開講年度 2014 開講学期 後学期 共通教育 時間割番号 20924 科目名

開講年度
2014
時間割番号
20924
開講学期
科目名
担当教員
花田 真吾 [HANADA Shingo]
科目区分
発展科目 スキルアップ科目
後学期
共通教育
英語 S3 [English S3]
対象学生
単位数
全学部一回生以上
対象年次
2
1~9
授業題目
Global Studies
授業のキーワード
Globalization, Academic Reading, Discussion, Presentation
授業の目的
本授業では、グローバリゼーションが国際関係・経済・文化に与える影響について論じている英語学術論文を(1)読解する(2)ディスカッションする(3)プレゼ
ンテーションすることを通じて、学生が英語論文の読解力と英語での発表力を高めることを目的とする。
授業の到達目標
1. 英語学術論文を読む際に、一定時間でポイントを捉える読解力を高める。
2. 英語で自分の意見を表明するディスカッションおよびプレゼンテーション能力を高める。
共通教育の理念・教育方針に関わる項目
多様な人と協働するための表現力やコミュニケーション力(基本的コミュニケーション力)
学習活動や社会生活で必要な技能(基本技能)
授業の概要
グローバリゼーションが国際関係・経済・文化に与える影響について論じている英語学術論文を授業外学習で読むこと。それを前提に、授業では、解説、ディ
スカッション(日英)、プレゼンテーション(英語)を行う。
授業スケジュール
1. Orientation
2. Debating Globalization (1)
3. Debating Globalization (2)
4. Globalization and Indigenous Culture
5. Globalization and World Economy
6. Globalization and Nation-State
7. Global Governance
8. Globalization and Civil Society
9. Globalization and Environment
10. Globalization and Media
11. Presentation and Discussion (1)
12. Presentation and Discussion (2)
13. Presentation and Discussion (3)
14. Presentation and Discussion (4)
15. Closing
授業時間外学習にかかわる情報
毎回指定された 10 ページ程度の英語学術論文を読み、要約してくること。
成績評価方法
宿題(要約)
プレゼンテーション
40%
40%
ディスカッションへの貢献度 20%
受講条件
TOEIC Bridge 150 以上が望ましい。
受講のルール
英語論文の読解力向上に興味を持ち、クラスでのディスカッション・プレゼンテーションに積極的に取り組む意欲があること。
教科書(購入の必要のある図書)
参考書(購入する必要はないが、推奨する図書)
TOEFL テスト英単語 3800/神部 孝:旺文社,2006
教科書・参考書に関する補足情報
テキスト購入については授業中に提示します。
オフィスアワー
連絡先
Eメールアドレス
木曜日 3 時限
愛大ミューズ 305 研究室
[email protected]
参照ホームページ
その他
※受講人数は上限 20 名まで。受講希望者多数の場合は抽選により決定しますので、Web 履修期間中(9/16〜9/23)に登録後、
9/25(木)の受講当選者の発表を確認してください。これによる履修変更手続きは不要です。