者が多数となった場合、さらに別の 会場を設定する場合があります。なお、試験会場は受験票交付時に人事委員会が指定します。 (注2) 試験会場内には自家用車の駐車はできませんので、バス、電車等を利用してください。 なお、例年、試験会場付近で交通渋滞等が発生しておりますので、会場近くでの送迎等はご遠慮ください。 (注3) 第1次試験当日の携行品は、受験票をご覧ください。 写真を貼った受験票がないと受験できませんので注意してください。 第1次試験会場には必ず上履き(スリッパ可)を持参し、下足は持参したビニール袋等に入れて試験室内 に持ち込んでください。会場の下駄箱は使用できません。 (注4) 公共交通機関の遅れにより遅刻した場合には、交通機関が発行する延着証明書の提出等により所定の時間 を変更して受験することができます。 (注5) 合格発表の掲示は次のところで行います。電話での照会にはお答えしません。 ・長野県ホームページ (http://www.pref.nagano.lg.jp/jinjii/kensei/soshiki/soshiki/boshu/index.html) ・長野県庁東側掲示板 ・長野県の地方事務所(長野地方事務所を除く。) 5 試験方法、内容、配点等 (1) 試験等の方法、日程及び内容 ア 第1次試験 試験方法等 試験区分等 中 級 臨床検査技師 教 養 試 験 専 門 試 験 終 了 予 定 時 刻 ( 2 時 間 ) ( 2 時 間 ) 10:00~12:00 13:15~15:15 15:20 10:00~12:00 ― 12:05 級 行 政 電 気 農 業 総 合 土 木 林 業 10:00~12:00 13:15~15:15 15:20 学校栄養 学 校 栄 養 10:00~12:00 13:15~15:15 15:20 小中事務 小 中 事 務 10:00~12:00 ― 12:05 公務員として必要な 一般的な知識及び知 能についての択一式 筆記試験 (出題数 50 題) 専門科目に係る知 識、能力についての 択一式筆記試験 初 試 験 内 容 等 (出題数 40 題) (注1)中級及び学校栄養の試験は短大卒業程度、初級及び小中事務の試験は高校卒業程度の内容です。 (注2)教養・専門試験の問題については、 「6 試験問題」及び「7 択一式試験出題分野一覧表」を ご覧ください。 3 イ 第2次試験等 日程等については、第1次試験合格者に文書で通知します。 第2次試験は第1回、第2回とも受験する必要があります。 試 験 等 内 容 適 性 検 査 職務遂行に必要な適性についての検査 第1回 第 2 次 試 験 作 文 試 験 一般的事項についての (評定項目) (1時間) 作文試験 文章力 理解・判断力 発想力 第2回 口 述 試 験 初 級 集団討論及 (評定項目) 小中事務 び個別面接 意欲・姿勢 社会性・協調性 責任感・自己統制 判 断力・創造性 積極性・達成力 コミュニケーショ ン力 中 級 個別面接 学校栄養 資 格 調 査 受験資格の有無及び申込書記載事項の真否についての調査 (2) 試験の配点及び合格者の決定 第1次試験の合格者は、第1次試験の下記の基準を満たす者の合計点の上位者から決定します。最終合格者は、 資格調査の合格者のうち、第2次試験の全ての基準を満たす者の合計点の上位者から決定します。なお、最終合格 ラインに同点者がいる場合は、口述試験の得点の上位者から決定し、口述試験も同点の場合は、第1次試験の合計 点の上位者から決定します。 試 験 の 配 点 教 養 試 験 第 1 次 試 験 ( 4 0 0 点 満点) (注) 専 門 試 験 ( 4 0 0 点 満点) 作 文 試 験 ( 2 5 0 点 満点) 第 2 次 試 験 口 述 試 験 (1000 点満点) (適性検査含む) ( 7 5 0 点 満点) 基 準(合格判定の必要最低基準) 正答率4割(160 点) 。ただし、実施年度を含め過去5年度の平均正答率 の平均が4割に満たない試験区分にあっては、その試験区分の当該平均 正答率の平均 100 点 第2次試験の個別面接において、7段階評定で、3人の試験員のいずれ の評定も下位2段階以下でなく、かつ、うち2人以上の評定が上位4段 階以上であること。 (注)中級、初級(行政以外)及び学校栄養については 800 点満点、初級(行政)及び小中事務については 400 点満点 6 試験問題 第1次試験の例題、平成 25 年度の作文試験及び集団討論の課題を次の方法で公表しています。 ・長野県ホームページへの掲載 http://www.pref.nagano.lg.jp/jinjii/kensei/soshiki/soshiki/boshu/jisshi/index.html ・長野県行政情報センター(長野県庁西庁舎1階)及び県の各合同庁舎の行政情報コーナーでの閲覧 7 択一式試験出題分野一覧表(丸数字は出題予定数。出題数は変更する場合があります。) (1) 教養試験 試 験 区 分 中級・学校栄養 初級・小中事務 出 題 分 野 知識分野―社会科学⑨ 人文科学⑨ 自然科学⑦ 知能分野―文章理解(英語を含む。 )⑨ 判断推理⑩ 数的処理・資料解釈⑥ 知識分野―社会科学⑦ 人文科学⑪ 自然科学⑦ 知能分野―文章理解(英語を含む。 )⑨ 判断推理⑨ 数的処理・資料解釈⑦ 4 (2) 専門試験 試 験 中級 区 分 臨床検査技師 出 題 分 野 公衆衛生学⑤ 臨床検査総論(情報科学を含む。 )⑤ 生理学⑤ 病理学(解剖・組織学を 含む。 )⑤ 臨床化学(生化学を含む。 )⑤ 血液学⑤ 免疫・血清学⑤ 微生物学(医動物学を含む。 )⑤ 数学・物理・情報技術基礎⑩ 電気基礎⑭ 電気機器・電力技術④ 電子技術・電子回路⑥ 電子情報技術④ 電子計測制御② 電 気 農 業 農業科学基礎⑩ 作物⑩ 野菜④ 果樹④ 草花④ 畜産④ 農業経営④ 初級 総合土木 林 数学・物理・情報技術基礎⑩ 土木基礎力学⑭ 土木構造設計② 測量③ 社会基盤工学⑤ 土木施工⑥ 業 森林経営⑫ 森林科学⑳ 測量② 林産加工⑥ 学 校 栄 養 社会生活と健康③ 人体の構造と機能⑥ 食品と衛生⑧ 栄養と健康⑨ 栄養の指導⑥ 給食の運営⑧ 8 試験結果の開示 この採用試験の結果については、長野県個人情報保護条例の規定に基づき、次表のとおり開示を請求することがで きます。 開 示 内 容 第 1 次 試 験 第 2 次 試 験 等 開示請求できる人 開 示 期 間 開示場所 第1次試験合格者は最終合格発表日か 教養試験、 専門試験の点 受 験 者 全 員 ら1年間、不合格者は第1次試験合格 数、合計点及び順位 発表日から1年間 作文試験、 口述試験の点 数、合計点及び順位、資 第2次試験受験者 最終合格発表日から 1 年間 格調査の結果、 総合判定 及び最終合格者の順位 長野県人事委員会 事務局 (県庁8階) 口頭開示請求等をしようとする場合、次のいずれか一つの方法で請求してください。 (1) 郵送による開示 第1次試験当日に返信用の封筒(郵便番号、住所及び宛名(本人氏名) 、受験番号とともに、 「親展」及び「開 示希望」と記入し、82 円切手を貼った長形3号封筒)を提出することにより、開示内容を記載した書面を上記の 開示の期間開始日から1週間以内に発送します。第1次試験日に請求しなかった場合は、郵送による開示はでき ません。 (2) 窓口での開示 受験者本人であることを明らかにする書類(学生証又は身分証明書、運転免許証、旅券、健康保険の被保険者 証、合格通知、受験票控え等)を持参し、長野県庁8階の人事委員会事務局まで受験者本人が直接おいでになり 口頭で請求してください。(1)と同様の書面を交付します。平日(土日、祝日以外の日)の午前9時から午後5 時までの受付となります。 9 合格から採用まで (1) 最終合格者は、試験区分ごとに採用候補者名簿に登載され、任命権者(知事、教育委員会等)からの請求に応 じて提示されます。 (2) 任命権者は、意向確認のための面接等の結果に基づき、最終的に採用者を決定します。 5 意向確認の際に、健康診断書(様式指定・医療機関で受検)を提出していただきます。検査の結果、心身の故 障のため職務の遂行に支障があったり、又はこれに耐えられないことが明らかとなったりした場合には、採用さ れないことがあります。 (3)「資格・免許」を必要とする試験区分で、資格・免許を取得できなかった場合は、採用されません。 (4) 採用候補者名簿の有効期間は、原則として名簿確定の日から1年です。 (5) 採用は、原則として平成 27 年4月1日の予定です。 候補者の請求 第 1 次試験 採用候補者 第 2 次試験 最終 合格 合格 意向確認 名簿登載 採用内定 採用 候補者の提示 人事委員会 任命権者 (知事、教育委員会等) 10 勤 務 条 件 等 (1) 平成 26 年4月現在の給与月額は、次表のとおりです。 中級及び学校栄養の初任給は新規短大卒業者の、初級及び小中事務の初任給は新規高校卒業者の例であり、 社会人等の経歴のある人は、これより高い初任給が支給されます。(下記の金額は、給料月額に地域手当を加 えたものです。) 試験の名称 試 験 区 分 初 任 給 試験の名称 試 験 区 分 初 任 給 中 級 臨床検査技師 約 177,200 円 学 校 栄 養 学 校 栄 養 約 165,600 円 初 行 政 電 気 農 業 総 合 土 木 林 業 約 146,600 円 小 中 事 務 小 中 事 務 約 146,600 円 級 (備考)・昇給は、勤務成績に応じて毎年4月1日に行われます。 ・通勤手当、期末・勤勉手当(平成 25 年度実績:3.95 月分)、扶養手当、住居手当等がそれぞれの条件に応 じて支給されます。 (2) 勤務時間 原則として、勤務時間は午前8時 30 分から午後5時 15 分まで(休憩1時間)の7時間 45 分、休日は土日祝 日です。 (3) 休暇・休業 年次休暇(年 20 日、採用年は 15 日) 、特別休暇(夏季、結婚等) 、療養休暇、介護・育児のための休業制度 等があります。 (4) その他 詳細及び上記以外の勤務条件については、条例で定められています。 6 11 受験申込書、電算入力票及び受験票の記入方法 (電子申請による受験申込みの場合は、2ページの3の(1)参照) 申込書等の記載に不備があるときは受理されませんので、次の事項をよく読み、本人が黒か青のペン又はボールペンで記入し てください。記入した事項を訂正する場合は、その部分に横線を2本引いてください。訂正印は不要です。 (1) 職員採用試験受験申込書 平成 26 年度 〈記入例〉 職員採用試験受験申込書 受験案内をよく読んでから記入してください。 しんしゅう つむぎ ふりがな 氏 国 信州 紬 名 生年月日 籍 男 ・ ㊛ 昭和・○ 平成 8 年 9 月 1 日 日本国籍以外の方のみ記入 在留資格 ( ) 初級 行政 試験の名称 (漢字で記入) 試験区分 (漢字で記入) 受験希望地 長野市 ・松本市 ○ (○で囲む) 受 験 番 号 ※ 連絡先(申込者本人と確実に連絡がとれる電話番号) 電話 (090)××××―△△△△ 上記以外の連絡先 電話 (026)××× ―△△△△ 現住所 〒 381 - 0038 長野市東和田○○ △△ハイツ □□号室 学 最 終 学 歴 校 信 濃 資格又は免許の名称 資格又は免許が受験資格 とされているものに限り 記入すること。 名 学部・学科名 在学期間 普 通 科 高等学校 卒・卒見 24年4月から 卒業・○ 卒業見込 27年3月まで (名称) 平成 年 月 取得 取得見込み 日 私は職員採用試験を受験したいので申し込みます。 私は当該受験案内に掲げてある受験資格をすべて満たしており、 この申込書の記載事項は事実に相違ありません。 平成 26 年 8 月 15 日 氏 名 (自署) 信州 紬 ふりがな・氏名・性別・生年月日 記入例を参照して記入してください。 試験の名称・試験区分 1ページの1の試験の名称及び試験区分の中から、受験希望に応じて漢字で記入してください。 受験希望地 「長野市・松本市」のうち、どちらか一つを選んで○で囲んでください。 国籍 日本国籍以外の方のみ記入してください。在留資格欄には、在留カード等に記載されている在留資格を記入してください。(中 級及び学校栄養のみ) 最終学歴 これまでに学んだ最上位の学校を記入してください。 7 資格又は免許の名称 (例)学校栄養区分を受験希望で平成 27 年3月 31 日 中級及び学校栄養を受験する人は、 に栄養士の免許を取得見込みの場合 受験資格となっている資格又は免許について(2ペー 資格又は免許の名称 (名称) ジの2(1)受験資格の表中「資格・免許」欄参照) 、 栄養士の免許 資格又は免許が受験資 格とされているものに 限り記入すること。 名称及び取得、あるいは取得見込み年月日を記入し、 どちらかを○で囲んでください。 (右の例参照) 取得 平成 27 年3月 31 日 ○ 取得見込み 氏名(自署)欄 申込年月日(申込書に記入をした日)と氏名を必ず自筆で記入してください。 (2)電算入力票 〈記入例〉 50 最終学歴 電 算 入 力 票(平成 26 年度) 2 3 5 6 10 試験区分 試験の名称 (卒業見込みを含む) 受験番号 14 1 0 0 高等学校 性 別 男 生 年 月 日 1 女 12 ※ 大 ② (該当する番号に○印をつける) 平成:H S H ○ 18 氏 その他 6 (該当する番号1 つに○印をつける) 年 月 日 51 08 0 9 0 1 (該当する元号に○印をつける) 出身地 52 県内 9 0 県外 9 1 (該当する番号に○印をつける) 33 19 カ タ カ ナ 学 4 大学院 5 13 昭和:S 2 ○ 短期大学 3 (記 入 不 要) 11 中学校 1 シンシュウ ツムキ゛ 34 名 漢 字 49 信 州 紬 (姓と名の間は1マスあける) 試験の名称・試験区分 下表から、該当するコード番号を記入してください。 試験の名称 中 試験区分 級 臨床検査技師 試験の名称コード 試験区分コード 13 130 行 政 14 100 電 気 14 109 級 農 業 14 117 総 合 土 木 14 138 林 業 14 124 学 校 栄 養 学 校 栄 養 18 151 小 中 事 務 小 中 事 務 17 149 初 性別・生年月日 性別は、該当する番号を○で囲んでください。 生年月日は、記入例を参考に、2ケタで記入してください。例えば「9月」は0 9と記入してください。 氏名 姓と名の間はカタカナ、漢字とも1字あけ、濁点(゛) 、半濁点(゜)は1字としてください。例えば「ガ」は 8 カ ゛と記入してください。 最終学歴(卒業見込みを含む。 ) 該当する番号一つを○で囲んでください。高等専門学校は「3」に、専修学校・各種学校は「6」に○印をつけて ください。 出身地 帰省先(父母の住所地等)が長野県内の人は「90」に、長野県外の人は「91」に○印をつけてください。 (3)職員採用試験受験票 〈記入例・裏〉 381-0038 〈記入例・表〉 26 職員採用試験受験票 試験の名称 初級 (漢字で記入) 行政 試験区分 (漢字で記入) 受験希望地 (○で囲む) ○ 1長野市 ・2 受験番号 ※ ふりがな 名 電 話 〇 二 六 二 三 五 ‐ 七 四 六 五 ) ※ 松本市 ( 試験会場 氏 52 円 切手 しんしゅう つむぎ 信州 紬 長 野 県 人 事 委 員 会 事 務 局 長 野 市 南 長 野 幅 下 六 九 二 ‐ 二 信 州 紬 様 △ △ ハ イ ツ □ □ 号 室 長 野 市 東 和 田 ○ ○ 380-8570 〈表:記入上の注意〉 〈裏:記入上の注意〉 試験の名称・試験区分 ○52 円切手を貼ってください。 漢字で記入してください。 ※ダウンロード用紙の場合 受験希望地 ○氏名を記入したら、名前の下に「様」と記入し 受験を希望する試験地の番号に○印をつけてください。 ふりがな・氏名 てください。 ○郵便番号・住所・氏名を明記した郵便はがき又 記入例を参照して記入してください。 は 52 円切手を貼ったはがきを、受験票の裏面に 写真欄 しっかりとのり付けしてください。 申込みの際には写真を貼らないでください。第1次試験 ○差出人欄は記入しなくても構いません。 当日には必ず写真(縦4cm、横3cm 程度)を貼ってきて ください。第1次試験当日に写真がないと受験できません。 不備がある場合には受理されません。提出する前にもう一度確認してください。 (□欄にチェックして確認しましょう。 ) (1) 受験申込書の □自署欄へ日付を記入し、自署をしましたか?(忘れずに記入してください。) □資格又は免許の名称欄へ記入をしましたか?(中級及び学校栄養を受験する場合のみ) (2) 受験票の裏面に □受験票を確実に受け取ることができる住所と氏名を記入しましたか? □52 円切手を貼りましたか? ※ダウンロード用紙の場合 □郵便番号・住所・氏名を明記した郵便はがき又は 52 円切手を貼ったはがきを、受験票の裏面に しっかりとのり付けしましたか? 9 【参 考】 ○長野県の行政機構概略 県 知事部局 現 庁 地 (平成26年4月1日現在) 関 機 危機管理部 企画振興部 総 務 部 (2課) (6課) (10 課) 消防学校 消防防災航空センター 松本空港管理事務所 地方事務所(10) 自治研修所 東京事務所 短期大学 等 消費生活センター(4) 男女共同参画センター 児童相談所(5) 波田学院 女性相談センター 等 保健福祉事務所(10) 看護大学 公衆衛生専門学校 福祉大学校 精神保健福祉センター 県立総合リハビリテーションセンター 等 環境保全研究所 千曲川流域下水道建設事務所 県民文化部 (7課) 健康福祉部 (9課) 環 境 部 (6課) 産業労働部 (5課) 名古屋・大阪事務所 計量検定所 工業技術総合センター 工科短期大学 校 技術専門校(7) 労政事務所(4) 若年者就業サポートセンター 等 観 光 部 (2課) 観光情報センター(3) 農 政 部 (5課) 農業大学校 病害虫防除所 地域農業改良普及センター(10) 試験研究機関(6) 家畜保健衛生所(5) 水産試験場 等 林 務 部 (3課) 林業大学校 林業総合センター 等 建 設 部 会 計 局 (8課) (2課) 建設事務所(13) 砂防事務所(3) 等 会計センター(4) 公営企業 企 業 局 発電管理事務所(2) 水道管理事務所(2) 松塩水道用水管理事務所 教 育 委 員 会 事 務 局 (8課) 教育事務所(4) 高校(83) 中学校(2) 特別支援学校(18) 総合教育センター 県立長野図書館 県立歴史館 体育センター 等 警察本部 議会事務局(3課) 監査委員事務局 人事委員会事務局 労働委員会事務局 選挙管理委員会 等 ○長野県の市町村立小中学校数(平成 26 年5月1日現在) 学校等の数 市町村立小学校 371(127) 市町村立中学校 189(54) 共同調理場 77 ※( )内は、学校給食単独実施校数(分校は1校として計上し、休校中については計上していない)で内数 ○試験実施状況(過去2年間) 試験の 名 称 中 初 試験区分 級 臨床検査技師 行 政 電 気 業 級 農 総 合 土 木 林 業 学 校 栄 養 学 校 栄 養 小 中 事 務 小 中 事 務 (単位:人、倍) 平 成 25 年 度 受験者数 平 成 24 年 度 合格者数 競争倍率 61) 0) 2) 0) 1) ― 14( 8) 1 ( 0) 1 ( 0) 2 ( 0) 1 ( 0) ― 12.4 3.0 8.0 4.5 5.0 2 ( 161 ( ― 11 ( 13 ( 10 ( 57 ( 51) 301 (139) 3 ( 3) 11( 6) 19.0 27.4 ― 173 ( 3 ( 8 ( 9 ( 5 ( (注1) ( )内は、女性の人数で内数です。 (注2) 合格者数は、採用者数とは同じではありません。 10 受験者数 2) 68) 合格者数 競争倍率 1) 2) 1) 1 ( 1) 15( 7) ― 1 ( 0) 4 ( 1) 2 ( 1) 2.0 10.7 ― 11.0 3.3 5.0 68 ( 62) 307 (142) 5 ( 5) 11( 7) 13.6 27.9 試験会場案内 長 野 市 長野吉田高等学校 長 野 市(予備会場) (長野市吉田 2-12-9)TEL 026(241)6161 若 槻 大 通 り N 長野吉田 高 校 北 国 街 道 吉田高校 長野高等学校 (長野市上松 1-16-12)TEL 026(234)1215 ・JR北長野駅より徒歩20 分 ・長野電鉄 桐原駅より徒歩12 分 ・長野電鉄バス(4番のりば) JR長野駅から ①東長野病院行き ②三才駅経由柳原行き 吉田高校下車 N 長野 高校 長野高校 旧SBC通り 相ノ木通り 長野電鉄 旧SBC通り 本郷駅 ・長野電鉄 善光寺下駅 より徒歩20 分 善光寺下駅 ローソン ・アルピコ交通バス(1番のりば) JR長野駅から善光寺経由 ①若槻東条行き ②宇木行き 長野高校入口下車 至 善光寺 至 須坂 至 県庁 長 野 大 通 り イトーヨーカドー 信濃吉田駅 長野電鉄線 国道406号 ・長野電鉄バス(4番のりば) JR長野駅から ①東長野病院行き ②三才駅経由柳原行き ③浅川西条行き 長野高校下車 昭和通り 東急ライフ 桐原駅 長野市役所 至 長野 JR長野駅 JR北長野駅 松 本 市 善光寺口バスのりば 松 本 市(予備会場) 松本県ケ丘高等学校 (松本市県 2-1-1)TEL 0263(32)1142 (松本市蟻ケ崎 3-8-1)TEL 0263(32)0003 至 長野 至 長野 深 志 ケ 丘 N 至 大町 日本 生命 松本 市美 術館 ビル J R 松 本 駅 や ま び こ 道 路 NHK 市民 松 本 県ケ丘 高 校 秀 峰 高 校 前 N ・JR 松本駅より徒歩25 分 ・アルピコ交通バス JR松本駅前(お城口) から北市内東まわり線 バス乗車、深志ケ丘下車 蟻ケ崎 高 校 松本城 松本市役所 あがたの森 秀峰 公 園 女鳥羽川 JR北松本駅 高校 芸術館 バスのりば ・JR松本駅より徒歩30 分 駅前大通り ・アルピコ交通バス JR松本駅 JR松本駅前(お城口)から北市内東まわり線バス乗車、 至 塩尻 こ ま く さ 道 路 松本深志 高 校 〒 城西局 駅前大通り バ ス の り ば 松本深志高等学校 秀峰高校前下車 至 塩尻 八十二 銀 行 銀 銀 行 行 松本バスターミナル 自然災害、悪天候などにより、第1次試験の実施に変更が予定される場合は、長野県ホームページ (http://www.pref.nagano.lg.jp/jinjii/kensei/soshiki/soshiki/boshu/index.html)でお知らせします。 なお、第1次試験当日に、やむを得ず、試験の実施を変更する場合は、長野県ホームページのほか、ホームペー ジの携帯サイト(http://www.pref.nagano.lg.jp/mobile/index.html)でお知らせするとともに、試験会場にて電 話による応対も行います。 (バーコードの読み取りに対応した携帯電話をお持ちの方は、下のマークからURLを 読み取ってアクセスできます。 ) 11 お 問 い 合 わ せ は 長野県人事委員会事務局 〒380-8570(県庁専用郵便番号)長野市南長野幅下692の2 長野県庁8階 電 話 026(235)7465(直通)又は 026(232)0111 内線 4233・4234 ホームページ http://www.pref.nagano.lg.jp 電子メール [email protected] 12
© Copyright 2024 ExpyDoc