クリックして内容をチェック! - vista-nenkin.net

年金世代の健康と暮らしの情報誌
2013/春号
年金
今年度の年金支給額はいくら?……10
◆マンガで見る分かりやすい年金年金は請求主義
●巻頭エッセー
日本大学教授 高橋
巖……2
●自由時間・人からひとへ
……6
善光寺が両国回向院で【出開帳】
●税金
平成25年度税制改正の内容は?……16
●マネープラン・ナビ
相続税の増税でどうなる?……18
●人生100年
健康寿命を延ばす 歯と口のケア………22
●金言・名言
西郷隆盛…… 24
●空間彩歩・近代化産業遺産群
創業1世紀の歴史を紹介
[グンゼ記念館]…… 25
●旬を味わいたい味覚の宿
筍料理 角屋旅館……26
●昭和の名画
[ 大脱走 ]…… 28
essay
年金世代に贈る
市民皆農の時代
TPP交渉参加危機下での市民の選択
日本大学生物資源科学部教授
高橋 巌
ついに「TPP交渉参加」が現実味を帯びる事態となっ
た。TPPは、未だに市民の間で広くその内容が認識され
ている状況にないが、一般に農業分野の問題と思われて
いる。しかし実態は、
(1)
人間の生活の全ての領域に関わ
る協定であり、農業・農村だけの問題では全くないこと、
(2)
これまでの国の枠組み、法制度、私たちの生活のあり
方、働き方、環境の全てを激変させる、従来にない威力を
持つ協定であること、
(3)
そしてその「激変」は、一般の
市民にとって、ほとんど全てが現状を「改悪」することに
ほかならないことなど、都市住民においても多大な影響
を持つものであり、楽観できるものとはいえない。 多く
の市民が関心を深め、態度表明していくことが重要にな
っている。
さて、TPPが直撃する農村は、すでに過疎化・高齢化
がいわれて久しく、 実際に統計を見ても、従来農業を支
えてきた昭和ヒトケタ~フタケタ生まれ初期世代の農業
者が引退する一方で、その後の世代では兼業先を定年に
なって農業を始める「定年帰農者」が減じる傾向も指摘さ
れており、このままでは、農業を支える人がいなくなるな
ど大きな影響が懸念される状況にある。
これまで国の農業政策は、
「強く」
「大きく」
「専業化し
た」農業者を求めてきた。 高齢者などを排除し、企業形
態を持つ組織が農業をして「国際競争力をつけよう」とい
うわけである。 無論、それが可能な地域でそのような組
織を育成することに異論はないが、日本はそれが困難な
2
3
山間の農地が多い。 こうした中で、現実に農業を担って
したことから、
「雇用就農者」と、Iターン等の「新規参
いる高齢者の人々に光を当てずに今後の地域農業の担い
入者」は、増加傾向にあり、農業法人等に雇用される就農
手問題を論じることは無理がある。 私はかねてより、お
者もその数を伸ばすとともに、Iターンの新規参入者も
年寄りが農業をすること自体はネガティブに捉えるべき
過去3年間で約 6,000人が就農している。さらに統計的
ではなく、
「元気な高齢者」の地域農業における担い手と
な反映は明確でないものの、 都市と農村の二地域居住
しての役割と積極的な社会参加に着目してきた。現地で
や、
「半農半X」のような多様な農業・農村への関わりも
農業に取り組む高齢者に接して見えてくるのは、
「老いて
注目されている。
なお働く高齢者」という痛々しい像ではなく、マイペース
TPPにより農山漁村が大きなダメージを受け、
「産業
ながら地道に農業生産に取り組み、その生産の喜びを地
としての農業」が危機を迎える中、市民が安全な「食」を
域の仲間と共有する明るい例が多い。村全体で農作業に
確保しようとするなら、自らができる範囲で「農」や「農
取り組む営農組織などをみても、定年帰農等による高齢
山漁村」に接して「食」の自給に関わることが、これまで
者が安定的な年金所得をベース中心である例が多く、さ
以上に重要になるように思われる。「市民皆農」の時代と
らに今日、非常に盛んになってきた農産物直売所や地場
いうわけである。 都市の市民も、都市周辺の身近な農家
農産加工、 グリーン・ツーリズム等においても、高齢者
さんや、地方でグリーン・ツーリズムなどに関わること
を主力とする事例が多くなっている。こうした高齢農業
によって、
「新たな田舎の親戚づくり」に取り組むべきで
者の役割や定年帰農については、 改めて光を当て、支援
はないだろうか。
策を打ち立てるべきと考える。
一方、近年、 都市住民等の間では、多くの調査により
「農業・農村回帰」の傾向がいわれ、就農フェア等が活況
を呈すのみならず、メディアでも農業・農村・食の問題
や、新たに農業に取り組む都市住民等Iターン者をはじ
めとする新規参入者が数多く取り上げられるといった傾
向にある。 近年では、若年層における農業への関心の高
まりも認められ、環境問題の警鐘などから「価値観の転
換」が波及した結果ではないかという指摘もある。 こう
4
P R O F I L E
高橋 巌(たかはし いわお) 氏
日本大学教授。博士
(農学)
。農業・地域経済の分野
において調査研究を行っている。特に、
「 農業の担い
手」
として正当に扱われてこなかった地域農業における高齢者の果たす役割
に光を当て、
「 多様な担い手論」の立場から
「定年帰農」
を学問的に検証し、
その可能性を肯定的に論じた。実務・調査研究経験を踏まえ、中山間地域、
協同組合・共済事業、有機農業、脱原発と資源・環境保全、
グリーン・ツーリズ
ム、
セーフティネット、酪農経済など、農業経済・食料問題や非営利協同組織
における広範な研究業績がある。
5
人からひとへ
出かけてみよう 誰かに会える
「遠くとも一度は参れ」
善光寺が両国回向院で
【出開帳】
東日本大震災から 2 年が経ちました。
この震災で亡くなられた方々の供養と被災地の復興支援を目的に、
信州善光寺の「出開帳」が、両国回向院で 4 月下旬から行なわれます。
江戸時代に大人気を博したという歴史的な一大行事。
鎮魂と復興への願いを込めて、この機会に参拝してみてはいかがでしょうか。
江戸時代に回向院で出開帳を行なった際の様子を伝えた図。上が開帳の様子で、下
は当時の両国の賑わいを表しています 「善光寺如来御開帳之図并両国広小路賑」ⓒ墨田区
●祈りを込めた善光寺の「出開帳」
安永 7 年(1778 年)の回向院出開帳では、 60日間で1603
「春風や牛に引かれて善光寺」と、小林一茶が愛した信
万人が参詣したとされています
(太田南畝『半日閑話』)
。
州の善光寺。天台宗と浄土宗の両寺院によって護持され
当時の江戸の人口が約120万人ということからも、その
ていますが、宗派を問わず男女の区別もないことから「奈
規模がうかがわれます。
良の東大寺・法隆寺は貴族のお寺、善光寺は庶民のお寺」
元禄 5 年(1692 年)
から320年もの時を超え、すべての
と称され、 創建から千四百年経った今も幅広い人々の信
法要が東日本大震災犠牲者への追悼と復興祈願として行
仰を集めています。
なわれる今回の出
善光寺では、秘仏である御本尊の身代わりとして、まっ
� � �� � � � �
�
開帳。その思いを込
たく同じ姿をした「前立本尊を本堂に遷し参拝できる「御
めた「回向柱」には、
開帳」が、七年に一度行われています。2009 年には 670
多くの犠牲者を出
万人もの人々が訪れました。
した岩手県陸前高
�����
�� �� �
� �� ���
� �� ��
この春に行なわれる「善光寺出開帳 両国回向院」とは、
田市の杉が用いら
普段は参拝できない「一光三尊阿弥陀如来(善光寺如来)
」
れ、被災した陸前高
などの仏像や文化財を公開するというもの。
田の松で製作され
寺社が遠方に出向いて出開帳が盛んに行われた江戸時
た「木造地蔵菩薩立
代、とりわけ善光寺の出開帳は大変な人気を誇りました。
像」
も参拝できます。
6
陸前高田市の復興住宅
の造成に伴って伐採さ
れた杉で「回向柱」
が建立
されます。
写真は2013年1月に行な
われた斧入れ式の様子
高さ7mもの「回向柱」
は、参拝者と前立本尊
との仏縁を結ぶ柱
7
た。その名残は境内にある「力塚」の碑に残っています。
また、回向院は盗賊・鼠小僧次郎吉のお墓があることで
も有名。墓石を削ってお守りにする風習は江戸時代から
盛んで、今では合格祈願に来る受験生があとをたたない
とか。その裏手には、江戸時代の黄表紙作家で、手ぬぐい
�� �� ��� ��
や天ぷらの生みの親と言われる山東京伝のお墓もひっそ
りとたたずみます。
善光寺も回向院も、時代を超え庶民に寄り添ってきた
お寺。被災地への祈りと支援を込めて、この出開帳に出か
けてみませんか。
取材・文=岡田好江
<東日本大震災 復幸支縁> 善光寺出開帳両国回向院
(左:浄土宗、右:天台宗)の様子。
2009年の善光寺御開帳の際の「中日庭儀大法要」
正面は国宝の本堂。今回は、国技館から回向院に向かってお練り大法要が行なわれ
る予定です
●無縁仏を弔い続けてきた回向院
�� ��
一方、この会場となる両国回向院は、明暦 3 年
(1657 年)
に開創。10万人以上の犠牲者を出した「明暦の大火」で亡
くなった身元不明者を供養するため、将軍徳川家綱の命
により御堂が建てられたのが始まり。その後も関東大震
災などの災害犠牲者の供養を続けてきた無縁寺です。 両
国という地の利から、全国から有名寺社の秘仏秘像が出
開帳される寺院として、参詣する
人々で賑わいました。
江戸後期になると、回向院は勧
進相撲興行の地に定められ、明治
回向院は江戸時代に開かれた浄
土宗の寺院。
「お戒壇巡り」
も再現
されます
8
時代に両国国技館が完成するま
での間、大相撲の礎を築きまし
東日本大震災で亡くなられた多くの方々のご供養と被災地の
復興支援を目的とし、善光寺御本尊のご分身である「出開帳仏」、
そして岩手県陸前高田の松や杉で造立された「木造地蔵菩薩立
像」や「回向柱」の建立などを奉じて厳修したいと考えています。
この両国回向院での出開帳を通じ、鎮魂の祈りと希望の灯を被
災地の皆様へと届け、「如来様との結縁により復興の光を届けた
い」という思いを込めた「復“幸”支“縁”」として、収益はすべて震
災被災地の復興にあてられます。
■日 時:4月27日(土)〜5月19日(日)9時〜17時
■会 場:両国回向院
■内 容:出開帳文化財の公開/回向柱の建立/お戒壇巡り/
中日お練り大法要/各種関連行事の開催など
■交 通:JR 総武線両国駅より徒歩 3 分
■入場 料:出開帳参拝料/大人1000円、小・中学生500円
<主催・問い合わせ先>
●善光寺出開帳実行委員会
http://www.zenkoji.jp/degaicho/
☎03-5447-7818(平日 9:00〜17:00)※13:00=14:00を除く
※写真提供/善光寺出開帳実行委員会
9
年金相談室
イラスト・山本 勇
社会保険労務士
東海林 正昭
平成 25 年度の
年金支給額はいくら?
平成25年度の9月分までの年金額は前年度同様の金額にな
り、老齢基礎年金額は、786,500円のままです。
さらに、昨年の平成24年11月に特例水準解消のための法案
が成立し、平成25年10月より年金支給額は1.0%減額されます。
今年の年金はどうなるのでしょう?
平成25年10月からは
特例水準の解消により年金は減額される
現在支給されている年金は、平成12 年度から14 年度にか
けて、物価下落にもかかわらず、特例法でマイナスの物価ス
ライドを行わず年金額を据え置いたことなどにより、本来の
年金額より2.5%高い水準(特例水準)で支払われています。
この特例水準の解消法案が昨年の衆議院解散前の平成24年
11月に成立しました。
法案が成立した事により、毎年の通常の改訂額に加えて
平成25年度から27年度までの 3 年間でこの特例水準 2.5%
を解消します。具体的には平成25年10月より1.0%引き下
がることになります。10月分と11月分は12月13日(15日が
日曜日のため)に支払われますので、その時から年金支給額
が1.0 %減額されます。そして平成26年度 4 月より1.0%引
き下げ、平成27年度 4 月より0.5%引き下げになります。
10
チェック
ポイント
●平成25年度の年金支給額は、平成24年度の年
金支給額と同じ年金額で支給
●特例水準解消の法案が成立し、
平成25年10月よ
り、年金支給額は1.0%減額
●国民年金保険料は、
平成25年 4月より前年度60
円増額の15,040円になる
●厚 生 年 金 保 険 料 率 は 、平 成 25年 9月 分 よ り
0.354%上がり17.120%になる
年 金 名
年 額
老齢基礎年金
786,500 円
振替加算 (生年月日により異なる)
大正 15 年 4 月 2 日〜昭和 2 年 4 月 1 日
226,300 円
昭和 23 年 4 月 2 日〜昭和 24 年 4 月 1 日
93,500 円
昭和 24 年 4 月 2 日〜昭和 25 年 4 月 1 日
87,600 円
昭和 25 年 4 月 2 日〜昭和 26 年 4 月 1 日
81,500 円
障害基礎年金(1 級)
983,100 円
障害基礎年金(2 級)
786,500 円
遺族基礎年金(妻と子 1 人)
1,012,800 円
遺族基礎年金(妻と子 2 人)
1,239,100 円
障害厚生年金(3 級)最低保証額
589,900 円
障害手当金(一時金)最低保証額 1,150,200 円
中高齢寡婦加算
589,900 円
経過的寡婦加算(生年月日により異なる)
昭和 2 年 4 月 1 日以前生まれ
589,900 円
昭和 23 年 4 月 2 日〜昭和 24 年 4 月 1 日
157,300 円
昭和 24 年 4 月 2 日〜昭和 25 年 4 月 1 日
137,000 円
昭和 25 年 4 月 2 日〜昭和 26 年 4 月 1 日
118,000 円
加給年金 (特別加算を含む)
昭和 16 年 4 月 2 日〜昭和 17 年 4 月 1 日
326,500 円
昭和 17 年 4 月 2 日〜昭和 18 年 4 月 1 日
359,900 円
昭和 18 年 4 月 2 日〜
393,200 円
月 額
65,541 円
18,858 円
7,791 円
7,300 円
6,791 円
81,925 円
65,541 円
84,400 円
103,258 円
49,158 円
49,158 円
49,158 円
13,108 円
11,416 円
9,833 円
27,208 円
29,991 円
32,766 円
11
い
た
き
お
って
知
金
年
昭和28年4月2日以降生まれの男性は
注意が必要
平成 25 年度以降、60 歳を迎える昭和 28年 4月2日以
降生まれの男性
(女性は 5 年遅れ)の特別支給の老齢厚
生年金の報酬比例部分支給開始年齢は、61歳以降にな
ります。
「 知っておきたい年金のキホン」
年金は 請求主義
年金をもらえる年齢になったからといって、
自動的に年金は届きません。
年金は必ず自分で申請手続きを行いましょう。
裁定請求はしましたか?
年金はじっと待っていて
ももらえません。
年金をもらう手続きをし
なければならないんです。
年金をもらえる年齢
になったのに、いつ
までたっても支給さ
れてこない、何で?
例えば、昭和28年4月2日から昭和 30年4月1 日まで
の生まれの男性は下記のイメージ図表の通り、特別支給
の老齢厚生年金の報酬比例部分支給開始年齢が 60 歳
ではなく61歳からになります。
そして、65歳から満額支給【老齢厚生年金(報酬比例
部分)+老齢基礎年金】になります。
なお、老齢基礎年金に相当する部分が定額部分とし
て支給されているため、65歳前の定額部分の計算方法
と 65歳以降の老齢基礎年金の計算方法が異なり、定額
必手
要続
なき
のが
?
年金を支払う側(国など)と
しては、受給者本人からど
の金融機関の口座に振り込
むのか指示してもらわない
とわからないからです。
自分で請求するとなると、
請求時期が遅れたり、受給権
が発生したことに気付かず、請
求し忘れるかもしれないな。
その場合はどうなるの?
部分の額が老齢基礎年金の額より多いので、その差額
分を経過的加算といって65歳より支給されます。また
加給年金の支給は65歳からです。
◆ 昭和28年4月2日から昭和30年4月1日まで生まれの男性のイメージ図
支給開始年齢
▼60 歳
▼61 歳
▼62 歳
▼63 歳
▼64 歳
▼65 歳
加給年金
特別支給の老齢厚生年金の報酬比例部分 老齢厚生年金
経過的加算
老齢基礎年金
年金の受給権が
発生しているに
もかかわらず、請
求をしなかった
場合、その期間の
年金は 5 年で消
滅しますので注
意してください。
忘れないように、
しっかり手続き
しなきゃ。
※老齢基礎年金と経過的加算を足した部分が 65 歳前の定額部分に相当する。定額部
分とは、昭和 24 年 4 月1日以前生まれの男性、昭和 29 年 4 月1日以前生まれの女
性に支給される。定額部分を支給されない受給者にも経過的加算は支給される。
解説は次ページにあります
12
13
い
た
き
お
って
知
金
年 年金は
解 説
で
分
ご自
請求しなければもらえません!
年金をもらえる年齢になったからといって、自動的に年金は
届きません。年金は受給者が自分で「年金請求書」を作成し、申
請手続きをしなければ支給されません。
うっかり申請を忘れてしまうと、もらえるはずの年金がもらえ
ないという事態も起こりかねません。
●公的年金の種類は大きく3 つあります。
あなたはどの年金ですか?
◆自営業者や主婦の人は→国民年金
◆民間の会社に勤務した人は→厚生年金
◆公務員や私立学校などに勤務した人は→共済年金
●支給される年金の種類も3つあります。
どれかの年金が支給されます。
◆老後の生活資金としての→老齢年金
◆病気やケガをしたときの→障害年金
◆働き手が亡くなったときの→遺族年金
●年金は年 6回 支給されます。
◆支払いは年6回 →偶数月の15日
◆2カ月分ずつ支給されます。
支払月
支払年金額の内訳
2月
12月、1月の 2ヵ月分
4月
2月、3月の 2ヵ月分
6月
4月、5月の 2ヵ月分
8月
6月、7月の 2ヵ月分
10月
8月、9月の 2ヵ月分
12月
10月、
11月の 2ヵ月分
お答えします。年金に関する相談をお寄せください
No.
年 月 日
年金相談室
お
名
前 女性の方は旧姓( )
ご 〒( )
住
所
本誌を受け取られた
金融機関名
月
日( 歳)
電話番号
支店名
現在受給中の年金 ない・ある(種類は 年金 )
次の書類がありまし ●年金証書
たらコピーをお送り ●年金手帳
ください
●ねんきん定期便 等書類
●もらい忘れの厚生年金のある人は職歴などを記入してください
(戦前・戦後を含め現在までのすべての職歴を書いてください)
お勤めになっていた会社名
し年
っ金
か
りの
行申
い請
ま手
し続
ょき
うは
。
男 明・大・昭
・
女
年
会社のあった所在地
お勤めになっていた時期
現在の年金または勤務先
●お聞きになりたいことを具体的に書いてください(別紙を利用しても結構です)
●毎年4月に年金額が見直されています。
◆毎年消費者物価が上がったり下がったりしますので、それに
伴い年金額が改定され、改定されれば毎年4月(6月に支給さ
れる分)から変わります(改定されない場合もあります)。
80円切手を貼付した返信用封筒にあなたの住所・氏名を記入したものを同封のうえ、送ってください
●宛先●〒169-0051 東京都新宿区西早稲田3-6-14-408 株式会社ビスタ・編集部
2013年 春号
14
15
得する税金
国士舘大学政経学部教授
戸田 容弘
平成 25年度税制改正の内容は?
平成25年度の税制改正が発表されました。
今回の改正内容は、早いもので平成26年1月1日から実現されていきます。
私たちの生活に関係する項目をまとめてみました。
2.資産課税関係
①改正の概要
相続税・贈与税を中心とする資産課税については、所得
課税の改正と同様に富裕層への課税が強化されています。
社会保障と税の一体改革で先送りされた内容が、今回実現
することになりました。
一方、土地所有者の小規模宅地等の計算の特例について
1. 個人所得課税関係
①改正の概要
消費税率の引き上げや、復興特別所得税による低所得者
層への負担増を配慮し、富裕層への課税が強化されていま
す。
また、家計の安定的な資産形成を支援するため、株式投資
について軽減税率の廃止の代わりに日本版I SAの創設や
金融所得課税一体化の見直しが行われています。
住宅投資については内需拡大の柱と考えられており、消
費税率引き上げによる住宅需要の減少も見越し、住宅ロー
ン減税は拡充されることになります。
拡充が図られるとともに、事業承継税制の要件の緩和が図
られています。また、高齢者の保有する財産を現役世代に移
転させる狙いで教育用資金の非課税制度の創設や相続時精
算課税の要件緩和も図られています。
②相続税の基礎控除額・税率の見直し
相続税がかからない額(基礎控除額)が大幅に引き下がり
ます。
従来……5,000 万円+1,000 万円×法定相続人
改正後…3,000 万円+600 万円×法定相続人
③贈与税の税率の見直し
20才以上の者が直系尊属
(父母・祖父母など)
から贈与を受
②所得税の最高税率の引き上げ
現在、所得税の最高税率は40%ですが、4,000万円超の所
けた場合には基本的には税率は引き下げとなります。
得に対しては最高税率を45%まで引き上げます。平成 27年
より改正となります。
3. 消費課税関係
③住宅ローン控除の拡充
住宅ローン減税を平成 26年 1 月 1 日~29年12月31日ま
事が見込まれていますが、10%となるタイミングで軽減税
で 4 年間延長し、消費税率の増税のタイミングに合わせて
平成26年 4 月~29年12月までの期間は住宅ローンの減税
枠が拡大されます。
【所得税の控除限度額】 一般住宅20万円⇒40万円 認定優良住宅30万円⇒50万円
16
平成26年 4 月より8%、平成27年10月より 10%となる
率(例えば生活必需品は税率が安くなる等)の導入を目指す
方向のようです。しかし、軽減する対象の品目の線引きは非
常に難しい問題になると思われます。
※相続税の改正について
次のコーナー『暮らしに役立つ マネープラン・ナビ』でも取り上げています。
こちらもあわせてお読みください。
17
暮らしに役立つ
マネープラン・ナビ
相続税の増税でどうなる?
親の家を相続した場合の特例措置
マネージャーナリスト
光田 洋子
相続税の改正まで2年弱。
わが家への影響は…
今、相続税の改正が話題になっています。少し前までは、
相続税といえば資産家の人たちが心配することで、自分た
ちには関係ないと思う人が多かったのですが、最近は誰も
宅の土地だからです。
(図①を参照)
。親が土地付き一戸建
てに住んでいたら、将来は、子どもに相続税がかかってく
る可能性が高くなるわけです。
① 相続財産の金額の構成比(平成23年分)
が気にするほど、関心が高まっています。
改正は2015 年の 1 月からの施行予定で、相続税の基礎控
その他
11%
除が 4 割も縮小されます。基礎控除とは、相続財産から差
し引ける非課税額のこと。現在は「5000万円+1000 万円×
法定相続人の人数」
で算出しますが、改正後は「3000万円+
600万円×法定相続人の人数」
という計算で基礎控除が決ま
ります。
たとえば父が亡くなり、母と子ども 2 人が遺された場合、
の場合、今までなら相続税はかからなかったのに、今後は
課税対象になるわけです。
相続税がかかるかどうかは、まさに基礎控除を超える財
46%
現金・預貯金等
24.2%
有価証券
13%
法定相続人は 3 人で、現在の基礎控除は 8000 万円ですが、
改正後は 4800万円になります。相続財産が5000 万円程度
地価の高い自宅の
土地を相続すると、
この割合はさらに
高くなり、相続税が
心配になる・・・
土 地
家屋
5.7%
※国税庁
「平成 23 年分の相続税の申告の状況について」より
居住用宅地には特例があり
その見直しを知っておこう
相続税を計算する際は、財産の種類ごとに相続税独自の
産があるかどうかで決まりますが、通常、配偶者がいれば、
評価額で出した金額をもとに、遺産の総額を計算すること
配偶者の税額軽減で負担は抑えられます。しかし、二次相
になります。
続で子どもが親の家を相続する場合などは、税負担が重く
土地は用途によって評価額の出し方が異なりますが、居
なります。相続財産で大きな割合を占めるのは、おもに自
住用の宅地は「路線価方式」か「倍率方式」のいずれかで評
18
19
価額を求めます(図②を参照)
。たとえば市街化地域にある
万円になり、相続財産をかなり圧縮することができます。
自宅で、路線価が 1㎡当たり30万円、面積が200㎡なら、評
事業用の宅地にも400㎡まで 8 割の減額があります。居
価額は6000万円です(正確には土地の形状などによって補
住用と事業用の両方の宅地がある場合、現在は一定の算式
正率を適用)
。
で減額面積が制限されますが、改正後はそれぞれ適用面積
しかし、居住用の宅地などは、生活を共にしていた配偶
者や子どもが困らないように、相続時の評価額を減額する
「小規模宅地等の特例」が設けられています。これも、今回
の改正に合わせて見直される点に注目を。
まで利用できます(貸付用宅地は現行通り)
。
二世帯住宅や老人ホームに
入居されても、今後は少し安心
この特例の最大の特徴は、居住用の宅地を配偶者か同居
小規模宅地等の特例のうち、相続税の改正に先行して
または生計を一にする子どもが相続し、そこに住み続ける
2014 年 1 月から見直されるのが次の 2 つ。二世帯住宅の場
場合、相続時の評価額が8割減額になること。減額される
合、現在は親子の居住スペースが完全に区分され、建物内
宅地の面積は、現在の 240㎡から330㎡まで拡大されます。
で行き来ができない構造だと、子どもは同居とはみなされ
前出の例で、200㎡で評価額が 6000万円の宅地なら、1200
ず特例が使えません。しかし、来年以降はこのケースも特
②相続時の自宅の評価額の出し方
例の対象になります。
もう一つは、終身型老人ホームに入居中の親が亡くなっ
た場合、現在は特例が使えませんが、来年以降は介護が必
要なために入所し、残した自宅を貸し付けなどに利用して
家屋
固定資産税評価額
いなければ、特例が適用できるようになります。
相続税の増税に対しては、さまざまな対策が考えられま
すが、小規模宅地等の特例が使えるかどうかは大きなポイン
土地
市街地⇒路線価方式(1㎡当たりの路線価×面積)
その他⇒倍率方式(固定資産税評価額×倍率)
例)路線価 30 万円で面積が 200㎡の場合
→30 万円×200㎡=6000 万円
これに小規模宅地の特例が適用されると、
→6000 万円×(1-0.8)=1200 万円
小規模宅地の特例が適用されるのは・・・(居住用宅地の場合)
○配偶者や同居していた子どもが相続し、引き続き住み続ける
○上記の相続人がいない場合で、別居の子どもが相続するときは
相続開始前の 3 年間に本人または配偶者の所有する家に住んでいない
トになるため、あらかじめ確認しておくといいでしょう。
マネージャーナリスト。インタープレス代表。新聞や雑誌、ムック、
単行本などに生活関連のマネー情報などを執筆・編集している。2 級
執筆者紹介 ファイナンシャル・プランニング技能士、住宅ローンアドバイザーの
資格を保有。新刊では『日経ムック よくわかる相続』
(日本経済新聞
出版社)を執筆・編集し、好評発売中。
取り上げて欲しいテーマをお聞かせ下さい。
〒169-0051 東京都新宿区西早稲田 3- 6-14- 408
(株)ビスタ編集部
FAX.03-6907-2504
E-mail:[email protected]
お手紙でも
FAXでも
かまいません
イラスト・足立 朝子
20
21
■侮れない唾液の力
すでに私達は「人生100年」時代を迎えようとしています。
明るく元気に生活する期間=「健康寿命」
を《いかに》延ばしてゆくかが課題です。
日常生活の中から、誰にでも出来る
《いかに》
を探っていきます。
【歯と口の ケア】
あなたは健康な歯が20本以上ありますか?
年金のことが気になり始めた 50 歳台の方や、まさに年金
歯と口のケア
受給者の方、ご自分の健康な歯が今何本ありますか? 何
歳になっても自分の歯が20本以上あることが健康寿命にと
って大切なことといわれています。歯を失う二大原因とい
われているのが、歯周病と虫歯。50歳台からこまめに手
入れをすることが大切です。
※
「 8020 運動」
では、
「虫歯や歯周病の予防は生活習慣の
見直しや毎日のセルフケアが重要」と説いています。
歯と口のケア
歯周病と虫歯を防ぐセルフケアのポイント
★分かっていることを丁寧に続ける
ことが何よりも大切です。
歯垢(プラーク)
の
たまりやすいところ
①歯と歯の間
②歯と歯ぐきの境目
③ 奥歯の噛み合わせ部分
�� �� �� ��
「 8020 運動」少なくとも20本以上自
※
分の歯があれば、 ほとんどの食物を噛みくだくこ
とができ、おいしく食べられることから、平成元年
(1989 年)
、厚生省(当時)と日本歯科医師会が提
唱して始めた運動。
「80」は当時の男女の平均寿命
が 80歳前後だったことから付けられた。
22
◆ 基本はブラッシング
歯ブラシの交換はこまめに
90°
毛先を歯に直角に当て、
小さく往復運動
45°
歯と歯肉の
境目の当て方
唾液には殺菌・抗菌作用があり、
むし歯や歯周病を防ぐ力がありま
す。また、唾液中の酵素には、発が
ん物質の発がん作用を消すという
働きもあり、唾液の力は侮れませ
ん。そんな唾液を出すためには、何
よりよく噛むことです。
噛むことに
は、このほか、
● 消化を助け肥満を予防する
● 味覚が発達する
● 口の筋肉を鍛えるため、表情が
豊かに、発音がはっきりする
● 脳を活性化して老化を防止する
などの効用があります。現代人は、
卑弥呼の時代に比べて、噛む量は
1/6、食事時間は 1/5。 昭和10 年と
比べても噛む量は60%も減って、
食事時間も半減とか。
よく噛んで唾
液の活性化を図りましょう。
●歯ブラシが通らない
歯と歯の間にはデンタルフロス 歯肉を傷つけないように
古くて新しい
純日本製のデンタルケア製品
《 三角つま楊枝 》
デンタルケア先進国である
北欧では、歯垢(プラーク)除
去や歯周病予防に、歯と歯と
間の形に合わせて断面形状が
二等辺三角形になっている
「デンタルピック=三角よう
じ」が広く用いられています。
我が国でもデンタルケア用品
としての「つまようじ」を作っ
ている会社があります。 創業
94年、現在日本で唯一残って
いる「つまようじ」メーカーが
(株)広栄社。産学官連携で開発
した「歯間ようじドクターピ
ック」は、原料も北海道産白樺
材と国産にこだわり、日本人
にも馴染みやすいように、丸
い「つまようじ」の先端部を三
角形に加工したもの。上の二
辺で歯垢を取り、底辺で歯間
乳頭(歯と歯の間にある歯肉)
をマッサージする、歯の表面
の汚れを擦り落とすなどの優
れものです。
●歯と歯の隙間には歯間ブラシ
歯間に合ったサイズを選ぶ
口の状態によって歯ブラシを使い分ける
残っている歯の磨き方
※参考資料※
■8020 推進財団
http://www.8020zaidan.or.jp/index.html
■厚生労働省 e ヘルスネット
「歯と口の健康」
http://www.e-healthnet.mhlw.go.jp
/information/teeth/index.html
先端部分で隙間の汚れを、ヘラ
部分で歯の表面の汚れを取除く
http//www.cleardent.co.jp
23
心に刻みたい
見逃したくない
近代化産業遺産群
金言・名言
明治新政府内で起こった征韓論争の急先鋒は西郷隆盛だ
といわれている。士族の不満を逸らすため朝鮮に出兵する
というのが征韓論だが、西欧諸国への外遊から帰った大久
◆
空
間
彩
歩
◆
創業1世紀の歴史を建物とともに紹介
「グンゼ記念館」
保利通や岩倉具視らは反対した。しかし西郷は、自ら朝鮮へ
赴き、国交回復交渉にあたるとは主張したが軍事力に訴え
るとは言っていない。しかも、征韓論の急先鋒といわれる
展示室。
創業当時からの歩み
を展示している
いにしえより、
名声多く累をなす
西郷隆盛
ようになったのは征韓論が起こった数年後のこと。 実は、
西郷を陥れた人物がいたと作家の三好徹氏は推理する。
外遊で成果を残せなかった外遊組の立場は危うく、征韓
論にいったん破れた大久保は辞表を出している。そのとき
三条実美が病気で倒れた。実美に代わり太政大臣代理に就
いたのは岩倉だ。権力に執着する大久保は岩倉を抱き込み、
天皇への上奏文を書き替え、西郷の朝鮮使節派遣策も含め
た征韓論を抑え込む陰謀を計ったと三好氏は見る。かくて
西郷は辞職。大久保たち外遊組は権力の中枢を占めた。
西郷は、大久保の陰謀を知っても騒ぎ立てるような人物
ではない。 そして西郷の言葉が「いにしえより、名声多く
累をなす」
。名声を得たり、権力を握るとろくなことはない
という意味だが、西郷が嘆いたのは政府高官による不正の
実態でもあった。新時代のため
に多くの同志が命を捧げたの
に、高官の中には賄賂を受け取
る者が後を絶たなかった。西郷
城山から錦江湾を望む。西郷は銃弾
を受け、城山の洞窟で自刃した
24
の目に彼らは“御一新を汚して
いる”と映るのだった。
西郷隆盛肖像提供/国立国会図書館「近代日本人の肖像」
グンゼ記念館の外観。木造2階建。随所に西洋建築の
技が見える
栄誉室。
貞明皇后行啓時の御
座所などをそのまま保存
国内有数の下着メーカーである「グンゼ」の創業 100 周年
を記念して平成8年、発祥の地である京都府綾部市につく
られたのが「グンゼ博物苑」だ。世界各地の桑の木が育てら
れている「桑の苑」など見どころはいろいろあるが、その一
角に建つのが西洋建築の「グンゼ記念館」
。グンゼの創業は
明治 29 年。蚕糸業の振興を目的に郡是製糸株式會社として
設立された。蚕糸・紡績業が国家事業だった明治期に、早く
から生糸を海外に輸出し、高い評価を得て急速な成長した。
グンゼ記念館は、大正6年に建てられた旧郡是製糸本社
事務所だった建物。記念館となってからは、グンゼにまつわ
る歴史的資料が紹介されている。たとえば、蚕糸技術の歴史
を紹介する蚕糸室。栄誉室や創業者室などがあり、壁や窓を
縁取る木枠などが、気品あふれる空間を醸し出す。
����
一通り見学すると、創業当時、何鹿郡と呼ばれていた現在
の綾部市周辺の発展のために、創業者である波多野鶴吉が
製糸業を興し、養蚕を奨励する
ことこそ何鹿郡の
「郡是
(郡の方
針)
」であると考えた経緯が理解
できるだろう。
写真提供/グンゼ博物苑
■ グンゼ記念館
住所=京都府綾部市青野町膳所1
交通=JR山陰本線・綾部駅から徒歩10分
開館時間=10時~16時 金曜日のみ開館
(グンゼ博物苑は木・金・土・日の4日間)
入館料=無料(グンゼ博物苑は300円)
問合せ=☎0773-42-3181(月~水)
☎0773-43-1050(木~日)
25
筍料理
角屋旅館
(新潟県)
朝掘りしたての鮮度の良さ
3週間限定「たけのこ料理」
�
� ��
村杉温泉は新潟平野のはずれに位置する。五頭山の山麓に広
がる五頭温泉郷の温泉地のひとつで、昔からラジウム温泉の薬
効で知られてきた。 その村杉温泉の、わずか 10 室の角屋旅館
❶
が、5月に3週間限定の「たけのこ料理」を供してくれる宿。
なぜ、たけのこ料理かというと代々、孟宗竹の竹林を所有し
❶角屋旅館の外観
❷たけのこ料理の一例。合わせ
る食材により毎日少しずつ内
容が変わる
ているからで、自家栽培の朝掘りしたてのたけのこのフルコー
スが堪能できる。鮮度が命のたけのこは、掘りたてをすぐに湯
❸板張りの廊下、
明治時代から時
を刻む古時計など、館内は古
民家を思わせるたたずまい
がいてこそ、本当の味わいがわかる。角屋旅館では、朝掘りなら
ではのたけのこの刺身や、丸々一本、皮ごと焼き上げたたけの
❹囲炉裏付き客室。たけのこコ
ー ス で の 宿 泊 料 金 は 1万
8,000 円(平日・金曜・休日
宿泊)
この姿焼き、春の香りが堪能できるたけのこご飯など、この季
節ならではの献立が並ぶ。しかも、ご飯は五頭山の湧き水と有
機肥料で育てられた自家栽培のこしひかり。
❷
春の食材は解毒効果の高いものが多く、冬の間に体内にたま
った老廃物を排泄する効果があるといわれる。その代表がたけ
❺角屋旅館の裏手にある村杉共
同露天風呂(外湯・料金 宿
泊者は 100 円)
❻角屋旅館の貸切風呂は4つ。
写真は竹ばやしの湯
のこなのだ。豊富な食物繊維が含まれ、コレステロールの吸収
や血糖値の上昇を防いでくれる。また、カリウムは塩分の排出
を促進し、むくみの解消や血圧降下作用を増幅させる。
さらに、角屋旅館の温泉は高尿酸血症や痛風、糖尿病などに
効果があるとされるラジウム泉。しかも、24時間入浴可能な4
つの無料貸切風呂がある。体に良いたけのこ料理とラジウム泉
を同時に堪能できるのはありがたい。また、10種類以上の料理コ
ースから夕食を選ぶこともできる。新潟の地魚が食べたいなら
などである。その気配りもうれしい。
❸
❹
海の幸コース。病後の体力回復を願う方には静養ごはんコース
文/相庭泰志
角屋旅館 ●住所=新潟県阿賀野市村杉 4631-1 ●☎0250-66-2221 ●交
通=JR羽越本線・水原駅から五頭温泉郷行き市営シャトルバス
「村杉温泉」下車、徒
歩3分 ●温泉泉質・効能=ラジウム泉・高尿酸血症や痛風、糖尿病など ●料金=部
屋タイプにより異なる。
「たけのこコース」
10 畳客室の場合、平日・金曜・休日宿泊
なら1万 5,900 円(1室2名利用の1名料金、消費税・入湯税込)
写真協力/角屋旅館
26
❺
❻
企画・制作=株式会社ビスタ
〒169-0051 東京都新宿区西早稲田3-6-14-408 TEL.03-6907-2503 FAX.03-6907-2504 E-mail:[email protected]
27
大 脱 走
観も
てう
み一
た度
い
昭
和
の
名
画
スティーブ・マックィーン、
チャールズ・ブロンソンな
ど俳優陣が凄い。
『大脱
走』
は誰が主人公というわ
けではない、いわば集団
劇。マックィーンがいった
ん映画を降りたのは自分
が主役でなかったからとい
われる
日本公開
昭和 38 年
(1963 年 )
サスペンスと笑いの痛快脱走ゲーム
国産初のテレビアニメ「鉄腕アトム」の放映が始まり、初
の日米間衛星テレビ中継で、ケネディ大統領暗殺の報道が飛
び込んだのが昭和38年。その年、アクション映画を数多く
手がけたジョン・スタージェス監督の『大脱走』が封切られた。
原作は、ドイツ軍捕虜収容所からの脱走計画に加わった英
国軍パイロットの体験記。
『大脱走』では250名の捕虜全員を
脱走させる計画が練られる。かくて、捕虜とドイツ軍による
痛快な脱走・脱走阻止ゲームが始まる。
しかし、完成したトンネルは長さが足りず、出口は安全な
森と収容所の柵の間。結局、脱走できたのは数十名で、その
多くが捕まり、射殺された。大量の兵力を投入させ、ドイツ
軍の後方を攪乱するという目的は達成されたが、脱走者たち
の運命は悲劇的なムードだ。例外はスティーブ・マックィー
ン。敵のバイクで逃げ回り、鉄条網を飛び越える場面までは
痛快無比。シナリオが間に合わず、脚本家たちが撮影中にタ
イプライターをたたいていたとは思えない完成度だ。
※写真協力:公益財団法人川喜多記念映画文化財団
4
2013(平成 25年)
April
5
日 月 火 水 木 金 土
7
14
21
28
1
8
15
22
29
2
9
16
23
30
3
10
17
24
4
11
18
25
5
12
19
26
6
13
20
27
6
May
日 月 火 水 木 金 土
5
12
19
26
6
13
20
27
7
14
21
28
1
8
15
22
29
2
9
16
23
30
3
10
17
24
31
4
11
18
25
印は年金受給日(支払いが土曜・日曜・祝日の場合は前日となる)
June
日 月 火 水 木 金 土
2
9
16
23
30
3
10
17
24
4
11
18
25
5
12
19
26
6
13
20
27
7
14
21
28
1
8
15
22
29