ん、 牛さ 今年はあなたの番よー! 六野瀬 神田酪農さん 1 平成 21 09( ) 年 20 どっしりとした体型に似合わず、実際は臆病だという牛。 そんな牛たちを生産者 神田豊広さんは、 「大きな愛情を持って育てる」を信 条に、ストレスのない環境づくりを心がけています。 皆さんも、急がず、焦らず、ゆったりとした気持ちで一年をお過ごしください。 牛の歩みのごとく・・・。 第 58 号 ■新年のごあいさつ、イメージキャラクター投票 … 2∼5 ■行政改革、施設の使用料見直し、ラムサール …… 6∼9 ■ペットのマナー、市長へのたより、国体 ……… 10 ∼ 12 ■阿賀野高校、長寿医療制度、農村アドバイザー … 13 ∼ 15 ■市内見て歩記、お知らせ版、病院 ……………… 16 ∼ 26 ■健康通信、生涯学習、おしゃべり広場 ………… 27 ∼ 31 ■私の住む地域、税標語、クイズ、キッズほか … 32 ∼ 34 一つ目は、瓢湖がラムサール条 2009 阿賀野市議会議長 浅 間 信 一 委員特別賞にもなった女子ソフト ボールの上野由岐子投手の﹁上野 の413球﹂は、私にとって深く 印象に残るものでありました。 取消等々、あげれば限が無いよう 内企業の経営不振に伴う就職内定 とも思われる燃料費等の高騰、国 世界的経済危機、これに伴い異常 ば、サブプライムローン等による さ て、 昨 年 を 振 り 返 っ て み れ 早いもので、合併後2回目の市 く望むものであります。 きく期待される年となることを強 る救急医療の回復と経営改善が大 加、水原郷病院の公設民営化によ めき新潟国体による観光客の増 サール条約登録湿地ならびにトキ はありますが、本年は瓢湖のラム 大統領に当選したことや、米国発 謝し、好きな野菜や果物、 山野草の栽培(作る・観る・ 食す)を楽しみたいですね。 ます。バドミントンとよさ こいは続けていきたいです。 (中央町・昭和 36 年生まれ) (保田・昭和 48 年生まれ) (小河原・昭和 60 年生まれ) (福田・平成 9 年生まれ) 家族の健康を願いながら、 商売でも一人の人間としても、 夫や子ども、いろんな人 に助けてもらっている毎日 医療 検査業務 に 携わり 9 か月。さまざまな状況に 何事も、マイナスに考え ないで前向きに頑張りたい ゆっくりと、力強く、進歩を 心掛けて行きたいですね。 ですから、感謝の気持ちを 忘れずに過ごしたいです。 対応し、適切な検査を行え るようになりたいです。 です。中学生になってもバ スケットは続けます! 丑年生まれの方の 新年の抱負 さん 小見 日奈子 年頭のごあいさつ 阿賀野市長 天 野 市 榮 約の登録湿地となったことが挙げ 市民の皆さまには、健やかに新 協力社会、きずな社会で まずは、阿賀野市救急 築くふるさとを目指して 医療の復活に邁進 謹んで新春のお慶びを申し上げ 年をお迎えのこととお慶び申し上 新年あけましておめでとうご ます。本年が市民の皆さまにとっ 流人口の拡大が期待できます。こ られます。今後は国内外からの交 ざいます。 り申し上げます。 てよい年となることを心よりお祈 政状況はいっこうに回復の兆しを 我 が 阿 賀 野 市 に お い て も、 財 また、日ごろより市政に対し温 げます。 みせず、実質公債費比率 %を上 二つ目は、水原郷病院の公設民 な経済不況の一年でありました。 民の審判を受け、今後4年間、阿 境保全に努めながら、賢明な利用 かいご理解とご協力を賜り、心か 回る状況で推移しているところで れまで以上に瓢湖および周辺の環 を図ってまいりたいと考えており ら感謝申し上げます。 年を振り返ってみ できる一年であったようです。私 けたアイディアをどしどしお寄せ ます。市民の皆さまにも活用に向 中に、郷病院の経営を厚生連︵新 営化に向けた取り組みです。本年 一方、北京オリンピックにおけ 下を招かぬようどうしたら良いか む喜びを噛み締めることのできる にし、阿賀野市を誇りとして、住 自然に恵まれた生活に感 さん さて、平成 自身にとっても大きな変化を経験 委託すべく、現在準備を進めてい 潟県厚生農業協同組合連合会︶に る日本人選手の活躍は多くの国民 した。 でも﹁変化﹂を実感させる一年で が今後の大きな課題になってくる ような﹁魅力あるまちづくり﹂の (籠田・昭和 12 年生まれ) 新田見 耕太 ますと、まさに﹁変﹂の字で表現 した 年 でありましたが、バラク・ るところです。民営化にあたって 賀野市民の福祉の向上を最優先に ここ、阿賀野市においても大き な変化がありました。 を実現するため、より身近な議会、 いただきたいと思います。 同時不況による景気の変化、燃料 の金融危機が引き金となった世界 一番重視している点は、医師の確 に 夢 と 希 望 を 与 え て く れ ま し た。 誠心誠意務めてまいりたいと考え オバマ氏が変革を訴えて次期米国 などの物価高による生活スタイル 保による救急医療の充実です。現 ある﹁新語・流行語大賞﹂の審査 んで良かったと思えるまちづくり 何 度 も 申 し 上 げ ま す が、 ま ず 機を失することのない議会運営に 開 か れ た 議 会 を 目 指 す と と も に、 本 年 も 市 民 の 皆 さ ま と一緒 に ものと感ずるところであります。 実現を目指し頑張ることをお誓い 市 民 の 皆 さ ま の 一 層 の ご 支 援、 な っ て、 ﹁ 協 力 社 会、 き ず な 社 会 さて、今、 ﹁地方が主役の国づく 結びに、新年を契機に心を新た で築くふるさと﹂を目 指して全 り﹂を目指す真の地方分権改革に 今年のキーワードは「地道」 「継続」かな。 さん きり の変更など、良い面でも、悪い面 在、市内からの受け入れ患者は2 ております。 また、地域に開かれた駒林小学 校の良き伝統が、新しい県立学校 は、水原郷病院の公設民営化によ 割程度しかありませんが、まずは これを5割程度に引き上げたいと る医師確保、救急医療の回復、病 院の経営改善を第一の目標として にも引き継がれることを期待して 邁進したいと考えております。し いるところです。 結 び に、 昨 年 4 月 か ら 阿 賀 野 市 ご協力を賜りますようお願い申し 委 託 内 容 が 決 ま り 次 第、 市 民 説 政をお預かりしてはや8か月。この かしながら、病院の存続だけに気 上げます。 努めてまいりたいと思います。 間、多くの市民の皆さまから叱咤激 を取られ、他の市民サービスの低 考えています。なお、厚生連への す。 明会を開催することとしておりま 三つ目は、県立新潟養護学校駒 励をいただき感謝申し上げます。 らは、県立新潟養護学校駒林分校 力で取り組んでまいる所存ですの 校した駒林小学校は、本年4月か として新たにスタートします。市 で、市民の皆さまの更なるご支援、 林分校の開校です。昨年3月に閉 改 修 を 行 い ま し た が、 開 校 後 は、 果があらわれるというたとえです。 小野里 恵 20 としても開校に向けて必要な施設 大きな病気もケガもなく 過ごせたことに感謝してい 申し上げまして、新年のごあいさ がありますが、これは努力を怠らなければ、必ず成 の 皆 さ ま で あ る こ と を 第 一 に、 住 (中ノ通・昭和 24 年生まれ) つといたします。 りや洗濯も現役続行です。 向 け、 大 変 重 要 な 時 期 を 迎 え て お でやっていきます。弁当作 り ま す。 ま ち づ く り の 主 役 は 市 民 ね。休み休み無理をしない ご協力をお願い申し上げ、新年の 野菜づくりが楽しみです ごあいさつといたします。 (姥ヶ橋・大正 14 年生まれ) 応など、ソフト面においても支援 干支は己丑。 「牛の歩みも千里」ということわざ 2 3 さん 成田 幸子 さん 長谷川 明一 さん 島田 キヨノ さん 五十嵐 敏郎 20 通学バスの運行や学校給食への対 今年は「丑年」 し て ま い り た い と 考 え て い ま す。 つちのとうし 昨年 10 月に募集した阿賀野市のイメージキャラクターについては、全国から 280 点(うち、市民からの 応募作品 51 点)の応募がありました。その後、第 1 次選考・第 2 次選考を行った結果、以下の 10 点まで 候補が絞り込まれましたが、いずれの作品も “ 市と関連があり、やさしくて親しみやすい ” 優れた作品で、 選考委員会ではどの作品にしようか悩んでいるところです。そこで、市民投票を行います。あなたが「市の 活性化と観光振興には、 このキャラクターが良い」と思うものを下記の投票用紙に明記し、 投票してください。 みなさんの投票をお待ちしています。 ■問い合わせ=企画政策課 企画政策係 ☎ 61-2483(直通) ① パクちゃん 5 イメージキャラクター 瓢湖の白鳥をモチーフにしたキャ ラクターです。翼の部分に五頭山を イメージした模様、首のリボンは阿 賀野川をイメージしています。 投票用紙 作品番号 作品名 イメージキャラクターとしてもっともふさわし いと思う作品の番号と名前を記入し、❶投票箱へ 投票するか、❷はがきに貼って郵送してください。 投票箱は、市役所本庁・各支所・水原総合体育館・ 安田公民館・笹神体育館にあります。郵送の場合 は企画政策課企画政策係へ。 ★投票期限=1 月 20 日(火)※当日消印有効 平成 21 年 1 月号 image character image character 遠い北国からバカンスに訪れた白 鳥が、阿賀野の地を楽しんでいるイ メージです。帽子は五頭連峰と阿賀 野川、アロハの柄は阿賀野市の市花・ 市木であるコスモスと桜です。 ② アガノスワンダー ③ アガノくん 市を代表する玩具「三角だるま」が、 やなぎもちの藁で作った名産品「ナ ワジ君」を履いています。どんぐり 眼で、いつも明るく微笑んでいる全 国に誇れるもの同士のコラボです。 わ ら ⑦ あがのっち 阿賀野のAをベースに、自然豊か な飛躍する市のイメージを表してい ます。名称は“ 阿賀野と友達 ”を結ん だ合成語で、誰とでも「あがのっち!」 と言いながらハイタッチします。 ※応募用紙は切り取ってお使いください。コピーは認めません。 投票してください! 市のイメージキャラクター ④ ごずっちょ 阿賀野市にそびえ立つ広大な五頭 山と、美しく可愛らしい白鳥を 1 つ にしたキャラクターです。メインカ ラーの青で雄大な阿賀野川を表現し、 頭には桜(市の木)を飾っています。 ⑧ あがのん 白鳥を擬人化し、阿賀野市の花「コ スモス」でスカーフを留めています。 スカーフの柄は、市の前向きで元気 なイメージの赤に、美しい白鳥が集 まる様子を白の水玉で表しています。 ⑤ すわっぴー 頭の三角だるまは合併した 2 町 2 村 を表しています。手に稲穂、足には健 康草履「ナワジ君」 。スワンとハッピー をあわせた名前は、楽しく幸せになれ る市という願いが込められています。 ⑨ ひょ∼ちん 市の発展を、白鳥の飛び立つ姿に 重ね合わせて表現。頭にかざった四 つ葉のクローバーは 4 つの町村が集 まって幸せを目指す姿、前髪は阿賀 野川の「川」の字を表現しています。 ⑥ 無題 瓢湖・阿賀野川の白鳥をモチーフ にしています。森と清流にはぐくま れた豊かな阿賀野市の実りを白鳥の 妖精に託して、親しみやすく全国に 阿賀野市を発信しています。 ⑩ あがノン 白鳥をモチーフに、着ぐるみを作 製することを考えて動きやすく、愛 嬌があり老若男女に親しまれるキャ ラクターを目指しています。阿賀野 市のひびきを損なわない名前です。 平成 21 年 1 月号 4 ■ 評価結果をお知らせします 緊急通報装置貸与 事業 改善 機器更新や新システム導入など、より効果的な方法を検討す るべき。 福祉課 老人生きがい対策 推進事業 廃止 自主自立に向け社会教育団体認定(平成 22 年度)に動いて おり、認定後は速やかに廃止とする。 福祉課 阿賀北総合福祉協 会助成金 廃止 他福祉法人との公平性の観点を重視し、廃止が望ましい。 福祉課 児童クラブ事業委 託費 拡大 今後ますますニーズが高まる中で待機児童が出ないように、 民間活力を利用した施設数(理想は小学校区に 1 施設)の拡大 が望まれる。 福祉課 すぎの子クラブ運 営費 改善 定員管理、受け入れ体制など事業内容や施設条件について検 討が必要である。将来的には民営化を視野に入れた検討を要す る。 福祉課 乳児・子ども医療 助成事業 拡大 少子化対策の事業として重要であり、医療助成拡大の方向へ 制度改正を行うべきである。また、健康推進課との連携で予防 事業の充実を図り医療費抑制に努められたい。 福祉課 継続 公正で透明性のある行財政運営を確保するため、積極的に監 査結果の公表を行うべき。 監査委員 事務局 改善 阿賀野市役所∼堀越∼保田車庫線は阿賀野市内完結路線の 上、平均乗車率が著しく低いため、運行業者ではなく市営バス での運行検討を要する。 情報管理事務費 電子文書管理シス テム導入事業 情報管理は極めて重要であり、また事務的経費でもあること から継続が妥当。 継続 電子自治体の推進と業務の効率性向上が見込まれる。平成 21 年度の導入に向けて効率的、効果的なシステムの構築が望まれ る。 総務課 集中改革プランの進捗状況を管理しながら、市民ニーズに応 じた臨機な改革を推進するべき。 行政改革 推進課 今後も住民への男女共同参画社会の意識啓発を図り、女性の 登用促進を推進すべき。 企画政策課 改善 審議会等への女性 の登用促進 継続 まちづくり条例 (仮称)制定事業 継続 「地域新エネル ギービジョン」 に 基 づ く 新 エ ネ 継続 ルギー導入事業 の検討 コスモスロードを 育てる会補助金 改善 上黒瀬コスモス ロードを育てる会 補助金 廃止 コミュニティセン タ ー「 つ べ た 」 維 持管理費 総務課 継続 行政改革大綱およ び集中改革プラン 進捗管理 総務課 市民の市民による市民のための条例として後々に残るものを 制定するため、時間をかけ検討し市民の関心を盛り上げる必要 がある。 企画政策課 地球温暖化対策やエネルギー政策を図る必要があることか ら、阿賀野市で実現できる新エネルギーの導入に向けて引き続 き検討を要す。 企画政策課 社会貢献団体として完全自主運営に導くとともに、道路管理 者との契約期間満了における市としての方向性を見出しておく べき。 京ヶ瀬支所 補助団体解散につき廃止とする。 京ヶ瀬支所 廃止 現状の管理状況および今後の維持管理を考慮し、補助金返還 が伴わないのであれば、地元に譲渡し廃止することが妥当。 安田支所 貝喰ふれあい会館 維持管理費 廃止 現状の管理状況および今後の維持管理を考慮し、補助金返還 が伴わないのであれば、地元に譲渡し廃止することが妥当。 笹神支所 常備消防費 継続 経費節減に努めており評価できる。 市民の生命財産を守る使命を安全に遂行するための必要装備は 充実すべきであり、更新などの年次計画を立て整備を進めるべき。 消防本部 平成 21 年 1 月号 革 改 担当課 生活交通確保対策 事業 政 行 評価理由 監査委員活動費 7 阿賀野市の行政改革 № 2 総合 評価 事業名 って、 なんだろう 限られた行財政資源を「最小の経費で最大の効果」 に運用するため、現在行っている事務事業について、 「内容や手法またはそのあり方」 「費用対効果」などを チェックすることを「行政評価」といいます。 今後は、担当課がこの行政評価結果に基づき、成果 の検証や計画、予算に反映できるよう取り組むことに なります。 その行政評価結果の一部を、 今月号から 3 月号まで、 3 回にわたりお知らせします。 第 1 回は健康・福祉・生活環境部門と行政運営・ コミュニティ・交流部門です。 評価結果をお知らせします① すべての評価をご覧になりたい方 は、本庁、支所各ロビーおよび図書 館、公民館にてご覧になれます。 また、市のホームページにも掲載 していますのでご覧ください。 次回は産業・経済・都市基盤部門 です。 この記事に関する問い合わせ 行政改革推進課 行政改革推進係 ☎ 61-2485 事業名 総合 評価 評価理由 担当課 ごみ飛散防止等用 具設置事業 改善 地域の環境整備のために必要であり、制度の周知徹底と申請 手続きの簡略化に努め、利用推進を図る必要がある。 市民生活課 ごみ処理施設整備 基金造成費 拡大 基金については、将来の不測の事態や最終処分場等の状況を 考慮すると、必要不可欠の性質であり、厳しい財政状況である が計画的に積立てるべきである。 市民生活課 一般被保険者療養 給付費−国保 継続 引き続き適正な医療給付を行う。 健康推進課 老人保健医療費拠 出金−国保 廃止 後期高齢者医療制度移行に伴い、事業費清算後廃止とする。 健康推進課 社会福祉協議会支 援費 改善 先回の改善評価により、事業費補助へ移行したところである が、更に明確な交付基準を定める必要がある。また、徹底した 経費節減が図られるよう指導監督が必要である。 福祉課 市営住宅維持管理 費 改善 現在管理している市営住宅には老朽化が著しいものがあるた め、市営住宅供給計画の早期策定や建設準備基金の検討を行う 必要がある。 福祉課 身体障害者デイ サービス事業 縮小 利用率の向上と自主自立に向けた経営努力を求め、補助金に 頼らない運営に誘導するよう取り組まれたい。 福祉課 精神障害者医療費 助成事業 継続 定額支給から定率支給へ改善され、評価できる。 福祉課 福祉タクシー利用 助成事業 改善 制度目的の徹底と適正な利用方法の再検討を行い、効果的か つ利用者ニーズに合った事業内容を見い出すべき。 福祉課 知的障害児(者) 改善 手当支給事業 先回評価により一律支給から障害の程度に応じた支給区分に 改善されたことは評価できるが、同様の制度「特別障害者手当」 は、入所の場合支給停止となるのに対して、この制度では支給 停止とならないことから、類似制度との整合性を図る必要があ る。 福祉課 児童デイサービス 事業 縮小 障害者自立支援法に則り利用者負担を徴収すべきではないか。 また、補助金に頼らない運営を図られたい。 福祉課 介護保険利用者負 担額軽減措置費 廃止 平成 12 年度から 19 年度までの経過措置制度であり、期間終 了に伴い廃止とする。 福祉課 紙おむつ助成事業 改善 所得制限による助成金の見直しを行い評価できる。今後は定 期的に対象者の状況調査確認が必要である。補助事業で同様な 制度があるようなので検討を要する。 福祉課 重度心身障害者介 護手当給付事業 改善 介護者への慰労的給付であるが、介護実態など受給資格喪失 要件の定期的調査が必要である。 福祉課 のっと 平成 21 年 1 月号 6 30 また学校 施設につい て は、 現 在 は電気料相 当の実費徴 収 の み で、 それ以外の 備 品、 設 備 などの経費 は学校予算 から捻出し ている状況 で す。 今 後 適切な料金 の徴収がで き な い 場 合、 学校活動へ の影響も 考えられ ることか ら、使用 料を設定 します。 減免規定 について は、その 適用範囲 が広がり つつある というのが現状ですが、あく までも特例であるという考え方 を踏まえて見直しを行います。 8.8% 10.4% 12.6% 8,849 9,241 10,480 維持管理費に占め る使用料の割合 使用料 合計 100,711 88,823 83,036 消耗品・備品 なぜ見直しをするの? 10 負担額が増えると、利用者が減 ※金額は、市内各地区公民館・体育施設の合計 ※その他は、代行員賃金、各種保守点検業務委託料、建物保険料など 少するのでは? 実際にそういった意見もいた だいていますが、これまでの料 金体系で運営を続けた場合、施 設 の 老 朽 化 が 進 み、 機 能 面、 安 全面から施設を閉鎖しなければ ならなくなる可能性もあります。 今回の見直しは、当面は、現 在ある施設を存続させるという 前提で進めてきており、見直し により増額となる歳入が施設の 維持管理費に充てられることに なります。 したがって、より多くの利用 者に快適に施設を利用いただけ るものと考えています。 いつから新料金になるの? ■問い合わせ 行政改革推進課 ☎ ︲2485 生涯学習課 ☎ ︲5322 今シーズンはラムサー ル条約登録湿地記念につ き、 月 日 ま で 入 館 無 料 で 開 放 し ま す。 こ の 機 会に野鳥に関する写真や 展示資料をぜひご覧くだ さい。 な お、 期 間 中 の 土 日 祝 日 は、 あ が の ラ ム サ ー ル フ ェ ス タ の 一 環 で、 食 の イ ベ ン ト や 特 産 品 の 販 売、 体験イベントを用意して い ま す︵ 主 催・ 水 原 商 工 会﹁ ま ち づ く り 委 員 会 ﹂、 阿賀野市︶ ﹁白鳥の里﹂ 瓢湖に隣接する白鳥資料館 お立ち寄りください 62 61 市の社会教育団体などが公共 施設を利用する場合、その多く で 現 在、 使 用 料 の 割 を 利 用 者 に負担いただいています。 しかし市全体で見た場合、現 在の使用料や減免規定が偏って いるため、利用者の公平性を図 る 観 点 か ら、 こ の 見 直 し に つ い て検討を進めてきました。 ま た、 公 民 館 や 体 育 館 な ど の 維持管理予算は年々減少を強い られ、特に修繕等がなかなかで きない状況です。 ︻表1︼ 見直しにあたっては、昨今の 財政状況、他市の事例なども参 考にし、施設を利用する方から、 もう少し負担をいただきたいと いう方向で考えています。 どんなふうに見直しするの? ●現在の見直し案 ①使用料について ・施 設 の 種 類、 規 模 に 応 じ て、 同一水準の料金とする。 ・ 学 校 施 設︵ 体 育 館 な ど ︶ の 利 用 は、 こ れ ま で の 実 費 徴 収 か ら使用料徴収とする。 使用料についてはさまざまな ②減免規定について 考 え 方 が あ る と 思 わ れ ま す が、 ・ 社 会 教 育 認 定 団 体、 文 化 協 会 、 市民の皆さんが、同じ目的、同 体 育 協 会・ ス ポ ー ツ 少 年 団 加 じ規模の施設を利用する場合の 盟 団 体 な ど に つ い て は、 従 来 料金は、一律であるほうがわか の 割減免から段階的に負担 りやすいという考え方に基づき を引き上げる。 ました。 アメリカコハクチョウを発見 26 25 施設維持管理費 光熱水費 その他 5,393 30,698 56,472 1,815 28,694 53,453 1,461 29,254 48,534 瓢湖ラムサール条約登録湿地、 県知事へ報告 11 12 年 平成 20 年 平成 19 年 平成 18 年 平成 17 年 平成 16 年 渡来数 6,704 羽 6,451 羽 5,885 羽 5,796 羽 5,706 羽 最高記録日 11 月 28 日 11 月 16 日 11 月 17 日 12 月 2 日 11 月 19 日 8 平成 21 年 1 月号 平成 21 年 1 月号 9 【表 1】公民館・体育館施設維持管理費内訳の推移 単位;千円 月 日、天野市長が県庁を 訪れ、泉田知事へ 月 日に瓢 湖が国際的に重要湿地としてラ 〔開館時間〕9 時 30 分∼ 16 時、 〔休館日〕毎週月曜 瓢 「湖 1 17 年度 18 年度 19 年度 1 」 が飛来 ☆過去 5 年間の最高渡来数 3 2 現在施設を利用いただいて いる関係団体や、市議会、 各種委員会などで説明を行 い、市民の皆さんのご理解、 ご協力を得ながら進めてい きたいと考えています。 22 ラムサール条約登録湿地 10 改定の時期は 21 年度中を予定 しています。 2 9 6、 704羽の 白 鳥 10 修繕料 8,148 4,861 3,787 ムサール条約登録湿地となった ことの報告を行いました。 市長は、 地 「 元小学生や地域 の皆さんの長年の地道な保護活 動が認められたものであり、今 後は観光や産業振興にもつなげ ていきたい と 」 話 し、 泉 田 知 事からは、 新 「 潟県の宝として、 これからも協力していきたい 」 と力強い言葉をいただきまし た。 認定証 4 市では現在、公民館、体育館、集会施設などの使用料、減免規定について見直しをしています。 どのように進めていくのか、これまでの経過も含めてお知らせします。 月 日、珍しいアメリカコ ハクチョウ︵コハクチョウと同 瓢 湖 で は 月 日 に 羽 の 白 鳥 が 初 飛 来 し、 そ れ 以 降 順 調 に 増 じ大きさで、くちばしの基部に え続け、 月末には3、 000羽を超えました。 小さい黄色︶が給餌桟橋付近で 月 日 の 飛 来 数 調 査 で は 今 期 最 高 の 6、7 0 4 羽 と な り、 早 発見されました。 朝 の瓢 湖は 見事 に 白鳥 で真 っ白 にな りま した。これは、昭和 年 アメリカコハクチョウを間近 か ら の 調 査 記 録 で は 番 目 に 多 い 記 録 で す。︵ 番 は 平 成 年 の で見られることはめったにな 6、 800羽︶。 く、関係者は肉眼での対面に大 これからは、少しずつ南下あるいは県内の潟などに移動します。 変驚いていました。 28 10 ー見直し案としてー ①使用料について ・施設の種類、規模に応じて、同一水準の料金。 ・学校施設(体育館など)の利用は、これまでの実費徴収から使用料徴収。 ②減免規定について ・社会教育認定団体、文化協会、体育協会・スポーツ少年団加盟団体などに ついては、従来の 9 割減免から段階的に負担を引き上げ。 12 公共施設の使用料・減免規定の 見直しについて 11 小屋は通りに面した場所や、人 ■ワンちゃんの場合 が頻繁に出入りする場所にはな るべく置かないようにしてくだ ﹁ 散 歩 中 の フ ン の 始 末、 自 分 さい。 くらいは⋮﹂というその気持ち。 また、犬には十分な運動が必 周りの人を不快にし、犬を飼っ 要です。ストレスをためないよ ている人みんなが地域から白い う、毎日散歩させてください。 目で見られることなります。 犬が吠えるのには、必ず何か かわいいワンちゃんとの散歩 原因があります。原因によって を地域の人から温かく受け入れ 対処法が違いますので、わから てもらうため、最低限のマナー ない場合はかかりつけの動物病 を守りましょう。 院や下越動物保護管理センター にご相談ください。 無駄吠えの解決策として、犬 ︹迷い犬への対応︺ 飼い犬が行方不明になった時 の ら ネ コ が 住 み 着 く 原 因 は、 はすぐに市役所へご連絡くださ ■ネコちゃんの場合 ネコにとって住みやすい環境に い。 そ の 際、 犬 の 種 類、 性 別、 あるということです。 特徴、いなくなった時間などを ☆のらネコ編 ︹のらネコへの餌付け︺ 詳しくお聞かせください。 ① 誰かがエサをあげている おなかをすかせたネコがいれ また、犬の首輪には、鑑札や ※エサを与えている方も、飼い主と同様に ばエサをあげたくなる、その気 注射済票を必ず着けておきま ネコの管理者として責任があります。 持ちはわかります。しかし、無 しょう。番号で飼い主がわかり ② 飼いネコのエサをあさっている 責任にエサやりを始めると、 ますので、保護した時にすぐに ※飼いネコのエサが、ごちそうになっている。 飼い主へ返すことができます。 エサがゴミステーションや畑 ③ ① 爆発的に数が増える ︹鳴き声への対応︺ に放置されている。家庭から出さ ※ ネ コ の 繁 殖 力 は 旺 盛 で す。 1 匹 の ネ コ が ﹁ 近 所 の 犬 が 朝 晩 に 吠 え て、 れる食べ残しがある 1 年 で 匹 に も 増 え ま す。 エ サ を 求 め て 体調が不安定になる﹂といった 他からもネコがやってきます。 ② 迷惑ネコに変身! ﹁のらネコや近所の飼いネコ 相談がありました。 ※ゴミあさりをし、大量のフン尿が残ります。 愛 犬 の 鳴 き 声 が ご 近 所 に 迷 惑 が、 フ ン を し た り 住 居 へ 侵 入 し ネコの危険も増える ③ をかけていないか、よく確認し たりして困っている﹂等の話を ※なわばり争い、ケンカ、伝染病が増えます。 耳にします。 ましょう。 20 散歩中に愛犬がしたフンを拾って持ち帰ることは、飼い主の最 ︹ネコが来ないようにする方法︺ ネコは、強いにおいがキライ ︵洗剤やトイレの芳香剤、 です。 香水等︶ 家庭で使用している洗濯石鹸 ︵ 粉 剤 ︶ を 家 の 敷 地︵ ネ コ の 通 り 道 ︶ に 撒 い て み て く だ さ い。 洗剤のにおいと水分を含んだ際 の ベ タ つ き 感 を 嫌 が り ま す。 ネ コ が 飛 び 越 え ら れ な い間 隔で 地 面に直接撒き、雨等で減ってき たら補充するといいです。 ☆飼いネコ編 ︹望ましいのは室内飼育︺ メリットは次のことです。 ※ 東 京 都 の 資 料 で は、 保 健 所 等 で 処 分 さ れ ① 交通事故に遭わなくて済む ② 他のネコとけんかをしない 25 78 11 73 ハ ガ キ、 メ ー ル 等 で ご 意 見 を お 寄 せ く だ さ い。 ハ ガ キ は 市 役 所、 支 所 等 の 公共施設においてあります。 水道水の汚れについて 最近、水道水の汚れが気になります。特に あか 洗面所やトイレなど一日経つと水垢がたま り、洗い流さなければなりません。 飲料するのにためらいがあり、健康への影 響も心配です。 歳 男性︶ ︵ 月5日受付 洗 面 所や ト イ レ の 縁 に 水 垢 が 溜 ま り 汚れ が 目立つようになったとのことですが、洗面所 やトイレは、石鹸カス、湯垢、汚物などで汚 れやすくなっており、空気中の雑菌︵細菌や カ ビ ︶ が 付 着 し 繁 殖 し や す く な っ て い ま す。 こ れ ら の 雑 菌 の 中 に は 繁 殖 に 伴 っ て 桃 色、 だいだいいろ 黄色、橙色など、特定の色素を作るものがあ るため、条件によってはこうした場所がくす んだ薄桃色からあざやかな桃色まで、さまざ まに着色することがあります。 この対策としまして、着色した部分を水や 熱湯でよく洗い流すか市販の漂白剤で雑菌の 繁殖を防止することが最善の策です。 また、空気中の雑菌は温度や湿度などにも 影響を受けるため、換気をよくして日常の清 こ 掃を小まめに行うことをお勧めします。 なお、市の水道水につき ましては、広報あがの ( 月号︶にて掲載しましたと お り 水 道 法 に よ っ て定 め ら れている水質基準の 項目 を満たしています。 11 市長へのたより 15 集会所の禁煙について いろいろな施設や場所で禁煙が進んでいま す。しかし、私の自治会集会所では﹁集会所 禁煙﹂の張り紙があるのに守られていません。 先日、子どもの行事で入りましたが、たば この臭いが充満していました。禁煙の意識向 上についての広報や啓発をお願いできないで ︵ 月5受付 匿名︶ しょうか。 平成 年5月に健康増進法が施行され、施 設 の 管 理 者 に 受 動 喫 煙防 止 の措 置 が 義 務 付け られ、学校や体育館、デパート、官公庁施設、 病院、駅の構内など、多数の者が利用すると ころは禁煙・分煙が進んでいます。 しかし、法第 条の受動喫煙防止規定は﹁努 力義務﹂のため罰則規定がなく、まだまだ禁煙・ 分煙を行っていない施設が多くあります。 当市では、保育園や幼稚園、各学校等は施設 内および敷地内禁煙となっており、市管理施設 の空間分煙︵喫煙室や喫煙場所を設置︶以上の 受動喫煙防止対策の実施率は、 ・4%︵H 年 月末調査︶でした。しかしながらこの中に は、集会所等は含まれておらず、昨年6月に行っ た自治会集会所分煙状況アンケートでは、分煙 をしていないところは %で、逆に﹁禁煙・分 煙が進んでいない﹂という結果がでています。 集会所の禁煙・分煙については、今後も各 自治会にお願いしてまいりますが、県の禁煙・ 分煙宣言施設登録などを通して禁煙・分煙の 輪を広めて行きたいと考えています。 11 る数の 倍以上が交通事故が原因で死ん でいます と、そこで排泄しなくなります。 あなたの心がけでネコも気持 ちよく生活できます。 ︹不妊・去勢手術のススメ︺ 1 匹 の メ ス は 年 2 回 出 産 し、 生まれた子ネコも半年後には妊 娠します。 不妊・去勢手術をすると、子 どもが生まれなくなるばかりで なく、室内飼育がしやすいネコ になります。 人間が繁殖制限をしなけれ ば、 飼 い 主 に 恵 ま れ な い 不 幸 な ﹁かわ ネ コ は 後 を 絶 ち ま せ ん。 いそう﹂と思う気持ちをこらえ て、不妊・去勢手術を決断して ください。 ︹市・保健所の対応︺ ネ コ は 犬 と 違 い、 つ な い で飼うことが法律で義務付 け ら れ て い な い た め、 の ら ネコと飼いネコの見分けを つけることができません。 また、勝手にのらネコと判断 して捕獲することは﹁動物虐待﹂ にあたることから、保健所でも 捕獲したネコの引き取りは行っ ていません。迷惑している本人 から追い払っていただくことに なります。 ・問い合わせ 市民生活課 ︵☎ ︲2510︶ 下越動物保護管理センター ︵☎0254︲ ︲0207︶ 51 ③ フンや庭荒らしなどで近所に 迷惑をかけることがない ④ 伝染病をうつされない ネコは、登り降りの運動がで きる場所と外が見える窓があれ ば、室内飼育でもストレスがた まりません。あとは、飼い主が 毎日遊んであげることです。 ︹トイレのしつけ︺ ネコはきれいなトイレがあれ ば、必ずそこで排泄します。必 ず専用のトイレを用意してくだ ︵理想はネコの数+1︶ さい。 トイレを汚したままにしておく 12 犬を放すことは法律で禁止されています。戻っ てこなくなったり他人にケガをさせることもあ り危険です。通りの妨げにもなります。リード はしっかりと着用してください。 70 来客の人などに無駄吠えをしていませんか 散歩(運動)不足になっていませんか ペットのマナー守っていますか? 低限のマナーです。 「道路脇の水路や田んぼ、畑へ勝手にフンを捨ててい しかし、 く人がいて困る!」といった苦情が少なくありません。 あなたの家の玄関や庭先、畑などにフンが落ちていたら……… 決して気分のいいことではないはずです。 ここでは、犬と猫の接し方について対応方法を紹介します。 19 2 10 平成 21 年 1 月号 平成 21 年 1 月号 11 62 24 見 ん必 主さ 飼い とっぴー 赤坂小トッキッキガールズとトッ キ ッ キ が、 各 催 し で 国 体 を P R し ました。 12 力をお貸しください。詳細は 21 ページをチェック! 平成 21 年 1 月号 45 年ぶりに新潟県で開催される国民体育大会です。皆様の ﹃軟式野球競技会﹄の れ、かつ適正な表示がなされ ているもの。 例:弁当・パン類、菓子類、ア イ ス ク リ ー ム 類、 清 涼 飲 料 水、 土産食品、露店営業で通常取扱 のできる食品で、調理する必要 が な い も のま た は簡 易 な 加 熱 調 理等によって提供できるもの。 ︽出店料・経費負担︾ 出店料は無料です。テント・ 机・椅子の設置・撤去に要する 経費は、実行委員会で負担しま すが、それ以外の経費︵電源や 水など︶は、出店者の負担とし ます。なお、食品販売業務を行 う場合には、事前に県関係機関 から臨時出店の許可を得る必要 があり、許可を得るための経費 は出店者の負担とします。 ︽募集期間︾ 月 日︵月︶∼ 月 日︵金︶ ︽申し込み︾ 売 店 出 店 申 請 書お よ び 売 店 出 店概要書を実行委員会へ提出し てください。 ※申請書・概要書は、ホームペー ジからダウンロードできます。 ︽その他︾ 申込時に禁止事項等の詳細に ついて説明します。 男子団体 優勝 二学期中に行われた各 トン競技会 ・県高校下越地区バドミントン大会 大会の結果報告 男子学校対抗戦 位 ・一年生ソフトテニス大会下越 ・県高校新潟・下越地区大会女子 地区予選会女子 走高跳 位 帆苅あゆみ 優勝 諏佐翼、赤井麻奈美 ・第 回県高校弓道大会女子個人 位 谷澤美樹、今泉成美 位 五十嵐ひとみ ・ソフトテニス下越大会 女子 ・第 回水原弓道大会男子個人 位 諏佐翼、赤井麻奈美 優勝 鈴木健太 ・県高校選抜ソフトテニス大会 ・第 回県相撲選手権大会一般の部 下越地区予選会 女子団体 位 ・新潟県高校野球連盟優秀選手 伊藤勇也 2 出店者を募集します! ︽期間︾ 月 日︵日︶∼ 日︵火︶ ︽会場︾水原野球場 ︽出店区画数︾8区画 ※1区画につきテント1張︵2 間×3間︶とします。 ※出店場所は、実行委員会が指 定します。 ※募 集 区 画 を 超 え る 出 店 希 望 が あった場合は、実行委員会で 調整します。 ︽出店できる事業者︾ ︵1︶原 則 と し て 市 内 に 店 舗 を 有 し、 申 請 時 に お い て 1 年以上の営業を継続して いる者。 ︵2︶食 品 衛 生 関 係 法 令 等 に よ り、 許 可 ま た は 届 出 を 必 要とする営業にあたって は、 当 該 許 可 を 受 け、 ま たは届出を行っている者。 ︵3︶申 請 日 か ら 起 算 し て 過 去 1 年 以 内 に、 関 係 法 令 等 の違反による処分を受け ていない者。 ︽取扱商品︾ 国体関連グッズ、スポーツ用 品、土産品、食品。 ※ただし、食品については、営 業許可施設等で製造または加 工された食品で、容器包装さ トッキ ッ キ ダンス で盛り上げよう 軽量級 位 藤田大貴 位 平野史成 ・第 回阿賀地区高校バドミン 3 ボランティア部が国際ソ ロプチミストのSクラブ に認証 京ヶ瀬保育園まつり 3 に売れました 交流協会、にいがたNGOネッ トワーク等の活動に参加してき ました。それらのことが評価さ れ、認証されました。認証式で は、ボランティア部部長の日下 部優さんが﹁今後も地域の活動 をはじめ、海外支援にも力をい れたいと改めて感じた﹂と思い をソロプチミストの皆さまに伝 えました。 ふるさと子ども絵画展 にチーム全員で話し合い、練習を重ねてきました。 試合はシードで2回戦からとなり、昨年度優勝した 宮崎県と対戦しました。前半はリズムに乗れず、先制 点を与えてしまいましたが、後半は打線が爆発し、7 −1で勝利。3回戦もまたまた強豪の宮城県と対戦し、 こちらは投手戦の末、0−2で負けてしまいました。 今大会ではたくさんの得るものがありました。この 経験を生かし て、阿賀野市 のスポーツ振 興、また今年 の新潟国体に 出場できるよ う、練習を積 み重ねていき たいと思いま 第 57 回全国青年大会軟式野球大会 す。 (11 / 7 ∼ 10、東京都) 3 5 第 回の朝読書を実施 しました 《主将、酒井真人さんから一言》 私たちは、国体リハーサル大会敗戦の悔しさをバネ 3 3 2 生徒たちが何か月も 前から準備し、楽しみ に し て き た「 翠 松 祭 」 が行われました。 1 年生は、総合学習 とタイアップして「新 鮮野菜販売」 、2 年生は 開会式で各クラスの催しを紹介 10 月中旬に行ってきた 「修学旅行」を題材に、3 年生は「最後の文化祭でやりた いこと」を各学年、各クラスが一致団結して取り組みま した。今年は地域の方から多く 参加していただき、盛況のうち に終わることができました。 来年は、さらに多くの方にお いでいただくよう、生徒会を中 心に「高校生らしい、楽しい文 化祭」を企画したいと思います。 1 年生の新鮮野菜は飛ぶよう 5 オール阿賀野 が全国大会でベスト8 41 28 9 月 日から 日までの 日 間、 ﹁国際ソロプチミスト新潟は 今年度2 ま な す ﹂ よ り、 阿 賀 野 高 校 は 回 目 の Sクラブとして認証されまし ﹁朝の読 た。Sクラブとはソロプチミス 書﹂を実 ト が、 高 校 生 の た め に ス ポ ン 施 し、 全 サーになり、学生と協力し、ま 校で朝始 た学生に活動の機会を与えるプ 業前の ログラムです。SクラブのSは 分間を読 ︵奉仕︶のSです。 書 に充てました。 Service その認証式が 月 日に阿賀 ページをめくる音だけしか聞 野 高 校 で 挙 行 さ れ ま し た。 ﹁国 こ え な い 静 ま り か え っ た 教 室。 際ソロプチミスト新潟はまな 本好きの生徒から活字はちょっ す﹂は創設 周年で、今回初め と苦手という生徒まで、この期 てのSクラブ認証でした。阿賀 間に読む本を各自で選び、自分 野高校ボランティア部は地域の のペースで本と向き合いまし 奉仕活動や海外教育支援、ミャ た。読んだ本から新たな世界が ン マ ー・ 四 川 省 災 害 救 援 募 金、 開けていくことを期待していま 盲導犬の募金、また新潟県国際 す。 10 27 15 軟式野球・ミニテニス の 競技会運営ボランティア募集 平成 21 年 1 月号 13 26 10 15 13 1 2 3 すいしょうさい 22 11 12 58 翠松祭(文化祭)大盛況(11 / 1) 29 23 「トキめき新潟国体」に関する問い合わせは、生涯学習課 国体推進室 ☎ 62-5322 へ 2009 年新潟国体に関する問い合わせは、生涯学習課・国体推進室 ☎ 62-5322(直通)へ 生徒の大半を市民が占める、地域密着型の高校。 地域に開かれた魅力ある学校運営を目指して、高校での取り組みを定期的に紹介します。 -20URL http://www.agano-h.nein.ed.jp E メール [email protected] です 阿賀野高校 きっぴー トキめかせ!みんなの力で 阿賀野市を! ! 活躍中 75 歳誕生月の自己負担限度額 88,800 円 10 10 ◎ 歳誕生月の高額療養費の取り扱いについて ワンポイント Q&A ﹁高額療養費﹂とは⋮医療 保険制度の給付 1か月︵同じ月内︶に支 払った医療費の自己負担額 が定められた限度額を超え た場合には、申請をするこ とにより限度額を超えた分 が支給されます。 限度額を超えると、広域 連 合 か ら 申 請 案 内 が 届 き、 申請した預金口座に入金さ れます。 ﹁医療費控除﹂とは⋮確定 申告の所得控除 1年間 ( ∼ 月 の )医 療費の自己負担額が 万円 ︵ ま た は 所 得 の 5 %︶ を 超 える場合には、確定申告の 際に医療費の領収書を添え て申告することで、 万円 ︵ ま た は 所 得 の 5 %︶ を 超 えた分を所得から控除する ことができます。 支払った医療費の一部が 還付されるものではありま せん。 12 年 月から 歳誕生 月の医療費の自己負担 限度額がかわります 1 か 月︵ 同 じ 月 内 ︶ に支払った医療費の自 己負担額が定められた 限度額を超えた場合 は、 後 日、 広 域 連 合 か ら案内文書が送付さ れ、 申 請 す る こ と に よ り限度額を超えた分が 高額療養費として支給 されます。 これまで月の途中で 歳になり長寿医療制 度 に 加 入 し た 場 合 は、 その誕生月については 加入前の医療保険と長 寿医療制度の自己負担 限度額がそれぞれ適用 さ れ、 負 担 が 2 倍 と な る場合がありました。 平成 年1月から は、 歳 の 誕 生 日 の 月 に 限 り、 加 入 前 の 医 療 保険と長寿医療制度の 自 己 負 担 限 度 額 を、 そ れぞれ2分の1に設定 します。 な お、 こ の 措 置 は 平 成 年 月までさかの ぼって適用されます。 農村地域生活アドバイザー 安全なまちづくりに 役立てて 月 日、 井 口 合 治 東 北 電力㈱新発田営業所長から 防 犯 灯︵ W 蛍 光 灯 具 ︶ 灯を寄贈いただきました。 ﹁阿賀野市の安全なまちづ くりに活用してほしい﹂と 同営業所から毎年寄贈いた だ い て い る も の で、 灯 具 に ついては新しく防犯灯を設 置する自治会へ交付するほ か、 市 が 行 う 通 学 路 な ど の 防犯灯や街路灯整備に活用 されています。 !! 佐藤敏子さん︵新座︶に 永年勤続感謝状 55 ☆私たち、こんな活動をしています ※ 1 区分Ⅱ=世帯全員が住民税非課税である方。 ※ 2 区分Ⅰ=世帯全員が住民税非課税で各種収入等から必要経費・ 控除を差し引いた各所得が 0 円となる世帯の方。 (ただし、公的年金にかかる所得については控除額を 80 万円として計算) ※ 3 太枠の特例部分については、75 歳誕生月に該当する個人ごとに限度額を適用します。同一世帯に他の長寿医療制度 加入者がいる場合には通常の限度額で世帯合算を行います。 (注)誕生日前日までに支払った医療費が高額である場合、それまで加入していた医療保険から高額療養費の支給を受け ることになります。 永年にわたって地域の職業 訓練団体の発展と育成に貢献 さ れ た と し て、 佐 藤 敏 子 さ ん に職業能力開発協会から感謝 状が贈られました。 ︽ 月 日、 新潟県職業能力開発促進大会︾ 佐 藤 さ ん は、 安 田 瓦 高 等 職 業 訓 練 校 の 開 校 時 か ら、 各 種 手 続 き や 事 務 全 般 を 務 め、 訓 練校を支えてきました。 今回の感謝状を受けて、﹁昔 は会議文書や訓練生の名簿作 り な ど、 す べ て が 手 書 き で 苦 労しましたね﹂と当時を振り 返っていました。 26 20 21 1 44,400 円 24,600 円 15,000 円 6,000 円 4,000 円 4,000 円 ※過去 12 か月以内に支給が4回 ※過去 12 か月以内に支給が4回 以上あった場合は、22,200 円 以上あった場合は、44,400 円 一般 1 割負担 非課税世帯 区分Ⅱ ※ 1 の方 住民税 区分Ⅰ ※ 2 22,200 円 12,300 円 7,500 円 80,100 円+ ( 医療費− 267,000 円 ) × 1% 22,200 円 40,050 円+(医療費− 133,500 円)× 1% 3 割負担の方 (現役並み所得者) 11 お知らせ ﹁農村地域生活アドバイザー﹂とは、農村地 域 で 農 業 に 従 事 し、 生 活 や 地 域 社 会 活 動 等 を 意欲的に実践している女性を県が認定するも の で す。 農 村 女 性 の 能 力 発 揮 に よ る 、 地 域 の 活性化の促進を目的としています。 年1月現在、県全体で1、 026人が認定 さ れ、 阿 賀 野 市 で は 人 ︵ 安 田 人 、 京 ヶ 瀬 人、水原 人、笹神 人︶が活躍しています。 主 な 活 動 と し て、 地 元 食 材 の 活 用 と 地 産 地 消のPR、地域特産物を活用した料理につい て 学 び、 市 民 へ 伝 え る ﹁ 料 理 講 習 会 ﹂ を 行 っ て います。 地域の活性化や観光誘客 に向けた阿賀野市を紹介する キャッチフレーズを募集した と こ ろ、 市 内 外 か ら 人、 点 の 応 募 が あ り ま し た。 数 々 のすばらしい作品の応募あり がとうございました。 入選作品については 月 日、 第 回 阿 賀 野 市 観 光 戦 略 プ ラ ン 審 議 会 で 審 査 が 行 わ れ、 北 見 優 子 さ ん︵ 南 安 野 町 ︶ の 作品︵右︶が選考されました。 今後は、このキャッチフレー ズ を、 阿 賀 野 市 の 観 光 振 興 と 地 域 経 済 活 性 化 の た め、 観 光 戦略プランや観光案内などに 活用します。 19 1 75 14 平成 21 年 1 月号 平成 21 年 1 月号 15 71 誕生月のみ、自己負担限度額をそれぞれ 1 / 2 に設定 75 歳誕生月の自己負担限度額 44,400 円 「白鳥あそぶ 五頭の里 湯ったりあがの」 「高額療養費」と確 定申告の時期によ く 耳 に す る「 医 療 費控除」の違い 11 75 歳誕生月に限り適用される自己負担限度額(長寿医療制度分) 自己負担限度額(月額) 所得区分 75 歳誕生月の特例 ※ 3 外来+入院 (世帯合算) 外来(個人)外来+入院(個人合算) 19 11 アドバイザーには、水稲・野菜・切花・花苗・酪農など 翌月 長寿医療制度 44,400 円 4 21 4 75 歳誕生月 国民健康保険(誕生日)長寿医療制度 22,200 円 22,200 円 75 5 前月 国民健康保険 44,400 円 医療保険 自己負担限度額 75 7 25 【改善後】 阿賀野市キャッチフレーズ決定! この記事に関する問い合わせは、健康推進課国保年金室 後期高齢係 電話 0250-61-2481(直通)へ 9 ☆今年度のテーマは お 「米 」 お米をもっと食べて欲しいという思いから、 今年度は 米 「 を 」 テーマにした料理講習会を企 画・開催しました 。 メニューは、おこめピザ、まるごとタマネギのスープ煮、 ごぼうと水菜の柚子こしょうサラダ、米粉ババロア 21 75 20 翌月 長寿医療制度 44,400 円 例 《医療費の自己負担割合の区分が一般(1 割負担)の場合》 【現行】 前月 75 歳誕生月 医療保険 国民健康保険 国民健康保険(誕生日)長寿医療制度 自己負担限度額 44,400 円 44,400 円 44,400 円 ■今後の取り組み 地元食材を使って、おいしそ うにできあがりました。 20 4 お米DEクッキング(12 月 6 日、22 人参加) さまざまなジャンルの人たちが認定されています。 今後も「安全・安心・新鮮・おいしい !!」をモットーに、 料理講習以外の分野にも挑戦していきます。 長寿医療制度(後期高齢者医療制度)の ■地元食材の活用と地産地消をPR ふわふわのケーキに感動 月 日、京和荘で市内在住のパティ シ エ 梶 原 幸 絵 さ ん を 講 師 に、 ク リ ス マ ススイーツ教室が開催されました。 代から 代までの、お菓子好きな女 性ばかり 人が﹁ブッシュ・ド・ノエル﹂ に 挑 戦。 デ モ ン ス ト レ ー シ ョ ン で 卵 の 泡 立 て や 粉 の 混 ぜ 方 な ど、 プ ロ の 技 を し っ かり叩き込み、作業を開始しました。 その甲斐あってか、焼きあがりは参加 者 も 驚 く ほ ど の ふ わ ふ わ ケ ー キ。 ﹁本を 見ただけではわからないコツを教えても らった﹂と、満足そうに次の工程﹁飾り つけ﹂に取り掛かりました。 10 トン汁の無料サービスやミニコンサートも行われ、 冷えた体を優しく温めました。 60 みんなに、ありがとう 14 地 域 の 人 た ち や 企 業、 そ し て 利 用 者の家族から支援・協力をいただいて 運営しているゆうきの里作業所が、日 ごろの〝ありがとう〟の気持ちを込め て感謝祭を開催しました。 ︵ 月 日、 ふれあい会館︶ 会 場 の ス テ ー ジ で は、 歌 や お 遊 戯、 腹話術と、盛りだくさんのショーが繰 り広げられ、利用者と地域の人とが一 緒になって笑いあい、楽しみました。 毎年多くの人が心待ちにしている感 謝祭。井上易喜所長は﹁催しを通じて、 地元の人と交流のキャッチボールを続 けていきたい﹂と話していました。 1 9 22 上手に弾けたよ♪ 3 5 新潟県東部産業団地に進出した企業 のモデルハウスに飾られたイルミネー ションが 月1日、点灯されました。 イルミネーションを飾り付けしたの は建築資材卸販売を行う新潟センチュ リー㈱︵坂上泰三代表取締役・新潟市中 央区︶で、昨年の 月に同団地へ進出し、 本社事務所に先行して自社建材を使用し たモデルハウスを建設しました。 坂上社長は﹁ここは大変良い環境で気に 入っています。少しでも地域の皆さんの気 持ちが明るくなるような雰囲気づくりがで きれば﹂と地域への思いを話しています。 点灯は1月末までの午後 時∼ 時 で、 イ ル ミ ネ ー シ ョ ン か ら 放 た れ る 青 や 白、 オ レ ン ジ 色 の 光 は 広 大 な 産 業 団 地に幻想的な空間を演出しています。 12 21 宝 珠 温 泉 あ か ま つ 荘 で は、 冬 至 ︵ 月 日︶に合わせ﹁ゆず湯﹂のサー ビスを行いました。 広報等でゆずの提供を呼びかけた と こ ろ、 脱 衣 カ ゴ 2 つ 分 の ゆ ず を も らい受け、開館前、従業員の手によっ て湯船に浮かべられました。 当 日 は、 事 前 に 知 っ て い た 人 も 知 らなかった人もゆず湯に大喜び。 ﹁風 情があっていいですね﹂ ﹁大きいゆず が あ っ て 驚 い た ﹂﹁ 体 が 温 ま り ま す ﹂ と嬉しい声がたくさんフロントに寄 せ ら れ ま し た。 ぷ か ぷ か 浮 か ぶ ゆ ず を 触 っ た り、 香 り を 楽 し み な が ら、 皆さんくつろいでいかれたようです。 12 11 明︵灯︶るい話題 30 3 20 11 4 12 月 日、瓢湖のラムサール条約湿地 登 録 を 記 念 し て﹁ あ が の ラ ム サ ー ル フ ェ ス タ ﹂ が 開 幕 し ま し た。︻ 主 催・ 水 原 商 工会﹁まちづくり委員会﹂、阿賀野市︼ 初日は水原代官所の前でイルミネー シ ョ ン 点 灯 式 が 行 わ れ、 集 ま っ た 観 衆 で カウントダウンした後、約 万個のイル ミ ネ ー シ ョ ン が 一 斉 に 点 灯 し ま し た。 光 の ア ー チ を く ぐ り な が ら、 ﹁きれいだね﹂ と皆、口ぐちにし、持っていた携帯電話 やカメラで写真に収めていました。 イルミネーションは 月 日まで毎 日点灯され︵午後 時 分∼ 時 分︶、 フェスタを盛り上げます。 2 30 京ヶ瀬小学校では、大正琴クラブに 所属する ・ 年生 人が、 月 日 の児童朝会で、これまでの練習の成果 を全校児童の前で披露しました。 大正琴は、昨年 月に閉校した駒林 小 学 校 で 長 年 続 け ら れ て い た も の で、 統合された京ヶ瀬小学校でも 月から 新たに活動が始まっていました。 クラブでは、大正琴京友会の方々か ら指導いただき、合計 回の活動で 曲を習得。児童朝会では、京友会の方 が見守る中で、緊張しながらもしっか りと美しく弾きあげました。 8 新潟の﹃でんじろう﹄が キター 5 5 汗だくで実験する宮澤先生→ 8 3 ﹁笹岡子どもを守る会﹂は 月 日、 クリスマスお楽しみ会として液体窒素 を 用 い た 実 験 シ ョ ーを 集 落 セ ン タ ーで 行いました。 講師は、県内で天体観察や自然科学 体験等の教室を開いている﹁NPO法 人星空ファクトリー﹂の宮澤謙一先生。 凍った花や野菜を手でパリパリ壊した り、 風 船 を 縮 め て ま た 膨 ら ま せ た り、 参加した子どもたちは興味津々な顔つ きで見ていました。また、液体窒素を 使って作ったアイスクリームは、親子 でおいしくいただきました。 子 ど も た ち は、 ﹁ 面 白 か っ た。 ま た いろいろな実験を見せてもらいたい﹂ と興奮しながら話していました。 5 16 平成 21 年 1 月号 平成 月号 平成 2121年年1 1月号 17 4 20 東部産業団地にイルミネーション輝く! 12 ゆず湯で体ぽかぽか 3園合同発表会 ∼あかまつ荘∼ 20 26 7 !! 12 12 月5日、宝珠温泉あかまつ荘で市 内 の 3 園 児 合 同 に よ る お 遊 戯 や 合 唱、 演奏が披露されました。当日披露した のは安田幼稚園、すみれ保育園、みど り 保 育 園 の 3 園。 広 く 地 域 の 皆 さ ん か ら園児が日ごろ練習してきたお遊戯や 合唱を見てもらい、地域の皆さんとの 交 流 と 心 の ふ れ あ い を図 っ て も ら い た い と、 あ か ま つ 荘 か ら の 呼 び か け で 行 われました。 発表時間は1園 分程度と短かった ものの、園児の元気のよい演技や合唱 に惜しみない大きな拍手が送られ、ま たステージで演技を待つ園児のおどけ たしぐさが観客からの笑いを誘うな ど、終始和やかな雰囲気に包まれてい ました。 12 阿賀野市子育てメッセージ 早期治療が大切な関節リュウマチ テレビは消して 家族でごはん ★テレビを見ながらの食事は 脳が未熟な子どもには意外と大変!? テレビをつけながらの食事では、ごはんを味 わう味覚の神経と、テレビを見聞きする目の神 経、耳の神経を同時に使うことになります。脳 が未熟な子どもには難しいので、食事に集中で きるように、テレビを消す習慣づけをオススメ しています。 前頭前野の働き ・気持ちのコントロールをする(我慢する力) ・物事の善し悪しの判断をする ・相手の気持ちを察する ・いろいろ遊びを考え出す(発明力) ・順序だてて物事を考える 前頭葉(運動野) 早い時期からのテレビや DVD 等は、特 に感情をコントロールする脳(前頭前 野という部分)の発育に影響があると いわれています。 側頭葉(聴覚野) 前頭前野 後頭葉 (視覚野) ※テレビや DVD などを見ているとき、前頭前野は ほとんど活動していません。 小脳 ♪ ♪ 頭頂葉(体性感覚野) ♪ テレビ等を長く見ていると ★インフルエンザ対策は、予防と周りに広めない配慮から、次のことを心がけましょう。 2004 年 2 月 6 日 (社)日本小児科医師会『5つの提言』 2 歳まではテレビ・ビデオ視聴は控えましょう。 授乳中・食事中のテレビ・ビデオの視聴はやめましょう。 すべてのメディアへの接触する総時間を制限することが重要です。 ★ 1 日 2 時間までを目安と考えます。 ★テレビゲームは 1 日 30 分までを目安と考えます。 子ども部屋には、テレビ・ビデオ・パーソナルコンピューターを置かないようにしましょう。 保護者と子どもでメディアを上手に利用するルールをつくりましょう。 ☆食育シリーズ⑱ 健康づくりは毎日の食事から ∼風邪予防のための食事∼ 急激に冷え込むこの季節、風邪 をひきやすい人も多いのではない スが原因です。ウイルスに負けな でしょうか。風邪の多くはウイル の抵抗力をつけましょう。風邪の いようしっかりと食事をとり、体 予防、治りを早くするには⋮。 ◎ビタミンCを補給 ◎たんぱく質を十分に 免疫を高める働きがあります。 ︵みかん、いちご、野菜類など︶ な た ん ぱ く 質 を 摂 り ま し ょ う。 免疫力を高める働きがありま す。 風 邪 の 時 は 消 化 の 良 い 良 質 ◎ビタミンA、β︲カロチンを摂る ︵肉、魚、卵、大豆製品など︶ のどや鼻の粘膜を保護する働 ︵ か ぼ ち ゃ、 ほ う き が あ り ま す。 ◎体を温める野菜を食べましょう れん草、人参、卵黄など︶ ︵ねぎ、しょうが、にらなど︶ す。 血 行 促 進、 発 汗、 保 温・ 殺 菌 作 用、 疲 労 回 復 に 効 果 が あ り ま ◎おすすめメニュー 冬 は、 体 を 温 め る 根 野 菜 や 緑 黄色野菜がたくさん出てきます。 る た め、 し っ か り と 食 べ ま し ょ 寒さや風邪に負けない体をつく プがオススメです。 う。冬野菜の具だくさん野菜スー イク ビリなど)や観血的手術(滑膜切除術、人工関 節置換術など) 、薬物療法があります。 薬物療法は、痛み止め(消炎鎮痛剤) 、ステ ロイド、抗リュウマチ剤、免疫抑制剤などです が、残念ながら病状が進行し関節の痛みや変形 が強くなる方が多くいました。ところが、数年 前から画期的な治療薬が開発され使用されてい ます。“ 生物学的製剤 ” という薬です。今ま でになかったすばらしい結果を見られるように なってきました。 ただし、この薬剤に対しては、アレルギーや 副作用を示す人がいますので、投与前に十分な 検査と経過観察が必要です。また、高価な治療 薬ですので高額治療費の手続きが必要です。所 得により治療費の負担が変わりますので、お気 軽に病院の受付(医事課)または整形外科にお 尋ねください。 リュウマチは、早期治療によりあまり怖くな い病気となってきています。 「咳エチケット」にご協力ください! ・ことばの発達が遅れる ・友達との関係がもてない ・すぐ、カッとなってしまう など 】 【毎月 1 9 日は「食育の日」 ■問い合わせ:健康推進課 ☎ 61-2474(直通) 関節リュウマチにつ い て、 皆 さ ん は さ ま ざ まな思いがあるのでは ないでしょうか。 これは「慢性関節リュ ウマチ」 、 「多発性関節 リュウマチ」などと言 わ れ て い ま し た。 小 児 副院長 渡辺 秀雄 期に発症する若年性関 節リュウマチもあれば、中年の女性に多く発症 する自己免疫性疾患もあります。急激に悪くな る人もいますが、一般に慢性的に経過し、良く なったり悪くなったりしながら次第に病状が進 行します。 また、かなり個人差があります。最初は指や 手首であったり、膝や肘、肩などに痛みや腫れ が出る人もいます。1 か所のこともありますが、 大体は複数の関節に出てきます。 治療は保存的治療(熱療法、電気療法、リハ エチケット 1 咳やくしゃみがでたら、 他の人にうつさないため にマスクを着用しましょ う。マスクを持っていな い場合は、ティッシュな どで口と鼻をおおい、他 の人から顔をそむけて1m以上離れましょう。 エチケット 2 鼻汁・痰などを 含んだティッ シュは、すぐに ゴミ箱に捨て ましょう。 エチケット 3 料 理・ 食 事 前 や ト イ レ・ 外 出後はもちろ 咳やくしゃ ん、 みをした後は、 よく手を洗い ましょう。 自分のためにも、他人のためにもマスクをしましょう! 人間ドックを受診するとお得なサービスがあります! あすなろ健 診 センター からのお知 らせ 1.オプション検査ひとつ無料サービス∼ 3 月 19 日まで(※ 1) 指定するオプションの中から、希望する検査を 1 つ無料で実施します。 (ただし、肺がん CT・腫瘍マーカー・睡眠時無呼吸症候群簡易検査は除きます) ※1社会保険(阿賀野市在住) ・阿賀野市国民健康保険の方に限らせていただきます。 2.オプション価格を大幅に値下げしました ・マンモグラフィー 5,250 円→ 3,150 円 ( 税込 ) ・肺がん CT 9,975 円→ 5,250 円(税込)県下最安値! この機会に気になるところを検査されてはいかがでしょうか。 人間ドックの申し込み・問い合わせ 健康管理センター ☎ 0250-63-1127(直通) 〒 959-2093 阿賀野市岡山町 13 番 23 号 ☎ 0250-62-2780(代) 予約専用電話 ☎ 0250-62-2900(電話受付:月∼金曜 14:30 ∼ 16:30) 27 平成 21 年 1 月号 平成 21 年 1 月号 26 生涯学習ガイド ︵サークル・団体編︶ 生 涯 学 習 課 で は、 市民の学習活動の活 発化を図るため、市 冬こそ読書! ★こんな活動もしています 月中旬から 月 初 旬 に か け て、 市内の多くの小学 校で校内読書旬間 そのうち 寒 ∼ い 冬 は、 な に か と 家 に こ も り が ち。 そんなときこそ、図書館を活用してみませ ん か? 暮 ら し に 役 立 つ 情 報 が い っ ぱ い。 上手に使って図書館の達人になろう! 員 が 訪 問 し、 合 計 校に職 が設けられました。 ★市立図書館ってどんなところ? ★探している本が見つからないときは? 電 話 や 市 立 図 書 館 のホ ー ム ペ ー ジか ら も 予 約 で き ま す。︵ ホ ー ム ペ ー ジ か ら の 予 約にはパスワードの登録が必要です︶ 書館から取り寄せることができます。 ◎市内の図書館にないとき↓他市町村の図 回のおはなし会 本好きの人が行く所、静かで入りにくい 所、そんなふうに思っていませんか? 図 書館には、本のほかにも雑誌や新聞、視聴 の学校で子どもたちと触れ合い、楽しい時 内容は、おはなしや読み聞かせ、ブック トーク、ブラックシアターなど。それぞれ 内で活動している 覚資料︵ビデオ・CDなど︶が置いてあり サ ー ク ル・ 団 体 情 報 をまとめた冊子﹁生涯学習ガイド︵サークル・ ます。また、館内で視聴覚資料の視聴をす 年度版︶するた クル・団体編を改訂︵ ることもできます。自分にあった図書館の 楽しみ方を見つけてみてください。 め、団体の紹介や新入会員募集などの掲載情 報を募集します。 集めた情報は、市ホームページでも紹介し ます。仲間づくりや新しい可能性づくりの第 一歩としてご活用ください。 ■対象=次の条件を満たす団体に限ります。 ①阿賀野市に在住、在勤・在学する方で構成 したスポーツ・文化活動・ボランティア・ ま ち づ く り 活 動 な ど を 行 っ て い る 団 体 で、 随時新規の加入会員を募集している団体。 講料を払い、講師または代表が利益を得 ・学習塾や﹁お稽古ごと﹂など参加者が受 ている団体。 またはそのおそれがある団体。 ・政治活動、宗教活動、公序良俗に反する ◎貸 出 中 の と き ↓ 予 約 の 手 続 き を し ま す。 気軽に職員に声をかけてください。みな さんのお手伝いをします。 ②次にあてはまる場合は、掲載しません。 活動日時、現会員数、対象者、会費、代表 ■掲 載 内 容 = 団 体 名、 活 動 内 容、 活 動 場 所、 者連絡先、団体紹介文など ■募集締切=平成 年 月 日︵月︶ す。読書に関する相談もどうぞ。 を実施しました。 間を過ごしました。 この読書旬間をきっかけに、この冬、子 ど もた ちが 本 に 触 れ る 機 会 が 少 しで も 増 え ると嬉しい限りです。おはなし会は図書館 で も 開 催 し て い ま すの で、 ど う ぞ ご 家 族 で お越しください。 ︵日程は左ページ︶ ●おはなしこんにちは ◎調べ方がわからないとき↓職員が探しま ☆と き 1 月 10 日、24 日(土)午後 2 時∼ ☆ところ 市立図書館 ☎ 67-2500 ・ 団体編︶ ﹂ を発行しています。 月に、 このサー 7 ︵1598年︶ 、上杉景勝に従い会津に移 る ま で の 年 間、 最 後 の 水 原 城 主 と し て この地をおさめました。しかし、この間 戦に出ることが多く、また上杉家も会津 から米沢に移されたため、資料が阿賀野 市にはほとんどないことが惜しまれると ︵文化行政係・記︶ ころです。 ●たのしいえほんの会 阿賀野市青少年育成センター 電話相談 ☎ 62-1234(月∼金、9:00 ∼ 17:00) 12 12 ☆と き 1 月 17 日 、31 日(土)午後 2 時∼ ☆ところ 市立図書館 ☎ 67-2500 にチラシおよび申込用紙があります。 あ が き た しゅう から、景勝にとっても、この地域が重要 な拠点の一つで、配置する武将も限られ たことは否めないと推察できます。 景勝にとって、この時期は合戦後の処 理に続く情勢安定を計るため、揚北衆の おさえ、会津の芦名・仙台の伊達に対す る備えを万全にしたい思いが強くありま し た。 そ れ に は景勝の直属 家臣で合戦練 磨の士を配置 しなければな ら ず、 相 応 の 人物を必要と したのです。 親 憲 は、 天 正 年 ︵1586年︶ から慶長 年 ▲水原代官所 敷地内 碑 11 28 平成 21 年 1 月号 29 14 日ごろ、地域や学校で文化活動に親しんで いる子どもたちが一堂に会して、伝統芸能や バレエ・ダンス・合唱などを発表しました。 (11 月 23 日・ふれあい会館) ●おはなしのじかん おすすめ本のコーナー アルーキは犬ぞりを探してい るうちに、立派なイグルーを見 つけました。中に入るとおいし そうな匂いがします。そこには 大きいボウルと中くらいのボウ ルと小さいボウルがありました …。イヌイットの少女とゆきぐまを主人公にした「3 びきのくま」の愉快なおはなし。細部に描かれた北極 圏ならではの風景も一緒にお楽しみください。 ★この本は各図書館にあります★ ▲山形県米沢市 林泉寺 墓所 お気に入りの 1 冊は 見つかるかな? トランプさんは村でも評判の変 わり者。理屈っぽくて、皮肉屋で、 なにより動物のことばがわかるの だ!そんなトランプさんが、ある事 件の捜査に乗り出した。それはモグ ラ町の新聞社でおきた、伝説のいき ものペロンジに関するものだった …。愛犬を助手に従え、ホームズさ ながらのトランプおじさん。事件の解決やいかに !? ★この本は各図書館にあります★ ♥ワクワク子育て⑱《ルールって誰のためにあるんだろう》 子どもたちは、家庭でのルールを守ったり破ったりしながら、人間関係や社会のルールの大 切さを学んでいきます。家庭には、挨拶や時間などの生活上のルールもあれば、他人に迷惑をかけない、嘘をつかないなどといった道徳上のルールもあ ります。これらをしっかり身につけさせるためにも、夫婦でよく相談してはっきりしたルールをつくりましょう。 ----- 文科省 家庭教育手帳新潟県版から ----- ☆と き 1 月 8 日(木)午前 10 時 30 分∼ ☆ところ 水原図書館「絵本のコーナー」☎ 62-2028 ☆対 象 幼児・保護者 掲載情報 大募集 ※詳しくは、各公民館・体育館・市立図書館 たかどのほうこ/作(偕成社) 24 1 4 22 23 『トランプおじさんとペロンジのなぞ』 3 ジャン・ブレット/作(ほるぷ出版) かげかつ がん ばいしん フォト・ジャーナリストの夫を癌 で亡くした著者は、「夫の死は枯葉 剤が原因では」と考える。夫はベト ナム帰還兵だったのだ。夫の死を契 機に枯葉剤についての映画製作を決 意した著者は、ベトナムへと飛ぶ。 そこで、彼女が目にしたものは…。 生前の夫の活動を交えながら、夫や 取材で出会った人々への思い、平和への願いを込めて 綴ったノンフィクション。 ★この本は市立図書館にあります★ 9 阿賀野市教育委員会・生涯学習課 ☎ 62 − 5322(笹神支所内) 坂田雅子/著(トランスビュー) こども夢フェスタ 2008 ふれあいステージ 21 2 © 石ノ森章太郎 いとしてお話します。 水原常陸介親憲は、元は越中の大関家 に生まれ、幼少から上杉謙信に仕えてい ました。永禄 年︵1561年︶の川中 島の戦いなどに出陣して奮戦したと伝え 歴史豆知識 ∼歴史あれこれ∼ られ、上杉家の子飼いの武将として成長 し、浦佐領主となりました。 すいばらひたちのすけちかのり 水 原 常 陸 介 親 憲外伝︵一︶ そ の 後、 天 正 年︵ 1 5 8 1 年 ︶ 、織 田信長を後ろ盾にして新発田重家が景勝 ﹁天地人﹂として直江兼続がにわかに への反乱を起こした、いわゆる新発田合 表 舞 台 に 登 場 し、 注 目 さ れ る よ う に な り 戦では、景勝軍で従軍した水原城主・水 ました。ご承知の方も多いと思いますが、 原 満 家 が 法 正 橋︵ ま た は 放 正 橋 ︶ で 討 直江兼続は上杉景勝の家老として手腕を ち 死 に し た た め、 乱 平 定 後 の 天 正 年 ふ る い、 上 洛 し た 際 に は 豊 臣 秀 吉 の 知 遇 ︵ 1 5 8 6 年 ︶ 、景勝の命によって水原氏 を得た最大の陪臣であり、その後も知将 の跡を継ぎ﹃水原常陸介親憲﹄を名乗る として上杉家を支えた有名な人物です。 こととなります。 同時期に名前の挙がる武将に、水原常 この後、反旗を翻し、新発田氏は景勝 陸 介 親 憲 が い ま す。 阿 賀 野 市 の 歴 史 関 係 方により攻め滅ぼされることになります で は た び た び 出 て く る の で す が、 お さ ら が、親憲も加わります。これらの出来事 『3びきの ゆきぐま』 14 21 連載 34「謹賀新年」 「干支の押し絵教室」 (京ヶ瀬) 寿学級 マナビィ 新しい年になりました。今年は生涯学習 として何か挑戦してみませんか。 今回は市内のサークル・団体を紹介して いる生涯学習ガイド(サークル・団体編) の掲載募集と市立図書館の案内です。 『花はどこへいった ∼枯葉剤を浴びたグレッグの生と死∼』 4 生 涯 学 習のス ス メ ■生涯学習のススメ ● 年が過ぎるのは早いもので すが、この 年の子どもたち ︵ 歳・ 歳︶の成長も早かっ たです。これからの成長も楽 しみです。 ︵ 代・女性︶ ************* ●F C A g a n o に 友 達 が い ます。もっともっと強くなっ て頑張ってほしいです。 ︵ 代・女性︶ ★私も期待しています。練習は つらいと思いますが、選手の 皆さん頑張ってください。 ************* ●大 和 小 学 校 も 寺 社 小 学 校 も、 昔からあった学校がなくなる ということは本当に残念で す。これもみな、世の中が変 わったということでしょう。 ︵ 代・女性︶ ************* ●瓢 湖 の ラ ム サ ー ル 条 約 登 録、 嬉しいことです。市長が英語 でメッセージをスピーチされ た記事を読み、とても感激し ました。市の宝として瓢湖と 水 鳥 の 環 境 を よ り 良 く し て、 市民みんなが生活用水やゴミ など身近なことから気をつけ たいものです。 ︵?代・女性︶ ************* ●わくわくクッキングの混ぜご はん、作ってもらったよ。お いしかった! また載せてく ださい。 ︵ 歳・男性︶ ************* ●エコに関する具体的な取組事 例や、市の地産地消を知るこ とができるような記事を載せ てください。 ︵?代・女性︶ ************* ●阿賀野市のイメージキャラク ターの応募に280点もの作 品が集まったそうで、嬉しく 思います。どんなマスコット キャラクターになるのか楽し みです。 ︵ 代・女性︶ ★4、5 ペ ー ジ の 作 品 を 見 て、 ぜひ投票してください。あな たの一票をお待ちしていま す。 ︵企画政策課︶ ************* ● ︽ 県外の方からのメッセージです︾ 帰省すると、必ず白鳥を撮影 に 行 き ま す。 月 号 で 瓢 湖 の歴史が詳細に掲載されてお り、 楽しく嬉しく読みました。 これからの撮影が一層充実し たものになります。 ︵ 代・男性︶ ************* ●スマイルキッズの子どもを見 ていると、心が和みます。 ︵ 代・女性︶ ************* ●大和小学校の閉校記念式典に 出席しました。明治 年より ス タ ー ト し た と い う 大 和 小。 ﹁ 幾 重 の 山 の 彼 方 よ り ∼﹂ で 始まる児童と出席者全員の合 ると分かったときがシアワセ です ! ︵ 代・女性︶ ★同感です。寒いから、ずっと 布団の中でぬくぬくしていた いですよね∼。 ************ ●お知らせの記事は参加してみ たいと思うだけでしたが、今 回は父と男 人で ﹁そば打ち﹂ 申し込みます。母と妻と子ど もに自分の打ったそばを食べ させたいです。︵ 代・男性︶ ★手打ちそばの味は、いかがで し た か? 体 験 し た 感 想 は? 6 ぜひ聞かせてください! ************* ●も う 一 匹 の 家 族 が 楽 し み で す。これからもいろいろな動 物を載せてください。 ︵ 代・女性︶ 心癒される﹁和の音色﹂ ◇活動内容 大正琴京友会は、すみれ・わか ば・すずらんなど市内に つのグ 平成 年に発足以来、毎年 月 に行われている演奏会には欠かさ 動しているのが﹁きさらぎ﹂です。 のうち、主に初心者が集まって活 本さんが講師を務めています。そ ループがあり、いずれも代表の水 7 2 現在も、演奏会を か月後に控 え、メンバー全員がいつも以上に んの曲を披露してきました。 敬老会、福祉施設などでもたくさ ず出演し、また、地域の芸能祭や 16 1 2 3 1 唱に、思わず胸が熱くなりま した。 ︵ 代・女性︶ ************* ●一 言 市 栄 を 毎 回 読 ん で い ま す。その考えで、これからの 行政を頑張ってほしいです。 ︵ 代・女性︶ ************* ●給 食 関 係 の 仕 事 を し て い ま す。これからの時期、一番恐 ろしいのがノロウイルス。人 か ら 人 に う つ っ て し ま う し、 風邪によく似た症状なので気 づ き に く い 場 合 も あ り ま す。 簡単にできる手洗いなどを徹 底するような広報は、ありが たかったです。 ︵ 代・女性︶ ************* ●私もいざなぎ君と同じく、夜 中に起きてまだ数時間寝られ 者はぜひご連絡ください。 もちろん琴も貸し出します。希望 希望者が何人か集まれば、講師 が 出 向 い て 体 験 教 室 も 行 い ま す。 は、まずは見学してみませんか。 大 正 琴 を 始 め て み た い、 で も ちょっと不安⋮そう思っている人 るのです。 ない人でも簡単に弾くことができ 字が書いてあるので、楽譜が読め れていて、鍵盤にも同じように数 そ の 秘 密 は、 楽 譜 に あ り ま す。 大正琴の楽譜はすべて数字で書か して親しまれています。 初心者にもやさしい手軽な楽器と 一見難しそうな印象を受ける琴 で す が、 大 正 琴 は 年 齢 を 問 わ ず、 ◇もっと教えて! 練習に励んでいます。 1 ①かぼちゃは皮を取り、適当な大きさに切って蒸す。 (電子レン ジでもよい)熱いうちにつぶす。 ②白玉粉に軽く水気を切った豆腐を入れ、豆腐をつぶすように混 ぜる。①も加え、よくこねる。団子に丸めて、熱湯でゆでる。 ③砂糖、しょうゆ、水を鍋で火にかけ、沸騰したら水溶きかたく り粉でとろみをつけ、あんを作る。器に団子を盛り、かける。 (1 人分の栄養価…エネルギー 100kcal、 カルシウム 10mg、 塩分 0.3g) 活動日:毎月第 1・3 土曜 午前 9 時 30 分∼ 11 時 30 分 場 所:京ヶ瀬公民館 会員数:6 人 連絡先:代表 水本ヨシ ☎ 67-3214 【材料】(4 人分) 白玉粉、豆腐、かぼちゃ………各 70g 〔みたらしあん〕 砂糖……………………………大さじ 3 しょうゆ……………………小さじ 2 強 水………………………………大さじ 6 かたくり粉……………………小さじ 2 水……………………………大さじ 1 強 京友会きさらぎ(大正琴) かぼちゃの色がきれいな団子です。野菜、豆腐が入る ので栄養価がアップします。 豆腐が入っているため、時間がたっても団子が固くな りにくく、美味しく食べられます。みたらしあんの他に、 あんこやきなこ、ごまなど好きなものをつけてどうぞ。 30 平成 21 年 1 月号 平成 21 年 1 月号 31 30 30 わくわくクッキング♪ 趣味は野鳥観察 「まだ知らない鳥も多いですが、瓢湖 にいる鳥を全種類見つけて、制覇した い!という思いはありますね」 そう話すのは、白鳥を守る会の会員で、 水原小瓢湖パトロール隊の OB でもある 小池さん。家も近いし、友達もいるし… そんな軽い気持ちで始めたパトロール隊 の活動から野鳥に興味を持ちはじめ、今 では「いろいろな鳥を見つけて、覚えて いくのが楽しみ!」と言うほど夢中に なっています。 「仕事で探鳥会や自然観察会にはなか なか参加できませんが、ボランティアガ イドをしている父から瓢湖の様子はよく 聞いています。 “ こんな鳥がいたよ ”と、 話を聞くだけでも楽しくなりますね」 かぼちゃ豆腐白玉だんご 30 12 70 70 30 10 小池 美歩 さん(金田町・23 歳) 私たち食生活改善推進委員が メニューを紹介します。 瓢湖=野鳥の楽園! 瓢湖のラムサール条約登録も、もちろ ん「嬉しいニュース」と喜びました。で も反面、観光客が増えるほど「悔しさも 感じる」と小池さん。 「白鳥は昼間、エサを食べに行ってい て湖にはほとんどいません。それを知ら ない人たちに“ カモばかりでつまらない ” “ ガッカリ ”と言われるのは悲しいです」 しかし、瓢湖といえば、白鳥のイメー ジが大きいのも事実です。小池さんは、 「ラムサール条約登録を機に、瓢湖が単 なる白鳥の渡来地ではなく、さまざま な水鳥が生息する湖なんだということを 知ってほしい」と強く願っています。 「瓢湖にいるのは、白鳥だけじゃあり ません。すべての野鳥の“ 楽園 ”なんだ という意味で、有名になっていってほし いですね」 2 30 10 70 9 50 20 もっと知りたい!鳥のこと 大賞 (水原小 5 年) 皆さんからのご意 見・ご感想をお待 ちしています。 「水原代官所」 佐竹真弥さん(水原中) 「中庭」 伏見祐莉子弥さん(水原中 2 年) 「水原まつり」 阿部妃奈子さん 「骨組みだけのハウス」 五十嵐雄太さん(大和小 6 年) 「みんなで作ったカレー」 酒井梨希さん(前山小 5 年) 第 5 回ふるさと子ども絵画展(特賞以上)の作品です 7 国土 領域 北方__ 4 人数 クインテット SMAP 8 素人 ずぶの素人 全くの素人 13 二十世紀 幸水 果物 13 英語 「今」 __イは死語? 12 雪 斜面 子どもの遊び 12 論文 大学 卒業 (作:博太郎) 20 海 板 サーフィン 16 ドレミの歌 ミソソの前 17 弓 狙い 目標物 17 ヒメ__ ニジ__ カワ__ 19 三陸海岸 ぎざぎざ __式 18 __カン __箸 __印 飛悠吾さん︵水原中 年︶ 吉川 梓さん︵水原中 年︶ 熊倉佳奈さん︵安田中 年︶ 藤 大倉彩菜さん︵水原中 年︶ 3 2 2 水野康平さん︵安田中 年︶ 3 年︶ 佐藤真衣さん︵水原中 年︶ 渡辺なつみさん︵笹神中 山嵜律子さん︵ 京ヶ瀬中 年︶ 1 3 2 年︶ 本間希望さん︵笹神中 年︶ 荒木彩也香さん︵笹神中 齋藤 愛さん︵安田中 年︶ 佐藤裕之さん︵ 京ヶ瀬中 年︶ 3 2 3 3 3 今年は脱 !? ガンバルゾ∼、モ︵オ︶∼ い、 広 報 月号の締め切りカウントダ ▼新年のカウントダウンよりやや早 !! メタボに挑戦。牛の如く前進あるのみ。 テルを受けてしまいました す。 恥 ず か し く も 昨 年、 メ タ ボ の レ ッ 極的な運動を心がけたいと思っていま し た。 さ て、 私 ご とで す が、 今 年 は 積 援とご協力を賜りありがとうございま 伺いし、多くの皆さまから温かいご支 いします。昨年は取材で市内各地にお 本 年 も﹃ 広 報 あ が の ﹄ の ご 愛 読 を お 願 ▼ 明 け ま し て お め で と う ご ざ い ま す。 ■応募総数 1,104 点 踏んばる年にすることを誓います! い や ﹂ じ ゃ な く﹁ モ ∼ ち ょ っ と ﹂ と、 何 事 も 投 げ 出 さ ず、 努 力 し、 ﹁モ∼い 康 を 保 っ て い き た い と 思 っ て い ま す。 睡眠&メンタルヘルスと、心と体の健 も適度な運動&しっかり食事&十分な 駆け抜けた1年を振り返りつつ、今年 年です。すばしっこいネズミのように めでとうございます。2009年うし 正 月 が や っ て き ま し た。 明 け ま し て お ▼ な ん だ か ん だ で 年 の 暮 れ、 そ し て お も一年よろしくお願いします。 ま っ た。 謹 賀 新 年。 広 報 あ が の、 今 年 ︶牛さんと同じ声 ∼﹂ ﹁みんな︵ 出してるわ﹂ ﹁モ∼ ﹂あ∼やっと埋 ﹁ で も ち ょ っ と 急 い だ 方 が い い ?﹂ ﹁モ ∼﹂ ﹁急がずゆっくりいこうね﹂ ﹁モ∼﹂ きました︵表紙︶ 。 ﹁私たちの年だね﹂﹁モ ということで事前に牛さんと面会して がら焦っています。今年は私の年 ﹁牛﹂ 。 ウンが刻々とせまり、いつものことな 1 2 ★ 12 月号の当選者(応募総数 52 通) 20 15 ねずみ年 交代 えと 12 ﹃税に関する標語﹄入賞者 11 税 書類 切手みたい 10 切手 スタンプ 使用済み 岩野 3 野菜 赤 好き嫌い ・P.N 貴公子さん・P.N 羞恥心さん ・P.N ウメさん・P.N 丸なすさん ・P.N ひろちゃんさん・P.N 呑平さん ・P.N チルチルさん・P.N タマさん ・P.N まつさん・P.N 3 才さん 14 すごろく 終了 ゴール 14 キリギリス 冬 働き者 16 6 修行 山の中 不老不死 ● ありません。地域の子どもたちの ほか、一般住民も一緒にゲームや バ ー ベ キ ュ ー な ど を 楽 し み ま す。 ちなみに、今年のメインゲームは 月 日、平成 年度﹁税に関 小袋に入れた桃を竿でつり上げる る 標 語 ﹂ の 入 賞 作 品 表 彰 式 が、 す ﹁ 桃 つ り ﹂ で し た。 毎 年 趣 向 を 凝 市 役所で行われました。 らした催しが考案されて、参加者 市内の入賞者は次の皆さんです。 もビックリです。平成の始めの頃 は、盆帰省客にも楽しんでもらい たいとして8月 日に行われてい ました。 また、一昨年からは地域のお年 寄りを招き地域単独で敬老会長寿 の 集 い を 行 っ て い ま す。 高 齢 と ともに外出する機会が少なくなり がちなお年寄りの会話や交流の場 を創りたいとして始められたもの で、華やかさはありませんが、心 のこもった温かいもてなしはお年 新発田税務署長賞 寄りの皆さんから大変喜ばれてい ます。 ○ きっちりと おさめて安心 みんなの生活 県内の岩野地域と自主交流 ○税金で 暮らしを支える 街作り 高知県安田町の友好姉妹町交流 ○思いやり 優しい社会を 税金で を契機に、平成3年からは県内の い わ の 同じ岩野地域との交流が始まりま ○届けよう 明るい未来に 僕等の税 今月は です ● し た。 現 在 も 長 岡 市︵ 旧 越 路 町 ︶ ○僕達の 社会を支える 消費税 の岩野地域と互いに訪問し合い交 ○消費税 納めて築こう かがやく明日 流を深めています。平成 年の新 ば、花や木でいっぱいにしたいと 潟県中越地震の際には地域からの ○税金で 豊かで明るい 国づくり いう地域の思いを未来につないで 救援物資が送り届けられました。 行きたいとして、町から認証を受 地域間交流やさまざまな諸地域 けました。 阿賀野市租税教育推進協議会長賞 活 動 に 取 り 組 む 岩 野 集 落 で す が、 少しずつですが、ふれあいセン ○この道も あの学校にも 生きる税 地元の皆さんは﹁地域にまとまり ター敷地内には、岩野の木﹁シデ ○納税で 笑顔あふれる 町づくり コブシ﹂や岩野の花﹁レンギョウ﹂ があるからこそできるんです、大 切 な こ と ﹂ と 話 し ま す。 地 域 住 のほか、キンモクセイなど多様な ○世の中に 役立て僕の 消費税 民のふれあいを大切にし、思いや 樹木が植えられ、地域のみんなの ○税金を 納めて広がる 日本の未来 りの心、人情深さは地域の大きな 手で管理されています。 財産であり、地域の大きな支えと 地域お楽しみ会と長寿の集い 新潟県租税教育推進協議会長賞 なっています。 地域内の子どもたち少なくなっ た昨今ですが、地域で楽しむ夏休 ○支え合う みんなの未来 税金で ︵取材協力=野瀬勝治さんほか6人︶ みのお楽しみ会は欠かしたことが 5 産業 山 木材 9 道徳 義理 __なき戦い C H O 20 A 19 L 18 E Q 15 2 多数 少数 決定 安田支所から市営バス安 田地域循環線で約8分 (12 月 1 日現在) (岩野・立川屋根工業前下車) 17 ク ジ オ ー ボ ツ ウ ヤ ム 3 どぶろく 白 __酒 西 32 平成 21 年 1 月号 平成 21 年 1 月号 33 13 I 12 ★ 12 月号の正解=ラムサール条約 東 岩 野 S D 11 マ ツ ラ ペ ラ ン ギ ヨ ン 1 車 燃料 油 43 155 ■世帯数 ■人 口 B 9 サ イ ル ア カ ン ヨ ウ エ 1 正月 1月1日 一年の計 南 J 16 T 15 K 14 ◎タテのカギ ◎ヨコのカギ 北 問題の答えと 1 月号の感想などをお書きの 上、あなたの住所・氏名・年齢・電話番号を 記入し、ハガキかFAX、Eメールで 1 月 22 日(木)までに応募ください。ペンネームや 匿名での掲載を希望する方も、氏名は必ず書 いてください。 正解者の中から抽選で毎月 10 人に 500 円 の図書カードをプレゼントします。 【応募先】 〒 959-2092 阿賀野市岡山町 10-15 阿賀野市企画政策課広報広聴係 宛 FAX:0250-62-0281 E メール:[email protected] 10 N M 6 R 5 U 4 3 F 2 G 1 8 P 7 岩野敬老会・長寿の集い 問題 カギから連想される言葉をマスに書き込んで から、二重枠のA∼Uの順に言葉を並べてく ださい。 花と心の里 山手小学校があるのどかな地域 が岩野集落です。近くには県営東 部産業団地があり、産業の集積が 期待される地域でもあります。 岩野集落では﹁花と心の里﹂と いうキャッチフレーズを持ってい ます。平成6年3月に建設した岩 野ふれあいセンターの竣功を記念 して設けられました。当初は集落 内を走る市道の沿道に花や木を植 えて地域おこしに取り組もうとし ましたが、交通の安全確保などか らやむなく断念することに。なら 今月は「ワイド版クロスワード」です。 お正月休みのヒマつぶしにどうぞ! 2009 年 1 月号/ No.58 右:悠乃ちゃん ひ お 左:陽央ちゃん(6 歳) ひ さ の 佐久間 悠乃ちゃん(3 歳)/駒林(パパ一洋さん・ママ美恵子さん) 平成 年 月 日発行 編集・発行/阿賀野市役所 企画政策課 〒959ー2092 新潟県阿賀野市岡山町 番 号 『ひさ』ちゃんは、はさみが上手に使えるの。紙をチョキチョ キ、まるめて、テープをはって、コップや缶ジュースのできあ がり∼!。お絵かきも好きだし、おしゃべりだっていっぱい覚 えたから、 春の保育園が楽しみなんだ。いっぱいお友だち作って、 たくさん遊ぶの。ん?玄関のピンポンが鳴ったみたい。急げ∼! 21 1 ご主人様は、私を 8 年前 5 10 作 . 伊藤 将俊 もう一話、市のホームページに掲載しています。 FAX 0250ー62ー0281 TEL 0250ー62ー2510 これが、 30 ページで紹介した「大正琴」です。 誰にでも読める数字の楽譜と、あまり力を必要 としない軽い鍵盤で、子どもから年配の方まで 幅広く楽しむことができます。親子で、友達同 士で、お孫さんと一緒に…いかがですか? 五十嵐毅さん(小栗山)宅の「ミルク」ちゃんでした 「ゆず湯」の取材であかまつ荘に行った際、 多目的ホールにある大凧を目にしました。市内 の方が作ったもので、ご厚意により飾らせても らっています。早くも正月らしさがあふれ、明 るい「気」を醸し出していました。 市内見て歩記のコーナー等で紹介しき れなかった写真や出来事を紹介します。 15 に拾ってくれた命の恩人。 だから、この命を大切にし て、母親になってからは、 子どもがしっかり生きてい けるよう、いっぱい愛情を 注いだわ。ミルクをたくさ んあげて、一緒に遊んで、はしゃぎすぎれば叱り、褒める ときはしっかり抱いて。心配しながらも見守ってきたわ。 そんな子どもたちもいい人たちにもらわれていってね、 私は今ご主人様の家族と幸せに暮らしているの。ご主人様 のところには、お客様が多くてね、お迎え係は私の仕事よ。 嬉しいの半分…実はお土産が楽しみなのよねぇ♡ 【人の動き】 人口 47,121 人(ー 14) 男 22,796 人(ー 13) 女 24,325 人(ー 1) 世帯数 13,631(+ 6) 平成 20 年 12 月 1 日現在( )は前月比 ・出生 28 人・死亡 39 人・転入 53 人・転出 56 人
© Copyright 2025 ExpyDoc