い き い き N P O ・ NPOとは、簡単にいうと、営利を目的とせず、社会のためとなる活動を行う団体のことです。 NPOの中には、法人格を有し、「NPO法人」として活動している団体があります。 ボランティア団体紹介 ボランティアは自発的に原則、無報酬で活動を行っています。個人で活動する人もあれば、グル ープとして活動を行う団体もいます。 NPO 法人 春日井明るい社会づくりの会 春日井国際交流会・KIF Kausgai International 私たちは、 「感謝」 ・ 「協調」 ・ 「奉仕」の三つの精神のもとに、あらゆる市民団体、行政や企業と 協働し「理想のまちづくりをとおして、自らの心豊かな市民に成長する運動」をめざしています。 今回は私たちの活動の一部を紹介します。 ●実践体験文顕彰(表彰)と発表会 当会が発足以来30年続けてきたメイン行事です。 市内小、中、高校から例年約1,000点もの作文 私たちの団体は、いろいろな国籍の人々がそれぞれのもつ文化・個性の違いを尊重し、相互の理 解を深め、共に生きることができるように地域における多文化共生を推進しています。 ●外国人支援活動 春日井市で暮らす外国人は日本語を話せない、読めない人も多いため、通訳や情報提供などの サポートをしています。市役所内では、外国人相談窓口を春日井市から委託を受けて開いていま す。 外国人無料健康相談会 が寄せられ、三度の審査を経て有識者による最終審 医者にかかれない外国人のため、外国人医 療センターと通訳ボランティアさんの協力 で充実した健康相談会を行いました。 査を行います。顕彰は、春日井市長賞、春日井市教 育委員会賞など 6 賞を設けています。これからも春 日井市内の児童、生徒さんの善意、体験、感謝の経 Friendship 実践体験文審査の風景 験を地域の皆さんにお知らせする場として発表会と 顕彰を続けていこうと思っています。 ●春日井まつりパレード参加 春日井まつりでは、例年、パレードの最後尾を「明るい、住みよい、安全できれいな春日井の まちづくり」を市民の皆さんに PR しながら行進しています。また、春日井まつりや春日井市民 納涼まつりには、会員奉仕による清掃活動も行っています。 ●リサイクル活動 古紙の無料回収を行っています。当会の趣旨に賛同し、古紙の収集を市民の皆さんに協力して いただいております。ご協力の方々には出来るかぎりこちらから回収に伺っております。 特定非営利活動法人 リサイクル活動 ●国際交流・国際理解活動 外国人と日本人が共に学び楽しみながらお互いに理解を深め交流しています。 外国人市民との交流をはかる「オープンハウス事業」を2ヶ月に 1 回開催しています。 春日井明るい社会づくりの会 特定非TEL・FAX 営利活動法人 春日 井明るい社会づくりの会 0568−89−1041 TEL・Eメール:[email protected] FAX0568−89−1041 春日井市鳥居松町4丁目124番地 イリヤビル7 F 春日井市鳥居松町4丁目124番地 イリヤビル7F 国 際 交 流 の 集 いに て 連絡先 連絡先 納涼まつりの清掃活動 外国人の日本語習得のお手伝いをす るボランティア講座です。 春 日 井 ま つり に て 春日井まつりのパレード 日本語ボランティア 私たちといっしょに活動してくださる ボランティアを募集しています。 連絡先 KIF事務局 二村みどり TEL・FAX 0568−33−9527 http://homepage3.nifty.com/kif/ 春日井市 NPO・ボランティアなるほどデータ 市内のNPOやボランティアはどんな活動をしているの? 春日井市内のNPO・ボランティアを活動分野別にして見てみましょう。 春日 井市 NPO・ボランティア情報 保健・医療・福祉(例:高齢者向け支援他) 社会教育(例:高齢者向けパソコン講習会他) 法人数 17 2 NPO法人の活動の種類は、左の 表にある以外にも、 「まちづくり」 「災害救援」「男女共同参画社会 形成」「科学技術」など17の分 学術・文化・芸術・スポーツ 5 野があります。このようにNPO 環境保全(例:間伐、自然観察会、リサイクル他) 2 の活動は非常に幅広く、私たちの 人権擁護(例:児童虐待相談、人権啓蒙他) 1 国際協力(例:外国人向け相談、フェアトレード他) 1 子どもの健全育成(例:子育て支援他) 5 私 た ち 、 こ ん な 団 体 で す !! 「私たちの健康は私たちの手で」を合言葉に「ヘルスメイト」 の愛称で活動を行っています。メンバーは、市の健康推進課が 行う所定の食生活改善推進員栄養教室を修了した約150人 で構成されており、 食育 をテーマとして、活動しています。 取材させていただいた 会長の宮崎さん(左)と副会長の平田さん(右) 生活のすべてに関わる分野とい っても過言ではありません。 春日井市では、「保健・医療・福 祉」関係のNPO法人が多い傾向 にあります。 計 2007/11 市民活動突撃インタビュー 春日井市のNPO法人数(活動分野別) 特定非営利活動の種類 NO.9 33 ※春日井市NPO法人の数は平成19年11月1日現在の数値です。 Q 現在どのような活動をしていますか? 地域の食文化と健康づくり、生活習慣病予防などのためのいろいろな講座を開催しています。 「親子」 「高齢者」 「男性」 「もうすぐママになる人」というように対象を分けて料理教室を開催したり、小学校や 子ども会などで 食育 の話しをしたりしています。平成18年度には、東高森台小学校で5年生を対象 とした親子ふれあい料理教室を開催、また、大手小学校のサッカー部のみなさんに「エプロンシアター」 という健康と体の関係についてのお話しをしました。 Q 活動をしていて良かったこと、困ったことは何ですか? 春日井市のボランティア活動団体数(活動分野別) 活動分野 団体数 春日井市のボランティア団体は、 高齢者支援 37 左の表のとおり、高齢者支援、障 障がい者支援 42 がい者支援といった福祉の分野 地域での児童支援 22 行事などへの支援 26 法人と比べ、活動の範囲は狭いで その他の支援 17 すが、福祉関係の活動が多いこと 計 144 ささえ愛センターの団体打合室にて に多くあります。 一般的にボランティアは、NPO が特徴といえるでしょう。 ※ボランティア活動団体は、平成19年5月1日現在で春日井市社会福祉協議会に登録している団体です。 発行:ささえ愛センター(春日井市市民活動支援センター) 〒486-0837 春日井市春見町3番地 ℡:0568-56-1943 FAX:0568-56-4319 E メール:katsudo@city.kasugai.lg.jp ホームページ:春日井市役所トップページ → 市民活動支援センター(ささえ愛センター) 私たちの活動は、料理教室や健康づくりの講座に来ていただいたお客さん に、食生活の大切さを知ってもらい、喜んでいただくことにやりがいを感 じています。 活動をしていて困ったことは、活動場所の確保です。自主活動の回数が 多い分、場所取りが大変です。会の打ち合わせは、ささえ愛センターの団 体打合室が利用できるようになったので、助かっています。 Q これからの目標は何ですか? これからは、特に子どもを対象とした、食生活と健康についての大切さを発信していきたいと思って います。また、メンバー同士での勉強会を増やし、参加者にわかりやすく説明ができるように、質をあ げていかねばと思っています。現在、NPOやボランティアといった活動がさかんになっていますが、 「子どもの健全育成のための食育」 「高齢者福祉のための食育」というように「食育」をテーマにいろ いろな活動に絡んでいきたいですね。 連絡先 春日井市健康づくり食生活改善協議会 連絡担当者 樋田 TEL・FAX:0568−31−9248
© Copyright 2025 ExpyDoc