(1・2年生)対象のハル大学理系語学研修募集要項

平成 22 年度 理系学部生(1、2年生)対象
ハル大学理系語学研修 募集要項
英国学生・留学生の満足度調査において 3 年連続トップ 10 入りした英国国立ハル大学での、6 週間の理
系英語語学研修プログラムです。合格者には「理数学生応援プロジェクト」
(理系女性の意欲と個性に根
ざした複線的教育)による助成金が支給されます。
○ 説明会:2010 年 11 月 25 日(木)12:20~13:10 理学部1号館 415 化学第一講義室
○申請期間 2010 年 11 月 25 日~2010 年 12 月 8 日 15:00
○ 選考結果通知 2010 年 12 月中旬
<以下、現時点での予定。詳細は後日通知する。>
○ 航空賃支払い(約 17 万円程度) 2010 年 12 月 24 日まで
○ その他研修費用支払い(約 28~33 万円)2011 年 1 月上旬
○ 大学から合格者への助成金振込み 2011 年 2 月~3 月
○ 事前オリエンテーション
第1回オリエンテーション 2010 年 12 月
第2回オリエンテーション 2011 年 1 月
第3回オリエンテーション 2011 年 2 月
○ Placement Test、ApplicationForm 提出 2010 年 12 月~2011 年 2 月
日本出発日:2011 年 2 月 12 日(土)
ハル大学英語研修:2011 年 2 月 14 日(月) ~ 2011 年 3 月 25 日(金)
日本帰着日:2011 年 3 月 27 日(日)
○ 帰国報告書提出期限 2011 年 4 月 11 日(月)
○ 帰国報告会 2011 年 3 月~12 月の間の数日
1. プログラム概要
・ 研修内容:
内容
時間数
(週当たり)
一般英語(General English Skills Develop)
6 時間
アカデミック英語(English for Academic Purpose)
2 時間
理系特別英語 (English for Math, Science and Technology)
4 時間
英国学習(British Studies)
4 時間
E-learning
2 時間
(Computer Assisted Language Learning)
IELTS 準備コース (IELTS preparation classes)
・ 研修費用:45~50 万円(※概算予定額)
※宿舎料金、為替レートなどの要素により変動することがあります。
・ 助成金:宿泊費、交通費として上限 20 万円
・ 滞在先:ハル大学紹介の宿舎
・ 単位認定:希望する学部生のみ4単位まで認定可能
認定条件:①希望調査用紙、②事前課題、③研修参加後の認定願等の提出
2 時間
2. 定員
8名
3. 応募資格 ①理系学部生(1・2 年生)
②研究生でないこと
③派遣期間中に休学していないこと
④海外での研修に参加しうる良好な健康状態であること
⑤留学生の場合、以下に該当しないこと
・日本政府(文部科学省)奨学金留学生
・日本学生支援機構(JASSO)学習奨励費受給者
4. 申請方法
下記申請書類を①~④の順で左上をホチキス留めし、下記7.申請先に提出すること。申請書類に
不備がある場合は受付けない。様式①と③は、下記7.ホームページよりダウンロード。
①
参加希望調書
(電子ファイルをメールで送付するとともに、紙面に印刷して、②~④の書
類とともに提出すること)
② 成績証明書
③ 保証人承諾書(保証人直筆の署名及び捺印)
④ 他機関から奨学金を受給している場合は、本プログラムと重複して受給することに関する許可
を示す書面(該当者のみ)
申請書類提出期間: 2010 年 11 月 25 日(木)~12 月 8 日(水) 15:00
※期限厳守
5. 選考及び採否通知
申請書類に基づき選考を行い、12 月中旬に大学公式メールアドレス
(g学籍番号@edu.cc.ocha.ac.jp)のメールアドレス宛に連絡する。
6. 特記事項
大学が推奨する補償条件以上の海外旅行保険に必ず加入すること。
7. 申請及び照会先
理数学生応援プロジェクト (数学科事務室 理学部 1 号館 602 室
月~金 10:00~17:00)
担当: 武安
TEL: 03-5978-5296
E-mail アドレス: [email protected]
(件名は「ハル大学申請書(氏名)
」と明記すること)
※ 本募集要項、申請様式は、以下のホームページからダウンロード可。
http://www.sci.ocha.ac.jp/risuouen/
8.研修先詳細
ハル大学ホームページ http://www2.hull.ac.uk/default.aspx
事業実施責任者 理学部長 塚田 和美