The HUMAN4月号掲載インタビュアー布川敏和 - 湯浅エンジニアリング

㈱湯浅エンジニアリング
代表取締役
袋井
康裕
PICK UP
this month's
THE HUMAN
─ Yasuhiro Fukuroi ─
KEY WORD
責任感
─ sekininkan ─
社
長
の
心
に
、
社
長
が
長
年
抱
き
続
け
て
き
た
、
大
い
な
る
責
任
感
が
見
え
た
。
だ
か
ら
こ
そ
袋
井
社
長
は
、
同
装
置
の
製
造
を
止
め
は
し
な
い
の
だ
。
だ
が
、
必
要
と
す
る
人
は
、
確
か
に
存
在
し
て
い
る
。
そ
の
た
め
今
後
、
事
業
と
し
て
の
成
長
を
見
込
め
る
分
野
で
は
な
い
と
言
え
る
か
も
し
れ
な
い
。
新
規
で
参
入
し
て
く
る
企
業
も
お
ら
ず
、
競
合
は
ほ
と
ん
ど
な
い
に
等
し
い
。
し
か
し
下
水
道
整
備
が
進
ん
で
い
る
昨
今
、
同
装
置
の
ニ
ー
ズ
は
そ
れ
ほ
ど
多
く
は
な
く
、
汲
み
取
り
量
に
よ
り
徴
収
料
金
が
決
ま
る
従
量
制
を
採
用
す
る
自
治
体
で
導
入
さ
れ
て
い
る
。
﹃
湯
浅
エ
ン
ジ
ニ
ア
リ
ン
グ
﹄
が
扱
う
、
バ
キ
ュ
ー
ム
カ
ー
に
用
い
る
計
量
装
置
は
、
校正用原稿
●対談記事は ・ 頁に掲載
「我々の仕事を必要としている人がいる。
これ以上のやり甲斐があるでしょうか」
袋井 康裕
代表取締役 兼 関西営業所所長
ふくろい やすひろ
京都府出身。旅行好きが高じ、大学卒業後は旅行代理店に入社
し、趣味のスキーを生かした団体ツアーの企画や添乗員業務な
どをこなしながら、約 20 年間旅行業界で働いていた。帰郷を
機に『湯浅産業』に転身し、環境産業分野にたずさわるように。
2006 年、体積計製造分野の分社独立に伴い、『湯浅エンジニ
アリング』の経営者となった。
せ
ら
れ
る
こ
と
も
多
か
っ
た
ん
で
す
。
そ
こ
で
生
﹁
先
月
よ
り
も
料
金
が
高
い
﹂
な
ど
と
苦
情
が
寄
計
測
に
1
0
0
%
の
信
頼
性
が
な
く
、
住
民
か
ら
ん
。
回
収
者
が
目
算
で
汲
取
量
を
弾
き
出
す
の
で
確
に
読
み
取
れ
な
い
こ
と
も
少
な
く
あ
り
ま
せ
斜
地
な
ど
停
車
位
置
に
よ
っ
て
汲
み
取
り
量
を
正
れ
て
い
る
ゲ
ー
ジ
は
単
純
な
装
置
で
す
の
で
、
傾
用
し
て
い
る
地
域
。
バ
キ
ュ
ー
ム
カ
ー
に
常
備
さ
が
用
い
ら
れ
る
の
は
、
そ
の
う
ち
の
従
量
制
を
採
ど
と
徴
収
方
法
が
様
々
で
し
て
ね
。
当
社
の
装
置
大
き
か
っ
た
で
す
ね
。
そ
う
し
た
出
会
い
に
よ
っ
と 袋
の 井
意 識 ﹁
を 住
お 民
持 へ
ち の
の サ
方 ー
々 ビ
と ス
出 を
会 向
え 上
た さ
こ せ
と た
が い
﹂
⋮
⋮
順
調
に
理
解
を
得
ら
れ
ま
し
た
か
。
の
導
入
に
消
極
的
だ
と
い
う
印
象
が
あ
り
ま
す
が
と 布
に 川
な り で
ま は
す 営
ね 業
。 に
行 は
政 各
は 自
、 治
新 体
し を
い 回
シ ら
ス れ
テ る
ム こ
取
り
付
け
る
仕
組
み
に
な
っ
て
お
り
ま
す
。
が
装
置
を
買
い
取
り
、
行
政
と
契
約
し
た
業
者
が
る 袋
か 井
否 か い
判 え
断 。
し 地
、 域
導 の
入 自
が 治
決 体
定 が
す 装
れ 置
ば を
自 導
治 入
体 す
独
立
し
た
の
が
当
社
な
ん
で
す
。
造
販
売
業
務
を
引
き
継
い
で
2
0
0
6
年
に
分
社
け
て
い
ま
し
た
。
そ
の
う
ち
の
、
計
量
装
置
の
製
及
び
廃
棄
物
計
量
装
置
の
製
造
販
売
業
務
を
手
掛
V
C
・
P
C
メ
ー
タ
ー
・
シ
ス
テ
ム
と
い
う
屎
尿
1 袋
9 井
7 5 当
年 社
の の
創 前
業 身
以 で
来 あ
、 る
汚 ﹃
泥 湯
処 浅
理 産
業 業
務 ﹄
と
、 は
ん 布
の 川
成 り ま
立 ず
ち は
か ﹃
ら 湯
伺 浅
い エ
ま ン
す ジ
。 ニ
ア
リ
ン
グ
﹄
さ
こ 布
ろ 川
で こ そ
の れ
装 は
置 住
は 民
回 と
収 し
業 て
者 も
に 安
提 心
供 で
し す
て ね
お 。
ら と
料
金
を
提
示
で
き
る
の
で
す
よ
。
れ
、
作
業
報
告
書
が
印
刷
さ
れ
る
の
で
、
公
正
な
そ
の
デ
ー
タ
が
ハ
ン
デ
ィ
タ
ー
ミ
ナ
ル
に
送
ら
る
こ
と
が
で
き
ま
す
。
そ
し
て
汲
み
取
り
後
は
、
気
と
液
体
と
に
分
け
、
汲
取
量
だ
け
を
正
確
に
計
量
装
置
・
V
C
メ
ー
タ
ー
。
こ
れ
を
バ
キ
ュ
ー
ム
自 袋 布
治 井 川
体 に え ほ
よ え う
っ 。 。
て そ 計
定 も 量
額 そ 装
制 も 置
や 屎 、
人 尿 で
数 の す
制 収 か
、 集 。
従 料
量 金
制 は
な 、
環
境
産
業
に
貢
献
し
て
い
る
。
同
社
を
牽
引
す
る
袋
井
社
長
の
、
事
業
に
対
す
る
想
い
に
ふ
れ
た
。
機
器
を
扱
う
企
業
は
限
ら
れ
て
お
り
、
特
殊
な
こ
の
分
野
で
全
国
各
地
の
行
政
と
の
取
引
き
を
通
じ
、
テ
ィ
ン
グ
も
手
掛
け
て
い
る
﹃
湯
浅
エ
ン
ジ
ニ
ア
リ
ン
グ
﹄
。
廃
棄
物
計
量
装
置
や
シ
ス
テ
ム
の
製
造
販
売
か
ら
始
ま
り
、
現
在
で
は
省
エ
ネ
シ
ス
テ
ム
コ
ン
サ
ル
社環独
会境自
貢保の
献全製
度に品
のもで
高多人
い大々
企なの
業力暮
づをら
く発し
り揮を
を 支
目 え
指
す
校正用原稿
●
ゲ
ス
ト
イ
ン
タ
ビ
ュ
ア
︵ 布 ー
タ
レ 川
ン 敏
ト 和
︶
れ
る
の
で
?
カ
ー
に
取
り
付
け
れ
ば
、
汲
み
取
っ
た
屎
尿
を
空
み
出
さ
れ
た
の
が
現
在
も
当
社
で
扱
っ
て
い
る
計
「『自分たちの力を必要とする人がいる限
り、やめられない』とおっしゃる袋井社長
の責任感の強さに、感服いたしました。衛
生面に関するこの仕事は、今後もなくては
ならないものだからこそ、高い意識を持っ
て取り組むことができるのですね。その想
いのもと、加えてこれまでに培ったノウハ
ウを生かして行われる事業展開には、大い
に期待できそうです」
も
と
よ
り
環
境
整
備
車
輌
に
搭
載
す
る
企
人と業
地域を育む
株式会社 湯浅エンジニアリング
【本社】長野県安曇野市穂高 6656-2
TEL 0263-50-5660 FAX 0263-50-5661
【関西営業所】滋賀県栗東市上鈎 116-2 車整協ビル 2F
TEL 077-553-5099 FAX 077-558-5511
【営業所】長野 ・ 東北 ・ 関西 ・ 九州
URL : http://yuasa-eng.com
備
投
資
す
る
こ
と
も
こ
れ
ま
で
あ
ま
り
な
く
、
売
く
、
業
者
間
の
価
格
競
争
が
激
し
く
て
業
者
が
設
援
し
て
い
ま
す
よ
。
め
に
、
頑
張
っ
て
く
だ
さ
い
ね
!
意 布
で 川
し ょ そ
う う
。 い
今 っ
後 た
も シ
人 ス
々 テ
の ム
生 づ
活 く
を り
支 は
え 、
る お
た 得
陰
な
が
ら
応
て
も
良
い
ん
で
す
よ
。
そ
の
た
め
業
者
の
数
が
多
収 袋
集 井
許 可 い
さ え
え 。
下 屎
り 尿
れ の
ば 汲
、 み
ど 取
の り
業 と
者 違
が っ
手 て
掛 ゴ
け ミ
ち 布
ら 川
も 各 ほ
自 う
治 、
体 そ
と れ
取 は
引 ニ
を ー
? ズ
が
多
そ
う
だ
。
そ
ま
す
ま
す
励
み
た
い
と
思
っ
て
い
ま
す
。
の
コ
ン
サ
ル
テ
ィ
ン
グ
。
今
後
は
、
そ
れ
を
可
能
跡 コ
ー
管 ド
理 を
で 使
き っ
る て
シ 収
ス 集
テ か
ム ら
な 最
ん 終
で 処
す 理
よ ま
。 で
を
追
P
C
メ
ー
タ
ー
も
扱
っ
て
お
り
、
こ
ち
ら
は
バ
ー
た
私
共
で
は
ゴ
ミ
収
集
車
用
の
計
量
装
置
で
あ
る
は
い
か
な
い
と
の
意
識
で
励
ん
で
い
ま
す
よ
。
ま
減
ろ
う
と
も
、
我
々
が
今
こ
こ
で
や
め
る
わ
け
に
当
社
に
寄
せ
ら
れ
ま
す
か
ら
、
た
と
え
ニ
ー
ズ
は
械
の
メ
ン
テ
ナ
ン
ス
や
買
い
換
え
の
依
頼
は
全
て
置
や
シ
ス
テ
ム
を
導
入
さ
れ
た
お
客
様
か
ら
の
機
競 袋
争 井
も な え
い え
に 。
等 オ
し ン
い リ
。 ー
そ ワ
の ン
分 で
こ あ
れ る
ま が
で ゆ
に え
装 、
当
分
な
く
な
ら
な
い
で
し
ょ
う
。
だ
ご
ざ
い
ま
す
し
、
バ
キ
ュ
ー
ム
カ
ー
は
今
後
も
り
式
や
浄
化
槽
を
採
用
し
て
い
る
地
域
も
ま
だ
ま
た 布
事 川
業 を ニ
継 ッ
続 チ
で な
き 分
る 野
と で
も あ
言 る
え か
ま ら
す こ
。 そ
汲 安
み 定
取 し
間
産
業
で
す
ね
。
を
考
え
る
企
業
も
な
い
で
し
ょ
う
。
い
わ
ゆ
る
隙
同
業
他
社
も
あ
り
ま
せ
ん
し
、
今
後
新
た
に
参
入
数
は
減
少
し
、
市
場
は
縮
小
す
る
分
野
で
す
の
で
、
す
が
、
も
と
よ
り
下
水
道
の
普
及
に
伴
っ
て
絶
対
九 袋
州 井
ま で 無
幅 理
広 も
い あ
地 り
域 ま
で せ
営 ん
業 。
を 当
行 社
っ は
て 東
お 北
り か
ま ら
は 布
こ 川
の 装 勉
置 強
の 不
存 足
在 で
を 恥
初 ず
め か
て し
知 い
り の
ま で
し す
た が
。 、
私
て
い
る
ん
だ
と
、
励
み
に
な
っ
た
も
の
で
す
。
い
に
応
え
た
い
と
励
む
職
員
を
支
え
る
仕
事
を
し
て
ま
た
私
も
、
公
正
さ
を
望
む
住
民
と
、
そ
の
思
そ
れ
は
、
こ
れ
ま
で
培
っ
た
技
術
を
生
か
し
て
行
現
在
の
事
業
に
加
え
、
今
、
新
た
に
経
営
の
柱
を
業
員
は
つ
い
て
き
て
く
れ
ま
せ
ん
か
ら
。
そ
こ
で
企
業
と
し
て
将
来
性
が
感
じ
ら
れ
な
け
れ
ば
、
従
ね
。
い
く
ら
経
営
が
安
定
し
て
い
る
と
は
い
え
、
な
事
業
展
開
も
し
て
い
く
必
要
は
あ
る
で
し
ょ
う
な
い
隙
間
産
業
で
す
が
、
経
営
面
で
言
え
ば
新
た
い
と
思
っ
て
い
ま
す
。
た
だ
、
競
争
も
ほ
と
ん
ど
限 袋
り 井
、 こ 公
の 正
仕 さ
事 を
に 求
全 め
力 る
で 人
取 々
り の
組 お
ん 役
で に
い 立
き て
た る
は
い
か
が
お
考
え
で
?
さ
っ
て
い
る
こ
と
が
窺
え
ま
す
。
今
後
に
つ
い
て
分
野
。
事
業
を
通
じ
て
、
大
き
な
社
会
貢
献
を
な
る
事
業
は
何
よ
り
人
が
生
活
す
る
上
で
不
可
欠
な
の 布
事 川
業 に 取
対 引
し の
、 正
よ 常
う 化
や を
く 図
正 っ
当 て
な こ
評 ら
価 れ
が た
な 御
さ 社
が
重
視
さ
れ
る
よ
う
に
な
り
つ
つ
あ
る
の
で
す
。
い
時
代
な
の
か
も
し
れ
ま
せ
ん
。
質
や
サ
ー
ビ
ス
に
低
価
格
で
あ
る
だ
け
で
は
生
き
残
っ
て
い
け
な
る
ば
か
り
で
す
し
、
収
集
業
者
さ
ん
と
し
て
も
単
第
に
注
目
を
集
め
て
い
ま
し
て
ね
。
問
い
合
わ
せ
質
向
上
に
活
用
し
よ
う
と
い
う
視
点
か
ら
、
廃
棄
環
境
保
護
の
観
点
か
ら
、
も
し
く
は
サ
ー
ビ
ス
の
と
こ
ろ
が
昨
今
で
は
、
衛
生
面
へ
の
配
慮
の
ほ
か
、
・
れ
行
き
は
そ
れ
ほ
ど
良
く
あ
り
ま
せ
ん
で
し
た
。
校正用原稿
に
す
る
装
置
の
開
発
に
、
従
業
員
一
丸
と
な
っ
て
う
節
水
や
節
電
装
置
を
使
っ
た
省
エ
ネ
シ
ス
テ
ム
確
立
し
よ
う
と
考
え
て
動
い
て
い
る
ん
で
す
よ
。
れ
始
め
た
と
言
え
そ
う
で
す
ね
。
衛
生
面
に
関
わ
が
増
え
て
い
る
ん
で
す
。
利
用
者
の
要
求
は
高
ま
物
処
理
を
確
実
に
管
理
で
き
る
当
社
の
装
置
が
次
人々の生活環境の向上に貢献するとともに、行政を支える
袋井流、経営の極意
□ 社会的責任を果たす
□ 環境行政の支援
□ 住民サービス向上に貢献
▼人が暮らすところには、必ず排泄物が生じる。下水道整備が未だ整っていない自治体では
様々な形で屎尿を収集 ・ 運搬 ・ 処理システムを確立し、住民サービスとして提供。だが、従
量制を採用する自治体によっては徴集料金が必ずしも正確ではないところもある。それを正
確で公平に正そうと『湯浅エンジニアリング』が製造 ・ 販売しているのが、屎尿計量装置・
VC メーター。今やなくてはならないものとして全国各地で活用されている。
▼このような、住民が安心して暮らせる住環境の整備は、全国の自治体にとって急務である
と言っても過言ではない。なぜなら充実した行政サービスが享受できる地域に人は住みたが
るものだからだ。行政サービスの充実が人口の減少に歯止めをかけ、過疎化を防ぐことも期
待できるだろう。だからこそ自治体では魅力的な地域づくりに力を注いでおり、その取組み
を支える力が求められている。同社が手掛ける装置は、まさにその存在。多くの住民の住環
境向上に欠かせない存在であると同時に、自治体にとっても不可欠なものなのだ。