平成 25 年度 住所 : 延岡市大武町5299 電話 : 0982-35-3737 いよいよ夏本番! 学校は長期休業日となり、こばと児童館は満員御礼の夏期学童保育が 始まり、市内6つの小学校から利用児が集まりました。学校では体験できない企画で楽しい 一ヶ月になればいいですね。 保育園の子どもたちは、かわいい水着でプール遊びをしています。泣 いたり、喜んだり、小さなプールですが、それぞれに楽しんでいるよう です。 さて、ひまわりさんの朝顔は少しずつ開花している鉢もあります が・・・・・。その中で宇宙朝顔が咲きました! 宇宙を旅した種とい うことで、どんな空気を吸ってきたのか不思議な気持ちになります。 でも、朝顔はその名の通り朝の顔なので、カンカン日照りの昼間はしょ んぼりしています。お水をやるタイミングも科学の目です。かわいい花 がたくさん咲くといいですね。 宇宙あさがお ふつうのあさがお ひまわりクラス きゃんぷごっこの風景より 活 動 計 画 <月のことば> あさがおさんに負けないぞ! 元気なかけ声1・2・3! <生活のめあて> <活動のめあて> 帽子の習慣!たっぷり休息!水分補給! クラス 水あそびや運動あそびをしよう 主な活動内容 つぼみ ・水あそび(プールや沐浴をしてたのしもう) こばとの日(こばと登園日) ・ふれあいあそび(わらべ歌や手遊びを楽しもう) 8/ 1・9・11・12・13・14・15 16・21 ・運動あそび(のぼったり、おりたりしよう) ・プール(ハイハイやワニ歩きをしよう) ちゅうりっぷ ・リズムあそび(音楽に合わせて身体をのびのびと動かそう) 8/ すみれ 第2週 第3週 2・9・23・30 ・ボディーペインティング 文字・数あそび ・水あそびやプールあそび 文字:五十音に興味を持とう ・かけっこ、リレー(一生懸命走ろう) 数:0~5の数字であそぼう 文字:数・英語あそび(8/2・9・16) 第1週 ばら ちゅうりっぷ ※体操服で登園 ・水あそび(スライムつくり) ば英:じゃんけん・大文字など ・プール(水の中に顔をつけよう) ば数:11~20 を覚えよう、カード取り ・かけっこ、リレー(バトンパスをしっかりしよう ひ英:11~20 を英語で言おう ・かけっこ、リレー(走る順番をおぼえて自分たちで並ぼう) ひ数:20 までの数を数字で書こう 第4週 ひまわり 第1週 ・プール(バタ足、顏つけ) 第2週 ・プール(おはじきひろい) 第3週 ・プール(ビート板) 体育の日(8/7・28) ※体操服を準備してください。 ば:バルーン、かけっこ、リレー ひ:バルーン、組体操 ・プール(ビート板) 第4週 ※組体操、バルーン、ボディペインティング、 詩吟(8/21) スライム、シャボン玉あそびもたのしもう! 硬筆(8/12.26) ※こばと保育園は、活動のめあてにそってクラス活動を計画します。 <今月の主な行事> 8/1(木)~12(月)実習生受け入れ期間 3(土)地域活動クラブ主催「セロ弾きのゴーシュ」開催 5(月)施設監査 21(水)おたのしみ会(ソーメン流し) 21(水)避難訓練 26(月)プール終い 26(月)~30(金)保育活動評価週間 8月の弁当日 20日(火) すくすくコーナー(保健・健康 等) 熱中症の予防を! ※湿度が高い時は特に注意! 園対策・・・エアコンで室内温度を調整 こまめな水分補給 声かけと視診 暑さの感じ方は人により変わります!「早寝・早起き・朝ご飯」も大切ですよ! あ・の・ね(地域情報・つぶやき 等) 〇サマーフレンドフェスティバル 8/9(金)13:30~15:30(一般の部) ・・・延岡市民体育館にて映画「やるべえや」が上映されます。午前中はサマーフレンドフ ェスティバル映画祭として市内の学童がたくさん参加し、視聴します。午後は一般の 部として市民に公開されますので、お時間のある方はお出かけください! 〇東海ふるさと祭り 8/10(土) 場所:東海東小学校グラウンド ・・・さまざまな模擬店や花火も計画されているようです! おすすめの本 『おばけやしきにおひっこし』 カズノ・コハラ 作 ,石津ちひろ 訳 ~おばけやしきにかわいいお化けが・・・きり絵のかわいらしい絵本です。~ 『こわくない こわくない』 内田麟太郎 ぶん ,大島妙子 訳 ~まー君はこのごろ反対ばかり・・・ある日の夜、おばけがやってきて・・・~ 暑い夏の夜。親子でゆっくり絵本を読んでみるのもよいものです。 図書の貸し出しを利用してくれる子どもたちも増えてきました! 今月のうた・てあそび ♪アイスクリーム ♪すいかの名産地 ♪そうだったらいいのにな ♪宇宙船の歌 ♪うんどうかいのうた ともだちができた すいかの名産地 なかよしこよし すいかの名産地 すいかの名産地 すてきなところよ かわいいあの子の晴れ姿 すいかの名産地 7月のおはなしひろば 朝のお集まりの時に、先生達がさまざまなお話をします。その内容をお知らせします。 白坂彩香先生(つぼみクラス) 「七夕について」 子どもたちも七夕 七夕は、年に1度、織姫と彦星が天の かざりをたくさん作 川を渡って出会うことが許された特別な りました。年に1度 日です。もし、空がくもっていたら天の のこうした日本の伝 川は見えません。お家に帰って晴れるよ 統行事を大切にし うに「てるてるぼうず」をつくってお願 て、伝えていこうと いしてみましょう。 思い、選びました。 7月7日は何の日? と問いかけると、 「たな ばた!」と元気な声が 返ってきました。 「晴れ るといいな!」という 声も聞こえてきまし た。七夕行進も楽しみ ました。 丸山智明希先生(ちゅうりっぷクラス) 「食育について」 暑い日が続き、体 体をつくっているさまざまな食材につ 力が低下してくる時 いて、子どもたちに話しました。給食の 期です。運動会の練 ボードを使って、 「給食の先生がバランス 習も始まり、バラン よく考えて作ってくれている」ことや「好 スの良い食事をして き嫌いせずなんでも食べて丈夫な体をつ 乗り切ってほしいと くる」ことを話しました。 思い、選びました。 食材の名前などを質問 すると、大きな声で返 ってきました。 「好き嫌 いせずにお野菜を食べ られるかな?」と聞く と、 「食べられる!」と みんな元気よく答えて いました。 大好きなカブトムシ 下野美華先生(すみれクラス) の話。子どもたちはとて 「カブトムシとクワガタムシのちがい」 夏になり、カブトム も集中して写真を見た 大きさ、卵の形・色、エサ、生きている シを飼育し始める り、話を聞いてくれまし 時期、生きられる時間など、カブトムシ と、子どもたちが興 た。「知りたいこと」が とクワガタムシのちがいを話しました。 味を持って観察して たくさんあって、どんど よくわかるように、写真を見せながら伝 いました。クワガタ ん質問してくれたのも えるようにしました。保育園にもカブト ムシとのさまざまな うれしかったです。 ムシがいるので、大事に育ててくれると 違いを知ってもらい よいです。 たくて、選びました。 生き物を大切に育て る心も育ってほしいと 思います。
© Copyright 2025 ExpyDoc