5月1日号 - 岐阜市

ぎふ長良川鵜飼
水の恵み、水への備え
『日本水大賞』
6
500
17
171
(平成26年4月1日現在)
※ただし、一部の課や施設は異なります
1
500
照らされ、
その姿が清流の川面に浮かびます。その幻想的な光景は、
今を忘れ、
はるか昔にさかのぼったかのような気持ちにさせてくれます。この伝統は漁
業から観光、そして岐阜の文化へと移り変わり、今年もまた、夏の風物詩と
して私たちを迎えてくれます。
【鵜飼観覧船申し込みについて12面に記載】
ぎふ長良川鵜飼は、市内中心部を流れる長良川で毎年5月11日から10月
15日まで行われます。山紫水明を誇るこの地で、1,300年以上もの長きに
わたりその姿を変えることなく引き継がれてきました。日が沈み、辺りが
暗闇に包まれる頃、鮎を捕らえる鵜と手縄を操る鵜匠が篝火
(かがりび)
に
発行/岐阜市
編集/市長公室広報広聴課
〒500 - 8701 岐阜市今沢町18
■発行日 毎月1日・15日
開庁日時は、月曜日∼金曜日
(祝日を除く) ■人 口 415,113人
■世帯数 173,006世帯
の午前8時45分∼午後5時30分です
250
621
『市長の元気宅配便』 号にあたる今回は大変うれし
いお話をお伝えします。岐阜市水防協会
(栗本恒雄会長)
が第 回日本水大賞で、栄えある大賞を受賞すると発
表されました。岐阜市水防協会は の水防団、 千
人で構成され、水害から岐阜市民の生命と財産を守る
ため日夜大活躍をしている素晴らしい組織で、今回の
大賞受賞は岐阜市民がいかに、しっかりと水害から守
られているかということの証
(あかし)
です。岐阜県で初
めての受賞であり、岐阜市水防協会のみにとどまらず、
私たち岐阜市民にとっても大変うれしいニュースです。
来たる 月 日、日本科学未来館で日本水大賞委員
会
(名誉総裁秋篠宮殿下)の毛利衛委員長から表彰状を
授与されることになっています。岐阜市の水防協会が
全国応募総数 件のトップとなるということは大変な
名誉であり、岐阜市水防協会、水防団員の皆さんに心
から敬意と感謝の意を表したいと思います。この水大
賞の目的は
“水環境の健全化を目指し、美しい水が紡
(つ
む)ぎだす自然の豊かさの中にも水災害に強靭
(きょう
じん)な国土と社会の実現に寄与すること”とされ、水
の豊かさの享受
(きょうじゅ)への取り組みや、水害へ
の取り組みなど水環境に対する取り組みすべてが対象
になっています。
(NASA)
が地球から 光年
(光
アメリカ航空宇宙局
の速さで 年の距離)
離れた宇宙で地球そっくりの惑星
を発見し、生命の存在を可能とする液体状の水が存在
するかもしれない、という胸躍る新聞記事が出ていま
した。生命の存在にとって水は不可欠であり、
“人類は
水によって生かされている”
と言っても過言ではありま
せん。しかし、水は人類を育
(はぐく)む大切な存在で
ある一方、洪水や津波など水災害時には人の命を脅
(お
びや)
かす存在にもなります。
岐阜市水防協会では過去の歴史的な水災害から学ん
だ
“伝統的水防工法”を自ら守り伝える一方、三輪中学
校、東長良中学校、長良小学校の児童、生徒など次世
代を担う若者たちに岐阜市の水防連合演習に参加して
もらい、土嚢
(どのう)づくりなど、体験を通じて若者
への水防継承をはかってきたことなどが高く評価され
たものです。今一度、水の恩恵と水への備えは不可分
であることを再認識しようではありませんか!
●自動車税のご案内……2面 ●岐阜市版 創業支援事業計画が始まります……2面 ●
「岐阜市総合交通戦略
(2014-2018)
」
を策定……4面 ●
「みんなの森 ぎふメディアコスモス」
のロゴ・シンボルマークが決定!……6面 ●富山市へ来られ~!……6面 ●5月18日㈰は第4回高橋
尚子杯ぎふ清流ハーフマラソン……7面 ●市民自主講座を開設……8面 ●ぎふ長良川鵜飼特集・鵜飼観覧船申し込みのご案内など……12面
紙面
から
岐阜市役所代表
平成26年(2014年)
(058)
265ー4141
(058)
264ー8602
5月1日号
市政情報は岐阜市ホームページでも
検索
岐阜市
No.
1739
広報
その息づかいも、力強さも、
『古事記』
の世界のまま。
5月11日㈰開幕
▶
ぎふ長良川鵜飼鵜匠代表 山下 純司さん
16
250
29
市民病院 助産師・看護
師
(正規職員)
追加募集
◆募集職種・人員 助産師=若干
人、看護師=若干人 ◆受験資格
昭和 年 月 日以降に生まれた
当該資格免許を有する人 ◆採用
日 月 日以降 ◆試験日時・
場所
月 日㈰午前 時~/市
民 病 院 ◆ 申 込・
(同
申込書
課または病院ホームページで入
手)を 月 日 ㈭ ま で に 郵 送
(必
着)
または直接
(平日の午前 時
分 ~ 午 後 時 分)岐 阜 市 民 病 院
・
病院政策課
(〒 鹿島町
1101内線4305)
へ。
野鳥に関する高病原性
鳥インフルエンザについて
先月、熊本県内の養鶏場で、高
病原性鳥インフルエンザが発生し
ました。野鳥が感染源の疑いがあ
りますので、次の場合は十分ご注
意ください。
●野鳥が死んでいるのを見つけたら
スズメ、カラス、ハトなどのよ
く見かける野鳥が一羽死亡してい
るのは自然死であることが多いで
すが、同じ場所で野鳥が複数死亡
している、見慣れない野鳥が死亡
しているなどを見かけた場合は左
農林園
記 へ ご 連 絡 く だ さ い。
2079、岐阜県環境生
芸課
1920
活部岐阜地域環境室
●野鳥に直接触れてしまったら
発熱、せきや呼吸困難など体調
に異変を感じたら、すぐに医療機
関にご相談ください。
保健所地域保健課
7191
は、各地区ごとにはがきでご案内
けます。提出要領は、市ホームペ
度
(平成 年度)の納税証明書が必
し ま す。 ◆ 受 講 料 1 千 円 ージ、上下水道関係は上下水道事
要です。
岐 阜 市 食 品 衛 生 協 会(保 健 所 食 品
業部ホームページから入手でき
なお、口座振替をご利用の場合
7194)
衛生課内・
ま す。 ◆ 資 格 有 効 期 限 審 査 終
は
「平 成 年 度 口 座 振 替 済 通 知 書
兼 納 税 証 明 書」( 月 日 ㈪ 振 替) 了 後 ~ 平 成 年 月 日 ◆ 申 請
「いきいき筋トレサポー
方法・
月 日㈭より原則郵
の送付が 月 日㈬前後になりま
を開催
す。
これ以前に車検を受ける人は、 送 で 契 約 課(〒 今 沢 町 本 庁 ター養成講座」
3893)、 上 下 水
舎 階・
振替記帳済みの預貯金通帳を持参
地 域 ぐ る み で「元 気 で 活 動 的 な
歳」を 目 指 し、 い き い き 筋 ト レ
道関係について=上下水道事業
して税制課(本庁舎低層部 階)ま
体操を普及していただくボランテ
・
祈年町
政 策 課(〒
たは各事務所で納税証明書を請求
月
ィ ア を 養 成 し ま す。 ◆ 日 時
7510)へ。
してください。交付は無料です。
日・ 日・ 日・ 日、 月 日・
▼身体あるいは精神などに障がい
日、 月 日・ 日・ 日、
のある皆さんへ 自動車税の減免
月 日・ 日の 各 ㈪〈全 回〉午 前
を受けられます。ただし、一人
時 分~正午 ◆場所 中市民
台に限り、他の軽自動車や普通自
男女共同参画基本計画の実施状
)◆ 内
健 康 セ ン タ ー(都 通
況 を 見 守 り、 評 価 し、 計 画 推 進
動車で減免されている場合は受け
容 いきいき筋トレ体操の講義と
の力となっていただくボランテ
られません。新たに申請される人
実 技、 体 力 年 齢 測 定、 救 命 講 習、
ィ ア で す。 ◆ 活 動 内 容 年 数 回
は、 月 日㈪までに手続きして
地域活動の見学など ◆対象者 開催されるミーティングへの参
ください。なお、障がいの程度に
健康な 歳未満で、修了後いきい
加、男女共同参画推進審議会の傍
より減免できない場合もありま
き筋トレサポーターとして登録
聴 な ど ◆ 申 込・ 登 録 票(市
す。
軽自動車税について=税
し、お住まいの地域でいきいき筋
ホ ー ム ペ ー ジ で 入 手 で き ま す)を
3908、普通自動車税
制課
ト レ 体 操 を 普 及 す る 活 動 が で き、
郵送、ファクスまたはEメールで
について=岐阜県自動車税事務所
全日程出席できる人 ◆定員
月 日 ㈮(必 着)ま で に 男 女 共
3781
今沢町 ・ 人 ◆ 受 講 料 無 料(別 途 保 険 料
同参画・文化課(〒
今年度開設の地域密着型
が必要)◆持ち物 運動のできる
4973・
8602・
サービス事業者を募集
服
装
・
靴、 飲 み 物 な ど ◆ 申 込・
)
へ
。
月 日㈬から電話で中市民
◆募集内容 小規模多機能型居宅
落書き消去活動を支援 健康センター 0632へ。先
介護=募集数 /定員 人まで
着順。
◆募集地域 金華・京町・明徳・ 市では、美しいまちなみを守る
ため、落書きの消去および予防活
本郷地区 ◆応募資格 法人格を
やめようポイ捨て つくろ
動を目的とした事業を実施する
有 す る こ と。 市 内 で 既 に 介 護 保
「 ・ ・ (ご
険事業を実施していることが望ま 「落書き消し団体」の事業費の一部 う美しいまち
運動の日」
を助成します。◆対象 5人以上 みゼロ)
し い。 ◆ 補 助 金 施 設 整 備 費 =
の団体で、市内在住・在勤・在学
千 万 円、 施 設 開 設 準 備 経 費 =
の人が過半数を占める自治会・商
万 円 × 宿 泊 定 員 数 ◆ 応 募 方
店 街 な ど ◆ 補 助 額 事 業 費(落
月 日㈭~ 日㈮の開
法・
書きの消去・予防作業用資材、啓
庁日時に電話で連絡の上、書類を
発用資材、落書きの消去・予防活
持 参 し て 直 接 介 護 保 険 課(本 庁 舎
動に係る経費)の2分の1以内(上
2093)へ。 詳 し く
階・
限 万 円) ま ち づ く り 景 観 課
は 募 集 案 内(市 ホ ー ム ペ ー ジ で 入
3985
手できます)をご覧ください。
平成 ~ 年度競争入札参加
資格審査申請
(物 品・委 託・そ
の他)
の随時受付を開始
平成 ~ 年度に市が発注する
物品購入や委託などについて、入
札
(見 積)の 参 加 に 必 要 な「競 争 入
札 参 加 資 格 審 査 申 請 書」を 受 け 付
「ぷらん さ・んかく サ・
ポーター」
を募集
p
j
.
u
f
i
g
.
u
f
i
g
.
y
t
i
c
@
a
k
n
u
b
o
j
n
a
d
自動車税のご 案 内
自動車税の納期限は 月 日㈪
です。詳しくは、 月初旬に送付
する納税通知書をご覧ください。
▼ ~ 月に軽自動車の車検を受
ける皆さんへ ◦ 月 日㈰まで
に軽自動車の車検を受ける人=前
年度
(平成 年度)
の納税証明書で
も有効です。◦ 月 日㈪以降に
軽自動車の車検を受ける人=今年
「食品衛生責任者講習
会」
を受講しましょう
市民の皆さんに安全で安心な食
品 を 提 供 す る た め、「食 品 衛 生 責
任 者 講 習 会」を5月 か ら7月 に か
けて開催します。食品衛生責任者
は必ず受講しましょう。開催日時
月 日㈮は「 ・ ・ (ごみ
ゼロ)運動の日」です。この日を中
心に、市内各地で主に自治会単位
による一斉清掃活動が実施されま
すので、ぜひご参加ください。ま
た、普段からごみをポイ捨てした
り、ペットのフンを放置したりす
ることのないようご協力をお願い
循環型社会推進課
し ま す。
2178
農業用水路・農業用ため池・ポ
ンプ場では絶対に遊ばないで
田植えの時期になり、農業用水
路・農業用ため池の水量が増える
ほか、ポンプ場には電流が流れて
→
市職員を名乗る還付金詐欺に注意!
込ませる
「振り込め詐欺」による被
害が、高齢者を中心に多く発生し
て い ま す。 な か で も 市 役 所 な ど
の公的機関を装う
「還付金詐欺」な
ど、その手口は多様化しています。
市では、医療費などの還付のため
に電話していただくことはありま
せん。絶対に応じないように説明
し、注意喚起しています。不審な
電話がかかってきたら、市役所の
担 当 部 署 へ 確 認 し て い た だ く か、
左記へご相談ください。
消費生活センター
1616、
0110、 岐 阜
岐阜中警察署
0110、 岐 阜 北 警
南警察署
0110、 岐 阜 羽 島 警 察
察署
0110
署
支援事業
(※)
に該当する支援メニューを受けた創業者が市内で創業する場合
◆縦覧日時 5月7日㈬~21日㈬の平日・午前8時45分~午後5時30分 ◆縦覧場所 都市
計画課
(本庁舎8階)
※詳しくは市ホームページをご覧ください。 都市計画課 265-3906
民生委員・児童委員には守秘義
務があり、秘密は守られます。
◎お住まいの地区の民生委員・児
童委員が分からない場合はお問い
合わせください。 福祉政策課
3891
※市区町村または創業支援事業者が創業希望者などに行う継続的な支援で、経営・
財務・人材育成・販路開拓などの知識がすべて身につく事業
(4回以上授業を行う創
業塾、継続して行う個別相談支援、インキュベーション施設入居者への継続支援な
ど1か月程度継続して行う支援)
②無担保、第三者保証人なしの創業関連保証の適用を拡大
=創業関連保証の枠が1,000万円→1,500万円に拡大、創業関連保証が事業開
始6か月
(通常は2か月)
前から利用できる
【事件の詳細】市役所職員を名乗る
男から、
「医療費の還付がある。今
から伝える電話番号へ連絡するよ
う に」と 言 わ れ、 伝 え ら れ た 番 号
に 電 話 す る と、
「口 座 番 号 を 教 え
てほしい。キャッシュカードと携
帯電話を持ってATMへ行くよう
に」
と言われた。
【ご注意ください!】人の焦りや不
安につけ
込んで金
融機関の
ATM(現
金自動預
払機)に誘
導 し、 現
金を振り
268
〈市
都市計画(案)の縦覧 ◆内容 岐阜都市計画高度利用地区の変更:岐阜駅東地区
決定〉
、岐阜都市計画下水道の変更:梶川町貯留槽
〈市決定〉
263
いる。④排水のための溝に泥など
がつまっている。※点検方法など
詳しくは国土交通省または市ホー
ムページをご覧ください。
開発指導調整課
4509
◆創業者への優遇制度 市の行う創業支援事業計画のうち、特定創業
◆期間 6月28日~10月4日の毎週土曜日
〈全14回〉
◆場所 ふれあい福
寿会館 ◆内容 財務・法律・マーケティング・経営戦略などの基礎講
座、ビジネスプラン作成に関するゼミ・個別指導・プラン発表会など ◆
(同センター
定員 10人程度 ◆受講料 1万円 ◆申込・ 申請用紙
ホームページより入手できます)
を6月10日㈫までに郵送またはEメールで
(公財)岐阜県産業経済振興センター
(〒500-8505薮田南5-14-53ふれあい
福寿会館10階・ 277-1079)へ。入塾には選考審査があります。
276
自転車の安全なご利用を
●自転車安全利用五則 ❶自転車
は、車道が原則、歩道は例外 ❷
車道は左側を通行 ❸歩道は歩行
者優先で、車道寄りを徐行 ❹安
全 ル ー ル を 守 る(飲 酒 運 転・ 二 人
乗り・並進の禁止、夜間はライト
を点灯、交差点での信号遵守と一
時 停 止・ 安 全 確 認) ❺ 子 ど も は
ヘルメットを着用
●万が一の事故に備えて保険に加
入しましょう 傷害・火災・自動
車保険などの特約として契約でき
ます。また、自転車店で点検・整
備を受けてTSマークを貼っても
らうと、保険が付帯されます。
防犯・交通安全課
4964
安全に渡ろう!
歩車分離式信号機
歩車分離式信号機は、歩行者と
車両の通行を時間的に分離し、歩
行 者 が 安 全 に 横 断 で き る「歩 車 分
離式」「スクランブル式」などと表
示されている信号機です。歩行者
は歩行者用の信号を、運転者は車
両用の信号を確認して通行してく
ださい。特に、運転者は歩行者用
信号機を見て発進しないよう注意
防 犯・ 交 通 安
し て く だ さ い。
4964
全課
あき地の定期的な管理と除草を
住宅地の中であき地に雑草が繁
茂 す る と、 快 適 な 環 境 を 損 な い、
近 隣 の 皆 さ ん の 迷 惑 と な り ま す。
あき地は所有者の責任で除草する
など適切に管理し、除草後の草も
処理してください。やむを得ず除
草剤を使用する際は近隣への周知
と飛散防止の配慮をお願いしま
す。
保健所生活衛生課
7195
◆事業計画期間
平成30年3月31日まで
「ぎふ起業家育成塾」
の受講者を募集
233
消費者講演会の参加者を募集
ネット通販を中心に、海外ショ
ッピングでの消費トラブルについ
て、実際にあった事例を交えて注
意点を学びましょう。◆日時 5
月 日㈯午後1時 分~3時 分
◆場所 ハートフルスクエアーG
大 研 修 室 ◆ 内 容・ 講 師 「振 り
込んだけど届かない!~気をつけ
よう知らないうちに海外取引~越
境 消 費 者 セ ン タ ー か ら の 報 告」矢
井知章さん(CCJ講師〈消費者庁
越境消費者センター主任研究員〉)
◆定員 人 ◆受講料 無料 ◆託児・手話通訳 希望者は申込
時に明記 ◆申込・
5月 日
㈮(必着)までに、講演名、郵便番
号・住所、氏名、年齢、電話番号
を往復はがきで郵送、またははが
きを持参して直接消費生活センタ
ー(〒
‌橋 本 町1ー ー ・
1067)へ。 申 込 者 多 数 の 場
合 は 抽 選。 ◎ 生 涯 学 習「長 良 川 大
学」認定講座
ご存じですか?
民生委員 児・童委員
子育てに自信が持てない、高齢
の親の介護に困っているなど、さ
まざまな悩みを抱え、誰にも相談
できずに苦しんでいませんか。
民生委員・児童委員は、地域の
ボランティアとして、福祉に関す
る相談を受け、支援を行う地域福
祉の担い手です。困った時や近隣
の人が抱える問題に気付いた時
は、お住まいの地区の民生委員・
児童委員へお気軽にご相談くださ
い。行政や福祉機関への橋渡しを
したり、福祉の支援制度を紹介し
ます。特に児童に関する悩みごと
には、相談・支援を担当する主任
児童委員が、各地区 人ずつ活動
しています。
①株式会社を設立する際の登記にかかる登録免許税を軽減
=資本金の0.7%→0.35%に軽減
(最低税額15万円→7.5万円に減額)
◆連携する創業支援事業者 【岐阜市】インキュベーション・マネージ
ャーによる創業支援のワンストップ相談窓口の設置、市インキュベーション
施設
「岐阜市創業支援ルーム」の運営、創業につなげる各種セミナー・講座の
開催、補助・融資制度の利用促進ほか 【岐阜商工会議所】創業塾の開設、専
門家派遣による継続相談支援事業ほか 【(公財)岐阜県産業経済振興センター】
ぎふ起業家育成塾の開設、情報提供・相談窓口の開設ほか 【(公財)ソフトピ
アジャパン】ベンチャースクール、インキュベーション機能の提供ほか 【㈱
日本政策金融公庫岐阜支店・岐阜信用金庫】
創業に向けたセミナー開催、融資・
資金相談ほか
387
市育英資金奨学貸付
金をご利用ください
道路事故の防止にご協力を
市道の維持管理の一環として日
常的にパトロールを行い、道路の
不具合箇所の早期発見・補修に努
めています。事故を未然に防ぐた
め、側溝の蓋(ふた)割れや道路の
穴などを発見された時は、ご連絡
ください。
道路維持課
4796
月は
「宅地防災月間」
市内の危険性のある宅地の所有
者、宅地造成工事中の事業者など
に、がけ崩れや土砂流出による災
害を防止するよう注意を促し、市
民の皆さんの宅地防災に対する意
識の向上を目的として、期間中に
巡回パトロールを実施します。
ご家庭でも次のような点につい
て自宅周辺を点検し、該当する場
合は早急に適切な処置をしてくだ
さい。①石垣・擁壁に亀裂などが
入っていたり、割れ目から地下水
がしみ出している。②石垣・擁壁
などの水抜き穴からうまく水が流
れ出ていない。③地盤が沈下して
岐阜市は、国が定めた産業競争力強化法において、積極的な創業支援事業
計画に取り組む都市として、県内で初めて国からの認定を受けました。
具体的な取り組みとしては、市と民間の創業支援事業者が手を取り合い、
それぞれの強みを生かした支援事業を実施し、特定の支援事業を受けた創業
者には、登録免許税が軽減されるなどの優遇措置を受けることができます。
7
0
18
1
産業雇用課 214-2360
岐阜市版 創業支援事業計画が始まります
「留守家庭児童会」夏休みの利用申込の受付を開始
7 6
9
25
4 16
7
25
9
8
8
30
70
85
28 2
1
5
11
-
19
3
18
11 30
2
214
5
214
252
252
5
265
国による
「創業支援事業計画」
第1回認定~創業しやすい都市
「ぎふ」
をめざして~
児童会名
連絡先
藍川★ 080-4102-9918
網代 080-4102-9916
方県 080-4102-9895
加納西 080-4102-9885
木田 080-4102-9891
木之本★ 080-4102-9884
岐阜★ 080-4102-9867
合渡★ 080-4582-6677
徹明 080-4102-9870
長森北★ 080-4102-9889
三輪北 080-4102-9915
★は6時まで利用が可能。
一部の留守家庭児童会では、夏休みのみの利用ができます。
◆利用日時 7月22日㈫~8月29日㈮の午前8時15分~午後5時
(右表★は6時まで)
※土・日・祝日、8月13日㈬~15日㈮は休み。
2学期制の小学校は夏季休業期間の最終日まで ◆対象児童会 右表のとおり ◆対象者 次の全ての要件を満たす児童 ①各児
童会がある小学校に就学している1~3年生
(定員に余裕があれば
4年生も可)
②夏季休業期間中20日以上、保護者などが仕事な
どで昼間不在のため家庭での保護指導を受けることができない ※保護者などが常時昼間居宅内で労働に従事している、病気・病
弱・医師の観察を必要とする、その他指導上支障があると認めら
れる児童は利用できません。 ◆利用料 午後5時まで=15,000
円、午後6時まで=18,000円 ◆申込方法 申込書、就労証明
書などを5月1日㈭~30日㈮に直接各児童会へ。申込書等は申込
先または市ホームページで入手できます。入会判定後、7月上旬
〈平日午後1時30分~5時30分
(★
までに結果を通知。 各児童会
は6時まで)
〉
、青少年教育課 214-2368
10
9
31
4
-
500 1
3
8701
500
8701
214
30
214
259
5 29
265
500
8156
100
5
7
30
500
8856
30
16
23
5 6
-
214
1
→
い
る
た
め
大
変
危
険
で
す
。
こ
れ
ら
の
機会を提供します。◆募集区分 施設には絶対に立ち入ったり、遊
①ホール系会場=市民会館大ホー
んだりしないでください。
ル、文化センター催し広場・小劇
農地整備課
2071
場 ②小規模会場=市民会館会議
室 、文化センター展示室・和室
(舞台付)・練習室 ◆公演期間 月~来年 月 ◆支援内容 ①
◆応募資格 市内に6か月以上在
は 公 演 日 を 含 む 連 続 日 間 ま で、
住し、経済的理由により修学が困
②は同 日間まで、施設および附
難な世帯の子で、学校長が推薦す
属設備使用料を免除ほか ◆応募
る、学業優秀で健康な人 ◆決定
条件 ①一定の集客を図る見込み
方法 選考会の審査を経て、7月
がある。②企画(主催)者が市内在
中旬に予算の範囲内で決定
(借 り
住・在勤・在学・出身または市内
受けには連帯保証人が必要)
。
に活動の本拠地を置く個人・団体
◆返済方法 修学期間終了後6か
で あ る。 ③ 有 料 公 演(入 場 料 が 原
月目から ◆申込・ 5月 日
則 人 円 以 上)で あ る な ど。 詳
㈬までの開庁日時に直接教育政策
しくはお問い合わせください。◆
3982)
へ。 選定方法 提案者によるプレゼン
課
(南庁舎3階・
なお、先着順ではありません。※
テ ー シ ョ ン( 月 日 ㈯)を 実 施
募集要領や申請書類など詳しくは
し、審査員の選考により決定。
市ホームページで入手できます。
◆応募先・ 月 日㈭~ 月
日 ㈪ に 文 化 セ ン タ ー(金 町
・
6200)へ。
意見募集の結果を公表
「第 回市民プロデュース
公演応援プロジェクト」
の
応募者を募集!
地元アーティストが温めてきた
公演の実現を応援し、市民の皆さ
んが優れた舞台芸術を鑑賞できる
214
264
30
2
262
3
19
1
3
7
5
2
500
2
265 50
31
2
25
2
30
30
28
80
10
1
7 30
-
265
31
2
7
5
214
●歴史資源を活かしたまちづくり
◆意見提出数
通 ◆公表期間
月 日㈭~ 月 日㈭ ◆公表
場 所 歴 史 ま ち づ く り 課
(本 庁 舎
階)
、市政情報コーナー
(本庁舎
低 層 部 階)
、柳津地域振興事務
所、各コミュニティセンター、市
歴史まちづく
ホ ー ム ペ ー ジ 4596
り課
1
214
5
3
0
252
1
16
268
6
1
11
1
28
28
5
26
26
6
26
5
214
272
252
6
1
265
26
26
5
6
2
279
2
500 15
8513
6
60 3
8
1
2
214
6
25
4
10
7
-
4
18
1
8
5
5
30
5
7
251
5
16,000円
28,000円
45,000円
54,000円
45,000円
50,000円
16,000円
28,000円
37,000円
53,000円
◆貸付金
(月額/無利息)
国公立
高校
(高等専門学校を含む) 私立
国公立
大学
(短期大学を含む) 私立
国公立
大学院
私立
専修学校高等課程 国公立
(修業年限2年以上) 私立
専修学校専門課程 国公立
(修業年限2年以上) 私立
5
8
広報ぎふ
〈2〉
政
市
平成26年
(2014年)
5月1日号
第1739号
政
市
〈3〉
広報ぎふ
第1739号
「信長塾」
で学びませんか
◆日程など 下表のとおり
(申込は当日先着順)※各教室の受
織田信長公とその時代を学ぶ講座です。◆日時・内容・講師 ①6月14日㈯
「秀吉・官兵衛が活躍した播磨の城郭」山上雅弘さん
(兵庫県立考古博物館)②6
科学館
(本荘3456-41・ 272-1333) 月28日㈯
生100円 ◆場所・
「織田信長と町-那古野から岐阜まで-」
下村信博さん
(名古屋市秀吉清
正記念館)
③7月12日㈯
「軍師竹中半兵衛と信長・秀吉」
亀田剛広さん
(垂井町教
イベント名
日時
対象者
定員 材料費
育委員会)
④8月9日㈯
「織田信長と高山右近-キリシタンと畿内の支配-」
中西
各日 300
5月4日(日・祝)~6日(火・休)
恐竜模型教室
小・中学生
午前10時~
〈1時間程度〉
30人
円
裕樹さん
(高槻市立しろあと歴史館)⑤9月6日㈯
「信長の軍隊と戦争」
西股総生さ
(小学校3年生以下は
5月6日(火・休)
ん
(城郭・戦国史研究家)
時間はいずれも午後2時~4時 ◆場所 歴史博物館
保護者同伴)
20人
七宝焼き教室
午前10時~
〈1時間30分程度〉
100
(大宮町2-18-1)
◆対象者・定員 全日程参加できる人/200人 ◆申込・
円
4歳~中学生(小学校3 各日
昆虫クラフト 5月4日(日・祝)・5日(月・祝)
「信長塾申し込み」
と明記し、郵便番号・住所、氏名、電話番号を往復はがき
(1
午前10時~
〈1時間程度〉
年生以下は保護者同伴)20人
教室
手作りおもち 5月3日(土・祝)
枚1人)で5月23日㈮
(必着)までに社会教育課
(〒500-8720神田町1-11・ 214
小・中学生の親子 25組
午前10時~
〈1時間30分程度〉
ゃ教室
-2365)
へ。申込者多数の場合は抽選。
GWは
科学館へ 付は30分前から ◆入館料 高校生以上300円、3歳~中学
―
―
―
開催要項と申込書は市民体育課
(南庁舎3階)
、各体育館、市ホームペー
ジで入手できます。 市民体育課 214-2370
種目
期日
場所
インラインスケート※〈3種競技〉
長良川公園高橋尚子ロード
ミニテニス
南部スポーツセンター
ゲートボール
芋島広場
5/25㈰
バドミントン
西部体育館
エアロビック
岐陽体育館
家庭婦人バレーボール
北部・北西部体育館
卓球
市民総合体育館
6/1㈰
東部・西部・北部・北西部体育館、南部スポーツセンター
健康ソフティバレーボール
グラウンド・ゴルフ
6/3㈫ 北西部運動公園芝生広場
インディアカ
6/8㈰ 北部体育館
ファミリーバドミントン 6/8㈰ 西部体育館
※インラインスケートの体験会は申込不要
申込締切
5/9㈮
5/9㈮
5/7㈬
5/9㈮
5/18㈰
5/12㈪
5/19㈪
5/18㈰
5/10㈯
5/28㈬
5/29㈭
エ ン ジ ョ イ ウ ォ ー キ ン グ
みんなで enjoy walking!⑧
ウォーキングで健康づくり
(日置江地区在住 T・Hさん)
最近、健康長寿を願ってウォーキングをする人が多くなったように
思います。私も、1日1万歩を目標に30年程実践してきましたが、加齢
に伴う筋肉の減少がみられるようになりました。これを補うため
「日常
生活には車を使わないで徒歩で」
をモットーとして身体運動を増やす工
夫をし、歩き方やスピードに変化をつけています。胸を張って姿勢を
良くし、腰から歩くつもりで前へ押し出すように
“腰をいれて”
歩くこ
と、かかとから着地すること、ウォーキングを朝・夕にわけて行うこ
となど歩き方を少し変えるだけでも、身体に大きな変化が見られます。
継続は力なりです。早朝の気持ち良い空気をいっぱい吸い、行動でき
ることに喜びを感じています。
健康増進課 252-7193、中市民健康センター 252-0632、南市
民健康センター 271-8010、北市民健康センター 232-7681
★移動献血車
(ともしび号)
月1回、マーサ21とカラフルタウン岐阜に出向きます。日程はあかなべ献
血ルームへ。 ★全血献血は、400ml献血にご協力ください。
岐阜市柳ケ瀬健康ステーション 6月の教室
◆申込 教室名
(期日・時間)
、
郵便番号・住所、氏名、性別、
年齢、電話番号を5月20日㈫
(必着)までに往復はがきまた
は直接岐阜市柳ケ瀬健康ステ
ーション
(〒500-8875柳ケ瀬通
3ー22)へ。申込者多数の場合
264ー6766
は抽選。
◎6月の申込不要の教室は、広報
ぎふ5月15日号でご案内します。
◎開館日 平日は、午前7時30分
~午後8時、土日祝は午前10時
~午後5時。 休館日 毎月第一
月曜、年末年始。
▼1回で事前申込必要な教室
教室名
期日
健康太極拳体操
13・27 各㈮
9・23 各㈪
21㈯
はじめてのヨガ
6・20 各㈮
定員
15人
15人
15人
15人
時間
10:00~11:00
13:00~14:00
15:15~16:15
18:30~19:30
市では、これまで平成21年3月に策定した岐阜市総合交通戦略に基づき総合的な交通施策の推進に取
り組んできましたが、この戦略が平成25年度に目標年次を迎えたことから、継続して集約型都市構造の
実現に向けた総合的な交通施策を推進していくため、新たに岐阜市総合交通戦略
(2014-2018)
を策定
しました。今後5年間、交通事業者などの関係機関と連携を図るとともに、市民の皆さんと協働しなが
ら交通施策を総合的・重点的に進めていきます。 交通総合政策課 214-2016
5
岐阜が熱い!」
F
C
集
広報ぎふ
〈4〉
●基本理念
持続的発展を可能とする
「集約型都市構造の実現」を
目指し、歩行者や自転車を重視し、公共交通が便利
で使いやすく、自動車を加えたそれぞれの交通手段
が連携した交通体系へ転換を図り、誰もが自由に移
動できる交通環境社会を実現します。
●将来都市のイメージ
公共交通を軸に都市機能が集積した歩いて出かけられるまち
実現に向けた交通政策の方向性
●安全で円滑な公共交通を軸とし、徒歩、自転車および自動車を含めた総合的な都市交通施策
の推進により、都市の再構築
(リノベーション)
がされた魅力のあるまちづくりを推進します。
●高度に都市機能の集積した中心市街地と、身近な生活拠点を核とした地域生活圏が密接に結
びついた、多様な地域核が有機的に連携した、環境負荷の少ない持続的発展が可能な集約型都
市構造
(コンパクトシティ)
の実現を目指します。
❶都市の基軸となる公共交通幹線軸の形成により、利便性の高い公共交通ネ
ットワークを構築します。
❷徒歩、自転車を基歩的な交通手段とし、歩行・自転車走行環境の向上を図ります。
❸まちづくりと連携した、道路空間の活用を重視した道路整備を目指します。
「まちの形」と「みちのイメージ」
▼中心市街地のトランジットモール
トランジットセンター・拠点バス停近傍の地域生活拠点
公共交通軸沿線(居住が集積した暮らしの場)
●まちの形 さまざ
まな都市機能が集積
し、利便性の高い公
共交通により人々が
集まり、まちなかは
歩いて回遊できる空
間が確保され、歩行者支援交通として、バスや自
転車などが気軽に利用できる環境が整ったまち。
●まちの形 幹線バスと支線バス、コミュニティ
バスがネットワーク化されたトランジットセンタ
ーの近傍に商業施設や医療施設、公共施設などが
集まり、日常生活に
おける移動の利便性
が確保されたまち。
●みちのイメージ 幹線道路から細街路
まで段階的にネット
トランジットセンター
ワーク化されたみち。
▼学校近くの生活道路
● ま ち の 形 BRT※に
より公共交通サービス
水準が高く、公共交通
を前提として利便性が
高い生活ができる環境
が整ったまち。
●みちのイメージ
バス、自動車が共存し、歩行者、自転車が安全に
移動できる環境が整い、居住エリアにおいては道
路の静穏化が図られたみち。
中心市街地
●みちのイメージ 幹線道路にはBRT※が導入され、
歩行者や自転車が安全で快適に移動できるみち。
戦略1
公共交通
集約型都市構造の形成イメージ
BRT を軸とした利便性
の高い公共交通ネット
ワークの構築
※
●まちの中心である
「岐阜駅」を起点として、
まちの骨格にふさわしい
「公共交通軸」
を形成
します。
●中心市街地および公共交通軸沿線にひとが
暮らし、賑わいのあるまちづくりを進めます。
●公共交通軸への都市機能の集積を進め、地
域実態にあった支線バスやコミュニティバス
の導入を推進し、さらにまちのコンパクト化
を進めることで公共交通の持続性を高めます。
【幹線バス路線】
将来都市像の骨格を形成する根幹的なバス路線として、以下に示す
8つの路線を幹線バス路線として位置づけます。
B:梅林方面、N:長良方面、K:金華方面、C:忠節方面、O:大縄場方面、
G:鏡島方面、W:西加納方面、E:東加納方面
➡
戦略2
中心市街地と都市の再構
中心市街地 築(リノベーション)に向
けた交通体系の確立
月のテーマは
「
20
定員
15人
8人
8人
8人
8人
ラモス瑠偉監督をはじめ、元日本代表選手で
チームキャプテンの川口能活選手や三都主アレ
サンドロ選手を迎え、活躍が期待されるFC岐
阜を、応援しに行きませんか。
3日㈯・10日㈯「みどりの季節のおはなし会」11:00~/17日㈯14:00~
24日㈯11:00~・14:00~ 長良 10日㈯10:30~
3日㈯・16日㈮10:30~ 東部 14日㈬10:30~
2日㈮・21日㈬11:00~ 柳津 10日㈯・21日㈬11:00~
20
J
▼1か月4回コースで事前申込必要な教室
教室名
期日
時間
健康太極拳体操 3・10・17・24 各㈫ 10:00~11:00
からだ引き締め① 9・16・23・30 各㈪ 11:00~12:00
からだ引き締め② 9・16・23・30 各㈪ 15:00~16:00
からだ引き締め③ 4・11・18・25 各㈬ 15:00~16:00
からだ引き締め④ 5・12・19・26 各㈭ 10:30~11:30
杉山新/著
絶望なんかで夢は死なない
イースト・プレス
F 現 在 C岐 阜 で 活 躍 す る
杉 山 新 選 手 が 書 い た 本 で す。
2003年 に 難 病
「Ⅰ 型 糖 尿
病」
を発症しながらも、プロサ
ッカー選手としてプレーを続
けてきた杉山選手が熱い思い
を綴っています。
城を攻める城を守る
伊東潤
金子哲雄の妻の生き方
金子稚子
サラリーマン介護
明日も前へ
吉沢久子
ぽっちゃりガールのソーイングブック
相澤樹
小林信彦 萩本欽一 ふたりの笑タイム 小林信彦/萩本欽一
みちこさん英語をやりなおす
益田ミリ
出好き、ネコ好き、私好き
林真理子
スペードの3
朝井リョウ
そして、星の輝く夜がくる
真山仁
朝日ジュニア学習年鑑2014
まるごと日本の世界遺産
増田明代
かしの木の子もりうた
ロバート・マンチ
ポポくんのみんなでおすし
accototo
パンやのろくちゃん げんきだね
長谷川義史
受講無料
Jリーグ 周年記念フォトブック
▼新着図書
東邦出版/編 東邦出版
リーグ創設から 年の間
に活躍した選手たちの写真が
満載です。ラモス瑠偉監督や、
元名古屋グランパス監督スト
イコビッチさんの選手時代の
雄姿も見て楽しめます。
本館
5 分館
西部
長森
献血でかけがえのない命が
救われています。あなたの
献血をお待ちしています!
献血場所
受付日時
あかなべ献血ルーム
(茜部中島2
日曜日を除く毎日 8:30~12:00/13:00~16:30
-10・ 272-6911)
新岐阜献血ルーム
(長住町2-3
【全血】
10:30~12:30/13:30~18:00
岐阜ビル5階・ 264-2122) 金曜日を除く毎日
【成分】
10:30~11:45/13:30~17:30
児童
▲
1日㈭・7日㈬
8日㈭・12日㈪
19日㈪・26日㈪
27日㈫
分館
27日㈫
月の
おはなし会
各図書室
本館
▲
月の休館日
5
献血にご協力ください
一般
▼みどりの季節のおはなし会
「岐阜おはなしの森」
によるストーリ
ーテリングのおはなし会。◆日時 5月10日㈯午前11時~11時40分 ◆場所 図書館本館 ◆対象 5歳以
上◆参加費 無料 ※事前申込不要
ダンボールコンポスト講座 基材入りのダンボールで生ごみを堆肥にしてみま
せんか。既に始めていて質問がある人は、
開始1時間後にお越しください。◆日時・
場所・定員 ①5月10日㈯午後1時30分~3時30分/ハートフルスクエアーG
(橋
本町1-10-23)
/30人 ②5月19日㈪午前10時~正午/仕事工房ポポロ
(八代
3-27-8)
/10人 ③5月28日㈬午後1時30分~3時30分/北東部コミュニティ
センター
(福富迎田6-1)
/30人 ◆参加費 無料 ◎市内在住で初めての受講者
に導入セット
(1世帯1セット)
を進呈! 堆肥講座 堆肥の作り方、利用方法を説明します。◆日時・場所 5月23日㈮午
前10時~正午/仕事工房ポポロ ◆定員 10人 ◆参加費 無料
【共通】
◆講師 豊田利幸さん
(ダンボールコンポストアドバイザー)
◆申込・ いずれも電話で各開催日の2日前までの開庁日時に循環型社会推進課 214-2179
へ。先着順。
▼
第35回 市スポーツ・レクリエーション祭
▼自分史なんでも相談
◆期日 5月11日・18日・25日の各㈰
◆相談員 加藤迪男さん
(日本自分史学
会常任理事)◆相談料 無料 ◆場所・
申込 事前に 電話または直接図書館本
館
へ。
(八ツ寺町1-7・ 262ー2924)
「ごみ1/3減量大作戦」
市民運動講座
▼
―
無料
エコ・カーゴ
(自転 5月3日(土・祝)午前10時
車タクシー)
試乗会 ~正午/午後1時~4時
5月3日(土・祝)午前10時
実験・工作コーナー
~正午/午後1時~4時
特
「岐阜市総合交通戦略(2014-2018)」を策定しました
●中心市街地活性化と都市の再構築(リノベ
ーション)を図るため、中心市街地へのアク
セス交通および循環交通の充実を目指しま
す。
●トランジットモ
ールの導入検討や
アクセス手段とし
ての公共交通サー
ビス拡充などによ
り、安全でにぎわ
いのある中心市街
地を形成します。
●まちなかに集ま
るバスや、まちを
巡る歩行者、自転
車が、道路空間を安全、円滑に使えるよう、
道路の利用環境の向上を目指します。
➡
戦略5
意識
➡
チャイルドフェア
➡
こどもの日特別行事
平成26年
(2014年)
5月1日号
戦略3
健康
(幸)
・環境負荷の
少ない質の高い交通環 健康・低炭素
境の創出
●市民の皆さんが日常の暮らしの中で、健康
的で、地球環境にもやさしい交通を自然に選
択できる交通環境をつくります。
●自動車に過度に依存することなく、徒歩を
基本として、自転車や公共交通を使いながら
気軽に出かけられる安全に配慮した歩道など
の整備を進めます。
●市民の皆さんの暮らしに身近な生活道路で
は、自動車の速度を抑制し、歩行者や自転車
が優先された道路整備を図ります。
➡
講座/催し
▼
〈5〉
広報ぎふ
自動車を前提としない交通手段の
選択が定着する活動の推進
●日常の暮らしや活動をする中で、過度に自動車に依存せ
ず、人にも、まちにも、地球にもやさしい移動手段を選択
する意識を醸成します。
●公共交通を日々の暮らしや活動の中で当たり前のように
使えるように、さまざまなイベントや広報を通じて情報を
提供していきます。
●まちの移動手段の一つとしての自転車を、自分も、周り
の人も、安全かつ安心して利用できるよう、ルールやマナ
ーの向上に努めます。
まちの活力、暮らしを
支える道路整備と道路
空間の活用
戦略4
道路
●市の産業振興や、周辺都市との交流などに
向け、広域幹線道路などの整備および整備に
向けた検討を関係機関と連携しながら進めて
いきます。
●地域のまちづくりの実現に向け、都市内お
よび都市間幹線道路ネットワークの強化を、
関係機関と連携しながら進めていきます。
●道路を利用するバスや歩行者、自転車、自
動車などが互いに安全で円滑に利用できる道
路空間の再配分を検討していきます。
「岐阜市総合交通戦略(2014-2018)」意見募集の結果を公表
◆意見提出数 6通
(30件)
◆公表期間 6月30日㈪まで
◆公表場所 交通総合政策課
(本庁舎6階)
、市政情報コーナ
ー
(本庁舎低層部1階)
、市ホームページ ※BRT…Bus Rapid Transitの略で、バスレーンの導入など走行環境の改善によるバスの定時性や速達性を確保し、連節バスなど車両の高度化とあわせ、利便性・快適性を高めた次世代のバスシステムです。
催し/市政
〈7〉
広報ぎふ
第1739号
5月18日㈰開催!
今年は
岐阜メモリアルセンター スタート&フィニッシュ
【スタート】
午前9時5分:ハーフマラソン・3㎞
※雨天決行。ハーフマラソンのコースは高橋尚子さん監修。
第4回大会を迎える「高橋尚子杯ぎふ清流ハーフマラソン」。全国のマラソン愛好者か
らも注目される大会に成長しました。今年も、参加者の走りを熱い声援でサポートしまし
実行委員会事務局 263-1295
〈5月16日㈮までの平日午前10時~午後5時〉
、岐
ょう!
〈5月17日㈯・18日㈰〉
、市民体育課 214-2370
阜メモリアルセンター 233-8822
南蝉1西
長良堀田西
岐阜メモリアル
センター
03.早田東町
8:35∼12:10
早田大通1
04.金華橋北
橋
17.東材木町
長良
橋通
り
忠節橋
8:35∼10:25
06.四屋町
通り
忠節橋
07.忠節町1
長良川プロムナード
(遊歩道)
8:35∼10:45
05.金華橋南
8:35∼10:25
16.下大桑町
岐阜公園
8:35∼11:10
岐阜城
金華山
09.岐阜中警察署前
10.金町1
ハーフマラソンコース
金園町4
折り
返し
14.金町8
名鉄岐阜駅
8:35∼10:10
田神駅
神田町10
東海道本
線
JR岐阜駅
5月25日㈰まで
▼
岐阜の誇る
「食」
「観光」
「健康」
を体感できるブース
が多数出店します。ランナー以外の皆さんもお楽し
みいただけます。公共交通機関でご来場ください。
タイムスリップ!
大むかしのくらし
5
20
5
240
1
5
30
150
▼
▼
▼
19
▲セントラム
▲ジップライン・アドベンチャー立山
▼富岩水上ライン
2
岐阜市地産地消推進の店
「ぎふ~ど」
を募集しています!
岐阜市・富山市観光物産交
流推進協議会富山部会事務局
(富山市観光振興課内・ 076
-443-2072)
詳しくは…
▲
【関連行事】 ワークショップ
「ミニチュアの土器をつくろう」
❖日時 5月3日
㈷・17日の各㈯ 午前10時30分~11時30分と午後1時30分~2時30分 ❖定員
各15人 ❖材料費 100円 ※焼成はしません。協力:岐阜縄文土器クラブの皆
「石のアクセサリー
(まがたま)をつくろう」
❖日時 5
さん ワークショップ
月4日(日・祝)・5日(月・祝)・25日㈰ 午前10時~11時と午前11時~正午 ❖定員
各15人 ❖材料費 200円 ※開始30分前から館内で整理券を配布。先着順。
火おこしにちょうせん! ❖日時 5月6日(火・休)
・18日㈰ 午後2時~4時 ❖参加
費 無料
3
2
植えてはいけないけしの一部:アツミゲシ
(セティゲルム種)
市は
「地産地消立市」を重要施策の一つに掲げており、地元
で採れた農産物を積極的に取り扱う事業者を、岐阜市地産地
消推進の店
「ぎふ~ど」
として認定しています。 ◆対象者 市
の地産地消活動にご理解いただき、地元で採れた農産物など
を積極的に取り扱う市内の小売店・飲食店・
食品加工所・宿泊施設などで、認定基準を満
たす事業者 ◆申請方法・ 必要書類を5月
1日㈭~30日㈮の開庁日時に直接農林政策課
(南庁舎2階・ 265-3896)へ。詳しくは募集
「ぎふ~ど」
認
要領
(市ホームページで入手できます)をご覧 ▲
定店に掲げて
▲
「ぎふ~ど」
の
あるのぼり旗
シンボルマーク ください。
市民体育課 214-2370
富山市観光ガイド
検索
◆乗り物と割引料金
乗り物
富山市定期観光バス
富岩水上ライン※
ジップライン・アドベンチャー立山
松川遊覧船
※環水公園~岩瀬カナル会館ルートの片道が対象
大人
中・高校生
小学生
基本料金
2,500円
1,500円
3,400円
1,500円
割引後料金
1,500円
1,000円
2,400円
1,000円
基本料金
割引後料金
基本料金
割引後料金
2,500円 1,500円 1,000円 500円
1,500円 1,000円
750円 250円
2,900円 1,900円 2,400円 1,400円
1,500円 1,000円
750円 250円
岐阜市民の皆さん!おトクな
「富山市内
乗り物利用料割引」
を利用しませんか?
70
【ふるさと納税
(寄附金控除)
について】
地方自治体に対して寄附を行った場合、
寄附金のうち2,000円を超える部分について、一定の限度額まで所得税・個人
住民税の寄附金控除の適用を受けることができます。※寄附金控除を受ける
ためには、税務署に所得税の確定申告または住所地の市町村に住民税の申告
をしてください。岐阜市在住でない人からの寄附金も控除の対象となります。
岐阜市民の皆さんを対象
に 、富山市内の乗り物をお
得にご利用できる制度があ
り ま す。 富 山 市 へ お 越 し の
際はぜひご利用ください。
300
皆さんからお寄せいただいた寄附金は、岐阜市によるFC岐阜の活動支
援に活用させていただきます。1万円以上のご寄附で、FC岐阜関連グッ
ズを贈呈します。申込書は市民体育課、市ホームページで入手できます。
◆対象者 次の全ての要件
を 満 た す 人 。①岐阜市に住
所
(住 民 登 録)が あ る。 ② 各
乗り物の利用料金がかかり、
窓 口 で 利 用 料 金 を 支 払 う。
③旅行代理店が主催する団
体旅行を利用しない。
18
「大麻」
や麻薬
(あへん)
の原料となる
「けし」
は、法律
で栽培が規制されています。自生するもののほか、違
法とは知らずに鑑賞用として栽培されるけしも過去
に多く発見されています。万が一不正栽培または自生
している大麻・けしを発見したときは最寄りの地方厚
生局麻薬取締部、県薬務主管課、警察署または下記に
ご連絡ください。
保健所地域保健課 252-7191
FC岐阜の活動支援寄附金を募集しています
▼富岩運河環水公園
◆利用方法 割引利用券に
記 入 し、 各 乗 り物の受付窓
口へ身分証明書と併せて提
出 し て く だ さ い。 割 引 利 用
券は、岐阜市産業雇用課
(南
庁舎 階)
、富山市観光振興
課、 各 乗 り 物 の 受 付 窓 口 な
ど に 設 置 し て い る ほ か、 両
市のホームページでもダウ
ンロードできます。
※各乗り物の営業期間中で
も、予算が無くなり次第、助
成は終了しますので、あらか
じめご了承ください。
9
1972年岐阜市生まれ。2000
年シドニーオリンピックで日
本人女子陸上競技選手初の金
メダリストとなる。2001年
ベルリンマラソンでは女性
で初めて2時間20分の壁を破
り、世界新記録
(当時)
を樹立
した。
▼
文・弥生時代を中心とした大む
かしのくらしを、道具の展示と
体験コーナーをとおして紹介する展覧
会。弥生時代のくらしの特徴のひとつ
は金属器の使用が始まったことです。
写真の銅鐸
(どうたく)
は、集落全体の
共有物で祭りの道具と考えられていま
す。古い銅鐸ほど小さく、次第に巨大
化し、
「聞く銅鐸」
から
「見る銅鐸」
へと
使い方も変化しました。復元した銅鐸
をならし弥生の音を聞きながら、銅鐸
のなぞに迫ってみましょう。◆観覧料
高校生以上 円
( 円)
、小・中学生
円
( 円) ※
( )
は 人以上の団体料
金。市内在住の 歳以上と市内在住在
学の中学生以下の人、各種障害者手帳
をお持ちの人とその介護者 人、家庭
の日
( 月 日㈰)
に入館する中学生以
下とその家族は無料。◆開館時間 午
前 時~午後 時
(入 館 は
分前まで)◆休館日 毎週月
曜日
( 月 日は開館)
、 月
日㈬ ◆場所・
歴史博
・
物館
(大 宮 町
0010)
2
-
18
-
1
90
5
高橋尚子さん
運営ボランティア
「グリーンズ」
とともにFC岐阜のホームゲームを支えません
か。終了後、FC岐阜から当日観戦チケットをプレゼント! ◆日時 6月14日
㈯午前8時30分~午後1時
(対ジュビロ磐田)
◆場所 長良川競技場 ◆対象者・
定員 市内在住の小学5年生~高校3年生/30人 ◆参加費 無料 ◆申込・
講座名、氏名
(ふりがな)
、性別、学校名・学年・学級、
郵便番号・住所、電話・ファクス番号、保護者氏名を
5月30日㈮
(必着)
までに往復はがき、ファクスまたはE
メールで中央青少年会館
「わくわくドキドキ講座」
係
(〒
266-5134・ chuou-ss@city.
500-8813明徳町11・
gifu.gifu.jp)
へ。申込者多数の場合は抽選。
5月・6月は
「不正大麻・けし撲滅運動」
歴史博物館企画展
縄
岐阜県重要文化財 銅鐸
(大垣市十六町出土/岐阜
県博物館蔵)
白山町3
日時 5月17日㈯午前10時~午後6時
18日㈰午前8時~午後3時
場所 岐阜メモリアルセンター(芝生広場・サンサンデッキ)
4月21日に中央青少年会館芝生広場にて、アメリカから岐阜市へ寄贈され
たハナミズキの植樹式を開催しました。在名古屋米国領事館からハリー・サ
リバン首席領事も参加し、細江茂光市長、國井忠男市議会議長ほか、明郷小
学校児童らとともに、日米友好を願い、ハナミズキが植えられました。
これは、明治45
(1912)年に、
日米友好の証として、日本から
アメリカへ3,000本の桜の木が
贈られてから100周年を迎えた
ことを記念し、アメリカから日
本へ3,000本のハナミズキを贈
るプロジェクトの一環として行
われたものです。※「ハナミズキ
」はアメリカで最も愛される木の
ひとつと言われています。
岐阜市は、アメリカ・シンシナティ市と姉妹都市提携を結んでおり、平成
25
(2013)
年に提携25周年を迎えました。提携以来両市は、文化、芸術、教
育など、様々な分野で交流を進めてきており、こうした繋がりから、今回岐
阜市にも20本のハナミズキが寄贈されることになったものです。
植えられたハナミズキは、岐阜市とシンシナティ市、日本とアメリカの友
好のシンボルとして、これから毎年、美しい花を咲かせてくれることと思い
ます。 国際課 214-6125
「都市間交
岐阜市と富山市は、平成 年に
流協定」を締結し、両市の商業・観光・物産
などの相互交流を推進しています。
富山市は、水深1千mの富山湾から、標高
千m級 の 山 々 が 連 な る 雄 大 な 立 山 連 峰 ま
で、標高差4千mの多彩な地勢を誇る水と緑
に恵まれた都市であり、市内の随所から季節
や時間によって表情を変える立山連峰の姿
をあおぎ見ること
ができる特等席で
す。
「セ ン
路面電車
トラム」
をはじめ、
富山市には家族で
楽しめる乗り物が
盛りだくさんで
す。
「富 山 市 定 期
観 光 バ ス」は よ り
すぐりのスポットを集めた2コースがあり、
富山の食・産業・伝統文化を一度に楽しめま
す。また、海へと続く運河沿いのおしゃれな
「富岩運河環水公園」
には運河クルーズを楽し
める
「富 岩 水 上 ラ
イン」
があり、途中
の中島閘門
(こ う
も ん)で は 全 国 で
も珍しい水の水位
差を利用したエレ
ベーターを体験で
きます。ほかにも、
市中心部を流れる
松川にある
「松 川
遊 覧 船」
、立山山
麓には富山平野や富山湾を見下ろす絶景とス
リルを楽しめる
「ジップライン・アドベンチ
ャー立山」など、あらゆる世代の人に楽しん
でいただくこと
ができます。
東海北陸自動
車道で 時間半
の富山市へぜひ
お越しいただ
き、 富 山 な ら で
はの観光をご堪
能ください。
13.文化センター前
沿道観戦可能エリア
ぎふ清流ハーフマラソン楽市楽座
ハナミズキの植樹式を開催しました
富山市
富山県
岐阜県
岐阜市
富山市に来られ~!
神田町5
沿道観戦推奨エリア
※沿道へお出かけの人は、広いスペースで
応援いただける、沿道観戦推奨エリアまた
は沿道観戦可能エリアでご観戦ください。
岐阜東通り
12.金町5
8:35∼10:10
15.岐阜駅北
岐阜東バイパス
岐阜髙島屋
8:35∼10:10
5
予備規制エリア
広報ぎふ
〈6〉
あなたの寄附で、ふるさと岐阜市を元気に!
FC岐阜 裏方のお仕事体験講座
00:00∼00:00 規制時間
市政/催し/特集
日米友好の木
中央青少年会館
「わくわくドキドキ講座」
3kmコース
(規制時間内はエリア内の
進入が原則できなくなります)
岐阜中日ビル
11.金町2
7
8:35∼11:10
岐阜市役所
8:35∼10:10
ロゴ・シンボルマー
クは、館内表示や広報
などに使用する基本的
マーク
(左)と、高齢者
や子どもにもわかりや
すい日本語表記のマー
ク
(右)の2種 類 を 採 用
しました。
22.千鳥橋北
20.鵜飼い大橋南西
マラソンコースは
下道ですので、
橋は通行可能です。
金華橋
通り
岐阜中署
8:35∼11:10
21.鵜飼い大橋南東
19.金華山トンネル東
8:35∼10:25
08.裁判所前
265
長良川
長良川うかい
ミュージアム
18.鏡岩駐車場
8:35∼11:50
千鳥橋
25.長良新屋敷
8:35∼12:10
橋
華
金
高
8:35∼10:25
忠節橋北
子
尚
ド
ー
ロ
23.長良古津
来年夏のオープンを目指し、着々と工事が進められている
「みんなの森 ぎふ
メディアコスモス」
。ついに建物の姿がわかるくらいになってきて、5月からは
象徴的な木造屋根工事に着手します。
昨年、館内の表示・案内サインへの活用と、施設を広くPRするためのロゴ・
シンボルマークを募集したところ、全国から397点の応募がありました。その中
から、外部選考委員による選考を経て決定しました。◆採用者 はつざきまい
さん
(東京都)
◆作品の説明 象徴的な建物のフォルムと、岐阜の広く、穏
やかな自然をイメージして制作しました。図書館を含んだ複合施設であること
から、本を想起させる形で、ゆるやかに本のページをめくる様子と、建物内部
に使われている印象的な曲線を関連づけ、
「つながり」
をイメージしました。
ぎふメディアコスモス開設準備課 214-4584
24.鵜飼い大橋北
橋
い大
鵜飼
27.フィニッシュ
長良川
国際会議場
長良橋
8:35∼12:10
8:35∼11:50
9:15∼11:50
9:15∼12:10
26.長良橋北(下)
02.メモリアルセンター西
則武中1東
7:30~12:20
「みんなの森 ぎふメディアコスモス」
のロゴ・シンボルマークが決定!
▲
メモリアルセンター北
7:30∼12:20
5月18日㈰の規制予定時刻 ※当日はコース周辺で交通規制
を実施します。マイカーの自粛
や迂回にご協力をお願いします。
車両は東進できます
長良北町
01.スタート
交通規制のお知らせ
平成26年
(2014年)
5月1日号
催し/暮らし
第1739号
〉
ハートフルスクエアーG内
(JR岐阜駅東エリア)
■ココロを軽くする♪相談セミナー
「調停~そのトラブル安心解決!~」
調停委員が仲立ちし、家族・親族間、近隣トラブルなど話し合い
で解決をはかる
「調停制度」
について学びます。
◆日時 6月14日㈯午後1時30分~3時30分 ◆場所 ハートフル
スクエアーG大研修室 ◆講師 河合良房さん
(民事調停委員・弁護
士)
/質疑応答=坂口哲哉さん・田中敏子さん
(民事調停委員)
、堀裕
子さん・水野雅文さん
(家事調停委員)
◆定員 70人 ◆託児あり
◆申込締切 6月4日㈬
(必着)
■男女共同参画週間記念事業
日時・場所
内容・講師など
交流会
「福島はいま!!」
❶6月28日㈯ 福島の現状を報告後、被災地の外にいて、いま何ができる
10:00~11:30 のかなどを話し合います。◆司会 赤澤ヒロ子さん
(カウ
研修室30
ンセラー)
◆定員 30人 ◆託児あり ◆申込締切 6
月17日㈫
(必着)
講演会
「男女の視点で防災対策を」
❷6月28日㈯ ◆講師 竹信三恵子さん
(ジャーナリスト・
13:30~15:15 和光大学教授・東日本大震災女性支援ネッ
大研修室
トワーク共同代表)
◆定員 70人 ◆託児あり ◆申込締切 6月17日㈫
(必着)
体験学習
「みんなで体験学習~こんなとき地震が起こっ
❸6月21日㈯
たらどうする!?~」
①10:30~12:00
◆講師 沢田和秀さん
(岐阜大学工学部インフラマネジ
②14:00~15:30
メント技術研究センター副センター長)
、村田芳信さん
大研修室
(同客員教授)
◆定員 ①②各50人
男女共同参画啓発パネル展
6月21日㈯~29日㈰/西壁面
6月21日㈯~29日㈰
ぎふの女性たちが作ったカタチあるもの展
キュービックギャラリー1・2
【共通】
◆受講料 無料 ◆託児 満1歳~未就学児を対象。申込時に
お子さんの氏名、生年月日、性別を明記。申込者多数の場合は抽選。
「ココロを軽くする♪相談セミナー」
と❶❷=講座名
(❶
◆申込・ ❷を明記、❶または❷のみの申込も可)
、郵便番号・住所、氏名、年齢、
性別、電話番号を各締切日までに往復はがき、Eメールまたは返信用
はがきを持参して直接下記へ。申込者多数の場合は抽選。❸=氏名、
年齢、電話番号を電話で下記へ。先着順。
女性センター
(〒500-8521橋 本 町1-10-23・ 268-1052・
[email protected])
次代を担う子どもたちが、心身共に健やかに生まれ育つことはみんな
の願いです。今一度、家庭や職場で子どもたちの成長について考えてみ
ましょう。また、子育てに対する不安や心配ごと、子ども自身の悩みご
となどの相談を下記で受け付けていますのでご利用ください。
◆相談先・ 子ども・若者総合支援センター 0120-43-7830、岐阜
県中央子ども相談センター家庭支援課 273-1111
セミナー名
時間
対象者 定員
●子ども土曜
自分でできるおやつ作り
9:30~12:30 小1~小3 18人
セミナー6月
期日:
木で作るブラキオサウルス
9:30~11:30 小1~小6 40人
6月7日㈯
パソコンで父の日のプレゼント作り 9:30~12:00 小3~中3 18人
費用
450円
700円
300円
●日曜親子セミナー6月 期日:6月8日㈰
セミナー名
時間
対象者
定員
費用
プロから学ぶ和菓子作り 9:30~12:30 小・中学 6組
(18人)1人640円
生を含
プロから学ぶハーブと花の
材料費1組1,680円・保険
9:30~11:30 む家族 9組
(27人)
寄せ植え作り
料1人30円
■登録ボランティア
「ドリームサポーター」
を募集
◆活動内容 クラフト活動の指導補助やミニイベントの企画運営 ◆対象者 義務教
育終了の15歳以上で右記の研修に参加できる人 ◆研修 6月15日㈰午後1時~3時
◆申込 6月13日㈮までに電話または直接ドリームシアター岐阜へ。
■ぎふ旬の食 スイーツ編〈岐阜市農林園芸課・ドリームシアター岐阜共催セミナー〉
岐阜県洋菓子協会から講師を招き、地元の農
産物を使ったスイーツ教室を開催。家庭で楽し
めるお菓子作りのコツを学びます。生産者から、
安心・安全にこだわった生産方法やおいしさの
秘密なども伺います。◆日時 6月18日㈬午後
6時~8時30分 ◆場所 3階クッキングルーム
◆講師 矢野貴章さん
(
「フランセヤノ」オーナ
ーシェフ)
◆対象者・定員 高校生以上/18
(保険料含む)
◆申込 往復はがき
(1枚1人)
にセミナー名
(ス
人 ◆費用 1,230円
イーツ教室第2回)
、開催日、氏名
(ふりがな)
、性別、年齢、郵便番号・住所、電話
番号、市外在住者は勤務先・勤務地を記入して、5月31日㈯
(必着)
までにドリーム
シアター岐阜へ。申込者多数の場合は市内在住・在勤者を優先して抽選。
◆場所・申込先・ ドリームシアター岐阜
(〒500-8813明徳町6・ 262-2811)
まちなか案内人と行く「金華山歴史探訪登山」
国史跡
「岐阜城跡」の金華山。その歴史をたど
りながら登山しませんか。ボランティアガイド
「岐阜市まちなか案内人」が解説します。◆期日
5月25日㈰ ◆集合時間・場所 午前9時/岐阜
公園総合案内所
(大宮町1)◆コース 総合案内
所→めい想の小径
〈所要1時間20分〉→岐阜城→
七曲り登山道
〈所要1時間10分〉
→総合案内所
(午
後0時30分着)
◆定員 10人 ◆参加費
(希望
者)
岐阜城入場料:大人200円・小人100円 ※登山できる服装と靴でご参加くだ
さい。◆申込・ 5月16日㈮までの月~金曜日・午前9時~午後5時30分に電話で
観光コンベンション課 265-3984へ。申込者多数の場合は抽選。
●体験教室
「美濃和紙エアープレーンづくり」
鵜飼にゆかりのある施設などを見学する周遊ツアー。◆日時 5月17日㈯午前9
時30分~午後1時 ◆コース 長良川うかいミュージアム→鵜飼の里・鵜匠宅→
鵜匠の像・鵜飼観覧船待合所・川原町自由散策→鵜飼観覧船造船所→神明神社→
ホテル石金・足湯 ◆定員 10人 ◆受講料 大人1,200円、小人600円 ◆申
込締切 5月15日㈭
◆申込方法 講座名、代表者の氏名、郵便番号・住所、電話番号、参
美濃和紙と竹を使った模型飛行機を作ります。◆日時 5月4日(日・祝) 【5講座共通】
加人数
(大人・小人別)
を往復はがき、ファクスまたはEメール
(件名に講座名を明記)
①午前10時~11時、②午後1時~2時 ◆講師 江崎勤さん
(江崎模型代
で各締切日
(必着)
までに下記へ。先着順。
表取締役)
◆定員 各30人 ◆受講料 800円
●体験教室
「こいのぼり&かぶとのおりがみ」
新聞紙でかぶれるかぶとも作ります。◆日時 5月5日(月・祝)午前10
時~正午、②午後1時~3時 ◆定員 各50人 ◆受講料 200円 【共通】
◆場所・
●鵜飼開きイベント
鵜飼開きの日に四阿
(あずまや)
にて無料で鮎雑炊をふるまいます。ぜひお立ち
寄りください! ◆日時 5月11日㈰午後6時30分~ ※無くなり次第終了
長良川うかいミュージアム
(〒502-0071長良51ー2・ 210-1555・ 233-6658・ [email protected])
3 自然治癒力を高める!!食医食料理教室
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
61
62
63
64
65
66
67
68
69
70
71
72
73
74
75
76
77
78
ステンドグラス風きり絵 シルエットアート
親子でふれあうわくわくリトミック ②
筆文字を飾る~アート書Lesson~
ひと味ちがう写真を撮ろう
美容カイロプラクティックで美姿勢づくり!
自分に似合う色を味方に♪自分色発見講座
お花大好き!楽しくフラワーアレンジメント
親子で楽しくリズムで遊ぼう ②
歌うマトリョーシカ
「マトリョミン」
♪入門
笑顔の子育てワークショップ ③
1歳児の
“音楽あそび”
④
庭木の床屋さんをやってみませんか。
癒しのヨガ 中高年から始める
「らくらくピアノ」
講座
絵本で子育てしませんか
五月つるし飾り ⑤
笑顔で子育て♡ベビーヨガマッサージ ⑥
初心者向け
「パステル画教室」
入門コース
楽しいオカリナ
心と身体を整えるリラックスヨガ
好きな詩や小説・昔話など楽しく朗読しよう
親子で英語とリトミック☆ ②
願いを叶える生き方術 NLP心理学の学び
算数にチャレンジで認知症予防
たのしい剣舞・詩舞
楽しいフラダンス ⑤
着つけ・浴衣に半幅帯で変り結びいろいろ ⑤
子連れでOK!リフレッシュママヨガ ⑦
百々ケ峰を楽しく歩くための講座
ミックスジャム作り 果物まるごと使用
いきいきわくわく科学実験工作 ⑧
アロマライフ 香りで毎日ハッピーオーラ
生き生き健康長寿実践講座
(介護予防専科)
パソコンで文章作りとインターネット活用法
初めてのお琴
エステに関する事、何でも解決しましょう!
遊んで歌って繋がって脳も身体もニッコニコ
鵜飼と長良川流域文化を世界無形文化遺産へ
お肌をひっぱる整膚(せいふ)でポカポカ健康美人に!
チャクラカラー&アロマセラピー
楽しい中国語
着物着付レッスンー簡単なお太鼓結びー ⑤
海外旅行を更に楽しむためのトラベル英会話 ⑤
みんな笑顔になるレクリエーションゲーム
楽しいニットサロン 初心者の方大歓迎
簡単筋トレ体操
~片づかない!を解消~心がけと思考の整理
読書習慣の身につけ方、教えます。
より美しく撮る、花の写し方
はじめてみませんか
“市民後見活動”
を
健康 健脳 健心の三健吟道
油絵って楽しい!超初心者編!
(道具付き)
60秒スピーチ
お家ですぐできる らくらくフットケア
15分で描く絵のある生活
癒しの押し花
楽しいフラダンス、初めてのフラダンス ⑤
賢く食べて若さと健康~シニアの食事~
三味線入門
仕事帰りに、楽しくフラ&タヒチアンダンス ⑤
尺八入門
暮らしに生きる書
楽しく謡って教養も身につく!謡曲入門講座
家庭でできる認知症予防脳トレーニング
篆刻
(てんこく)
雅印の製作と篆書
世界のニュースを英語で読む ⑨
バンダナで作る 手縫いリュックサック
ゴスペルを歌おう ⑩
老後の住まいをリフォームで安全・安心に
気軽に水彩色鉛筆入門
テーブルコーディネート入門
花と緑 寄せ植えは楽しい
古流 いけばな
基本知識を学んで自分の考えで家を造ろう!
心を動かす聴き方・話し方
講
師
日
時
鬼頭雅之 7/2・9・16 各㈬ 10:00~11:00
久保田由紀子 7/2・9・16 各㈬ 10:00~11:50
田立恵理子 7/16、9/10、11/5、12/10 各㈬、1/22㈭ 13:30~15:30
芳賀正子
森島由佳
田中由佳
宇佐美達夫
小倉都子
水野かおり
林純子
加藤璃花
飛里京子
橋詰純子
大野綾子
滝沢利之
馬場一子
竹下眞由美
山田糸美
山田マサ子
柴田雅江
竹中捷昌
横井了子
宿利尚子
亀山富美子
園部朋子
須田敏男
安藤邦緒
西尾敏彦
平光真理子
村木さかゑ
伊藤志濃
三好チヅ子
川田君代
山本了司
坂入りか
波多野光一
密谷世志子
上田典子
永田みな子
武藤みやこ
小島力
小出寿雄
更井佐知香
任伶伶
小川幸子
河合雅子
徳村稔
高橋道子
米田朱見
岩田弘美
福井恵
嶌谷秀夫
村木寿
広瀬晃
宮崎由香里
今尾ひな子
伊藤三津枝
小川斉
脇原洋子
眞﨑弓子
石渡和子
山下民子
長縄訓枝
斗光国彦
安藤紀美
玉木信久
川本晴之
浅野恵美子
堀素子
岩田由美子
西脇素子
山田豊
奥村昌子
荒谷典子
服部安江
堀理泰
大河内益夫
安江真智子
7/3、9/4、11/6、2/5 各㈭ 13:00~15:00
7/11、9/5、10/3 各㈮ 11:00~11:45
8/1・8・22・29、9/5・12・19・26 各㈮ 10:00~12:00
7/6、8/3、9/7、10/5、11/2、12/7、1/4、2/1 各㈰ 18:00~20:00
9/10・24、10/8・22、11/5 各㈬ 13:00~14:30
7/3・17・24、8/7 各㈭ 14:00~15:30
9/11㈭、10/28㈫、11/27㈭ 10:00~11:30
10/10・31、11/14 各㈮ 10:30~11:30
9/30、10/7・21 各㈫ 13:30~15:00
9/5、10/3、11/21 各㈮ 10:00~11:30
9/19、10/17、11/7、12/5、1/16、2/6 各㈮ 10:30~11:15
9/3・10・17、10/1・8 各㈬ 10:00~11:30
7/4・11・18・25、8/1・8・22・29 各㈮ 10:00~11:00
7/1・15、8/5・19、9/2・30、10/7・21 各㈫ 13:30~15:00
7/16、8/20、9/17、10/15 各㈬ 10:00~11:15
7/24、8/28、9/25、10/23、11/27、12/25 各㈭ 10:00~12:00
7/8、8/5、9/2・30、10/28 各㈫ 10:30~11:30
7/25、8/8・29、9/19 各㈮ 13:30~15:30
9/10・24、10/8・22、11/12 各㈬ 14:00~15:15
7/9・23・30、8/6・27 各㈬ 19:00~20:00
10/3・17・31、11/7 各㈮ 13:30~15:00
7/11、9/12・26 各㈮ 10:30~11:20
7/13、8/10、9/14、10/19、11/16、12/21、1/25、2/15 各㈰ 13:30~16:30
7/1㈫・2㈬・3㈭・4㈮・10㈭・11㈮ 10:00~11:30
7/9・16・30、8/6 各㈬ 9:30~11:30
9/4・18、10/2・16・30 各㈭ 10:30~11:45
7/3・10・17 各㈭ 10:00~11:40
9/5・19、10/3・17・31、11/14・28 各㈮ 10:30~11:30
7/13、8/10、9/14 各㈰ 10:00~12:00
9/17、10/15、11/26、12/17 各㈬ 13:15~14:45
7/6・13、8/10・24、9/7 各㈰ 10:00~11:30
7/13、9/7・28 各㈰ 10:15~11:45
7/14、8/11、9/8、10/13、11/10、12/8、1/12、2/9 各㈪ 9:30~11:00
7/14・28、8/11・25、9/8・22、10/6・20 各㈪ 10:00~11:50
7/14・28、8/11・25、9/8・22、10/13・27 各㈪ 14:00~16:00
7/14、9/8、10/20、11/10、12/8 各㈪ 18:30~20:00
7/28、8/25、10/27 各㈪ 10:30~11:30
9/8、10/13、11/10、12/8、1/12、2/9 各㈪ 13:30~15:00
10/20・27、11/10 各㈪ 10:30~11:30
7/1、8/5、9/2 各㈫ 13:00~14:30
7/1・15、9/9・16、10/7・21、11/4・18 各㈫ 10:30~11:45
7/1、8/5、9/2、10/7、11/4、12/2、1/6、2/3 各㈫ 9:40~11:30
7/8・22、8/5・19、9/2 各㈫ 10:00~11:30
7/8、8/12、9/9、10/14、11/11 各㈫ 13:00~14:50
7/15、8/5、9/2・16、10/7・21、11/4・18 各㈫ 9:30~11:30
9/2、10/7、11/11、12/2 各㈫ 13:30~15:00
7/2・9・16 各㈬ 13:30~15:00
7/2・16・30、8/6・20、9/10・24、10/8 各㈬ 10:00~11:30
7/9・16、8/6・20、9/3・17、10/1・15 各㈬ 14:00~16:00
7/3㈭、8/6、9/10、10/8、11/12 各㈬ 13:30~15:10
7/9、8/13、9/10、10/8、11/12、12/10、1/14、2/11 各㈬ 13:30~15:20
9/10・17・24 各㈬ 10:00~11:30
9/17、10/15、11/19 各㈬ 13:30~15:00
10/1・15・29 各㈬ 10:00~11:00
7/3、8/7、9/4、10/2、11/6、12/4、1/8、2/5 各㈭ 9:40~11:30
7/10、8/11㈪、9/11、10/9、11/13、12/11、1/8、2/12 各㈭ 9:45~11:45
7/17・31、8/21 各㈭ 18:45~19:45
10/9・23、11/6・20、12/4 各㈭ 13:30~15:00
7/4・18、8/1・15、9/5・19、10/3・17 各㈮ 14:00~16:00
7/11・18・25、8/1 各㈮ 19:00~20:00
7/11・25、8/8・22、9/12・26、10/10・24 各㈮ 14:00~16:00
9/5・19、10/3・17、11/14・21 各㈮ 10:00~11:30
7/5・12・26、8/2・9・23 各㈯ 10:00~11:45
7/5・19、8/2・16・30 各㈯ 10:00~11:30
7/5・19、8/2・16、9/6・20 各㈯ 9:30~11:00
7/5、8/2、9/6、10/11、11/1、12/6、1/10、2/7 各㈯ 10:00~11:30
7/12・26、8/9 各㈯ 9:45~11:45
7/12・26、8/9・23、9/13・27、10/11・25 各㈯ 14:00~15:00
7/12、8/9、9/13、10/11、11/15 各㈯ 13:30~15:30
7/12・26、8/9・23、9/13、10/11、11/1・29 各㈯ 10:00~12:00
7/12、8/9、9/13、10/18、11/15、12/13 各㈯ 10:00~11:30
7/12、9/13、11/1、1/10 各㈯ 13:30~15:30
7/19、9/20、10/18 各㈯ 10:00~11:50
9/6・20、10/11・25 各㈯ 13:30~16:00
9/27、10/25、11/29 各㈯ 13:30~16:00
定員(人)費用(円)場所
16
30
1,200
1,200
20
23組
20
20
14
20
10
20組
20
20
20組
18
20
15
15
20
12組
10
15
12
20
25組
20
18
20
20
10
12組
30
25
24
12
20
20
25
30
20
30
12
30
24
16
25
30
10
20
20
20
20
20
20
25
25
12
27
15
20
15
25
15
30
30
10
20
30
30
10
20
15
24
15
15
13
20
50
4,800
1,500
5,000
3,200
3,800
1,600
9,000
1,500
1,200
1,200
3,000
2,800
3,550
4,700
1,600
6,600
2,400
1,600
2,000
2,800
1,600
1,500
3,200
2,400
3,000
2,330
1,200
3,380
1,200
2,600
3,000
4,800
3,200
3,900
3,200
2,000
1,350
2,400
1,200
4,800
4,700
3,200
2,000
2,450
3,200
1,900
1,200
3,500
3,200
2,000
3,200
4,980
1,200
1,200
4,800
9,700
2,000
2,000
3,200
2,400
3,200
3,804
4,500
3,500
4,000
4,000
1,600
3,200
2,000
3,500
3,000
9,600
3,600
1,600
3,200
20
6
4,500 A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
10
6
500
8521
1
10
23
268
1
1
1
F
L
A
G
B
M
6
P
26
24
10
H
C
N
I
D
J
E
K
O
25
9
月生まれ)
の子、⑤:女性、⑥:2か月~歩き始め頃
長良川流域の竹を使って水てっぽうを作ります。◆日時 5月3日(土・
祝)①午前10時~11時、②午後1時~2時 ◆定員 各20人 ◆受講料
200円
●鵜飼まるごと体験ツアー
名
年
へ行こう!
●体験教室
「長良川の材料を使った工作
『水てっぽうづくり』
」
内容の変更あり。◆日時 5月25日㈰午後1時30分~3時 ◆講師 大塚清史
(歴
史博物館学芸員) ◆定員 25人 ◆受講料 無料 ◆申込締切 5月22日㈭
座
月~
鵜飼観覧船の遊覧を体験しながら、楽しみ方を紹介します。※悪天候の場合は
講
1 はじめての家作り~子どもの笑顔を中心に~
2 子どもを勇気づけるコミュニケーション ①
年
●第2回市民講座
「長良川鵜飼と船の楽しみ方」
講座番号
【対象者】
①:3歳~中学生の子に関わる人・親、②: 歳~未就園児と保護者、③: 歳~ 歳くらいの
5月5日~11日は
「児童福祉週間」
です
◆申込 往復はがき
(親子セミナーは1枚1セミナー1家族、子ども
セミナーは1枚1セミナー2人まで)に①セミナー名、②氏名
(ふり
がな)
、③性別、④郵便番号・住所、⑤電話番号、⑥学校名・学年、
⑦保護者氏名、返信表面にも郵便番号・住所、氏名を記入して、5
月16日㈮
(必着)までにドリームシアター岐阜へ。2人で申し込む
場合、上記②~⑦を2人とも記入してください。申込者多数の場合は抽選。
子に関わる人・親、④:1歳
(平成
〝そのいっぽ みらいにつづく ゆめのみち〟
■日曜親子セミナー6月/子ども土曜セミナー6月
広報ぎふ
〈8〉
市民の皆さんが講師となって、受講生と一緒につくる講座です。◆概要 左表のとおり。申込者多数の場合は抽選、申
の子と保護者または妊婦、⑦: か月ごろ~未就園児と保護者、⑧:小学生
(小1~4は保護者同伴)
、⑨:
込 者が 人未満の場合は開講中止。
詳細は各公共施設で配布のチラシや生涯学 習センター・市ホームページをご覧ください。 高等学校卒業程度の英語力を有する人、⑩:中学生以上の人
◆費用
(受講料・材料費・保険料など) 左表のとおり。初回に一括前納 ※中途辞退などへの返金はできません。 ◆申込・ 【場所】 =市橋コミセン、 =長森コミセン、 =日光コミセン、 =南部コミセン、 =北東部コミセン、
・講座名、郵便番号・住所、氏名
月 日㈮
(必着)
までに、講座番号
(ふりがな)
、性別、年齢、電話番号
〈子と保護者
=北部コミセン、 =西部コミセン、 =城西公民館、 =白山公民館、 =茜部公民館、 =常磐公
で参 加の場合は各氏名
(ふりがな)
・性別・開講時の年
(月)
齢〉
を往復はがき
( 講座 人 枚)
で郵送、または返信用はがき
民館、 =中央青少年会館、 =柳津生涯学習センター、 =ながら川ふれあいの森四季の森センター、 =
橋本町 ー ー ・
1050)
へ。電話・ファクスでの申し込みは不可。
を持参して直接生涯学習センター
(〒
もえぎの里、P=市生涯学習センター
生涯学習
岐阜市 〈
女 性 センター
催 し
平成26年
(2014年)
5月1日号
平成 年度市民自主講座を開設します
〈9〉
広報ぎふ
1
2
15
長良橋通り
正面駐車場
市役所
本庁舎
北出入口
西側駐車場
託職員応募」
と朱書き)
または直
接岐阜市民病院病院政策課
・
1
(〒
‌鹿 島 町
101内線4305)へ。後日、
面接を実施。
市民病院臨時的任用職員
◆ 募 集 職 種・ 人 員 ① 医 療 ソ
ーシャルワーカー
(要 社 会 福 祉
士 免 許)
・ ② 理 学 療 法 士・ ③ 臨
床 検 査 技 師・ ④ 助 産 師
(看 護 専
門 学 校 勤 務)= 各1人 程 度 ◆
受 験 資 格 当 該 免 許 を 有 す る
人 ◆採用日 ①~③は7月1
日、④は7月 日以降 ◆雇用
期間 正職員の産休・育休期間
の代替 ◆勤務時間 7時間
分 / 日 ◆ 申 込・
自筆の
履歴書と資格免許証の写しを
月 日㈮までに郵送
(必 着 / 封
筒に
「市 民 病 院 臨 時 的 任 用 職 員
応募」
と朱書き)
または直接岐阜
市民病院病院政策課
(〒
‌鹿
1101内線
島町7 1・
4305)へ。
後日、
面接を実施。
管内の河川
(長 良 川・ 木 曽 川・
揖斐川・牧田川・杭瀬川・根尾川)
の近隣に在住し、川に接する機
会が多く河川愛護に関心のある
人 ◆委嘱予定期間 月 日
~来年 月 日 ◆手当 月額
(前 年 度 実 績)◆ 募 集
千 円
期間
月 日㈬~ 日㈮ ※
詳しくは同事務所ホームページ
➡
をご覧ください。
学校理事)◆参加費 無料 ※
国土交通省木曽川上流河川
込方法 月 日㈪午前 時か
小学生以下は保護者同伴 ◆持
事務所占用調整課
1326
ら電話または直接図書館分館フ
ち物 運動できる服装
(長 ズ ボ
ァッションライブラリーへ。申
ン)・靴 ※事前申込不要 込者多数の場合は抽選。
●
「ロザフィ」
ワークショップ ●講演
「エ シ カ ル フ ァ ッ シ ョ ン
紙でバラを作り、小物にデコレ
を着る~オーガニックコットン
岐阜県パーキンソン病
ー シ ョ ン を し ま す。 ◆ 日 時
と フ ェ ア ト レ ー ド ~」 ◆ 日 時
友の会医療講演会
月 日㈯①午前 時~正午、②
月 日㈰午後 時 分~ 時
午後 時~ 時 ◆対象・定員
◆日時 5月 日㈯午後3時
◆ 講 師 平 川 す み 子 さ ん(市 立
中学生以上/各 人 ◆受講料
分~4時 分 ◆場所 ふれあ
女子短期大学生活デザイン学科
千 円 ◆ 申 込 方 法 希 望 回、 准教授)◆受講料 無料 ※フ
)
い福寿会館
(薮 田 南5
郵 便 番 号・ 住 所、 氏 名、 年 齢、 ェアトレードコーヒー付き。事
◆ 内 容・ 講 師 「パ ー キ ン ソ ン
電話番号を往復はがきで 月
病と治療」
高木伸之介さん
(県立
前申込不要。
日㈯(消印有効)
までに畜産セン
多 治 見 病 院 神 経 内 科 医 長) ◆
●展示
「自 由 に 羽 撃 く」 市 立
ター公園へ。申込者多数の場合
参加費 円 ※事前申込不要
女子短期大学伊藤研究室出身
は抽選。
者 集 団「Les Amis du
岐阜県パーキンソン病友
畜産センタ
の会・長谷川 0574(26) 【共通】◆場所・
Soleil」の 作 品 を 展 示。
椿洞
ー公園
(〒
・
2594
◆期間
月 日㈮~ 日㈬の
6333)
午前 時~午後 時 ◆入場料
畜産センター公園の催し
無料
まちなか博士サポート講座 【共 通】◆ 場 所・
図書館分
●金華山に計画されたロープウ
館ファッションライブラリー
ェ イ の 歴 史 ◆ 日 時 月
ハー
(〒 橋 本 町1
日㈯午後 時~ 時 分 ◆講
ト フ ル ス ク エ ア ー G1階・
師 大 塚 清 史(歴 史 博 物 館 学 芸
1061)
員) ◆ 定 員
人 ◆受講料
ながら川ふれあいの森散策会
月
無料 ◆場所・申込・
日㈮までに電話で歴史博物館
●緑の森を歩こう ◆日時 5
0010へ。先着順。
月 日㈯午前 時~正午 ●初夏の青葉を浴びて ◆日時
ファッションライブラリーの催し
5月 日 ㈬ 午 前 時 ~ 正 午 ● 生 活 デ ザ イ ン 講 座「ス ト ロ ー 【共通】◆集合場所 四季の森セ
で強い橋を作ってみようー橋の
ン タ ー(三 田 洞 )◆ 参 加 費 仕 組 み を 楽 し く 学 ぶ ー」
無料 ※事前申込不要/前日午
細く
て弱いストローを使って、強く
後5時発表の天気予報(
)で
てきれいな自分だけの橋を作り
降水確率 %以上時は中止 ます。◆日時 月 日㈯午前
ふれあいの森自然学校・中山
時 分~午後 時 分 ◆講
090
(2685)8856、四
師 服 部 宏 己 さ ん(市 立 女 子 短
季の森センター
6677
期 大 学 生 活 デ ザ イ ン 学 科 教 授)
岐阜東洋文化振興会公開講座
◆定員 組 ※小学生は保護
者同伴。◆受講料 無料 ◆申
『論語』を学而第一から読み解
※臨時的任用職員・嘱託職員の募集について、募集要項や申込書など詳しくは申込先または市ホームページで入手できます。
募 集
市立保育所保育嘱託員
◆募集人員
人程度 ◆受験
資格 保育士資格を有する人 ◆雇用期間
月 日~来年
月 日
(再 任 あ り)◆ 勤 務 日
原則日曜日・祝日を除く保育・
研修実施日 ◆勤務時間 ①長
時間保育所=午前 時 分~午
後 時、②延長保育所=午前
時~午後 時 ①②とも 日
時間で、どちらでも勤務できる
人 ◆試験方法 面接 ◆申
込・ 申込書を 月 日㈮ま
でに郵送
(必着)
または開庁日時
に直接保育事業課
(〒
今沢
町 本 庁 舎 高 層 部 階・
2143)へ。 ◎ 平 成 年 の
臨時保育士・休日保育臨時雇用
員も募集しています。詳しくは
お問い合わせください。
市立保育所給食調理嘱託員
歴史博物館ボランティア
◆募集人員
人 ◆雇用期
間、勤務日 右記
「保育嘱託員」 ◆内容 総合展示室の体験コー
ナ ー を 中 心 に、 観 覧 者 の 案 内
と同じ ◆勤務時間 ①月~金
や展示品の説明などを行いま
曜日の午後 時 分~ 時と土
す。◆対象者 歳以上で左記
曜日の午前 時 分~午後
①②
(各 日)
を受講でき、月
時、②月~金曜日の午前 時
回
(半 日 単 位)以 上 活 動 で き る
分~午後 時 分のうち 時間
人 ◆内容・日時 ①説明会=
分 ①②とも週 時間 分
月 日㈭・ 日㈯ ②体験補
で、どちらでも勤務できる人 助・接遇研修= 月 日㈭・
◆試験方法・日時 筆記、
面接=
日㈯ 各日午前 時 分~午後
月 日㈰午前 時 分~ ◆
時 分 ◆定員 人程度 申込・
申込書を 月 日㈭
◆ 申 込・ 「歴 博 ボ ラ ン テ ィ
~ 日㈮の開庁日時に直接保育
ア 希 望」と 明 記 し、 ① ② の 希 望
事業課
(本 庁 舎 高 層 部 階・
2143)へ。
日、郵便番号・住所、氏名、電
話番号を往復はがきで 月
市民病院嘱託職員
日㈰
(必 着)ま で に 歴 史 博 物 館
・
大宮町
(〒
0010)へ。
木曽川上流河川事務所
「河川愛護モニター」
河川の整備・利用に関する要
望を把握し、河川愛護思想の普
及啓発を図ります。◆募集人員
人 ◆応募資格 歳以上で
講 座
●ぴよぴよおはなし会 小さな
お子さんと一緒にすてきなお話
を楽しみませんか。◆日時
月 日㈪午前 時 分~ 時 ◆出演 おはなしグループみみ
ずく ◆参加費 無料 ※事前
申込不要。
●群読 みんなで朗読する楽し
さを味わってみませんか。◆日
時
月 日㈯午後 時 分~
時 ◆出演 たのしい群読ほ
っこり ◆参加費 無料 ※事
前申込不要。
●自然観察会~きになる花を見
つけましょう~ 講師の話を聞
きながらハイキングコースを歩
き、 季 節 の 動 植 物 を 観 察 し ま
す。◆日時 月 日㈬午前
時~正午 ※前日午後 時の時
点で降水確率 %以上の場合は
中止 ◆講師 中山久仁夫さん
(NPO法 人 ふ れ あ い の 森 自 然
ニ白バイ乗車体験、フリーマー
ケット、けんけつちゃん・ミナ
モの一日病院長、岐阜おもてな
し武将隊の合戦ライブ、岐阜姫
軍団のミニライブ、各種模擬店
な ど ◆ 参 加 費 無 料 岐 阜
赤十字病院医療社会事業課
2266(内線5183)
自衛隊音楽隊
第9回ぎふ定期演奏会
青い鳥郵便葉書
(はがき)
を無償で配布します
◆対象者 重度の身体障がいが
あ る 人(身 体 障 害 者 手 帳 級・
級)と 重 度 の 知 的 障 が い が あ
る人(療育手帳A・A1・A2)
◆配布内容 通常郵便葉書・
人 枚 ◆申込・
月 日
㈪までに最寄りの郵便局で各手
帳を提示し、所定の用紙に記入
してください(代理人でも可)。
1
名、郵便番号・住所、氏名、電
話番号を往復はがきで 月 日
㈰
(必着)
までに加藤栄三・東一
記念美術館
(〒 大 宮 町
・
6410)へ。 申 込 者
多数の場合は抽選。
リウマチ療養講演会
午、音訳=③ 月 日~来年
月の毎週水曜日・午前 時~正
午と④ 月 日~来年 月の毎
週 木 曜 日・ 午 後 時 ~ 時 〈全 回〉 ◆場所 ①と③=視
覚障害者生活情報センターぎ
ふ
(梅 河 町
)
、② = 可 児 市
福 祉 セ ン タ ー、 ④ = 瑞 穂 市 民
セ ン タ ー ほ か ◆ 対 象 者・ 定
歳までのボランティア希
員
望者/各 人 ◆受講料 無料
月 日㈫までに
◆申込・
電話またはファクスで視覚障
害者生活情報センターぎふ
(
1310・
6369)へ。
案 内
岐阜ファミリーパーク
「こいのぼりまつり」
月 日㈯午後 時~
◆日時
時 ◆場所 長良川国際会議
) ◆入場料
場
(長良福光
無料 ※要整理券。未就学児の
入 場 は ご 遠 慮 く だ さ い。 ◆ 申
込・
住所、氏名、年齢、電
話番号、希望人数( 人まで)を
往復はがきで 月 日㈪(必着)
までに自衛隊岐阜地方協力本
部 広 報 班(〒 長 良 福 光
・
3127)へ。 申 込 者
多数の場合は抽選。
落語デュエット
237
ラジオ広報番組(5月前半)
「落語デュエット」
は、
茂益亭蝶代
(も ま し て
い・ちょうよ)
さんと妻
乱亭遊奈
(つ ま ら ん て
い・ゆうな)さんの 人
で活動しています。この日は公
民館で落語と南京玉すだれを披
露しました
【写真】
。岐阜市の見
どころ・名所を取り入れた技の
数々に会場の皆さんも拍手喝采
でした。 人は、ドリームシア
ター岐阜の講座から発足した
「ド
リ ー ム 落 語 会」で 日 々 学 び、 今
後も地域の皆
さんに楽しん
でいただける
よう活動を続
けていきたい
と話していま
月 日より左記の助成金
の拡充と要件等が見直されま
し た。 ① 労 働 移 動 支 援 助 成 金、
② キ ャ リ ア ア ッ プ 助 成 金、 ③
キ ャ リ ア 形 成 促 進 助 成 金、 ④
岐
ト ラ イ ア ル 雇 用 奨 励 金 阜労働局助成金センター
5650、最寄りのハローワ
ーク
雇用関係助成金の拡充と
要件等が見直されました
6
◆募集職種・人員 ①理学療法
士・②作業療法士・③薬剤師=
各 人程度 ◆受験資格 当該
免許を有する人 ◆採用日 月 日 ◆勤務日時 平日の午
前 8 時 分 ~ 午 後 時 ◆ 申
込・
自筆の履歴書と資格免
許証の写しを 月 日㈮までに
郵送
(必着/封筒に
「市民病院嘱
→ ます。◆日時
き
月 日㈯午
前 時 ~ 時 分 ◆ 場 所 ハ
ートフルスクエアーG生涯学習
)
センター
(橋 本 町
人 ◆受講料 千
◆定員
円 ◆申込・
岐阜東洋文化
振 興 会・ 林
(4233)
1685/
2315へ。 先
着 順。 当 日 も 受 付。 ◎
「長 良 川
大学」
認定講座
◆日時 5月 日㈰午後2時~
4時 分 ◆場所 ふれあい福
寿 会 館 ◆ 内 容・ 講 師 「関 節
リウマチのリハビリテーショ
ン」
川上太郎さん
(たろう整形外
科 院 長)
、「関 節 リ ウ マ チ の 症 状
と治療~最近の話題も含めて
~」
森田浩之さん
(岐阜大学大学
院 医 学 系 研 究 科 准 教 授)
◆参
加費 無料 ※事前申込不要
日本リウマチ友の会岐阜
支 部 事 務 局 0584(62)
5238
市民病院肝臓病教室
◆日時
月 日(月・祝)
午前
時~午後 時 分 ※雨天中止
◆場所 岐阜ファミリーパーク
(山 県 北 野 )◆ 内 容 特 設 ス
テージ=ゆるキャラショー・太
鼓演奏・雨乞いおどり・花いっ
ぱ い ビ ン ゴ 大 会、 自 然 体 験 工
房=竹細工・紙のおもちゃを作
ろ う、 バ ル ー ン・ 大 し ゃ ぼ ん
玉 で 遊 ぼ う、 野 菜 即 売
岐阜市みどりのまち推進財団
4787、岐阜ファミリーパ
ーク
3922
長良公園
「こどもの日まつり」
午前
◆日時 月 日(月・祝)
時~午後 時 ◆場所 長良公
) ◆内
園
(長良字城之内
容 電動機関車
「関商工ぽっぽ」
の乗車体験
(雨天中止)
、自然体
験工房
(有料)
=木の実を使った
動 物・ 竹 の ト ロ ン ボ ー ン な ど、
バルーンアート、わなげ ◆参
加 費 無 料 長良公園管理
事務所
6709
岐阜赤十字病院
第3回ふれあいまつり
生涯
す。
学習センター
生涯学習・ボ
ランティア相
談コーナー
1055
30
9日㈮は
「岐阜が好き!細江市長の
元気トーク」
。市長から市民の皆さ
んに
“元気”
をお届けします!
9
3
177
1
2
2
20
4
◆日時 5月 日㈯午前 時~
午後4時 ◆場所 岐阜赤十字
)◆内容 ミ
病院
(岩倉町3
ター
「NPO法 人 飛 鳥」
は、 年 以 上 続 く 戦
争と大干ばつにより
衣食住や医療が不足しているア
フガニスタンで、子ども達への
教育支援
活動をし
て い ま
す。現地
で学校を
建設・運
営すると
ともに日
本からの文房具寄贈や現地教師
候補者の研修を受け入れていま
す。また、広く市民の皆さんに
知っていただくため、写真展な
どアフガニスタンに関するイベ
ントを開催しています。子ども
達が未来のために勉強できる支
援を募集しています。 NPO
1902、岐阜市
法人飛鳥
NPO・ボランティア協働セン
子どもに学校を
アフガニスタンの
1
森林浴セミナー
● 身 近 な 森 を 歩 こ う! ◆ 日
時・場所 ① 月 日㈯/畜産
センター公園、② 月 日㈯/
御嵩町・みたけの森 時間は午
前 時 分~午後 時 ※どち
ら か 回 の み の 参 加 可。 ◆ 定
員 各 人 ◆参加費
人
回 円程度
(保険料)
◆申込・
月 日㈭~ 日㈮に電話
でライフサポートセンターぎふ
7300へ。先着順。
◆日時 5月 日㈫午後6時
分~8時 ◆場所 市民病院西
診 療 棟4階 サ ル ビ ア ホ ー ル ◆内容・講師「生活習慣病と肝
臓」内 木 隆 文 中 央 検 査 部 部 長 ◆受講料 無料 ※事前申込不
岐阜市民病院医事課
要 1101内線4403
託児サービス付き職業訓
練
「IT中級科」
離職した人などを対象に、お
子さんを預けて受講できる職業
訓練を開講。再就職に必要なパ
ソコンの技術を学びます。
◆日時 月 日㈬~ 月 日
㈬の平日・午前 時 分~午後
時 分 ◆ 受 講 料 無 料
(別
途 教 材 費 な ど が 必 要) ◆ 申 込
月 日㈪までに最寄りのハロ
ーワークへ。◆場所・
イン
・
フォファーム
(城 東 通
2211)
点訳・音訳奉仕員養成講習会
◆日時 点訳=① 月 日~来
年 月の毎週木曜日・午後 時
~ 時と② 月 日~来年 月
の 毎 週 金 曜 日・ 午 前 時 ~ 正
●とっておき岐阜情報「聴いてミント」
FMわっち78.5MHz/毎週㈪~㈮
13:00~13:10・18:00~18:10
〈再〉
14
5
1
2
9
10
5
5
30
18
9
500
8521
●岐阜市!元気インフォメーション
ぎふチャン1431kHz/毎週㈪・㈮9:40~9:50
5
268
17
-
10
-
23
10
211
0011
20
▲1月28日三里小学校主催行
事「国際フェスタin三里」の様子
12 2
2日㈮ 自転車安全利用月間
5日㈪ いきいき健康ライフ
第4回高橋尚子杯
9日㈮
ぎふ清流ハーフマラソン
12日㈪ 暮らしの知っ得情報
245
花飾り講習会
◆ 日 時・ 場 所 5月 日 ㈭ 南
部コミュニティセンター
(加 納
)
、 日㈮北部コ
城 南 通1
ミュニティセンター
(八 代1
)各日午後2時~ ◆内
容・ 講 師 「カ ラ フ ル な 葉 と 花
で 楽 し む 初 夏 の 寄 せ 植 え」安 藤
功治さん
(岐 阜 市 花 と 緑 の コ ン
サルタント)◆定員 各日 人
◆受講料 2千円 ◆申込・
希望日、郵便番号・住所、氏名、
電話番号を往復はがき
(1人1
枚)で5月 日 ㈮
(消 印 有 効)ま
でに 岐阜市みどりのまち推進
財団
(〒
大 宮 町1岐 阜 公 園
6538)へ。 申 込 者
内・
多数の場合は抽選。
絹絵教室
●秋の草花を描く ◆日時 月 日と 月 日・ 日・ 日・
日の各㈰
〈全 回〉
午前 時~
午後 時 ◆場所 歴史博物館
)◆講師 南
(大宮町
谷具代さん
(日 本 画 家)◆ 定 員
人 ◆受講料
千円
(別途材
料費が必要)◆申込・
講座
2
3
検索
岐阜市 動画
5
10
17
5
5
5
2
2675
-
31
2695
-
2
5
28
264
5
2
263
1
10
8
3
40
776
-
4
30
30 17
3
502
0817
268
180
214
16
2日㈮ 市長のテレビコラム
(手話)
情報定期便
9日㈮
「まちなか居住支援ほか」
過去の番組の一部は岐阜市公式
YouTubeチャンネルでもご覧にな
れます。
https://www.youtube.com/user/
gifucitychannel
0 5
テレビ広報番組(5月前半)
1
24
30
502
0801
2
10
●あなたの街から~岐阜市~
ぎふチャン/毎週㈮18:00~18:15
232
5
(一財)
10
265
196
3
10
10
11
30
5
3 10
10
3
10
27
266
1466
-
10
231
1
20
7
23
1
21
11
1
4
5
30 5
4
10
10
5
30
6
12
-
20
997
5
3
30
300
17
251
-
14
-
53
30
30
7
6
580
5
3 5
-
30
5
5
5
2
14
25
11
1
-
27
3 1
3 5
5
8
12
10
1
24
-
36
6
232
25
27
28
9
13
6
1
30 30 12
5
20
500
8003
30
3
10
12
-
7
23
22
7
9 6
2
-
18
-
1
1
5
12
229
16
30
30
(公社)
4
3
251
45
500
8513
-
6
500
8003
3
265
5
46
251
5
7
1
-
50
5
29
30 5
45
5 8
1
2
17
31
1
22
10 15
264
5
6
5
2
273
3 3
28
5 30
3
16
5
1
-
10
-
1 23
5 17
2
16
23
8
262 500
8003
6
65
7
500
8513
3
6 7
10
7
5
30
45
30
9
5
30
0
9
0
263
5
-
20
9
1
(一財)
263
8
8 2
4
30
11
50
30
1
20
1
2
-
18
-
1
262
25
251
45
1
16
2 500
8701
26
1
7
5
31
6
18
214
45
5
16
4
※北出入口からお入りください。
北スロープから入り、
正面駐車場をご利用ください。
214
1
1
10
北スロープ
消防団特別点検を実施 団員の職務遂行に必要な点検や訓練の成果をご覧ください。◆日
9
5 50
214
11
-
13
25
22
40
◆日時 1日・8日・15日・22日・29日の各㈭ 午後
5時30分~8時 ◆持ち物 保険料納入通知書ま
たは保険証
(資格証明書)
、印鑑 ◆場所・ 国
保・年金課
(本庁舎高層部2階・ 214-2085)
国民健康保険
の平日夜間納
付相談窓口
◆平日夜間 1日・8日・15日・22日・29日の各㈭ 午後
5時30分~8時 ◆休日 4日・11日・18日・25日の各
㈰ 午前10時~午後3時 ◆持ち物 納税通知書 ◆場
(本庁舎低層部2階・ 214ー2096)
所・ 納税課
市税の平日
夜間・休日
納付窓口
5月
◆平塚記念競輪
(GⅢ)場外 ………………5/3㊗・4㊗
◆ギフチョウカップ 岐阜新聞・岐阜放送杯(FⅠ)…5㊗・6㊡・7㊌
※5日・6日は平塚記念競輪全レース併用発売
◆松阪記念競輪
(GⅢ)
場外 ……8㊍・9㊎・10㊏・11㊐
◆名古屋競輪
(FⅠ)場外 …………12㊊・13㊋・14㊌
◆高知競輪
(FⅠ)場 外 ……………………15㊍・16㊎
※第2日目から発売
時・場所 中消防団:5月11日㈰/鏡島大橋北駐車場(西中島2)、北消防団:6月1日㈰/鏡島大橋
北駐車場、南消防団:6月8日㈰/県庁職員駐車場西(薮田南2)、 いずれも午前9時~ ◆内容 観閲、
分列行進、操法
(ポンプ自動車・小型動力ボンプ)、演習など 消防本部消防総務課 262ー7161
広報ぎふ
〈10〉
募集/講座
平成26年
(2014年)
5月1日号
N
第1739号
講座/暮らし
〈11〉
広報ぎふ
→
平成26年
(2014年)
5月1日号
5
日
11
手ぶらでも安心!乗船料に弁当・飲み物をセットにした
手軽で便利な
「おまかせパック」
鵜飼屋
長良川国際会議場
長良橋
乗船料に弁当・飲み物をセットにし、簡単な申込手続きで鵜飼観覧をお
楽しみいただけます。個人やグループでお気軽にご利用ください。
◦大人
(中学生以上)
:5,000円
(税込)
〈乗船料+弁当+お茶1本〉
◦小人
(3歳以上小学生以下)
:3,000円
(税込)
〈乗船料+弁当+お茶1本〉
※追加の持ち込みもできます
【5月】
15日㈭・22日㈭・29日㈭ 【6月】
5日㈭・12日㈭・18日㈬・26
日㈭ 【7月】
2日㈬・10日㈭・17日㈭・23日㈬・30日㈬ 【8月】
6日㈬・
21日㈭・28日㈭ 【9月】
3日㈬・4日㈭・10日㈬・11日㈭・17日㈬・
18日㈭・24日㈬・25日㈭ 【10月】
2日㈭・9日㈭
◦乗船日前日の午前中までに、電話で事務所へご予約ください。
◦乗船日の17時30分から事務所で受け付けを行いますので、料金をお
支払いください。18時15分に出船します。
◦申込後の追加・変更・キャンセルは、乗船日前日の午前中まで事務所
で受け付けます。それ以後はできません。
◦船内は禁煙です。
長良川
鵜飼観覧船事務所
料金
長良橋
金華山
トンネル
P
256
287
◆乗合船
開催日
鵜飼は開催期間中
(毎年5月11日~10月
15日)
、中秋の名月
(今年は9月9日㈫)
およ
び増水時を除いて、毎夜19時45分ごろか
らご観覧いただけます。観覧時刻は、時期
やイベントなどの開催により変更する場合
があります。観覧予定時刻は、当日の新聞、
ラジオおよび鵜飼観覧船事務所でご案内し
ます。詳しくは市ホームページまたはぎふ
長良川鵜飼ホームページをご覧ください。
岐阜公園
岐阜公園前
岐阜公園前
岐阜市歴史博物館
コース
出船時間
大人料金
全日
18時15分
3,400円
平日
3,100円
18時45分
Bコース
土・日曜日、祝日 または19時15分
3,400円
※料金は消費税込み。小人は小学生以下
(3歳未満は無料)
。
Aコース
17時30分~
19時15分の
ご希望の時間に
出船します
料金
(税込)
40,800円
54,400円
81,600円
108,800円
136,000円
申込
名和昆虫博物館
◦乗船日までに事務所で乗船券をお買い求めの上
◦食事・
、ご乗船ください。
岐阜大仏
飲み物はお持ち込みください。◦船内は禁煙です。
出船時間
広報ぎふ
〈12〉
10 水 その息づかいも、力強さも、
▶ 15 『古事記』
の世界のまま。
鵜飼観覧船申し込みのご案内
人数
15人乗り
20人乗り
30人乗り
40人乗り
50人乗り
集
ぎふ長良川鵜飼
昨年の鵜飼終いの様子
◆貸切船
特
小人料金
1,700円
専用船で観覧しませんか ※いずれも食事・飲み物は
お持ち込みください
カップル専用船(恋の長良川船)
◦乗船日に事務所から確認の
ご連絡をします。
◦当日、事務所で乗船料をお
支払いください。
◦船内は禁煙です。
長良川にきらめく篝火
(かがりび)
のあかりを見ながら、ふたりだけの
ひと時をお過ごしください。◆運航日 毎週日曜日 ◆出船時間 18
(1人/税込)
3,400円
時45分 ◆料金
夏休み限定 ファミリー専用船(憩いの長良川船)
※長良川花火大会開催日の料金は 5 割増で抽選。
金華山と長良川がもたらす自然美の
中、 今 年 も 千 年 以 上 の 伝 統 を 誇 る
ぎふ長良川鵜飼がまもなく開幕を迎え
ます。ぎふ長良川鵜飼で鵜匠代表を務
める山下さんは、手を介して鵜とふれ
あい、日々の体調や様子を把握します。
「私 た ち 鵜 匠 は 鵜 と 暮 ら す た め に 生 ま
れ て き た の だ か ら、 毎 日 鵜 と 心 を 通 わ
せ る こ と が も っ と も 肝 心 な 仕 事 で す。
鵜に触れた時に、その日の具合がわか
りますが、一方で、鵜の方から私の体
調が芳しくないという合図を送ってく
れ る こ と も あ る ん で す よ」。 鵜 の 検 診
を終えた山下さんはそう話すと、手に
抱える鵜を「カーヨ、カーヨ」となだめ
ながらニコリと
笑います。山下
さん宅の中庭に
は 羽の鵜が放
し飼いになって
い て、 そ れ ぞ れ
が艶のある黒い
羽を日光に当て
な が ら、 気 持 ち
良さそうにぺた
ぺたと自由に歩
き回っていま
す。
歳の時に先代である父親が体調を
崩し、鵜匠を継ぐことになった山下さ
ん。「小 学 生 の 頃 か ら 船 頭 を や り、 間
近 で 親 父 の 仕 事 ぶ り を 見 て い ま し た。
言葉では何も教わっていなかったので
すが、やることは自然と身に付いてい
ました。とはいえ、この歳になっても
まだまだ毎日勉強することばかりです
よ。 新 た に 気 づ く こ と も 多 い で す し、
日々新鮮な気持ちで鵜と向き合ってい
ます。最近はほんのちょっとだけ鵜飼
の楽しさがわかってきたかな」。
山下さんは、昨夏の終わり頃、鵜飼
開催中にひとつの貴重な体験をしたそ
う で す。「 ※あ が り の 時、 鵜 舟 か ら 観 覧
船 に 向 か っ て『あ り が と う ご ざ い ま し
27
24
300
1
3
山下 純司
さん
た』と 度、 見 に 来 て く だ さ っ た お 客
さんに伝えたんですね。決めてたわけ
で は な く、 そ の 時 に 自 然 と 大 き な 声 が
出 ま し た。 す る と、 私 の 回 目 の か け
声とほぼ同時にお客さんからも
『あ り
が と う』と 歓 声 に 近 い 返 事 が あ っ て、
その場が何とも言えない温かな雰囲気
に な っ た ん で す。 観 覧 船 の 縁 か ら 身 を
乗り出してくださる人もいて、その日
の鵜飼を作り上げた皆で一体感を生み
出 し た よ う な 気 持 ち に な り ま し た。 頭
で考えたわけではなく、体から自然と
湧き出た言葉だったのですが、とても
意味があることだと思いました。鵜と
心を通わせることと同じで、人間同士
もこうやって語らうこともできるのだ
と、私自身とても驚いた瞬間でした」
。
今年は鵜飼開きから閉幕まで欠かさ
ず、 こ の“心 と 心 の ふ れ あ い”を 続 け
たいと話す山下さん。「鵜も、人間も、
生き物の世界では心と心を通わせるこ
とが何よりも大切。漁業から観光、そ
して文化へと移り変わった鵜飼で感動
や 喜 び を 与 え 続 け て い き た い で す。 こ
れ だ け 長 い 歴 史 を 持 つ こ の 伝 統 を、 今
日も多くの人が護り、伝えようとして
くれている。私も鵜匠としてできるこ
とをして、一人でも多くの皆さんに鵜
飼 の 魅 力 を 伝 え て い き ま す」
。鵜匠デ
ビューから約半世紀を迎える大ベテラ
ンは、今シーズンも決意を胸に、岐阜
が誇る伝統の歴史に新たな ページを
刻もうとしています。
※あがり…鵜飼漁の後片付け。鵜から手縄を外して鵜籠
に戻す作業などを行う。
3
ぎふ長良川鵜飼鵜匠代表
1
「鵜も、人間も、心と心を通わせるこ
とが何よりも大切」
家族団らんでお楽しみください。◆運航日 7月19日㈯~8月31日
(税込)
【大人
(中学生以上)
】
土・日
㈰ ◆出船時間 18時45分 ◆料金
曜日、祝日:3,400円/平日:3,100円 【小人
(3歳~小学生)
】全日:
1,700円 ※3歳未満は無料
◆申込・問い合わせ先 電話、ファクス、インターネットで鵜
飼観覧船事務所
(湊町1-2・ 262-0104・ 264-2061・
http://www.ukai-gifucity.jp/ukai/)
へ。