高卒 高 2 高3 2014 7/21(MON)∼ 8/22(FRI) 全 5クール 〔1クール 5日間〕 だ。 夏 の は、こ の る け 差をつ 特典1 特典2 特典3 入会金 5,000円免除 ! 受講料合計額 受講料合計額60,000円以上になれば , 円以 5,000円割引 ! 受講生なら( (7/21∼8/22) ) 最大33日間「自習室」が使える! http://www.yuhigaoka.ac.jp/ 目的に合った4つの講座群で 合格への自信をつける。 各講座は、新・旧課程 共通範囲の内容です。 (センター物理、化学、生物を除く) 2015年度入試は、新課程履修者と旧課程履修者が受験する入試となります。出題される入試 問題は、新・旧両方の課程にとって有利・不利が生じないように出題されます。その多くは 新・旧課程共通範囲から出題されることになるでしょう。本校の夏期講習においても、その 共通範囲によるテキストと講義を用意しています。だから現役生も安心して受講していただ けます。 2 何より重要な基礎学力アップをはかろう! ࡊೣᆵĆܾᅙᆵ ଌਆ 英 語 数 学 国語 何より重要な基礎学力。これを無視して志望校に合格することはで きません。英・数・国といった科目は基本が理解できないとそこか ら先には進めません。この夏こそ基礎学力を充実させましょう。 3 2 短期集中で大きな分野を完成させよう! ູฤယᄘࠊਆ 日本史 世界史 物理 化学 ある科目の、特定分野を集中学習によって完成させるのは、夏にしか できない学習法のひとつです。特定の分野に絞るから基礎から応用・ 入試レベルまで一気に到達させることができるのです。この講座で の達成感は秋からの学習に大きな弾みをつけることになるでしょう。 高卒・高3・高2対象 志望校への入試が刻一刻と近づいてきます。 受験への基礎力を目いっぱい充実させるには、夏しかありません。 夕陽丘の夏期講習には、志望校合格に向けたさまざまな講座が用意されています。 自分の目的に合った講座を選んで、目いっぱい学力を充実させてください。 4 高得点への手がかりをつかもう! ʓˋʗĜঅൎਆ 英語 数学 国語 理科 地歴公民 センター試験の独特な出題形式に対しては、十分な対策をしないと高得 点は望めません。各センター対策講座では、この独特の出題に対する合 理的な解法を示すとともに、重要かつ得点差のつきやすい項目を詳しく 解説していきます。(センター物理、センター化学、センター生物は旧課程用です。) 5 夏から本格的にスタートしよう! ૂႊ৫ൎਆ 志望校対策は、志望校の出題傾向とレベル、各設問 の特徴、そしてその攻略法をつかむことが最大のポイ ントです。関西の入試に精通したプロの講師が、実際 の入試問題を用いて攻略法をわかりやすく講義してい きます。この夏、志望校攻略への自信をつけましょう。 ●京大 ●阪大・神大 ●大阪市大 ●関関同立大 ●関西大 ●近畿大 ●大阪 経済大 ●関西外大 ●医・看護・医療系 リーズナブルな受講料 1講座 90分・5日間 15,000円 1講座 150分・5日間 23,000円 さらに割引特典 受講料合計額が60,000円以上の場合 合計額より5,000円を割り引きます! 受講生なら 自習室は最大33日間利用できます! 3 夕陽丘で 充実の夏 を過ごそう。 最大33日間使用できる、快適自習室! 充実した「過去問 ライブラリ」が 活用できる! 講習受講生なら、夏期講習期間中は自由 に自習室が使えます。講座の合間の空き 時間や放課後はもちろん、授業のない日 も使えます。座席は自動管理システムで確 実に確保できますから、席を探したり先取 りする必要もなく、快適に自習できます。 志望校対策の必須アイテムは「過去問」 。 でも市販の過去問ではせいぜい3年分く らいしか掲載されていません。本校の過 去問ライブラリなら10年以上前の問題 だって蔵書しており、貸出しシステムを 利用して自習室で活用できます。 (持ち 帰りはできません) [利用時間帯]9:00 ∼ 21:00(講習のない 日は17:00まで)※すべて座席指定です。 空き時間・空きクールは座席指定の自習室をフル活用しよう! 講座を受講するにあたって、より効果を高めるには予習・復習が欠かせません。 講座の空き時間や受講しない期間は自習室をフル活用しましょう。講習期間中、あなたの席はいつでも確保できます! 自習室の利用例 ③クール(8/4 ∼ 8/8) ④クール(8/11 ∼ 8/15) ⑤クール(8/18 ∼ 8/22) 午 ( 9:30∼12:00) 前 講座を受講 自習 午 (13:00∼15:30) 後 自習 講座を受講 自習 (15:50∼17:20) 夕方① 講座を受講 自習 講座を受講 (17:35∼19:05) 夕方② 自習 自習 講座を受講 (19:20∼20:50) 夕方③ 自習 自習 自習 自習 ・7/21までに受講手続された場合、7/21 ∼ 8/22までの33日間、自習室を自由に利用することができます。 講師紹介 あたたかく指導する 夕陽丘熱血講師陣! 4 池田 康世(英語) 大澤 智彦(英語) 大西 敬久 (英語) 深尾 俊之(英語) 松尾 充子(英語) 池中 章浩 (国語) 内本 雅士(国語) 細川 松尾 五月 (国語) 道又 信一(国語) 森田 孝浩(国語) 博史(国語) 小谷 征生(英語) 岡本 アンヌ (国語) 山下 俊彦(国語) 佐藤 雅史(英語) 清水 太田 卓哉(国語) 佐々木 安東 玉姫(数学) 伊藤 一成(英語) 友朗(国語) 喜則(数学) 長谷川 淳 (英語) 鶴見 貴之(国語) 小原 敬一(数学) 授 ラ 夏 講 師の熱意が伝わる環境 快 自 適に受講できる環境 最 新情報をキャッチできる環境 習に集中できる環境 授業の質問、もちろんOK 問 最 新 大学情 報は 「キャンパス・ アクセスプラザ」でゲット! 講義の解説でわからないことがあれ ば、遠慮なく「講師室」や「アドバイ ザー室」で質問しましょう。本校の 講師は、わかるまでていねいに対応 します。 志望校の入試資料はお持ちですか?この施設には 関西の大学はもちろん、全国の大学パンフレットや 入試ガイド、問題集などが展示され、必要な資料 は自由に閲覧したり、持ち帰ることができます。ぜ ひ活用してください。 ランチ・休憩にカフェテリア 講習期間中のランチタイムはカフェテ リアを営業。各種自販機もそろって います。また空き時間、自習の合間 にはカフェテリアで友人とちょっと休 憩するのもリフレッシュにはいいです よ。 角谷 松永 真一郎(数学) 紀彦(地歴・公民) 中原 伸之(理科) 片田 森田 西 敏郎(数学) 智近(地歴・公民) 秀久 (理科) 多賀 安本 南 みのり (数学) 仁(地歴・公民) 準(数学) 森 章公(地歴・公民) 和泉 前田 吉岡 顕次(数学) 克明(理科) 山澤 宏樹 (数学) 井上 慶久(理科) 川野 真由実(地歴・公民) 金子 和恵(理科) 下 政一(地歴・公民) 中川 聡(理科) 隆一(理科) 5 高 3・高卒対象 講座ラインアップ 講座は目的に合わせて選択しましょう ! 2 高2生の方へ 高2生の方へ 講座名の後ろに★マークのあるものは高2生の受講も歓迎です。 講座名の後ろに★マークのあるものは高2生の受講も歓迎です。 ★は基礎レベル、★★は応用レベルです。 ★は基礎レベル、 ★★は応用レベルです。 何より重要な基礎学力アップをはかろう! 基礎力・応用力充実講座 基礎力充実 ●ベーシック英語★ ●基礎英語長文問題の解法★★ ●必勝理系の数学【基礎編】 ●理系数学ⅡBの基礎徹底 3 特定分野完成講座 ●理系物理【力学・熱】 ●理系物理【電磁気】 ●理系物理の基礎徹底【電磁気】 ●理系化学【理論】 ●理系化学【有機】 ●理系化学の基礎徹底【理論・有機】 高得点への手がかりをつかもう! センター試験対策講座 ●センター英語【筆記】 ●センター数学ⅠA ●センター数学ⅡB【基礎】 ●センター数学ⅡB【標準】 ●センター現代文 5 ●スタンダード英語★★ ●標準英語長文問題の解法 ●必勝理系の数学【応用編】 ●微分積分の基礎徹底 ●数学Bの基礎徹底 ●ベーシック現代文★ ●ベーシック古文★ ●古文の基礎徹底★ 短期集中で大きな分野を完成させよう! ●日本史【近現代】 ●日本史【文化史】 ●世界史【現代史】 ●世界史【イスラーム・周辺地域史】 ●世界史【文化史】 4 応用力充実 ●センター日本史【古代∼近世】 ●センター地理 ●センター倫理 ●センター倫理、政治・経済 ●センター古文・漢文 ●センター国語演習 ●センター物理(旧課程用) ●センター化学(旧課程用) ●センター生物(旧課程用) 夏から本格的にスタートしよう! 志望校対策講座 京大対策 関関同立大対策 関西外大対策 ●英語 ●理系数学 ●英語 ●現代文 ●古文 ●推薦英語 ●国語 ●文系数学 阪大・神大対策 関西大対策 大阪経済大対策 ●英語 ● ●理系数学 ●現代文 ●英語 ●国語 ●推薦英語 ●推薦国語(現代文) 大阪市大対策 近畿大対策 ●英語 ● ●理系数学 ●推薦英語(読解系、文法・語法系) ●現代文 ●推薦国語 ●推薦理系数学(ⅠA ⅡB) 国公立大対策 ●英作文演習 ● ●文系数学 ● ●古文・漢文 ● ●物理 ● ●化学 ● ●生物 6 医・看護・医療系対策 ●小論文対策 (医・看護・医療系) 私大対策 ●推薦現代文 ●生物 ● ●地理 ●政治経済 各講座とも5日間完結です。 【講座表示の見方】 150分講座は緑色、90分講座は青色で 表示しています。 講座を選ぶにあたっては、弱点の克服を中心にするか、志望校への応用力を鍛える か、といった「この夏は何に重点を置くか」という方針を立てることが必要です。 まとまった時間をどう有効に使うかが秋以降のステップアップに大きく影響するの です。ここに講座の一覧を示し、次ページ以降に各講座の内容を示しましたが、 迷ってしまう場合には遠慮なくお尋ねください。 LEVEL ベーシック スタンダード ハイレベル ※■この範囲が講座のレベルです。 午 前/ 9:30 ∼ 12:00(150分) 夕方①/15:50 ∼ 17:20(90分) 9:30 ∼ 11:00(90分) 15:50 ∼ 18:20(150分) 午 後/13:00 ∼ 15:30(150分)夕方②/17:35 ∼ 19:05(90分) 13:00 ∼ 14:30(90分) 17:35 ∼ 20:05(150分) 夕方③/19:20 ∼ 20:50(90分) 夏期講習目的別講座一覧 講座名 ベーシック英語★ スタンダード英語★★ LEVEL クール 時間 分数 コード 講座名 LEVEL クール 時間 分数 コード 基礎力・応用力充実講座 ②クール 午後 150分 221B センター地理 ②クール 午前 150分 215B ③クール 午前 150分 311B センター倫理 ④クール 午前 150分 414B ②クール 午前 150分 211B センター倫理、政治・経済 ⑤クール 夕方③ ④クール 午後 150分 421B 京大英語 ①クール 午前 150分 112B 150分 423B 90分 554A 90分 141A 京大理系数学 ④クール 午後 90分 312A 京大文系数学 ①クール 夕方③ 標準英語長文問題の解法 ⑤クール 夕方② 90分 541A 京大国語 ②クール 午前 150分 214B 必勝理系の数学【基礎編】 ②クール 午後 150分 222B 阪大・神大英語 ⑤クール 午後 90分 521A ②クール 午前 150分 212B 阪大・神大理系数学 ②クール 夕方③ 90分 251A ⑤クール 午前 150分 511B 阪大・神大現代文 ②クール 夕方② 90分 241A 理系数学ⅡBの基礎徹底 ④クール 午前 150分 412B 市大英語 ④クール 夕方① 90分 431A 微分積分の基礎徹底 ⑤クール 夕方③ 90分 552A 市大理系数学 ④クール 夕方② 90分 442A 数学Bの基礎徹底 ②クール 夕方① 90分 232A 市大現代文 ④クール 夕方② 90分 443A ベーシック現代文★ ②クール 午前 150分 213B 国公立大英作文演習 ⑤クール 夕方① 90分 531A ベーシック古文★ ③クール 午後 150分 322B 国公立大文系数学 ②クール 夕方③ 90分 252A 古文の基礎徹底★ ①クール 午前 90分 115A 国公立大古文・漢文 ③クール 夕方② 90分 342A ②クール 午後 150分 225B 国公立大物理演習 ②クール 午後 90分 224A ⑤クール 午後 150分 524B 国公立大化学演習 ③クール 夕方② 90分 343A ①クール 午後 150分 122B 国公立大生物演習 ⑤クール 夕方② 90分 544A ⑤クール 午前 150分 514B 小論文【医・看護・医療系】 ⑤クール 午後 90分 523A ①クール 午前 150分 113B ⑤クール 午後 150分 522B 必勝理系の数学【応用編】 日本史【近現代】 特定分野完成講座 日本史【文化史】 志望校対策講座 ①クール 夕方② ③クール 午前 基礎英語長文問題の解法★★ 90分 151A 世界史【現代史】 ②クール 夕方① 150分 233B 世界史【イスラ-ム・周辺地域史】 ⑤クール 夕方① 世界史【文化史】 ①クール 午後 150分 123B 関関同立現代文 ⑤クール 夕方① 理系物理【力学・熱】 ③クール 午前 150分 314B 関関同立古文 ⑤クール 午前 90分 512A 理系物理【電磁気】 ③クール 午後 150分 323B 関大英語 ④クール 午後 150分 422B 90分 533A 150分 413B 90分 534A 関関同立英語 90分 532A 理系物理の基礎徹底【電磁気】 ⑤クール 夕方① 関大国語 ④クール 午前 理系化学【理論】 ③クール 夕方① 150分 331B 関西外大の推薦英語 ③クール 夕方③ 90分 351A 理系化学【有機】 ①クール 午前 近大推薦英語【読解系】 ④クール 夕方① 90分 432A 理系化学の基礎徹底【理論・有機】 ①クール 夕方① 150分 116B 90分 131A ④クール 夕方② 90分 441A ⑤クール 夕方③ 90分 551A 近大推薦理系数学【ⅠA ⅡB】 ④クール 夕方③ 90分 543A 近大推薦国語 ④クール 夕方③ 90分 451A ②クール 夕方① 150分 231B 大経大の推薦英語 ⑤クール 夕方② 90分 542A センター数学ⅡB【標準】 ④クール 午前 大経大の推薦国語 ⑤クール 夕方③ 90分 553A センター現代文 ③クール 夕方② 私大推薦現代文 ④クール 夕方② 90分 444A センター古文・漢文 ④クール 午後 150分 424B 私大生物 ④クール 夕方② センター国語演習 ③クール 午前 90分 313A 私大地理 ③クール 午後 150分 324B センター物理(旧課程用) ⑤クール 午前 150分 513B 私大政治経済 ⑤クール 午前 90分 515A センター化学(旧課程用) ①クール 午後 150分 121B 高2生の方へ センター生物(旧課程用) ②クール 午後 150分 223B 講座名の後ろに★マークのあるものは高2生の受講も歓迎です。 ★は基礎レベル、★★は応用レベルです。 センター日本史【古代∼近世】 ③クール 夕方③ ①クール 午前 150分 111B ③クール 午後 150分 321B センター数学ⅠA ①クール 午前 150分 114B センター数学ⅡB【基礎】 センター英語【筆記】 センター試験対策講座 150分 411B 90分 341A 近大推薦英語【文法・語法系】 90分 445A 90分 352A 7 講座紹介 夏の学習目標と計画をしっかりと立てて講座を選びましょう。 あまり欲張りすぎると復習が十分できなくなることもあります。 例年、一人平均約7講座程度受講されていますが、もちろん1講座からお申し込みいただけます。 日 程 時 ①クール:7/21 ∼ 7/25 間 帯 午 前/ 9:30 ∼ 12:00(150分) 9:30 ∼ 11:00(90分) 午 後/ 13:00 ∼ 15:30(150分) 13:00 ∼ 14:30(90分) 夕方①/ 15:50 ∼ 17:20(90分) 15:50 ∼ 18:20(150分) 夕方②/ 17:35 ∼ 19:05(90分) 17:35 ∼ 20:05(150分) 夕方③/ 19:20 ∼ 20:50(90分) ②クール:7/28 ∼ 8/ 1 ③クール:8/ 4 ∼ 8/ 8 ④クール:8/11 ∼ 8/15 ⑤クール:8/18 ∼ 8/22 講座レベルの見方 LEVEL ベーシック スタンダード ハイレベル ■この色の範囲が講座のレベルです。 講座名の後ろに★マークのあるものは高2生の受講も歓迎です。 1. 基礎力・応用力充実講座 【英語・数学・国語】 どのような入試にも必要となる、英・数・国で真の基礎力や応用力をつけるための講座です。 この夏、苦手を克服し、基礎ができている科目・分野はさらに応用力をつけていきましょう。 ベーシック英語 ②クール ③クール 13:00 ∼ 15:30 9:30 ∼ 12:00 ベーシック 150分 150分 スタンダード コード コード 9:30 ∼ 12:00 13:00 ∼ 15:30 ベーシック 150分 150分 スタンダード 221B 311B ハイレベル スタンダード英語 ②クール ④クール 【入試基本英文法・構文のマスター】 ★ ★★ コード コード 211B 421B ハイレベル 基礎英語長文問題の解法 ★ ★ ①クール ③クール 17:35 ∼ 19:05 9:30 ∼ 11:00 ベーシック 90分 90分 スタンダード コード コード 141A 312A ハイレベル 標準英語長文問題の解法 ⑤クール 17:35 ∼ 19:05 ベーシック 90分 スタンダード コード 541A ハイレベル 必勝理系の数学 【基礎編】 ②クール 13:00 ∼ 15:30 ベーシック 150分 スタンダード コード 222B ハイレベル 必勝理系の数学 【応用編】 ②クール ⑤クール 9:30 ∼ 12:00 9:30 ∼ 12:00 ベーシック 8 150分 150分 スタンダード コード コード 212B 511B ハイレベル 英語が苦手でどう勉強すれば良いのかわからない…。これまで体系的な英語学習ができずに苦 手になってしまった人を対象に、重要な文法・構文力の実力アップを図り、空所補充、整序、 そして正確さを要求されるような読解に強くなるのが目的です。項目は動詞・助動詞・不定 詞・分詞・動名詞・関係詞・仮定法・比較を網羅しています。 【入試標準英文法・構文のマスター】 基本的な文法問題や読解問題はできても、少し高度な文法・構文を含んだ問題が出ると正確に 解答できない。そんな人を入試標準レベルに引き上げるための講座です。重要文法事項の正確 な理解を図り、整序、英作、そして正確さを要求される読解に強くなるのが目的です。項目は 動詞・助動詞・不定詞・分詞・動名詞・関係詞・仮定法・比較です。 【私大推薦入試レベル】 長文読解が苦手、読むのに時間がかかる、入試では長文問題が最も不安だ…。という人を対象 にした講座です。短い時間で対処するためには、 「何が問われる読解なのか」を見極め、問われ る設問に沿った合理的な読解法を身につけるべきです。関西の大学で頻出するさまざまな問題 パターンを示し、それぞれの攻略法を伝授していきます。 【関関同立入試レベル】 入試英語の中心はやはり長文読解です。特に難関大ではそのウェイトが非常に高くなります。 入試での限られた時間に大量の英文を読解するためには、設問内容に沿った合理的な読み方が 必要となります。この講座では、難関私立大で頻出するさまざまな読解問題を取り上げ、その 合理的な読み方と解法を講義していきます。 【Ⅰ・A・Ⅱ・B・Ⅲ】 理系の入試で出題される基本問題から標準問題までを短期集中で攻略します。教科書の例題や 練習問題程度はできても、章末問題レベルになると行き詰ってしまう人を、飛躍的にアップさ せるのが目的です。扱う分野は、三角関数、指数・対数関数、図形と方程式、数列、ベクトル、 極限、微分・積分(Ⅱ・Ⅲ)です。 【Ⅰ・A・Ⅱ・B・Ⅲ】 理系の入試で出題される標準的な問題から複数の要素が絡むやや高度な問題までを短期集中で 攻略します。教科書程度の問題はできても、国公立大や関関同立レベルになると行き詰ってし まう人を、飛躍的にアップさせるのが目的です。扱う分野は、三角関数、指数・対数関数、図 形と方程式、数列、ベクトル、極限、微分・積分(Ⅱ・Ⅲ)です。 理系数学ⅡBの基礎徹底 ④クール 9:30 ∼ 12:00 ベーシック 150分 コード スタンダード 412B ハイレベル 微分積分の基礎徹底 ⑤クール 19:20 ∼ 20:50 ベーシック 90分 コード 552A ハイレベル スタンダード 15:50 ∼ 17:20 ベーシック 90分 コード スタンダード ②クール 9:30 ∼ 12:00 ベーシック 150分 スタンダード 13:00 ∼ 15:30 ベーシック 150分 ベーシック 90分 コード 322B ハイレベル スタンダード 数学Ⅲの微分・積分は理工系学部での出題中心分野です。この分野の学習が遅れていては合格 は望めません。この講座では、関数と極限、微分・積分の根底を理解し、基本的解法を徹底的 に身につけ、その応用へ発展できる力を養います。ここを固めれば秋から一気に飛躍を図れる でしょう。 入試で数学Bが出題されるのにほとんど理解できずに悩んでいる、そんな人のための超苦手脱 出講座です。ただし、あくまでも基礎事項の理解を目的とした講座ですから、センター数学Ⅱ Bなどの講座と合わせて受講するのが良いでしょう。この夏が最後のチャンス! 【入試現代文の読解法】 現代文の得点は出題された文章によって大きく左右される、という人は文章の基本的な読み方 が確立されておらず、その場のフィーリングで答えている場合がほとんどです。これではいく ら問題集をやっても同じことの繰り返しです。入試現代文の理論的な読み方と設問への対処法 をこの講座でつかみ、得点アップを図りましょう。近づく推薦入試には特に有効です。 私大文系入試での古文は、現代文以上に実力差がつく科目です。この講座は「古文がイヤで勉 強してこなかった」という人を助けよう、という目的の講座です。最近の入試では古文での難 問は少なくなってきており、基礎をしっかり鍛えれば関関同立の問題だってこなせるようにな ります。また近大・龍谷大の推薦入試などを考えている人にはぜひおすすめします。 【苦手意識の克服】 ★ コード 【理系必須の基礎徹底】 【用言・助動詞・助詞・敬語法】 ★ スタンダード 9:30 ∼ 11:00 213B ハイレベル 古文の基礎徹底 ①クール ★ コード ベーシック古文 ③クール 232A ハイレベル ベーシック現代文 数学Ⅱ・Bの標準レベルの問題が解けずに苦しんでいる人は、基礎事項の理解があいまいなま まではないでしょうか。この夏、もう一度重要な基礎事項の理解を図り、基礎∼標準レベルの 問題を解く力をしっかりと身につけましょう。扱う分野は三角関数、指数・対数関数、図形と 方程式、微分・積分、数列、ベクトルです。 【数列・ベクトルの基礎徹底】 数学Bの基礎徹底 ②クール 【Ⅱ・Bの基礎徹底】 115A ハイレベル この夏休みから、本格的に入試古文の学習を始めようとしている人のための講座です。古文へ の苦手意識が強く、何から手をつけてよいのかがわからなかった人も、楽しく古文単語や文法 を覚えられる講座です。私大推薦入試にもピッタリです。 2. 特定分野完成講座 【地歴・理科】 地歴・理科の学習範囲はとても広いため、後回しにしていては追いつかなくなります。 そこでこの夏には、重要な分野を絞って基礎から応用まで一気に押さえておく、という学習法が効果的です。 1つでも大きな分野を極めれば秋からの学習に大きな自信を得ることができるのです。 【近現代の重要ポイント】 日本史 【近現代】 ②クール ⑤クール 13:00 ∼ 15:30 13:00 ∼ 15:30 ベーシック 150分 150分 コード コード 225B 524B ハイレベル スタンダード 【古代∼近世の文化史】 日本史 【文化史】 ①クール ⑤クール 13:00 ∼ 15:30 9:30 ∼ 12:00 ベーシック 150分 150分 コード コード 122B 514B ハイレベル スタンダード 15:50 ∼ 18:20 ベーシック 150分 スタンダード コード 233B ハイレベル 世界史【イスラーム・周辺地域史】 ⑤クール 15:50 ∼ 17:20 ベーシック 90分 スタンダード 文化史は受験生が最も手薄になる分野でもあります。この講座では、古代から近世までの日本 文化史を時代背景とともに理解し、入試での頻出事項を短期集中で押さえてしまうことが目的 です。得点力がアップし、秋からの学習にグンと意欲がわくことでしょう。テキストは、要項 編と問題演習編の2冊を用います。 【現代史の重要ポイント】 世界史 【現代史】 ②クール 学校の授業と並行して受験学習を進めている人は、この近現代史が最終的に遅れてしまいかね ません。激動の時代であり、入試では大量に出題される分野でもあります。この夏を利用して 先行学習しておくことは大きな自信につながります。重要ポイントを押さえた短期集中講座で 近現代を制覇しましょう。テキストは、要項編と問題演習編の2冊を用います。 コード 534A ハイレベル 現代史の学習が遅れている人、この夏に一通り最後まで完成させておきたい、という人を対象 にしています。帝国主義、ヴェルサイユ体制、アジアの植民地化と独立運動、世界恐慌とファ シズム、戦後の冷戦と終結など、入試で狙われるところを重点的に講義・演習しますので、セ ンター・私大ともに有効です。 【世界史の盲点を集中講義】 その動きが世界中の注目を集めているイスラーム圏は、入試世界史でも特に狙われやすい地域 でありながら、受験生にとってはなじみが薄く、盲点ともなっています。さらに、世界史の中 心となってきた大国に隣接する小国や、トルコ、東南アジアなどの歴史も盲点となっています。 こうした地域史を学んで他の受験生に大きな差をつけましょう。 9 【世界文化史の重要ポイント】 世界史 【文化史】 ①クール 13:00 ∼ 15:30 ベーシック 150分 コード スタンダード 123B ハイレベル 理系物理 【力学・熱】 ③クール 9:30 ∼ 12:00 ベーシック 150分 コード スタンダード 314B ハイレベル 13:00 ∼ 15:30 ベーシック 150分 コード スタンダード 323B ハイレベル 理系物理の基礎徹底【電磁気】 ⑤クール 15:50 ∼ 17:20 ベーシック 90分 コード 533A ハイレベル スタンダード 15:50 ∼ 18:20 ベーシック 150分 コード 331B ハイレベル スタンダード 9:30 ∼ 12:00 ベーシック 150分 コード スタンダード 116B ハイレベル 理系化学の基礎徹底【理論・有機】 ①クール 15:50 ∼ 17:20 ベーシック 90分 コード スタンダード 物理の中心分野である電磁気分野を、入試標準問題を用いて基礎事項の確認から応用レベルへ と完成度を高めていきます。コンデンサーを中心に、直流回路、電磁誘導などの重要ポイント に絞って学習効果を高めます。 【電磁気分野の基礎徹底】 入試物理で受験生の得点差が開きやすいのが電磁気分野です。入試標準レベルの問題を解く力 をつけるために、この夏、もう一度原点に戻って理解し直していただくために重要事項をてい ねいに解説し、基本問題を中心に入試実戦問題までを扱っていきます。 理論化学は秋までに完成させておかねばならない分野です。温度と反応熱、酸・塩基の反応、 酸化還元反応、電池・電気分解、状態変化と気体の法則、溶液の性質、の単元に絞って講義と 演習を行います。基礎事項を徹底的に理解し、国公立大・私大の標準問題が解ける力を養いま す。 【有機化学の重要ポイント】 理系化学 【有機】 ①クール 物理を選択する人なら絶対完成しておかねばならないこの分野から、運動の法則、運動量・衝 突、力学的エネルギー、万有引力、気体の熱的性質など、力学と熱力学から特に重要なテーマ に焦点を当て、基礎事項を確認しながら、標準・応用問題を解いていきます。この分野の完成 度を高めてください。 【理論分野の重要ポイント】 理系化学 【理論】 ③クール 【力学・熱の重要ポイント】 【電磁気の重要ポイント】 理系物理 【電磁気】 ③クール 世界史では、教科書に登場するさまざまな文化遺産についても出題され、受験生を悩ませます。 これを機械的に暗記しようとしてもなかなか覚えられません。美術、音楽、文学、建築、宗教、 そして思想など、その成立背景と特徴を詳しく解説していきます。必出分野だけに、理解して 覚えれば必ず得点アップにつながるのが文化史なのです。 131A ハイレベル 有機化学は非常に広範囲で、しかも最近の入試で重視されています。この分野の学習が立ち遅 れれば入試で高得点は望めません。有機化学の基礎、炭化水素、脂肪族化合物、芳香族化合物 などにポイントを絞って、国公立大・私大入試の標準問題が解ける力を養います。 【理論・有機分野の基礎徹底】 入試化学で受験生の得点差が開きやすいのが理論分野と有機分野です。入試標準レベルの問題 を解く力をつけるために、この夏、もう一度原点に戻って理解し直していただくために重要事 項をていねいに解説し、計算問題や有機化学の基本問題を中心に入試実戦問題までを扱ってい きます。 3. センター試験対策講座 センター試験独特の出題形式と傾向に習熟してもらうとともに、 狙われる重要なポイントをわかりやすく講義していきます。 センター英語 【筆記】 ①クール ③クール 9:30 ∼ 12:00 13:00 ∼ 15:30 ベーシック 150分 150分 コード コード 111B 321B ハイレベル スタンダード 9:30 ∼ 12:00 ベーシック 150分 スタンダード 国公立大はもちろん、私大をめざす人にとってもセンター試験は志望校合格への重要なカギと なります。とりわけ英語で高得点が取れれば合格がグンと近づきます。この講座は、文法・語 法、整序作文、長文読解を中心にセンター英語の各大問の出題形式の特徴をとらえ、その攻略 法をマスターしていきます。 【センター標準レベル】 センター数学ⅠA ①クール 【総合演習】 コード 114B ハイレベル センター試験数学で確実に高得点を取るためには、センター特有の誘導式問題への対策が必要 となります。数学Ⅰ・Aは、きっちり学習し訓練を積めばかなりの高得点を取ることが可能で す。この講座では、方程式と不等式、2次関数、平面図形と三角比、および論証を扱い、基礎 事項の確認と解法のポイントを詳しく解説していきます。 センター数学ⅡB 【基礎】 【センター基礎レベル】 数学Ⅱ・Bが苦手な人、せめて6割を超えられる基礎学力をこの夏につけておくべきです。扱う ②クール 15:50 ∼ 18:20 ベーシック 10 150分 スタンダード コード 231B ハイレベル 分野を三角関数、指数・対数関数、図形と方程式、数列、ベクトルに絞り、やや易しめの問題 を用いて基礎事項の理解と解答力を身につけるのが狙いです。講習後はどんどん過去問にあ たってレベルアップしていきましょう。 センター数学ⅡB 【標準】 【センター標準レベル】 センター試験各科目の中で、ここ数年平均点が低い部類に入るのが数学Ⅱ・Bです。それだけ ④クール 9:30 ∼ 12:00 ベーシック 150分 スタンダード コード 411B ハイレベル 【高得点を取る要点】 センター現代文 ③クール 17:35 ∼ 19:05 ベーシック 90分 スタンダード コード 341A ハイレベル 13:00 ∼ 15:30 ベーシック 150分 スタンダード コード 424B ハイレベル 9:30 ∼ 11:00 ベーシック 90分 スタンダード コード 313A ハイレベル センター物理(旧課程用) ⑤クール 9:30 ∼ 12:00 ベーシック 150分 スタンダード コード 513B ハイレベル センター化学(旧課程用) ①クール 13:00 ∼ 15:30 ベーシック 150分 スタンダード コード 121B ハイレベル センター生物(旧課程用) ②クール 13:00 ∼ 15:30 ベーシック 150分 スタンダード コード センター試験の古文・漢文で登場する問題文はなじみのない出典がほとんどなので、作品に対 する予備知識は通用しません。文脈に沿って素直に読み取り、文法に注意しながら正確にた どっていくことが大切です。こうしたセンター古文・漢文の読み方を訓練し、読解設問での選 択肢の判別法を身につけていきます。 【実戦演習で鍛えるセンター国語】 センター国語演習 ③クール センター試験の現代文は2題で100点と配点が大きく、それだけに慎重な対策が必要です。 この講座で、限られた時間で大量の文章を読みこなすポイントや、評論・小説それぞれに正解 を得るための読解のポイントや選択肢の判別法を習得しましょう。 【高得点を取る要点】 センター古文・漢文 ④クール に綿密な対策と訓練が必要となります。この講座では、三角関数、指数・対数関数、図形と方 程式、微分・積分、数列、ベクトルを扱い、さまざまな角度からの出題に対して冷静に対処で きる力を養うのが目的です。 223B ハイレベル センター試験国語の全4問について、実戦的な取り組みを訓練する講座です。現代文・古文・ 漢文とも、ある程度の対応力はあるのに8割を超えることができない、そんな壁を突き破る力 をこの講座で身につけてください。演習形式で行います。 【センター試験重要ポイント】 センター試験の物理は生物や化学などと異なり、受験者の多くが理系志望者です。文系が少な いにもかかわらず平均点が他と変わらないのはやはり難しいからです。決して軽視はできませ ん。この講座はセンター物理各分野の重要ポイントを明らかにし、センター特有の出題に対応 できる力を養うものです。ていねいな解説で進めていきます。 【センター試験重要ポイント】 センター試験の化学は、化学Ⅰの全範囲から幅広く出題されますが、出題の約半分を占める理 論と、受験生の遅れが目立つ有機化学は、この夏に重要ポイントを押さえておきたい分野です。 扱う項目は、熱化学、酸・塩基、酸化還元、電気化学、無機化学、有機化学です。 【センター試験重要ポイント】 教科書前半のヤマであり、綿密な対策が必要となってくる「遺伝」、そして高得点獲得には完 璧にしておきたい「細胞」 「生殖と発生」など1日1分野で全分野を扱い、センターレベルの実 戦問題を解きながら重要事項をわかりやすく解説していきます。この夏に基礎重要事項の確立 を図り、生物への自信をつけてください。 センター日本史【古代∼近世】 【センター試験重要ポイント】 センター試験に向けた日本史の学習を古代から順に進める場合、少なくとも夏の終わりまでに ③クール 19:20 ∼ 20:50 ベーシック 90分 スタンダード コード 352A ハイレベル 【センター試験重要ポイント】 センター地理 ②クール 9:30 ∼ 12:00 ベーシック 150分 スタンダード コード 215B ハイレベル 9:30 ∼ 12:00 ベーシック 150分 スタンダード コード 414B ハイレベル センター倫理、政治・経済 ⑤クール 19:20 ∼ 20:50 ベーシック 90分 スタンダード センター試験で必出の自然環境分野(大地形・気候) 、産業分野(農牧業、鉱工業) 、都市・人口 などの重要ポイントを演習問題を交えて整理していく講座です。夏にここまで押えておけば、 秋から世界の諸地域がかかえる課題や地域間のつながりについて掘り下げていく余裕が生まれ ます。 【センター試験重要ポイント】 センター倫理 ④クール は、近世まで完成させておく必要があります。この講座では、センター試験第2問・3問・4 問で問われた過去問をベースに、各時代の頻出重要ポイントをわかりやすく解説していきます。 5日間の短期で、ここまでを完成させて秋からの学習に弾みをつけましょう。 コード 554A ハイレベル センター試験の倫理は、単なる暗記で片付く問題が減少し、考えさせる問題が増えてきていま す。それだけに体系的な学習が必要です。特に狙われやすいギリシャ・インド・中国の源流思 想、ヨーロッパ近代思想の流れ、仏教・国学などの日本思想を中心に、それぞれの思想の核心 を理解する講義を行います。どのような角度から問われても正解できる実力をつけましょう。 【センター試験重要ポイント】 倫理、政治・経済は2科目を合わせた広範囲の科目で、センター試験では両分野とも偏りなく 出題されます。この講座はとりわけ理解が難しい分野や狙われやすい分野を選んで講義するも のです。テキストは問題編と整理編からなり、復習もできるよう、解説プリントも用意してい ます。 11 4. 志望校対策講座 志望校の出題傾向をとらえたテキストによって、具体的な対策を行う講座です。 夏のうちに設問ごとの攻略法をつかんで過去問の学習に役立ててください。 【読解・作文】 京大英語 ①クール 9:30 ∼ 12:00 ベーシック 150分 スタンダード コード 112B ハイレベル 【京大理系数学の解法】 京大理系数学 ④クール 13:00 ∼ 15:30 ベーシック 150分 スタンダード コード 423B ハイレベル 19:20 ∼ 20:50 ベーシック 90分 スタンダード コード 151A ハイレベル 9:30 ∼ 12:00 ベーシック 150分 スタンダード コード 214B ハイレベル 13:00 ∼ 14:30 ベーシック 90分 スタンダード コード 521A ハイレベル 阪大・神大理系数学 ②クール 19:20 ∼ 20:50 ベーシック 90分 スタンダード コード 251A ハイレベル 17:35 ∼ 19:05 ベーシック 90分 スタンダード コード 241A ハイレベル 15:50 ∼ 17:20 ベーシック 90分 スタンダード コード 431A ハイレベル 17:35 ∼ 19:05 ベーシック 90分 スタンダード コード 442A ハイレベル 17:35 ∼ 19:05 ベーシック 90分 スタンダード コード 443A ハイレベル 国公立大英作文演習 ⑤クール 15:50 ∼ 17:20 ベーシック 12 高度な内容の評論読解、小説での繊細な心情把握力、そして意味・理由説明問題に対する論理 的な表現力が論述によって問われます。比較的高度な内容の文章を用いて、解答の手がかりを 本文から見出す方法や、指定字数でまとめる論述の訓練を個別演習形式で行い、添削指導をし ます。 出題傾向が毎年変化する大阪市大英語ですが、構文力を中心とした基本的な英語力が要求され ることに変わりありません。長文読解は標準レベルだけに、逆に記述解答の優劣がつきやすく なります。こうした記述での日本語表現法、および英語に置き換えにくい英作文の解法とテク ニックを伝授します。 大阪市大の理系数学は標準的な問題が中心ですが、出される問題の半分は思考力や発想の転換が要 求されるような問題であり、それが合否を分けることになります。この講座は市大(理・工・医)を 志望している人を対象に、解答に必要な基礎事項の徹底理解と記述答案の作成力をアップさせるこ とを目標としています。看護・生活科志望の方は「国公立大文系数学」を受講すればよいでしょう。 【説明問題の攻略法】 市大現代文 ④クール 阪大や神大の理系数学では、基本的な解法をマスターした上で、状況に応じて解法を使いこなせ る真の数学力が必要になってきます。両大学の近年の出題傾向を分析し編集したテキストを用い、 複数の要素が絡む複雑な問題や証明問題を多く取り上げます。出題の意図をよく考え、着実に解 きほぐしていく面白さを感じながら高度な問題を解決する充実感を味わってもらえるでしょう。 【思考型問題の攻略】 市大理系数学 ④クール 【ハイレベル問題の解法】 【読解・作文】 市大英語 ④クール 阪大および神大をターゲットとした難関国公立大英語講座です。英文読解における下線部訳では英文 の表す内容(真意)をどれだけ正確に日本語として伝えられるか、英作文では、和文英訳やテーマ作 文において的確かつ正確な表現力が問われます。この講座では、与えられた英文・和文の真意を明ら かにし、出題意図に対してどう解答すればよいか、という重要ポイントを解説・演習していきます。 【論理的表現の方法】 阪大・神大現代文 ②クール 京大が要求する読解力・記述力とは何かを今一度明らかにし、本文の読解法と解答のまとめ方 を演習していきます。現代文3日、古文2日で行います。教材は出題レベルを想定し、過去問 と同レベルの問題で構成します。記述による演習を行い、答案は添削指導をします。 【読解・作文】 阪大・神大英語 ⑤クール 京大の文系数学を解くためには、解法の糸口を様々な角度から検討して方針を立てる必要があ ります。つまり柔軟かつ論理的な思考力が必要なのです。この講座では、このようなハイレベ ルな問題を、講師が双方向のやり取りによって考えさせ、解決させていく指導を行います。京 大数学を解くことの難しさと楽しさを味わってください。。 【読解と表現の方法】 京大国語 ②クール 京大が出題する理系数学を解くためには、高度な論証力と計算力、そして柔軟な発想力が必要 です。この講座は1つ1つの問題を解くために、可能となるさまざまなアプローチを示しつつ、 最適な道筋はどれかを探る思考力を高めていきます。問題に隠された本質を見抜けば簡単に片 付いてしまう…そんな感動を味わってください。 【京大文系数学の解法】 京大文系数学 ①クール 京大が求める高度な英文の内容把握力と的確な日本語表現力、そして作文力を身につける講座 です。ズバリ京大レベルの英文を用いて、京大入試ではどのように読み、どのように表現すれ ばよいかのコツをつかんでもらいます。英作文も京大ならではの長文に対する表現法を指導し ます。 90分 スタンダード コード 531A ハイレベル 大阪市大の現代文は、小説・随筆から1題と評論1題の構成で出題されますが、そのジャンル は幅広く、問題文・設問ともに高度で、字数制限による的確な表現力と構成力が求められます。 こうした本格的な現代文に対処するために、この講座では主旨説明や内容説明など、設問が要 求するポイントを本文から見つけ出し、どうまとめて表現するかを訓練していきます。 【記述英作文の表現法】 国公立大2次試験で問われる英作文は、単純な文章パターンの暗記だけではうまく作れません。 高度な日本語表現を英文として正確に伝えるための訓練を演習形式で行います。受講生の答案 は添削による個別指導を行います。英文作成の要点をこの講座で身につけてください。 【頻出標準問題攻略】 国公立大文系数学 ②クール 19:20 ∼ 20:50 ベーシック 90分 コード スタンダード 252A ハイレベル 国公立大古文・漢文 ③クール 17:35 ∼ 19:05 ベーシック 90分 コード スタンダード 342A ハイレベル 13:00 ∼ 14:30 ベーシック 90分 コード 224A ハイレベル スタンダード 17:35 ∼ 19:05 ベーシック 90分 コード 343A ハイレベル スタンダード 17:35 ∼ 19:05 ベーシック 90分 コード 544A ハイレベル スタンダード 小論文 【医・看護・医療系】 ⑤クール 13:00 ∼ 14:30 ベーシック 90分 コード 523A ハイレベル スタンダード 9:30 ∼ 12:00 13:00 ∼ 15:30 ベーシック 150分 150分 コード コード スタンダード 113B 522B ハイレベル 15:50 ∼ 17:20 ベーシック 90分 スタンダード コード 532A ハイレベル 9:30 ∼ 11:00 ベーシック 90分 スタンダード コード 512A ハイレベル 13:00 ∼ 15:30 ベーシック 150分 スタンダード コード 422B ハイレベル 9:30 ∼ 12:00 ベーシック 150分 スタンダード コード 413B ハイレベル 関西外大の推薦英語 ③クール 19:20 ∼ 20:50 ベーシック 90分 スタンダード コード 351A ハイレベル 近大推薦英語 【読解系】 ④クール 15:50 ∼ 17:20 ベーシック 関関同立の出題傾向は、それぞれ特徴がありながらほぼ例年一定しています。共通して中心と なるのは長文読解。過去の出題から標準的で良質な問題を選んで教材とし、問われる問題に対 する取り組み方とその解法に習熟していきます。この講座で関関同立の攻略法に精通し、今後 の学習計画を確立させてください。 さまざまなジャンル、そして真新しい作品からも出題される関関同立の現代文は、深い読解力 と思考力が試されます。まぎらわしい選択肢から正解を見出す方法、記述式での解答法など、 合格ラインをクリアするための読解法と解答法を身につけていきます。 受験生が苦手な和歌や歌論、そして比較的長い文章も出題されるのが関関同立の古文です。設 問も多様で、記述式の口語訳も問われます。この講座ではこうした作品を取り上げ、頻出する 設問への解法を指導するとともに、本文中に見られる重要な文法・古語の用法についても解説 していきます。この講座で、読解力を土台とした実戦力を身につけましょう。 関大の英語は3題の読解問題で構成されています。その中で会話文空所補充、文整序、語句空 所補充、総合問題という形式で全学部統一されています。この出題形式とその解法を熟知すれ ば、どの学部でも自信を持って臨むことができます。これまでに出題された数多くの過去問か ら良問を選び抜き、各設問の解き方のポイントを詳しく解説していきます。 【関大に的を絞った対策】 関大国語 ④クール 看護・医療系で出題される小論文への対策講座です。入試で提示される資料は、生命、医療、 健康、保健等に関連したテーマであり、それらに対する知識もつける必要があります。この講 座では、これまで小論文を書いた経験が少ない人にも自信をつけてもらえるよう、ていねいな 書き方の指導と添削指導を行います。 【読解総合問題】 関大英語 ④クール 【国公立大・私立大対応】 【大学別問題研究】 関関同立古文 ⑤クール 国公立大で問われる記述・論述の生物対策講座です。特に論述に対応するためには、 「なぜそ うなるのか」という理論を説明できる知識を持たねばなりません。もう一度基本に立ち返り、 「そのワケ」を説明できる力をつけましょう。扱う分野は細胞、生殖・発生、恒常性、代謝、 免疫・分子遺伝です。なお、2次試験での論述のポイントも伝授します。 【大学別問題研究】 関関同立現代文 ⑤クール この講座は、国公立大でよく問われる重要項目で、かつ受験生の苦手とする項目について実戦 問題を用いて学習し、標準レベル以上の問題が解けるように学力のアップを図ります。扱う項 目は、滴定実験、反応速度と化学平衡、無機化合物、脂肪族化合物、芳香族化合物です。テキ ストには講義を行う演習問題だけでなく、確認復習問題もつけています。 【出題傾向の把握と解法のマスター】 関関同立英語 ①クール ⑤クール 国公立大で出題される記述・論述、証明問題、描図問題への対策講座です。与えられた問題の 意図は何か、その問題を解決するには何が必要か、どのように証明するか、など論理的な思考 と表現を演習によって鍛えていきます。「問題解決」という、物理の本当の面白さを味わえる 講座です。 【2次試験問題の解法】 国公立大生物演習 ⑤クール 国公立大2次試験の古文および漢文で問われる記述設問への対策講座です。心情説明や理由説 明などの設問では、人物関係やストーリー展開を正確に把握した上で、ポイントを押さえた簡 潔な説明が要求されます。このようにセンターや私大とは異なる記述独特の設問に対処できる 力を養っていきます。1日に古文1題、漢文1題にていねいに取り組みます。 【2次試験問題の解法】 国公立大化学演習 ③クール 【解釈と表現】 【2次試験問題の解法】 国公立大物理演習 ②クール 阪大、神大、大阪市大、大阪府大など、国公立大の文系数学では、頻出の微分法・積分法をは じめ、標準的な問題が出題されています。しかし文系の受験生は特に数列・三角関数・ベクト ルなどの分野でよくつまづいています。この講座はこうした文系の弱点とみられる問題を選ん でその解決法をていねいに解説していきます。 90分 スタンダード コード 432A ハイレベル 関大の国語は現代文1題、古文1題で構成されています。時間を使ってていねいに読み解くこ とが可能な反面、問題文に馴染めないと大きく失点することになります。この講座は、これま でに出題された過去問から良問を選び抜き、問題文の読み方と各設問の解き方のポイントを詳 しく解説していきます。 【長文読解問題】 関西外大の公募推薦入試は英語1科目。長文読解問題が2題とリスニング1題で構成されています。この読解問題 は、文章全体の趣旨を問う内容把握問題だけでなく、読解力の土台となる、文法・語彙力を問う設問が数多く出題 されているのです。この講座では、2011年度までの実際の過去問を用いて、問題への取り組み方や設問ごとの詳 しい解説を行います。なお、文法が弱い人は、別講座の「ベーシック英語」も受講されることをお勧めします。 【大問Ⅰ・Ⅱ・Ⅶの解法】 近大合格への最大の関門は英語。本校はその近大英語を長年にわたって研究を重ねています。 この夏、近づく推薦入試に備えて、本格的に対策をスタートさせましょう。この講座では読解 系の問題3題に対する対策を講義します。問題それぞれの取り組み方と細部の解法をていねい な解説で理解してもらい、入試まで残り3 ヶ月の学習法をつかんでもらいます。 13 近大推薦英語【文法・語法系】 ④クール ⑤クール 17:35 ∼ 19:05 19:20 ∼ 20:50 ベーシック 90分 90分 コード コード 441A 551A ハイレベル スタンダード 近大推薦理系数学【ⅠA ⅡB】 ④クール 19:20 ∼ 20:50 ベーシック 90分 コード 543A ハイレベル スタンダード 19:20 ∼ 20:50 ベーシック 90分 コード 451A ハイレベル スタンダード 17:35 ∼ 19:05 ベーシック 90分 コード 542A ハイレベル スタンダード 19:20 ∼ 20:50 ベーシック 90分 コード 553A ハイレベル スタンダード 17:35 ∼ 19:05 ベーシック 90分 スタンダード コード 444A ハイレベル 17:35 ∼ 19:05 ベーシック 90分 スタンダード コード 445A ハイレベル 13:00 ∼ 15:30 ベーシック 150分 スタンダード コード 324B ハイレベル 10:30 ∼ 12:00 ベーシック 龍谷大や京都産業大などの私大推薦入試の実戦問題を用いて、代表的設問である傍線部内容説 明や理由説明、抽象語の空所補充などのマーク式設問における選択肢の判別方法を丁寧に講義 していきます。論説的な文章(評論)を中心に、文学的な文章(随筆、小説)も扱います。 薬・農・栄養系などの私大生物対策講座です。過去の入試問題を分析し、特に合否の分かれ目 となったであろう問題に焦点を当てて重要ポイントを解説していきます。この講座で各大学の 出題傾向をつかむとともに、重要事項の理解、頻出事項のチェックをはかりましょう。 90分 スタンダード 私大入試を地理で受験する人の対策講座です。関西大、立命館大、近畿大などの出題傾向を踏 まえ、必ず理解しておかねばならない事項を、これまでの実際の出題から良問を選定して解説 していきます。短期の講座ですが中身の濃いものとなります。入試直前にもう一度このテキス トを復習すれば2倍役立ちます。 【近畿地区の私大政治経済対策】 私大政治経済 ⑤クール 大阪経済大学の国語(現代文)は、経済をベースとした現代社会の諸現象を分析した評論文がよく 出題され、日常語である日本語の読み取りと日本語への関心に狙いが置かれるという大きな特徴 があります。このような文章において正解が得られる読解法を身につけるため、実戦問題を用い て訓練します。 【近畿地区の私大地理対策】 私大地理 ③クール 大阪経済大学の英語は、読解問題、文法・語法問題、会話問題ともに高校で学習しているはず の基本重要事項を問う設問が大半です。そこでこの講座は、絶対に押えておくべき数々のポイ ントを、実際に出題された過去問から凝縮して解説し、英語基礎力を大経大合格レベルに高め ようとするものです。 【近畿地区の私大生物対策】 私大生物 ④クール 近大の国語は現代文・古文ともていねいな読み取りが要求され、決してやさしくはありません。 現代文では各設問の意図を把握し、本文中の情報を駆使すること、古文の読解設問では文脈に 沿った訳であるかを判別するなど、効果的な対策法があるのです。長年にわたって近大入試を 分析してきた本校が、その解法を伝授します。 【マーク式現代文の解法】 私大推薦現代文 ④クール 近大の数学は、センター試験のように空所補充形式になっているため、解法は出題者の意図に 従わなければなりません。したがってさまざまな解法を身につけておく必要があります。この 講座は出題の中心となる数学Ⅰ・A・Ⅱ・Bの範囲から近大特有の問題に対する取り組み方と 解法を演習していきます。 【大経大の推薦国語】 大経大の推薦国語 ⑤クール 【Ⅰ・A・Ⅱ・B】 【大経大の推薦英語】 大経大の推薦英語 ⑤クール 近大の英語は読解以外の問題にも大きな特徴があります。設問数も読解系が19に対し文法・ 語法系が21と多く、ここを確実に押さえていくことが合格の必須条件です。この講座では文 法・語法系問題4題に対する対策を講義します。問題それぞれの取り組み方と細部の解法をて いねいな解説で理解してもらい、推薦入試までの学習法をつかんでもらいます。 【現代文・古文】 近大推薦国語 ④クール 【大問Ⅲ・Ⅳ・Ⅴ・Ⅵの解法】 コード 515A ハイレベル 私大入試を政治経済で受験する人の対策講座です。同志社大、関西大、近畿大などの出題傾向を 踏まえ、必ず理解しておかねばならない事項を、これまでの実際の出題から良問を選定して解説 していきます。短期の講座ですが中身の濃いものとなります。入試直前にもう一度このテキスト を復習すれば2倍役立ちます。 申込方法 お申し込みになりたい講座のコード番号を電話でご連絡ください。 その際に予約番号をお知らせいたします。 FAX予約 申込書に必要事項をご記入の上、下記宛にFAXしてください。 FAXを送られた日の翌日までに本校より電話にて予約番号を お知らせいたします。 【24時間OK】 予約後、7日以内に右記の❶∼❸のいずれかの方法で手続を済ませてください。 0120-007-468 【ご注意】 14 06-6771-4421 納入された受講料は、申込講座開始後はお返しできません。 受講料の多い講座から少ない講座へ変更する場合、差額はお返しできません。 テキスト代は不要です。 ❶窓口手続 別紙の申込書に必要事項をご記入の上、受講料を添えて窓口へ ご持参ください。 【受付時間】午前9時∼午後8時まで ②受講手続 ①受講予約 電話予約 (7/20までの日・祝日、および7/26以降の講座のない日は午後5時まで) ❷振込手続 予約番号を確認の上、別紙の振込用紙で受講料を銀行よりお振込ください。 振込が確認され次第にご連絡をさせていただきます。 ❸郵送手続 予約番号を確認の上、別紙の申込書に必要事項を記入し、受講料を添えて 現金書留にてお送りください。 到着次第にご連絡をさせていただきます。 〔送付先〕543-0056 大阪市天王寺区堀越町5-8 夕陽丘予備校夏期講習係 志望の変更による受講講座の変更についてはできるだけ考慮いたします。 受講料の少ない講座から多い講座に変更する場合は、差額をお支払いください。 各講座とも定員になり次第締め切らせていただきます。 2014年度 夏期講習時間割(控) 申し込む講座に○印を入れて、あなたの控えにしてください。同一名称講座は同じ内容です。 ①クール 7/21(月)∼ 25(金) ○印 コード ②クール 7/28(月)∼ 8/1(金) 講 座 名 担当 ○印 講 座 名 コード ③クール 8/4(月)∼ 8(金) 担当 午 前 111B センター英語【筆記】 大澤 211B スタンダード英語 150分 112B 京大英語 佐藤 212B 必勝理系の数学【応用編】 113B 関関同立英語 深尾 213B ベーシック現代文 114B センター数学ⅠA 片田 214B 京大国語 岡本・森田 115A 古文の基礎徹底(90分) 内本 215B センター地理 116B 理系化学【有機】 午 後 121B センター化学 井上 221B ベーシック英語 150分 122B 日本史【文化史】 吉岡 222B 必勝理系の数学【基礎編】 123B 世界史【文化史】 川野 223B (10分休憩含む) 9:30 ∼ 12:00 (10分休憩含む) 13:00 ∼ 15:30 夕方① 131A 理系化学の基礎徹底【理論・有機】 井上 15:50 ∼ 17:20 141A ベーシック英語 松尾 森 312A 基礎英語長文問題の解法(90分) 清水 佐々木 313A センター国語演習(90分) 井上 314B 理系物理【力学・熱】 中原 小谷 321B センター英語【筆記】 小谷 多賀 322B ベーシック古文 松尾 センター生物 金子 323B 理系物理【電磁気】 中原 224A 国公立大物理演習(90分) 中原 324B 私大地理 森田 225B 日本史 【近現代】 吉岡 231B センター数学ⅡB【基礎】 (150分) 山澤 331B 理系化学【理論】 (150分) 232A 数学Bの基礎徹底 多賀 233B 世界史【現代史】 (150分) 241A 阪大・神大現代文 341A センター現代文 細川 342A 国公立大古文・漢文 森田 343A 国公立大化学演習 下 基礎英語長文問題の解法 松尾 京大文系数学 小原 90分 西 島 鶴見 17:35 ∼ 19:05 151A 担当 311B 池田 90分 夕方③ 講 座 名 コード 西 90分 夕方② ○印 南 251A 阪大・神大理系数学 小原 351A 関西外大の推薦英語 松尾 252A 国公立大文系数学 山澤 352A センター日本史【古代∼近世】 吉岡 19:20 ∼ 20:50 ④クール 8/11(月)∼ 15(金) ○印 午 前 150分 (10分休憩含む) 9:30 ∼ 12:00 講 座 名 コード ⑤クール 8/18(月)∼ 22(金) 担当 ○印 コード 講 座 名 担当 411B センター数学ⅡB【標準】 安東 511B 必勝理系の数学【応用編】 前田 412B 理系数学ⅡBの基礎徹底 角谷 512A 関関同立古文(90分) 岡本 413B 関大国語 山下 513B センター物理 和泉 414B センター倫理 安本 514B 日本史【文化史】 吉岡 515A 私大政治経済(90分)※ ※(10:30 ∼ 12:00) 松永 午 後 421B スタンダード英語 長谷川 521A 阪大・神大英語(90分) 長谷川 150分 422B 関大英語 大西 522B 関関同立英語 大西 423B 京大理系数学 前田 523A 小論文【医・看護・医療系】(90分) 太田 424B センター古文・漢文 山下 524B 日本史【近現代】 吉岡 夕方① 431A 市大英語 小谷 531A 国公立大英作文演習 長谷川 90分 432A 近大推薦英語【読解系】 安倍 532A 関関同立現代文 岡本 533A 理系物理の基礎徹底【電磁気】 和泉 534A (10分休憩含む) 13:00 ∼ 15:30 15:50 ∼ 17:20 夕方② 90分 17:35 ∼ 19:05 夕方③ 世界史【イスラーム・周辺地域史】 川野 441A 近大推薦英語【文法・語法系】 安倍 541A 標準英語長文問題の解法 大西 442A 市大理系数学 安東 542A 大経大の推薦英語 安倍 443A 市大現代文 池中 543A 近大推薦理系数学【IA IIB】 安東 444A 私大推薦現代文 道又 544A 国公立大生物演習 土井 445A 私大生物 中川 451A 近大推薦国語 山下 90分 19:20 ∼ 20:50 教材配付 宅配便で 受け取ることができます 無料 ◎テキストは、7月11日(金)よりお渡し できます。窓口で受け取る際は、必ず 受講証をご持参ください。 ◎テキストの送付を希望される方は、別 紙申込書の「 (1)希望する」に○をつけ てください。7月11日(金)に発送しま す。これ以後に申し込まれた場合は、 送付できない場合があります。 [ご注意]担当講師は、変更する場合があります。 551A 近大推薦英語【文法・語法系】 安倍 552A 微分積分の基礎徹底 伊藤 553A 大経大の推薦国語 山下 554A センター倫理、政治・経済 安本 入会金・受講料 ※講座コード番号のアルファベットでご確認ください。 入会金5,000円を免除 させていただきます。 受講料 ・コード○○○A( 90分・5日)…15,000円 ・コード○○○B(150分・5日) …23,000円 セット割引 1講座当たりの受講料は次の通りです。 受講料合計額60,000円以上を一括して 申し込まれた場合に適用! 受講料合計60,000円以上の場合は、 合計金額より、 5,000円を割引! 15 お 届 け 先 料金後納 ゆうメール 地下鉄谷町線 大阪IT会計 専門学校 マクドナルド コンビニ 天王寺 年金事務所 三井住友銀行 天王寺 天王寺公園 市バス 車庫 びっくり ドンキー 庚申堂 北口 JR天王寺駅 MIO 天王寺 あべのNiNi Q’ s MALL YUHIGAOKA JR・地下鉄「天王寺」から北へ徒歩約5分 夕陽丘予備校 〒543-0056 大阪市天王寺区堀越町5-8 TEL.06-6771-4803 (代) あべのハルカス 近鉄 大阪阿部野橋駅 地下鉄御 堂筋線 近鉄南大 阪線 90120-007-468 URL. http://www.yuhigaoka.ac.jp 差出人:返還先 AD:DAISEN Co.,ltd 〒554-0033 大阪市此花区北港1-1-1 会員番号 担 当 夏期講習 申込書 受付日 2014 ※申し込む講座の右の空欄に○印をつけ、受講料の欄に納入金額を記入してください。 ①クール 7/21(月)∼ 25(金) ○印 午 前 講 座 名 コード ②クール 7/28(月)∼ 8/1(金) 担当 ○印 講 座 名 コード 111B センター英語【筆記】 大澤 211B スタンダード英語 ③クール 8/4(月)∼ 8(金) 担当 ○印 池田 講 座 名 コード 担当 311B ベーシック英語 松尾 112B 京大英語 佐藤 212B 必勝理系の数学【応用編】 森 312A 基礎英語長文問題の解法 (90 分 ) 清水 113B 関関同立英語 深尾 213B ベーシック現代文 佐々木 313A センター国語演習(90 分) 井上 114B センター数学ⅠA 片田 214B 京大国語 岡本・森田 314B 理系物理【力学・熱】 中原 115A 古文の基礎徹底 (90 分 ) 内本 215B センター地理 116 B 理系化学【有機】 午 後 121 B センター化学 井上 221B ベーシック英語 小谷 321B センター英語【筆記】 小谷 150 分 122B 日本史【文化史】 吉岡 222B 必勝理系の数学【基礎編】 多賀 322B ベーシック古文 松尾 123B 世界史【文化史】 川野 223B センター生物 金子 323B 理系物理【電磁気】 中原 224A 国公立大物理演習 (90 分 ) 中原 324B 私大地理 森田 225B 日本史 【近現代】 吉岡 231B センター数学ⅡB【基礎】 (150 分) 山澤 331B 理系化学【理論】 (150 分) 232A 数学Bの基礎徹底 多賀 233B 世界史【現代史】(150 分) 241A 阪大・神大現代文 341A センター現代文 細川 342A 国公立大古文・漢文 森田 343A 国公立大化学演習 150 分 (10 分休憩含む) 9:30 ∼ 12:00 (10 分休憩含む) 西 13:00 ∼ 15:30 夕方① 131A 理系化学の基礎徹底【理論・有機】 井上 90 分 15:50 ∼ 17:20 夕方② 141A 下 基礎英語長文問題の解法 松尾 島 鶴見 90 分 17:35 ∼ 19:05 夕方③ 151A 京大文系数学 小原 90 分 西 南 251A 阪大・神大理系数学 小原 351A 関西外大の推薦英語 松尾 252A 国公立大文系数学 山澤 352A センター日本史【古代∼近世】 吉岡 19:20 ∼ 20:50 ④クール 8/11(月)∼ 15(金) ○印 講 座 名 コード ⑤クール 8/18(月)∼ 22(金) 担当 ○印 コード 講 座 名 注1 同一名称の講座は同じ内容です。 担当 午 前 411B センター数学ⅡB【標準】 安東 511B 必勝理系の数学【応用編】 前田 150 分 412B 理系数学ⅡBの基礎徹底 角谷 512A 関関同立古文 (90 分 ) 岡本 413B 関大国語 山下 513B センター物理 和泉 414B センター倫理 安本 514B 日本史【文化史】 吉岡 515A 私大政治経済 (90 分 ) ※ ※ (10:30 ∼ 12:00) 松永 (10 分休憩含む) 9:30 ∼ 12:00 注2 受講料合計額60,000円以上を一括 して申し込まれる場合、合計金額より 5,000円を引いた金額を「割引後の 合計」欄にご記入ください。 午 後 421B スタンダード英語 長谷川 521A 阪大・神大英語 (90 分 ) 長谷川 150 分 422B 関大英語 大西 522B 関関同立英語 大西 423B 京大理系数学 前田 523A 小論文【医・看護・医療系】(90 分 ) 太田 424B センター古文・漢文 山下 524B 日本史【近現代】 吉岡 夕方① 431A 市大英語 小谷 531A 国公立大英作文演習 長谷川 90 分 432A 近大推薦英語【読解系】 安倍 532A 関関同立現代文 岡本 10万円を超える振込み時には、 振込み手続 533A 理系物理の基礎徹底【電磁気】 和泉 を行う方の本人確認書類(運転免許証、健康 保険証、 パスポートなど)をご用意ください。 (10 分休憩含む) 13:00 ∼ 15:30 15:50 ∼ 17:20 夕方② 90 分 17:35 ∼ 19:05 夕方③ 534A 世界史【イスラーム・周辺地域史】 川野 441A 近大推薦英語【文法・語法系】 安倍 541A 標準英語長文問題の解法 大西 442A 市大理系数学 安東 542A 大経大の推薦英語 安倍 443 A 市大現代文 池中 543A 近大推薦理系数学【IA IIB】 安東 444A 私大推薦現代文 道又 544A 国公立大生物演習 土井 445A 私大生物 中川 451 A 近大推薦国語 山下 551A 近大推薦英語【文法・語法系】 安倍 552A 微分積分の基礎徹底 伊藤 553A 大経大の推薦国語 山下 554A センター倫理、政治・経済 安本 90 分 19:20 ∼ 20:50 受 講 料 ●受講する講座の数と金額、 及び合計金額を ∼銀行窓口での振込み時にご注意ください∼ テキストの送付[無料] (いずれかに○印をつけてください) (1) 希望する (2)直接受け取る フリガナ お書きください。 氏 名 A 90分・5日間→ 15,000円× 講座= 円 B 150分・5日間→ 23,000円× 講座= 円 入会金(免除) 合計 割引後の合計 (㊟をお読みください) 住所 高校名 高校 年生 卒業 5,000円 円 円 志望校 大学 学部 学科 1 予約番号 ※ご記入いただいた個人情報は、講習会の受付に使用します。また、本校からのご案内をお送りする場合があります。 〒543-0056 大阪市天王寺区堀越町5-8
© Copyright 2025 ExpyDoc