第 2 5 4 3 回( 第 4 2 回 )例 会 前回 2542 回例会記録 2014 年 5 月 24 日(土) 1. 点 鐘 2. 合 唱 「茶摘」 3. ゲ ス ト の 紹 介 4. ビジターの紹介 5. スマイルの発表 6. 出 席 報 告 7. 会 長 報 告 8. 幹 事 報 告 9. 卓 話 川﨑 智晴 合 唱 委 川﨑 智晴 親睦活動 親睦活動 出 席 委 川﨑 智晴 鳥山 直樹 会 長 員 会 会 長 委員会 委員会 員 会 会 長 幹 事 RID2590 ~ロータリー米山記念奨学事業について~ 地区米山選考委員 蒲 隆夫 会員 ◆次回(2010 ◆次回(2014年 年86月 月21 7 日)例会予告◆ 日)例会予告◆ ロータリーの ONE FOR ALL ALL FOR ONE Rid2590 2013-14 2014-15年度 地区研修委員会 委員長 川野 正久PG(川崎北RC) 《合唱歌詞》 茶 摘 ちゃ 一、夏も近づく 平成 26 年 5 月 17 日(土) 点 鐘:川﨑 智晴 会 長 合 唱: 「それでこそロータリー」 会 員 数 57(38)名 本日出席率 80.43% 本日出席数 37(29)名 4/26分修正出席率 97.37% ゲスト:河添 恵子 様(スピーカー) 辻 哲 様(横浜南 RAC) 植栗 淳子 様( 〃 ) 大西 純 様(萩生田会員ゲスト) 大西 怜子 様(萩生田会員ゲスト) ビジター:戸川 俊雄 様(川崎北 RC) 出村 忠廣 様(横浜東 RC) ◎今週メークアップへ行った会員 5/11 タバコ吸い殻拾い(16名参加) 5/14 第7グループ現次合同会長幹事連絡会 (白川・川﨑・武居・鳥山・伊藤 (雄) 各会員) 5/16 国大留学生会館スプリングパーティー (間野会員) ≪会長報告≫ 川﨑 智晴 会長 1.5 月11日に開催されました、「たばこ吸い殻拾 い」には、地区より市川ガバナー他、地区役員、 つみ や しげ 文部省唱歌 わか ば 八十八夜、 ちゃつみ かさ 野にも山にも 若葉が茂る。 すげ 「あれに見えるは 茶 摘じゃないか。 菅の笠。」 きょう このごろ あかねだすきに ひ より つ 二、日和つづきの 今日 此頃 を、 心のどかに 摘みつつ歌う。 に ほん 「摘めよ摘め摘め 摘まねばならぬ。 摘まにゃ日本の 茶にならぬ。」 本日の BGM 第7グループより5クラブと多数のご参加を戴き ました。総勢270名の参加者でした。ご参加の皆 様、ご苦労様でした。 2.ロータリー米山記念奨学会より、第83回目の米山 功労クラブの感謝状が届いております。 恋人よ — 41 — 3.5月14日に第7グループ現次合同連絡会が開催さ れ、白川次年度ガバナー補佐はじめ、現次会長幹 事が出席してまいりました。 4.新横浜ロータリークラブが支援しております、南 ≪卓話≫ 「習近平体制と日中関係のこれから」 ノンフィクション作家 河添 恵子 様 アフリカ学習者支援プロジェクトに対するお礼状 と、学校に通っている子供たちの成績証明書が届 ■中国共産党の 20 余年 いております。当クラブでは、クラブ支援のほか 中国共産党政府には、一党独裁 高作会員と間野会員が個人的に支援していただい 体制を死守する “唯一絶対” の ております。ご協力有難うございます。 目標と、5 年、10 年単位での国 5.5月16日に、国大留学生会館「スプリングパーテ 家の大目標があり「顔」が変わ ィー」が開催され、間野国際奉仕委員長が出席し ろうと代を継いでその路線を てまいりました。ご苦労様でした。 走 っ て い る。 表 看 板 は「 経 済 」 だが、軍備拡大を最重要視してきた。 ≪幹事報告≫ 鳥山 直樹 幹事 1.本日例会前に、次年度社会奉仕・R情報雑誌各委 員会が開催されました。ご出席の皆様ご苦労様で した。 2.本日例会後、次年度第5回理事会を10階にて開催 この 20 余年を振り返れば、「日中友好 20 周年」を 迎えた 1992 年の旧正月、鄧小平が、「改革開放の堅持 と経済成長の加速」を呼びかけた。遺言ともいうべき この「南巡講話」を契機に、廉価で無尽蔵な労働力を 求め、日本企業の進出ラッシュとなった。だが、「南 巡講話」の同年、国内法の「領海法」が制定された。 いたします。次年度役員・理事のご出席をお願い 尖閣諸島や台湾、南シナ海の島々を「中国の領土」と いたします。 してしまったのだ。 3.次週5月24日(土)例会後、次年度第2回クラブ協 議会を開催いたします。次年度役員・理事委員長 のご出席をお願いいたします。 4.来る5月31日(土)の例会は、特別休会ですのでよ ろしくお願いいたします。 5.他クラブより例会変更の案内がきております。詳 細は事務局にお問い合わせください。 ≪委員会報告≫ ・ロータリー財団委員会 江沢民時代には「世界の工場」「13 億人の市場」を 喧伝し投資を集中させ、開発事業と株式など国内利権 による錬金に邁進、その裏では世界各地に反日工作活 動拠点を拡大させていった。1997 年には、海洋権益の 維持を国防の範囲に明記した「国防法」を制定して いる。 2003 年からの胡錦濤時代には、「和諧社会」や「科 学技術の発展」を唱えつつ、「走出去(海外に出ろ)」 政策で中国企業&資本の海外進出と人民の放出を大胆 粟飯原 勉 委員長 石田健二・平野忠弘、各会員よりご寄付頂きました。 に進めていった。並行して在外公館の機能強化――ロ ビー活動&産業スパイ活動などの強靭化を図ってい く。事実、アメリカでは毎年 20 人以上が産業スパイ などの容疑で FBI につかまっている。 ・米山記念奨学委員会 小原 淳 委員長 平野忠弘・川﨑智晴・小原淳、各会員よりご寄付頂 きました。 槇俊徳会員より奨学生基金にご協力頂きました。 そして 2013 年 3 月、習近平新国家主席が「海洋強国」 を掲げ、6 月に “スピード訪米”。新体制の中国は、エ ネルギー覇権と海軍増強のための「海洋利権の追求」 を表看板にした。「大陸国家」中国の利権獲得に向け た主舞台が、 「海」と「海外」に移行したと捉えるべきだ。 ■国防動員法の恐ろしさ 注目すべきは、2010 年 7 月からの国防動員法(全 14 章 72 条)だ。中国共産党指導部(チャイナ 7)が「有 事」と判断した際、同法が適用されるというが重要な 内容は以下の通り。 ・戦略物資の備蓄徴用――レアメタルはじめ戦略物資 を一手に握る。 ・人民他、外国に居住する中国人、在中国の外資系企 — 2 — 業とその従業員にも同法を適用――日系含む外資企 熾烈化していった、あの時代のことだ。 業は、資産や技術の提供(没収)を迫られる可能性 共産党指導部の権力争い、闘争は熾烈化しており隠 がある。 し資産と家族はとっくに北米や豪州へ逃げている。そ ・国務院と人民解放軍は直ちに特別措置(対象の筆頭 の一方で、無職だったり失職したり、食べていくこと は「金融」 )を取ることが可能――中国当局が金融機 すら困難な若者と農民が、国内にはウン億単位でいる。 関をおさえる可能性を示唆。 彼らがいつまで我慢できるのか? 陸軍と新たに台頭 在中国の日系企業の多くが、こういった内容を知ら していくであろう海軍の利権争いも、火種になるは ずにいること自体、リスクマネジメントができていな ずだ。 いと言わざるを得ない。 このように、まさに一触即発の状態にある中、歴史 的、民族的特質からかんがみても、中国は早々に略奪、 ■農地・酪農地を買う中国の新戦略 強奪、殺戮が繰り返され、餓死者も出る大混乱期に突 環境汚染や渇水などで農地不足が深刻な中国は近年、 入していくだろう。これを自身では「内戦状態になる」 農産物の輸入のみならず、海外の農地・酪農地の買収 と表現している。 にも意欲的だ。昨年、史上最大規模の “米中豚縁組” が成立、 「在米中国系巨大企業」が誕生している。中 【講師略歴】 国食肉大手の双匯国際控股有限公司が、米上場豚肉生 河添 恵子(かわそえ けいこ)様 産大手のスミスフィールド・フーズ社(本部・バージ ノンフィクション作家。1963年千葉県松戸市生まれ。 ニア州スミスフィールド)を実質上、買収した。双匯 名古屋市立女子短期大学卒業後、1986年より北京外国 国際はスミス社の債務も引き受ける意向で、買収総額 語学院、1987年より遼寧師範大学へ留学。1994年に作 は 71 億㌦。そのための資金として、中国銀行が 40 億㌦、 家活動スタート。最新刊は2013年12月発売の『だから モルガン・スタンレーが 30 億㌦を同社に融資するら 中国は日本の農地を買いにやって来る』(産経新聞出 しい。寡占化へ向かってきた米豚肉供給業者の中でも、 版)。主な著書は『豹変した中国人がアメリカをボロ 圧倒的スケールによる低コストを実現させたスミス社 ボロにした』(産経新聞出版)、『中国人の世界乗っ は、世界各国に輸出市場を開拓し断トツで米トップの 取り計画』(産経新聞出版)、『中国人とは愛を語れ 地位にあったが、中国へ身売りしてしまった…。この ない!』(並木書房)、『アジア企業 in JAPAN』 ニュースは、我々にとっても無関係ではない。米国産 (PHP研究所)、『エリート条件−世界の学校・教育 豚肉を最も大量に輸入している国は日本であり、その 最新事情』(学研)など。産経新聞や月刊『正論』の 30%強はスミス社の製品で、スーパー他、豚カツ専門 他、『W i L L』『週刊文春』『新潮45』『サピオ』 店などで使われている。 『テーミス』などで執筆。ネットT V(チャンネル しかも、世界が「中国産」を拒否する中、とりわけ AJER)出演中。TVコメンテーターとしての出演も多 食品業界にとって “脱中国” しか生き残る道はない。 数。40カ国以上を取材。 そのためにも莫大な持参金(借金)で、米国企業はじ め先進国の企業を買収し国籍や姿を変えていく戦略な のだろう。酪農王国のニュージーランド政府も、議員、 ≪今月のお祝い≫ 世論、業界団体が2年ごしで侃侃諤諤となった中、中 国へ「巨大な酪農地と牛」の身売りを決めている。 日本の農家は、規制緩和で今後ますます法人化やフラ ンチャイズ化が進んでいくはずだ。中国発TPP加盟 国経由で日本の農家・酪農家を買収、という手口が常 態化していく可能性は高い。 ■これからの中国 今後、中国はどうなっていくのか?国家が正常に機能 しない、文化大革命時のような状況になる可能性は高 いと、私は予測している。中国の近現代史を読破され ている方々なら、 「今の中国は、1930 年代の混乱期と 似た状況にある」という表現の方がよりイメージしや すいかもしれない。反日運動が盛り上がり、中華民国 政府を率いる国民党軍と共産党軍の戦い=国共内戦が 《5月結婚記念日》 渡辺 貢 尾髙 厚三 村瀬 統一 柳田 茂 — 23 — 木下 作重 宝積 尚煕 髙作義明会員:河添さま、卓話をよろしくお願いします。 各会員 蒲隆夫会員:①河添恵子様、本日のお話し、楽しみにして います。②川崎北ロータリークラブ戸川様、いつも大変 《5月入会記念日》 お世話になっています。次年度も宜しくお願いします。 弓削 五郎 1964・5・2 青木理会員:①すいがら拾いおつかれ様でした。皆様あり 木下 作重 1976・5・8 がとうございました。②入会記念ありがとうございます。 白川 正孝 1995・5・13 関野敬博会員:川﨑会長さん、武内会員さん、先日はご馳 青木 理 2010・5・15 走さまでした。楽しい時間を過ごしました。ありがとうご 田島 文男 2010・5・15 青柳 隆之 2010・5・22 各会員 ⻆井幸一会員:すいがらひろいお世話になりました。よろ こんでスマイルへ。 《5月誕生記念日》 鈴木貞昭会員:連日暑くなりました。皆さん御元気でしょう 中山 義之 か。スマイルに協力して! 渡辺 貢 北島達也会員:厳夏に負けず頑張ります。その予定です。 岩井 恒夫 白井成男会員:大西さんを歓迎して。 宮下 浩司 伊藤雄一郎 ざいました。 各会員 萩生田義久会員:大西様、お忙しいところ例会出席して頂 きありがとうございます。次年度(7月)入会、全会員期 待しております。 ≪スマイルレポート≫ 戸川俊雄様(川崎北RC):横浜南、新横浜ローターアクト 合同ゴミ拾い例会では横浜南ロータリークラブの川﨑 会長はじめ、会員の皆さんに大変お世話になりました。 楽しかったです。 鈴木隆保会員:大西夫婦ようこそおいでくださいました。 私は初音町に住んでいる鈴豊商店です。初めまして。 尾髙厚三会員:①本日の卓話者、河添恵子様よろしく。 ②お花をいただきました。有難うございました。 田島文男会員:入会祝ありがとうございます。来年ももらえ 出村忠廣様(横浜東RC):本日は、お世話になります。 ローターアクト一同様(横浜南RAC):先日は、タバコの吸 いガラ拾いウォーキングにたくさんの方々にご参加いた だきまして誠にありがとうございました。 川﨑会長・水谷副会長・鳥山幹事:ノンフィクション作家、 河添恵子様、本日の卓話、宜しくお願い致します。 川﨑智晴会員:①ノンフィクション作家の河添様、卓話楽 しみです。②種市社会奉仕委員長、ローターアクトの皆 ればと思っています。 中山義之会員:誕生日祝を有難うございました。 白川正孝会員:入会祝いありがとうございます。入会、在籍 19年になりました。 伊藤雄一郎会員:誕生祝、ありがとうございます。 柳田茂会員:お祝い有りがとう存じます。 宮下浩司会員:猛烈な速さで時が過ぎています。あっとい う間の72年間でした。でも若いつもりです。20代ほどで 様、タバコの吸いガラ拾い大成功。よかったです。③横 浜市立大学、教授の大西先生ようこそ。わがクラブの雰 囲気はいかがでしょう。④川崎北ロータリークラブ戸川 さん、横浜東ロータリークラブ出村さん、ようこそ。 鳥山直樹会員:①大西様、本日はお忙しい中お越し頂き有 はないですけれども。 武居正則会員:スマイルに協力して。 池谷利一会員:ニコニコに協力して。 河内一実会員:スマイルに協力して。 難うございます。気楽なクラブですので、充分お楽しみ 本日のスマイル 38件 になっていってください。②赤羽のビストロ ボン ビアン ドゥに行ってきました。肉の卸商が経営しているビール (今月の担当 平野 忠弘) が50種類以上ある店で、煮込みがおいしい。CPの良い 店です。③馬車道の近くの仏蘭西料理店、ル・サロンド・ レギュームに行ってきました。地元の夏野菜がおいしい。 ライトフレンチです。 粟飯原勉会員:大西さん、ようこそ南ロータリークラブ例 会にお越し頂きました。 武内俊郎会員:河添恵子様、卓話楽しみに。川崎北ロータ ◎スマイルリクエスト 槇俊徳 会員 プライド(布袋寅泰) エピソードは秘密です。どーしてもという方は、青柳さんに 聞いて下さい。 リークラブ戸川俊雄さんようこそ。 — 4 —
© Copyright 2025 ExpyDoc