Microsoft PowerPoint - OBCI\215u\211\211\216\221\227\277.ppt

OSS「超」入門 by OBCI
OBCI事務局
オープンソースビジネス推進協議会
オープンソースビジネス推進協議会 Copyright©2008 OBCI All rights reserved.
Mail : [email protected]
Web:
Web: http://www.obci.jp/
本日のアジェンダ
本日のアジェンダ
オープンソースの概要を理解する。
オープンソースのメリットを理解する。
主要なオープンソースを知る。
オープンソース利用時の注意点を理解する。
1
オープンソースビジネス推進協議会
オープンソースビジネス推進協議会 Copyright©2008 OBCI All rights reserved.
OSS「超」入門
2
オープンソースビジネス推進協議会
オープンソースビジネス推進協議会 Copyright©2008 OBCI All rights reserved.
オープンソースとは?
3
オープンソースビジネス推進協議会
オープンソースビジネス推進協議会 Copyright©2008 OBCI All rights reserved.
オープンソースとは?
オープンソースとは?
「オープンソース・ソフトウェア」の略
「オープンソース・ハードウェア」というのもある。
一般的に「オープンソース」といえば、「オープンソース・ソフ
トウェア」を指す。
4
オープンソースビジネス推進協議会
オープンソースビジネス推進協議会 Copyright©2008 OBCI All rights reserved.
オープンソースとは?
オープンソースとは?
オープンソースの定義
(1)オープンソース・ライセンスには、再頒布に関する制限が設けられていてはならない
(2)プログラムにはソース・コードが添付されていること。また、ソース・コードでの頒布も許可さ
れていること
(3)オープンソース・ライセンスでは、ソフトウェアの改変、派生ソフトウェアの作成、また派生元
ソフトウェアと同じライセンスの下での再頒布を許可すること
(4)ソース・コードと一緒に、バイナリ構築の際にプログラムを改変するための「パッチ・ファイ
ル」を頒布することを認める場合に限り、オープンソース・ライセンスによって、改変されたソー
ス・コードの頒布を制限することができる
(5)オープンソース・ライセンスは、特定の個人やグループを差別してはならない
(6)オープンソース・ライセンスは、特定分野でのプログラムの利用を制限してはならない
(7)オープンソース・ライセンスによってプログラムに付与された権利は、そのプログラムが再頒
布された者すべてに等しく認められなければならず、何らかの追加的ライセンスに同意すること
を必要としてはならない
(8)オープンソース・ライセンスは、特定製品でのみ有効なものであってはならない
(9)オープンソース・ライセンスは、そのライセンスが適用されたソフトウェアとともに頒布される
他のソフトウェアに制限を課してはならない
(10)オープンソース・ライセンスは、技術的に中立でなければならない
※http://www.itarchitect.jp/beginners/-/11250.html より抜粋
簡単に
簡単に言うと・・・
5
オープンソースビジネス推進協議会
オープンソースビジネス推進協議会 Copyright©2008 OBCI All rights reserved.
オープンソースとは?
オープンソースとは?
ソースコードが、インターネット
インターネット等
公開されているソフトウェア。
インターネット等で公開
基本的には無償
無償で利用できる。
無償
近年、その機能や性能、品質が商用製品
商用製品と
商用製品と比較しても
比較しても遜色
ないレベル
しても遜色ない
遜色ない
になってきたことから、普及が促進している。
■オープンソースの特徴
オープンソースの特徴
カテゴリー
商用製品
オープンソース
・再配布の自由(無償である)
・ソースコードの公開(誰でも見れる)
・改変の自由(誰でも改変できる)
・“コミュニティ”と呼ばれる
ボランティアにより開発されている。
・非常に
非常に多くの利用者
くの利用者の
利用者の手によって
テスト&
テスト&改善がされ
改善がされ、
がされ、機能と
機能と品質が
品質が
向上する
向上する。
する。
・基本的に
基本的に、サポートが無
サポートが無い。自己
責任により
責任により使用
により使用する
使用する。
する。
OS
Windows(Microsoft)
HP-UX(HP)
RedHat
Enterprise Linux
CentOS
Webアプリケー
Webアプリケー
ションサーバ
WebLogic(Oracle)
WebSphere(IBM)
Tomcat
JBoss
データベース
Oracle(Oracle)
SQL Server(Microsoft)
MySQL
PostgreSQL
シングル
サインオン
HP IceWall(HP)
Tivoli Access Manager(IBM)
OpenSSO
企業情報
ポータル
SharePoint(Microsoft)
INSUITE(ドリーム・アーツ)
Liferay
情報分析
BusinessObjects(SAP)
Hyperion(IBM)
Pentaho
JasperSoft BI Suite
6
オープンソースビジネス推進協議会
オープンソースビジネス推進協議会 Copyright©2008 OBCI All rights reserved.
オープンソースとは?
オープンソースとは?
商用ソフトウェアの場合
ライセンス料
ライセンス(使用許諾)
利用者
商用
ソフトウェア
・ソースコードは極秘
・ソースコードは極秘
→真似
真似されてしまうので
真似されてしまうので
・複製(
複製(コピー)
コピー)禁止
→タダで
タダで使
タダで使われてしまうので
・ソフトウェアベンダーだけが修正
・ソフトウェアベンダーだけが修正できる
修正できる
7
オープンソースビジネス推進協議会
オープンソースビジネス推進協議会 Copyright©2008 OBCI All rights reserved.
ソフトウェア
ベンダー
オープンソースとは?
オープンソースとは?
オープンソース・ソフトウェアの場合
ライセンス料
オープンソース
ライセンス
ライセンス(使用許諾)
開発もできる
利用者
・ソースコードは公開
・ソースコードは公開
・複製(
複製(コピー)
コピー)OK
・誰でも修正
でも修正できる
修正できる
8
オープンソースビジネス推進協議会
オープンソースビジネス推進協議会 Copyright©2008 OBCI All rights reserved.
オープンソース
ソフトウェア
誰でも使
でも使える
誰でも開発
でも開発に
開発に参加できる
参加できる
オープンソース
コミュニティ
コミュニティとは?
コミュニティとは?
「オープンソース・コミュニティ」
一般的な「コミュニティ」は、「共同体、集団、地域社会」
特定のオープンソース・ソフトウェアの開発や普
及活動を行うことを目的とした、人々の集まり
開発コミュニティ
オープンソースを開発するコミュニティ
企業がコミュニティを主導する場合もある
(例)MySQL(サン)、JBoss(RedHat)
ユーザーコミュニティ
オープンソースを利用するにあたり、情報交換を行ったり、日本
語ドキュメントの作成を行ったりするコミュニティ
9
オープンソースビジネス推進協議会
オープンソースビジネス推進協議会 Copyright©2008 OBCI All rights reserved.
ライセンスとは?
ライセンスとは?
「オープンソース・ライセンス」
一般的な「ライセンス」は、「使用する権利、利用許諾」
オープンソースの利用許諾であり、使用するにあ
たって守るべき条項が書かれている。
主要オープンソース・ライセンス
ソース公開
再配布
改変
伝播
保証
代表的OSS
GPL
LGPL
要※
要※
OK
OK
OK
OK
する
する※
なし
なし
Linux
BSD
不要
OK
OK
しない
なし
PostgreSQL
Apache Software
License(ASL)
不要
OK
OK
しない
なし
Apache
※ソースコードの公開は、配布をした際に義務が生じる。
※LGPLのソフトウェアを動的に呼ぶ場合には派生しない。
10
オープンソースビジネス推進協議会
オープンソースビジネス推進協議会 Copyright©2008 OBCI All rights reserved.
JBoss
ライセンスとは?
ライセンスとは?
(注意が必要なケース)
オープンソースを使ったソフトウェアを、他に配
布する場合。(ex:製品として販売する)
自社システムで利用する場合は、それほどセンシ
ティブになる必要はない。
11
オープンソースビジネス推進協議会
オープンソースビジネス推進協議会 Copyright©2008 OBCI All rights reserved.
OSSビジネス
OSSビジネス市場
ビジネス市場
2007年度のOSS活用
ITソリューション市場
規模は1兆円を超えた。
今後も年9%の成長を
続ける。
基幹系システムが市場
の成長をリードする。
1兆
兆6170億円
億円
12
ミック経済研究所「OSS活用ITソリューション市場の現状と展望2008」より抜粋
オープンソースビジネス推進協議会
オープンソースビジネス推進協議会 Copyright©2008 OBCI All rights reserved.
OSから
OSから、
から、ミドルウェア、
ミドルウェア、業務アプリケーションの
業務アプリケーションの領域
アプリケーションの領域へ
領域へ
・OS(
OS(Linux)、
Linux)、Web
)、Webサーバ
Webサーバ(
サーバ(Apache)、
Apache)、開発環境
)、開発環境(
開発環境(Eclipse)
Eclipse)はほぼ成熟
はほぼ成熟。
成熟。
・APサーバ
APサーバ(
サーバ(JBoss)、
JBoss)、DBMS
)、DBMS(
DBMS(MySQL他
MySQL他)も商用製品のシェアを
商用製品のシェアを次第
のシェアを次第に
次第に奪いつつある。
いつつある。
・業務アプリでは
業務アプリではSugarCRM
CRM)、osCommerce
EC)などがよく使
などがよく使われている。
われている。
アプリではSugarCRM(
SugarCRM(CRM)、
)、osCommerce(
osCommerce(EC)
コンテンツ
マネジメント
BPM
ワークフロー
ポータル
Webサービス
(AXIS)
アプリケーション
サーバ(JBoss)
メッセージ指向
ミドルウエア
EAI/
ESB
Webサーバ
(Apache,Tomcat)
ディレクトリサービス
DBMS
(OpenLDAP)
(MySQL,PostgreSQL)
OS (Linux)
サーバ/ネットワークハードウエア
成熟
13
オープンソースビジネス推進協議会
オープンソースビジネス推進協議会 Copyright©2008 OBCI All rights reserved.
未成熟
システム管理ツール
ERP
セキュリティ
Eclipse)
開発環境 (Eclipse
開 発フ レ ー ム ワ ー ク
(Struts,Hibernate
Struts,Hibernate他 )
CRM
主なオープンソース活用事例
なオープンソース活用事例
大手証券会社 オンライントレードシステム
口座数:数百万、サーバ台数:数十台
利用OSS:JBossAS、JBossEAP、MySQL、Lin
uxなど
長期保守、サポート品質向上の観点から、OSSへ移行
大手金融機関 資産運用業務システム
データ量:1TB、性能:200TPS
利用OSS:JBossEAP、MySQL、Linuxなど
期間DBをオープンソースDBMSであるMySQLで構築
大手証券会社 基幹業務システム
サーバ台数:数十台、性能:130TPS
利用OSS:JBossAS、Linuxなど
銀行向け共同利用型投信販売システム
サーバ台数:数十台、データ量:約30TB
利用OSS:JBossEAP、Liferay、MySQL、Lin
uxなど
14
オープンソースビジネス推進協議会
オープンソースビジネス推進協議会 Copyright©2008 OBCI All rights reserved.
主なオープンソース活用事例
なオープンソース活用事例
通信会社 ID決済システム
ID数:数百万、サーバ台数:数十台、データ容量:6TB、
性能:500TPS → 3920TPS(将来目標)
利用OSS:Tomcat、PostgreSQL、Postfix、
Linuxなど
電力会社 配電システム
利用OSS:JBossEAP、PostgreSQLなど
10年間の長期サポートを提供。
大手製造業 グローバル統合認証システム
社内システムとクラウドサービスとのシングルサインオン
ユーザ数:15万人
利用OSS:OpenSSO(AM)、Tomcat、Linuxなど
大手製造業 カスタマーポータル
15
顧客企業への情報共有基盤の提供
ユーザ数:300万人(将来)
利用OSS:Liferay、OpenSSO、JBossAS、My
SQL、Linuxなど
オープンソースビジネス推進協議会
オープンソースビジネス推進協議会 Copyright©2008 OBCI All rights reserved.
なぜ、オープンソース?
16
オープンソースビジネス推進協議会
オープンソースビジネス推進協議会 Copyright©2008 OBCI All rights reserved.
OSSの
OSSの導入に
導入に期待する
期待する効果
する効果、
効果、導入目的
ユーザ企業によるIT利用動向調査(2007年 野村総合研究所)
「初期導入コストの削減」「TCOの削減」など、コスト削減
(n=303)
が主目的
0
①
②
10
30
40
TCO(TotalCostofOwnership)の削減
40.7
11.9
ハードウェアの選択肢が拡大
②
ベンダー(ソフトウェア)によるロックインの回避
③
高品質、高性能
6.7
14.1
5.9
17.0
ソースコードが提供されるため、改良、拡張、保守ができる
5.2
最先端の技術が実装されている
34.8
システムの使用目的、用途に適している
その他
無回答
オープンソースビジネス推進協議会
オープンソースビジネス推進協議会 Copyright©2008 OBCI All rights reserved.
50
60
70
70.4
初期導入コストの削減
セキュリティに強い
17
20
0.7
8.1
80
(%)
ソフトウェアコストの削減
ソフトウェアコストの削減
商用DBとオープンソースDBとの5年間コスト比較
12,000
5年間保守費
ライセンス費
(千円
千円)
10,000
8,000
6,000
4,000
2,000
0
商用DB(A)
18
オープンソースビジネス推進協議会
オープンソースビジネス推進協議会 Copyright©2008 OBCI All rights reserved.
商用DB(B)
オープンソースDB
ソフトウェアコストの削減
ソフトウェアコストの削減
負荷分散装置
スケーラブルなシステム構成
スケーラブルなシステム構成
Webサーバ
Webサーバ
APサーバ
APサーバ
DBサーバ
DBサーバ
Webサーバ
Webサーバ
APサーバ
APサーバ
DBサーバ
DBサーバ
Webサーバ
Webサーバ
APサーバ
APサーバ
DBサーバ
DBサーバ
Webサーバ
Webサーバ
APサーバ
APサーバ
DBサーバ
DBサーバ
Webサーバ
Webサーバ
APサーバ
APサーバ
DBサーバ
DBサーバ
ハードウェアのコ
ストは下がっても、
ソフトウェアの
コストが負担
コストが負担に。
負担
ソフトウェア
コスト
商用ソフト
商用ソフト
オープンソース
ノード数
ノード数
19
オープンソースビジネス推進協議会
オープンソースビジネス推進協議会 Copyright©2008 OBCI All rights reserved.
オープンソースの有償保守サ
ポートサービスは、ボリューム
ディスカウントが大きい。大規
模なシステムほど、オープン
ソース導入の効果は高い。
なぜ、
なぜ、オープンソース?
オープンソース?
オープンソース導入
オープンソース導入の
導入の理由
お客様
インターネットシステム
・ECサイト
ECサイト
・チケット予約
・チケット予約サイト
予約サイト
ASPベンダー
ASPベンダー
SaaSベンダー
SaaSベンダー
グローバル企業
グローバル企業
外資系企業
大手企業
(社内IT
社内ITインフラ
ITインフラ標準化
インフラ標準化)
標準化)
公共(
公共(地方自治体、
地方自治体、通信)
通信)
20
課題
ソリューション
・サーバ台数が多く、ソフトウェアライセ
ンス費の負担が大きい
・ビジネス拡大にあわせて柔軟にサー
バ増設をしたいが、ソフトウェアライセン
ス費がネック。
・サーバ増設時の工数を削減したい。
・デファクトスタンダードな技術を使いた
い。
・オープンソースによる高いコスト
パフォーマンス。
・オープンソースによる、デファクト
スタンダード、オープンスタンダー
ドなインフラの実現。
・オープンソースによるボリューム
ディスカウント。
・ITインフラは本国(US)と同
じにしたい。
・世界中どこでもサポートを受
けられるミドルを使いたい。
・オープンソースであれば、世
界各国でサポートを受けられ
る。
・デファクトスタンダードな技術
を使いたい。
・ブラックボックスな技術は避
けたい。
・オープンソースによる、デ
ファクトスタンダード、オープン
スタンダードなシステムインフ
ラの実現。
オープンソースビジネス推進協議会
オープンソースビジネス推進協議会 Copyright©2008 OBCI All rights reserved.
ここまでのまとめ
オープンソースのメリットは?
ソフトウェアコストの削減
ベンダーフリー
世界中で利用可能
長期間利用
21
オープンソースビジネス推進協議会
オープンソースビジネス推進協議会 Copyright©2008 OBCI All rights reserved.
どんなオープンソースがあるの?
22
オープンソースビジネス推進協議会
オープンソースビジネス推進協議会 Copyright©2008 OBCI All rights reserved.
オープンソースによるシステム構成
オープンソースによるシステム構成の
構成の例
ほとんどの領域
ほとんどの領域で
領域で、オープンソースが利用可能
オープンソースが利用可能。
利用可能。
Struts、Seasar2、Ruby
on Railsなど
開発フレームワーク
データ
ベース
管理ソフト
Webサーバ
WebAPサーバ
OS
Apache、Tomcat、JBoss、
PHPなど
OS
ストレージ
Linuxなど
業務アプリケーション
開発フレームワーク
Webアプリ
ケーションサーバ
データ
ベース
管理ソフト
mod_proxy_balancerなど
OS
OS
Oracleなど
など商用
商用クラスターソフトとの組
わせも、もちろん可能
もちろん可能。
など商用データベースや
商用データベースや、
データベースや、商用クラスターソフトとの
クラスターソフトとの組み合わせも、
可能。
23
オープンソースビジネス推進協議会
オープンソースビジネス推進協議会 Copyright©2008 OBCI All rights reserved.
Heartbeatなど
クラスタソフト
ロードバランサー
Namazu、
Luceneなど
業務アプリケーション
クラスタソフト
Asterisk、SugarCRMなど
MySQL、
PostgreSQLなど
オープンソースは大丈夫?
24
オープンソースビジネス推進協議会
オープンソースビジネス推進協議会 Copyright©2008 OBCI All rights reserved.
オープンソースは大丈夫
オープンソースは大丈夫?
大丈夫?
オープンソースの3つ(+1)の誤解
オープンソースは品質が悪い?
誤解です。
むしろ、商用製品よりも品質が高いケースもあります。
大規模システムへの導入実績も豊富です。
オープンソースは実は高い?
誤解です。
利用ノウハウがない場合は、有償サポートサービスを活用することで、
リスクを低減しつつ、確実にソフトウェアコストを削減できます。
オープンソースを扱えるエンジニアがいない?
誤解です。
商用製品を扱えるエンジニアであれば、オープンソースも簡単に扱えま
す。
ソースコードレベルのサポートは、有償サポートサービスのご利用をお
勧めします。
オープンソースは自己責任?
様々な有償サポートサービスがあります。有効に活用しましょう!
25
オープンソースビジネス推進協議会
オープンソースビジネス推進協議会 Copyright©2008 OBCI All rights reserved.
9社
36社
株式会社SBI証券(旧SBIイー・トレー ド証券)、住友電気工業株式会社、第一生命保険株式会社、日本電信電話株式会社、
NTTオープンソース ソフトウエアセンタ、三菱UFJインフォメーションテクノロジー株式会社、株式会社アイエイエフコンサルティング、
株式会社アイティーブレーン、株式会社I2C、株式会社アクティス、株式会社アーティスティックス、株式会社オークニー、株式会社オルト
株式会社ガイア、株式会社クライム、有限会社クラフト、クリエーションライン株式会社、株式会社KSKソリューションズ、
コアネットインタナショナル株式会社、株式会社コムカル、株式会社ザクロ、株式会社GIM、株式会社ゼンク、タヌキソフトウェア有限会社
TIS株式会社、テンプスタッフ・テクノロジー株式会社、東京アプリケーションシステム株式会社、株式会社トゥルーワン
バブ日立ビジネス株式会社、日立オムロンターミナルソリューションズ株式会社、ヒーローメタジャパン株式会社、株式会社ビッグツリーキャピタ ル
株式会社ブレインチャイルド、株式会社フューズネット ワーク、ライトイヤーズ株式会社、株式会社RYUS、ワークブレインジャパン株式会社
26
【ご賛同いただいているオープンソースコミュニティ】
日本JBossユーザ・グループ、日本MySQLユーザ会、日本PostgreSQLユーザ会、日本JasperServerユーザー会
オープンソースビジネス推進協議会
オープンソースビジネス推進協議会 Copyright©2008 OBCI All rights reserved.
3,799名
1
OBCIのWEBサイト(http://www.obci.jp/)を2008年7月26日に公開し、
以下の会員獲得活動を実施しております。
Main Contents
OBCIについて
会員限定コンテンツ
(事例・プレミアムセミナー情報)
イベント情報
入会案内
正会員専用コンテンツ
27
オープンソースビジネス推進協議会
オープンソースビジネス推進協議会 Copyright©2008 OBCI All rights reserved.
28
オープンソースビジネス推進協議会
オープンソースビジネス推進協議会 Copyright©2008 OBCI All rights reserved.
お客様システム
客様システム
Apache
HTTP
Server
Apache
Tomcat
sendmail
Dovecot
Open
LDAP
BIND
OS(RedHat
OS(RedHat Enterprise Linux, CentOS)
CentOS)
システム安定稼働
システム安定稼働サービス
安定稼働サービス
システム管理者支援
システム管理者支援サービス
管理者支援サービス
システム構成管理
システム構成管理サービス
構成管理サービス
セキュリティ現状確認
セキュリティ現状確認サービス
現状確認サービス
定期確認サービス
定期確認サービス
セキュリティ診断
セキュリティ診断サービス
診断サービス(Web)
サービス(Web)
セキュリティ診断
セキュリティ診断サービス
診断サービス
システムインフラマネージメント
今日、
が利用されています
今日、インターネットや企業
インターネットや企業の
企業の様々なシステムでOSS
なシステムでOSSが
利用されています。
されています。
企業の
の基幹系システムや
を安心して
企業
基幹系システムや情報系
システムや情報系システムで
情報系システムでOSS
システムでOSSを
安心して利用
して利用するにはサ
利用するにはサ
ポートサービスは欠
CTCでは
では長年培
ポートサービスは欠かせません。
かせません。CTC
では長年培ったオープン
長年培ったオープン系
ったオープン系システム
のサポートノウハウを生
OSSサポートサービスを
サポートサービスを提供
のサポートノウハウを生かし、
かし、OSS
サポートサービスを提供しています
提供しています。
しています。
「Open Cube for Enterprise」
Enterprise」では、
OSSサポートサービスに
サポートサービスに加
では、標準的な
標準的なOSS
サポートサービスに加
え、お客様のシステム
客様のシステム運用
のシステム運用を
運用を考慮したサポートサービスをトータルで
考慮したサポートサービスをトータルで提供
したサポートサービスをトータルで提供い
提供い
たします。
たします。
OSS構築
構築サービス
構築サービス
トータルコストダウン
29
サービス概要
サービス概要
OSS構築
構築サービス
構築サービス
客先ヒアリングから
客先ヒアリングから導入
ヒアリングから導入・
導入・導入後の
導入後の
サポート、
、対応するインストールおよ
サポート
対応するインストールおよ
び設定サービスを
設定サービスを提供
サービスを提供します
提供します。
します。
リモート対応
リモート対応
CTCリモート
CTCリモート
オペレーションセンター
OSS保守
保守サービス
保守サービス
構成管理DB
DB
構成管理
インシデント
管理DB
管理DB
オープンソースビジネス推進協議会
オープンソースビジネス推進協議会 Copyright©2008 OBCI All rights reserved.
・ お客様へのヒアリング
客様へのヒアリング
・ OSSインストール・
インストール・設定
インストール・設定サービス
設定サービス
・ OSS構築時
構築時 Q&A サービス
OSS保守
保守サービス
保守サービス
対象OSSプロダクトについて
プロダクトについて、
対象
プロダクトについて、下記
内容の
の保守サポートサービスを
内容
保守サポートサービスを提供
サポートサービスを提供
します。
します。
・
・
・
・
仕様、
仕様、設定に
設定に関する Q&A
障害切り
り分け、調査
障害切
ソースコードレベルの調査
ソースコードレベルの調査
回避策の
回避策の提供
日本のクラウド、IIJ GIO
30
オープンソースビジネス推進協議会
オープンソースビジネス推進協議会 Copyright©2008 OBCI All rights reserved.
サポート・保守
サポート・保守、
保守、トレーニングまで
幅広いサービスでお
幅広いサービスでお客様
いサービスでお客様ニーズにお
客様ニーズにお答
ニーズにお答えします。
えします。
パッケージソフトウェア
サポート
トレーニング
31
オープンソースビジネス推進協議会
オープンソースビジネス推進協議会 Copyright©2008 OBCI All rights reserved.
特長
ポイント
32
・オープンソースにより低コストでの導入、運用が実現可能
・世界規模の大手企業に多数採用される高信頼性
・ZABBIX SIA社の世界初のプレミアムパートナー
・設計・構築から保守フェーズまで万全のフルサポートを実現
・NTTコムテクノロジーによる日本市場向け機能強化
・多様な現場ノウハウをきめ細かく柔軟設定、現場力を一層高度化
オープンソースビジネス推進協議会
オープンソースビジネス推進協議会 Copyright©2008 OBCI All rights reserved.
導入事例: .某総研会社様向け 社内文書検索システム
セキュリティを意識した社内資産の有効活用を実現
要望と
要望と問題点
各種プロジェクトで蓄積された大量の文書から、必要な文書を迅速に見つけ出すことを
希望。事前にインデックスを作成する方式の全文検索システムがもたらす高速検索の
導入には興味があったものの、ファイル名や文書の一部が検索結果に表示されること
により、社内の誰もが見ることが可能な状況になるのは、セキュリティ上問題があると
判断していました。
対応と
対応と効果
Kabayaki のインデックスを利用した高速・高精度な検索による快適な知識の共有と有
効活用を進めると同時に、Active Directory のアクセス制御と連携するセキュリティ機
能を利用することにより、閲覧権限のない利用者には文書の存在自体を不可視とする、
セキュアな企業内検索システムとしての運用も可能にしました。
タイムインターメディアでは、オープンソースソフトウェア(以下、「OSS」)を基軸に、開発展開を行なっております。
OBCI 参加により、TIM社としての目指す方向性
33
お問い合わせ先
わせ先
• 技術面の向上、ユーザ問合せや案件に対する適切な提供
会社名: (株)タイムインターメディア
• OSSによる適切な知識提供、産業の活性化に向けた市場への浸透
担当者:
• OSSを有効に活用することによるコスト削減やメリット、サービスの2次展開への提案
メールアドレス: [email protected]
篠原
URL: http://www.timedia.co.jp/
オープンソースビジネス推進協議会
オープンソースビジネス推進協議会 Copyright©2008 OBCI All rights reserved.
Seasar2 サポートサービス/コンサルティングサービス
Javaを使った開発の生産性を高めるために開発されたフレームワークです。
Slim3 サポートサービス/コンサルティングサービス
Google App Engine/Java 用に最適化されたフルスタックの MVC フレームワーク
34
オープンソースビジネス推進協議会
オープンソースビジネス推進協議会 Copyright©2008 OBCI All rights reserved.
Linux/OSSへの
への取
への取り組み
Linux カーネル 2.6.30までの
までの貢献者
までの貢献者リスト
貢献者リスト
• 全てのHWプラットフォームとミドルウェア・
プラットフォームとミドルウェア・
ての
ソリューションでLinuxをサポート
をサポート。
ソリューションで
をサポート。
お客様のビジネスに
客様のビジネスに最適
のビジネスに最適なプラットフォー
最適なプラットフォー
ムが選択
ムが選択できます
選択できます。
できます。
• ディストリビューターと開発者
ディストリビューターと開発者レベルで
開発者レベルで連携
レベルで連携
したLinuxサポートサービスを
サポートサービスを実現
した
サポートサービスを実現。
実現。
ミッションクリティカルシステムを支
ミッションクリティカルシステムを支える、
える、
高品質なサポートをご
高品質なサポートをご提供
なサポートをご提供します
提供します。
します。
Linux/OSS活用事例
活用事例
IBM はHWベンダーでは
ベンダーでは1位
ベンダーでは 位の貢献
http://www.linuxfoundation.jp/news-media/announcements/2009/08/wdl
・ OSS仮想化
仮想化ハイバーバイザーと
によるプライベート・クラウドを構築
仮想化ハイバーバイザーとHadoopによるプライベート・クラウドを
ハイバーバイザーと
によるプライベート・クラウドを構築
http://www.ibm.com/jp/provision/no64/pdf/64_interview1.pdf
・ 3000台
台のサーバをメインフレームLinuxで
で統合してエネルギーコストを
削減
のサーバをメインフレーム
統合してエネルギーコストを約
してエネルギーコストを約80%削減
http://www.ibm.com/jp/press/20070801001.html
・ IBM Power Systems 182台
台の AIX Samba ファイルサーバを構築
ファイルサーバを構築
http://www.osstech.co.jp/pr/2009-01-13
・ IBMサービス
サービス事業
への取
サービス事業での
事業でのOSSへの
での
への取り組み
http://www.ibm.com/jp/provision/no59/pdf/59_article5.pdf
35
オープンソースビジネス推進協議会
オープンソースビジネス推進協議会 Copyright©2008 OBCI All rights reserved.
~ Linux at IBM ~
IBM Linux/OSS技術情報
技術情報ポータル
技術情報ポータル
http://ibm.com/jp/linux/
■ シングルサインオン
OSSベースの統合認証/ シング
ルサインオン環境を実現します。
■ 統合ID管理
OpenSSO、低コストなID管理
製品LDAP Managerを活用し、
統合ID管理とシングルサインオン
を実現
■ 企業情報ポータル OpenStandia/Portal
グループ/グローバル規模での情
報共有や文書管理可能!
■ BIソリューション JasperSoft
今までオープンソースをご利用になった事がないお客様も、すでに
ご利用のお客様も、安心してご利用になれるサービスラインナップ。
また、約50種類ものオープンソースをサポートしています。現在
商用で使われているオープンソースのほぼ全てに精通しており、ど
のようなご質問にも経験と実績からお答えいたします。
オープンソースのNo.1のBIソ
リューション。レポーティング、OAP、
ダッシュボードなどフル機能!
http://openstandia.jp/
36
オープンソースビジネス推進協議会
オープンソースビジネス推進協議会 Copyright©2008 OBCI All rights reserved.
サービス名
サービス内容
OSS適用コンサルテーション
オープンソースを使ったシステム導入を計画・検討段階から強力にサポート
お客様の要件をもとに、最適なオープンソースを選択
商用製品との組み合わせも考慮した適材適所なオープンソースの活用を支援
OSS評価・検証サービス
オープンソースを使ったシステムの導入に向けた事前評価・検証をサポート
お客様の要件をもとに、導入予定のオープンソースを評価・検証
バージョンアップによる互換性や移行を検証
OSS移行サービス
商用製品からオープンソースへの移行をご支援
Linux移行サービス
オープンソースデータベース移行サービス
オープンソースアプリケーションサーバ移行サービス
OSS導入・構築サービス
オープンソースを利用したインフラ基盤の構築やシステム開発
仮想化、高信頼性、運用管理等の基盤構築からアプリケーション構築まで対応
PHP、Java、Ruby on Rails等を使用したWebシステム開発にも対応
OSSサポートサービス
OSSコミュニティに強い影響力をもつベンダと提携し、多数のOSSをサポート
セキュリティホールのアナウンス及び対策版のリリース情報の提供
障害原因を調査し、対処方法をご提案
OSSコードマネジメントサービス
OSSの(再)利用によるリスクと問題を回避し、圧倒的な経済的価値を実現
OSS利用による開発技術の革新とコストの削減をサポート
OSS利用に伴うライセンス・セキュリティリスクの早期解
37
オープンソースビジネス推進協議会
オープンソースビジネス推進協議会 Copyright©2008 OBCI All rights reserved.
• お問い合わせは、事務局まで
Mail : [email protected]
Web:
Web: http://www.obci.jp/
38
オープンソースビジネス推進協議会
オープンソースビジネス推進協議会 Copyright©2008 OBCI All rights reserved.