「潮流」第41号 - 独立行政法人 労働者健康福祉機構 九州労災病院 門司

平成 25 年 5月15日 第 41 号
(1)
4
副院長
4
倉本 博
当 院 に は 内 科( 血 液、 腎 臓、
消 化 器、 循 環 器、 糖 尿 病、 膠
原病)、外科、整形外科、脳神
経 外 科、 泌 尿 器 科、 眼 科、 皮
膚 科、 麻 酔 科、 放 射 線 科、 歯
科 に 常 勤 医、 専 門 医 が お り、
救 急 に 対 応 し て お り ま す。 一
方 で 小 児 科、 産 婦 人 科、 耳 鼻
科、 精 神 科 な ど の 診 療 科 は あ
り ま せ ん。 ま た 呼 吸 器 科、 神
経 内 科 と、 精 神 科 は 非 常 勤 医
師による外来診療をおこなっ
て い ま す が、 充 分 な 救 急 対 応
は出来ていません。
当院には専任の救急部門は
残 念 な が ら あ り ま せ ん の で、
各科の医師の協力により連日
の救急対応をしています。
時間内の救急体制について
は 、内科系と外科系それぞれ
に、 救 急 当 番 医 を 決 め て 対 応
し、 そ の 医 師 が 対 応 し き れ な
い 場 合 で も、 他 の 医 師 の 協 力
が 得 ら れ ま す の で、 ほ と ん ど
の急患に対応が可能です。
時 間 外 に つ い て は、 内 科 系
と 外 科 系 の 名 の 当 直 医、
名 の 当 直 看 護 師、 放 射 線 技 師、
検査技師と事務の当直で対応
しています。
当直医師が対応できない場
合 は、 各 科 の 医 師 が 時 間 外 対
応 で き る よ う に、 オ ン コ ー ル
体 制 を と っ て い ま す。 内 科 系
で は、 循 環 器、 消 化 器、 内 科
一 般、 外 科 系 で は 外 科、 整 形
外 科、 泌 尿 器 科 の 医 師 が 日
対応出来ます。
脳神経外科については医師
名体制であり連日の対応が
不 可 能 な の で、 月 曜 日 と 木 曜
日に時間外対応をしています。
麻 酔 科 医 も 名ですし、毎
2
1
2
365
写真提供:門司港レトロ課
日の定期手術の麻酔で手一杯
で す が、 夜 間 に 関 し て も 出 来
る だ け 対 応 を し、 実 際 は 週 の
半分に対応が可能な状況です。
放 射 線 部 門 も 毎 日、 夜 間 を
含 め て、 C T、 M R I、 血 管
造 影 検 査 に 対 応 が 可 能 で す し、
名の放射線科医師も検査や
読影のために待機してくれて
います。
多 発 外 傷、 広 範 囲 熱 傷 の よ
う な多くのスタッフによる救
急救命処置が必要な疾患はと
も か く、 多 く の 二 次 救 急 に は
対 応 が 可 能 と 考 え て い ま す が、
当院では対応できないような
症 例 に つ い て は、 受 け 入 れ が
可能の医療機関に速やかに紹
介し搬送するようにしていま
す。
実 際 に は、 救 急 車 の 搬 送 数
は ~ 年前に比べて半減し
ま し た。 一 時 的 な 脳 外 科 と 麻
酔 科 の 常 勤 医 の 不 在、 近 隣 に
救急病院の新築がその大きな
要 因 と 考 え ら れ ま す。 し か し
院内のスタッフは以前にも増
し て 充 実 し て い ま す。 例 え ば
整 形 外 科 に は 名の専門医が
勤 務 し 門 司 地 区 で は 最 多 で す。
し か し、 重 度 の 外 傷 患 者 は 搬
送 さ れ て お ら ず、 ま だ ま だ 救
急 対 応 力 に は 余 裕 が あ り ま す。
他 の 科 に つ い て も 同 様 で、 よ
り 専 門 的、 重 症 の 症 例 を 受 け
2
7
田中 宏明
救急医療体制について
2
当院は北九州市の二次救急
医 療 機 関 と し て、 主 に 門 司 地
区の救急医療に対応していま
す。 今 回 は 当 院 の 救 急 医 療 体
制を紹介したいと思います。
北 九 州 市 内 に は、 つの三
次 救 急 病 院 と の二次救急病
院 が あ り ま す。 三 次 救 急 病 院
は、 小 倉 南 区 の 北 九 州 総 合 病
院と八幡西区の市立八幡病院
で す。 二 次 救 急 病 院 と し て 門
司 地 区 に は、J R 九 州 病 院、
日 本 海 員 掖 済 会 門 司 病 院、 新
小 文 字 病 院 と 当 院 で 病院あ
り、 比 較 的 狭 い 地 域 に つあ
り ま す の で、 救 急 患 者 の 受 け
皿としては比較的充実してい
るほうだと思います。
23
1
海峡ドラマシップ
8
7
入れる余裕はあるように感じ
ます。
こ の 点 に つ い て は、 消 防 署、
周 囲の医療機関ともっと連携
し、 搬 送 基 準 を 含 め て 協 議 が
必要と感じます。
一 方、 時間の救急体制を
決 め て い る に も 拘 わ ら ず、 う
まく機能しない場合もありま
す。 例 え ば、 時 間 外 に 受 診 し
よ う と 電 話 連 絡 し た け れ ど も、
今日は担当科の医師がいない
の で と 断 ら れ た と い う 話 を、
その患者さんや家族から直接
聞かされることが時々ありま
す。 以 前 か ら 労 災 は 夜 間 と 休
日は診てくれないことが多い
と地域の人たちが認識してい
る 傾 向 が 確 か に あ る よ う で す。
実際の救急体制の院外へのお
知 ら せ が 足 り な い こ と と、 職
員による自院の救急医療体制
についての認識不足が原因と
思 わ れ ま す。 院 内 の こ と に つ
いてはその都度確認するよう
に 指 導 し て い ま す が、 徹 底 が
不充分であると反省していま
す。
昨年度から当院は地域医療
支 援 病 院 に 認 定 さ れ ま し た。
院 内 体 制 の 充 実 は も ち ろ ん、
他 の 医 療 機 関、 消 防 な ど と の
連 携 を 密 に、 さ ら な る 救 急 医
療へ積極的に取り組んで行き
たいと考えています。
24
後藤皮膚科
泌尿器科医院
皮膚科・泌尿器科
院 長
後藤 安正
院長 後藤 安正
〒800-0025
門司区栁町2丁目6-8
TEL 093-381-1898
ま す。 開 業 は 父 が 昭 和
年
月にこの場所で
年になります。私は平成元
8
月に父の病気療養のため継承しました。
始めて来年開業
年の
39
門 司 駅 か ら 徒 歩 分の柳町、門司ユアーズ
丸和の横にて皮膚科泌尿器科を開業しており
3
50
2
7
3
句が言えません。
てら受診される患者さんもおられますので文
と っ て は 危 険 で こ ま っ て い ま す が、 買 い 物 が
前の道路は幹線道路なみの混雑で子供たちに
車場からの車が一方通行であるため医院の
は 節 電 の た め 行 っ て い ま せ ん。 ま た 丸 和 の 駐
医療支援病院運営外部委員を拝命することに
り 一 層 の 充 実 を 期 待 し て お り ま す。 私 も 地 域
加療など対応が出来ない科もありますのでよ
か っ て お り ま す。 し か し 疾 患 に よ っ て は 入 院
で あ る た め、 ス ム ー ズ な 連 携 が 出 来 て い て 助
患 者 さ ん は 泌 尿 器 科・ 皮 膚 科 疾 患 が ほ と ん ど
門司メディカルセンターには平素から大変 なりましたので微力ですが頑張りたいと思っ
お世話になっております。泌尿器科の倉本先生、 ています。
器 科 医、 お よ び 皮 膚 科 の 中 島 先 生 に は 特 に お
くお願いいたします。
風光明美でレトロチックのなかで燦然と輝
い て い る 病 院 で 羨 ま し い で す。 今 後 も よ ろ し
赤 坂 先 生、 廣 田 先 生、 武 内 先 生 他 歴 代 の 泌 尿
世 話 に な っ て い ま し て 患 者 さ ん の 診 断、 治 療
に 関 し て ご 指 導 頂 い て お り、 急 患 な ど で も ご
迷惑をおかけしております。
私が門司に帰ってきたときはまだ名称が
「門司労災病院」でした。今でも患者さんには
つ い「門 司 労 災」 と 言 っ て し ま い ま す。 倉 本
先 生 と は 大 学 病 院 の こ ろ か ら 面 識 が あ り、 門
司 労 災 病 院 に 赴 任 さ れ る こ と を 知 っ た 時 に は、
い ず れ 私 も 門 司 に 帰 り、 医 院 を 継 承 す る つ も
り で し た の で、 い つ ま で も 倉 本 先 生 に 門 司
に 居 て ほ し い と 願 い 今 の と こ ろ 叶 っ て い ま す。
昨年度に門司メディカルセンターは地域医
療 支 援 病 院 に 指 定 さ れ ま し た。 今 後 は 門 司 の
年近い桜の染井吉野が綺麗でわざわざ散
歩 を 遠 回 り し て 花 見 さ れ る 方 も お ら れ ま す。
中 核 病 院 と し て の 医 療 が 期 待 さ れ ま す。 私 の
齢
一 時 は ラ イ ト ア ッ プ し て い た の で す が、 最 近
60
と思い慕っております。
医 院 は 無 床 診 療 所 で 看 護 師 名、看護助手 市 泌 尿 器 科 医 会 で も 倉 本 会 長 を 支 え る 庶 務 担
名、 事 務 名 と 私 の 名で診療しています。 当 と し て 行 動 を 共 に す る こ と が 多 い の で 兄 貴
11
こ れ と い っ て 医 院 の 特 徴 は あ り ま せ ん が、 樹
1
(2)
第 41 号 平成25 年 5月15日
平成25 年 5月15日 第 41 号
(3)
整形外科紹介
4
1318
大西 英生
5
後 週間以内に杖を使って歩
くことができるようになりま
す。 膝 痛 悪 化 前 に 杖 な し で 生
活 し て い た 方 で あ れ ば、 ヵ
月後には杖なしで歩行可能に
な り ま す。 自 転 車 や 車 の 運 転
は退院後数ヵ月でできるよう
に な り ま す し、 水 泳 や サ イ ク
リ ン グ、 ま た ゴ ル フ や ハ イ キ
ン グ も 構 い ま せ ん。 ま た 内 側
のみの部分的人工膝関節の術
後には正座が出来る方もい
ら っ し ゃ い ま す。 こ れ か ら も
大学勤務時と同様に患者さん
へ最善の医療を提供できます
ようにがんばります。
予定手術は、人工関節(股、
膝) を田中副院長以下 名で、
脊椎外科を大友 一部長以下
名 で 担 当 し て お り ま す。 外
傷や骨粗鬆症(大西、大友は、
中 村 利 孝 前 教 授 の 下、 骨 粗 鬆
症の治療研究で医学博士の学
位を取得しました。)にも積極
的 に 取 り 組 ん で お り ま す。 術
後 は、 原 則 と し て 他 院 へ 転 院
す る こ と な く、 当 院 で 退 院 ま
で一貫してリハビリを施行い
た し ま す。 ま た、 リ ハ ビ リ 途
中でも患者さんの希望に応じ
て、 紹 介 元 の 病 院 に 随 時 転 院
も 可 能 で す。 退 院 後 は、 紹 介
元の先生に逆紹介させていた
だき、当科でも定期のフォロー
アップをしながら末永く病診
連携をしていきたいと考えて
お り ま す。 整 形 外 科 一 同、 よ
り 一 層 が ん ば り ま す の で、 よ
ろしくお願いいたします。
( 関節外科部長 )
X
し て い ま す。 ま た、 平 成 年
か ら 年 間、 延 岡 の 旭 化 成 で
産 業 医 と し て 従 事 し、 そ の 経
験を元に労働衛生コンサルタ
ン ト( 保 健 衛 生 ) の 資 格 を 取
得、 日 々 の 診 療 の 中 で も 患 者
さんの働く環境に配慮した診
療 を 心 が け て お り ま す。 社 会
の 高 齢 化 が 進 む 中、 脊 椎 疾 患
で悩んでいる方が増えていま
月 か ら 脊 椎 外 科 部 長 と し す。「手足がしびれる」、「箸が
て 赴 任 し ま し た 大 友 一( お お う ま く 使 え な い 」、「 ボ タ ン が
と も は じ め ) と 申 し ま す。 福 う ま く と め れ な い 」、「 歩 行 時
島 県 生 ま れ で 平 成 年 産 業 医 にふらつく」などがあれば“頚
科 大 学 卒 業 で す。 同 大 学 整 形 椎(くび)”の病気(頚椎症性
外 科 に 入 局 後 は、 大 学 病 院、 脊 髄 症、 頚 椎 椎 間 板 ヘ ル ニ ア
「炊
九 州 労 災 病 院、 岡 山 労 災 病 院 など)の存在が疑われます。
な ど で 修 練 し、 平 成 年 に 産 事 を し て い る と 足 が し び れ て
業 医 科 大 学 大 学 院 に 進 み、 骨 き て 立 っ て い ら れ な く な る 」、
粗鬆症(こつそしょうしょう)「買い物をしていると足がしび
の 治 療 薬 に 関 わ る 研 究 で 医 学 れ て 歩 け な く な る が、 腰 掛 け
博 士 を 取 得 し ま し た。 大 学 院 て 休 め ば 改 善 す る 」、「 自 転 車
卒 業 後 は 脊 椎 の 分 野 で は 国 内 で は 遠 出 で き る が、 歩 い て は
の リ ー ダ ー 的 先 生 方 が 揃 う 美 足が痛くなり出かけられない」
唄 労 災 病 院( 現、 北 海 道 中 央 などの症状があれば“腰椎(こ
労 災 病 院 せ き 損 セ ン タ ー) で しぼね)”の病気(腰部脊柱管
約 年 間、 脊 椎 脊 髄 病 の 診 断 狭窄症など)かもしれません。
技術や最先端の手術手技を学 このような症状がある方は是
び、 平 成 年 か ら は 産 業 医 科 非整形外科にご相談ください。
大 学 助 教 と し て 大 学 病 院 で 脊 手 術 治 療 は も ち ろ ん の こ と、
椎疾患の患者さんの診療に携 個々の患者さんの生活状況に
合わせた最善の治療を検討さ
わ っ て ま い り ま し た。 平 成
年 に は 日 本 脊 椎 脊 髄 病 学 会 認 せ て い た だ き ま す。 よ ろ し く
定 脊 椎 脊 髄 外 科 指 導 医 を 習 得 お願いいたします。
はじめ
おおとも
ひで お
おおにし
平 成 年 月 か ら、 田 中 宏
明 副 院長以下 名で整形外科
診療をさせていただいており
ま す。 う ち 私 を 含 め た 名 が
新 任 で す。 私 は、 月 か ら 関
節外科部長として赴任しまし
た、 大 西 英 生( お お に し ひ で
お)と申します。三重県生まれ、
昭和 年産業医大卒業です。
今 年 月 ま で 年 間( 平 成
年 〜助教、平成 年〜講師)、
産業医大で人工関節の手術を
専 門 に し て き ま し た。 人 工 股
関 節 に つ い て は、 術 前 に 正 座
が で き た 患 者 さ ん に は、 術 後
ヶ月で正座やしゃがみ込み
動 作 が 可 能 に な り、 さ ら に バ
ランス感覚に問題ない患者さ
ん に は、 杖 な し で の 生 活 も 許
可 し て お り ま す。 そ し て、 術
後 ヶ月以降には県外への旅
行、 年 後 に は 海 外 旅 行 も 許
可しております。
人 工 膝 関 節 に つ い て は、 術
前 に 認められた 脚ないし
脚変形を矯正することによっ
て、 ほ と ん ど の 患 者 さ ん は 術
4
3
4
7
O
7
12
25
62
3
1
大友 一
( 脊椎外科部長 )
24
7
3
6
4
2
5
3
21
2
19
第 41 号 平成25 年 5月15日
(4)
新 任 医 師 紹 介
これから
よろしくお願いします!
①氏名 ②出身大学 ③診療科・専門科 ④趣味・特技 ⑤抱負等
かねがえ
①鐘 江
かおり
香 43歳
し
だ
①志 多
よし たか
由 孝 47歳
②産業医科大学
②九州大学
③腎臓内科
③放射線科
④特になし
④読書
⑤2年半ぶりに戻って来ました。地域診療の一端を任うべく
(と、いうほど肩肘を張らずに)頑張りたいと思います。
よろしくお願いします。
くさなが まさ し
①草 永
真 志 30歳
⑤ 4 月に赴任して参りました。放射線科画像診断医とし
て 20 年目となります。迅速、丁寧、わかりやすい読
影レポート作成をモットーとして診療していきたいと
思います。どうぞよろしくお願い致します。
ひら の
①平 野
ふみ たか
文 崇 34歳
②産業医科大学
②産業医科大学
③消化器内科
③整形外科(人工関節・リウマチ・外傷)
④ドラム・テニス・飲酒
④野球・時々ゴルフ
⑤頑張ります。
いまむら
①今 村
か
な
⑤岡山→熊本→北九州→広島→宮城と経て、久しぶりに
九州に戻って参りました。
人工膝関節、人工股関節、外傷を中心に門司の医療に
尽力したいと思います。よろしくお願い致します。
こ
香 奈 子 33歳
いけ い
①池 井
だい すけ
大 輔 32歳
②産業医科大学
②産業医科大学
③循環器内科
③整形外科
④読書
④釣り
⑤今年の 4 月に赴任しました。今村と申します。
皆様の健康のお手伝いが出来るよう頑張りますので
宜しくお願い申し上げます。
きたがわ
①北 川
め ぐ み 29歳
⑤地域の方々の少しでもお役に立てるように日々精進し
ていきたいと思います。
ゆみ さし けい いち
①弓 指
恵 一 36歳
②産業医科大学
②産業医科大学
③循環器内科
③整形外科
④読書(マンガ含む)
④ダンス・音楽鑑賞
⑤こんにちは。今年で医師 5 年目になります。
新しい環境で、不慣れな面も多く、ご迷惑をおかけする
ことが多いですが、早く慣れてスムーズな診療が行える
ように頑張ります。これから、よろしくお願いします。
なが た
①永 田
ゆう じ ろう
祐 二 郎 29歳
⑤門司区を中心とした地域医療に少しでも力になれるよ
うがんばります。
よろしくお願いします。
みや もと なお や
①宮 本
直 哉 36歳
②産業医科大学
②産業医科大学
③泌尿器科
③眼科
④特になし
④サッカー・ドライブ
⑤ 4 月から赴任しました。門司に引っ越し、海沿いの環境
で気持ちよく生活しています。患者さんの生活・社会的
背景を大切にした診療を心がけています。宜しくお願い
します。
⑤二人体制から一人体制になりましたができる限り患者
を減らさないように頑張りたいと思います。
平成25 年 5月15日 第 41 号
(5)
3
45
健康講座について
平成 年度より始まった地域の
方を対象とした「健康講座」が大好
評を得ています。 ヶ月に一度開催
第 回 に な る 月 日( 火 ) に
実 施 し た 講 座 は「 オ ム ツ に つ い て 」
説する講座です。
予防に関する話を分かりやすく解
専門分野の医療スタッフが病気や
されるこの講座は、当院の医師及び
2
19
次 回 は 平 成 年 月 日( 月 ) に
第 回健康講座「前立腺癌について」
なんと無料となっています。
よ う に ご 案 内 い た し ま す。 参 加 費 は
これからも興味深い講座を行いま
す の で、 皆 様 ふ る っ て 参 加 頂 き ま す
りました。
高齢化に伴い介護する方、介護される方ともにお世話になる事
ですので受講者から色々な質問が飛びかい盛況のうちに閉講とな
定看護師穴井恵美看護師より話しがありました。
と題して、当院の皮膚・排泄ケア認
3
25
5
27
る講座を予定しております。
と題して泌尿器科武内照生先生によ
27
西6階病棟
こ ん に ち は。 門 司 メ デ ィ カ ル セ ン
タ ー西 階病棟です。
西 階病棟は、主に循環器の患者様
を 専門的に医療と看護を提供していま
す。ベッド数は 床で、個室や準個室
ユニット部屋を準備し、快適な入院生
活環境を提供しています。また、重症
疾患や緊急を要する疾患に対応出来る
ように、HC室の確保も行っています。
西 階病棟では、親切で頼りになる
循 環器医師 名、美人師長を筆頭に優
し く、 元 気
いっぱいの看
護師 名と明
るく働き者の
看護補助者
名で、毎日患
者さんのケア
に取り組んで
います。
当科に入院している患者さんは、生
命 に直結した疾患を抱え、内服のコン
トロールや心臓カテーテル検査・経皮
的冠動脈形成術などが行われていま
す。内服のコントロールは重要な治療
のひとつであるため、患者さんの状態
に応じて服用の確認を実施していま
す。患者さんにもご協力を頂き確実な
コントロールが出来るように努めてい
ます。さらに入退院も多く短期間から、
長期入院している患者さん、また慢性
疾患により入退院を繰り返す患者さん
もいるため、おひとり、おひとりにあっ
た安心して、治療に専念できるような
医療・看護を提供しています。
ご家族の協力や、地域のサポートな
ど 必 要 な 患 者 さ ん も 多 く、 リ ハ ビ リ
テーション科など他部門との連携を強
化 し、 チ ー ム 医 療 を 推 進 し て い ま す。
また、退院後の生活に困らないように
入院早期より退院に向けて支援してい
ます。
これからも、よりよい医療・看護が
提 供できるように努めていきたいと思
います。
21
26
6
6
6
23
2
第 41 号 平成25 年 5月15日
(6)
地域医療連携室に新しいメンバーが
加わりました!
!
地域医療連携室では、地域の先生方と
連携を図り患者様が安心して診察を受け
られるようにお手伝いをさせて頂いてい
ます。
当院の地域医療連携室は、地域医療連
携室長の山崎嘉宏副院長、医事課長の樽
見、MSW(医療ソーシャルワーカー)
の柿内、事務の照山、三浦、大庭、本田、
加藤というメンバーに、今年度 4 月より
相談員の松熊、吉田を始め、地域医療連
携室担当看護師の塚原が加わることとなりました。
専門知識を持った看護師が加わることで、近医の先生や患者様からの医療相談を受け
易くなり、患者様の支援をよりスムーズに、そして迅速に行うことが出来る体制作りを
目指しております。
まだまだ至らないところもありますが、医師や看護師、MSW、事務、相談員が互い
に協力し合い、患者様が安心して診察を受けられる、そして地域の先生方により信頼を
頂ける地域医療連携室を目指し日々精進して参りたいと思います。
これからも、
九州労災病院門司メディカルセンターの地域医療連携室をよろしくお願い致します。
地域医療連携室直通
T E L 093- 332- 7616
F A X 093- 331- 3466
地域医療連携室担当看護師 塚原
直通PHS 093- 332- 1250
平成25 年 5月15日 第 41 号
(7)
体にうれしいおすすめの一品
栄養価(1人分)
エネルギー 255kcal
塩分相当量 2.1g
鰆のホイル焼
材料
(1人分)
鰆 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 80g
竹の子水煮 ・・・・・・・・・・・・・・・・ 20g
グリーンアスパラ ・・・・・・・・・ 1本
しめじ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 20g
プチトマト ・・・・・・・・・・・・・・・ 3コ
卵 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 12コ
レモン ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 10g
米味噌 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 3g
みりん ・・・・・・・・・・・・・・・ 小さじ12
醤油 ・・・・・・・・・・・・・・・ 小さじ1強
酒 ・・・・・・・・・・・・・・・・・ 小さじ1強
バター ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 6g
塩 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 0.5g
胡椒 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 少々
① アスパラの下方を切りおとし、下半分位の皮をむいて3等分して2分位、
下茹でする。
② プチトマトのへたを取っておく。
③ 米味噌とみりんを合わせておく。
④ 醤油と酒を13量になるまで、鍋で煮詰めバターを加えて溶けたら火を止める。
⑤ 竹の子を3mm に切る。
⑥ しめじの石づきを取り小房にわける。
⑦ 卵は茹で卵にして5mm にスライスする。
⑧ 鰆は、塩、胡椒をして中火で2分位両面に焼き色を付ける。
⑨ アルミホイルの上に、茹で卵、鰆、アスパラ、しめじ、竹の子、プチトマト、
レモンの順に飾り③の味噌をのせ、④のバター醤油をかける。
⑩ アルミホイルをとじて200度のオーブンで 15 分焼く。
栄 養 メ モ
鰆は、良質なたんぱく質を多く含みます。
ナトリウムの排泄を促し高血圧予防に有効なカリウムが
さんまの約2.5倍以上も含まれています。DHAやEP
Aといった不飽和脂肪酸の血液サラサラ効果と共に生活
習慣病予防に効果が期待できる食材といえます。
選び方のポイント
皮がみずみずしくハリがあり、斑紋の鮮やかなもの。
血合い部分の色が鮮やかな紅色のもの。
調理のポイント
身が柔らかく皮もはがれやすいのでていねいに扱うこと。
第 41 号 平成25 年 5月15日
(8)
平成25年 6月 2日現在
月
火
水
木
金
器
(新患)林 草永
(新患)林 有留
(新患)草永
林 (新患)太幡
有留
(新患)有留
草永
液
(新患)山崎(嘉)
山崎(嘉)
(新患)溝部
山崎(嘉)
般
溝部
太幡
リウマチ・膠原病
吾妻
吾妻
糖
病
松下
太幡
松下
太幡
科
(産医大)
〈午前〉
(産医大)
〈午前〉
(産医大)
〈午前〉
(産医大)
〈午前〉
消
化
内
血
科
内
科
呼
神
一
吸
器
尿
経
内
産医大〈午後〉
循環器内科
メンタルヘルス科
循 環 器 内 科
腎
臓
内
外
(新患)吾妻
松下
(産医大)
〈午前〉
(新患)今村
科
科
溝部
(新患)
髙津
(産医大)
〈午前〉
(新患)
髙津
(新患)今村 中島(康)
鐘江
(新患)北川
髙津
鐘江
坂本・楠田
楠田・竹内
坂本・竹内
楠田・坂本
竹内・坂本
整 形 外 科( 新 患 )
大友
平野
弓指
池井
近藤
整 形 外 科( 再 来 )
弓指・大西
池井
近藤
大友
平野・大西
形
成
外
脳 神 経 外 科
皮
泌
膚
尿
器
産医大(第2・4週)
〈午後〉
科
宗前
科
中島(大)
科
倉本・赤坂
宗前
〈午後診あり〉 中島
(大)
・産医大〈午前〉
中島(大)
赤坂・武内
武内・永田
宗前・産医大〈午後〉
宗前
中島(大)
〈午後診あり〉
中島(大)
赤坂・永田
永田・武内
眼
科 宮本・産医大〈午前〉
宮本
歯
科
楠崎
楠崎
楠崎
楠崎
楠崎
科
志多・保利
志多・保利
志多・保利
志多・保利
志多・保利
人 間 ド ッ ク
山﨑(裕)
山﨑(裕)
山﨑(裕)
山﨑(裕)
山﨑(裕)
脳・ 循 環 器 ド ッ ク
担当医〈午前〉
放
射
線
宮本・産医大〈午前〉 宮本・九大〈午後〉
担当医〈午前〉
【編集後記】
〔編集委員〕
新年度となり、編集委員も新しい
顔ぶ れとなりました。
編集方針としましては今までと大
きく 変わることはありませんが、病
院の広報誌として、より多くの方々
に読んでいただくためにアイデア等
がありましたら、編集委員にご意見
をお寄せください。より地域に密着
した病院になるための一助になれば
と考えております。
今年度も前年度以上に、地域住民
の方 はもとより、地域の医療機関へ
もより安心・安全な医療を提供でき
る様努力してまいりますので、よろ
しくお願い致します。
編集委員/吾妻妙子・齊藤康之・中村博子・浦野美紀・
野田輝男・加藤祥子・山田周平・増田留美子・
上村幸子・無田雄貴・中尾勝幸・赤間佳昭
宮本