hqnkml - 大久保病院

ご自由に
お持ち帰りください
nuxyi
特定医療法人社団 大久保病院の広報誌
hqnkml
22
VOL.
平成23年1月 新年号
5hr2;r
02 〔新年のご挨拶〕
理事長 大久保 健作
08 〔げんき体操〕毎日できる運動のすすめ ふとん編 健康運動実践指導者
03 〔特集〕食と健康を考えよう!
日本健康・栄養システム学会
09 〔健康レシピ〕簡単!おいしい
煎り黒豆の酢漬け 管理栄養士
06 〔施設紹介〕行ってみよう見てみよう
小規模多機能施設
「くたみ たきのう館」
10 〔ミミヨリ情報〕法人の活動がわかる
07 〔行事紹介〕年間行事の予定表
専門外来開設について
入院患者様向けの図書コーナー
受講生募集 ホームヘルプ2級
法人イベントカレンダー
日本医療機能評価機構
Ver.5 認定病院
ご挨拶
新年のご挨拶、申し上げます
ち寄り、できる事はすべてする﹂と
いうことの大切さをあらためて教え
られた出来事でもありました。
十一月には当法人と大分県栄養士
会が共催した﹁日本健康・栄養シス
テム学会﹂を、大分市コンパルホー
ルにて開催いたしました。
﹁暮らしにつながる、健康・栄養
システム ∼食から見える、日本人
の健康管理∼﹂をテーマとし、九州
各県の様々な医療・介護の方を中心
に、健康と栄養に携わる多種多様な
職業人の方をお招きし、様々な観点
から健康と栄養を考える学会となり
ました。
学会当日は五百名を越える来場者
に恵まれ、大分県知事にもご来賓と
してご挨拶をいただきました。学会
を大成功に導いたのは、日頃業務で
培った﹁ホスピタリティー︵心のこ
もったおもてなし︶﹂で来場者をお
迎えした、当法人職員と大分県栄養
大久保 健作
特定医療法人社団 大久保病院 理事長
様、新年明けましておめでと
うございます。今年も晴れや
かな新年をお迎えになったこ
ととお慶び申し上げます。
昨年は、円高の長期化などが不安
材料となり、依然として経済情勢は
厳しいものがあります。医療界に及
ぼす影響としては、消費税の上昇が
懸念されます。消費税が上がらなけ
れば医療費も上がらないと言われて
おり、苦しい経営状態は続くと思わ
れます。
そんな中、希望と感動を与えてく
れた出来事がありました。八月に発
生したチリの鉱山落盤事故では、地
下七百メートル、七十日近くに及ん
だ厳しい地下生活に耐え、閉じ込め
られていた作業員すべてが無事に救
出されました。
どんなに厳しい局面にあたっても
﹁希望をすてない﹂、﹁チームワー
クを大切にする﹂、﹁アイデアを持
皆
士会スタッフのすばらしいチームワ
ークでした。
特定医療法人社団 大久保病院で
は、︻私たちは、﹃病気にならない
為にも行く組織作り﹄を掲げ、地域
との連携を図り病気の予防・健康の
維持促進を目指します︼という基本
方針のもと法人の職員一人一人が、
社会の一員、地域の一員としての自
覚を持ちながら、保健・医療・介護
・福祉サービスを途切れることなく
提供する為に、知恵を持ち寄り、チ
ームワークで一歩一歩確実に歩んで
いきたいと思います。
平成二十三年が、皆様にとって健
康で希望に満ちた年となりますよう
心からお祈りし、新年のご挨拶と致
します。
2011
02
特 集
健康
:日本
主 催
03
学会副会長
社団法人 大分県栄養士会
会長 安部 澄子
(火)
23日
11月
養士会
22年
ール
分県栄
/平成
パルホ 九州地方会、大
ン
コ
と き
大分市 テム学会第9回
/
ろ
シス
とこ
・栄養
日本健康・栄養システム学会
第9回九州地方会大分大会に思うこと
テム
養シ ス
∼
康・栄
康管理
がる、健
人の健
につな
、日 本
暮 らし
る
え
ら見
∼食か
されており、特別講演やシンポジウ
ム、ランチョンセミナー等魅力ある
内容の学会であったと思います。
この学会は、九回を迎えましたが
他県とは異なり様々な医療介護職を
中心に健康と栄養に携わる多種多様
な職業人を招き、様々な観点から健
康と栄養を考える学会を開催するこ
とを目的とした事が食育・食環境な
ど広い範囲で暮らしにつながる学会
になったと思っております。
学会
ステム
シ
養
会
康・栄
大分大
会
日本健
方
九州地
第9回
本健康・栄養システム学会第
九回九州地方会大分大会に大
久保学会長をはじめ職員の皆
様に多大なご協力を賜り厚くお礼申
しあげます。
本学会は﹃﹁暮らしにつながる健
康・栄養システム﹂∼食からみえる
日本人の健康管理∼﹄をテーマとし
て健康・栄養に関連のある先生方に
それぞれのお立場からご講演ご指導
を賜りました事を深くお礼申しあげ
ます。
多数の参加者がありました事と、
大分県知事様が来賓としてご出席く
ださりご祝辞をいただけたこと、栄
養士を目指す学生の参加、健康と栄
養に関わる多職種の方々に出席して
いただけたことは大変喜ばしいこと
でした。
講師の先生方も、多方面でご活躍
日
社団法人 大分県栄養士会
主催 特定医療法人社団 大久保病院
1
2
日本健康・栄養システム学会 第九回九州地方会 大分大会
平成二十二年十一月二十三日 大分市コンパルホール
∼食からみえる日本人の健康管理∼
特 集
現在、管理栄養士・栄養士は病院
・福祉施設において入院・入所者の
方々に適切な栄養管理を実施するた
め多職種と連携して﹁チーム医療︵
NST︶﹂や、﹁栄養ケア・マネジ
メント﹂の実践が進められておりま
す。この学会を通して病院・施設・
在宅と医療と介護の機能分担連携の
明確化を図ることが必要であり病院
から施設へ、施設から在宅へと生活
の場が移り変わっても一連して適切
な栄養管理が継続できるようにしな
ければならないと言う田中弥生先生
のご講演が私たちにとっては大変印
象的で実現に向けて努力しなければ
ならないと思いました。
まさに、地域連携・福祉・保健・
医療そして教育との連携の重要性を
感じています。
最後になりましたが、特定医療法
人社団大久保病院の皆様のご健勝と
ご活躍をお祈り申し上げます。誠に
ありがとうございました。
「暮らしにつながる健康・栄養システム」
学会公式ホームページ http://www.okubo-hp.com/eiyo/index.html
1. 受付を流れるお客様の様子
2. シンポジウム「NSTにおける地域連携と家族のかかわり」
講師:駒沢女子大学人間健康学部健康栄養学科 田中弥生 准教授
04
7
3
4
8
5
9
6
3. 500名のコンパルホールは、満員状態で熱気に包まれていました。
4. 当院管理栄養士の平池さん。シンポジストとして、運営スタッフとしてもがんばりました。
5. good smile な運営スタッフさん
6. お弁当を食べながらのランチョンセミナーも大好評でした。
7. 大分県知事さまにご祝辞をいただきました。
8. 最後まで心のこもったおもてなしをしていただいた運営スタッフの皆さん。
9. 学会終了後、一致団結した達成感に浸る運営スタッフ!とてもよい笑顔です。
05
行ってみよう見てみよう
法人のいろなんな施設を訪問し、どんなサービスがあるのかを紹介します
!
小 規 模 多 機 能 施 設﹁ く た み た き の う 館 ﹂
施設の特徴は?
介護保険の認定を受けている方が利
用できる施設で、他の介護サービス
と比較して、次の三つの特徴があり
ます。
地域密着型である
サービスが多機能である
人数登録制のため、他の利用者・職
員となじみの関係を作りやすく、家
庭的な雰囲気の中で楽しく過ごすこ
とができます。
小規模である
介護度が中重度になっても入院・入
所せずに、住み慣れた自宅での生活
を可能にします。
1
2
﹁通い﹂﹁訪問﹂﹁泊まり﹂どのサ
ービスを利用しても、いつも顔なじ
みの職員がケアを行います。
3
施設紹介
お問合せ先
0974
64-7770
笑顔のスタッフがお迎えします
こんな風にご利用できます!
月額定額制のため、介護保険利用限
度額からはみ出す心配がありません。
︵他サービス併用の場合を除く︶
二十四時間年中無休という体制で柔
軟かつ必要なサービス提供が可能なた
め、家族の介護負担を軽減することが
できます。また、いざという時にも対
応可能であり、安心して在宅生活が送
れます。
柔軟に泊まりのご利用が可能です。
今、泊まりが必要ない方でも、将来的
に安心です。
認知症実践者研修の受講を修了した
職員が配置されているので、認知症の
方の受入れも安心です。
デイサービス・デイケアに比べ、通
いの提供時間も長めで、延長料金など
の加算もありません。
食事を、三食召し上がることも可能
です。
地域密着型なので、地域のシェルタ
ー的役割を果たします。
06
行事紹介
法人イベントカレンダー
久住の移りゆく季節とともに、今年も沢山の
イベントを予定しています。
地域の皆様も是非、御参加下さい!
1月
鏡開き(病院) 施設新年会(老健)
2月
豆まき(老健) 地域公開講座(病院)
3月
ひな祭り(老健)
4月
春の文化祭(老健)
5月
春のバスレク(老健・くたみたきのう館) 地域公開講座(病院)
6月
7月
七夕祭り(老健)
8月
夏祭り(老健・くたみたきのう館) 地域公開講座(病院)
9月
秋のバスレク(老健・くたみたきのう館)
10月
運動会(老健)
11月
秋の文化祭(老健) 地域公開講座(病院)
地域公開講座(病院)
12月
施設忘年会(老健)
クリスマスコンサート(病院)
クリスマス会(くたみたきのう館)
この他にも病院やグループホーム等の各施設でも、毎月季節にちなんだイベントを企画しています。
「お楽しみ会」や「誕生会」として、入院・入所されている方々や、そのご家族と一緒に楽
しい時間を過ごします。
07
うごく
自宅で毎日・簡単 日常生活に運動を!
げんき体操!ふとん編
児玉美紗 健康運動実践指導者 入眠前
起床後
① 肩のストレッチ
① 背伸び
布団の上などに仰向けになり、片手を反対
の肩に乗せま しょう。もう一方の手で肘
をつかみ、ゆっくり肘を胸に近づけるよう
に引っ張りましょう。
布団に寝たままの姿
勢で、ゆっくりと背
伸びをしましょう。
自分の気持ちよいと
ころで無理をせず行いましょう。
② 腰部のストレッチ
② 内太もものストレッチ
片脚の膝を立て横に倒しましょう。ゆっ くりと内側の太ももを伸ばします。反対側
も同じように行いましょう。
③ 深呼吸
仰向けになり膝を立て
おなかの上に両手を乗
せます。息を吸う時は
鼻から大きく息を吸っ
て、おなかを膨らませましょう。息を吐く
時は口からゆっくり息を吐き、3∼5回ゆ
っくり繰り返しましょう。
寝た状態で両膝を立てて、両膝を横に倒し
ます。このときに肩が浮かないように床に
着けたままで行いましょう。反対側も同じ
に行いましょう。
が
ここ ント!
ポイ
体を伸ばす時間は約30秒前後を目安にする!
ストレッチを行うときは息を止めず自然な呼吸 をする!
ストレッチは痛みが出ない範囲で行う!
入浴後、身体が温まっているときにストレッチ を行うのがオススメ!
朝は急激に身体を動かさずに、ゆっくりと体を 慣らす!
08
たべる
管理栄養士おすすめの簡単!健康レシピ
煎り黒豆の酢漬け
小川 亜弓 介護老人保健施設 ヴァル・ド・グラスくじゅう 管理栄養士
大豆の実力!
黒
豆は正式には黒大豆(くろだ
いず)と言い、日本ではお正
月料理として古くから食されてきまし
た。黒豆には豊富な栄養が含まれてい
ることをご存知ですか?
今回は黒豆の効能・効果と黒豆のレ
シピをご紹介します(^−^)/
作り方
フライパンに黒豆を入れ、中火で空煎り
する。(テフロン加工のフライパンは使
わないようにしてください)5分ほど煎
ていると黒豆の皮がはじけてくるので、
皮がはじけるまで煎て下さい。
空煎りした黒豆を密封容器に入れ、黒豆
が浸るまでたっぷりとお酢を入れる。黒
豆がお酢を吸収して減ったらお酢を足し
て下さい。
お酢に浸してから1週間程つければ出来
上がりです。冷蔵庫で1ヶ月程度保存で
きます。お酢にも黒豆の成分がしみでて
いるので、酢の物や普段の料理に使って
みてください。
09
の
豆
黒 は
効果 !
ら
こち
血液サラサラ効果
皮の黒い部分に含まれているポリフェノー
ルの一種であるアントシアニンには、血液
をサラサラに保つ効果があります。
美肌・肌荒れ予防効果
黒豆に含まれるアントシアニンには、皮膚
のコラーゲン同士を結びつける働きとシミ
やシワの原因になる活性酸素を減らす働き
があります。
骨粗鬆症の予防効果
イソフラボンには骨からカルシウムが流出
するのを防ぐ働きがあります。
肥満予防・ダイエット効果
サポニンには脂肪代謝を促す働きがあり、
アントシアニンには脂肪の吸収を抑え、余
分な脂肪を排出する働きがあります。その
他にもガン予防効果、高血圧予防効果、痴
呆症予防効果、便秘予防効果、更年期障害
軽減効果、疲労回復効果等があります。
会
の
本を
よ
呼吸器 専 門 外 来
保
インフルエンザワクチン
の接種ができます
!
ぼう
な
大
久
接種を希望される方は、病
院外来受付までお申し出下さ
い。ワクチンがなくなり次第
終了させていただきます。
・・・・・・・・・・・
入院患者さま
向けの図書コ
ーナー開設に
ついて
当法人では竹田市立図書館
より書物をお借りして、入院
患者さま向けに本の貸し出し
が出来る図書コーナーを開設
しました。
設置場所は病院二階の南ス
テーション談話室です。三ヶ
月に一度、市立図書館にある
本との入れ替えを行います。
流行の小説や古典文学、病
気に役立つ医療本など、読書
の時間にご利用下さい。
大久保病院 庶務課
本から
ま
う!
も
お知らせ
リウマチ専門外来 を開設しております
婦 人 科 外 来
門外
リウマチ専
る
け
お
に
患者
、豊肥地域
のリウマチ
域
地
これまで
の
こ
院
ておらず、
市内まで通
分
大
に
来は存在し
め
た
療を受ける
さまは、診
。
ありました
する必要が
者さ
リウマチ患
る
け
お
に
が
、豊肥地域
受けること
を
療
医
当院では
い
高
内
身近で質の
大学医学部
分
大
ら
まが、より
か
月
に、昨年十
ーマチ専門
ュ
リ
る
よ
できるよう
生に
チ内科の先
マ
ウ
おります。
リ
て
・
し
科
始
開
火曜日)を
外来(毎週
し
を設けてほ
科
療
診
の
門
、呼吸器専
分大学医学
大
、
り
よ
おなじく
ズに
来(
の強いニー
域
地
る呼吸器外
の
よ
と
に
い
生
先
吸器内科の
す。
部内科・呼
しておりま
制
始
開
を
)
で事前予約
日
曜
土
毎週水曜日
3
・
、毎月第1
婦人科も
。
ております
にて開設し
人科
門外来・婦
専
器
吸
呼
こ
専門外来・
を計画し、
保
確
の
リウマチ
師
医
い
、長期的な
していきた
続
継
を
外来ともに
療
医
定した専門
の地域に安
。
と思います
病院読書
10
お知らせ
院長︵大久保健作︶
が竹田警察署から表
彰されました
平成二十二年度に地域の安
全活動や警察業務に深い理解
と協力を示した人・団体への
感謝状の贈呈が竹田警察署で
行われました。大久保院長は
﹁検視業務における貢献﹂と
いうことで感謝状をいただき
ました。
今後も地域のお役に立てる
ように努力してまいります。
医師就任のお知らせ
亀井 美玲
︵かめい みれい︶
︻担当︼一般外科・乳腺外科
︻外来診察日︼毎週水・木曜
︻日参加学会︼日本外科学会
・日本乳癌学会・日本消化
器内視鏡学会等
平成二十二年十一月より、
当院の常勤医になりました。
当院初の女性勤務医というこ
とですが、性差に関係なく、
竹田の皆様のお役に立てられ
ればと思っています。何卒よ
ろしくお願い致します。
講演会のお知らせ
がん医療の最高峰
国立がんセンター名誉総長
大久保病院特別顧問
垣添 忠生 先生
がん患者とその家族、支援
者、私たちは何が出来るので
しょうか。この講演会には、
そのヒントが一杯詰っていま
す。皆様お誘いあわせの上、
是非ご参加ください。
︻日時︼三月十二日︵土︶午
後一時半開場、午後二時開演
︻場所︼大分市平和市民公園
能楽堂 ︻入場料︼前売り当
日共に千円︵全席自由︶︻主
催︼﹁新老人の会﹂大分支部
︻お問合せ︼
新老人の会
大分支部
︵電話︶
〇九〇 二五一九 二一七〇 11
法 人 理 念
部活動の紹介
1 地域の中核的医療機関としての役割
昨年12月に、第10回ホスピサル杯
(フットサル大会)が、大分市田尻の
フットサル大分2002で行われまし
た。ホスピス杯は、病院関係者で結成
するフットサルのチームが、日頃の成
果を競い合う大会です。当院からは、
フットサルチーム「アルカディア」の
17名が参加しました。アルカディア
は、リハビリ室・看護・介護職などが
中心となり、週に1回、2時間程度の
練習をこなし大会に臨みました。
を認識し、そのニーズに応え高度で
良質な保健、医療、福祉介護サービ
スを提供、二十一世紀にふさわしい
新しい健康組織造りを目指します。
2 職員が成長し喜びを感じられ誇りの
持てる組織環境造りを目指します。
基 本 方 針
1
私たちは、患者様の身体への侵襲が
更に少ない「安心の医療」・「最新
の医療」を目指します。
2 私たちは、「病気にならない為にも
行く組織作り」を掲げ、地域との連
携を図り病気の予防・健康の維持促
進を目指します。
3 私たちは、患者様の立場に立ったサ
ービスの提供を推進し、皆様の安心
と信頼の医療をお届けします。
4 私たちは一医療人として、また一社
会人として日々研鑽に努めます。
アクセスマップ
!
決勝で、前回覇者の由布院厚生年金病
院チームと対戦し、念願の優勝トロフ
ィーを手にすることができました。こ
れもひとえに、チームのみんなのたゆ
まない練習と、あくなき向上心のたま
ものだと思います。
優勝できたチームワークのように、フ
ットサルを通じて職員間の連携も、ま
すます深めていきたいと思います。
毎週火曜日、19:30∼21:30 直入
のB&G体育館にて、楽しく厳しく練習
しています。
法人フットサルチーム
「アルカディア」一同
ホームページの検索は
大分県 大久保病院
至大分
直入町
久住山(大船山)
長湯温泉
都野小学校
くじゅう花公園
久住支所
産山村
派出所
久住中学校
小倉峠
大久保病院
神堤
442
豊後大野市
ヴァル・ド・グラスくじゅう
442 竹田市
朝地町
至熊本
検 索
!
勝
優
taZ
企画・発行:特定医療法人社団 大久保病院総務課
〒878-0204 大分県竹田市久住町大字栢木6026-2 TEL 0974-64-7777 FAX 0974-77-2247
URL http://www.okubo-hp.com
E-mail [email protected]
特定医療法人社団 大久保病院 広報誌
くたみのもり えくすぷれす
57
JR竹田駅
VOL.22
平成23年1月20日発行