誰も皆 たち出でて見よ さしのぼる 朝日を受けし 峰の紅葉

2012年~2013年度
第2264回 例会 (平成24年10月29日) №13
◇点 鐘
三島会長
◇ロータリーソング
◇司 会
武田SAA
『ゴルフパックのご案内』が届きました。
《近隣クラブの例会変更》
○福山西RC【変更】
日時:11 月 20 日(火)→同日 12:30~
場所:㈱アイシン産業
◇会長時間
三島会長
1)ロータリー・クラブ強化の 100 のヒント
理由:職場例会のため
33. 大半のクラブ例会が昼に行われているため、昼の例 ○福山赤坂RC 【変更】
会を夜の例会に変更することを検討する
日時:11 月6日(火)→3日(土)7:00~
34. 例会をより有意義な時間とするため、創意工夫をこ
場所:松永カントリークラブ
らす
理由:G10.11 親睦ゴルフ大会 当番クラブのため
35. クラブ年会費のほかに、余分に徴収しないように注
意する
◇委員会報告
36. 高価でなくとも斬新な食事を選びマンネリ化を防ぐ ・児玉会員増強担当
2)日野原重明さんと金子兜太さんの健康長寿の秘訣、
会員推薦が出ていますので会員増強プロジェクト
南雲吉則さんの若返り健康法について
委員の方は例会終了後、残って下さい
◇出席報告 真田幹事
・欠席 (8名)
内田、楢﨑、安原、檀上、山本、中山、
小田、竹岡
各君
・MU (2名)
田坂、髙橋、
三島会長 会長挨拶
各君
-----------------◇ -----------------会員34名中(うち出席免除5名)
出席者
MU
欠席者 出席率
21名
-
8名
72.41%
本 日
-
2名
87.10%
前々週
◇幹事報告 真田幹事
《来信物報告》
《今週のうた》
1.日本赤十字社様より『赤十字NEWS』が届きました。
誰も皆 たち出でて見よ さしのぼる
2.芦田川環境マネジメントセンター『河川浄化チャレン
ジ月間参加者募集チラシの配布のお願い』が届いてお
朝日を受けし 峰の紅葉
ります。※チラシは全会員へ配布。
3.国際ロータリー第 2710 地区、地区大会事務局様より
(明治天皇御製)
『表彰式・記念品』が届きました。
・地区大会事務局様より『地区大会参加の御礼』が届
《次週プログラム案内》
きました。
11 月 12 日(月)
4.地区事務局様より『次年度クラブ役員キット』が届き
会員卓話
ました。(会長、会計、幹事、クラブ管理運営委員会、
会員委員会 情報:清水会員
会員増強委員会、クラブ奉仕委員会、財団委員会宛)
5.ANAクラウンプラザホテル宇部様より
会報担当:田中
【本日のプログラム】
会員卓話
職業奉仕委員会 清水一信 委員長
国際ロータリー第 2710 地区
2012~2013 年度
ロータリー青少年指導者育成プログラム
(Rotary Youth Leadership Awards)
RYLA 研修報告
*
*
*
*
RYLA とは (Rotary Youth Leadership Awards)
ロータリー青少年指導者養成プログラムは、14 歳
から 30 歳までの青少年を対象とする集中研修プログ
ラムです。才能豊かな若者たちが、地元のクラブ、も
しくは地区レベルでロータリアンが主催するセミナ
ー、キャンプ、またはワークショップに参加します。
RYLA プログラムを通じて若い人々は、友人をつく
りながら、専門職務上の責務と人間関係の問題につい
て討議し、指導力と伝達力を磨き、事業および会社の
制度を学び、ロータリアンと知り合うことができま
す。RYLA プログラムは、技能を磨き、同世代の仲間
や人生の先輩たちと共に、関連性のある主題について
探求する機会を提供します。
また、ロータリアンにとって、RYLA は、指導者を
育て、貴重な専門知識や技能を分かち合い、世代間の
溝を埋めるのに貢献できる機会を提供するものです。
*
*
*
*
期 間:2012 年 9 月 22 日(土) 23(日)
会 場:宮島ホテルまこと
ホスト:広島廿日市ロータリークラブ (会員 37 名)
参加者:ローターアクト 15 名
大学生 15 名 (広島修道大学・広島国際大
学・広島工業大学・山陽短期大学)
一般 39 名
ロータリアン 96 名
・合計 165 名
〈一日目〉
宮島ユネスコ協会常任理事、広島民俗学会常任理事岡崎
環氏による基調講演「厳島の奇跡と軌跡に学ぶ~平和の礎
はあなたの心に~」が行われた。宮島・厳島の歴史をはじ
めとして、テーマである平和との結びづけについての講演
がされた。
主な内容は
・宮島は厳島をはじめとする文化だけではなく、自然(スピ
リチュアル)な部分も重要な世界遺産である。
・世界遺産は、成熟した社会の平和の象徴である。
・厳島と平和を結びつける
・平和はそこに有るものなのか、作り出すものなのか・・
基調講演をもとに各グループ(3~4 名の参加者とロータ
リアン)に分かれ宮島に来た観光客を対象にテーマに沿っ
たアンケートを行った。
基調講演とアンケートを基に各グループ(10 名程度)がデ
ィスカッションテーマ(「RYLA を通じて感じた厳島と平
和」
「今日から築く私の平和」)についてグループディスカッ
ションを行った。ロータリアンはグループごとに分かれて、
ディスカッションを参観した。
大鳥居
〈二日目〉
グループごとの発表と提言が行われた、約 2 時間の発表
であった。(6グループの発表、質疑、講評)
発表でのポイント
・平和の定義について
・見えるもの(人間関係・自然・共存)、見えないもの(価値観・
感情・雰囲気)
・アンケートから見えた事
(日本人の多くは施設や建築物に対して宮島の印象として
持っている
・伝えるという難しさと意義
・厳島を維持発展する要素は、訪問する人々の想いやエネ
ルギー
・想いを世界に伝えるのは難しいかもしれないが、身近な
家族に伝える事は出来るのではないか。
厳島神社
清水一信 職業奉仕委員長
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
様々なバックグランドと年齢の違いがあるメンバーが集ま
って平和をテーマに二日間の日程を過ごした。特に、参加
者が熱心に議論し、質の高い時間を過ごし、平和について
深い考察をし、共有出来た事は有意義であった。