6月の行事予定 お弁当から すてきな家庭が! - 市立平和小学校

札幌市立平和小学校 学校便り 平成22年(2010 年)5 月 28 日
学校ホームページ URL http://www.heiwa­e.sapporo­c.ed.jp
お弁当から
すてきな家庭が!
校長
渡 邉
慎 司
桜や梅、そしてこぶしの花が咲き、私たちの
心を和ませてくれる中、全校遠足を実施しまし
た。高学年の向かう公園は、風が強く肌寒かっ
たのですが、子どもたちは元気いっぱいです。
集団遊びを通して、よりお互いの心を通わせる
ことができました。低学年が行った公園では心
地よい風が吹いていました。たくさんの遊具で
遊んだり、先生と一緒に鬼ごっこをしたりと、
楽しいひと時を過ごしていました。先生との信
頼関係をさらに深めることができました。
全学年の様子を見て回ったのですが、たまた
ま、いくつかの学年のお弁当の時間に遭遇しま
した。みんなおいしそうにお弁当をほお張って
います。そして、とってもいい顔をしているの
です。みんなで一緒にお弁当を食べるのはもち
ろん楽しいのですが、それだけではない子ども
の「表情」なのです。ある 1 年生の子どもが、
お弁当を見せてくれました。
「このお弁当ね、お母さんが作ってくれたんだ
よ。かわいいでしょう。」
この一言で、納得しました。お母さんが作って
くれた愛情いっぱいのお弁当がうれしいので
す。たくさんの子どもが、おかずの説明をして
くれます。おいしそうなおにぎりが顔になって
いるお弁当もありました。お弁当には、作って
くれた方の愛情がいっぱい、いっぱい詰め込ま
れています。高学年であれば、一緒にお弁当を
作った子もいると思います。きっと、そこには
素敵な対話があったのではないでしょうか。
平安時代から携帯食としてあったお弁当。時代
とともに、日本独特
の変遷をしてきたそ
うです。今は、様々
なお弁当が販売され
ています。美味しい
のですが、やはり、
手作りのお弁当の
味は、別格。運動会
でもお願いします。
№428
つなぎ合いから
学びの自立を
6月の行事予定
1日(火)
3日(木)
4日(金)
5日(土)
6日(日)
7日(月)
8日(火)
9日(水)
10日(木)
11日(金)
14日(月)
15日(火)
16日(水)
17日(木)
18日(金)
21日(月)
22日(火)
25日(金)
28日(月)
29日(火)
運動会全体練習(2、3校時)
4・5・6 年6時間授業
運動会全体練習予備日
運動会会場準備
4・5・6 年5時間授業
第 27 回大運動会
運動会予備日
振替休業日
1年生4時間授業(給食後下校)
委員会 4
P資源回収日
避難訓練②(中休み)
ロング昼休み
ランチルーム給食1年
全校朝会
読書週間(~18 日)
栄養教育実習(~18 日)
ランチルーム給食2年
5年新体力テスト(~18 日)
ランチルーム給食3年
委員会 5
P学校プール開放説明会
救急法講習会
ランチルーム給食4年
ロング昼休み
ランチルーム給食5年
ランチルーム給食6年
クラブ 3
札教研推全市研究集会
4 時間授業…給食あり( 下校 13 時)
4・5・6 年5時間授業
6月分学校諸費引落日
スクールカウンセラー来校
お世話になる方々の御紹介
学校では、地域の方を中心に、多くの方にお世
話になっています。
開放図書館司書の皆様
今年度は2名の方が委嘱されました。
よろしくお願いいたします。
奥 村 明 子 様
田 口 江 美 様
スクールガードリーダー
子どもたちが安全に登下校できるように見
守っていただきます。
澤 本 勝 利 様
スクールカウンセラー
学校における教育相談の充実を図るスク
ールカウンセラーが今年度も小学校に派遣
されます。
スクールカウンセラー
畠 山
清 様
保護者の方でカウンセラーの先生に相談
したいことがございましたら、学校へ御連絡
ください。日時などを調整していきたいと思
います。よろしくお願いいたします。
運動会に向けて
みんなのための仕事(5・6年)
運動会では、5、6年の児童による係活動が
あります。それは、会場・用具、審判、ゴール
テープ、得点表示、ラジオ体操、放送、保健、
書記局、応援団、児童の10の係です。
たとえば、応援団は、今週から毎朝1~4年
生の教室へ行き、応援合戦の練習を行っていま
す。ラジオ体操係は、全校のお手本になれるよ
う、音楽に合わせて練習しています。放送係は、
グラウンドにいる皆さんが聞き取りやすいよ
うに、言葉をはっきりさせることや話す速さに
気を付けて練習しています。そして、書記局は、
開閉会式が厳粛さの中にも盛り上がりの雰囲
気がでるような司会の練習をしています。会
場・用具、審判、ゴールテープ、得点表示係は、
仕事の順番を決め、間違うことのないように練
習しています。保健、児童係は、仕事の内容を
把握し、相手のことを考えた活動になるように
取り組んでいます。
学びのサポーター
学習やいろいろな活動で、子どもたちを支
援してくださいます。
川 村 幸 枝 様
千 葉 京 子 様
学生ボランティア
6 月から 2 月までの間、担任の学習補助や
本校の教育活動を支援してくださいます。
北海道教育大学
大坂 華澄 さん
札幌学院大学
吉田 怜史 さん
古着募集中!
おうちに、必要のなくなったズボン、Tシャツ、
長袖の服(トレーナー等)はありませんか?保健
室では、服装を汚してしまった子どものために、
着替えを用意しているのですが、不足していま
す。特に、110㎝・120㎝のものがあれば、
大変助かります。
もしございましたら、各担任か養護教諭まで届
けていただけると幸いです。
よろしくお願い致します。
仕事をするとは、誰かの役に立つ活動をする
ということです。運動会は、こうした額に汗し
て働く仕事をする人たちがいないと、行えませ
ん。
当日は、みんなのために何かをすることに喜
びを感じている笑顔が、会場いっぱいに輝きま
す。ぜひ、御覧ください。
P 学校プール開放説明会 救急法講習会
今年度も保護者の皆様の御協力で学校プー
ル開放が行われます。プール管理従事者の方々
への説明会と救急法講習会を下記の通り実施
しますので、御案内いたします。
6月15日(火)
救急法講習会
10:00~(音楽室)
学校プール開放説明会 11:30~(音楽室)
(救急法講習会では、AED による救急法も行わ
れる予定です。どなたでも参加できます。)