~川はやはり自然がいい~ - 埼玉県生態系保護協会

平成 25 年度第1回自然を守る研修会
~川はやはり自然がいい~
■日時
平成25年6月8日18:00~20:00
(17 時 30 分開場)
■会場
大宮ソニックシティビル9階 905 会議室
■参加費
会員大人 1,000 円、一般大人 1,500 円
大学生・高校生 500 円、中学生以下無料
■当日のスケジュール(予定)
18:00
開会の挨拶
18:05
ご講演 (45 分間)
18:50
休憩
(10 分間)
19:00
ご講演 (45 分間)
19:45
質疑応答(15 分間)
20:00
閉会
※懇親会を予定しております。
なぜウナギが減っているのか?
日本の食文化である『ウナギ』を守るにはどうすればよいか?
講師に長年にわたり利根川水系で保全活動や調査研究をされている、浜
田先生をお招きし、ウナギと河川施策の関係を中心にお話しいただきます。
『ダムが一つできると約15%も漁獲量が減る!』など、長年、利根川
水系で調査研究・保全活動をしている先生ならではの切り口で、河川の生
物多様性保全の重要性や、市民との活動、河川施策のあるべき姿について
ご講演いただきます。
■浜田篤信(はまだ
あつのぶ)先生のご経歴
東北大学農学部修士課程修了(海洋学専攻)。 農学博士。東北大学助手をへて茨城県水産試験場、内水面水産試験場に勤務。1997
年有限会社霞ヶ浦生態系研究所を設立、湖岸、河岸、海岸の物質代謝や保全に関する斬新な調査研究を進めている。2000 年「生き
物アカデミー」創設、こどもたちを対象に環境教育を開始、以後毎月一回の観察会や講座を継続実施している。特定非営利活動法
人「霞ヶ浦アカデミー」を設立し、霞ヶ浦等の調査研究、保全活動、環境教育を実践、事務局長を務める。
☆主な著書(共著):「新しい自然保護の考え方」(古今書院)、「霞ヶ浦の魚たち」(霞ヶ浦情報センター)
■お申し込み・お問い合わせ
・公益財団法人 埼玉県生態系保護協会 自然を守る研修会 担当:吉田
・連 絡 先:〒330-0802 さいたま市大宮区宮町 1-103-1 YK ビル 5 階
・T
E L:048-645-0570 FAX:048-647-1500
・E メール:[email protected]
☆左の QR コードからもお申し込みいただけます。
①氏名
②連絡先 を明記の上メールを送ってください。
複数申込み可です。連絡先は代表者の方だけで結構です。