校 長 通 信 - 土浦第二高等学校

平成25年度
茨城県立土浦第二高等学校
校
長
通
信
第5号
平成25年9月26日(木)発行
実りの秋・スポーツの秋・芸術の秋 !
8月27日(火)で夏休みが終わり,授業開始から約1ヶ月が経過した。この間,夏休み明けの8月29日(木),
30日(金)に実力テストがあり,9月12日(木)には秋空の下でスポーツ大会が開催された。夏休みが終わって
も暫く残暑が続いたが,漸く秋の気配が感じられるようになってきた。10月2日(水)からは後期第1回テス
トが始まる。7月から各教室で授業を見ているが,授業に集中していない人も見受けられる。授業に集中し
なければ,家庭学習や塾では補完できない。受験に必要か否かで勉強を切り捨てないこと。仕事では,様々
な知識や努力が要求される。授業時間は勿論のこと,時間を有効に使い,学力を向上させよう!
《そのうち そのうち べんかいしながら 日がくれる みつを》
◆スポーツ大会の結果(優勝)は次のとおり。
〔卓球(女)〕3-2 桐原・瀬尾ペア 〔バドミントン(女)〕3-3
〔バレーボール(女)〕2-4 〔ドッジボール(女)〕3-4 〔ソフトボール(男)〕1-4
〔バスケットボール(男)〕3-7A 〔綱引き〕3-1
〔部対抗リレー(男)〕サッカー部 〔部対抗リレー(女)〕サッカー部
◆関東甲信越ブロックコンクールで合唱部に栄冠!
8月に開催されたNHK音楽コンクールと全日本合唱コンクールの県大会
に出場した合唱部は,両コンクールとも金賞を受賞し,県代表として関東
甲信越大会への出場権を得た。
9月7日(土)に大宮で開催されたNHK全国学校音楽コンクール関東甲信
越ブロックコンクールでは,13校出場中,見事に銅賞を受賞。
9月22日(日)に新潟で開催された全日本合唱コンクール関東支部大会で
は,Aグループに25校,Bグループに22グループが出場。本校は両グル
ープに出場権を獲得して出場し,ともに金賞!2部門での金賞受賞は全国 2部門の演奏を終え,緊張感もとけて…
でもあまり例がなく,茨城県では初の快挙となった。心のこもった素晴らしい演奏をありがとう!
◆茨城県高等学校総合文化祭・いばらき総文プレ大会間もなく開幕
本年度の茨城県高等学校総合文化祭は,来年7月27日から開催予定の「いばらき総文」のプレ大会として
開催される。主な日程等は,次のとおり。
【パレード】10/12(土) 11:00~ つくば市(エキスポセンター前~クレオスクエア)
【総合開会式】10/12(土) 14:00~16:30 つくばカピオ
【合唱,器楽・管弦楽,日本音楽,吟詠剣詩舞,郷土芸能】10/13(日) ノバホール
【吹奏楽】10/20(日) 県民文化センター 【美術・工芸,書道】10/18(金)~23(水) 県民文化センター
【写真】10/16(水)~20(日) 茨城県つくば美術館,つくば国際会議場大ホール
【文芸】10/23(水) 東海文化センター,東海中央公民館
2年総学で「大学・博物館・研究所訪問」
9月18日(水),2年生は「総合的な学習の時間」を利用し,文型クラスは二松学舎大学
と江戸東京博物館,理型クラスは筑波大学と理化学研究所,産業技術総合研究所,高エネ
ルギー加速器研究機構をクラス単位で訪問した。大学では講義を受け,博物館では展示物
等を見学,研究機関では講義や実験,施設見学等を実施。感想の一部を次に紹介する。
産業技術総合研究所にて
○メタンハイドレートは,以前テレビなどで,今注目されている天然資源として取り上げられていたため,
そのような天然ガスが海底に埋まっていることは知っていた。今回,そのメタンハイドレートを用いた実験をして,より一
層この新しい資源への興味が深まった。氷と粒状のメタンハイドレートと固形のメタンハイドレートの3つを比較する実験
は,とても楽しみながら,メタンハイドレートの特徴を調べることができた。(以下,略)[産業総合研究所](2-6 女)
○自分が想像していた研究所とは異なっていて,人間の脳を使い,大型の加速器を用いて,数えきれないくらいの電子や陽子
について研究していて驚いた。また,国際的な活動や,社会への取り組みなども行っていて,最先端を担っていると思った。
ただ陽子と電子などの研究をしているだけでなく,素粒子をはじめとした極微の世界の謎や,宇宙の誕生などの研究にも取
り組んでいて,興味を持った。[高エネルギー加速器研究機構](2-7 男)
平成25年度後期生徒会役員決まる!
9月24日(火),生徒会役員立候補者の立会演説会と投票が行われ,平成26年度前期までの1年間を任期と
する生徒会役員が決まった。立会演説会で,立候補者からは「生徒のため,学校のため,全力で仕事を全う
する」「笑顔溢れる学校にしたい」「色々なことに挑戦したい」など,頼もしい言葉が述べられた。信任投票
が行われ,全ての候補者が信任された。新役員は,次のおとり。
【会長】稲 彩香(2-7)【副会長】酒寄留奈(2-2) 福嶋剛司(2-8)【会計】種橋みちる(2-7) 増田隼斗(1-8)
初心を忘れず生徒会をリードして欲しい!
【書記】我孫子帆(1-5),今井菜摘(1-6)
PTAで「相田みつお美術館」で研修!
大型台風18号接近が心配された9月14日(土),PTA会員総勢50人で研修に行った。幸い天候にも恵まれ,
有意義な研修となった。最初の研修地「相田みつお美術館」では,2時間近い日程が組まれていて,初めは
長すぎるかと思ったが,一つ一つの作品を鑑賞していたら,むしろ短いくらいであった。静かに自分と向き
合う良い時間を過ごせた。企画してくださった研修委員の皆さんに感謝!私の好きな詩を幾つか紹介しよう。
《そのときの 出逢いが その人の人生を 根底から変える ことがある よき出逢いを みつを》
《ともかく 具体的に動いて ごらん 具体的に動けば 具体的な答が 出るから みつを》
《しあわせは いつも じぶんの こころが きめる みつを》 《感動とは 感じて 動く と書くんだなあ みつを》