クラリネットアンサンブルコンクール入賞者一覧 - 日本クラリネット協会

クラリネットアンサンブルコンクール入賞者一覧
%「第1回クラリネットアンサンブルコンクール」
%「第2回クラリネットアンサンブル コンクール」
&ジュニア B部門(3∼8重奏)
&ジュニアA部門(デュエット)
2004年 4月3日パルテノン多摩小ホール
2005年4月3日 パルテノン多摩 小ホール
1位・協賛3社賞
松伏町立松伏中学校
1位・2位
該当者なし
2位
日高市立高麗中学校
3位
Clarinet's!
3位
蕨市立蕨中学校
&ジュニアB部門(3∼8重奏)
1位・ 協賛3社賞
足立区立第十一中学校クラリネット八重奏
1位・パルテノン多摩賞
成城アンサンブル
2位
長野県坂城町立坂城中学校吹奏楽部
2位
いくとも
3位
飯能市立加治中学校吹奏楽部
&ヤング A部門(デュエット)
&ヤング B部門(3∼8重奏)
&ヤングA部門(デュエット)
1位・協賛3社賞
東海大学相模高等学校
1位・グランプリ・協賛3社賞
2位
Freedom Clarinet Ensemble
3位
くら・ら・カルテット
&ヤングB部門(3∼8重奏)
&ヤング C部門(9名以上)
1位
北海道立遠軽高等学校
S・I・M
2位 ・パルテノン多摩賞
くら・ら・カルテット
愛知工業大学名電高等学校吹奏楽部
1位
該当者なし
3位
2位
埼玉栄高等学校吹奏楽部
&ヤングC部門(9名以上)
1位 ・パルテノン多摩賞
東京都立杉並高等学校クラリネットアンサンブル
1位・グランプリ・協賛3社賞
左藤博之・黒岩真美
2位
東海大学菅生高等学校
2位
Klare Toene
&一般A部門(デュエット)
&一般 A部門(デュエット)
1位 ・協賛3社賞
梅本貴子・八段悠子
1位・パルテノン多摩賞
金沢クラリネットアンサンブル
2位
世田谷おぼっちゃまーず
2位
Cremona Quartette
3位・ パルテノン多摩賞
大橋源一郎・浅原ルミ子
3位
ツリアート クラリネット四重奏団
&一般B部門(3∼8重奏)
&一般 B部門(3∼8重奏)
1位
アンサンブル・ティアラ=くにたち
1位・パルテノン多摩賞
くにたちクラリネットオーケストラ4
2位
とたましろてクラリネット四重奏団
2位
くにたちクラリネットアンサンブル2
3位
クラリネットアンサンブル J・シャウリヒ
&一般 C部門(9名以上)
&一般C部門(9名以上)
1位
国立音楽大学クラリネットアンサンブル1年
%「第3回クラリネットアンサンブルコンクール」
%「第4回クラリネットアンサンブルコンクール」
& ジュニア A 部門(デュエット)
&一般A部門(2∼4重奏)
第1位・パルテノン多摩賞
第1位・協賛三社賞
ソノール・クラリネットアンサンブル(A)
第2位
クラリネットアンサンブル「諷雅」
小田美沙紀、岩井由加里
2006年 4月2日パルテノン多摩小ホール
飯能市立美杉台中学校 吹奏楽部
& ジュニア B 部門(3 ∼ 8 重奏)
2007年 4月1日、2日パルテノン多摩小ホール
第1位・協賛三社賞
長野県坂城町立坂城中学校 吹奏楽部
第3位
第2位
長野市立篠ノ井西中学校 クラリネット六重奏
& 一般 B 部門(5 重奏以上)
第3位
伊勢崎市立第一中学校 クラリネットパート
第1位 ・パルテノン多摩賞
ロン・ポルタイユ
第2位
(該当グループなし)
埼玉県立不動岡高等学校 吹奏楽部
第3位
tun tun VI
第2位
神奈川県立厚木西高等学校 吹奏楽部
第3位
Ensemble「K-301」
第3位
KOZA Clarinet Ensemble
& ジュニア A 部門 (2 ∼ 4 重奏 )
&ヤングB部門(3∼8重奏)
第1位・協賛三社賞
第1位・ 協賛三社賞
船橋市立習志野台第一小学校吹奏楽部(4重奏)
第1位・パルテノン多摩賞
東京都立杉並高等学校 クラリネットアンサンブル
第2位・ パルテノン多摩賞
飯能市立美杉台中学校吹奏楽部
第2位
埼玉県立松伏高等学校 吹奏楽部
第3位
船橋市立習志野台第一小学校吹奏楽部(3重奏)
& ヤング C 部門(9 名以上)
& ジュニア B 部門 (5 重奏以上 )
& 一般 A 部門(デュエット)
第1位
太田友香・本多勇己
第1位 ・パルテノン多摩賞
長野県坂城町立坂城中学校吹奏楽部
第2位
栖関志帆・茂呂佳代子
第2位
伊勢崎市立第一中学校クラリネットパート
中村紋子・岡田 渉
第3位
(該当グループなし)
第3位
& ヤング A 部門 (2 ∼ 4 重奏 )
& 一般 B 部門(3 ∼ 8 重奏)
第1位 グランプリ・協賛3社賞
Ensemble priceless
第1位 ・パルテノン多摩賞
長野県小諸高等学校音楽科
第2位
Freedom Clarinet Ensemble
第2位
須東裕基、前田優紀
第3位
トリオ ガミング
第3位
浜松学芸高等学校
第3位
しま&しみ
& ヤング B 部門 (5 重奏以上 )
*
協賛3社賞は野中貿易(株)、ビュッフェ・クランポン(株)、ヤマハ(株)の提供。
第1位 グランプリ・協賛三社賞
沖縄県立那覇高等学校クラリネット八重奏
第2位 ・パルテノン多摩賞
東京都立杉並高等学校クラリネットアンサンブル
第3位
川崎市立橘高等学校吹奏楽部
第5回
クラリネット アンサンブル コンクール
2008 年
参 加 要 項
【開催期日・会場】
一 般
2008 年 3 月 29 日(土)パルテノン多摩 小ホール(公開)
ジュニア 及び ヤング
2008 年 3 月 31 日(月) パルテノン多摩 小ホール(公開)
【主催】日本クラリネット協会/財団法人 多摩市文化振興財団
【後援】多摩市/多摩市教育委員会/社団法人 全日本吹奏楽連盟
/アルソ出版株式会社/バンドジャーナル/パイパーズ
【協賛】野中貿易株式会社/ビュッフェ・クランポン株式会社/ヤマハ株式会社
第 5 回 クラリネット アンサンブル コンクール 2008 年
参加要項
●目的
本コンクールは、
クラリネットのアンサンブルの楽しさを通じ、豊かな音楽性と音楽の基本及び技術の
向上をはかることを目的とする。
●期日
一般
2008年3月29日
(土)パルテノン多摩小ホール(公開)
ジュニア及びヤング
2008年3月31日
(月)パルテノン多摩小ホール(公開)
●参加資格 次の3つのカテゴリーにわかれて、各部門の審査を行なう。
ジュニア
参加申し込み時点で中学生以下に在籍している演奏者のみで構成されるアンサンブル。
ヤング
参加申し込み時点で高校生以下に在籍している演奏者のみで構成されるアンサンブル。
一般
(協会会員の同時申し込みも可能)
年令制限はない。出場の一名以上JCS会員であること。
* 使用楽器はクラリネット属のみとする。(弦楽器のコントラバスなどは不可)
* アンサンブルのグループの構成は自由
(学校単位でなくてもよい)
で、
上記年令によりカテゴリーをわける。
* 出演はひとり1カテゴリー1部門限り。
* 国籍は問わない。
* カテゴリーについてのご質問は、日本クラリネット協会までお問い合わせください。
* 指揮者はなしとする。
●部門
ジュニア及びヤング
一般
A 部門
デュエット(2重奏)∼クインテット(5重奏)
B 部門
セクステット(6重奏)∼16重奏
A 部門
デュエット(2重奏)∼トリオ(3重奏)
B 部門
カルテット(4重奏)∼セプテット(7重奏)
C 部門
オクテット(8重奏)∼16重奏
* オリジナル曲の場合は、作曲者の指定の構成人数で演奏のこと。
●課題曲
●審査員
ジュニア及びヤング
7分以内の自由曲
一般
10分以内の自由曲
新井清史 大和田智彦 海鋒正毅 十亀正司 藤井一男
* 審査員は、都合により変更になる場合があります。
●審査
1)各部門で参加資格(各カテゴリー)に応じて審査する。
2)各部門とも公開で行う。
3)演奏順は運営委員会が決定する。
●参加料
ジュニア及びヤング
一般
A 部門
デュエット(2重奏)∼クインテット(5重奏)
¥12,000
B 部門
セクステット(6重奏)∼16重奏
¥20,000
A 部門
デュエット(2重奏)∼トリオ(3重奏)
¥20,000
B 部門
カルテット(4重奏)∼セプテット(7重奏)
¥35,000
C 部門
オクテット(8重奏)∼16重奏
¥40,000
●参加上の注意
1)参加のための旅費、宿泊費、その他一切を参加者負担とする。
2)参加団体の代表者には参加証を2月末日頃に送付する。
3)参加団体は、参加証を持って指定の日時に会場の「参加受付」に到着し、係員の指示に従うこと。
4)遅刻の場合は棄権とみなすことがある。
交通機関の都合などでやむをえず遅れる場合は、すみやかに
(運営委員会事務局に)連絡すること。
5)やむをえず棄権する場合は、すみやかに(運営委員会事務局に)連絡すること。
●申し込み受け付け
2008年1月8日
(火)
∼2月8日
(金)
* 受け付けグループは、ジュニア及びヤング合計40グループ、一般合計25グループで締め切る。
●申し込み方法
1)所定の参加申し込み用紙に記入し、参加料の郵便振り替え受領証のコピーを同封の上、下記
申し込み先へ郵送のこと。
2)申し込み後、参加を取り消した場合、参加料は返却しない。
【参加料振替先】
郵便振替で次の口座に入金してください。
備考欄に「コンクール参加」と「団体名」を記入のこと。
郵便振替番号 :00170-9-279526
口座名義(加入者名):日本クラリネット協会
【参加申込書送付先】
〒107-0052 東京都港区赤坂9丁目1-7-575
日本クラリネット協会 クラリネット アンサンブル コンクール運営委員会事務局
Tel:03-3475-2844 Fax:03-3475-6417 E-mail:[email protected]
●表彰
1)各部門の出場団体のうち、審査により原則として各部門各カテゴリー別に第1位、第2位、第
3位を決定し、表彰する。
2)各部門の出場団体のうち、審査により特に優秀と認められる団体にグランプリ賞などを授与
する場合がある。
3)その他、特別賞
(奨励賞、努力賞など)を贈る場合がある。
●発表
結果は各日審査終了後、会場で発表する。
●クラリネット アンサンブル コンクール企画委員会
稲垣征夫 武田忠善 十亀正司 野崎剛史 山本正治
●協賛
野中貿易株式会社 ビュッフェ・クランポン株式会社 ヤマハ株式会社
●お問い合わせ先
〒107-0052 東京都港区赤坂9丁目1-7-575
日本クラリネット協会 クラリネット アンサンブル コンクール運営委員会事務局
Tel:03-3475-2844 Fax:03-3475-6417 E-mail:[email protected]