平成25年度決算説明書 - 弘前市

平 成 25 年 度 決 算 説 明 書
弘
前
市
地 方自 治 法 第 2 3 3 条 第5 項 の 規 定 に 基 づ き、 平 成 2 5 年 度
決 算 に係 る 当 該 会 計 年 度 にお け る 主 要 な 施 策 の成 果 を 説 明 す る
書 類 を次 の と お り 提 出 す る。
平 成 26 年 8 月 2 9 日
青 森 県弘 前 市 長
葛
西
憲
之
目
次
一 般 会 計 ・・ ・・ ・・・・ ・ ・ ・・・ ・・・・ ・・ ・・・ ・・・・ ・
1 . 決算 の概 要
・ ・ ・・・ ・・ ・・・ ・・・・ ・・ ・・・ ・・・
2 . 平成 25 年 度歳 入歳出予 算編 成状況
・ ・・ ・・ ・・・ ・・・
1
1
2
3 . 歳 入款 別決算状 況
・ ・・ ・・・・ ・・ ・・・ ・・・・ ・・ ・
4
4 . 歳 出 款 別決算状 況
・・・ ・ ・・・ ・・ ・・・ ・・・・ ・ ・ ・
6
・・ ・ ・・・ ・・ ・・・ ・・・・ ・・ ・
8
5 . 歳 出性 質別決算 状況
6 . 繰 越事 業の状況 (一 般会計 )
・・ ・・ ・・・ ・・・・ ・・ ・
10
・・ ・ ・・ ・・・ ・・・・ ・ ・ ・・・ ・・・
12
8 . 地 方交 付税の状 況
・ ・・ ・・・・ ・・ ・・・ ・・・・ ・・ ・
14
9 . 市 債現 在高の状 況
・ ・・ ・・・・ ・・ ・・・ ・・・・ ・・ ・
15
7. 市税 の徴 収実績
1 0 . 市 債の 借入状 況(一般 会計 )
・ ・・・・ ・・ ・・・ ・・・・
16
1 1 . 市 債事 業毎内 訳(一般 会計 )
・ ・・・・ ・・ ・ ・・ ・・・・
17
1 2 . 人 件費 ・物件 費・補助 費等 の内訳
・・・ ・・ ・ ・・ ・・・・
18
・ ・・ ・・・ ・・・・ ・・ ・・・ ・・・・
20
・・・ ・・ ・・・ ・・・・ ・・ ・・・ ・・・・
21
1 5 . 地 方公 共団体 の財政の 健全 化に関 する法律 によ る財政 指標・・
22
1 6 . 主 要施 策の概 要及び成 果等
23
1 3 .基 金現 在高の 状況
1 4 . 主 要財 政指標
・・ ・・・・ ・・ ・・・ ・・・・
国 民 健 康 保険 特別会 計 ・・ ・ ・・ ・・ ・・・・ ・・ ・・・ ・・・・ ・1 83
後 期 高 齢者 医療特 別会計 ・・・ ・・ ・・・・ ・・ ・・・ ・・ ・・ ・・ 189
介 護 保 険特 別会計 ・・・ ・・・ ・・ ・・・・ ・・ ・・・ ・・ ・・ ・・ 193
岩 木 観 光施 設事業 特別会計 ・・ ・・ ・・・・ ・・ ・・・ ・・・ ・ ・ ・ 199
(注)
① 計 数 は、表 示単 位未満を 四 捨 五入等 の端数処 理を してい るため、 合計 等 と
一 致 しな い場 合があ ります。
② 表 中 等 に記 載の「△ 」は マイナ スを表し てい ます。
会計別決算状況
(単位:千円)
会
一
計
般
別
会
歳
計
入
歳
出
歳入歳出差引
翌年度へ繰り
越すべき財源
812,723
実 質 収 支
85,163,881
83,633,530
1,530,351
国 民 健 康 保 険
別
会
計
特 特
21,472,652
22,126,167
△ 653,515
△ 653,515
後期高齢者医療
別 特
別
会
計
1,681,471
1,653,424
28,047
28,047
険
計
17,649,260
17,649,260
岩木観光施設事業
特
別
会
計
212,344
437,962
△ 225,618
△ 225,618
会 介
特
計
護
別
保
会
717,628
一
般
会
計
1.決算の概要
《平成 25 年度一般会計決算の総括》
平成 25 年度の一般会計歳入歳出決算額は、
歳入
851 億 6,388 万 1 千円(前年度比 11.1%、84 億 8,490 万 2 千円の増額)
歳出
836 億 3,353 万円(前年度比 10.5%、79 億 6,895 万 1 千円の増額)
となり、歳入歳出差引額は、15 億 3,035 万 1 千円で、翌年度へ繰り越すべき財源を差
し引いた実質収支額は、7 億 1,762 万 8 千円となりました。
歳入の主な増減は、市税が 201 億 4,924 万円で前年度に比べ 1.8%、3 億 5,338 万 9
千円の増額、地方交付税が 213 億 4,702 万 6 千円で前年度に比べ△2.3%、5 億 838 万 1
千円の減額、国庫支出金が 155 億 7,025 万 4 千円で前年度に比べ 18.5%、24 億 2,837
万 2 千円の増額、繰入金が 15 億 8,460 万 8 千円で前年度に比べ 214.9%、10 億 8,141
万 1 千円の増額、市債が 119 億 4,960 万円で前年度に比べ 58.4%、44 億 600 万円の増
額となりました。
歳出の主な増減は、
総務費が 78 億 5,773 万 1 千円で前年度に比べ 15.6%、
10 億 5,870
万 1 千円の増額、労働費が 2 億 703 万 2 千円で△51.7%、2 億 2,194 万 1 千円の減額、
土木費が 95 億 2,873 万 9 千円で前年度に比べ 7.8%、6 億 8,993 万 3 千円の増額、消防
費が 29 億 4,946 万 3 千円で前年度に比べ 28.0%、6 億 4,441 万円の増額、教育費が 127
億 498 万 8 千円で 72.8%、53 億 5,352 万 3 千円の増額、災害復旧費が 7 億 2,040 万 7
千円で 1,181.9%、6 億 6,420 万 8 千円の増額、公債費が 85 億 7,690 万 4 千円で前年度
に比べ△3.9%、3 億 5,205 万 4 千円の減額となりました。
歳出の性質別では、義務的経費が 377 億 7,796 万 5 千円で前年度に比べ△0.4%、1
億 4,292 万 4 千円の減額、
投資的経費が 141 億 9,727 万 4 千円で前年度に比べ 86.7%、
65 億 9,421 万 6 千円の増額、
その他の経費が 316 億 5,829 万 1 千円で前年度に比べ 5.0%、
15 億 1,765 万 9 千円の増額となりました。
《平成 25 年度末の市債及び基金の現在高》
一般会計の市債の現在高は 831 億 8,181 万 4 千円で、市民会館整備事業や博物館整備
事業など、大規模な普通建設事業を実施したことなどにより、前年度に比べ 44 億 6,547
万 7 千円の増額となりました。
一般会計の基金の現在高は、財政調整基金が 25 億 2,650 万 8 千円で前年度に比べ 4
億 3,719 万 2 千円の減額、
市債管理基金は 14 億 6,620 万 9 千円で前年度に比べ 3 億 8,512
万 2 千円の減額、
その他特定目的基金は、
70 億 9,194 万 8 千円で前年度に比べ 17 億 9,025
万 8 千円の増額で、合計では、110 億 8,466 万 5 千円で前年度に比べ 9 億 6,794 万 4 千
円の増額となりました。
平成 25 年度末の財政調整基金の現在高については、平成 25 年台風第 18 号の被害に
係る災害復旧費や被災者支援費の財源として取崩したことなどから、前年度に比べ減額
となりました。一般会計の基金現在高総額については、国から交付された地域の元気臨
時交付金を原資として、地域の元気臨時基金を造成したことなどにより前年度に比べ増
額となりました。
1
2.平成25年度歳入歳出予算編成状況
年 度 内 当初予算額
款 別
補正第1号 補正第2号 補正第3号 補正第4号 補正第5号 補正第6号 補正第7号 補正第8号
25.3.21
25.6.28
25.6.28
25.6.28
25.8.19
25.8.30
25.9.13
25.9.27
税 19,833,209
市
地
25.5.24
方
譲
与
税
587,000
利
子
割
交
付
金
37,000
配
当
割
交
付
金
19,000
株式等譲渡所得割交付金
2,000
地 方 消 費 税 交 付 金
1,828,000
ゴルフ場利用税交付金
6,000
自動車取得税交付金
162,000
国有提供施設等所在
300
歳
市 町 村 助 成 交 付 金
60,000
地 方 特 例 交 付 金
方
交
付
税 19,910,000
地
36,000
交通安全対策特別交付金
分 担 金 及 び 負 担 金 1,037,690
使 用 料 及 び 手 数 料 1,136,191
入 国
庫
支
出
金
63,464
514,939
143,389
1,350
県
支
出
金
4,918,401
財
産
収
入
76,665
附
金
1,610
4,369
繰
入
金
1,328,638
△144,608
繰
越
金
100,000
諸
収
入
3,173,209
債
9,676,000
歳
入
計 63,928,913
合
19,313
19,313
502,301
務
費
4,974,296
△44,369
民
生
費 28,546,074
衛
生
費
労
働
756
15,289
572,787
418,953
費
261,502
1,707
費
1,351,657
446,451
△879
44,951
1,973
木
費
8,264,441
112,136
消
防
費
3,061,487
32,700
教
育
費 10,482,950
費
2,000
公
債
費
8,634,284
予
備
費
50,000
合
30,979
3,950
土
出
△1,190
15,289
△25,401
3,844,236
歳
586,079
15,600
6,743,051
費
旧
△1,540
469,535
工
復
644,679
△27,153
商
害
△1,540
8,900 △135,600
総
災
950
△199,460
46,400 △166,400
△461
業
951
70,524
514,022
産
359
48,600
費
水
133,336
761,529
16,430
会
林
21,720
558,297
議
農
15,289
1,307
寄
市
歳
出
15,600
計 76,730,000
8,383
10,174
58,600
△38,260
△379,900
△350
23,417
15,600
19,313
502,301
644,679
2
△1,540
15,600
15,289
30,979
35,738
30,979
572,787
(単位:千円)
補 正 予 算 額
補正第9号 補正第10号 補正第11号 補正第12号 補正第13号 補正第14号 補正第15号 補正第16号 補正第17号 補正第18号
25.9.27
25.11.1
25.11.8
25.12.20
26.1.17
26.1.29
26.2.6
26.3.19
26.3.19
最終予算額
26.3.31
19,833,209
△5,469
581,531
2,324
39,324
21,736
40,736
42,167
44,167
8,575
1,836,575
1,741
7,741
11,304
173,304
300
1,740
61,740
464,774
23,520
820
27,413
16,520
△2,130
762,787
21,347,026
△2,230
33,770
450
1,083,380
7,000
3,000
1,404,155
6,950
△109,764
213,859
364,768
264,021
1,143,191
140,415
2,822
2,066,161
24,647 △132,445
6,318,529
72,301
113,071
66,673
8,805
934,351
250,000
71,632
300,000
148,966
5,162
7,098
19,589
61,855
△73,915 △450,260
2,465,652
658,297
17,659
195,200
99,000
134,000
773,865
168,673
15,755 2,733,177
200,600
250,000
653,520
300,000
△71,503
16,950
3,291,182
△165,900
253,000 △287,100
9,858,100
61,042
368,117
△21,393
542,780
300
△525
1,006
△13,085
7,741,170
83,043
29,619,541
△62,305
153,299
△1,995
25,000
24,500
66,673
13,900
13,000
670,565
261,214
△66,439
5,176
1,898,392
25,540
25,333
60,000
4,010,416
300,000 △156,351
149,642
8,779,634
250,000
△7,112
△30,558
3,056,517
190,266
△323,565
10,346,487
661,544
2,157,940
△56,575
8,577,709
89,000
652,514
50,000
773,865
6,812,369
56,853
143,566
1,855
71,052,470
492,168
1,805,197
3,500
0
100,000
168,673
15,755 2,733,177
250,000
653,520
3
300,000
61,042
368,117
83,853,557
3.歳入款別決算状況
(単位:千円、%)
平
款
成
25
年
度
平
成
24
年
度
比
較
別
決 算 額
市
構 成 比
決 算 額
構 成 比
増 減 額
増 減 率
税
20,149,240
23.7
19,795,851
25.8
353,389
1.8
税
581,531
0.7
609,372
0.8
△27,841
△ 4.6
利 子 割 交 付 金
39,324
0.0
38,410
0.1
914
2.4
配 当 割 交 付 金
40,736
0.0
18,907
0.0
21,829
115.5
株式等譲渡所得割
交
付
金
44,167
0.1
3,524
0.0
40,643
1,153.3
地方消費税交付金
1,836,575
2.2
1,852,362
2.4
△15,787
△ 0.9
ゴ ル フ 場 利 用 税
交
付
金
7,741
0.0
7,473
0.0
268
3.6
自動車取得税交付金
173,304
0.2
166,199
0.2
7,105
4.3
国有提供施設等所在
市町村助成交付金
300
0.0
300
0.0
0
0.0
地 方 特 例 交 付 金
61,740
0.1
61,248
0.1
492
0.8
税
21,347,026
25.1
21,855,407
28.5
△508,381
△ 2.3
交 通 安 全 対 策
特 別 交 付 金
33,770
0.0
35,689
0.1
△1,919
△ 5.4
分担金及び負担金
1,053,126
1.2
1,032,052
1.3
21,074
2.0
使用料及び手数料
1,206,111
1.4
1,223,362
1.6
△17,251
△ 1.4
金
15,570,254
18.3
13,141,882
17.1
2,428,372
18.5
地
方
地
譲
方
国
与
交
庫
付
支
出
県
支
出
金
5,154,066
6.0
4,718,806
6.2
435,260
9.2
財
産
収
入
171,747
0.2
150,588
0.2
21,159
14.1
寄
附
金
20,656
0.0
10,231
0.0
10,425
101.9
繰
入
金
1,584,608
1.9
503,197
0.7
1,081,411
214.9
繰
越
金
1,014,400
1.2
867,119
1.1
147,281
17.0
諸
収
入
3,123,859
3.7
3,043,400
4.0
80,459
2.6
債
11,949,600
14.0
7,543,600
9.8
4,406,000
58.4
85,163,881
100.0
76,678,979
100.0
8,484,902
11.1
市
歳
入
合
計
4
自動車取得税交付金
173,304(0.2%)
地方特例交付金
61,740(0.1%)
株式等譲渡所得割交付金
44,167(0.1%)
配当割交付金
40,736(0.0%)
利子割交付金
39,324(0.0%)
交通安全対策特別交付金
33,770(0.0%)
ゴルフ場利用税交付金
7,741(0.0%)
国有提供施設等所在市町村
助成交付金 300(0.0%)
地方譲与税
581,531(0.7%)
地方消費税交付金
1,836,575(2.2%)
県支出金
5,154,066(6.0%)
市 税
20,149,240
(23.7%)
市 債
11,949,600
(14.0%)
依存財源
56,840,134
(66.7%)
自主財源
28,323,747
(33.3%)
諸収入
3,123,859(3.7%)
繰入金
1,584,608(1.9%)
国庫支出金
15,570,254
(18.3%)
使用料及び手数料
1,206,111(1.4%)
分担金及び負担金
1,053,126(1.2%)
地方交付税
21,347,026
(25.1%)
繰越金 1,014,400(1.2%)
財産収入 171,747(0.2%)
寄附金
20,656(0.0%)
【主な増減理由】
区
分
市
主
税
地方交付税
国庫支出金
県 支 出 金
繰
市
入
(単位:千円)
金
債
な
内
容
決
算
額
平成25年度 平成24年度
増 減 額
固定資産税の増
9,240,199
9,141,864
98,335
市たばこ税の増
1,597,048
1,431,380
165,668
普通交付税の減
19,584,239 19,944,705 △ 360,466
特別交付税の減(震災復興特別交付税を含む)
1,762,787
地域の元気臨時交付金の皆増
1,930,469
0
1,930,469
文京小学校改築事業補助金の増
335,247
58,759
276,488
青森県公共施設再生可能エネルギー等導入推進事業費補助金の増
153,077
8,168
144,909
56,680
0
56,680
財政調整基金繰入金の増
800,000
300,000
500,000
市債管理基金繰入金の皆増
386,511
0
386,511
2,619,900
36,600
2,583,300
621,400
16,400
605,000
参議院議員選挙費委託金の皆増
市民会館整備事業債の増
博物館整備事業債の増
5
1,910,702 △ 147,915
4.歳出款別決算状況
(単位:千円、%)
款
平
別
成
25
決 算 額
年
度
平
構 成 比
成
24
決 算 額
年
度
比
構 成 比
増 減 額
較
増 減 率
議
会
費
489,852
0.6
514,552
0.7
△24,700
△4.8
総
務
費
7,857,731
9.4
6,799,030
9.0
1,058,701
15.6
民
生
費
29,011,655
34.7
28,878,246
38.2
133,409
0.5
衛
生
費
6,530,633
7.8
6,656,915
8.8
△126,282
△1.9
労
働
費
207,032
0.2
428,973
0.6
△221,941
△51.7
農林水産業費
1,432,270
1.7
1,474,307
1.9
△42,037
△2.9
商
工
費
3,623,856
4.3
3,432,075
4.5
191,781
5.6
土
木
費
9,528,739
11.4
8,838,806
11.7
689,933
7.8
消
防
費
2,949,463
3.5
2,305,053
3.0
644,410
28.0
教
育
費
12,704,988
15.2
7,351,465
9.7
5,353,523
72.8
災 害 復 旧 費
720,407
0.9
56,199
0.1
664,208
1,181.9
8,576,904
10.3
8,928,958
11.8
△352,054
△3.9
83,633,530
100.0
75,664,579
100.0
7,968,951
10.5
公
債
費
歳 出 合 計
災害復旧費
720,407(0.9%)
農林水産業費
1,432,270(1.7%)
議会費
489,852
(0.6%)
消防費
2,949,463(3.5%)
労働費
207,032
(0.2%)
商工費
3,623,856(4.3%)
衛生費
6,530,633
(7.8%)
総務費
7,857,731
(9.4%)
議会費
労働費
歳出総額
83,633,530
公債費
8,576,904
(10.3%)
教育費
12,704,988
(15.2%)
土木費
9,528,739
(11.4%)
6
民生費
29,011,655
(34.7%)
【財源内訳】
(単位:千円)
財 源 内 訳
款
別
決 算 額
特 定 財 源
国庫支出金 県 支 出 金
市
債
一 般 財 源
そ の 他
議
会
費
489,852
総
務
費
7,857,731
48,720
324,263
653,100
427,791
6,403,857
民
生
費
29,011,655
10,860,972
3,831,104
33,200
1,521,835
12,764,544
衛
生
費
6,530,633
23,931
15,196
301,900
176,183
6,013,423
労
働
費
207,032
13,865
48,954
農林水産業費
1,432,270
67,975
255,688
63,500
69,615
975,492
商
工
費
3,623,856
104,611
5,329
116,600
1,595,202
1,802,114
土
木
費
9,528,739
1,446,148
451,451
1,669,900
441,820
5,519,420
消
防
費
2,949,463
8,407
790,200
39,553
2,111,303
教
育
費
12,704,988
1,082,561
1,514
5,003,400
1,175,297
5,442,216
災 害 復 旧 費
720,407
4,659
116,901
256,800
4,368
337,679
532,717
8,044,187
5,998,246
49,953,041
公
債
費
歳 出 合 計
489,852
144,213
8,576,904
83,633,530
13,639,577
5,154,066
8,888,600
【主な増減理由】
区
分
(単位:千円)
主
総
務
費
民
生
費
衛
生
費
労
働
費
農 林 水 産 業 費
商
工
費
土
木
費
消
防
費
教
育
費
災 害 復 旧 費
な
内
容
地域の元気臨時基金積立金の皆増
決
算
額
平 成 25 年 度 平 成 24 年 度
増 減 額
1,765,552
0
1,765,552
0
837,869
△ 837,869
2,515,360
2,447,405
67,955
保育士等処遇改善臨時特例事業の皆増
104,495
0
104,495
病院事業会計繰出の減
752,269
853,908
△ 101,639
予防接種・結核検診事業の減
380,279
468,076
△ 87,797
緊急地域雇用創出対策事業の減
144,214
278,687
△ 134,473
0
63,501
△ 63,501
20,709
68,346
△ 47,637
0
201,500
△ 201,500
1,393,233
1,298,432
94,801
101,874
41,174
60,700
2,080,605
1,269,010
811,595
447,325
104,762
342,563
2,264,228
1,911,520
352,708
321,414
14,175
307,239
2,818,092
38,625
2,779,467
博物館整備事業の増
659,270
17,275
641,995
台風第18号災害復旧事業の皆増
507,033
0
507,033
凍上災害復旧工事の増
122,291
19,163
103,128
相馬庁舎(相馬やすらぎ館)建設事業の皆減
介護保険特別会計繰出金の増
ひろさき仕事おこし推進事業業務委託料の皆減
清水沢線普通林道開設事業の減
りんご加工施設整備事業費補助金の皆減
中小企業金融対策事業の増
都市公園安全・安心対策事業の増
弘前駅前北地区土地区画整理事業の増
アップルロード整備事業の増
弘前地区消防事務組合負担金の増
防災行政無線整備事業の増
市民会館整備事業の増
7
5.歳出性質別決算状況
(単位:千円、%)
性
質
平
別
成
25
決 算 額
義 務 的 経 費
年
度
構 成 比
平
成
24
決 算 額
年
度
比
構 成 比
増 減 額
較
増 減 率
37,777,965
45.2
37,920,889
50.1
△142,924
△ 0.4
人
件
費
9,463,560
11.3
9,352,424
12.4
111,136
1.2
扶
助
費
19,737,501
23.6
19,639,507
25.9
97,994
0.5
公
債
費
8,576,904
10.3
8,928,958
11.8
△352,054
△ 3.9
14,197,274
17.0
7,603,058
10.1
6,594,216
86.7
普通建設事業費
13,476,867
16.1
7,546,859
10.0
5,930,008
78.6
補 助 事 業 費
6,073,768
7.3
3,179,770
4.2
2,893,998
91.0
単 独 事 業 費
7,403,099
8.8
4,367,089
5.8
3,036,010
69.5
災害復旧事業費
720,407
0.9
56,199
0.1
664,208
1,181.9
31,658,291
37.8
30,140,632
39.8
1,517,659
5.0
費
8,940,397
10.7
8,986,992
11.9
△46,595
△ 0.5
維 持 補 修 費
1,425,398
1.7
2,214,566
2.9
△789,168
△ 35.6
等
11,916,605
14.2
11,372,698
15.0
543,907
4.8
投 資 的 経 費
そ の 他 の 経 費
物
補
件
助
費
積
立
金
2,552,552
3.1
752,678
1.0
1,799,874
239.1
出
資
金
851,979
1.0
822,554
1.1
29,425
3.6
貸
付
金
1,293,857
1.5
1,250,287
1.6
43,570
3.5
繰
出
金
4,677,503
5.6
4,740,857
6.3
△63,354
△ 1.3
83,633,530
100.0
75,664,579
100.0
7,968,951
10.5
歳
出
合
計
維持補修費
1,425,398(1.7%)
貸付金
1,293,857(1.5%)
積立金
2,552,552(3.1%)
出資金
851,979(1.0%)
繰出金
4,677,503(5.6%)
扶助費
19,737,501
(23.6%)
物件費
8,940,397
(10.7%) その他の
経費
義務的経費
31,658,291
37,777,965
(37.8%)
(45.2%)
補助費等
11,916,605
(14.2%)
人件費
9,463,560
(11.3%)
公債費
8,576,904
(10.3%)
災害復旧事業費
720,407(0.9%)
補助事業費
6,073,768
(7.3%)
単独事業費
7,403,099
(8.8%)
8
投資的経費
14,197,274(17.0%)
83,633
【財源内訳】
性
(単位:千円)
財 源 内 訳
質
別
決 算 額
特
定
財
国 庫支 出金 県 支 出 金
義 務 的 経 費
37,777,965 10,753,109
人
件
費
扶
助
費
公
債
費
9,463,560
市
源
債
2,629,668
1,811,077 22,584,111
32,414
291,162
152,941
8,987,043
19,737,501 10,720,695
2,338,506
1,125,419
5,552,881
532,717
8,044,187
8,576,904
投 資 的 経 費
14,197,274
2,552,827
727,972
8,221,900
625,278
2,069,297
13,476,867
2,548,168
611,071
7,965,100
620,910
1,731,618
補 助 事 業 費
6,073,768
2,548,168
610,415
2,514,900
237,382
162,903
単 独 事 業 費
7,403,099
656
5,450,200
383,528
1,568,715
4,368
337,679
普 通 建 設 事 業 費
災 害 復 旧 事 業 費
720,407
4,659
116,901
256,800
31,658,291
333,641
1,796,426
666,700
費
8,940,397
188,191
294,013
4,100
費
1,425,398
45,680
等
11,916,605
23,547
そ の 他 の 経 費
物
件
維
持
補
補
助
修
費
積
立
金
2,552,552
出
資
金
851,979
貸
付
金
1,293,857
繰
出
金
4,677,503
歳
出
合
計
539,855
443,200
219,400
76,223
962,558
83,633,530 13,639,577
5,154,066
8,888,600
3,561,891 25,299,633
1,839,064
6,615,029
33,532
1,346,186
260,889 10,649,114
129,056
2,423,496
5,085
627,494
1,293,514
343
751
3,637,971
5,998,246 49,953,041
【主な増減理由】
区
扶
分
助
助
費
費
(単位:千円)
主
維 持 補 修 費
補
一般財源
そ の 他
等
普通建設事業費
積
立
金
繰
出
金
な
内
容
保育所運営費の増
決
算
額
平成25年度 平成24年度
増 減 額
4,642,627
4,592,052
50,575
居宅介護扶助費の増
235,606
212,404
23,202
道路除排雪経費の減
1,218,503
幹線農道除雪業務委託料の減
1,966,008 △ 747,505
11,681
18,525
△ 6,844
2,264,228
1,911,520
352,708
102,242
0
102,242
2,818,092
38,625
2,779,467
659,270
17,275
641,995
1,765,552
0
1,765,552
372,670
340,043
32,627
介護保険特別会計繰出金の増
2,515,360
2,447,405
67,955
国民健康保険特別会計繰出金の減
1,445,601
1,574,996 △ 129,395
弘前地区消防事務組合負担金の増
保育士等処遇改善臨時特例事業費補助金の皆増
市民会館整備事業の増
博物館整備事業の増
地域の元気臨時基金積立金の皆増
地域福祉基金積立金の増
9
6.繰越事業の状況(一般会計)
(1)平成24年度繰越事業
区分
事 業 名
(単位:千円)
左 の 財 源 内 訳
翌 年 度
特 定 財 源
一 般 財 源
繰 越 額
国県支出金 市
債そ の 他
文京小学校校舎改築事業
1,129
233
300
高杉小学校校舎増改築事業
1,222
363
400
逓次
博物館整備事業
262,867
244,900
市民会館整備事業
1,065,057
1,011,800
地デジ難視地区共聴施設新設対策事業費補助金
15,708
庁舎改修事業
124,320
118,100
(仮称)駅前分庁舎整備事業
358,809
6,550 334,700
水道事業会計負担金
4,960
浄化槽整備事業費補助金
1,323
220
水道事業会計出資金
73,885
73,800
りんご剪定枝有効活用事業費補助金
2,500
農業用ハウス雪害対策事業費補助金
3,426
雪害対策りんご園地融雪等事業費補助金
14,600
清水沢線普通林道開設事業
25,000
15,500
9,500
「たか丸くん」商標登録に係る事務委任
159
観光館リニューアル基本構想作成委託料
2,000
都市公園安全・安心対策事業
95,000
47,500
45,000
建設機械等車両更新事業
36,000
19,200
9,600
道路補修事業
145,000
79,750
62,100
土淵川環境整備連携事業
17,600
橋梁アセットマネジメント事業
141,707
77,938
50,000
新境橋人道橋新設事業
18,000
9,900
8,100
独狐蒔苗線道路改築事業
17,590
16,700
仲町伝統的建造物群保存地区電線共同溝整備事業
46,329
41,700
アップルロード整備事業
67,193
63,800
仲町伝統的建造物群保存地区消流雪溝整備事業
73,795
43,648
28,400
上白銀町新寺町線外1路線消流雪溝整備事業
40,000
24,000
16,000
明許
富田樹木線交通安全施設整備事業
53,300
29,315
23,300
清野袋岩賀線交通安全施設整備事業
4,680
2,574
1,900
通学路対策事業
18,000
9,900
3,600
釜萢堰整備事業
30,000
弘前駅前北地区土地区画整理事業
1,575,009
719,250 773,600
住吉山道町線道路整備事業
114,644
62,597
46,100
3・4・5号上白銀町新寺町線街路整備事業
83,956
75,600
下水道事業会計出資金
5,000
市営住宅長寿命化事業
69,000
34,500
34,500
小学校耐震化事業
585,803
232,619 221,200
文京小学校屋内運動場増改築事業
390,859
98,845 291,900
高杉小学校屋内運動場増改築事業
316,323
77,990 238,200
小学校屋外運動場整備事業
88,016
27,520
60,400
中学校耐震化事業
146,993
38,711
89,600
相馬中学校武道場建設事業
89,800
40,400
49,400
重要文化財等修理事業費補助金
1,363
仲町伝統的建造物群保存地区武家住宅整備事業
31,437
15,718
14,800
津軽歴史文化資料展示施設整備事業
107,249
101,900
天文台整備事業
13,830
13,800
市民会館グランドピアノオーバーホール事業
7,959
駅前市民ホール整備事業
9,639
農業用施設災害復旧事業
20,331
12,396
4,000
土木施設災害復旧事業
123,046
82,071
40,900
城北公園交通広場樹木剪定委託料
1,187
事故 西小学校耐震補強事業
49,271
17,778
27,100
第四中学校校舎改築事業
61,150
58,100
合 計
6,653,022 1,826,985 4,304,800
10
596
459
17,967
53,257
15,708
6,220
17,559
4,960
1,103
85
2,500
3,426
14,600
159
2,000
2,500
7,200
3,150
17,600
13,769
890
4,629
3,393
1,748
685
206
4,500
30,000
82,159
5,947
8,356
5,000
130,206
18,461
759
165,134
1,778
114
133
96
221
1,363
919
5,349
30
7,959
9,639
3,176
75
1,187
4,393
3,050
356,103
(2)平成25年度繰越事業
区分
事 業 名
(単位:千円)
翌 年 度
繰 越 額
4,083
市庁舎立体駐車場建設事業
2,162
泉野多目的広場コミュニティ施設整備事業
59,586
防災行政無線施設整備事業
16,637
逓次 文京小学校旧校舎解体事業
9,587
高杉小学校旧校舎解体事業
1
史跡津軽氏城跡堀越城跡二之丸整備事業
21,000
運動公園リニューアル事業
186,887
共同クラウド既存データ移行事業
48,888
地デジ難視地区共聴施設新設対策事業費補助金
23,760
市庁舎別館等解体事業
27,033
岩木庁舎整備事業
18,858
子ども・子育て支援新制度電子システム導入事業
1,323
浄化槽整備事業費補助金
32,599
水道事業会計出資金
10,936
働く世代の女性支援のためのがん検診推進事業
52,370
新岡地区・高森地区埋立処分場焼却炉解体事業
93,656
し尿等希釈投入施設建設事業負担金
343,000
生産振興総合対策事業費補助金
6,215
市営中別所向野地区農業基盤整備促進事業
17,840
市営中別所第2地区基盤整備促進事業
5,000
市営長前堰地区農業基盤整備促進事業
11,552
地籍調査事業
21,189
オールひろさき「さくら市・ねぷた市」開催事業
83,126
都市公園安全・安心対策事業
9,240
弘前城本丸石垣整備事業
8,453
弘前城二の丸利活用施設整備事業
17,283
鷹揚公園整備事業
12,217
道路情報管理システム構築事業
113,401
道路補修事業
15,028
土淵川環境整備連携事業
明許
5,195
広域環状道路整備事業(独狐蒔苗線)
115,000
広域環状道路整備事業(蒔苗鳥井野線)
90,450
仲町伝統的建造物群保存地区電線共同溝整備事業
2,855
国吉館後線道路改築事業
20,000
向山五所線道路改築事業
29,825
小比内門外線交通安全施設整備事業
22,000
通学路対策事業
42,000
釜萢堰整備事業
818,068
弘前駅前北地区土地区画整理事業
71,111
住吉山道町線道路整備事業
9,554
市営住宅整備事業
37,300
青葉団地市営住宅建替事業
25,662
消防屯所新築事業
13,728
文京小学校屋内運動場増改築事業
11,609
高杉小学校屋内運動場増改築事業
70,830
裾野小学校新築事業
19,190
旧伊東家住宅保存修理事業
3,460
重要文化財等修理事業費補助金
746,552
農業用施設災害復旧事業
145,736
林道災害復旧事業
16,181
公園災害復旧事業
625,318
土木施設災害復旧事業
7,374
体育施設災害復旧事業
62,200
事故 弘前駅前北地区土地区画整理事業
合 計
4,284,105
11
左 の 財 源 内 訳
特 定 財 源
一 般 財 源
国県支出金 市
債そ の 他
3,900
183
1,946
216
59,500
86
12,400
4,237
7,100
2,487
1
18,900
2,100
186,887
47,530
1,358
22,600
1,160
9,011
16,300
1,722
18,858
220
1,103
32,500
99
10,936
52,370
93,600
56
343,000
3,418
2,100
404
293
11,596
3,800
1,160
1,284
2,500
2,000
450
50
8,664
2,888
21,189
41,563
40,400
1,163
9,240
8,453
8,326
7,400
1,557
8,500
3,717
68,040
40,800
4,560
15,028
4,900
295
109,200
5,800
54,270
32,500
3,680
1,713
1,100
42
20,000
17,895
11,900
30
13,200
8,800
42,000
391,400
360,800
65,868
52,978
15,400
2,732
9,554
18,650
18,600
50
18,900
6,762
4,610
9,100
18
3,901
7,700
8
63,700
7,130
17,300
1,890
3,460
332,623
225,900
16,520
171,509
96,978
22,800
25,958
16,000
181
232,269
243,800
149,249
7,200
173
59,100
3,100
1,744,184 1,619,100
108,098
812,723
7.市税の徴収実績
(単位:千円、%)
収 入 額
税 目
平成25年度
市
民
税
76,416
1.0
91.9
0.2
現年課税分
8,126,481
7,962,796
7,879,095
83,701
1.1
98.0
△ 0.1
滞納繰越分
659,651
114,081
121,366
△ 7,285
△ 6.0
17.3
△ 0.1
7,404,016
6,734,919
6,626,681
108,238
1.6
91.0
0.4
現年課税分
6,782,451
6,625,778
6,510,959
114,819
1.8
97.7
△ 0.1
滞納繰越分
621,565
109,141
115,722
△ 6,581
△ 5.7
17.6
0.0
1,382,116
1,341,958
1,373,780
△ 31,822
△ 2.3
97.1
0.0
現年課税分
1,344,030
1,337,018
1,368,136
△ 31,118
△ 2.3
99.5
0.0
滞納繰越分
38,086
4,940
5,644
△ 704 △ 12.5
13.0
△ 1.1
10,516,414
9,240,199
9,141,864
98,335
1.1
87.9
4.1
現年課税分
9,256,833
9,017,861
8,944,683
73,178
0.8
97.4
0.6
滞納繰越分
1,259,581
222,338
197,181
25,157
12.8
17.7
5.9
10,464,988
9,188,773
9,100,861
87,912
1.0
87.8
4.1
現年課税分
9,205,407
8,966,435
8,903,680
62,755
0.7
97.4
0.6
滞納繰越分
1,259,581
222,338
197,181
25,157
12.8
17.7
5.9
国有資産等所在市交付金
51,426
51,426
41,003
10,423
25.4
100.0
0.0
現年課税分
51,426
51,426
41,003
10,423
25.4
100.0
0.0
滞納繰越分
0
0
0
0
0.0
0.0
0.0
422,056
379,133
367,165
11,968
3.3
89.8
△ 0.4
現年課税分
383,849
372,980
361,314
11,666
3.2
97.2
0.0
滞納繰越分
38,207
6,153
5,851
302
5.2
16.1
△ 0.4
1,597,048
1,597,048
1,431,380
165,668
11.6
100.0
0.0
現年課税分
1,597,048
1,597,048
1,431,380
165,668
11.6
100.0
0.0
滞納繰越分
0
0
0
0
0.0
0.0
0.0
21,321,650
19,293,257
18,940,870
352,387
1.9
90.5
2.3
11,147
11,147
11,802
△ 655
△ 5.5
100.0
0.0
現年課税分
11,147
11,147
11,802
△ 655
△ 5.5
100.0
0.0
滞納繰越分
0
0
0
0
0.0
0.0
0.0
981,154
844,836
843,179
1,657
0.2
86.1
3.9
現年課税分
845,838
823,880
824,401
△ 521
△ 0.1
97.4
0.6
滞納繰越分
135,316
20,956
18,778
2,178
11.6
15.5
4.7
小 計
992,301
855,983
854,981
1,002
0.1
86.3
3.9
合 計
22,313,951
20,149,240
19,795,851
353,389
1.8
90.3
2.4
現 年 課 税 分
20,221,196
19,785,712
19,452,675
333,037
1.7
97.8
0.2
滞 納 繰 越 分
2,092,755
363,528
343,176
20,352
5.9
17.4
4.1
法 人
固定資産税
軽 自 動 車 税
市 た ば こ 税
小 計
入
的
税
増 減 率 平成25年度 対 前 年
8,000,461
固 定 資 産 税
目
増 減 額
8,076,877
普
税
平成24年度
8,786,132
個 人
通
徴 収 率
調 定 額
湯
税
都 市 計 画 税
12
【参考】目的税の使途の状況
目的税とは、特定の経費に充てる目的で課税する税金です。市では、目的税として入湯税と都市計画税を
課税しています。これらの平成25年度決算における使途の状況については以下のとおりです。
<入湯税>
入湯税は、環境衛生施設、消防施設の整備、観光の振興等に要する経費に充てるため、鉱泉浴場における
入浴に対し、課税する目的税です。
(単位:千円)
財
区
分
決 算 額
特
源
定
財
国庫支出金 県 支 出 金
市
源
債
消防施設の整備
374,833
349,814
観光施設の整備
37,050
26,500
観
光
合
振
興
計
内
一 般 財 源
そ の 他
3,255
169,298
581,181
訳
376,314
3,255
うち入湯税
25,019
1,383
7,295
404
169,298
9,360
201,612
11,147
<都市計画税>
都市計画税は、都市計画法に基づいて行う都市計画事業又は土地区画整理法に基づいて行う土地区画整理
事業に要する経費に充てるため、市街化区域内の土地・家屋に対し、課税する目的税です。
(単位:千円)
財
区
分
決 算 額
特
源
定
財
国庫支出金 県 支 出 金
都市計画事業
市
源
債
4,993,467
115,582
162,000
街 路 事 業
167,106
22,629
73,800
公 園 事 業
210,435
92,953
88,200
市 債 償 還※
4,615,926
土地区画整理事業
2,330,958
合
計
890,650
7,324,425 1,006,232
153,077
内
977,900
153,077 1,139,900
一 般 財 源
そ の 他
うち都市計画税
2,958 4,712,927
2,958
804,726
67,719
11,563
29,282
5,000
4,615,926
788,163
234,908
40,110
77,381 4,947,835
844,836
74,423
※都市計画事業(街路事業、公園事業、下水道事業等)にかかる市債償還
13
訳
8.地方交付税の状況
(単位:千円、%)
区 分
平 成 25 年 度
平 成 24 年 度
比
較
増
減
率
基準財政需要額(振替前) ( イ )
38,612,482
38,515,938
96,544
0.3
臨時財政対策債振替相当額 ( ロ )
3,060,783
2,995,431
65,352
2.2
基 準 財 政 需 要 額 ( イ )-( ロ ) ( ハ )
35,551,699
35,520,507
31,192
0.1
基 準 財 政 収 入 額(ニ)
15,967,460
15,575,802
391,658
2.5
交 付 基 準 額 ( ハ )-( ニ ) ( ホ )
19,584,239
19,944,705
△ 360,466
△ 1.8
額(ヘ)
0
0
0
0.0
交 付 決 定 額 ( ホ )-( ヘ ) ( ト )
19,584,239
19,944,705
△ 360,466
△ 1.8
税(チ)
1,762,509
1,857,190
△ 94,681
△ 5.1
震 災 復 興 特 別 交 付 税(リ)
278
53,512
△ 53,234
△ 99.5
計(ト)+(チ)+(リ) ( ヌ )
21,347,026
21,855,407
△ 508,381
△ 2.3
0.456
0.449
普
通
交
付
調
整
税
特
財
別
交
政
付
力
指
数
(単位:千円)
区 分
普
通
交
付
合併算定替※
一 本 算 定
比
較
税
19,584,239
18,439,294
1,144,945
臨時財政対策債振替相当額
3,060,783
2,954,989
105,794
計
22,645,022
21,394,283
1,250,739
※合併算定替とは、合併前の市町村(旧弘前市、旧岩木町、旧相馬村)が存続している
ものとして、それぞれの交付税額を算出し、合算する方式です。
合併後10年間の平成27年度までは、この適用を受けられますが、平成28年度から
平成32年度までの5年間で段階的に減額され、平成33年度以降は一本算定(合併後
の新弘前市の数値を基に交付税額を算出する方法)に移行します。
14
9.市債現在高の状況
(単位:千円)
区
一
平成23年度末 平成24年度末 平成25年度
分
般
現 在 高
会
現 在 高
借 入 額
計 78,891,608 78,716,337 11,949,600
財 政 融 資 資 金 33,256,753 34,160,988
4,864,300
平 成 25 年 度
償 還 額
計
平成25年度末
元 金
利 子
現 在 高
7,484,123
1,089,085
8,573,208 83,181,814
2,660,027
460,812
3,120,839 36,365,261
簡
保
資
金
6,950,682
6,034,470
849,760
122,250
972,010
5,184,710
郵
貯
資
金
2,736,238
2,524,176
212,674
31,452
244,126
2,311,502
1,377,241
273,901
28,480
301
28,781
85,520
912,344
73,333
985,677
5,570,623
地方公共団体
16,920,562 19,170,004
金 融 機 構 ※
ゆうちょ銀行
6,996,700
1,651,142 24,789,463
0
114,000
行
7,407,151
6,469,967
みちのく銀行
6,566,390
5,532,420
969,516
74,282
1,043,798
4,562,904
東奥信用金庫
310,140
374,020
33,140
2,071
35,211
340,880
青い森信用金庫
614,500
612,260
3,500
9,920
4,846
14,766
605,840
つがる弘前農協
429,380
392,480
32,100
50,100
4,685
54,785
374,480
相 馬 村 農 協
806,470
731,210
75,260
9,531
84,791
655,950
5,086
107
5,193
64,904
120,396
15,065
135,461
875,496
175,567
16,426
191,993
1,375,833
4,612
23
4,635
18,448
青
森
銀
13,000
全
災
青
職
青
振
国市有物
害 共 済
森県市町
員共済組
森県市町
興 協
件
会
村
合
村
会
32,204
41,990
1,123,696
995,892
1,697,783
1,539,400
青
森
県
31,209
23,060
全国自治協会
8,450
0
254,505
169,670
77,271
84,835
水 道 事 業 会 計 18,022,504 17,553,997
1,078,100
1,268,449
375,232
1,643,681 17,363,648
下 水 道 事 業 会 計 53,359,622 51,340,264
1,254,300
3,413,404
1,067,470
4,480,874 49,181,160
15,500
127,956
27,675
介
特
護
別
保
会
険
計
病 院 事 業 会 計
合
計
1,966,985
1,816,674
28,000
12,000
0
152,495,224 149,596,942 14,374,771 12,378,767
※旧公営企業金融公庫資金及び旧公営企業等金融機構資金を含む。
15
84,835
155,631
162,106
1,704,218
2,559,462 14,938,229 151,592,946
10.市債の借入状況(一般会計)
(単位:千円)
利 率
借 入 先
借 入 額
(%)
財
政
融
資
資
金
合 計
合 計
森
9,000
0.200
5 (1)
27,500
0.200
3,700
0.300
4 (1)
46,800
0.400
10 (2)
184,900
0.400
67,700
0.500
10 (2)
27,600
0.500
12 (3)
246,200
0.500
2,376,100
0.600
20 (3)
27,000
0.700
15 (3)
36,000
0.700
641,500
1.000
150,500
1.000
起債前借分
913,000
1.200
起債前借分
65,900
1.400
40,900
1.400
起債前借分
起債前借分
起債前借分
起債前借分
20 (3)
30 (5)
起債前借分
11,800
0.400
10 (0)
852,300
0.400
10 (1)
112,600
0.400
10 (2)
684,600
0.600
20 (3)
4,942,000
0.700
15 (3)
393,400
1.000
20 (5)
6,996,700
銀
行
13,000
0.586
10 (2)
青
い
森
信
用
金
庫
3,500
0.468
5 (1)
つ
が
る
弘
前
農
協
32,100
0.680
15 (3)
全 国 市 有 物 件 災 害 共 済 会
28,000
0.100
5 (1)
青 森 県 市 町 村 振 興 協 会
12,000
0.300
10 (2)
借 入 合 計
備 考
(年)
4,864,300
地 方 公 共 団 体 金 融 機 構
青
償還期間
(うち据置期間)
11,949,600
16
11.市債事業毎内訳(一般会計)
(単位:千円)
事 業 名
合併特例事業債
公共事業等債
公営住宅建設事業債
災害復旧事業債
学校教育施設等整備事業債
社会福祉施設整備事業債
一般補助施設整備等事業債
一般廃棄物処理事業債
一般単独事業債
地域活性化事業債
防災対策事業債
地方道路等整備事業債
緊急防災・減災事業債
過疎対策事業債
上水道事業出資債
臨時財政対策債
借 入 合 計
借 入 先
借 入 額
4,980,500 地方公共団体金融機構
1,124,500 財政融資資金
地方公共団体金融機構
26,800 財政融資資金
257,000 財政融資資金
1,020,000 財政融資資金
青森銀行
32,100 つがる弘前農協
26,100 財政融資資金
8,800 財政融資資金
3,500 青い森信用金庫
115,400 地方公共団体金融機構
40,400 地方公共団体金融機構
全国市有物件災害共済会
青森県市町村振興協会
9,100 地方公共団体金融機構
864,100 地方公共団体金融機構
273,800 財政融資資金
106,800 財政融資資金
3,060,700 財政融資資金
地方公共団体金融機構
11,949,600
【合併特例事業債の内訳】
現 年 分
庁舎増改築事業
旧第八師団長官舎保存修理事業
岩木庁舎整備事業
旧紺屋町消防屯所整備事業
水道事業会計出資金(中央監視装置)
弘前城本丸石垣整備事業
弘前城整備事業
アップルロード整備事業
広域環状道路整備事業(独狐蒔苗線)
国吉館後線道路改築事業
県営街路事業負担金(3・3・3号下白銀町福田線)
弘前駅前北地区土地区画整理事業
弘前地区消防事務組合負担金
史跡津軽氏城跡堀越城跡整備事業
史跡津軽氏城跡弘前城跡新寺構保存整備事業
弘前図書館整備事業
博物館整備事業
市民会館整備事業
現 年 合 計
781,900
342,600
1,007,000
13,000
400
28,000
12,000
2,376,100
684,600
(単位:千円)
繰 越 分
9,700
6,200
10,400
900
104,700
17,000
9,500
138,800
49,400
1,900
52,600
117,400
440,400
58,800
20,700
36,600
376,500
1,608,100
3,059,600
庁舎増改築事業
ヒロロスクエア整備事業
水道事業会計出資金(中央監視装置)
アップルロード整備事業
広域環状道路整備事業(独狐蒔苗線)
弘前駅前北地区土地区画整理事業
第四中学校校舎改築事業
博物館整備事業
市民会館整備事業
118,100
319,400
7,900
63,800
16,700
80,200
58,100
244,900
1,011,800
繰 越 合 計
1,920,900
17
12.人件費・物件費・補助費等の内訳
(単位:千円)
区 分
人 件 費
9,463,560 物 件 費
1. 議 員 ・ 委 員 等 報 酬
2. 給
3. 職
員
手
当
決 算 額
8,940,397
931,596
1. 賃
金
351,737
料
3,614,645
2. 旅
費
103,514
等
3,519,126
3. 交
際
費
3,201
4. 需
用
費
2,071,282
費
286,479
扶
養
手
当
118,048
通
勤
手
当
39,542
消
特 殊 勤 務 手 当
3,607
燃
料
費
284,811
時 間 外 勤 務 手 当
306,270
食
糧
費
3,780
費
84,859
費
569,249
料
49,837
宿
日
直
手
当
1,017
印
管
理
職
手
当
55,569
光
耗
刷
品
製
熱
本
水
期
末
手
当
883,576
修
勤
勉
手
当
430,684
賄
材
料
費
631,042
当
63,441
上
記
以
外
161,225
費
226,930
費
140,119
外
86,811
料
5,522,980
7. 使 用 料 及 び 賃 借 料
353,146
8. 備
費
242,954
9. 上記1~8に属さないもの
64,653
寒
冷
地
手
務
職
手
当
1,501,133
上
記
以
外
116,239
通
費
1,351,406
上
共 済 組 合 負 担 金
1,284,213
済
上
記
外
67,193
費
634
6. 恩 給 及 び 退 職 年 金
1,623
7. 上記1~6に属さないもの
44,530
害
補
以
償
繕
5. 役
退
4. 共
5. 災
区 分
決 算 額
信
運
記
6. 委
搬
以
託
品
購
入
補 助 費 等
1. 報
11,916,605
費
157,946
2. 負担金、補助及び交付金
11,506,379
3. 償還金、利子及び割引料
181,453
4. 火
償
等
43,089
5. 上記1~4に属さないもの
27,738
18
災
保
険
料
【参考】14節のうち「その他使用料」及び「その他借上料」、17節のうち「その他公
有財産購入費」、18節のうち「その他備品購入費」の主な内容
(単位:円)
款.項.目.節
摘
要
決 算 額
主
な
内
容
セキュリティ対策ソフトウェア使用料、公共施設
6,077,925 予約システム使用料、無停電電源装置管理ソフト
ウェア使用料
2.1.1.14
その他使用料
2.1.3.17
その他公有財産購入費
2.2.1.14
その他使用料
8.2.2.18
その他備品購入費
13,860,000 ロータリ装置購入費
8.3.1.17
8.3.2.17
その他公有財産購入費
30,007,500 雨水排水路施設購入費
8.4.3.14
その他借上料
48,528,000 弘前駅前北地区都市再生住宅借上料
8.5.1.14
その他借上料
26,220,000 大町市営住宅建物借上料
10.2.1.14
その他使用料
17,057,151
10.6.1.14
その他借上料
183,280,000
区分所有建物(弘前駅前地区再開発ビルの一部)
購入費
5,229,000 住民税電子申告システム使用料 ほか
小学校教育支援ソフトウェア使用料、小学校教育
用ソフトウェア使用料 ほか
8,123,048 名誉市民展示コーナー設置に係る施設借上料
備考 決算書に記載の決算額が500万円を超えている「その他使用料」、「その他借上料」、「その他
備品購入費」について、主な内容を記載しています。
19
13.基金現在高の状況 (単位:千円)
基 金 名 一 般 会 計
平成23年度末
現 在 高
平成24年度末
現
在
高
平成25年度中増減の内訳
積
立
額
取
崩
平成25年度末
現
在
高
額
9,867,240
10,116,721
2,552,552
1,584,608
11,084,665
財 政 調 整 基 金
2,894,927
2,963,700
362,808
800,000
2,526,508
市 債 管 理 基 金
1,850,015
1,851,331
1,389
386,511
1,466,209
その他特定目的基金
5,122,298
5,301,690
2,188,355
398,097
7,091,948
人 材 育 成 基 金
400,704
401,004
301
82,356
318,949
まちづくり振興基金
3,098,175
3,117,478
20,061
13,184
3,124,355
地 域 福 祉 基 金
38,533
375,866
372,670
0
748,536
地域経済活性化基金
1,339,104
1,179,944
13,486
150,687
1,042,743
温 泉 事 業 基 金
7,302
7,308
5
0
7,313
11,414
13,028
0
24,442
弘前公園お城と
さ く ら 基 金
奨
学
基
金
18,143
19,336
2,110
1,224
20,222
教 育 振 興 基 金
220,337
189,340
1,142
148,542
41,940
1,765,552
2,104
1,763,448
地域の元気臨時基金
特 別 会 計
21,851
21,872
25,957
28,748
19,081
国 民 健 康 保 険
財 政 調 整 基 金
0
0
0
0
0
介護保険財政調整基金
21,851
21,872
25,957
28,748
19,081
合 計 9,889,091
10,138,593
2,578,509
1,613,356
11,103,746
備考 各年度末の現在高には、出納整理期間中の積立・取崩を含めて記載しています。
20
14.主要財政指標
平成25年度
平成24年度
実質収支比率
1.4
1.1
経常収支比率
93.9
94.2
公債費負担比率
15.6
17.1
市税徴収率
90.3
87.9
財政力指数(3か年平均)
0.456
0.449
ラスパイレス指数
(各年4月1日現在)
102.6
103.6
(参考値)94.8 (参考値)95.8
【用語解説】
○ 実質収支比率
標準的に収入される経常的な一般財源の大きさを示す指標である「標準財政規模」に対する「実
質収支額」の割合のこと。
○ 経常収支比率
財政構造の弾力性を示す指標のこと。人件費・扶助費・公債費等の毎年支出される経常的な経費
に、市税・普通交付税等の毎年収入される経常的な一般財源が、どの程度充当されているかを示
しています。
○ 公債費負担比率
一般財源収入(市が自由に使える収入)のうち、公債費に充当した額の割合のこと。
○ 市税徴収率
調定額に対する収入額の割合のこと。
○ 財政力指数
地方公共団体の財政力を示す指標のこと。普通交付税の算定に用いる「基準財政収入額」を「基
準財政需要額」で除して求めます。この指数が「1」を超える地方公共団体は、普通交付税の不
交付団体となります。
○ ラスパイレス指数
国家公務員の給与水準を「100」とした場合の地方公務員の給与水準を示す指数のこと。なお、
参考値は、国家公務員の時限的(2年間)な給与改定特例法による措置がないとした場合の値で
す。
21
15.地方公共団体の財政の健全化に関する法律による財政指標
(単位:%)
1 健全化判断比率
平成25年度
平成24年度
早期健全化基準
財政再生基準
実質赤字比率
― ― 11.38
20.00
連結実質赤字比率
― ― 16.38
30.00
実質公債費比率
10.1
11.2
25.00
35.00
将来負担比率
60.3
63.4
350.00
(単位:%)
2 資金不足比率
岩木観光施設事業特別会計
水道事業会計
平成25年度
平成24年度
687.3
1,083.2
― ― 経営健全化基準
20.0
下水道事業会計
― ― 病院事業会計
― ― 備考 表中の「-」は、実質赤字額、連結実質赤字額及び資金不足額がないことを表しています。
【用語解説】
○実質赤字比率
福祉、教育、まちづくりなど、どの地方公共団体でも普遍的に行う事業をまとめた「一般会計」の赤
字の程度を指標化し、財政運営の深刻度を示しています。
○連結実質赤字比率
すべての会計の赤字と黒字を合算(連結)し、地方公共団体全体としての赤字の程度を指標化し、地
方公共団体全体の財政運営の深刻度を示しています。
○実質公債費比率
借入金(地方債)の返済額およびこれに準ずる額の大きさを指標化し、資金繰りの危険度を示してい
ます。
○将来負担比率
一般会計の借入金(地方債)や将来支払うことになる可能性のある負担等の現時点での程度を指標化
し、将来財政を圧迫する可能性が高いかどうかを示しています。
○資金不足比率
公営企業の資金不足(赤字)を、事業規模である料金収入の規模と比較して指標化し、経営状況の深
刻度を示しています。
22
16.主要施策の概要及び成果等
1款 議会費
(単位:千円)
主要施策の概要及び成果等
○ 市議会だより発行[1.1.1 議会事務局] 1,357(印刷製本費)
発行回数:4回(各定例会号)
発行部数:各号65,000部
2回目の発行より「4ページ2色刷り」を「2ページカラー、6ページ2色刷り」に変更
○ 議長交際費[1.1.1 議会事務局] 618
区分
お祝い・会費等
香典・供花等
土産・記念品等
協賛金等
計
件数
決算額
50件
261
5件
57
28件
285
3件
15
86件
618
○ 議会映像配信・会議録検索システム保守等業務委託料[1.1.1 議会事務局] 2,839
業務項目
事業概要
アクセス数
①本会議のライブ中継
13,006件
②録画映像の検索・閲覧
27,620件
議会映像配信システム
会議録検索システム
会議録の検索・閲覧(平成18年第1回臨時会以降分)
4,926件
○ 産業振興対策等調査特別委員会要望活動経費[1.1.1 議会事務局] 1,198(旅費991、印刷製本費207)
① 河川改修に係る青森河川国道事務所への要望
② 河川改修、スマートシティ構想に係る中央要望活動
(東北地方整備局、国土交通省及び経済産業省資源エネルギー庁)
③ 平成25年台風第18号に伴う被害に係る緊急中央要望活動(国土交通省及び農林水産省)
23
2款 総務費
(単位:千円)
主要施策の概要及び成果等
○ 市長交際費[2.1.1 政策推進課] 2,583
区分
件数
お祝い・会費等
決算額
301件
1,549
香典・供花等
55件
294
土産・記念品等
25件
550
餞別等
17件
160
3件
30
401件
2,583
協賛金等
計
○ 国際人育成支援事業費補助金[2.1.1 文化スポーツ振興課](AP) 1,920
【高校生・大学生等が参加する海外ホームステイの参加費用に対する補助】
補 助 率:80%(上限240)
交付件数:8件
交 付 額:1,920(240×8件)
○ 職員研修[2.1.1 人材育成課] 9,986(旅費4,576、委託料4,609、その他801)
研修項目
研修内容
参加人数 決算額
市職員海外派遣事業(AP)
全国市町村国際文化研修所が実施する海外研修「グ
ローバル人材開発コース」及び「これからの公共の
あり方」、「環境とユニバーサルデザインに配慮し
たまちづくり」に職員を派遣。
3人
1,883
圏域職員合同研修事業(AP)
弘前圏域定住自立圏構想連携施策協定に基づき、市
が実施する研修の一部について圏域内市町村職員が
合同で研修を実施。
65人
396
職員が自主的に提案した政策研究テーマについてグ
職員提案政策研究事業(スマイ
ループで研究活動を実施。平成25年度は3テーマ
ルメーカープロジェクト)(AP)
を研究。
13人
2,541
職員人材マネジメント能力向
上特別研修(AP)
早稲田大学マニフェスト研究所が主宰する人材マネ
ジメント部会に職員を参加させ、人材をマネジメン
トするための最新の手法や理論について学び、さら
にこれらの能力向上を目的に習得した手法等を市に
おいて実践。
3人
1,587
職員スキル向上特別研修(AP)
アクションプラン等の主要事業の達成のために各事
業における先進地等の視察や専門性の高い研修へ職
員を派遣。
12人
889
リーダーシップ向上研修
現任係長級職員において、部下への指導力や組織に
おけるリーダーシップの向上を図るための研修を実
施。
21人
349
窓口・電話応対診断及び接遇
向上研修
接遇応対の現状分析と組織的な接遇への取り組みに
対する職員の意識改革を図るため窓口診断を実施す
るとともに、窓口・電話応対業務における接遇レベ
ルの向上を図るための研修を実施。
21人
525
24
2款 総務費
(単位:千円)
主要施策の概要及び成果等
研修項目
研修内容
参加人数 決算額
文書作成力向上研修
公文書作成について、市民にわかりやすく、かつ、
適正な文書を作成するための着眼点、組み立て方と
効果的な表現方法を習得するための研修を実施。
58人
200
業務改善研修
上級職員研修の科目として、組織内外の課題を適切
に設定し、解決する能力の向上を図る研修を実施。
21人
349
OJT指導者研修
課長補佐級職員を対象に、職場内における部下への
指導育成の具体的な方法を学ぶ研修を実施。
37人
347
政策形成研修
中堅職員研修の科目として、適切な行政課題を発見
し、解決していく過程を形成する手法に関する研修
を実施。
51人
347
チームマネジメント研修
新任係長級職員を対象に、チームをまとめ、リー
ダーシップを発揮するための理論等を学ぶ研修を業
務委託により実施。
55人
201
リスクマネジメント研修
全課長級職員を対象に所属の管理監督者として、危
機の事前察知能力や事後の対応力の向上を図る研修
を実施。
58人
372
○ 海外自治体職員等交流事業[2.1.1 人材育成課](AP) 4,380(報酬3,323、共済費468、その他589)
【韓国から国際交流員を受け入れ、市民や市職員の国際的感覚や意識の育成を図るとともにイン
バウンド対策として韓国からの誘客を促進】
受 入 人 数 : 1人(韓国)
配
属
先 : 観光振興部国際広域観光課
○ 職員地域活動参加促進事業(エリア担当制度)[2.1.1 人材育成課](AP) 524(時間外勤務手当等)
【地域とのパイプ役となり、地域づくりについての助言や協力等を実施するエリア担当職員を配置】
配 置 地 区 : 26地区
配 置 職 員 : 88人
会 議 等 出 席 : 延べ276回、447人
案件処理件数 : 469件
○ メンタルヘルス相談事業及び人間ドック受診事業[2.1.1 人材育成課] 820(委託料)
・メンタルヘルス
利用実績:5人
・人間ドック等(青森県市町村職員共済組合で実施する人間ドックの対象とならない職員を対象に実施)
利用実績:(人間ドック)30人 (脳ドック)45人
25
2款 総務費
(単位:千円)
主要施策の概要及び成果等
○ 弘前市役所ねぷた実行委員会負担金[2.1.1 人材育成課] 2,317
参加職員数(家族参加含む) 4日間 約1,250人
参加受入団体:白神キッズキャンパス、弘前市社会福祉協議会(障がい者受け入れ)、
斜里町民号参加者、太田市交流団 約200人
○ 民間企業派遣事業[2.1.1 人材育成課](AP) 2,601(使用料及び賃借料1,882、その他719)
【職員の企画力、プレゼンテーション能力、情報収集能力等のスキル向上を図るため、民間企業へ職員
1名を1年間派遣】
派遣先:株式会社電通(ソーシャル・コミュニケーション戦略プロデューサー塾)
○ 特別職報酬等決定事務[2.1.1 人材育成課](AP) 285(委員報酬等)
特別職報酬等審議会(10人)
開催回数:3回
諮 問:25年7月10日
答 申:25年8月 6日(内容:市長・副市長の給料 5.9%減額、議員報酬 7.6%減額)
○ 弘前市・斜里町友好都市交流30周年記念事業実行委員会負担金[2.1.1 文化スポーツ振興課] 3,137
【友好都市盟約30周年を記念し、弘前市民号の派遣及び斜里町民号の受入を実施】
交付先:弘前市・斜里町友好都市交流30周年記念事業実行委員会
実施日(市民号派遣):25年7月24~28日
(町民号受入):25年8月1~3日
参加者数(市民号派遣):84名(市民79名、職員5名)
(町民号受入):44名
○ 弘前市顕彰制度[2.1.1 政策推進課] 681(報償費424、需用費115、使用料及び賃借料112、役務費30)
対象者:長年にわたり各分野で市政の発展に貢献し顕著な功績をあげた者(団体)
実 績:3個人、4団体
内 容:顕彰式典及び祝賀昼食会を開催し、式典において顕彰状と記念盾を贈呈
○ 情報公開・個人情報保護審査会[2.1.1 法務契約課] 276(委員報酬等)
【公文書開示請求等に対する決定、保有個人情報開示請求等に対する決定に関する不服申立てについて、
市長等の諮問に応じ、調査及び審議を実施(委員5人)】
平成25年度開示状況等
《公文書開示請求等の件数および決定の状況》
区分
開示請求等
件数
185件
決定の状況
開示
115件
部分開示 不開示(うち不存在) 請求取下
58件
10件(7件)
26
2件
2款 総務費
(単位:千円)
主要施策の概要及び成果等
《保有個人情報開示請求の件数および決定の状況》
区分
件数
開示請求
23件
決定の状況
開示
部分開示 不開示(うち不存在) 請求取下
16件
6件
1件(1件)
0件
《開示決定などに対する不服申立件数》
処理の状況
区分
件数
異議申立
6件
容認
1件
一部容認
棄却
0件
諮問等
手続中
却下
0件
0件
2件
審理中
3件
○ 地デジ難視地区共聴施設新設対策事業費補助金[2.1.1 情報システム課] 15,680
【地理的な条件等により地上デジタルテレビ放送が受信できない地区において、その対策を行う場合
に費用の一部を補助】
交 付 先:湯段別荘テレビ共同受信施設組合(40世帯)
事業内容:地デジ受信可能地区にアンテナ柱を設置し、そこから組合加入世帯へケーブルを敷設
補助金額:(40世帯×35,000円×6×2/3)+((総事業費)-(40世帯×35,000円×6))×10/10
○ 共同クラウド導入事業[2.1.1 情報システム課] 9,208
事業名
基幹系システムクラウド移行
支援業務委託料
データ移行作業機器購入
事業内容及び実績等
【クラウド移行に係る既存データ移行支援】
ホストコンピュータからクラウドシステムへのデータ移行に係
る調査・分析等を実施
【ホストコンピュータからサーバシステムにデータ移行を行う
ための機器を購入】
ディスクトップパソコン 1台
ノートパソコン 5台
決算額
8,295
913
○ 統合型GIS構築業務委託料[2.1.1 情報システム課] 18,795
【庁内で別々に保持している地図情報を電子データとして共有化】
○ 市民相談事業[2.1.1 市民協働政策課] 490(総合市民相談弁護士謝礼等)
《総合市民相談》
【弁護士、税理士、人権擁護委員、行政相談委員、青森行政評価事務所、青森地方法務局弘前支局、
市民生活センターによる市民相談を25年6月29日及び12月14日の2回開催】
弁護士相談 税理士相談 法務局相談
15件
5件
5件
市民相談 消費生活相談
5件
3件
27
計
33件
2款 総務費
(単位:千円)
主要施策の概要及び成果等
《通常市民相談実績》
交通事故
不動産関係 住宅環境
相隣関係
金銭貸借
契約
損害賠償
6件
68件
2件
123件
32件
9件
6件
相続・遺言
家族関係
社会保障
仕事・職場
行政関係
その他
合計
167件
286件
30件
7件
50件
405件
1,191件
○ 暴力追放弘前市民会議負担金[2.1.1 市民協働政策課] 400
交 付 先:暴力追放弘前市民会議
活動内容
・暴力追放弘前市民会議総会、暴力追放キャンペーン開催(参加者数:70人)
・第22回暴力団追放・銃器薬物根絶青森県民大会へ大会運営の協力及び参加(参加者数:37人)
・暴力追放作品コンクールの共催、暴力追放の広報 等
○ 弘前地区防犯協会負担金[2.1.1 市民協働政策課] 3,384
交 付 先:弘前地区防犯協会
活動内容:各種防犯活動、防犯カメラ設置、少年防犯弁論大会開催 等
○ 安全・安心地域づくり推進事業[2.1.1 市民協働政策課 2.1.8 都市政策課](AP) 212(消耗品費外)
【犯罪の未然防止のため青色回転防犯灯を装着した公用車で児童・生徒の下校時にパトロールを実施】
パトロール回数:60回
【PTA及び地域ボランティアの方々が安全・安心地域づくり活動をするために必要な用品の配布】
ボランティア用腕章配布数:120枚
○ 協働活動実践事業業務委託料[2.1.1 市民協働政策課] 1,119
委 託 先:自主防犯パトロール隊アップル☆キッズ(致遠小、三省小学校区)、清野袋町会
実施内容:地域の問題についてのワークショップ開催、現場状況確認及びマップ作成、
マップ及び防犯用グッズの配布
28
2款 総務費
(単位:千円)
主要施策の概要及び成果等
○ 広聴広報事業[2.1.2 広聴広報課] 48,678
事業名
弘前シティプロモーション推
進事業(AP)
事業内容及び実績等
決算額
【短編映画上映会開催や、りんごPRキャラバン等のPRに係る
メディア訪問、シティプロモーションアドバイザーの招へ
いなどにより、シティプロモーション活動を強化】
プレスリリース配信等業務委託 728
シティプロモーションFacebookいいね!
アップ業務委託 299
ショートムービー「りんごのうかの少女」
上映業務委託 1,796
動画「ひろさき100ストーリーズ2nd」
作成業務委託 499
報償金、旅費、消耗品等 2,544
計 5,866
5,866
≪参考≫緊急地域雇用創出対策事業[5.1.5]
「いいかも!!弘前」戦略的情報発信業務委託 7,910
【シティプロモーション用ノベルティ制作、
プレスリリース発信、動画の撮影・発信 等】
広報ひろさき発行事業
・発行回数 :月2回(年24回)
・発行部数 :約65,500部
・毎月 1日号:カラー(32ページ) 17,171
毎月15日号:白黒(16ページ) 8,265
25,436
アクセス数 1,341,029件
ホームページ管理事業
コミュニティFMラジオ放送
業務委託料
1,959
ホームページハウジング業務委託 863
ホームページ作成業務委託 1,096
○市政みみより情報
毎週月~金曜日 午前・午後各1回放送(5分間) 522回放送
6,269
○行政なんでも情報
毎週月~金曜日 午前1回(10分間) 261回放送
【1回15分の番組を年6回放送】
テレビ放送業務委託料
5,670
民放3放送局において各2回実施
新聞広報「弘前市政だより」
掲載業務委託料
【市政の情報などを市民に提供するため、「弘前市政だより」
新聞掲載業務を委託】
ホームページライブカメラ更
新事業(AP)
1,294
毎週月曜日(年53回)掲載
【スマートフォンからも手軽に市内の状況が見られるようにす
るため、市ホームページから操作できるライブカメラ3台を
更新】
設置箇所(文化センター・りんご公園・市役所本庁舎)
29
1,554
2款 総務費
(単位:千円)
主要施策の概要及び成果等
事業名
事業内容及び実績等
市町村別デジタルデータ放送
業務委託料
決算額
【市民向けの新たな広報メディアとして、地上デジタルのデー
タ放送を用いた各種情報(生活・イベント・災害など)を提
供】
630
データ放送「あなたの街のデジ便り」
RAB月曜情報便 15:50~16:20内 60秒 15回放送
土曜情報便 9:30~9:45内 60秒 9回放送
○ 電気自動車整備事業[2.1.2 広聴広報課] 4,207
【青森銀行創立70周年記念事業による寄附】
168
弘前市庁舎電気自動車充電設備設置工事
公用乗用自動車(日産 リーフ)及び付属品等購入
3,980
59
その他
○ ファシリティマネジメント事業[2.1.3 財産管理課](AP) 1,288(使用料及び賃借料640、その他648)
【総合的かつ長期的に施設整備や管理運営を行う、弘前市ファシリティマネジメント基本方針を策定
したほか、市有施設の保全情報のデータベース化、職員研修等を実施】
研 修 内 容 :先進自治体(埼玉県さいたま市、神奈川県秦野市、千葉県佐倉市)の事例紹介
今後の市の取り組みについて
研修実施回数:4回(参加者:延べ315名)
○ 庁舎増改築事業[2.1.3 財産管理課] 136,101
事業名
財 源 内 訳
決算額
国・県支出金
庁舎増改築
事業
136,101
市債
127,800
その他 一般財源
6,220
合併特例債 繰越金
2,081
事業概要
事業期間:平成23~29年度
庁舎耐震補強及び改修工事
実施設計業務委託 68,460
庁舎増築棟新築工事実施設計
業務委託 55,860
庁舎立体駐車場建設工事設計
業務委託 8,400
庁舎立体駐車場建設工事地質
調査業務委託等 3,381
計 136,101
30
2款 総務費
(単位:千円)
主要施策の概要及び成果等
○ 旧第八師団長官舎整備事業[2.1.3 財産管理課] 13,088
事業名
財 源 内 訳
決算額
国・県支出金
旧第八師団
長官舎整備
事業
13,088
6,500
市債
その他 一般財源
6,200
388
合併特例債
事業概要
事業期間:平成22~25年度
旧第八師団長官舎庭園整備工事 11,181
旧第八師団長官舎ライトアップ
設備設置工事等
1,907
計 13,088
○ 旧紺屋町消防屯所整備事業[2.1.3 財産管理課] 2,004
事業名
財 源 内 訳
決算額
国・県支出金
旧紺屋町消
防屯所整備
事業
2,004
1,000
その他 一般財源
900
事業概要
104 旧紺屋町消防屯所ライトアップ
設備設置工事 1,092
旧紺屋町消防屯所防護柵設置
工事等 912
計 2,004
合併特例債
○ ヒロロスクエア整備事業
事業名
市債
364,615
財 源 内 訳
決算額
国・県支出金
市債
その他 一般財源
ヒロロスク
エア整備事
業[2.1.3
財産管理
課](AP)
357,127
ヒロロスク
エア公衆無
線LAN維
持管理負担
金[2.1.1
情報システ
ム課](AP)
643
643
公共施設予
約システム
ヒロロスク
エア整備事
業[2.1.1
情報システ
ム課](AP)
132
132
6,550 319,400
31,177
事業概要
事業期間:平成24~25年度
合併特例債 繰越金
整備工事(内装工事) 100,118
整備工事(電気設備工事) 37,905
間仕切り壁設置工事等 4,763
整備工事監理業務委託等 5,250
区分所有建物購入費(引渡完了払)183,280
備品購入費 25,811
計 357,127
交付先:株式会社マイタウンひろさき
設置工事費 565
ライセンス使用料 63
プロバイダー料 4
光回線使用料 11
計
643
ネットワーク構築用機器購入
82
通信運搬費 50
計 132
31
2款 総務費
(単位:千円)
主要施策の概要及び成果等
事業名
財 源 内 訳
決算額
国・県支出金
市民課駅前
分室整備事
業[2.3.1
市民課]
(AP)
市債
その他 一般財源
6,713
○ ヒロロスクエア運営事業
事業概要
6,713 手数料 95
端末等設定業務委託 1,785
住基ネット追加業務委託 1,806
戸籍総合システム端末追加
業務委託(駅前分室分) 1,074
戸籍総合システム追加端末
サポート業務委託(駅前分室分) 108
備品購入費 1,845
計 6,713
53,817
事業名
ヒロロスクエア維持管理事業
[2.1.3 財産管理課]
ヒロロスクエアコミュニケー
ションゾーン運営協議会負担
金[2.1.10 政策推進課]
事業内容及び実績等
決算額
【「ヒロロスクエア」の維持管理に係る経費】
弘前駅前地区再開発ビル維持管理負担金 36,583
40,033
弘前駅前地区再開発ビル土地借上料 2,475
ヒロロスクエア(3階)施設警備業務委託 975
計 40,033
【ヒロロスクエアコミュニケーションゾーンにおいて、「子
育て」、「健康」、「交流」に関する事業を企画実施する
運営協議会に対する負担金】
5,000
実施事業数:98 利用者数:3,065人
【市民課駅前分室の運営に係る経費】
市民課駅前分室運営事業
[2.3.1 市民課]
非常勤職員報酬(7人) 7,612
社会保険料 1,093
ファクシミリ賃貸借料 79
計 8,784
○ 市民評価アンケート事業[2.1.4 行政経営課](AP) 1,988(委託料1,628、事務費360)
調査期間:25年5月16日~31日
対 象 者:16歳以上の市民6,000人(無作為抽出)
調査方法:郵送による調査票の配布、回収
回答件数:2,015 件(回収率33.6%)
32
8,784
2款 総務費
(単位:千円)
主要施策の概要及び成果等
○ 弘前大学と弘前市との連携調査研究委託モデル事業業務委託料[2.1.4 行政経営課](AP) 3,000
【地域の課題解決に向けた研究を募集し、採択した研究を委託】
採 択 件 数 : 5件(応募8件)
採択研究
・ 弘前市における若年層の地域移動
・ 津軽地域における高齢がん患者を対象とした地域医療連携システムの構築
・ 赤倉を中心とした民間信仰に関する調査-「スピリチュアル」な観光資源の活用を目指して-
・ 農村の多面的機能を踏まえた農地の利活用促進方策の検討
・ 外部人材を通じた地域再生アクション・リサーチ
成果発表会 : 来場者 68人
○ コンソーシアム等連携事業[2.1.4 行政経営課](AP) 2,093
・ 学園都市ひろさき高等教育機関コンソーシアム活性化支援補助金 1,213
【高度な知や学生力により街の賑いを創出するため、市内6大学による自主事業を支援】
交 付 先:学園都市ひろさき高等教育機関コンソーシアム
上 限 額:1,500
事業内容:6大学合同シンポジウム、公開講座等事業補助、「つながるマップ」作成、共通授業
・ 「学都弘前」学生地域活動支援事業費補助金 880
【学生力による魅力あるまちづくりを推進するため、学生団体の地域活動を支援】
交 付 先:市内6大学に在籍又は市内在住の学生が所属する学生団体
上 限 額:1大学の学生団体で実施する事業 200
2大学以上の学生団体が連携して実施する事業 300
《交付実績》
対象事業
交付額
りんごハロウィン装飾事業
200
スティールパンとグラスハープの共演コンサート
138
囃子でみんなを笑顔に!
プロジェクトⅡ
81
弘前大学フランス語HPオフ会活動(フランス語サークル)による複言語・複文化プロ
ジェクト「まちをキャンパスに!」(フランス語モデル)事業
95
東日本大震災復興支援活動報告会・ワークショップ事業
38
フリーペーパーによる地域振興事業
147
劇団プランクスター市民・学生交流企画公演
181
計
880
成果発表会:来場者 50人
33
2款 総務費
(単位:千円)
主要施策の概要及び成果等
○ 弘前リードマン認定・派遣事業[2.1.4 行政経営課](AP) 107(報償費90、その他17)
【熱意を持ってまちづくりに取組む実践者を「弘前リードマン」と認定し、地域での活用等を図る】
認定リードマン
リードマン活動
開催日
来場者
講演
25年7月6日
23人
講演
25年11月20日
324人
講演
25年10月30日
324人
講演
25年11月12日
115人
講演
25年6月22日
60人
実習
25年10月24日
45人
清野 優美子
講演
26年3月21日
37人
片山 良子
講演
26年3月21日
54人
村田 孝嗣
講演
26年3月23日
40人
樋川 新一
講演
26年3月23日
49人
佐藤 初女
南 直之進
宮川 克己
○ 大規模学会支援事業費補助金[2.1.4 行政経営課] 1,508
【学園都市の特性を活かし地域活性化を図るため、弘前市内を主会場とする大規模学会の開催を支援】
交 付 先:全国障害者問題研究会青森大会準備委員会
事業内容:「全国障害者問題研究会第47回全国大会青森2013」を開催
補 助 率:1/2(対象経費ごとに上限あり)
○ アクションプラン進行管理事業[2.1.4 行政経営課] 2,180(報酬1,441、報償費314、その他425)
【行財政の効率的・効果的運営を図るため、アクションプランの達成状況評価・分析及び改訂を実施】
・自 己 評 価
「自己評価報告書」公表(25年8月)
・ 第三者評価
「市民評価会議」開催(25年7~10月、計5回)
「第三者評価報告書」公表(25年11月)
○ 自治体経営フォーラム開催事業[2.1.4 行政経営課] 710(使用料及び賃借料337、その他373)
【市民と行政が一体となった「地域経営」によるまちづくりを推進するためのフォーラムを開催】
開 催 日 時: 26年1月11日(土)13:00~16:00
開 催 内 容: 基調講演
事例報告
「マニフェストの共有による自立した地域経営」 北川正恭 氏
弘前市長
ユースサミット弘前 藤田あつ志 氏
弘前レポーターズ
高森えりか 氏
パネルディスカッション 「地域経営実践のための役割と責任」
コーディネーター 青森中央学院大学専任講師 佐藤淳 氏
参
加
者 : 165名
34
2款 総務費
(単位:千円)
主要施策の概要及び成果等
○ 次期弘前市総合計画策定事業[2.1.4 行政経営課] 12,251(委託料10,637、その他1,614)
【東日本大震災などの社会環境の大きな変化に対応するため、次期計画の策定に着手】
・ 策定体制
設置した組織
開催回数
開催時期
構成員
新しい弘前市総合計画策定市民会議
6回
H25.7~H25.11
市民 35名
弘前市総合計画策定会議
5回
H25.5~H26.1
市担当部長等 20名
弘前市総合計画審議会
6回
H25.12~H26.3
市民、学識経験者等 20名
・ 次期弘前市総合計画策定支援業務委託
委託先
: 株式会社富士通総研 委託期間 : 25年5月16日~26年3月25日
業務内容 : 市内部での検討の支援
市民参加による市民提案の取りまとめ
(新しい弘前市総合計画策定市民会議運営支援等)
弘前市総合計画審議会の運営支援
新総合計画案の取りまとめ
○ 観光客動向調査業務委託料[2.1.4 行政経営課] 3,780
【観光客の実態を把握することで、新たな総合計画策定における観光分野の課題把握、対応策を検討】
・ 調査時期 : 春(4月~5月)・夏(8月)・秋(10月)・冬(2月)
・ 調査地点 : 弘前公園・ねぷた村・観光館・JR弘前駅・りんご公園・土手町
・ 調査対象 : 市外から訪れる観光客
・ サンプル数: 有効回答4,478サンプル
・ 調査方法 : 調査票に基づき、調査地点において調査員による面接調査
○ 私費留学生就学援助金[2.1.4 行政経営課] 5,130
【国際交流・国際親善に寄与するため、市における外国人留学生を支援】
支 給 額:15,000円/月・人
支給人数:38人
○ 岩木地区活性化支援事業費補助金[2.1.5 岩木総合支所総務課](AP) 495
【岩木地区のより一層の活性化を図ることを目的に、岩木地区の地域活性化事業を支援】
交 付 先:岩木山観光協会
補 助 率:90%(上限500)
事 業 名:冊子「新聞記事で綴るお山参詣の昭和史」制作事業
事業概要:岩木地区の伝統行事である「お山参詣」を、一般の方に理解を深めてもらうため
昭和初期からの新聞記事等をもとに冊子を制作。
35
2款 総務費
(単位:千円)
主要施策の概要及び成果等
○ 相馬地区活性化支援事業費補助金[2.1.5 相馬総合支所総務課](AP) 627
【相馬地区のより一層の活性化を図ることを目的に、相馬地区の地域活性化事業を支援】
補 助 率:90%(上限500)
交付実績
交付先
対象事業概要
交付額
相馬地区郷土芸能活性化
委員会
次世代ねぷた笛伝承プロジェクト
・相馬小学校5,6年生へねぷた囃子指導(6月18日・7月5日)
・ねぷた囃子・その他郷土芸能体験(7月2日から週2回実施)
・参加人数 110人
昴写真クラブ
誰でもキレイに撮れるデジカメ写真教室
・写真教室(7月25日)
・写真展示 相馬地区文化祭、御所温泉に展示
・参加人数 23人
71
昴町会
昴まち育てプロジェクト
・まち育て講演会(10月14日)
弘大・北原啓司氏講演
・ワークショップ(11月2日・11月30日)
ワークショップの内容を北原ゼミ学生が「かわら版」にまとめ
毎戸配布
・インタビュー(12月22日)
子ども会を訪問、小学生等へインタビュー
・まち育て報告会(3月30日)
学生代表がプレゼン報告会
・参加人数 約140人
84
沢田町会
沢田神明宮周辺おもてなし事業
・神明宮階段修繕、周辺草刈、神明宮参道脇へあじさい植栽、
誘導案内板設置、参道補修
・参加人数 23人
238
234
○ 岩木庁舎整備事業[2.1.5 岩木総合支所総務課] 16,439
事業名
財 源 内 訳
決算額
国・県支出金
岩木庁舎整
備事業
16,439
5,479
市債
その他 一般財源
10,400
560
事業概要
事業期間:平成24~27年度
岩木庁舎耐震補強工事 16,439
合併特例債
36
2款 総務費
(単位:千円)
主要施策の概要及び成果等
○ 相馬庁舎周辺整備事業[2.1.5 相馬総合支所総務課](AP) 197,025
事業名
財 源 内 訳
決算額
国・県支出金
相馬庁舎周
辺整備事業
197,025
市債
事業概要
その他 一般財源
8,625 事業期間:平成22~27年度
188,400
過疎債
長慶閣増改築工事(建築工事)
(増築延面積130㎡) 75,411
〃 (電気設備工事) 23,216
〃 (機械設備工事) 26,765
旧相馬庁舎解体工事 13,871
相馬庁舎周辺屋外環境整備工事 21,452
中央公民館相馬館・旧第3分団
屯所解体工事 18,400
その他工事(ボイラー設置工事等)10,129
旧相馬館・旧五所保育所跡地等
地積測量図作成業務委託
453
長慶閣増改築に伴う備品購入費
7,196
支障物件移転補償費
132
計
197,025
○ 交通安全対策事業[2.1.8 都市政策課] 38,477
事業名
事業内容及び実績等
決算額
【交通マナー遵守意識の高揚を図るため、スタントマンにより
自転車の交通事故場面を再現し、交通事故を疑似体験】
交通事故撲滅プロジェクト
1,197
参加校数:2校(北辰・新和中学校)
参加人数:257人
高齢者交通安全実践促進事業
【高齢者へ交通安全啓発活動と夜間における参加体験型の交通
安全教室を実施】
118
参加人数:27人
交通整理員配置
【児童の登・下校時の交通安全を確保するため、市街地の小学
校8校の通学路に9名の交通整理員を配置】
6,699
【交通安全教育の場として、交通広場の管理運営】
城北公園交通広場管理運営
12,760
ミニ列車、ゴーカート使用者数:24,143人
幼児交通安全教室
【城北公園交通広場及び幼稚園等において、交通安全教室を
実施】
実施回数:115回
37
6,719
2款 総務費
(単位:千円)
主要施策の概要及び成果等
事業名
事業内容及び実績等
決算額
【交通安全運動啓発活動や交通安全運動関係団体へ活動費の一
部を補助するとともに、新小学1年生へ黄色の安全帽とラン
ドセルカバーを配布】
平成25年交通事故件数:773件(平成24年:809件)
交通安全啓発
2,487
《補助金交付先等》
弘前交通安全協会交通指導隊活動費補助金
500
弘前市町会連合会交通安全運動事業費補助金 100
弘前市交通安全母の会連合会交通安全運動事業費補助金 300
【自転車等放置禁止区域内に放置されている自転車等への警
告、撤去及び返還を実施】
自転車放置対策事業
8,497
撤去台数:601台
返還台数:323台
○ 泉野多目的広場コミュニティ施設整備事業[2.1.9 財産管理課] 2,338
事業名
財 源 内 訳
決算額
国・県支出金
泉野多目的
広場コミュ
ニティ施設
整備事業
2,338
市債
その他 一般財源
2,104
事業概要
234 事業期間:平成25~26年度
元気臨時
基金
設計等業務委託 2,338
○ 交流センター管理運営事業[2.1.9 市民協働政策課] 132,803(指定管理料、施設管理委託料 等)
施設名
指定管理料
利用者数
三省地区交流センター
6,045
6,743人
北辰学区高杉ふれあいセンター
6,270
14,597人
宮川交流センター
9,126
33,789人
清水交流センター
9,030
46,386人
ワークトーク弘前
5,092
5,961人
10,789
67,778人
千年交流センター
9,030
27,683人
町田地区ふれあいセンター
6,902
36,198人
裾野地区体育文化交流センター
6,588
13,504人
新和地区体育文化交流センター
6,504
13,828人
サンライフ弘前
計
75,376 266,467人
38
2款 総務費
(単位:千円)
主要施策の概要及び成果等
○ 市民参加型まちづくり1%システム事業[2.1.10 市民協働政策課](AP) 17,106
【市民自らが実践するまちづくり活動などに係る経費の一部を支援する公募型補助金制度】
補
助
率 : 90%(上限500)
事業費内訳 : 補助金15,571 事務費1,535
交 付 件 数 : 50件(23年度:23件、24年度:43件)
《分野別交付実績》
福祉
社会教育・文化
健康づくり
環境
商工業
6件
13件
3件
1件
0件
農業
人材育成
地域コミュニティ
その他
合計
0件
1件
23件
3件
50件
《制度充実に向けて平成25年度に実施した取り組み》
①平成24年度に採択した事業の活動内容や成果を広く市民に知ってもらい、今後この制度の活用を
検討している団体に参考にしてもらうため、事業成果発表会を開催
②住民提案型のまちづくりをテーマとした基調講演や、1%システムに携わってきた審査委員らが
それぞれの視点から、1%システムについての考察や今後の展望を話し合うパネルディスカッシ
ョンを行う協働のまちづくりフォーラムを開催
③平成24年度に採択した事業の事例集を作成
○ 弘前市自治基本条例制定事業[2.1.10 市民協働政策課](AP) 2,429(報酬1,639、その他790)
【自治基本条例の制定に向けて、弘前市自治基本条例市民検討委員会において調査審議】
弘前市自治基本条例市民検討委員会
委 員 数 :12名
会議(審議)の開催数 :13回
各主体の意見聴取(調査):6回
26年3月24日 「自治基本条例に関する事項(答申)最終報告書」 市民検討委員会より提出
○ 町会等事務費交付金[2.1.10 市民協働政策課] 39,104
【各町会の市への協力事務(広報、調査、文書の配布、その他)に対し、事務費の一部を交付】
交 付 団 体 数 : 334町会(55,029世帯)
算 定 方 法 : 基本額10,000円+650円×町会世帯数
交
付
額 : 39,104
※334町会のうち、1町会(9世帯)については、年度途中からの協力のため対象月分で算定
39
2款 総務費
(単位:千円)
主要施策の概要及び成果等
○ 町会集会所設置事業等補助金[2.1.10 市民協働政策課] 29,011
《補助内容》
種 別
単独事業
補助対象経費
補助率
新築・増改築・排水設備新設並びに建築物を取得す
る費用で、工事費等が50万円以上
(排水設備新設工事は50万円未満も対象)
1/2
設置補助金
コミュニティセンター 新築及び大規模改修に要する費用で、コミュニティ
助成事業 助成事業実施要綱に規定する助成対象経費
3/5
(上限15,000)
《交付先及び補助金額 》
町 会 名
事業内容
外瀬町会
集会所新築
茂森新町町会 排水設備新設
補助対象経費
補助率
補助金
21,837
3/5
13,100
1,442
1/2
721
撫牛子町会
集会所改築
1,505
1/2
753
鼻和町会
集会所改築
1,575
1/2
788
坂市町会
集会所改築
2,457
1/2
1,228
田中町会
集会所改築
669
1/2
335
野元町会
集会所改築
590
1/2
295
下湯口町会
集会所改築
3,397
1/2
1,698
下高杉町会
集会所改築
520
1/2
260
本和徳町町会 集会所改築
3,654
1/2
1,827
五代町会
集会所改築
3,297
1/2
1,649
土堂町会
集会所改築
3,092
1/2
1,546
大和沢町会
集会所改築
3,859
1/2
1,929
髙田町会
集会所改築
1,260
1/2
630
四ツ谷町会
集会所改築
1,078
1/2
539
本町協会
集会所改築
797
1/2
398
上弥生町会
集会所改築
2,093
1/2
1,046
一野渡町会
集会所改築
538
1/2
269
計(18町会)
53,660
29,011
○ 一般コミュニティ助成事業費補助金[2.1.10 市民協働政策課] 2,500
【財団法人自治総合センターの助成事業を活用した、町会等の活動に要する施設や設備整備に要する
経費に対する補助】
交 付 先:大貝町会
上 限 額:2,500
事業内容:お祭りに要する備品の整備
40
2款 総務費
(単位:千円)
主要施策の概要及び成果等
○ 弘前市町会連合会運営費補助金[2.1.10 市民協働政策課] 12,071
補助金算定方法(①+②)
①130円×町会連合会加入世帯数(25年4月1日現在)
②事務局職員人件費(3人分)の2分の1(上限5,000)
交付額 : 12,071(130円×54,395世帯+上限5,000)
○ 街灯交付金[2.1.10 市民協働政策課] 70,588
【町会等が東北電力へ納入した公衆街路灯(防犯灯及びデザイン灯)の電気料金等を交付】
交 付 団 体 数 : 上半期 333団体 下半期 334団体
算 定 方 法 : 電気料金相当額(上限あり)+街灯維持管理費用(電気料金相当額の7%)
交
付
額 : 70,588(電気料金相当額65,971+維持管理費用4,617)
○ 街灯LED化推進事業[2.1.10 市民協働政策課](AP) 25,212
・ LED街灯新設事業 5,634(工事請負費5,576、電気料58)
【町会等からの要望に基づき市が選定した箇所にLED街灯を新設】
設 置 数 : 街灯(10WLED) 170基 街灯用柱15本
・ 街灯LED化エスコ事業 19,578(委託料8,610、電気料10,968)
【町会等から市が寄贈を受けた街灯をエスコ事業者への委託(10年間)により更新】
更 新 数 : 街灯(10WLED) 17,830基 委 託 先 : 弘前地区電気工事業協同組合
○ 男女共同参画推進事業[2.1.10 市民協働政策課] 485(需用費238、報償費92、その他155)
講座等
参加人数等
ひとにやさしい社会推進セミナー(2回開催)
36人
さんかくセミナー(2回開催)
35人
さんかくネット子育てサポーター研修会(3回開催)
39人
参画だより発行
3回
○ ボランティア支援事業[2.1.10 市民協働政策課] 3,631(報酬2,932、共済費421、その他278)
講座等
参加人数等
市民ボランティア交流まつり(1回開催)
約350人
ほっと・ぼらんてぃあ(5回開催)
94人
一日体験ボランティア(4回開催)
23人
ふくろう通心発行
5回
ボランティア相談
608件
41
2款 総務費
(単位:千円)
主要施策の概要及び成果等
○ 被災地支援事業[2.1.11 福祉政策課] 3,512
事業名
事業内容及び実績等
決算額
【市民・弘前大学等によるボランティア活動に対してバスを
提供】
被災地ボランティア支援事業
活 動 先:岩手県野田村
活動実績:14回実施 410人参加
活動内容:交流茶話会開催、学習支援、野田村夏祭り等
1,419
【被災地職員派遣用公用車購入】
①派 遣 先 :岩手県野田村
派遣職員数:延べ4人
業務内容 :区画整理事業、高台移転事業など
被災地職員派遣
1,764
②派 遣 先 :岩手県釜石市
派遣職員数:1人
業務内容 :埋蔵文化財発掘調査
その他事務費
郵便料 180、複写機使用料 72、その他 77
329
○ 固定資産管理システム構築業務委託料[2.2.1 資産税課] 17,892
【課税事務の効率化を図るため、航空写真を基に地番現況図及び家屋現況図を作成】
年度
決算額
事業内容
23
70,077 航空写真撮影・デジタルオルソ作成
24
61,131 地番現況図作成、固定資産管理システム導入
25
17,892 家屋現況図作成
計
149,100
○ 鑑定評価業務委託料[2.2.1 資産税課] 38,141
【平成27年度に実施する評価替えの基礎資料とするため、鑑定対象地点の適正な時価を求める不動産
鑑定評価業務を委託】 委 託 先:社団法人 青森県不動産鑑定士協会
委託内容:①市が指定する鑑定対象地点について、26年1月1日時点の評価を実施
鑑定評価数:574地点
②国の公示および県の調査により評価されている地点については、標準化や時点の要素を
加味して価格の修正を実施
時点等修正数:36地点
42
2款 総務費
(単位:千円)
主要施策の概要及び成果等
○ 青森県市町村税滞納整理機構負担金[2.2.2 収納課] 652
【市町村税の徴収支援を行う青森県市町村税滞納整理機構に対する負担金】
交 付 先:青森県市町村税滞納整理機構
負担率等:(移管件数割額)1件につき1,000円 (徴収実績割額)徴収額の100分の10
交 付 額:652
移管件数割額 31 (1×31件)
621 (6,207×10/100)
徴収実績割額 《徴収実績》
市県民税
固定資産税
軽自動車税
国民健康保険料
督促手数料・延滞金
計
3,345
2,237
12
417
196
6,207
○ コンビニ収納事業[2.2.2 収納課] 4,461(役務費)
【24年5月1日よりコンビニでの市税等の納付を開始】
《収納件数》
市県民税
固定資産税
軽自動車税
国民健康保険料
計
15,716件
18,391件
18,065件
24,238件
76,410件
○ 納税貯蓄組合事務費補助金[2.2.2 収納課] 22,950
《補助金内訳》
納付額分
納付書枚数割分
組合員割分
拡充奨励費割分
計
《組合の状況》
《25年度組合納付状況》
19,633
組合数 組合員数
645
260 14,197人
2,471
(25年4月1日現在)
201
税目
調定額
市県民税
330,450
98.7%
固定資産税 1,072,050 1,064,755
99.3%
軽自動車税
99.5%
49,927
○ 弘前市納税貯蓄組合連合会事業費補助金[2.2.2 収納課] 610
交 付 先:弘前市納税貯蓄組合連合会
事業内容:納税貯蓄組合功労者表彰、組合の指導・育成、納税作品募集 等
○ 窓口改革事業[2.3.1 市民課](AP) 2,557
【申請書作成支援、庁内電子申請を軸とした総合窓口システムを導入】
フロアマネージャー報酬等
945
1,612
43
徴収率
326,003
22,950
総合窓口システム改修業務委託料 納付額
49,653
2款 総務費
(単位:千円)
主要施策の概要及び成果等
○ 参議院議員選挙費[2.4.3 選挙管理委員会] 56,680(報酬24,162、委託料10,495、その他22,023)
《25年7月21日執行 参議院青森県選挙区分》
選挙当日の
有権者数
投票者数
棄権者数
投票率(%)
男
68,568人
32,478人
36,090人
47.37
女
82,564人
36,065人
46,499人
43.68
計
151,132人
68,543人
82,589人
45.35
○ 弘前市長選挙費[2.4.4 選挙管理委員会] 5,360
【26年4月15日任期満了による弘前市長選挙の管理執行のための準備経費】
ポスター掲示板等消耗品費 1,573、投票所入場券等印刷製本費 2,027 ほか
44
3款 民生費
(単位:千円)
主要施策の概要及び成果等
○ 民生委員・児童委員活動費[3.1.1 福祉政策課] 19,174(報償費)
定数
398人
委員数
(25年4月1日現在)
384人
一人当たりの活動費
48,176円
○ 弘前市社会福祉協議会運営費補助金[3.1.1 福祉政策課] 95,678
《補助金内訳》
人件費 67,915
福祉活動費及び諸事務費 5,062
社会福祉センター維持管理費
9,812
地区社会福祉協議会活動費
390
ふれあい相談所運営事業費 1,108
愛の広場レクリエーションの集い事業費 1,000
身体障害者福祉センター体育館運営事業費 2,344
すぱーく弘前管理運営費 8,047
合 計
95,678
○ 弘前市社会福祉協議会除雪支援事業費補助金[3.1.1 福祉政策課] 400
【社会福祉協議会が実施する除雪支援事業に係る経費に対する補助】
《活動実績》
対象世帯
ボランティア数
実施回数
1,035世帯
1,612人
12,742回
○ ボランティア活動促進事業費補助金[3.1.1 福祉政策課] 1,851
【弘前市社会福祉協議会がボランティア活動保険の加入者に対し、保険料を助成するために必要な経費
を補助】
交付先
: 弘前市社会福祉協議会
交付額
: 1,851(@300円×6,169人)
○ 災害弔慰金[3.1.1 子育て支援課] 7,500
【平成24年度の大雪による災害死亡者の遺族に対する弔慰金】
支給者数:3人
45
3款 民生費
(単位:千円)
主要施策の概要及び成果等
○ 被災者生活再建支援事業助成金[3.1.1 子育て支援課] 2,782
【台風第18号の被災者に対し生活再建のための畳・絨毯・布団等の購入費に対して助成】
交付世帯数:56世帯
○ 婦人相談事業[3.1.1 子育て支援課] 1,760(非常勤職員報酬等1,744、その他16)
【要保護女子の来所相談、電話相談を受け指導を実施】
相談件数:109件
○ 中国残留邦人等支援給付費[3.1.1 生活福祉課] 10,247
《支援給付費内訳》
区分
延べ人員
《支援給付世帯等》
扶助費
生活支援
84人
4,873
医療支援
84人
4,128
住宅支援
84人
960
介護支援
36人
286
計
288人
10,247
実世帯数
実人員
4世帯
7人
○ 住宅支援給付事業 [3.1.1 生活福祉課] 2,325(扶助費2,230、事務費95)
【就労する意欲のある離職者に対し、一定期間住宅費を給付】
給付上限額:31
給付件数 :80件
○ 国民健康保険特別会計繰出金[3.1.1 国保年金課] 1,445,601
保険基盤安定分(保険料軽減分)
796,795
保険基盤安定分(保険者支援分)
152,446
職員給与費等分
246,428
出産育児一時金等分
財政安定化支援事業分
計
60,993
188,939
1,445,601
○ 高額医療費支払資金貸付金[3.1.1 国保年金課] 2,395
貸付件数:47件
46
3款 民生費
(単位:千円)
主要施策の概要及び成果等
○ 相馬地区福祉バス運営事業[3.1.1 相馬総合支所民生課](AP) 1,132(需用費710、委託料408、役務費14)
利用団体:相馬地区社会福祉協議会、相馬地区老人クラブ連合会、そうまなかよしクラブ、相馬保育所
利用実績:利用回数56回 利用実人員1,479人
○ 相馬地区まるごと健康塾[3.1.1 相馬総合支所民生課] 355(需用費317、報償費20、賃金18)
【相馬地区住民の健康と福祉の増進を図るため、幅広い世代の生きがいと健康づくりに関する教室を
開催】
実施する教室
実施回数 利用者数
高齢者教室
りんごを食べて健康アップる!メタボ予防教室
運動教室「いきいき健康実践塾」
14回
210人
2回
40人
12回
196人
○ 障害者自立支援法等関係事業[3.1.2 福祉政策課]
(1)地域生活支援事業 193,382
事業名
事業内容・利用実績等
決算額
【障がい者のニーズや課題にきめ細かに対応し、適切な障がい福祉
サービス等に結びつけるため、障がい者への総合的な支援体制を
提供】
障がい者福祉相談支援
事業
・障がい者相談支援事業業務 24,000(委託料)
事業所数:5事業所 相談件数:18,243件
・障害者生活支援センター運営業務 8,475(委託料)
事業所数:1事業所 相談件数: 3,948件
コミュニケーション支
援事業業務委託料
日常生活用具給付等事
業扶助費
32,475
【聴覚障がい者の社会生活及び家庭生活等におけるコミュニケー
ションを円滑に行うために、手話通訳者及び要約筆記者を派遣】
2,144
手話通訳者派遣:70件
要約筆記者派遣:79件
【重度障がい者に対し、自立支援用具等の日常生活用具を給付又は
貸与】
37,998
給付等件数 障がい者:3,082件
障がい児: 331件
【地域での自立生活及び社会参加を促すため、屋外での移動に困難
がある障がい者・児について、外出のための支援を実施】
移動支援事業業務委託
支給決定者数:141人
料
利用状況
外出支援 延利用者数 2,812人
車両輸送型 福祉タクシー福祉有償運送 4,068回
日中活動サービス送迎 281回
【障がい者等を通わせ、地域の実情に応じ、創作的活動又は生産活
障害者地域活動支援セ 動の機会を提供し、社会との交流の促進等を実施】
ンター事業業務委託料
事業所数:5事業所
47
15,846
49,700
3款 民生費
(単位:千円)
主要施策の概要及び成果等
事業名
福祉ホーム事業運営費
補助金
訪問入浴サービス事業
業務委託料
事業内容・利用実績等
【住居を求めている障がい者に、低額な料金で、居室その他の設備
を利用させる事業者に対する補助】
1,030
交 付 先:医療法人 仙知会
利用者数:延べ120人(定員 10人/月)
【地域における身体障がい者の生活を支援するため、訪問により居
宅において入浴サービスを提供】
4,344
利用者数:3人
利用回数:358回
【知的障がい者を一定期間、知的障がい者の更生援護に熱意を有す
る事業経営者等の私人(職親)に預け、生活指導及び技能習得訓
知的障がい者職親業務
練などを実施】
委託料
利用者数:1人
生活支援事業業務委託
料
決算額
420
【障がい者等に対し、日常生活上必要な訓練・指導等、本人活動支
援を実施】
2,680
委 託 先:弘前市社会福祉協議会
利用者数:延べ2,390人
【障がい者等の家族の就労支援及び障がい者等を日常的に介護して
いる家族の一時的な休息を図るため、障害福祉サービス事業所等
において、障がい者等に活動の場を提供し、見守り、社会に適応
日中一時支援事業業務
するための日常的な訓練等を実施】
委託料
44,486
支給決定者数:210人
利 用 者 数 :延べ11,300人
○点訳奉仕員等養成事業業務 742(委託料)
委 託 先:弘前市社会福祉協議会
利用者数:5人(延べ169人)
社会参加促進事業
○点字広報等発行事業業務 474(委託料)
委 託 先:弘前愛盲協会
利用者数:15人
2,259
○身体障害者自動車運転免許取得・改造費助成 983(扶助費)
交付件数:10件
○津軽地区身体障害者スポーツ大会 60(負担金)
(2)自立支援給付(介護給付) 1,901,664
事業名
居宅介護扶助費
事業内容・利用実績等
【自宅で入浴、排せつ、食事の介助や、調理、洗濯及び掃除等の家
事等、並びに通院介助など、生活全般にわたる援助を実施】
実利用者数:350人 利用実績:71,668.75時間
48
決算額
235,606
3款 民生費
(単位:千円)
主要施策の概要及び成果等
事業名
重度訪問介護扶助費
事業内容・利用実績等
【重度の肢体不自由者で、常に介助を必要とする人に、自宅で、入
浴、排せつ、食事の介助、外出時の移動支援などを実施】
決算額
20,569
実利用者数:6人 利用実績:9,101.0時間
行動援護扶助費
【知的又は精神障がいにより、行動上著しい困難のある方が行動す
る際に生じる危険を回避するための支援や、外出支援を実施】
1,042
実利用者数:1人 利用実績:248時間
同行援護扶助費
【視覚障がいにより、移動に著しい困難を有する障がい者等に対
し、外出時において同行し、移動に必要な情報を提供】
5,253
実利用者数:18人 利用実績:1,982.5時間
生活介護扶助費
【常時介護を必要とする人に対し、昼間に、入浴、排せつ、食事
の介助などを行うとともに、創作的活動又は生産活動の機会を
提供】
951,588
実利用者数:476人 利用実績:109,298人日
共同生活介護扶助費
【夜間や休日、共同生活を行う住居で、入浴、排せつ、食事などの
介助を実施】
168,061
実利用者数:130人 利用実績:44,282日
施設入所支援扶助費
【施設に入所する人に対し、夜間や休日に、入浴、排せつ、食事
などの介助を実施】
361,455
実利用者数:263人 利用実績:92,937日
短期入所扶助費
【自宅で介護する人が病気の場合などに、短期間、夜間も含め、施
設で、入浴、排せつ、食事の介助等を実施】
46,808
実利用者数:34人 利用実績:5,335人日
療養介護扶助費
【医療と常時介護を必要とする人に、医療機関で機能訓練、療育上
の管理、看護、介護及び日常生活上の支援を実施】
111,282
実利用者数:27人 利用実績:9,662日
(3)自立支援給付(訓練給付) 610,687
事業名
自立訓練扶助費
事業内容・利用実績等
【自立した日常生活又は社会生活ができるよう、一定期間、身体機
能又は生活能力の向上のために必要な訓練を実施】
決算額
87,378
実利用者数:69人 利用実績:16,387人日
就労移行支援扶助費
【一般企業等への就労を希望する人に、一定期間就労に必要な知識
及び能力の向上のために必要な訓練を実施】
68,736
実利用者数:35人 利用実績:8,411人日
就労継続支援扶助費
【一般企業等での就労が困難な人に、働く場を提供するとともに、
知識及び能力の向上のために必要な訓練を実施】
実利用者数:319人 利用実績:66,829人日
49
417,597
3款 民生費
(単位:千円)
主要施策の概要及び成果等
事業名
共同生活援助扶助費
事業内容・利用実績等
【夜間や休日、共同生活を行う住居で、相談や日常生活上の援助を
実施】
決算額
36,976
実利用者数:36人 利用実績:12,847日
(4)自立支援医療扶助費 364,745
事業名
自立支援医療扶助費
(更生医療)
自立支援医療扶助費
(育成医療)
事業内容・利用実績等
【障がい者が更生に必要な医療を受ける場合、その医療費の軽減を
図るため支援(例 じん臓機能障がい者の血液透析、心臓手術等)】
決算額
359,813
支払決定実人数:932人 レセプト件数:6,378件
【障がい児の更生に必要な医療費を助成】
4,932
支払決定実人数:96人 レセプト件数:194件
(5)補装具扶助費 54,236
【身体障がい者(児)の日常生活や社会生活の便宜を図るために、その援護として失われた身体機能を
補う補装具を給付】
(障がい者)交付:326件 修理:248件
(障がい児)交付: 60件 修理: 23件
(6)障害児通所給付費等 336,127
事業名
児童発達支援扶助費
事業内容・利用実績等
【未就学の障がい児に対し、日常生活における基本的な動作の指
導、知能技能の付与、集団生活への適応訓練などを実施】
決算額
72,450
利用件数:423人 利用実績:6,845日
【学校授業終了後又は休業日において、生活能力の向上のために必
放課後等デイサービス 要な訓練、社会との交流の促進などを実施】
扶助費
利用件数:3,496人 利用実績:34,301日
263,677
(7)サービス利用計画作成扶助費 17,108
【障がい児・者の自立した生活を支え、障がい児・者の抱える課題の解決や適切なサービス利用に向け
て、障害福祉サービスのサービス利用計画を作成】
支給決定者数:障がい者395人 障がい児82人
○ 重度心身障害者医療費支給扶助費[3.1.2 福祉政策課] 270,301
給付件数:58,280件
対象者数: 3,038人(身体障害者手帳1・2級、内部3級:2,206人 愛護A:454人 精神1級:378人)
50
3款 民生費
(単位:千円)
主要施策の概要及び成果等
○ 特別障害者手当等給付扶助費[3.1.2 福祉政策課] 108,313
支給月額
延べ支給者数
支給額
平成25年9月まで 26,260円
特別障害者手当
3,179人
82,997
1,652人
23,564
123人
1,752
平成25年10月から 26,080円
平成25年9月まで
14,280円
障害児福祉手当
平成25年10月から 14,180円
平成25年9月まで
14,280円
福祉手当(経過措置)
平成25年10月から 14,180円
○ 在宅心身障がい者タクシー等移動支援事業業務委託料[3.1.2 福祉政策課] 8,245
【乗車1回当たり570円の利用券を一人当たり年間24枚配布】
利用券交付者数
延べ利用件数
1,279人
14,465件
○ 知的・身体障がい者相談事業[3.1.2 福祉政策課] 342(報償費)
【地域において、身体障がい者又は知的障がい者の相談に応じ、更生に必要な援助を実施】
定数
相談員数
身体障がい者相談員
27人
23人
知的障がい者相談員
5人
5人
○ 東北ろうあ者体育大会運営費補助金[3.1.2 福祉政策課] 100
【身体障がい者スポーツの振興及び社会参加の促進を図るため、第44回東北ろうあ者体育大会の開催
に要する経費の一部を補助】
交 付 先:東北ろうあ連盟
日 程 等:25年6月22日・23日 弘前市民体育館等
参加人数:約250名
○ 岩木地区外出支援サービス事業業務委託料[3.1.3 岩木総合支所民生課](AP) 2,490
【一般の交通機関が利用困難な高齢者等を対象に、通院等の際にリフト付車両を利用した移送を実施】
利用実人員
運行回数
42人
1,596回
51
3款 民生費
(単位:千円)
主要施策の概要及び成果等
○ 岩木ふれあいセンター高齢者利用支援事業業務委託料[3.1.3 岩木総合支所民生課](AP) 834
【岩木地区と一部の相馬地区の老人クラブに対し、岩木ふれあいセンターの利用料金を軽減】
対象
委託単価
利用回数
60歳以上80歳未満
450円
775回
80歳以上
500円
970回
計
1,745回
○ 市民後見推進事業[3.1.3 福祉政策課] 3,205
・成年後見支援センター運営事業 3,152(委託料2,722、その他430)
相談件数:274件
・成年後見支援協議会開催経費 53(報償費50、費用弁償3)
○ 地域ケア会議活用推進等事業[3.1.3 介護福祉課] 85(報酬80、旅費5)
【医師、介護支援専門員、社会福祉士等の多職種が連携し、高齢者の地域課題の解決を目的とした
地域ケアネットワークを構築】
○ 老人保護措置費[3.1.3 介護福祉課] 241,018
【経済的な理由等により居宅において養護を受けることが困難な高齢者を措置】
津軽ひかり荘(百沢) 景楓荘(黒石市赤坂)
計
定員
120人
70人
50人
240人
被措置者数
26年3月31日
105人
13人
3人
121人
○ 高齢者在宅福祉事業[3.1.3 介護福祉課] 78,162
事業名
事業内容・利用実績等
決算額
【ほのぼの交流協力員による一人暮らし高齢者等の訪問交流を実施】
委託先:弘前市社会福祉協議会
ほのぼのコミュニティ
21推進事業業務委託
料
実 施 地 区
24地区
対象者人数
777人
協 力 員 数
762人
グ ル ー プ 数 442グループ
52
6,454
3款 民生費
(単位:千円)
主要施策の概要及び成果等
事業名
事業内容・利用実績等
決算額
【ひとり暮らし高齢者等に対し、緊急連絡の可能な装置を設置・貸与】
委託先:弘前市社会福祉協議会
設置台数
緊急通報装置貸与事業
業務委託料
ひとり暮らし高齢者
年度末稼働台数
30台
385台
高齢者夫婦世帯
3,755
4台
その他世帯
計
2台
11台
32台
400台
【介護保険適用外の高齢者に対して各種通所サービスを提供】
内 容:①生活指導 ②日常動作訓練 ③趣味創作活動
④健康チェック ⑤送迎 ⑥入浴 ⑦給食
生きがい対応型デイ
対 象 者:市内に住む65歳以上で介護保険適用外の高齢者
サービス事業業務委託
委 託 先:市内指定通所介護事業所を運営する法人等(54事業所)
料
20,000
利用回数:月4回まで
利用実績:実利用人員592人 延利用日数13,333日
【介護保険適用外のひとり暮らし高齢者等に対しホームヘルパーを派遣】
対象世帯:①おおむね65歳以上の単身世帯
②高齢者のみ世帯及びこれに準ずる世帯
利用時間:1世帯につき週2時間以内
委 託 先:市内指定訪問介護事業所を運営する法人等(48事業所)
生活支援事業業務委託
料
利用状況
15,976
実 利 用 者 数延 派 遣 時 間
ひとり暮らし
152人
7,656時間
高 齢 者 世 帯
58人
3,234時間
8人
454時間
218人
11,344時間
そ
の
他
計
【介護保険適用外で養護が必要な高齢者の短期入所】
委 託 先:社会福祉法人 弘前愛成園
在宅高齢者短期入所事
業業務委託料
225
利用件数:10件
利用日数:59日
53
3款 民生費
(単位:千円)
主要施策の概要及び成果等
事業名
事業内容・利用実績等
決算額
【ひとり暮らしに不安のある高齢者に対し、生活支援ハウスを住居
として提供】
委託先等及び利用状況
生活支援ハウス運営事
業業務委託料
施設名
白寿の園
観音の里
柊ハウス
委託先
(社福)沢朋会
(社福)伸康会
(社福)弘前豊徳会
委託料
7,525
11,878
7,525
定員
10人
20人
10人
10人
19人
6人
入所者
26.3.31現在
26,928
【歯科医師が自宅を訪問し診療、口腔ケアを行う事業に対し補助】
在宅患者訪問歯科診療
事業費補助金
交 付 先:弘前歯科医師会
対 象 者:ねたきり高齢者、身体障がい者
2,100
訪問実績:患者数782人 延べ往診回数2,267回
【「ふれあい高齢者スポーツ親善大会」に係る運営費に対し補助】
健康・生きがいづくり
推進事業費補助金
交 付 先:弘前市社会福祉協議会
上 限 額:1種目当たり 120
480
対象種目:ラージボール・グランドゴルフ・ペタンク・ゲートボール
【はり・きゅう・マッサージの施術料が割引となる受療券を交付】
対 象 者:満65歳以上の高齢者
高齢者鍼灸等施術料扶
助費
支給枚数:年間5枚/人(申請時期により、4~2枚)
517
助 成 額:受療券1枚につき500円引き
助成実績:交付枚数1,938枚 受療枚数1,033枚
【在宅の寝たきり高齢者の寝具を洗濯・乾燥・殺菌消毒】
対象者:在宅ねたきり高齢者(所得制限なし)
利用人数:45人
委託先:共立寝具株式会社
利用状況
ねたきり高齢者寝具丸
洗いサービス事業業務
委託料
実 施 品 数
掛
布
団
40
敷
布
団
34
毛
布
42
丹
前
1
計
319
117
※上記3点まで利用可能
【ひとり暮らし高齢者に電話加入権を貸与し基本料金を補助する】
ひとり暮らし高齢者福
祉電話料扶助費
対 象 者:65歳以上のひとり暮らし高齢者等で生活保護受給者
及び所得税非課税世帯
利用者数:26.3.31現在 24人(うち生活保護受給者23人)
54
589
3款 民生費
(単位:千円)
主要施策の概要及び成果等
事業名
事業内容・利用実績等
決算額
【歩行に杖が必要な65歳以上の高齢者に杖を支給】
歩行安全杖支給扶助費
対象者
: 市内に住む65歳以上の高齢者で歩行に支障のある者
支給実績
: 226本
365
【在宅の寝たきり高齢者などに四半期ごとに紙おむつを支給】
対象者(市民税課税世帯、生活保護受給者は対象外)
①満65歳以上で寝たきりの者
②65歳未満で身体障害者手帳1級・2級、又は療育手帳の交付を受
けている者
ねたきり高齢者等紙お
むつ支給扶助費
支給実績
454
支給人数 セット数
フラットタイプ紙おむつ
17人
34
テープタイプ紙おむつM・L
43人
76
尿とりパッド
57人
108
117人
218
計
対象者(市民税課税世帯、生活保護受給者は対象外)
満65歳以上で要介護認定4・5に相当する認知症による常時失禁状
態にある者
≪参考≫
ねたきり高齢者等紙お
むつ支給扶助費
(介護保険特別会計
分)
支給実績
支給人数 セット数
フラットタイプ紙おむつ
48人
96
テープタイプ紙おむつM・L
175人
350
尿とりパッド
97人
194
320人
640
計
介護会計
(1,540)
○ 敬老・生きがい事業[3.1.3 介護福祉課] 36,374
事業名
事業内容・利用実績等
決算額
交付要件:次の対象事業を行っていること。
①社会奉仕活動 ②老人教養講座 ③健康増進事業
老人クラブ運営費補助
金
8,824
クラブ数と会員数
クラブ数:171クラブ 会員数:6,351人
交付額:8,824(51,600円×171クラブ)
55
3款 民生費
(単位:千円)
主要施策の概要及び成果等
事業名
事業内容・利用実績等
決算額
交付先:弘前市老人クラブ連合会
補助対象事業及び交付額
一般事業(社会奉仕活動、老人教養講座、健康増進事業)
弘前市老人クラブ連合
会運営費補助金
3,090
特別事業(特に重点的又は先駆的に行う事業)
273
健康づくり事業(高齢者の生きがいと健康づくり事業)
200
計
3,563
3,563
交付先:弘前市社会福祉協議会
交付額:23,987
①開催準備事務費分 494
②運営・記念品等分 23,493
出席者
敬老大会事業費補助金
人
数
欠席者
計
5,972人 19,249人 25,221人
補助単価
2,000円
600円
補 助 金
11,944
11,549
23,493
敬老大会開催会場数:95箇所
○ 介護保険特別会計繰出金[3.1.3 介護福祉課] 2,515,360
介護給付費分
2,123,425
介護予防事業分
1,495
包括的支援事業・任意事業分
職員給与費等分
30,073
360,367
計
2,515,360
○ 後期高齢者健康診査業務委託料[3.1.6 国保年金課](AP) 32,614
【青森県後期高齢者医療広域連合からの受託事業で、再委託により実施】
委 託 先:弘前市医師会健診センター、指定医療機関、青森県総合健診センター
受診者数:4,150人(受診対象者数:23,504人) 受 診 率:17.66%
○ 後期高齢者医療特別会計繰出金[3.1.6 国保年金課] 536,891
保険基盤安定分
435,800
職員給与費等分
101,091
計
536,891
56
23,987
3款 民生費
(単位:千円)
主要施策の概要及び成果等
○ 後期高齢者医療療養給付費負担金[3.1.6 国保年金課] 1,627,569
【後期高齢者の療養の給付等に要する費用の法定負担分】
支 出 先:青森県後期高齢者医療広域連合
負 担 率:1/12 〈参考〉 (国)4/12 、(県)1/12、(医療保険者・被保険者)6/12 ○ 子育てスマイル(住まいる)アップ事業費補助金[3.2.1 子育て支援課](AP) 24,813
【子育て家庭の住環境の創出及び定住促進のため、住宅の工事費用の一部に対する補助】
《補助率・補助限度額》
事業区分
枠の区分
事業費の要件
補助率
補助限度額
一般枠
なし
3%以内
400
3世代枠
なし
5%以内
500
一般枠
10万円以上
20%以内
200
3世代枠
10万円以上
30%以内
300
一般枠
3世代枠
計
新築・購入
39件
13件
52件
リフォーム
11件
3件
14件
計
50件
16件
66件
新築・購入
リフォーム
《交付件数》
○ トワイライトステイ事業業務委託料[3.2.1 子育て支援課](AP) 2,713
【平日の夜間や休日に児童を養育することが困難な場合に、その児童を実施施設で保育】
委 託 先:社会福祉法人 弘前愛成園
実施施設:児童家庭支援センター「太陽」
開設日数:(夜間)293日 (休日)66日
利用者数:延べ808人(登録児童数81人)
57
3款 民生費
(単位:千円)
主要施策の概要及び成果等
○ Smile弘前子育てマスタープラン推進事業[3.2.1 子育て支援課](AP) 839
事業名
事業内容・利用実績等
決算額
【仕事と子育ての両立支援の観点から、市民・事業者を対象とした
ワーク・ライフ・バランスに関するフォーラムを開催】
ワーク・ライフ・バラ
開 催 日:26年2月5日
ンス啓発セミナー
テ ー マ:「会社も社員も幸せに導くワーク・ライフ・バランス」
~仕事も子育てもがんばれる職場づくりをめざして!~
参加人数:60人
【Smile弘前子育てマスタープラン及び弘前市次世代育成支援
子ども・子育て支援推 行動計画の進行管理】
進協議会
委員数:21人
432
150
【市内に居住する多子世帯に対し、公共施設の利用料を免除するパス
ポートを発行】
ひろさき多子家族応援
パスポート事業
パスポート発行世帯数:237世帯
パスポート利用人数 :延べ1,695人
(弘前公園入場無料券配布実証実験:利用者数2,064人)
257
○ 特別保育事業[3.2.1 子育て支援課] 329,266
事業名
一時預かり事業費補助
金(AP)
交付先
30施設
事業内容・利用実績等
【家庭において一時的に保育を受けることが困難になった就
学前児童を一時的に預かる保育所に対して補助】
決算額
28,080
年間延べ利用者数:10,384 人
休日保育事業費補助金
(AP)
延長保育促進事業費補
助金
【日曜・祝日等の保育を実施する保育所に対して補助】
22施設
26,920
年間延べ利用者数:5,173人
55施設
【開所時間を超えて、30分以上の延長保育を実施する保育
所に対して補助】
261,802
年間延べ利用者数:74,640人
障がい児保育事業費補
助金
9施設
【集団保育が可能で、日々通所ができる障がい児の保育を実
施する保育所に対して補助】
6,420
対象児童数:16人
保育所地域活動事業費
補助金
8施設
【小学校低学年の受け入れ事業を実施する保育所に対して
補助】
1,470
年間延べ利用者数:8,321人
保育所体験特別事業費
補助金
【普段、認可保育所を利用していない親子や適切な保育を
8施設 必要としている親子等に施設を開放する保育所に対して
補助】
保育所分園推進事業費
補助金
2施設 【保育所分園を実施する保育所に対して補助】
58
3,629
945
3款 民生費
(単位:千円)
主要施策の概要及び成果等
○ 子育て支援センター運営事業[子育て支援課](AP) 69,485
【地域全体で子育てを支援できる拠点の形成を図り、子育て中の親子の交流の場の提供、育児相談・援
助、子育て関連情報の提供、子育てに関する講習等を実施】
・ 地域子育て支援センター事業業務委託料[3.2.1] 9,260
・ 駅前こどもの広場、笹森町、大浦、相馬子育て支援センター運営経費[3.2.3] 60,225
実施施設
委託
決算額
電話・面接相談
指導件数
サークル
参加人数
(延べ人数)
その他利用者数
(延べ人数)
みどり保育園
9,260
121件
1,556人
1,624人
駅前こどもの広場
37,448
119件
1,586人
129,109人
笹森町
7,901
52件
732人
4,653人
大浦保育所
10,864
51件
636人
2,426人
相馬保育所
4,012
26件
617人
2,351人
69,485
369件
5,127人
140,163人
直営
計
○ 認可外保育施設児童及び職員衛生対策事業費補助金[3.2.1 子育て支援課] 362
【保育環境の向上と入所児童の処遇改善を図るため、認可外保育施設の運営経費の一部を補助】
交付保育施設数:4施設
入 所 児 童 数:120人
《補助対象及び交付額》
補助対象
交付額
入所児童の健康診断に要する経費
52
入所児童の保育材料の購入に要する経費(事業所内保育施設は対象外)
228
職員の健康診断に要する経費(保育又は調理に関する業務に従事するものに限る)
82
計
362
○ 病児病後児保育事業業務委託料[3.2.1 子育て支援課] 22,300
【病気又は病気の回復期に家庭での保育ができない児童を専用施設で保育】
城東こどもクリニック 病児保育室「ことりの森」
実施施設
あらいこどもクリニック・眼科クリニック 病児保育室「きりん」
ことりの森
延利用児童数
862人
きりん
計
726人
1,588人
59
3款 民生費
(単位:千円)
主要施策の概要及び成果等
○ 私立保育所整備事業費補助金[3.2.1 子育て支援課] 120,381
【保育環境改善のため、老朽化した私立保育所の施設整備に対し補助】
事業名
財 源 内 訳
決算額
国・県支出金
私立保育所
整備事業費
補助金
120,381
80,254
市債
その他 一般財源
32,100
事業概要
8,027 交 付 先:社会福祉法人 弘前愛成園
整備保育所:弘前保育園
補助基本額:160,508
補 助 率:3/4
交 付 額:120,381(160,508×3/4)
社会福祉施
設整備事業
債
○ ひとり親家庭等医療扶助費[3.2.1 子育て支援課] 123,884
【ひとり親家庭の子どもと親の医療費を給付】
給付件数
57,704件
給付対象世帯数
2,385世帯
給付対象者数
6,197人
○ 保育士等処遇改善臨時特例事業[3.2.1 子育て支援課] 104,495(補助金102,242、事務費2,253)
【保育士等の人材確保を進めるため、私立保育所の賃金改善に要する経費に対し補助】
交付保育所数:59施設
○ 養育医療扶助費[3.2.1 子育て支援課] 3,343
【体重2,000グラム以下などの入院療養を要する未熟児に医療を給付】
給付件数
42件
給付対象者数
20人
○ 子ども医療扶助費[3.2.1 子育て支援課](AP) 150,072
【小学校就学前までの子どもの通院と、高校生までの入院の医療費を給付(平成25年度は、
小学生から18歳までの入院の医療費について給付対象を拡充)】
給付件数
合計
現物:2,128件
償還:3,682件
5,810件
○ 保育料収納事務委託料[3.2.1 子育て支援課] 3,570
【各保育所による保育料の集金及び収納事務を委託】
委託施設数
60施設
取扱件数
13,663件
収納金額
231,854
60
3款 民生費
(単位:千円)
主要施策の概要及び成果等
○ 家庭児童相談事業[3.2.1 子育て支援課] 3,578(非常勤職員報酬等3,488、その他90)
【相談員2名が市民の来所相談及び電話相談の対応。また、要保護児童の実態把握、訪問指導等を実施】
相談件数:360件
○ 母子家庭高等技能訓練促進費等給付費[3.2.1 子育て支援課] 6,373
【母子家庭の母が、看護師等の資格取得のために2年以上修学する場合に給付金を支給】
給付件数:7件
○ 母子寡婦相談事業[3.2.1 子育て支援課] 1,763(非常勤職員報酬等1,651、その他112)
【自立支援員1名が母子・父子家庭の親及び寡婦の自立に必要な情報提供、相談指導及び求職活動の
支援等を実施】
相談件数(母子)
492件
相談件数(父子)
65件
○ 遺児等援護費[3.2.1 子育て支援課] 533
【父母の死亡等により、遺児となった児童(中学生以下)を扶養している保護者等に対し、入学祝金、
卒業祝金を支給】
対象
入学祝金
人数
支給額
小学生
3人
中学生
16人
計
19人
卒業祝金(中学生)
7,000円/人
40人 10,000円/人
○ 保育所運営費(私立保育所・管外公立保育所分)[3.2.2 子育て支援課] 4,642,627
【私立保育所・管外公立保育所での保育の実施に要する経費を支弁】
保育所数
延べ入所
児童数
109か所
運営費
財源内訳
国支出金 県支出金
55,287人 4,642,627 1,570,504
785,252
保育料
一般財源※
943,930 1,342,941
※一般財源のうち保育料の独自軽減に係る超過負担額(国徴収基準との比較)548,269
《運営費支払内訳及び入所児童数》
金 額
乳児
1~2歳
3歳
4歳以上
61施設
公立
1施設
②
446
0人
3人
0人
3人
6人
私立
48施設
③
116,700
156人
475人
273人
446人
1,350人
④
16,749
5,792人 18,123人 10,331人 21,047人
55,293人
その他加算費
合計(①~④)
4,642,627
5,636人 17,645人 10,058人 20,598人
合 計
管内 私立
管外
① 4,508,732
延 べ 児 童 数
61
53,937人
3款 民生費
(単位:千円)
主要施策の概要及び成果等
○ 公立保育所の運営費[3.2.3 子育て支援課] 204,219
【市内公立保育所で保育を実施】
延べ入所
児童数
保育所
大浦保育所
事業費
1,178人
14,931
鳥井野保育所
257人
6,301
百沢保育所
126人
3,557
相馬保育所
1,155人
14,295
保育士等人件費(52人分)
保育料
一般財源※
163,894
その他(物件費等)
計
財源内訳
1,241
2,716人
204,219
42,738
161,481
※一般財源のうち保育料の独自軽減に係る超過負担額(国徴収基準との比較)19,265
○ 児童扶養手当費[3.2.2 子育て支援課] 1,075,501
【高校生までの子どもを養育しているひとり親に手当を支給】
受給世帯数
2,217世帯
受給児童数
3,204人
○ 児童手当費[3.2.2 子育て支援課] 2,434,165
【中学生までの子どもの養育者に手当を支給】
受給世帯数
11,089世帯
受給児童数
17,556人
○ 認可外保育施設保育料軽減扶助費[3.2.2 子育て支援課] 480
【認可外保育施設に入所する児童の保育料を一部補助】
受給世帯数
4世帯
対象児童数
4人
○ 公立保育所民営化事業[3.2.3 子育て支援課] 1,117
【大浦・鳥井野・百沢保育所の民間移譲に要する経費】
土地境界確定・地積測量図作成等業務委託 1,029
公立保育所移譲先法人選考委員会開催 88(委員5人、3回開催)
62
3款 民生費
(単位:千円)
主要施策の概要及び成果等
○ 駅前こどもの広場運営事業[3.2.3 子育て支援課] 15,749(臨時職員賃金等13,664、その他2,085)
事業名
事業内容・利用実績等
決算額
ヒロロスクエアの核となる機能として、25年7月27日に供用開始
基本事業として、親子の交流の場の提供と交流促進、子育てに関す
駅前こどもの広場運営 る相談・援助、地域の子育て関連情報の提供、子育て及び子育て支援
に関する講習等を実施しているほか、乳幼児の一時預かり事業を実施
事業(AP)(再掲)
15,741
延べ利用者数:130,695人
幼児期からの健康増進を目的に、「駅前こどもの広場」において、
駅前こどもの広場での 9月から毎月1回、保健師等による健康教育に係る講座を実施
健康教育事業(AP)
延べ参加者数:153人
8
○ 駅前こどもの広場整備事業 15,749 (備品購入費)
事業名
財 源 内 訳
決算額
国・県支出金
駅前こども
の広場整備
事業[3.2.3
子育て支援
課](AP)
15,749
市債
その他 一般財源
事業概要
10,749 【駅前こどもの広場の木製玩具・遊具の
ほか各種備品類を購入】
5,000
○ 児童センター等整備事業[3.2.4 子育て支援課] 8,872
【児童福祉施設の修繕工事等を実施】
みやぞの児童センター屋根塗装工事
3,164
ひまわり荘全面フェンス取替工事
1,235
弥生学園ユニットバス設置工事
896
進修児童館雪害復旧工事
756
その他改修工事
2,821
○ 安心遊び場マップ作成事業[3.2.5 子育て支援課](AP) 549(報償費等)
【小学校区を単位とし、地域の健全育成に係る町会等の任意団体と協働して安心遊び場マップを作成】
作成学区:北小学校区
参 加 者:児童64人、町会、PTA、県青少年健全育成推進員、立正大学教授及び学生 等
○ 子育て応援BOOKにこにこひろさき作成事業[3.2.5 子育て支援課](AP) 250(印刷製本費等)
【子育てのヒントや相談機関を記載した小冊子を配布】
配布対象者:2歳~9歳前後の子どもを持つ保護者
配布方法 :子育て支援センター等の関係機関及び1歳6か月児健診時に保護者へ配布
配布部数 :2,000部
63
3款 民生費
(単位:千円)
主要施策の概要及び成果等
○ 母子保健福祉窓口業務体制強化事業[3.2.5 子育て支援課](AP) 4,969(臨時職員賃金等)
【母子保健福祉の窓口サービスの相談体制の充実】
妊産婦窓口相談及び健康相談
803件
赤ちゃん相談電話
340件
母子健康手帳の交付及び妊婦委託健康診査受診票交付
152件
○ 放課後児童健全育成事業[3.2.5 子育て支援課](AP) 56,285(指導員報酬等)
【保護者の就労等により、昼間保育に欠ける児童に対し、学童保育を実施(平成25年度は、全施設で
終了時間を30分延長したほか、学校休業日には開始時間の30分繰上を実施。また、4施設ではお盆期
間も実施。)】
ク ラ ブ 数 : 15か所(16クラブ)
登録児童数 : (1年生)226人 (2年生)203人 (3年生)152人 計581人(最多登録人数)
○ 子育て支援員設置[3.2.5 子育て支援課] 1,748(非常勤職員報酬等1,475 補助金273)
【子育て支援員連絡協議会、子育て支援相談電話の実施、子育て支援員組織活動費を補助】
会員数:26地区 112人(26年4月1日現在)
子育て支援員組織活動費補助金
上 限 額:1地区当たり30
補 助 金:273(10地区分)
○ 要保護児童対策[3.2.5 子育て支援課] 123(委員報酬等)
【児童の健全育成を目指し、要保護児童に関わる業務を実施】
・庁内連絡会議及び連絡調整会議 各1回開催
・個別ケース検討会議 14回開催
○ 地域組織活動事業費補助金[3.2.5 子育て支援課] 4,630
【母親クラブが地域で組織的に行う活動に補助】
交 付 先:母親クラブ(児童館、児童センターなどを拠点とする会員数概ね30名以上の組織)
上 限 額:1クラブ当たり189
交 付 額:4,630(25クラブ)
活動項目
親子及び世代間の交流、文化活動
回数
延べ参加人数
251回
10,057人
児童養育に関する研修活動
24回
440人
児童の事故防止のための奉仕活動
35回
1,089人
その他
88回
1,176人
398回
12,762人
計
64
3款 民生費
(単位:千円)
主要施策の概要及び成果等
○ 少年相談センター運営費[3.2.6 子育て支援課] 3,204(非常勤職員報酬等1,670、指導員謝礼1,007等)
【弘前市における青少年健全育成のための、街頭指導活動、相談活動及び環境浄化活動等の実施】
《相談件数》
来 所
電 話
少年
保護者
少年
保護者
0件
10件
8件
17件
計
35件
○ レセプト点検等充実事業[3.3.1 生活福祉課] 739
【医療扶助費の適正化を推進するため、レセプト内容点検を専門業者に委託】
点検レセプト枚数
月次点検
105,032枚
縦覧点検
78,802枚
・生活保護等レセプト内容点検業務委託料 574
・生活保護等レセプト縦覧点検業務委託料 165
○ 生活保護受給者就労支援事業[3.3.1 生活福祉課] 3,350(非常勤職員報酬、旅費等)
【生活保護受給者について、ケースワーカーと連携しながら就労へ導き自立を支援】
就労支援員
2人
就労支援対象人数
154人
増収・転職人数
29人
生活保護廃止人数
5人
○ 生活保護扶助費[3.3.2 生活福祉課] 7,007,185
《生活保護費内訳》
区分
《生活保護費財源内訳》
延べ人員
支給額
財源内訳
扶助費
生活扶助
49,894人
2,429,085
住宅扶助
43,807人
933,594
教育扶助
2,155人
22,561
介護扶助
14,144人
327,240
医療扶助
47,300人
3,217,618
出産扶助
2人
759
生業扶助
870人
14,008
葬祭扶助
22人
8,077
施設事務費
353人
54,243
158,547人
7,007,185
計
国支出金 県支出金
7,007,185 5,185,952
81,904
その他
92,582 1,646,747
返還金
《生活保護の状況・月平均》
被保護世帯数
被保護人員
保護率
3,681世帯
4,556人
25.39‰
65
一般財源
4款 衛生費
(単位:千円)
主要施策の概要及び成果等
○ 乳幼児インフルエンザ予防接種業務委託料[4.1.2 健康づくり推進課](AP) 17,769
【生後6か月~6歳までの未就学児を対象に、インフルエンザ予防接種費用を助成】
対象者数:7,939人 接種者数:5,923人 接種率:74.6%
○ 予防接種・結核検診事業[4.1.2 健康づくり推進課] 380,279
《事業費内訳》
《結核検診受診状況》
医薬材料費
154,844
対象
予防接種業務委託
202,427
65歳以上の方
結核検診業務委託
17,757
扶助費
対象者数
受診者数
48,713人
受診率
10,210人
21.0%
5,251
計
380,279
《予防接種受診状況》
接種別
種別
対象
対象者数
接種者数
接種率
二種混合
11歳~13歳未満
2,611人
1,154人
44.2%
BCG
生後3月~1歳未満
1,396人
1,068人
76.5%
1期初回
生後3月~90月未満
655人
14人
2.1%
1期追加
生後3月~90月未満
1,791人
1,110人
62.0%
4,184人
3,698人
88.4%
264人
105人
39.8%
三種混合
1期初回
四種混合
生後3月~90月未満
1期追加
1期初回
生後3月~90月未満
2,091人
841人
40.2%
1期追加
生後3月~90月未満
2,312人
759人
32.8%
1期初回
生後6月~20歳未満
20,534人
3,612人
17.6%
1期追加
生後6月~20歳未満
12,775人
2,649人
20.7%
2期
9歳~20歳未満
14,230人
1,372人
9.6%
1期
1歳
1,285人
1,081人
84.1%
2期
5歳~7歳未満で小学就
学前年度にある者
1,275人
1,248人
97.9%
49,464人
25,746人
52.0%
164人
53人
32.3%
不活化ポリオ
日本脳炎
麻しん風しん混合
65歳以上
インフルエンザ
60歳~65歳未満
子宮頸がん
中学1年~高校1年
8,599人
380人
4.4%
ヒブワクチン
生後2月~4歳
7,505人
5,482人
73.0%
小児用肺炎球菌
生後2月~4歳
7,063人
5,257人
74.4%
66
4款 衛生費
(単位:千円)
主要施策の概要及び成果等
○ 浄化槽整備事業費補助金[4.1.3 環境管理課] 2,027
事業名
財 源 内 訳
決算額
国・県支出金
浄化槽整備
事業費補助
金
2,027
市債
その他 一般財源
958
662
繰越金
事業概要
407 (7人槽)1,323(441×3基)
(5人槽) 704(352×2基)
計 2,027
○ 開校!白神塾[4.1.3 環境管理課] 157(使用料及び賃借料80、賃金42、需用費35)
【世界自然遺産に登録されて20周年を迎える白神山地で、子供たちへの環境教育の一環として
ブナ林散策道や暗門川の水生生物調査等の体験学習を実施】
開催回数:1回
参加者数:小学生46人
○ だんぶり池観察小屋整備事業[4.1.3 環境管理課] 924(工事請負費)
【だんぶり池の作業小屋が設置されているデッキ基礎(木製)が、築造から10年経ち、経年劣化
により腐食してきたことから、コンクリート製のデッキを築造】
○ 水道事業会計繰出[4.1.3 上下水道部] 401,102
水道事業会計負担金
11,849 消火栓等に要する経費
水道事業会計補助金
86,199
水道事業会計出資金
303,054
企業債利息
30,828
簡易水道の高料金対策に要する経費
51,138
児童手当に要する経費
3,480
専用水道等に関する経費
753
原ヶ平配水池改築事業分
67,109
水源開発負担金分
39,765
企業債元金
83,530
中央監視制御設備整備事業分
○ 墓地公園分譲区画造成事業[4.1.3 環境管理課] 23,880
【墓地公園西1区Bブロック分譲区画造成工事(4㎡区画を186区画造成)】
(26年3月31日現在)
造成済区画 分譲済区画
分譲率
第1種(4㎡)
3,080
2,984
96.9%
第2種(6㎡)
748
748
100.0%
3,828
3,732
97.5%
計
11,849
67
112,650
4款 衛生費
(単位:千円)
主要施策の概要及び成果等
○ 弘前市町会連合会環境衛生推進活動費補助金[4.1.3 環境管理課] 1,955
【町会連合会が行う環境衛生推進活動に要する経費に対する補助】
《交付額内訳》
・ごみ減量運動堆肥製造容器購入補助分 330
補助単価:容器1台当たり2,000円
購入実績:165台
・アメリカシロヒトリ防除薬剤購入補助分 836
補 助 率:購入費の55%
購入町会:83町会
・環境美化推進運動補助分 789
活動内容:保健衛生座談会及び研修会開催、環境美化運動、ごみの減量とリサイクル
○ 街なかカラス対策強化事業[環境管理課](AP) 10,193
事業名
カラス対策連絡協議会開
催等[4.1.4]
カラス駆除対策事業
[4.1.4]
黄色防鳥ネット購入
[4.2.2]
事業内容及び実績等
決算額
【広く市民・事業者・学識経験者等から市のカラス対策に関する
意見を集めるため、協議会を開催】
22
開催回数:2回
【カラスの個体数調整のため、市内に捕獲用の箱わなを3基設置】
6,145
捕獲・駆除数:440羽
【防鳥効果の高い黄色防鳥ネットをごみ集積所に設置】
600
黄色防鳥ネット購入数:150枚
【カラスに強いごみ集積所を整備するため、町内会がごみ集積ボ
ックスの新設、更新等に要する経費の一部を補助】
ごみ集積ボックス設置事
業費補助金[4.2.2]
3,426
補 助 率:1/2(上限100)
申 請 数:38町会
設置基数:60基
○ 救急医療対策事業[4.1.5 健康づくり推進課] 232,730
事業名
事業内容及び実績等
決算額
休日診療:日曜日・祝日・8/13・12/31・1/1~1/3
午前10:00~午後4:00
夜間診療:毎夜間 午後7:00~10:30
《患者数》
急患診療所運営事業
内科
小児科
計
休日診療
1,633人
3,251人
4,884人
夜間診療
2,460人
3,810人
6,270人
計
4,093人
7,061人
11,154人
68
87,946
4款 衛生費
(単位:千円)
主要施策の概要及び成果等
事業名
事業内容及び実績等
決算額
【日曜日及び年末年始における当番医院による診療】
《患者数》
休日在宅医診療業務委託料(AP)
眼科
耳鼻咽喉科
歯科
外科
内科
167人
456人
428人
768人
516人
5,817
【夜間、日曜日及び祝日に発生する二次救急患者に対応
する輪番制病院を実施】
《実施病院》
弘前小野病院、健生病院、弘前市立病院、弘愛会病院
国立病院機構弘前病院
病院群輪番制病院運営業務委託料
47,249
《患者数》
外来
入院
計
一般患者
11,669人
1,291人
12,960人
救急車搬送
1,744人
1,028人
2,772人
計
13,413人
2,319人
15,732人
【夜間、日曜日及び祝日に発生する小児二次救急患者に対応
する輪番制病院に対する補助】
交 付 先:健生病院、弘前市立病院
《患者数》
小児救急輪番制病院運営費補助金
外来
一般患者
救急車搬送
計
入院
計
2,613人
251人
2,864人
113人
64人
177人
2,726人
315人
3,041人
7,377
【三次救急患者に対応する高度救命救急センターに対し、
津軽圏域8市町村及び秋田県大館市で運営費等を補助】
弘前大学医学部附属病院高度救命
救急センター運営費等補助金
負担割合:71.77%
交 付 額:83,692
(運営費分)
94,392×71.77%
83,692
(施設整備分) 22,220×71.77%
《患者数》
患者受入人数:3,140人(うち弘前市分1,809人)
【黒石病院の救急体制に係る経費の一部を当市の利用実績に
応じて負担】
黒石市救急診療体制利用自治体負
担金
負担経費:時間外診療に係る医師・看護師の手当等
負担自治体:弘前市、平川市、藤崎町、田舎館村等
負担割合:2.7165%(23年度利用者数割合)
負 担 金:649(23,927×2.7165%)
69
649
4款 衛生費
(単位:千円)
主要施策の概要及び成果等
○ 医都ひろさき円卓会議運営事業[4.1.5 健康づくり推進課](AP) 19
【医療機関ネットワーク化・救急医療体制の構築など、地域医療の充実策を検討するため、医都ひろさき
円卓会議・津軽地域保健医療圏市町村長会議を開催】
○ 医師確保対策地域・大学連携特別事業負担金[4.1.5 健康づくり推進課] 2,901
【県内における深刻な医師不足を解消するため、青森県国民健康保険団体連合会が実施する事業に対し県
及び市町村が連携して負担】
交 付 先:青森県国民健康保険団体連合会
実施事業:医師修学資金支援事業、研究開発事業、医師研修派遣事業
○ 弘前市医師会看護専門学校運営費補助金[4.1.5 健康づくり推進課] 2,320
【看護師及び准看護師の確保を図るため、看護専門学校の運営費の一部を補助】
交 付 先:一般社団法人 弘前市医師会
学生数の状況(26年3月31日現在)
准看護師
看護師
計
定員
160人
120人
280人
実人員
157人
116人
273人
○ 病院事業会計繰出[4.1.5 市立病院] 752,269
救急医療の確保に要する経費
企業債利息
17,456
リハビリテーション医療に要する経費
50,721
小児医療に要する経費
117,818
高度医療に要する経費
155,294
医師及び看護師等の研究研修に要する経費
病院事業会計補助金
5,355
644,768 病院事業の経営研修に要する経費
396
共済追加費用の負担に要する経費
14,619
公立病院改革プランに要する経費(公立病院特例債元利償還金)
55,152
医師確保対策に要する経費
71,439
基礎年金拠出金に係る公的負担に要する経費
47,871
児童手当に要する経費
6,593
地方公営企業会計制度改正対応に要する経費
1,208
企業債元金
病院事業会計出資金
100,846
74,296
107,501 建設改良費(医療機器購入分)
建設改良費(耐震化事業、災害拠点病院等施設・設備整備事業分)
70
29,702
3,503
4款 衛生費
(単位:千円)
主要施策の概要及び成果等
○ 母子保健事業[4.1.6 健康づくり推進課] 8,192
.
対象者
参加人数
母子保健事業
(育児支援事業)
妊婦・子どもの保
護者及び乳幼児等
両親学級
妊婦とその家族
事業内容
訪問指導、妊婦窓口相談、母子健康講
3,189人 座、離乳食教室、1歳児歯科健康診査、
ベビー・キッズ相談等
445人 育児体験、相談、マタニティ歯科健診
決算額
4,468
419
妊産婦・新生児訪問指導
妊産婦、新生児
事業
2,132人 助産師、保健師による家庭訪問
1,778
こんにちは赤ちゃん事 生後4か月までの乳
業
児
1,198人 訪問相談員等による家庭訪問
1,474
赤ちゃんふれあい教室
小学校高学年~高
校生
96人
思春期教室、乳幼児とのふれあい体験
等
○ 母子健康診査[4.1.6 健康づくり推進課] 159,390
・ 妊婦・乳児健康診査 146,374(健診委託143,720、県外受診助成金1,583、その他1,071)
項目
対象者
受診者
18,408人
15,364人
83.5%
乳児一般健康診査
2,552人
1,982人
77.7%
乳児精密健康診査
23人
22人
95.8%
4か月児健康診査
1,244人
1,226人
98.6%
7か月児健康診査
1,188人
1,172人
98.7%
2歳児歯科健康診査
1,168人
790人
67.6%
妊婦健康診査
受診率
・ 1歳6か月児健康診査 4,115(看護師等賃金1,926、精密検診委託63、その他2,126)
回数
24回
対象者
受診者
1,190人
1,151人
受診率
96.7%
※健診事後指導教室(親子遊ゆう教室) 対象者
回数
発達要経過観察児とその保護者
参加者
6回
83組
・ 3歳児健康診査 4,915(看護師等賃金1,922、精密検診委託442、その他2,551)
回数
24回
対象者
1,302人
受診者
1,232人
受診率
94.6%
71
53
4款 衛生費
(単位:千円)
主要施策の概要及び成果等
・ 5歳児健康診査(AP) 3,986(委託料3,020、郵便料525、看護師等賃金144、その他297)
【就学前に支援を必要とする子どもの療育につなげるため、5歳児を対象に発達に関する健康診査
【就学前に支援を必要とする子どもの療育につなげるため、5歳児を対象に発達に関する健康診査
及び相談を実施】
回数
対象者
1回
10人
受診者
9人
受診率
90.0%
○ 食生活改善推進事業[4.1.6 健康づくり推進課] 902
事業名
事業内容・利用実績等
【地域における食生活改善を中心とした活動に必要な食生活改善、健
康づくり等の知識・技術について教育】
食生活改善推進員養成
講座
開催回数:年10回 20時間
修了者数:20人
食生活改善推進員の育
成支援
食生活改善推進員との
連携事業(AP)
124
【食生活改善推進員を育成するため、地区組織活動強化指導、健康
づくり知識の普及を目的とした研修会を開催】
87
開催回数:年10回
参加者数:延べ405人
【健康づくりに対する正しい知識と技術を持った地域住民のリーダー
弘前市食生活改善推進 として食生活改善推進員会の活動を推進するための補助金】
員会補助金
会員数:160人
親子すこやかクッキン
グ
決算額
210
【小学生とその親を対象に、生活習慣病予防のための正しい知識を普
及】
300
開催回数:年8回
参加人数:児童229人 保護者218人 計447人
【ヒロロスクエアを活用し、食を通じた健康づくりを楽しく体験しな
がら学ぶ食育活動】
・市民健康クッキング 毎月1回 105名
・子育て応援栄養講座 毎月1回 15名
181
○ 市民健康まつり[4.1.6 健康づくり推進課] 2,668(賃金785、報償費455、委託料443、その他985)
開 催 日:25年7月6・7日
来場者数:2,170人
○ 女性の健康診査[4.1.6 健康づくり推進課] 1,313(委託料1,207、その他106)
【18歳~39歳までの女性市民を対象とする健康診査】
受診者数:153人
72
4款 衛生費
(単位:千円)
主要施策の概要及び成果等
○ 保健衛生委員会活性化支援補助金(AP)[4.1.6 健康づくり推進課] 517
【弘前市町会連合会の地区保健衛生委員会が行う健康づくり活動に要する経費に対する補助】
交付先:弘前市町会連合会 交付地区数:5地区 ○ 健康増進事業[4.1.7 健康づくり推進課] 41,130
・ 心の健康づくり事業(AP) 2,631(講師謝礼等128、教材費等2,043、ラジオCM委託料378、その他82)
①自殺対策緊急強化事業
普及啓発事業
自殺予防ラジオCM、広報紙、回覧板などを通じ、自殺予防の普及啓発
を実施
自殺予防のゲートキーパーとしての人材を養成する研修会開催
人材養成事業
開催回数:2回 参加人数:410人
市内の2地区で「安心して暮らせる地域づくり事業」を実施
強化モデル事業 自殺予防のメッセージを印刷した回覧板を3,180部作成し、町会連合会に
配布を依頼
②心の健康づくり事業
健康相談
こころの健康相談を開設し、面談及び電話相談を実施
相談件数:延べ181件
健康教育
・こころの健康づくり講演会(1回、20人参加)
・婦人がん検診でのメンタルヘルス講話(29回、2,244人参加)
・親子すこやかクッキングでのメンタルヘルス講話(10回、224人参加)
・ がん検診受診事業(AP) 363(がん検診通知用ハガキ248、チラシ配布手数料115)
【がん検診お知らせ兼申込みハガキを、広報ひろさきと同時配布】
・ がん検診受診率向上強化対策事業(AP) 249(郵便代99、その他150)
【節目歯科検診の無料受診券送付ハガキに、がん検診受診のお知らせを印刷し、市民へ周知】
・ 弘前市地域健康増進学講座設置事業(AP) 17,000(委託料2,000、寄附金15,000)
【弘前大学大学院医学研究科へ地域の健康増進について研究する講座を開設。また、地域や職域を単
位として実践的な健康づくりを推進するための中心的人材の養成を委託】
地域健康増進学講座設置寄附金 15,000(事業期間:平成24~26年度)
ひろさき健幸増進リーダー育成事業業務委託料 2,000
ひろさき健康増進リーダー養成講座修了者:31人(平成24年度講座修了者:27人)
・ ひろさき健康増進プロジェクト推進事業(AP) 4,000(委託料)
【4歳児とその母親を対象に運動調査をし、その効果について調査研究を委託】
調査研究委託先:弘前大学大学院医学研究科社会医学講座
実施回数:8回 参加人数:親子308人
73
4款 衛生費
(単位:千円)
主要施策の概要及び成果等
・ 岩木健康増進プロジェクト推進事業(AP) 750(看護師等賃金 211、郵便代 354、その他 185)
【健康寿命の延伸を目指し、弘前大学と共同で健康づくり事業を実施】
種別
実施回数
参加人数
プロジェクト健診・家族健診(相馬地区含む)
10回
1,054人
プロジェクト健診結果説明会(相馬地区含む)
3回
118人
健康実践教室(運動教室)
48回
1,846人
健康実践教室(栄養講話)
10回
390人
1回
66人
プロジェクト報告会(全市対象)
・ 相馬健康増進プロジェクト推進事業(AP) 2,092(看護師等賃金92、委託料2,000)
【相馬地域における住民の健康上の特性に応じた健康増進施策のあり方について調査研究を委託】
調査研究委託先:弘前大学大学院医学研究科社会医学講座
運動教室 実施回数:23回 参加人数:延べ664人
・ ひろさき健幸増進リーダー活動支援事業(AP) 441(賃金240、消耗品149、印刷製本費52)
【ひろさき健幸増進リーダーが、市民の健康づくりを指導するための活動に対し、支援を実施】
派遣人数:143人 派遣回数:64回
・ 健幸ひろさきマイレージ制度推進事業(AP) 2,719(報償金1,994、印刷製本費313、その他412)
【検診(健診)を受診したり、健康に関する教室などに参加することによってポイント(点数)を
獲得し、抽選により景品がもらえる制度】
事業期間:(ポイント獲得期間)
(応募期間)
25年1月1日~25年12月31日
25年6月1日~26年1月31日
対 象 者:40歳以上の市民
応募対象:①がん検診の受診(必須項目) ②健康診査の受診 ③健康に関する教室やイベントへの参加 ④個人目標への取り組み ・ 健康教養向上事業(AP) 635(報償費30、委託料605)
【弘前市の健康課題や健康増進に関することを内容とした幼児向けかるた(ひろさき健康かるた)
を作成】
作成部数:120部
・ 新健康ひろさき21計画策定事業 296(報償費270、旅費18、その他8)
【市民の健康増進の推進に関する計画(平成34年度を目標とする第2次計画)を策定するため
に会議を開催】
会議開催数:3回 策定委員数:16名
74
4款 衛生費
(単位:千円)
主要施策の概要及び成果等
・ パパ・ママ健康チェック事業 983(看護師等賃金11、健康チェック機器等972)
【1歳6か月児健康診査受診児の保護者を対象に、簡易な健康チェックを実施】
実施回数:2回 実施人数:85人
・ 健康教育事業 1,731(看護師等賃金1,031、パンフレット他教材費378、郵便代56、その他266)
【医師、健康運動指導士、保健師等による生活習慣病予防等に関する学習会を開催】
種別
実施回数
実施人数
歯周疾患
2回
242人
骨粗しょう症
2回
479人
71回
2,601人
1回
250人
109回
4,149人
185回
7,721人
病態別
薬
一般
計
・ 健康相談事業 1,906(看護師等賃金1,658、事務用品等154、その他94)
【心身の健康に関する個別の相談に応じ、助言や保健指導を実施】
種別
実施回数
実施人数
高血圧
6回
10人
脂質異常症
7回
12人
10回
19人
3回
3人
1回
1人
6回
8人
病態別
15回
24人
総合健康相談
81回
1,088人
129回
1,165人
重
点 糖尿病
健
歯周疾患
康
相 骨粗しょう症
談
女性の健康
計
・ 訪問指導事業 5,334(看護師等賃金4,752、旅費45、その他537)
【健診要指導者や生活習慣病者等に対し、疾病の予防と悪化防止のための支援を実施】
種別
要指導者等
その他
実施延べ人数
187人
1人
計
188人
75
4款 衛生費
(単位:千円)
主要施策の概要及び成果等
○ 健康診査事業業務委託料[4.1.7 健康づくり推進課] 250,764
検診名
対象
対象者数
受診者数
受診率
胃がん検診
40歳以上
63,976人
10,347人
16.2%
肺がん検診
40歳以上
63,976人
6,613人
10.3%
大腸がん検診
40歳以上
63,976人
16,863人
26.4%
子宮がん検診
20歳以上で年度内偶数歳の女性
45,450人
14,805人
32.6%
乳がん検診
40歳以上で年度内偶数歳の女性
40,678人
10,170人
25.0%
前立腺がん検診
50歳以上男性
21,360人
4,200人
19.7%
骨密度検診
40・45・50・55・60・65・70歳の女性
9,385人
355人
3.8%
歯周疾患検診
40・50・60・70歳の方
10,078人
818人
8.1%
○ 弘前市医師会健診センターデジタルマンモグラフィー購入費補助金[4.1.7 健康づくり推進課] 3,950
【弘前市医師会が使用するデジタルマンモグラフィー購入資金に対する補助】
補助対象:39,500(本体価格)
補 助 率:1/2
補助期間:平成25年度より5年間
○ ヒロロ健康ひろば運営事業[4.1.6 健康づくり推進課]
5,848(看護師等賃金5,109、社会保険料739)
【市民の健康づくりをサポートすることを目的に、健康相談などを実施】
○ ヒロロ健康ひろば整備事業[4.1.8 健康づくり推進課] 12,767(庁用器具費11,180、その他1,587)
【ヒロロ健康ひろばの運営に必要な備品等を購入】
○ 斎場整備事業[4.1.9 環境管理課] 9,072
事業名
財 源 内 訳
決算額
国・県支出金
斎場整備事
業
市債
その他 一般財源
9,072
事業概要
9,072 斎場火葬炉補修工事(2号炉)
斎場動物炉煙突改修工事
斎場一般待合室
多目的トイレ設置工事 計 ○ 生ごみ減量化事業[4.2.2 環境管理課](AP) 297
・ ダンボールコンポストモニター事業 253(ダンボールコンポスト資材購入費 等)
【ダンボールで生ごみの減量・堆肥化を図るダンボールコンポストをモニターが実施】
《モニターの状況》
《事業効果》
モニター募集人数
200人
アンケート回答者
166人
モニター実施者数
200人
生ごみの減量実績
3,090㎏
76
4,935
1,533
2,604
9,072
4款 衛生費
(単位:千円)
主要施策の概要及び成果等
・ 生ごみ循環支援モデル事業 44(土壌分析費 等)
【生ごみの堆肥化によるごみの減量を図るため、家庭用電動生ごみ処理機を貸与するモデル事業】
《実施団体》
《事業効果》
団体数
6団体
世帯数
77世帯
貸与台数
生ごみの減量実績
15.83t
(平成24年度実績6.14tを含む)
77台
○ 廃棄物減量等推進員[4.2.2 環境管理課] 3,850(推進員報酬3,393、需用費251、その他206)
廃棄物減量等推進員
569人
推進員不在町会
62町会
○ 再生資源回収協力団体報償金[4.2.2 環境管理課] 7,925
【町会やPTAが実施する再生資源回収運動に対し、1㎏当たり4円交付】
《回収実績》
《登録団体》
回収量(㎏)
報償金(円)
団体数
新聞紙
1,012,291
4,049,164
町会
64
雑誌類
424,130
1,696,520
婦人会
13
ダンボール
392,855
1,571,420
PTA
38
25,420
101,680
幼稚園・保育所
12
1,854,696
7,418,784
子供会
6
72,429
289,716
その他
46
10
40
1,490
5,960
52,713
210,852
1,981,338
7,925,352
紙パック
古紙 計
アルミ缶
繊維屑
ビールケース
びん
計
計
179
○ 河川清掃美化運動[4.2.2 環境管理課] 2,100(報償費1,095、需用費726、役務費279)
参加団体数
町会
ボランティア
参加人員(人)
計
町会
ボランティア
計
収集ごみ量(kg)
可燃ごみ 不燃ごみ
計
春季(11河川)
124
11
135
5,013
624 5,637
13,650
6,280
19,930
夏季( 7河川)
77
9
86
1,921
455 2,376
6,360
2,085
8,445
77
4款 衛生費
(単位:千円)
主要施策の概要及び成果等
○ 一般廃棄物(ごみ・古紙類・容器包装)収集運搬業務委託料[4.2.2 環境管理課] 455,627
(単位:t)
《ごみ収集量》
区分
直営
可燃ごみ
一
般 不燃ごみ
ご 大型ごみ
み
計
委託
3,542
計
37,526
41,068
1,916
1,916
2,286
2,286
41,728
45,270
683
683
1,437
1,437
325
325
477
477
32
32
633
633
計
3,587
3,587
古紙類
1,093
1,093
46,408
49,950
3,542
缶
びん
容
器 その他の紙
包
ペットボトル
装
ご 紙パック
み
ダンボール
計
3,542
○ 埋立処分場整備事業[4.2.2 環境管理課] 47,408
事業名
財 源 内 訳
決算額
国・県支出金
埋立処分場
水処理施設
整備事業
6,038
埋立処分場
第2次第2
区画造成事
業
41,370
市債
6,038
13,790
事業概要
その他 一般財源
8,800
埋立処分場第2次施設
脱窒回転円板槽スプロケット等
取替及び汚泥計量タンク補修工事 6,038
18,780 事業期間:平成23~28年度
一般廃棄物
処理事業債
実施設計業務委託 14,700
生活環境影響調査業務委託 26,670
計 41,370
○ し尿等希釈投入施設建設事業費負担金[4.2.3 環境管理課](AP) 80,132
事業名
財 源 内 訳
決算額
国・県支出金
し尿等希釈
投入施設建
設事業費負
担金
80,132
市債
その他 一般財源
71,700
事業概要
8,432 【し尿等希釈投入施設の建設事業に係る
県負担に対する構成市町村負担金】
地域活性化
事業債
対象事業費:346,400 県事務費:1,000
※構成市町村負担額174,200
市負担割合:46%
市負担金 :80,132(174,200×46%)
78
4款 衛生費
(単位:千円)
主要施策の概要及び成果等
○ 浸水世帯し尿汲取り事業費補助金[4.2.3 環境管理課] 168
【台風第18号災害により浸水した世帯のし尿汲取り費用に対する補助】
補助件数
25
補助金額
168
○ 弘前地区環境整備事務組合負担金[4.2.2 4.2.3 環境管理課] 2,807,747
ごみ処理分
し尿処理分
計
管理費分
1,530,297
238,981
1,769,278
公債費分
1,038,469
0
1,038,469
2,568,766
238,981
2,807,747
計
※弘前市負担割合 ごみ:85.8% し尿:57.5% 79
5款 労働費
(単位:千円)
主要施策の概要及び成果等
○ 仕事おこし・雇用づくり支援事業費補助金[5.1.1 産業育成課] 8,500
【新分野への事業展開など、新規雇用を伴う新たな事業プランに対する補助】
補助期間:最長2年間
(初年度)補 助 率:10/10(上限5,000)
交付先
㈱ラビプレ
事業内容
交付額
弘前大学発機能性素材プロテオグリカンを活用した美容
サービス事業
新規雇用人数
5,000
2人
(2年目)補 助 率:7/10(上限3,500)
交付先
㈱Sokka
事業内容
交付額
パティシエによる加工食品・スイーツ開発支援事業
雇用人数
3,500
3人
○ 雇用奨励金[5.1.1 商工政策課] 5,253
・ 新規高等学校卒業者雇用奨励金 1,080
【高等学校卒業後、未就職の状態にある者を雇用した事業主に対する奨励金】
対象者:就職が決まらないまま卒業した新規高卒者、3年以内に離職した新規高卒者
交付単価
30,000円/月
交付事業所数
6件
交付対象人数
6人
・ 障がい者雇用奨励金 4,173
【障がい者を継続して雇用した事業主に対する奨励金】
市内の事業所 (重度)24,000円/月 (その他)12,000円/月
交付単価
市外の事業所 (重度)20,000円/月 (その他) 8,000円/月
交付事業所数 (市内)
16件 (市外) 1件
交付対象人数 (市内) 41人 (市外) 2人
○ 認定職業訓練事業費補助金[5.1.1 商工政策課] 1,272
交 付 先:弘前職業訓練協会(普通課程訓練生22人 短期課程訓練生21人)
助成内容
交付内容
交付単価
職業訓練校1校当たり
積算基礎
交付額
100,000円
1校
100
普通課程を有する職業訓練校への加算金1校当たり 1,085,000円
1校
1,085
普通課程の職業訓練生1人当たり
3,000円
22人
66
短期課程の職業訓練生1人当たり
1,000円
21人
21
計
1,272
80
5款 労働費
(単位:千円)
主要施策の概要及び成果等
○ 地場産業インターンシップ事業[5.1.1 商工政策課](AP) 112
(郵便代等)
・更新したインターンシップ協力企業一覧を市内中学・高校・大学(32校)へ配付
○ 弘前就労支援センター運営事業[5.1.1 商工政策課] 5,213(人件費4,619、建物借上料222 等)
【ハローワーク、ジョブカフェあおもりと一体的に就労支援、職業相談・紹介、生活相談を実施】
利用者数:16,943人
○ 弘前市シルバー人材センター運営費補助金[5.1.4 福祉政策課] 7,100
会員数(26年3月31日現在)
768人
受注件数
7,481件
就業延人数
70,009人
○ 緊急地域雇用創出対策事業[5.1.5] 144,214
担当課
事業名
直営
・
委託
事業費
全労働者数
新規雇用
広聴広報課
「いいかも!!弘前」戦略的情報発信事業(AP)
委託
7,910
5人
2人
農業政策課
農産物直販活動調査研究事業
委託
10,071
6人
5人
農村整備課
林業担い手育成事業
委託
4,487
5人
2人
産業育成課
実践型ジョブトレーニング事業(下記参照)
委託 113,042
97人
95人
学務健康課
学校ICT支援員派遣事業
委託
5,824
2人
2人
学校指導課
英語活動支援員派遣事業
直営
1,443
1人
1人
教育センター
生徒指導支援事業
直営
1,437
1人
1人
144,214
117人
108人
計
※実践型ジョブトレーニング事業
【地元企業等で就労するために必要な知識や技能を習得させ、正規雇用につなげるため、失業者に対
し短期の雇用機会を提供しながら、企業での実践研究や地元経営者等による職場外研修を実施】
委 託 先:弘前商工会議所(再委託先:地元受入企業)
再委託先:57社
研修期間:6ヶ月
事業実績:研修生95人のうち、継続雇用59人(25年度末)
81
6款 農林水産業費
(単位:千円)
主要施策の概要及び成果等
○ 農業後継者育成支援事業(AP) 11,475
事業名
事業内容及び実績等
決算額
【農業経営の安定・活性化のための研修活動等に対する補助】
担い手育成事業費補助金
[6.1.3 農業政策課]
農業後継者りんご整枝せ
ん定講習会兼競技会事業
[6.1.1 農業委員会]
弘前市青年交流会実行委
員会補助金
[6.1.1 農業委員会]
独身農業者縁結び事業
[6.1.1 農業委員会]
家族経営協定締結支援事
業[6.1.1 農業委員会]
第28期青森県りんご産業
基幹青年養成事業業務委
託料[6.1.3 りんご課]
青森県りんご病害虫マス
ター養成事業業務委託料
[6.1.3 りんご課]
交 付 先:市内に居住する農業後継者等で組織された団体
補 助 率:1/2(上限100)
交付件数:7団体
510
【市りんご公園を会場に農業後継者の技術の向上を目的に講習会と
競技会を開催】
実 施 日:26年1月21日
対 象 者:りんご農家の後継者
参加人数:28人
【独身農業後継者が出会いの場となる交流会を企画・運営する事業
に対し補助】
交 付 先:弘前市青年交流会実行委員会
事業内容:男性は独身農業青年、女性は独身者を対象とした
交流会を6月(1回)と2月(2回)に実施
(参加人数計)69人 (カップル成立数)9組
85
500
【登録制での「お見合い」形式による出会いの場の提供や婚活
サポーター制度等を通じて、農業後継者の配偶者探しを支援】
886
会
員
数 :42人
婚活サポーター:37人
【農業後継者の自覚を促すとともに女性農業者の地位向上につなが
る家族経営協定の締結を支援】
家族経営協定締結数:21組
54
【りんご農家後継者に、生産技術及び経営、農政などの基礎教育を行
い、それぞれの地域において、中堅的役割を果たす人材を育成】
6,605
委託先:(公財)青森県りんご協会
受講者:37人
【消費者に「安全・安心なりんご」を提供するため、りんご病害虫
の発生予察から防除までの基礎知識と応用技術を習得させるとと
もに、農薬費のコスト低減を図る指導者を養成】
1,575
委託先:(公財)青森県りんご協会
受講者:20人
【伝統ある剪定の匠の技を継承し、高度な剪定技術習得とともに
第6期青森県りんご剪定士 理念と信念と実践行動力を兼ね備えた人材を育成】
養成事業業務委託料
委託先:(公財)青森県りんご協会
[6.1.3 りんご課]
受講者:15人
1,260
○ 耕作放棄地解消モデル事業[6.1.1 農業委員会](AP) 579(抜根等運搬処分363、旅費83、その他133)
【耕作放棄地を新たな担い手へ引継ぐため、農業委員が農機具等を持ち寄り、再生事業を実施】
対 象 地:所有者単独では耕作放棄地解消が困難で、かつ流動化が見込める農地
事業実績:2箇所、57aの耕作放棄地を解消
82
6款 農林水産業費
(単位:千円)
主要施策の概要及び成果等
○ 法人化等支援事業[6.1.1 農業委員会] 23(講師謝礼等)
対 象 者:法人化していない営農組合
事業実績:市内1営農組合に対して法人化勉強会を実施
○ 農地制度実施円滑化事業[6.1.1 農業委員会] 2,206(臨時職員賃金等)
【農用地に関する事務を適切かつ円滑に実施するため、農地利用状況調査等を実施】
事業実績:農地利用状況調査6月~12月実施、意向調査96世帯実施、賃借料情報4月提供、
資質向上研修 43人参加
○ 耕作放棄地防止対策計画策定事業[6.1.3 農業政策課](AP) 356(報償費176、旅費166、その他14)
【防止対策計画策定委員会を設置して、耕作放棄地の防止対策に向けた具体的な取組を協議・検討し、
計画を策定】
事業実績:委員会開催 5回
○ 集落営農法人化等支援事業費補助金[6.1.3 農業政策課](AP) 15
【農業経営の法人化に向けた活動に対する補助】
交 付 先:個別経営体及び集落営農組織等の農業者団体
補 助 率:1/2以内(上限100)
交付件数:1件(集落営農組織)
○ 集落営農法人化等フォローアップ事業費補助金[6.1.3 農業政策課](AP) 7
【経営が不安定な法人設立直後における経営の維持・発展に向けた活動に対する補助】
交 付 先:農事組合法人及び農業生産法人
補 助 率:1/2以内(上限250)
交付件数:1件(農業生産法人)
○ 弘前マルシェ事業負担金[6.1.3 農業政策課](AP) 20,000
【えきどてプロムナードを拠点とした農産物の直販等を実施する団体に対し、負担金を支出】
交 付 先:弘前マルシェコンソーシアム(構成団体 18団体)
開催回数:19回
来場者数:延べ74,553人
出 店 数:延べ451店
○ 直産交流活動支援事業費補助金[6.1.3 農業政策課](AP) 500
【農業者団体が実施する、農産物等の販売を通じた産地間の交流を図る事業に対する補助】
交 付 先:サンフェスタいしかわ友の会
補 助 率:100%(上限500)
交流施設:JAおきなわ「ファーマーズマーケット ちゃんぷる~市場」
83
6款 農林水産業費
(単位:千円)
主要施策の概要及び成果等
○ 農業者及び農業関係団体との意見交換[6.1.3 農業政策課](AP) 83(需用費14、使用料41、その他28)
事業名
事業内容及び実績等
決算額
【生産、加工販売等各分野の代表者と市長が政策を協議】
ひろさき農政会議運営事
業
50
協議内容:耕作放棄地対策、雪害対策等
開催回数:4回
【農家の声を市政に反映させるため、農家と市長が直接対話】
青空座談会運営事業
33
対話内容:雪害対策、鳥獣害対策、放任園対策等
開催回数:3回(参加者106人)
○ 弘前地域ブランド推進事業[6.1.3 農業政策課](AP) 340(報償費58、旅費271、会場借上料11)
【地域ブランド推進に係る活動を展開】
地域ブランド創生セミナー開催 84
・開催回数:2回
・参加者総数:50人
地域ブランド化スキルアップ実践塾参加 82
・職員1人派遣
・全5回(うち1回視察研修)
地元農産物の販路開拓 174
・東京、仙台へ職員派遣(延べ3回、職員5人派遣)
○ 学校給食地元産品導入促進事業費補助金[6.1.3 農業政策課](AP) 900
【市内小中学校の学校給食に弘前産農産物(副食物)を供給する経費に対する補助】
交 付 先:つがる弘前農業協同組合
補助単価:10円/食以内
供給食数:加工品93,918食(りんご入りシューマイ・ハンバーグ、嶽きみコロッケ 等)
○ 米の消費拡大促進事業[6.1.3 農業政策課] 9,871
事業名
米粉需要アップ促進事業
費補助金(AP)
事業内容及び実績等
【学校給食に米粉パンを提供するため、米粉パンと小麦パンの購入
価格の差額を補助】
交 付 先:津軽みらい農協(サンフェスタいしかわ)
交 付 額:377
事業実績:岩木小学校へ4,920食提供
【米粉料理教室開催に要する経費に対する補助】
交 付 先:㈱サロン・ド・胡桃
交 付 額:180
事業実績:料理教室3回開催
84
決算額
557
6款 農林水産業費
(単位:千円)
主要施策の概要及び成果等
事業名
米消費拡大事業
事業内容及び実績等
【米の消費拡大に係る活動を展開】
・収穫祭inマルシェで米消費拡大PRグッズ等配布
・食育を通して弘前市の魅力を全国へ発信するため、「ベジス
タinとうきょう」(東京)へ職員を派遣
・弘前産米販売のため、奈良県へ職員2人、つがる弘前農業
協同組合職員2人派遣
決算額
662
【酒米に対する病害虫防除を図るため、酒米生産組織の防除費(農
薬購入費)に対する補助】
酒米生産推進対策事業費
補助金
交 付 先:酒米生産組織
補 助 率:1/2
交付件数:2件
735
【県奨励品種米である、つがるロマン正種子購入に対する補助】
高品質米生産推進事業費
補助金
交 付 先:米穀出荷取扱業者
補 助 率:1/2
交付件数:5件
4,273
【一斉防除にかかる無人ヘリコプター使用料、ドリフト低減に対応
した農薬購入に対する補助】
水稲省力化生産推進事業
費補助金
交 付 先:つがる弘前農業協同組合航空防除連絡協議会
ライスロマンクラブ
補 助 率:(ヘリコプター使用料)15% (農薬購入)20%
3,418
【一斉防除にかかる無人ヘリコプター使用料に対する補助】
大豆省力化生産推進事業
費補助金
交 付 先:農業協同組合等営農団体
補 助 率:15%
交付件数:4件
226
○ 野菜・花き産地育成事業費補助金[6.1.3 農業政策課](AP) 918
【野菜・花きの品質及び生産性の向上を図るための栽培施設等の整備に対する補助】
交 付 先:つがる弘前農業協同組合やさい協議会、認定農業者
補 助 率:35%以内(県費25%、市費10%)
交付件数:2件(ハウス2棟整備)
○ 弘前まるごと体感事業[6.1.3 農業政策課](AP) 695(旅費430、広告料100、補助金125、その他40)
【移住促進施策の確立に向け、就農希望者への農業体験費用の助成や、移住促進施策先進地の視察、
効果的な情報発信、意見交換会などを実施】
事業内容
・弘前まるごと体感事業意見交換会 (2回開催:8月1日、3月10日)
85
6款 農林水産業費
(単位:千円)
主要施策の概要及び成果等
・弘前市農業体験プログラム提供事業
農業体験プログラム提供事業費補助金 125
(グリーン・ツーリズム実践団体が行う首都圏等からの移住等による就農希望者への農業体験
プログラム提供経費に対する補助)
交 付 先:弘前里山ツーリズム
補助単価:農家民泊体験(1泊6,000円) 農作業体験(半日2,500円)
体験者数:7人
・「地域おこし協力隊制度」活用視察調査(8~9月:山形、新潟、徳島ほか)
○ 認定農業者連絡協議会活動推進事業費補助金[6.1.3 農業政策課](AP) 270
【市内認定農業者が組織する3地域の協議会に対し、活動費の一部を補助】
交付先:弘前市認定農業者連絡協議会、岩木町認定農業者連絡協議会、相馬地域認定農業者連絡協議会
補助率:100%(上限90)
○ 籾殻活用センター管理運営費[6.1.3 農業政策課](AP) 693(委託料563、その他130)
【籾殻の有効活用を図るため、籾殻を材料に有機質堆肥を生産】
事業実績:生産量166.6トン(堆肥売払収入 680)
○ 地域振興作物導入促進事業費補助金[6.1.3 農業政策課](AP) 298
【りんご・米以外の農作物の苗木、種子、資材の購入費に対する補助】
対象作物:アスパラガス、枝豆、ピーマン
交 付 先:つがる弘前農業協同組合やさい協議会
補 助 率:15%
○ 環境保全型農業直接支払交付金[6.1.3 農業政策課](AP) 1,714
【環境保全に効果の高い営農活動の取組に要する経費に対する補助】
交 付 先:エコファーマーの認定を受けた者で農業規範に基づく点検を行い、販売を目的に生産して
いる農業者
補助単価:4,000円/10a(県50%、市50%)
交付件数:11件(有機農業6件:1,562a 、特認6件:2,745a)
○ 担い手支援事業[6.1.3 農業政策課] 58,736
事業名
事業内容及び実績等
決算額
【規模拡大等のために認定農業者が受けた、日本政策金融公庫から
の融資に対し、その利子を助成】
農業経営基盤強化資金利
子助成事業費補助金
利子補給率 : 0.1~0.8% ※借入時の基準金利により変動
(うち県費0.05~0.4%(1/2)、市費0.05~0.4%(1/2))
助 成 件 数 : 62件
86
2,511
6款 農林水産業費
(単位:千円)
主要施策の概要及び成果等
事業名
事業内容及び実績等
決算額
○弘前市グリーン・ツーリズム推進協議会負担金 250
【グリーン・ツーリズム推進活動を展開する当該協議会に対する
負担金】
活動内容
・ひろさきグリーン・ツーリズムモニター
実績:2回開催(参加者40人)
・グリーン・ツーリズム研修会
グリーン・ツーリズム推進
実績:2回開催(参加者29人)
事業
500
○グリーン・ツーリズム推進事業費補助金 250
【グリーン・ツーリズムの実践団体の宣伝活動経費へ補助】
交 付 先:弘前里山ツーリズム
補 助 率:1/2(上限250)
活動内容:東京都内での当市のグリーン・ツーリズムの普及
宣伝
【青年の就農者に対する、就農直後(5年以内)の経営安定を目的
とする給付金】
青年就農給付金(AP)
給付対象:農業経営者となることに強い意欲を有している
原則45歳未満の者
給 付 先:44件
給 付 金:年間1,500千円/人
・夫婦共同申請者の場合は2人で1.5人分
・平成25年10月以降に農業経営を開始した場合は、
半期分として750千円を給付
給付者数:54人(夫婦10組含む)
55,500
【農業の担い手の育成・確保を促進することを目的とする当該協議
会に対する負担金】
弘前市担い手育成総合支
援協議会負担金
事業内容
農業経営改善計画作成に関する助言、集落営農を目指す
集団等への助言、耕作放棄地再生利用対策 等
200
【新規就農者に対する営農開始時の初期投資の軽減策として、農地
確保のための農地賃借料を3年間補助】
新規就農者営農開始支援
事業費補助金
交付対象:市内に住所を有する農業以外から就農する非農家出
身者で、平成23年4月1日以降に就農計画の認定を受
けた認定就農者
補 助 率:100%(上限120)
交付件数:1件
25
○ 農業経営に対する支援事業[6.1.3 農業政策課] 3,534
事業名
降霜・降雹災害経営資金利
子補給補助金
事業内容及び実績等
決算額
【平成20年の降霜、降雹により被災した農家が融資機関から借入れ
した「青森県農林漁業災害経営資金」に対する利子補給】
利子補給率 : 2.25%(うち県費1.45%、市費0.8%)
交 付 件 数 : 261件
87
1,684
6款 農林水産業費
(単位:千円)
主要施策の概要及び成果等
事業名
農業経営支援対策資金利
子補給補助金
事業内容及び実績等
【平成21年の天候不順による農産物の品質低下や価格低迷により、
農業経営が悪化した農業者が受けた「農業経営支援対策資金」
に対する利子補給】
決算額
415
利子補給率 : 1.425%(基準金利2.85%の1/2)
交 付 件 数 : 50件
農業経営安定対策利子助
成金
【平成22年の夏の高温の影響による収穫量減少等により、農業経営
が悪化した農業者が受けた融資に対する利子助成】
利子助成率 : 年0.5%
1,435
交 付 件 数 : 201件
○ 人・農地プラン策定事業[6.1.3 農業政策課] 2,007(賃金1,184、需用費287、報償費130、その他406)
【市内各地域・集落が抱える人と農地の問題解決のため、各地域における話し合い、農業協同組合や農業
者代表等の関係機関で組織する検討会議での協議を踏まえて、計画を策定】
策定地域:10地域
○ 中山間地域等対策事業[6.1.3 農業政策課] 96,138(報酬910、役務費440、交付金94,160、その他628)
【生産条件が不利な地域である中山間地域での農業生産維持に取り組む集落に対する交付金】
中山間地域等直接支払制度交付金 94,160
交 付 先:中別所中山間直接支払制度協定集落 外78協定
対象面積:16,901,170㎡(田4,362,918㎡、畑12,538,252㎡)
○ 農村公園管理費[6.1.3] 6,172
事業名
小栗山農村交流公園管理
費[農業政策課]
事業内容及び実績等
決算額
【利用実績】 区画面積:50㎡・48㎡
貸出区画:104/121区画(利用率86%)
4,692
相馬昴農園管理費[相馬総 【利用実績】 区画面積:19.5~30㎡
合支所総務課](AP)
貸出区画:197/258区画(利用率76%)
1,480
○ 有害鳥獣被害対策事業[6.1.3 農業政策課] 3,821
事業名
有害鳥獣捕獲報奨金
事業内容及び実績等
交 付 先:中弘猟友会、岩木ハンタークラブ、相馬ハンタークラブ
交付単価:8,000円/サル1頭
交 付 額:648(サル81頭捕獲)
88
決算額
648
6款 農林水産業費
(単位:千円)
主要施策の概要及び成果等
事業名
有害鳥獣被害対策業務委
託料
有害鳥獣駆除活動等事業
費補助金
事業内容及び実績等
決算額
○有害鳥獣殺処分業務委託料
委 託 先:みかみ動物病院
委託単価:殺処分3,000円/匹
委 託 料:216(72匹殺処分)
753
○有害鳥獣回収等業務委託料
委 託 先:(公社)弘前市シルバー人材センター
委託単価:わな設置等2,625円/件、回収9,860円/件
委 託 料:537(2,625円×73件+9,860円×35件)
○交付先:弘前市鳥獣被害防止対策協議会
補助率:100%
【狩猟免許取得に対する補助】
事業実績:免許取得5人
交 付 額:66
【サル・クマ侵入防止用電気柵の設置に対する補助】
事業実績:電気柵3,075m分購入
交 付 額:467
2,333
○交付先:中弘猟友会 1,200
東目屋地区農作物被害対策協議会 400
一野渡地区鳥獣害被害対策協議会 200
【有害鳥獣駆除活動に対する補助】
農作物猿害防止対策事業
(AP)
【西目屋村と連携を図りながら巡視員を配置し、情報交換や捕獲用
わなの共同設置を行い猿害防止体制を構築】
事業実績:巡視員2人配置
87
○ 稲わら資源化促進事業費補助金[6.1.3 農業政策課](AP) 1,473
【自力で稲わらをすき込み、又は収集し、堆肥等へ有効活用できない農家から営農組合等が受託する
ために要する経費に対する補助】
交付対象:3戸以上の農家で組織する団体
補 助 率:2/3
交付件数:13件(60ha稲わらすき込み及び収集を実施)
○ 農産物等放射線モニタリング調査事業[6.1.3 農業政策課] 689(委託料650、試料購入費等39)
【りんご等7品目について放射線モニタリング調査を実施】
委 託 先:(一社)青森県薬剤師会衛生検査センター
委託単価:検査内容に応じ、5,250円/件又は14,700円/件
調査件数:57件(りんご 25件、その他作物 21件、空間検査 11件)
○ 経営体育成支援事業[6.1.3 農業政策課] 56,697(需用費9、役務費32、使用料10、補助金56,646)
【人・農地プランに位置付けられた中心経営体等の経営発展を図るために、農業用機械等の導入に
要する経費の一部を支援】
経営体育成支援事業費補助金 56,646
交 付 先:人・農地プランに位置付けられた中心経営体
補 助 率:事業費の3割以内の額(上限3,000)
交付件数:50件(トラクター、スピードスプレーヤ、草刈機など)
89
6款 農林水産業費
(単位:千円)
主要施策の概要及び成果等
○ りんご海外輸出の促進[6.1.3 りんご課](AP) 11,189
・ りんご輸出対策調査事業 233
事業名
事業内容及び実績等
決算額
【青森県農林水産物輸出促進協議会が行う海外での販売促進活動
に参加しての市場調査等の実施など】
海外輸出調査事業
事業内容
・タイ、マレーシアでの市場調査
・国慶節レセプションでのりんご展示によるPR活動
83
【経済発展が著しい地域を中心に輸出振興に取り組む青森県農林
水産物輸出促進協議会に対する負担金】
青森県農林水産物輸出促
進協議会負担金
事業内容
・市場調査、現地輸入業者との意見交換、青森りんごフェ
ア(タイ、マレーシア)
・輸入業者等招へい意見交換(インドネシア) 等
150
・ りんご輸出促進事業 523
事業名
事業内容及び実績等
決算額
【りんごの輸出先(台湾、香港)へ商談のために要する渡航費用
への助成】
りんご海外輸出促進事業
・輸出先商談支援事業費補助金
交 付 先:㈲ヤマハチアップル、㈱UNIS
補 助 率:1/2(上限200)
400
【新たな輸出業者の育成を図るため、貿易に関する研修を開催】
りんご輸出業者育成研修
事業
対 象 者:農業者及び輸出している(しようとする)企業等
参加者数:4回実施 延べ33人
事業内容:セミナー3回 視察1回
123
・ 弘前市・台南市果物交流事業 10,433
事業名
台南市アップルマンゴー
キャンペーン事業
事業内容及び実績等
【第1回台南市国際マンゴーフェスティバル参加】
実 施 日:25年6月29日
派遣職員:3人
事業内容:フェスティバル開会式でメッセージ発信(弘前PR)
「青森りんご最大産地弘前フェア」の事前打合せ 等
【台南市アップルマンゴ―フェアの開催】
実施時期:25年7月13・14日
開催場所:さくら野弘前店
事業内容:台南市アップルマンゴー試食販売会
90
決算額
1,763
6款 農林水産業費
(単位:千円)
主要施策の概要及び成果等
事業名
事業内容及び実績等
弘前市台南キャンペーン
事業
決算額
【日本展「日本散策in台南」への出展・新竹県表敬訪問】
実 施 日:25年12月5・6日
派遣職員:1人
事業内容:台南市百貨店で開催される「日本散策in台南」への
出展及び「弘前フェア」の事前打合せ
副市長による新竹県知事表敬訪問への同行
8,670
【「青森りんご最大産地 弘前フェア」を開催】
実施時期:26年1月18・19日
派遣職員:3人
事業内容:弘前産りんごの販売キャンペーン、シティプロモー
ション、りんご娘ステージイベント、地元百貨店と
の意見交換会 等
○ 生産振興総合対策事業費補助金[6.1.3 りんご課] 1,840
事業名
財 源 内 訳
決算額
国・県支出金
生産振興総
合対策事業
費補助金
1,840
市債
事業概要
その他 一般財源
1,840
交 付 先:(有)ゴールド農園
補 助 率:1/2以内
事 業 費:3,864
事業内容
ハイマストフォークリフト 2台
○ りんご生産振興対策事業[6.1.3 りんご課](AP) 30,643
事業名
事業内容及び実績等
決算額
【ひろさき広域農業共済組合が行う果樹共済の加入掛金軽減分に対
する補助】
果樹共済加入促進対策事
業費補助金
交 付 先:ひろさき広域農業共済組合
交 付 額:加入掛金15%軽減分の全額
戸 数:2,597戸
※25年度末果樹共済加入率:37.6%
10,884
【風害からの恒常的な防護策として、防風網の張替に要する経費に
対する補助】
りんご園防風網張替事業
費補助金
交 付 先:果樹共済に加入している農業者
補助単価:2,000円(1m当たり)
交付件数:36件
5,449
【弘前市果樹栽培振興協議会が実施する「弘前市果樹栽培振興協議
会改植事業費補助金」に対する負担金】
交 付 先:弘前市果樹栽培振興協議会
りんご園改植事業負担金
≪弘前市果樹栽培振興協議会改植事業費補助金≫
【りんごわい化栽培導入及びりんご以外の果樹栽培導入に係る事業
に対し、導入された面積に応じ補助】
交 付 先:農業者及び農業生産法人
負 担 額:改植支援 150,000円(10a当たり)
未収益支援 100,000円(10a当たり)
交付件数:りんご 22件、りんご以外の果樹 2件
91
14,223
6款 農林水産業費
(単位:千円)
主要施策の概要及び成果等
事業名
事業内容及び実績等
決算額
【新品種開発に必要な研修視察、栽培管理、選抜、試験、品種登録
に要する経費に対する補助】
りんご新品種開発補助事
業費補助金
交 付 先:農業者又は農業者団体
補 助 率:1/2
交付件数:2件
87
○ りんご剪定枝有効活用事業費補助金[6.1.3 りんご課] 2,500
【りんご剪定枝の有効活用を図るため、農業者団体自らが行う事業に必要な経費に対する補助】
交付先:(有)ゆめりんご
補助率:100%(上限2,500)
○ 果樹被害防止施設導入事業費補助金[6.1.3 りんご課] 712
【国の果樹経営支援対策事業を利用して、防風網を設置した農業者へ市独自に補助金の嵩上げを実施】
交 付 先:農業者及び農業者団体
補 助 率:1/10
交付件数:6件
○ りんご主要病害虫防除対策事業[6.1.3 りんご課] 312(消耗品費等)
【放任園発生の抑止など、防除対策の推進を目的とし、状況調査及び現地指導等を実施】
事業実績:放任園の巡回及び指導等を実施
○ 放任樹処理対策事業業務委託料[6.1.3 りんご課] 1,191
【黒星病、腐らん病、病害虫等のまん延防止のため、りんご放任樹を所有者の同意を得て、伐採、抜根等
を実施】
委 託 先:つがる弘前農業協同組合
実施箇所:3箇所(3.77ha)
○ りんご凍霜害防止体制確立事業費補助金[6.1.3 りんご課] 892
【凍霜害防止のために行う燃焼資材や散布剤の購入費用に対する補助】
交 付 先:営農団体
補 助 率:燃焼資材 1/3(上限 7,000円(10a当たり))
散布剤 1/3(上限 600円(10a当たり))
交付件数:散布剤 2件
92
6款 農林水産業費
(単位:千円)
主要施策の概要及び成果等
○ りんご防除機械等導入事業費補助金[6.1.3 りんご課] 11,664
【りんご防除機械等の導入に対する補助】
交 付 先:営農団体
補 助 率:果樹共済加入団体 20%(上限 1,200,000円(1台当たり))
果樹共済未加入団体 10%(上限 600,000円(1台当たり))
交付件数:5件(11台)
○ りんご園病害虫対策事業費補助金[6.1.3 りんご課] 2,695
【高品質りんごの安定生産に資するため、病害虫対策である放任園調査(病害虫一斉点検)及びりんご
病害虫防除対策に対する補助】
交 付 先:りんご共同防除連絡協議会、営農団体、農業生産法人
補 助 率:放任園調査事業 15%(上限2,600円(1ha当たり))
りんご病害虫防除対策事業 1/2
・防除対策事業 上限:10a当たり交信かく乱剤100本
・予察強化事業 上限:250円(1ha当たり)
交付件数:放任園調査 2件、りんご病害虫防除対策 6件
○ りんご請負防除対策事業費補助金[6.1.3 りんご課] 1,083
【つがる弘前農業協同組合が実施する共防組織未加入で一時的理由で自力防除できない生産者の請負防除
に要する経費に対する補助】
交 付 先:つがる弘前農業協同組合
補 助 率:15%
実施件数:46件
○ 農作業支援雇用対策事業費補助金(スマイルアップ・ルモデル事業)[6.1.3 りんご課] 10,169
【りんご農家が新規に雇用する作業員の研修期間に係る賃金に対する補助】
補助単価:1日当たり上限6,000円
研修期間:摘果、袋かけ、袋はぎ、葉取り・玉まわし、収穫の5つの作業毎に5日間
交付件数:45戸
雇用者数:133人
93
6款 農林水産業費
(単位:千円)
主要施策の概要及び成果等
○ 弘前産りんご消費拡大戦略事業[6.1.3 りんご課](AP) 30,000
事業名
事業内容及び実績等
決算額
【四大まつりや県内外での各種物産展・イベントでの弘前産りんご
やりんごジュース等りんご加工品の消費宣伝活動】
弘前産りんご消費拡大宣
伝事業負担金
交 付 先:弘前りんごの会
宣伝活動
弘前春物語さくらキャンペーン(市内宿泊者)
いいかも弘前in羽田(羽田空港内)
ファッション甲子園2013(イベント会場)
パンフレット制作、ふるさと祭り東京2014
しれとこ夏まつり、尾島ねぷたまつり
太田スポレク祭、浅草物産展 等
10,000
【弘前産りんごの知名度向上と消費拡大を図るため、東京など全国
10エリア13都市での「弘前産りんご消費宣伝強化事業(PR
キャラバン・トップセールス)」を実施】
弘前産りんご消費宣伝強
化事業負担金
交 付 先:弘前りんごの会
構成団体:市・つがる弘前農業協同組合・相馬村農業協同組合・
津軽みらい農業協同組合・弘前りんご商業協同組合・
(一社)青森県りんご加工協会
PRキャラバン実施エリア
東京・大阪・名古屋・福岡・北九州・札幌
函館・仙台・山口・太田
20,000
○ りんご販売促進活動[6.1.3 りんご課] 7,472
事業名
全国青果会社市長招待会
事業内容及び実績等
【全国の青果会社代表や県内関係団体に、弘前産りんごの有利販売
に繋げる協力要請を行うとともに、りんご取扱数量等の情報を収
集】
決算額
1,540
出席者数:県外青果会社代表等 168人
県内関係団体等 55人
【県外の学校給食にりんご加工品を取り入れてもらうための調査等
を実施】
りんご消費戦略調査事業
りんご農家直売活動支援
事業費補助金
取組内容
・関東地方の全市町村教育委員会へりんごストレートジュース
のサンプルを送付し、アンケート調査を実施
・24年度に調査を実施した静岡県学校給食会、静岡県下田市、
愛知県学校給食会、愛知県常滑市、知多市、東海市、東浦町
で聞き取り調査を実施
【りんご農家で組織する団体が、自ら生産したりんごや加工品を臨
時販売所やスーパー等で自ら販売するために要する、広告宣伝費
や賃借料等に対する補助】
1,272
884
交付先:つがる弘前農業協同組合青年部東目屋支部 外6団体
補助率:1/2(上限150)
農産物・加工品販売パッ
ケージ等製作支援事業費
補助金
【農業者が自ら生産した農作物等を直売所などで販売するために必
要なパッケージなどを、新たに製作する経費に対する補助】
790
交付先:鬼沢りんごサークル 外10件
補助率:1/2(上限100)
94
6款 農林水産業費
(単位:千円)
主要施策の概要及び成果等
事業名
りんご販路拡大支援事業
費奨励金
事業内容及び実績等
【市内の旅館・ホテル業者が、宿泊客等をもてなすために、市内の
農業者等から購入するりんごやりんご加工品の購入費に対する
補助】
決算額
2,935
交 付 先:(一財)星と森のロマントピアそうま 外6団体
補 助 率:4/10
弘前駅前りんご販売促進
事業費補助金
【弘前駅前においてりんご販売する団体に対して、販売所設置に係
る土地の使用料に対する補助】
51
交 付 先:弘前りんご商業協同組合
補 助 率:1/2(上限212)
○ 弘前シードル普及推進事業[6.1.3 りんご課](AP) 1,637(負担金560 委託料400 等) 【りんご農家等で構成される研究会を立ち上げ、地シードルの試作開発や認知度向上の取組を支援】
・弘前シードル普及推進事業負担金 560
交付先:弘前市りんご公園まつり事業実行委員会
・シードル試作および指導業務委託(9種類を試作)
・シードルづくりの勉強会(計12回)及びあおもりリンゴ酒推進協議会との合同研修会の開催
○ 果樹経営複合化対策調査検討事業[6.1.3 りんご課] 489(土壌調査委託料281、会場借上料15 等)
【りんご以外の果樹栽培を導入し、農業経営の安定を図るため、ワイン用ぶどう栽培の適地調査や研修会
を開催】
・土壌分析調査:25年8月8・9日実施、対象5箇所
・栽培研修会 :26年3月7日開催、一般参加者16人
○ りんご経営安定対策事業費補助金[6.1.3 りんご課] 16,575
【生果りんごの価格低下時に備えて造成している基金に対する25年度の造成額の弘前市負担分を交付】
交 付 先:(公社)青森県青果物価格安定基金協会
加入実績:(加入者数)880人
(加入面積)125,540a
○ りんご公園管理・生産経費[6.1.3 りんご課] 49,798(指定管理料24,598、作業員等人件費9,848 等)
平成25年度りんご公園利用状況
143,664人
年間総入園者数
うち生産体験者数(もぎ取りなど)
10,017人
うちイベント開催時入園者数(花まつり・収穫祭など)
72,242人
うち企画展入場者数(指定管理者自主事業)
11,923人
95
6款 農林水産業費
(単位:千円)
主要施策の概要及び成果等
○ りんご公園まつり事業負担金[6.1.3 りんご課] 13,930
まつり
まつりの実績等
決算額
事 業 費
・弘前市りんご公園まつり事業実行委員会負担金 10,976
りんご花まつり
開催期間:25年5月6~19日(14日間)
来園者数:60,708人
実施内容:ミニSL運行、津軽三味線の演奏、キャラクター
ショー、巨大アップルパイ実演販売、グルメ横丁、
夜間ライトアップ、シードルフェスタ等
10,976
事 業 費
・弘前市りんご公園まつり事業実行委員会負担金 2,954
開催期間:25年9月28・29日(2日間)
来園者数:8,030人
実施内容:津軽三味線大合奏、津軽民謡りんご節世界大会、
りんご娘ライブ、りんごづくしの製作体験、巨大
アップルパイ実演販売、ジャグリングショー等
りんご収穫祭
2,954
○ 弘前大学公開講座運営事業[6.1.3 りんご課] 242(ポスター等印刷代96、会場借上料63 等)
【弘前大学と弘前市が共催で、栽培技術の向上と経営の安定を図るため、りんご生産者を対象に、生産に
関わる基礎的な知識、最新の情報や研究成果、販売戦略などを紹介】
実 施 日 : 25年12月15・16日
講
座 : 「野生生物と共存する農業」
(テーマ)
「リンゴの最重要害虫モモシンクイガの生態と防除」
「リンゴの結実生理~種はリンゴに必要か?~」
「リンゴ園土壌の物理的性質と無機態窒素の移動」
「リンゴ園の光合成活動と炭素貯留能力」
「リンゴ30年余の施肥試験と草生栽培から学んだもの
―根の生長、草種の意味、共生菌の活用、肥料の種類・施肥法―」
受講者数 : 105人
○ 農商工観学金連携協議会運営事業[6.1.3 りんご課] 1(駐車場使用料)
開 催 日:26年3月18日
参加者数:11人
検討内容:弘前市りんご公園リニューアルの進捗状況について
○ 24年度豪雪被害対応事業[6.1.3] 45,976
事業名
農業用ハウス雪害対策事
業費補助金[農業政策課]
事業内容及び実績等
【農業用パイプハウスの復旧に対する補助】
交 付 先:農業用ハウスに被害を受けた農業者
補 助 率:1/3
交付件数:5件(パイプハウス9棟復旧)
96
決算額
192
6款 農林水産業費
(単位:千円)
主要施策の概要及び成果等
事業名
雪害対策園地再生事業費
補助金[りんご課]
事業内容及び実績等
決算額
【雪害を受けたりんご樹等(りんご以外の果樹含む)の補植用苗木
及び修復用資材等の購入費に対する補助】
交 付 先:農業者及び農業者団体
補 助 率:1/3 苗木 上限700円 (1本当たり)
枝受支柱 上限550円(1本当たり)
枝受支柱ホルダー 上限33円(1個当たり)
枝受支柱ストッパー 上限33円(1個当たり)
カスガイ 上限25円(1個当たり)
交付件数:苗木(りんご) 992件、苗木(りんご以外) 232件、
枝受支柱 1,112件、ホルダー・ストッパー 224件、
カスガイ 658件
31,712
【りんご樹への雪害被害の防止を図るため、融雪剤及び塗布剤の購
入費に対する補助】
雪害対策りんご園地融雪
等事業費補助金[りんご
課]
交 付 先:農業者及び農業者団体
補 助 率:1/3 融雪剤(上限400円(10a当たり))
塗布剤(上限450円(10a当たり))
交付件数:融雪剤 1,616件、塗布剤 1,589件
14,072
○ 台風第18号災害対策事業[6.1.3] 36,398
事業名
台風災害経営資金利子助
成金[農業政策課]
事業内容及び実績等
決算額
【被災した農業者が金融機関から借入する災害資金について最大
5年間利子の一部を助成】
利子助成率: 1.00%
18
交 付 件 数 : 10件
台風災害経営資金保証料
助成金[農業政策課]
【被災した農業者が金融機関から借入する災害資金について青森県
農業信用基金協会の保証を利用する場合の保証料を助成】
助成保証率: 0.4%(上限)
532
交 付 件 数 : 14件
【被災した農業者を対象に、雇用機会の創出と農業所得の減収分を
補てん】
①臨時職員雇用(社会保険料、臨時職員賃金) 2,427
被災農家雇用支援事業[農
・雇用人数 8人
業政策課]
・雇用期間 25年12月~26年3月
②被災農家雇用支援農道等維持管理業務委託料 9,852
・委託期間 25年11月30日~12月27日
・雇用人数 26人、のべ雇用人数 519人
台風18号農地浸水緊急対
策事業費補助金[りんご
課]
12,279
【樹冠浸水被害を受けた園地において、流出等した農業用生産資材
の購入費及び浸水等により故障した農業用機械の修繕費等に対す
る補助】
交 付 先:農業者及び農業者団体
補 助 率:1/3 再生産資材購入費(上限10,000円(10a当たり))
農業用機械修繕費(上限100,000円(1台当たり))
交付件数:再生産資材購入費 87件、農業用機械修繕費 43件
97
3,867
6款 農林水産業費
(単位:千円)
主要施策の概要及び成果等
事業名
事業内容及び実績等
【被災した農業者が、自ら生産したりんごを市内において販売する
台風18号りんご販売緊急 ために必要な経費に対する補助】
対策事業費補助金[りんご
課]
補 助 率:1/2(上限100)
交付件数:3件
決算額
190
【樹冠浸水被害を受けた園地において、防除に係る薬剤費及び落下
したりんごを速やかに堆肥化するために使用する石灰質資材費等
に対する補助】
台風18号被災りんご園再
生産支援緊急対策事業費
補助金[りんご課]
交付先:農業者及び農業者団体
補助率:防除用薬剤費 1/2(上限25,000円(10a当たり)×係数)
係数:0.5 被害割合30%以上50%未満
0.7 被害割合50%以上70%未満
1.0 被害割合70%以上100%
石灰質資材費 1/3(上限2,600円(10a当たり))
交付件数:防除用薬剤費 228件、石灰質資材費 14件
19,362
【樹冠浸水被害を受けた園地での、腐らん病まん延防止に要する収
穫後の特別散布の薬剤及び塗布剤の購入経費、野ネズミの被害拡
大防止に要する殺そ剤及び忌避剤の購入経費に対する補助】
台風18号樹冠浸水りんご
園地特別防除対策事業費
補助金[りんご課]
交付先:農業者団体及び農業協同組合
補助率:腐らん病まん延防止対策
・特別散布用薬剤費 2/3(上限2,240円(10a当たり))
・塗布剤費 2/3((上限2,994円(10a当たり))
野ねずみ防除対策
・殺そ剤費 2/3(上限700円(10a当たり))
・忌避剤費 2/3((上限2,163円(10a当たり))
交付件数:特別散布用薬剤費 1件、塗布剤費 6件、
殺そ剤費 16件、忌避剤費 24件
150
○ 米生産調整推進対策事業[6.1.5 農業政策課] 22,336
事業名
事業内容及び実績等
決算額
【米穀の需給調整に向けた活動への支援】
米需給調整活動支援事業
費補助金
転作田利用集積支援事業
費補助金
交 付 先:管内農業協同組合、青森県米穀集荷協同組合
補助単価:600円/人(上限)
【「弘前市水田農業ビジョン」に位置付けられた担い手による転作田
の利用集積面積に応じて、JAが作物作付けを支援する事業に対
する補助】
交 付 先:管内農業協同組合
対象面積:33,316.9a
補助単価:1,887円/10a
2,194
6,287
【新規需要米(飼料用米・米粉用米)の種子購入及び乾燥等に係る
経費に対する補助】
新規需要米作付推進支援
事業費補助金
交 付 先:管内農業協同組合、青森県米穀集荷協同組合
補助単価:(種子代) 1,000円/10a(上限)
(乾燥料等)6,000円/10a(上限)
98
1,405
6款 農林水産業費
(単位:千円)
主要施策の概要及び成果等
事業名
事業内容及び実績等
決算額
【枝豆の出荷経費に対する補助】
販売用枝豆出荷経費補助
金
376
交 付 先:管内農業協同組合、青森県米穀集荷協同組合
補助単価:3,500円/10a(上限)
○経営所得安定対策直接支払推進事業費補助金
【経営所得安定対策の推進及び米の需給調整を実施する弘前市農業
再生協議会への補助】
経営所得安定対策直接支
払推進事業
交 付 先:弘前市農業再生協議会
補 助 率:100%
交 付 額:6,500
12,074
○事務費 5,574(職員手当2,339、賃金2,010、需用費等1,225)
○ 幹線農道除雪業務委託料[6.1.6 農村整備課] 11,681
1回目 除雪工区:20工区(延長79km) 6,565
2回目 除雪工区:16工区(延長67km) 5,116
○ りんご樹雪害対策事業 1,711
・ りんご樹雪害対策スノーモビル農道圧雪事業費補助金[6.1.3 りんご課] 441
【りんご樹の枝折れ等防止のため、スノーモビルによる農道圧雪作業を行う団体に対する補助】
交 付 先:吉川地域農道圧雪隊 外4団体
補助単価:圧雪1km当たり183円
交 付 額:441(延長2,408.8km、出動回数108回)
・ りんご樹雪害対策農道等除雪事業費補助金[6.1.6 農村整備課] 1,270
【りんご樹の枝折れ防止等雪害対策のため、農道等の除雪を行う団体に対する補助】
交 付 先:相馬村農業協同組合、三和・笹舘地区農道除雪共同施行、大久保平除雪組合、
平山農道除雪隊、大和沢除雪共同施行、大川農道等除雪共同施行、後沢共同施行
補 助 率:1/2
補助単価:除雪1km当たり12,300円、拡幅除雪1km当たり36,400円
交 付 額:1,270(延長33.6km、除雪回数40回、拡幅除雪7回)
○ 農道等整備事業[6.1.6 農村整備課]
事業名
財 源 内 訳
決算額
国・県支出金
農道等整備
工事
31,116
市債
その他 一般財源
3,605
事業概要
3,605 中部広域農道区画線設置工事
567
(中央線4,765m)
中部広域農道法面雑木伐採工事
473
(雑木伐採一式)
常盤野農村公園浄化槽ポンプ交換工事 226
(浄化槽ポンプ交換一式)
その他 2,339
計
3,605
99
6款 農林水産業費
(単位:千円)
主要施策の概要及び成果等
事業名
財 源 内 訳
決算額
国・県支出金
農道整備事
業費等補助
金
25,726
市営中別所
向野地区農
業基盤整備
促進事業
1,785
市債
事業概要
その他 一般財源
25,726 【小規模農道の整備工事に対する補助】
交 付 先:共同施行団体
補 助 率:35%、45%、55%
事 業 費:47,106
交 付 額:25,726
交付件数:39件
事 業 量:路面改良176m(35%)
舗装6,925m(55%)
補修116m(45%)
982
600
87 事業期間:平成25~26年度
事業計画:法面保護工 延長40m
116
公共事業等 分担金
債
設計業務委託 1,785
○ 相馬揚水機場太陽光発電施設整備事業[6.1.6 農村整備課](AP) 39,733
事業名
財 源 内 訳
決算額
国・県支出金
相馬揚水機
場太陽光発
電施設整備
事業
39,733
23,975
市債
事業概要
その他 一般財源
3,958 事業計画:太陽光発電施設整備一式
(最大出力40kwh)
11,800
一般補助施
設整備等事
業債
概略設計業務委託 4,725
太陽光発電施設整備工事 35,008
計
39,733
○ 一本木沢地区小水力発電施設整備事業[6.1.6 農村整備課](AP) 8,003
事業名
財 源 内 訳
決算額
国・県支出金
一本木沢地
区小水力発
電施設整備
事業
8,003
市債
事業概要
その他 一般財源
3 事業期間:平成25~28年度
事業計画:小水力発電施設整備一式
8,000
概略設計業務委託
8,003
○ 県営津刈1期地区河川工作物応急対策事業負担金[6.1.6 農村整備課] 848
【老朽化した津刈ダムを撤去するため、国、県、受益市町村、土地改良区で費用を負担】
負 担 割 合 : 国55% 県37% 市町村・土地改良区8%
市負担割合 : 8%のうち21.198%(受益面積割) 市負担の半分を土地改良区が負担
県 事 業 費 : 50,000(洪水吐撤去、測量試験費、用地補償費)
市 負 担 金 : 848(50,000×8%×21.198%)
○ 県営相馬ダム地区防災ダム事業負担金[6.1.6 農村整備課] 1,740
【老朽化した相馬ダムの電気設備を改修するため、国、県、市で費用を負担】
負 担 割 合 : 国55% 県39% 市6%
県 事 業 費 : 29,000(警報設備、漏水量計、防護柵工、測量試験費)
市 負 担 金 : 1,740(29,000×6%)
100
6款 農林水産業費
(単位:千円)
主要施策の概要及び成果等
○ 県営庄司川上堰幹線用水路地区水利施設整備事業負担金[6.1.6 農村整備課] 864
【老朽化した庄司川基幹水路及び上堰幹線用水路を改修するため、国、県、関係市、土地改良区で費用を負担】
負 担 割 合 : 国55% 県25% 関係市12.5% 土地改良区12.5%
市負担割合 : 12.5%のうち7.05%(受益面積)
県 事 業 費 : 98,002(水路工、測量試験費、用地補償費)
市 負 担 金 : 864(98,002×12.5%×7.05%)
○ 県営農業体質強化基盤整備促進事業負担金[6.1.6 農村整備課] 3,105
【杭止堰土地改良区が管理する農業用排水路を改修するため、国、県、市、土地改良区で費用を負担】
負 担 割 合 : 国50% 県25% 市25%(うち土地改良区12.5%)
県 事 業 費 : 12,420(排水路工)
市 負 担 金 : 3,105(12,420×25%)
○ 県営農業水利施設保全合理化事業負担金[6.1.6 農村整備課] 1,688
【老朽化した農業用用排水施設に附帯する施設の整備を国、県、市、土地改良区で費用を負担】
・ 相馬地区 負 担 割 合 : 国50% 県27.5% 市22.5%
県 事 業 費 : 2,500(流量制御装置及びUPS用蓄電池更新)
市 負 担 金 : 563(2,500×22.5%)
・ 高杉地区 負 担 割 合 : 国50% 県27.5% 市22.5%
県 事 業 費 : 3,000(管水路一式、水門一式)
市 負 担 金 : 675(3,000×22.5%)
・ 船沢地区 負 担 割 合 : 国50% 県27.5% 市11.25% 土地改良区11.25%
県 事 業 費 : 4,000(除塵機、水路監視カメラ及び水位計更新)
市 負 担 金 : 450(4,000×11.25%)
○ 土地改良事業費等補助金[6.1.6 農村整備課] 958
【土地改良区の日本政策金融公庫からの借入に係る元利償還金に対する補助】
交 付 先:弘前北部土地改良区
補 助 率:ほ場整備 5/27.5、農道整備 100/100、55/100
償 還 金:4,034
交 付 額:958
101
6款 農林水産業費
(単位:千円)
主要施策の概要及び成果等
○ 農地・水保全管理支払交付金事業[6.1.6 農村整備課] 20,175
【効果の高い農村環境保全活動を実施する活動団体と市が協定し、農村地域の環境整備と農道・水路等
農業用施設の適切な維持管理や保全活動を実施】
(負担金)
交 付 先:青森県農地・水・環境保全向上対策地域協議会
負担割合:国50% 県25% 市25%
交 付 額:13,861(55,444×25%)
(交付金)
交 付 先:鼻和・八幡地区環境保全協議会 外6組織
負担割合:国50% 県25% 市25%
交 付 額:6,314(12,628×1/2) ※県分も含めて交付するため、市の交付額は1/2
○ 樹園地等農道網整備事業[6.1.7 農村整備課] 95,195
事業名
財 源 内 訳
決算額
国・県支出金
市営中別所
第2地区基
盤整備促進
事業
20,540
県営外の沢
地区一般農
道整備事業
調査計画業
務委託料
市営東目屋
地区農業基
盤整備促進
事業
4,410
市営相馬地
区農業基盤
整備促進事
業
12,094
市債
5,300
その他 一般財源
1,335
公共事業等 分担金
債
50,233
1,811 事業期間:平成24~27年度
事業計画:農道整備 560m
用地補償費 19,845
事務費 695
計 20,540
4,410
25,000
22,500
2,733
公共事業等
債
20,012
11,000
事業概要
9,000
12
過疎債
事業期間:平成25~30年度
事業計画:農道整備 1,650m
調査計画業務一式 4,410
測量設計業務委託 3,687
(延長1,300m)
農道整備工事1~3工区
46,546
(舗装1,300m/桜庭・平山・高野)
計 50,233
測量設計業務委託 2,193(延長600m)
農道整備工事 17,819(舗装600m/地形)
計 20,012
○ ため池等整備事業[6.1.8 農村整備課] 2,394
事業名
財 源 内 訳
決算額
国・県支出金
県営新法師
地区ため池
等整備事業
負担金
1,440
市債
その他 一般財源
900
420
公共事業等 分担金
債
102
120
事業概要
事業期間:平成23~26年度
事業計画:用排水施設整備 1,017m
負担割合:国55% 県33% 市12%
(市12%のうち地元3.5%)
事 業 費:12,000(水路工147.1m)
負 担 額: 1,440(12,000×12%)
6款 農林水産業費
(単位:千円)
主要施策の概要及び成果等
事業名
財 源 内 訳
決算額
市債
国・県支出金
県営杭止堰
地区ため池
等整備事業
負担金
954
事業概要
その他 一般財源
800
154 事業期間:平成17~25年度
事業計画:用排水施設整備 929m
負担割合:国55% 県28%
市・土地改良区 17%
(市13.626% 改良区3.374%)
事 業 費:7,000(水路工5m)
負 担 額: 954(7,000×13.626%)
公共事業等
債
○ 地籍調査事業[6.1.9 農村整備課] 11,145(委託料5,773、作業員等人件費3,768 等)
調査区域:藤代地区(藤代、石渡、萢中)
調査面積:1.48k㎡
進 捗 率:88.54%(25年度末)
○ 林道整備事業[6.2.2 農村整備課] 21,733
事業名
財 源 内 訳
決算額
国・県支出金
林道等整備
工事
清水沢線普
通林道開設
事業
市債
1,024
20,709
事業概要
その他 一般財源
1,024 林道田代相馬線路肩補修工事
(延長36m)
12,834
7,800
過疎債
75
事業期間:平成10~26年度
繰越金
開設工事
○ 市有林等造林事業業務委託料[6.2.3 農村整備課]
20,709(延長40m)
12,176
防風林維持管理業務委託
4,805
防風林素材販売業務委託
68
岩木山麓防風林下刈及び相馬分収林防火線刈払業務委託
89
岩木山麓防風林下刈業務委託
294
岩木山麓防風林植栽業務委託
1,523
岩木山麓防風林間伐業務委託
3,360
相馬市有林間伐業務委託
2,037
《参考》
分収林等売払収入:14,893
103
1,024
7款 商工費
(単位:千円)
主要施策の概要及び成果等
○ 在東京チーム[7.1.2 商工政策課 7.1.3 観光政策課](AP) 1,550(旅費1,385、通信運搬費165)
派遣職員:2人
《PR活動回数》
活動内容 メディア等訪問
活動実績
186回
PR業務
市業務
取材同行
その他出張
計
128回
45回
9回
29回
397回
《PR活動による首都圏メディアへの弘前情報掲載実績》
媒体
テレビ
ラジオ
新聞
雑誌
WEB
計
件数
11件
3件
5件
8件
2件
29件
取扱量
252.5分
27.4分
9.01段
37.72ページ
2回
―
○ 成長戦略の策定[7.1.2 商工政策課](AP) 27
事業名
事業内容及び実績等
決算額
【産業界が取り巻く現状と課題について情報収集するとともに、産
業振興施策の方向性について意見交換を実施】
ひろさき産業振興会議
27
テーマ:弘前市の商業活性化について~ヒロロオープンを契機に~
参集者:市内大型商業施設関係者 5人
○ 販路開拓事業 22,401
事業名
事業内容及び実績等
【市内飲食店等が購入する食器等に弘前市の伝統工芸品等を活用す
伝統工芸品等活用促進事 る場合、購入する経費の一部を補助】
業費補助金
[7.1.2 商工政策課](AP) 補 助 率:1/2(上限100)
交付件数:6件
青森貿易情報センター負
担金
[7.1.2 産業育成課]
弘前市関連事業実績
・海外経済、貿易に関するセミナー等の開催及び参画 33件
・中小企業への海外展開支援・協力等 14件
・貿易関連手続き、市場動向等に関する相談件数 50件
青森県漆器協同組合連合
会運営費等補助金
[7.1.2 商工政策課]
連合会運営費分 1,350(事務局長の人件費の一部を補助)
販路拡大事業分
950(展示会開催及び見本市等出展)
後継者育成事業補助分 966(後継者団体促進事業、後継者育成
研修事業)
ひろさきブランド販路開
拓支援補助金
[7.1.2 商工政策課]
津軽の食と産業まつり負
担金
[7.1.2 商工政策課]
決算額
600
700
3,266
【市内中小企業者等が販路拡大、新規需要開拓の促進を図るため、
見本市等への出展する経費の一部を補助】
1,505
補 助 率:1/2(上限:見本市等350、PR活動200)
交付件数:6件
交 付 先:津軽の食と産業まつり運営協議会
開 催 日:25年10月18~20日
来場者数:71,496人
104
6,000
7款 商工費
(単位:千円)
主要施策の概要及び成果等
事業名
事業内容及び実績等
決算額
【工芸品の新規需要開拓・販路拡大の促進を図るため、伝統技術を
活かした企画・デザイン・販売等を総合的にコーディネートする
クラフトコーディネーターを委嘱し、新商品の開発等を推進】
ひろさき工芸品販路開
拓・拡大支援事業
[7.1.2 商工政策課](AP) ・新商品開発事業 矢島里佳コーディネーター
・ブランドマッチング事業 手塚千賀子コーディネーター
・産地魅力アップ事業 立川裕大コーディネーター
3,941
【地元生産品の認知度向上及び消費・販路拡大を図る「BUYひろ
さき運動」を実施】
BUYひろさき推進本部
負担金
・BUYひろさき推進本部の設立
[7.1.2 商工政策課](AP) ・イベントでのPR活動の実施(のぼり旗の掲示、チラシ及び
ティッシュの配布等)
・「地元生産品購入の手引き」の作成・周知
【県外で開催する物産展に対する負担金】
青森県の物産と観光展負
担金
交 付 先:青森県物産観光振興対策協議会
[7.1.3 商工政策課](AP)
開催箇所:3会場
【首都圏を中心とした、県外百貨店等で行う物産展開催に対する補
弘前の物産と観光展事業
助】
費補助金
交 付 先:弘前市物産協会
[7.1.3 商工政策課](AP)
開催箇所:24会場
【旧岩木・相馬地区の物産振興を図るための県内イベント開催等
岩木山物産協会補助金
に対する補助】
[7.1.3 商工政策課](AP) 交 付 先:岩木山物産協会
開催箇所:4会場
900
97
4,000
450
【弘前市物産協会等と連携し、県外各地で開催する物産展への派遣
旅費】
物産展参加旅費
[7.1.3 商工政策課](AP) 派遣人数:延べ9人
派 遣 先:しれとこ斜里物産展、尾島ねぷたまつり物産展、
青森人の祭典、大阪物産展 等
○ ひろさき仕事おこし応援隊[7.1.2 産業育成課](AP) 453(旅費151、食糧費184、その他118)
【首都圏在住の弘前市ゆかりの方々との意見・情報交換により、産業おこしに繋がる情報を収集】
隊
員
数 :17人
情報提供件数 :20件
情 報 交 換 会 :1回
○ 企業誘致事業[7.1.2 産業育成課] 26,096
・ 企業・団体立地推進事業(AP) 1,160(旅費)
訪
問
回
数 :16回
訪 問 企 業 数 :26社
フェア等参加回数 :4回
105
942
7款 商工費
(単位:千円)
主要施策の概要及び成果等
・ 企業誘致圏域連携事業(AP) 1,053
【企業立地イベントで圏域全体の立地環境をPR・情報発信し、誘致活動を展開】
ガイドブック製作業務委託料 950
その他 103(機械器具借上料
28 その他借上料
75) ・ テレマーケティング関連産業立地促進費補助金 23,883
交 付 先:テルウェル東日本㈱
【貸しオフィス等借上事業】
補助対象:テレマーケティング関連誘致企業のオフィス賃料及び共益費
補 助 率:1/4
交 付 額:2,283(9,132×1/4)
【地元従業員新規雇用事業】
補助対象:テレマーケティング関連誘致企業が新規雇用をした地元従業員に要する経費
補助金額:10人を超える者1人につき30万円
交 付 額:21,600(72人×300)
○ 創業・起業支援育成事業[7.1.2](AP) 14,753
事業名
起業家支援育成事業費補
助金
[産業育成課]
事業内容及び実績等
【青森県夢クリエイト工房卒業者で創業間もない起業家の事業に係
る事業所賃料を補助】
交 付 先:アロマティカス、さくら保育園
補 助 率:1/2
交 付 額:1,014(アロマティカス414、さくら保育園600)
【創業・起業を支援する拠点を設置し、創業・起業に係る相談
対応、ワークスペースの提供、セミナー等の開催を実施】
委 託 先:青森県中小企業団体中央会
設置場所:土手町コミュニティパーク内
創業・起業支援拠点運営事
相談人数:121人
業
相談件数:150件
[産業育成課]
起業件数:5件
決算額
1,014
5,512
・運営委託料 3,621
・その他 1,891(光熱水費・通信運搬費ほか)
コミュニティビジネス支
援事業
[産業育成課]
【地域の課題解決等をビジネスの手法で取り組むコミュニティビジ
ネスの創出・育成を図るための研修会を開催】
参加者数:5人
70
店舗シェアリング支援事
業費補助金
[商工政策課]
【空き店舗等の所有者が、新規出店を目指す者が出店しやすいよう
に店舗等を細分化し賃借する場合の賃料等に対する補助】
交 付 先:㈱スコーレ(ルネスアベニュー「楽市楽座」)
補 助 率:1/2
25年度独立・開業した事業所数:3件
4,869
中心市街地雇用促進支援
事業費補助金
[商工政策課]
【中心市街地に新たに出店・進出する事業所等に対し、市内に住所
を有する者を新たに雇用する際の人件費の一部を補助】
交付額:㈱工藤酸素店 1,438 雇用人数4人
オールスパイス㈱ 1,850 雇用人数6人
3,288
106
7款 商工費
(単位:千円)
主要施策の概要及び成果等
○ 商業振興事業[7.1.2 商工政策課] 70,670
・ 空き店舗活用支援事業費補助金(AP) 14,752
【中心市街地の空き店舗解消と小売業・サービス業の振興を図るため、店舗改修費の一部を補助】
補 助 率:9/10(上限:商店街振興組合等が組織された区域 2,000 それ以外の区域 1,000)
《交付実績》
店舗名
業種
店舗地区 交付額
ITサポート
情報サービス業
土手町
2,000
たびすけ
旅行業
土手町
2,000
たかまる
飲食業
品川町
1,000
bambooforest
輸入雑貨卸小売販売業
代官町
1,000
十八番
飲食業
新鍛冶町
1,000
ノアズウェルネスラボ サプリメント製造販売業
駅前町
2,000
BODY WORK
土手町
752
土手町
2,000
スポーツ健康教授業
Bistro&Steak Doteria 飲食業
なりた接骨院
接骨院
下白銀町
1,000
Farmer's Dining Vegefru
飲食業
土手町
2,000
計
14,752
《中心商店街空き店舗率》
駅前
大町
上土手町 中土手町 下土手町 百石町
計
25年度調査
11.5%
2.9%
5.1%
15.3%
7.3%
10.7%
8.5%
24年度調査
17.6%
5.7%
6.4%
13.6%
2.4%
11.7%
9.6%
・ ひろさき街中にぎわいリバイバルプラン実施支援事業費補助金(AP) 3,000
【地元商業者が街なかの賑わい創出を図るために行う事業に対する補助】
補 助 率:9/10(上限1,500)
①駅前・大町地区にぎわいリバイバルプラン実行委員会 1,500
実施内容:清掃活動・ラジオ体操・イルミネーション・ライブ 等
②土手町・鍛冶町地区にぎわいリバイバルプラン実行委員会 1,500
実施内容:イルミネーション・キャンドルスタンド設置 等
・ アートスペース創出事業費補助金(AP) 1,980
【中心市街地の公園等を活用して、美術関連作品の展示スペース等を設置する事業に対する補助】
交 付 先:NPO法人 harappa
補 助 率:9/10(上限2,000)
実施内容:「表現の灯り」、「ナイトアートマルシェ」、「gallery wagon」(計3回実施)等
107
7款 商工費
(単位:千円)
主要施策の概要及び成果等
・ 「若者力」を活かした商店街パワーアップ支援事業(AP)
① 商店街若者力活用イベント支援事業費補助金 1,170
【商店街で実施される若者の活動及び集客の促進に資するイベントに対する補助】
Ⅰ.トランジットモール賑わい創出イベント
交 付 先:商店街“わげもの”活用実行委員会
交 付 額:770
実 施 日:25年10月20・27日
来 場 者:200人(10月20日)、150人(10月27日)
Ⅱ.高校生書道パフォーマンス
交 付 先:土手町商店街振興組合連合会
交 付 額:400
実 施 日:25年9月15日 ※カルチュアロード内で開催
参 加 校:弘前高校、弘前実業高校
② 若者力活用商店街活性化事業支援事業費補助金 1,500
【商店街と若者が協働して取り組むイベントや販売促進事業に対する補助】
Ⅰ.中土手町まるごとBOOK~町の魅力を再発見~
(アンケート調査、ガイドブック制作)
交 付 先:弘前中土手町商店街振興組合
交 付 額:500
Ⅱ.大学生による商店街の魅力再発見
(学生ガイドによるコース作り、街歩きパンフレット作成、街歩きツアー、情報交換会)
交 付 先:弘前下土手町商店街振興組合
交 付 額:500
Ⅲ.「Next西弘」を通した西弘商店街の活性化を主目的とするTVCM制作事業
(TVCMの制作・放映、インターネットでの動画配信、TVCM制作に係る技術講習)
交 付 先:西弘商店街維持振興会
交 付 額:500
・ 岩木夏まつり開催事業費補助金(AP) 1,750
交 付 先:岩木夏まつり実行委員会
開 催 日:25年7月30・31日
来 場 者:約1万6千人
108
7款 商工費
(単位:千円)
主要施策の概要及び成果等
・ 岩木山商工会補助金(AP) 2,700
【地区内の中小企業の振興を図るための経営改善普及事業の実施に係る経費の一部を補助】
活動内容 ・説明会等開催による販売促進事業の推進・業種別育成対策事業の推進
・経営改善貸付制度の普及推進
・巡回・個別相談事業 等
・ ひろさき卍フェスティバル実行委員会負担金(AP) 15,975
交 付 先:ひろさき卍フェスティバル実行委員会
事業内容:弘前JIDAI街道行列、弘前城流鏑馬国際大会、庭園茶会
開 催 日:25年7月13・14日
来 場 者:約10万人
・ カルチュアロード事業費補助金 500
交 付 先:土手町商店街振興組合連合会
開 催 日:25年9月15日
来 場 者:約2万人
・ 弘前商業連合会よさこい津軽開催補助金
500
交 付 先:弘前商業連合会
開 催 日:25年6月23日
参 加 者:742人(30チーム)
来 場 者:約10万人
・ 弘前市場まつり事業費補助金 500
交 付 先:弘前市場まつり実行委員会
開 催 日:25年12月1日
来 場 者:約2万4千人
・ 集客・販売促進活動特別支援事業費補助金 18,943
【商店街振興組合等が実施する販売促進事業に対する補助】
補 助 率:一般枠 2/3(上限 500)、連携枠 2/3(上限 1,500)
特別枠 9/10(上限 1,000×参加商店街数)
交付件数:一般枠 17件 連携枠 6件
特別枠 1件(4商店街参加)
109
7款 商工費
(単位:千円)
主要施策の概要及び成果等
・ 弘前市中心市街地活性化協議会支援補助金 6,400
【弘前市中心市街地活性化協議会が実施する活性化事業に係る経費及び事務局運営費に対する補助】
事業内容 ・まちなかイメージアップ事業
弘前まちなかスープバー開設、街なかイルミネーション設置、統一フラッグ制作 等
・テナントミックス・商店街コーディネート事業
中心市街地での開業支援助成、「ホテルで朝食を」パンフレット制作 等
・道路空間利活用事業
えきどてプロムナードホームページ運営、したどて夕市マルシェ 等
・中心市街地活性化に寄与する調査研究
・中心市街地活性化セミナー及び研修会開催
・ 古都ひろさき花火の集い開催事業費補助金 1,000
交 付 先:ひろさき市民花火の集い実行委員会
開 催 日:25年6月15日
来 場 者:約5万5千人
○ ひろさき食産業育成プログラム[7.1.2 産業育成課](AP) 9,410
【農商工連携や6次産業化の取り組みを通じて食産業の振興を図る】
事業名
食産業マネージャー
(専門家派遣事業)
ひろさきフードマーケッ
ト事業
事業内容及び実績等
決算額
【食産業に精通した専門家を起用し、異業種間のコーディネート活
動やアドバイス等を行い農商工連携や6次産業化を促進】
2,400
弘前市食産業マネージャー 加藤 哲也
相談実績:147件 商品化実績:15品目
【地元農産物や加工品の販路開拓を支援するため、各業界のバイ
ヤーが来場する展示商談会へ出展し、商談の機会を提供】
1,450
商談件数:135件 成約件数:29件
【健康美容産業の創出を図るため、プロテオグリカンを活用した高
機能性食品やスキンケア商品等の開発費用を補助】
津軽美人関連産業育成事
業費補助金
補 助 率:1/2(上限1,000)
交 付 先:㈱ピーアンドディーカワムラ
商 品 化:1件(健康ゼリー)
110
588
7款 商工費
(単位:千円)
主要施策の概要及び成果等
事業名
事業内容及び実績等
決算額
【農林漁業者が自ら、又は中小企業と連携して取り組む農産加工品
の開発及び販路開拓に対して補助】
補 助 率:1/2(上限1,000)
農産加工ビジネス育成支
援事業費補助金
オリジナル郷土グルメ創
出事業
交付先及び対象事業
・㈲岩木屋(交付額:798)
「嶽きみを使った食べるコーンスープの商品化」
・㈱森の中の果樹園(交付額:299)
「自社生産果実を使用した『森果樹印』のお土産品づくり」
・オステリア・エノテカ・ダ・サスィーノ(交付額:523)
「鯵ケ沢ジャージー牛乳を使ったモッツァレッラチーズの
商品化」
・㈲アップルペクチン研究所(交付額:1,000)
「当社開発の低分子アップルペクチンを使用した新商品
開発」
・㈲せいの農園(交付額:349)
「プルーン商品の開発及びブランド化」
・タムラファーム(交付額:800)
「自農園のりんごを使ったよりおいしいシードルの商品化」
・芽女倶楽部(交付額:150)
「アップルペクチンが入っているトマトドレッシング」
【新ご当地グルメの創出と普及を図るため、新商品発表・販売型の
イベントを開催】
開 催 日:25年11月10日
出 店 者:7店舗・7品目
開催場所:土手町コミュニティパーク
来 場 者:約500人
3,919
1,053
○ 弘前市中心市街地活性化基本計画事後評価及び次期計画策定業務委託料[7.1.2 商工政策課] 5,450
【弘前市中心市街地活性化基本計画(1期計画)の計画期間満了に伴う事後評価及び2期計画素案の
策定を委託】
委託先:ランドブレイン㈱
○ アパレル産業振興事業費補助金[7.1.2 産業育成課](AP) 190
【アパレル産業の産地化へ向け、業界との懇談会を開催するほか、アパレル関連企業、団体が行う産業
振興事業を支援】
交 付 先:弘前市縫製企業協議会
補 助 率:1/2(上限 400)
対象事業:人材育成事業 107 技術向上支援事業 83
111
7款 商工費
(単位:千円)
主要施策の概要及び成果等
○ ものづくりコーディネート事業[7.1.2 産業育成課](AP) 8,882
事業名
事業内容及び実績等
決算額
【ものづくりに精通した専門家を起用し、各種相談・アドバイスを
行うほか、商談会等で販路開拓を支援】
ものづくりコーディネー
ター派遣事業
弘前市ものづくりコーディネーター
㈱YANAI総合研究所 代表取締役 箭内 武
企業訪問数:32社/57回 コーディネート実績:3件
1,502
【首都圏で開催される展示商談会に出展し、首都圏企業等との商談
など販路拡大に向けた支援を実施】
展示商談会出展事業
展示会名:「彩の国ビジネスアリーナ2014」
(さいたまスーパーアリーナ)
会 期:26年1月29・30日
商談実績:15件
816
【付加価値の高い新製品開発及び新技術の実用化等に向けた研究開
発に対して補助】
補 助 率:1/2 (上限2,000)
研究開発支援事業費補助
金
交付先及び研究内容
・㈲木村木品製作所(交付額:1,471)
「地域資源のりんごの木他を利用したデザイン性の高い
アクセサリーの試作・研究開発」
・㈱ワーロック(交付額:1,720)
「無電解めっきの技術を活用した自動車関連部品の
試作・研究開発」
・㈱ウェバランス(交付額:1,414)
「データ位置情報追加システム『GeoTag+(ジオタグ・
プラス)』の開発」
・東弘電機㈱(交付額:959)
「温湿度技術とバイオマス資源を利活用した熟成装置の
試作・研究開発」
・カミテック㈱(交付額:1,000)
「デザイン性およびプレス技術改良による高精度シャント
抵抗器の試作」
6,564
○ ひろさき産学官連携フォーラム負担金[7.1.2 産業育成課] 1,000
【地域の産学官連携交流組織「ひろさき産学官連携フォーラム」に対する負担金】
構 成 員:地域産業界、弘前大学・青森県産業技術センター等の研究機関、金融機関、行政等
会 員 数:法人会員 70社、個人会員 89人
○ 人材育成事業 5,906
事業名
弘前マイスター事業
[7.1.2 商工政策課](AP)
事業内容及び実績等
【地域産業を支える優れた技能・技術の継承・発展及び人材育成を
図るため、優れた技能・技術者を「弘前マイスター」として認定
し、地域や学校へ出前授業で派遣】
(実績)マイスター認定者10人、出前授業7件
112
決算額
306
7款 商工費
(単位:千円)
主要施策の概要及び成果等
事業名
事業内容及び実績等
決算額
【企業が大学や公設試験研究機関等との共同研究により新商品
・新技術開発、技術者の人材育成等に取り組む経費に対し補助】
補 助 率:1/2 (上限200)
企業技術者研修派遣事業 交付先及び研究内容
費補助金
・東北化学薬品㈱(交付額:200)
[7.1.2 産業育成課](AP) 「ブルー相を用いた液晶表示媒体の開発」
・㈱ラビプレ(交付額:200)
「甘草栽培の実用化に関する研究」
・カミテック㈱(交付額:200)
「合金紛体を用いた高強度小型部品の製造技術に関する
共同研究」
全国高等学校ファッショ
ンデザイン選手権大会等
事業負担金
[7.1.2 産業育成課]
交 付 先:ファッション甲子園実行委員会
開 催 日:25年8月25日
来場者数:600人
参 加 校:35校 県内4校 県外31校
600
5,000
○ 中小企業金融対策[7.1.2 商工政策課] 1,393,233(預託額+保証料補助+利子補給補助)
制度名
特別保証融資
小口零細企業特別保証融資
預託額
融資枠
融資件数
343,000 2,058,000
80,000
480,000
融資額
利用率
348件 2,061,740
100%
35,902
19,385
134件
497,490
104%
11,984
4,366
44,751
中小企業経営安定資金
286,000 2,002,000
180件 2,023,620
101%
協同組合振興資金
310,000 4,960,000
408件 16,555,748
334%
地場産業協同組合等育成資金
商業近代化資金
工場整備資金
0
140,000
0件
0
0%
234,000
270,000
6件
127,000
47%
18,000
200,000
0件
0
0%
1件
3,000
144
11件
85,000
5,293
青森県特別保証融資制度
「未来への挑戦資金」(空
き店舗活用)
青森県特別保証融資制度
「未来への挑戦資金」(創
業・雇用)
計
保証料補助 利子補給補助
1,271,000 10,110,000
1,088件 21,353,598
―
394
98,074
14
24,159
※利子補給補助決算額は、平成25年度融資に係る補助額
113
7款 商工費
(単位:千円)
主要施策の概要及び成果等
○ 白神山地観光活用推進事業[7.1.3 国際広域観光課](AP) 17,030
事業名
事業内容及び実績等
決算額
平成25年12月に世界遺産登録20周年を迎えた白神山地の記念事業を
展開する県、周辺市町村、関係官公庁等で組織する実行委員会への
負担金
白神山地世界遺産登録20
周年記念事業実行委員会
負担金
①オープニングセレモニー(参加者120人)
②記念シンポジウム(参加者約500人)
③記念スタンプラリー(応募総数1,351件、景品贈呈者152人)
④タブロイド情報誌の作成配布(100,000部)
⑤新聞・地域情報紙への広告掲載、のぼり旗の作成(100枚)
⑥「夏の白神学校」各種体験プログラム(参加者2,253人)
⑦「秋の白神学校」各種体験プログラム(参加者576人)
1,500
平成25年に迎えた白神山地の世界遺産登録20周年を契機として、弘
前市・西目屋村が連携し誘客推進事業を実施
弘前・西目屋エリア白神
山地世界遺産登録20周年
記念事業実行委員会負担
金
1.首都圏等誘客キャンペーン事業
①記念フォーラム(入場者:650人)
②観光キャンペーンin上野
③青森県観光キャラバン
④白神山地フェアin A-FACTORY
⑤世田谷ふるさと区民まつり(来場者数:330,400人)
⑥青森人の祭典(来場者数:約180,000人)
⑦はこだてグルメサーカス2013(来場者数:171,000人)
2.白神山地価値の創造と魅力の発信事業
①白神の魚普及プロジェクト 25年4月22日より24店舗で提供
「白神の魚旨い de SEA」開催
②森の仲間プロジェクト「ブナの里子事業」ブナ植樹事業・植樹
セレモニー、ブナの里親募集事業
③木育キャラバンinひろさき・白神
④環世界自然遺産サミット
⑤白神まるしぇ
⑥2013津軽の食と産業まつり(来場者数:71,496人)
⑦旅行エージェント招へい事業
⑧Cross.S(クロスエス)
3.広報事業費 リーフレット・フラグ等
15,000
エコツーリズム推進に係る環白神地域の関係機関及び団体の連携、
「白神山地世界遺産地域連絡会議」との連携、その他、エコツーリ
ズム推進に係る環白神地域の振興に必要な事業を実施
環白神エコツーリズム推
進協議会負担金
①ホームページ運営
②ガイドマップの作成(20,000部)
③環白神エコツーリズム・ロードマップの見直し
④自然観光資源の活用に向けた情報整理事業の実施
530
○ 弘前感交劇場[7.1.3 観光政策課](AP) 6,490
事業名
弘前感交劇場推進委員会
開催経費
生活・観光情報システム
運営業務委託料
事業内容及び実績等
決算額
【効果的な誘致活動につなげるため、国内外の観光施策等に係る
キーパーソンを招へいし、講演会を開催】
64
事業実績 弘前感交劇場推進委員会(講演会)
1回開催 参加者 34人
【弘前の観光情報発信の充実のため、観光情報の一元化を図るポー
タルサイトを管理運営】
114
6,426
7款 商工費
(単位:千円)
主要施策の概要及び成果等
○ 旅行エージェント等招へい事業[7.1.3 観光政策課](AP) 503(委託料)
【旅行商品化や効果的なPR活動を展開するため、国内外のマスコミや旅行エージェントを招へい】
招へい者数:8人(8社)
○ 観光キャンペーン推進事業[7.1.3 観光政策課](AP) 8,968
事業名
観光キャンペーン
弘前市首都圏キャンペー
ン実行委員会負担金
事業内容及び実績等
開催回数:4回
開催箇所:JR横浜支社管内主要駅・千葉支社管内主要駅、
北海道うまいもの大会、みちのく三大桜名所首都圏
キャラバン
【東京浅草ねぷた運行】
①ねぷた運行
運行場所:浅草寺周辺
運行期間:25年11月9・10日
②物産市
開催場所:浅草西参道商店街及び奥山おまいりまち商店街
開催期間:25年11月8~10日
出 展:弘前市物産協会、つがる弘前農業共同組合 等
決算額
968
8,000
【東京ドームふるさと祭り2014】
出展期間:26年1月10~19日
出 展:弘前物産協会、弘前りんごの会
○ 津軽地域広域連携事業[7.1.3 国際広域観光課] 9,121
事業名
津軽広域観光圏協議会負
担金(AP)
弘前圏域定住自立圏観光
推進協議会負担金(AP)
事業内容及び実績等
決算額
【津軽広域観光圏内の観光振興を推進するための協議会に対する
負担金】
490
事業内容:地域連携観光資源開発PR事業、HP「津軽なび」
の運営及びリニューアルなど
【弘前圏域定住自立圏内の観光振興を推進するための協議会に対す
る負担金】
1,639
事業内容:周遊商品造成事業(モニターツアー催行)、
合同観光プロモーションの実施
【青森ねぶた、弘前ねぷた、五所川原立佞武多の連携した誘客事業
を実施するための協議会に対する負担金】
津軽広域観光プロモー
ション協議会負担金(AP)
りんごのふるさとシャト
ルバス運営協議会負担金
事業内容:PR用チラシ・うちわ、金魚ねぶた鈴の作成
PRキャラバン3回(池袋、仙台、名古屋)
モニターツアー2回(首都圏・中京圏)
雑誌での広告宣伝1回
【津軽地域への観光客誘致推進を目的とするシャトルバス運行事業
を行うための協議会に対する負担金】
3,000
2,262
事業実績:乗車人数818人、運行台数151台
津軽フリーパス運営協議
会負担金
【津軽フリーパスを利用して津軽地域の広域観光を推進するための
協議会に対する負担金】
利用者数:6,265人(津軽フリーパス6,071人、プラス白神194人)
115
1,470
7款 商工費
(単位:千円)
主要施策の概要及び成果等
事業名
事業内容及び実績等
決算額
【五能線と沿線市町村の活性化を図るため、ガイドブック作成に要
する負担金】
五能線沿線ガイドブック
制作負担金
交 付 先:五能線沿線連絡協議会
事業実績:「五能線の旅」制作部数 36万部
(春・夏号20万部、秋版 10万部、冬版 6万部)
260
○ 広域連携観光キャンペーン事業[7.1.3 国際広域観光課] 2,304
事業名
秋田内陸線・奥羽北線沿
線連絡協議会負担金(AP)
事業内容及び実績等
【秋田内陸線及び奥羽本線沿線の活性化を推進するための協議会へ
の負担金】
決算額
1,400
事業内容:「秋田内陸線の旅」制作 春夏号・秋冬号各70,000部
秋田県観光キャンペーン
推進協議会負担金(AP)
北東北三県観光立県推進
協議会国際観光部会負担
金
【平成25年秋田デスティネーションキャンペーンに秋田県北地域と
連携しながら誘客促進を図るための協議会への負担金】
事業内容:①ガイドブック制作 800,000部
②ポスター制作 5連貼りポスター B1版 1,220組
B0版 4,700枚 B1版 6,000枚
【外国人観光客の誘客促進のため、外客来訪促進地域に定められた
市町村等により組織された協議会への負担金】
800
104
事業実績:観光振興セミナー 25年10月8日 75人出席
○ 津軽海峡圏域観光推進事業[7.1.3 国際広域観光課](AP) 4,280
事業名
事業内容及び実績等
決算額
函館グルメサーカス等開
催経費
函館と連携して実施したプロモーション
・函館・東北チャリティープロモーション(6月22・23日)
北海道札幌市大通公園で開催。函館市と交流のある道南・東北
の市町村が出店し、PRを実施。
・函館グルメサーカス(9月7・8日)
北海道函館市で開催。函館市と交流のある国内外の市町村、
函館市の飲食事業者等が出店し、PRを実施。
・函館・みなみ北海道グルメパークin仙台(11月16・17日)
宮城県仙台市勾当台公園で開催。道南を中心に、函館市と
交流のある市町村等が出店し、PRを実施。
報償費50 旅費470 需用費102 役務費20
使用料及び貸借料596
1,238
はこだてクリスマスファ
ンタジー「ひろさきナイ
ト」開催事業
函館での弘前市観光PR
・はこだてクリスマスファンタジー「ひろさきナイト」
(12月14・15日)
函館市金森倉庫で開催されているはこだてクリスマスファ
ンタジーの1日を弘前がジャックし、巨大アップルパイの配
布など弘前の観光PRを実施。
報償費910 旅費281 需用費88 役務費292
使用料及び貸借料190
1,761
116
7款 商工費
(単位:千円)
主要施策の概要及び成果等
事業名
広域連携推進費
事業内容及び実績等
その他函館連携事業実施に係る経費
・特別純米酒「ガスバリ2013」完成を祝う会・はこだてスイーツ
フェスタ打合せおよび参加旅費等
決算額
281
【函館市・青森市・八戸市・弘前市で連携し、津軽海峡圏域の積極
的なPR活動に取り組むために設立した協議会への負担金】
青函圏観光都市会議負担
金
・共同宣伝物作成事業
クリアファイル10,000部、ポスター1,000枚作成。
・仙台圏プロモーション事業
函館・みなみ北海道グルメパークin仙台と連動したPR。
タブロイド誌:約100,000部、サンプリング1,200セット配布
・相互プロモーション事業
4市のイベントに相互出店しPR。
津軽海峡ブランド博(青森市)
津軽の食と産業まつり(弘前市)
三陸復興朝市まつり(八戸市)
はこだてグルメサーカス(函館市)
・PRイベント共同参画事業
函館・東北チャリティプロモーション(札幌市)
函館・みなみ北海道グルメパークin仙台(仙台市)に出店
・修学旅行誘致事業
南東北の中学校、北関東の高校の教員(計5人)の視察旅行
・滞在&リピーター促進事業
H25.9.14~H26.2.28の期間で滞在日数、来訪機会の増加を
図るためのキャンペーン及びアンケートを実施。
1,000
○ インバウンド対策事業[7.1.3 国際広域観光課](AP) 17,703(報償費1,031、役務費4,371、その他12,301)
事業名
インバウンドプロモー
ション事業
事業内容及び実績等
決算額
【東アジア圏域(台湾、韓国、中国)からの誘客促進を図るため、
国際観光博覧会への出展やエージェント商談会へ参加】
843
海外でのプロモーションへの出展・参加回数
台湾2回、韓国1回
【中国及び台湾における誘客業務、物産輸出に関する業務のサポー
トを行う、現地在住のコーディネーターを配置】
観光物産コーディネー
ター等設置
日本大観広告料
事 業 内 容 :①各国の情報収集と提供
(中国13件、台湾13件)
②海外出展時のブース運営等の現地サポート
(中国2件、台湾2件)
【中国国営通信の新華社が運営する「新華網」の日本紹介動画配信
サイト「日本大観」へ当市の四季の観光動画(4回)を掲載】
857
4,200
依 頼 先:(一社)共同通信社
外国語版観光パンフレッ
ト作成
外国語版観光パンフレット作成
・英語 10,000部
・中国語〔繁体字・簡体字〕 各20,000部
・韓国語 20,000部
117
2,413
7款 商工費
(単位:千円)
主要施策の概要及び成果等
事業名
事業内容及び実績等
決算額
【観光関連事業者が実施する外国語表記等の外国人観光客の受入
環境整備事業に対する補助】
補 助 率:2/3(上限250)
交付先
外国人観光客受入環境整
備事業費補助金
事業内容
㈱弘前ねぷた館
WiFiスポットサービス環境整備事業、
(津軽藩ねぷた村) 多言語表記整備事業
250
青森県漆器協同組 多言語版津軽塗紹介パンフレット等作
合連合会
成事業
250
英語版パンフレット作成およびウェブ
サイト多言語化事業
250
Robbin's Nest
計
インバウンドキャンペー
ン開催経費
交付額
750
750
【弘前市を広くPRするため、東アジア圏域においてキャンペーン
を実施】
856
観光博・商談会へのブース出展料(台湾1回、中国1回、国内1回)
及びパンフレット等送料、配布用ノベルティ購入費など
【当市の台湾人観光客宿泊者数を増加させるため、宿泊助成金を
交付する事業を委託】
台湾人観光客宿泊促進業
務委託料
・「台湾発の団体ツアーのうち、行程において市内宿泊を含む旅
行商品」を販売し、かつ催行した台湾旅行会社に対し、宿泊者
1人1泊あたり1,000円の宿泊助成金を交付。
交付対象人数:132人(5団体ツアー)
交付旅行会社数:3社
152
【韓国からの誘客を促進するため、市内宿泊施設が行う二次交通
対策に係る経費の一部を助成】
青森・ソウル線二次交通
支援対策事業奨励金
・二次交通対策を講じた宿泊施設に対し、宿泊者1単位につき
1,000円助成。
交付先:1団体(BWH)
交付額:132(132人×1,000円)
132
【韓国ドラマ「チャカン男子」の市内ロケ地を巡るツアーを実施・
運営するために組織する協議会への負担金】
韓国ドラマ活用誘客促進
協議会負担金
・韓国ドラマバスツアー運営業務
韓国ドラマロケ地めぐりのバスツアーを運営
・韓国プロモーション事業
韓国で実施される旅行商談会へ参加(1回)
7,500
○ 弘前フィルムコミッション実行委員会運営負担金[7.1.3 観光政策課](AP) 5,187
【弘前市の魅力の発信やイメージアップを図り、当市への観光客誘致につなげるため、映画・テレビ・
ドラマ・CM等のロケーション撮影の誘致や撮影について支援】
・劇場映画「奇跡のリンゴ」や韓国ドラマ「チャカン男子」などを紹介するロケーションマップを作成
し、ロケ地としての弘前を映像制作者にPR
・旅行会社とタイアップした旅行商品造成による観光客誘致
118
7款 商工費
(単位:千円)
主要施策の概要及び成果等
○ 宣伝広告事業[7.1.3 観光政策課](AP) 777(広告料)
【県外等からの誘客を図るため、旅行雑誌や首都圏の新聞等に広告を掲出】
掲出実績:雑誌2件、新聞7件、その他4件(JR仙台駅折りたたみ時刻表、高速道路SAリーフレット等)
○ 観光資源PR機能強化事業[7.1.3 観光政策課](AP) 1,310
【弘前駅自由通路内に観光資源PR用の大型液晶モニターを設置】
・大型液晶モニター設置工事 578
・大型液晶モニター・メディアプレーヤー購入 732
○ 街歩き観光の推進[7.1.3 観光政策課](AP)
9,556
事業名
街歩き観光推進事業負担
金
事業内容及び実績等
決算額
交 付 先:津軽・ひろさき街歩き観光推進実行委員会
事業内容
・街歩きプロモーション事業
街歩きガイドブックの作成、北海道・首都圏等プロモーション
・街歩き観光啓発普及事業
雑誌掲載、ラジオ番組、TV番組でのPR
・街歩き環境整備・ガイド養成強化事業
第3回日本まちあるきフォーラムin北九州への参加、
街歩きガイド育成強化研修開催、コンテンツ創発研修開催
2,000
【貸自転車システム「サイクルネット」運営に対する補助】
サイクルネット活用促進
事業費補助金
弘前駅自由通路等にぎわ
い創出事業費補助金
1,220
交 付 先:(公社)弘前観光コンベンション協会
貸出期間:5/10~12/8
利用実績:4,716台
【JR弘前駅自由通路等を活用し、弘前を訪れる観光客等を歓迎す
る事業に対する補助】
1,500
交 付 先:弘前駅自由通路等にぎわい創出事業実行委員会
事業実績:歓迎装飾設置、イベント3回開催
委 託 先:(公社)弘前観光コンベンション協会
事業内容
・観光ボランティアガイドの利用促進、活動の場の提供等
・観光ボランティアガイドの資質向上に資する研修
実地研修(計3回) 参加者 80人
バス研修(野辺地方面) 参加者 41人
講演会(ねぷたの話コ) 参加者 29人
スキルアップセミナー(計3回)参加者104人
ボランティアガイド登録者数:93人(H25年度末時点)
活動実績
観光ボランティアガイド
養成事業業務委託料
活動時期
活動内容
案内件数
案内客数
春期(15日間) 弘前公園案内
525件
1,768人
夏期(20日間) 弘前公園案内
186件
521人
秋期(24日間) 弘前公園案内
233件
770人
弘前公園案内
462件
1,114人
「まち歩き」案内
656件
2,342人
2,062件
6,515人
6月~10月
(38日間)
随時
計
119
931
7款 商工費
(単位:千円)
主要施策の概要及び成果等
事業名
事業内容及び実績等
決算額
【着地型旅行商品造成に係る経費の一部及び観光施設共通利用
券導入等に要する経費に対する補助】
魅力ある着地型観光推進
事業費補助金
①坐禅体験プログラムの充実
体験しおり作成:2万部 記念品オリジナル手拭い作成:1,500枚
②大手旅行会社HPを活用した着地型旅行商品の販売強化
③着地型旅行商品PRのためのキャンペーン
東京、札幌、函館、仙台 計4か所で実施
3,905
○ 四大まつり[7.1.3 観光政策課] 137,669
祭り
開催時期
事業内容及び実績等
決算額
25年4月23日~
5月12日
(20日間)
桜の遅咲き対応のため、「弘前春物語さくら
キャンペーン」を行った。また、準まつり体制、
「まだまだ咲いてる桜キャンペーン」を実施し、
会期を当初の予定よりも計6日間延長して開催。 68,414
天候と遅咲きの影響により、延長分を含めた人
出は255万人。通常会期の人出は合計で202万人
(前年比3万人減)となった。
弘前ねぷたまつり
25年8月1~7日
(7日間)
80台が参加し、1~4日は土手町コース、5~6日
は駅前コース、なぬか日は土手町コースを運行。
期間中は天候に恵まれ163万人の人出(前年比1
31,210
万人増)となった。
なぬか日の夜に行われた「なぬかびおくり」は
2万人の人出となった。
弘前城菊と紅葉まつり
白神山地世界遺産登録20周年を記念した「白神
産地コーナー」を場内に設けた他、新たに「桜の
紅葉」への特別照明を実施。また、「弘前りんご
25年10月18日~
博覧会事業」と連携し、県外からの誘客を図っ
11月10日
22,700
た。土日祝日に天候が崩れることが多かったが、
(24日間)
公園全体の紅葉の素晴らしさをPRした効果もあ
り、394,000人の人出(前年比104,000人増)と
なった。
弘前さくらまつり
弘前城雪燈籠まつり
26年2月8~11日
(4日間)
○ 秋・冬観光の充実[7.1.3 観光政策課]
事業名
大雪像は「旧第八師団長官舎」を製作。プロ
ジェクションマッピングを投影し、誘客を図っ
た。また、弘前雪明り、津軽錦絵大回廊を継続し
て実施したほか、打ち上げ花火を実施した。天候 15,345
には比較的恵まれた。人出算出方法を見直しした
ため、期間中を通して20万人(前年比12万人減)
の人出となった。
35,782
事業内容及び実績等
決算額
【りんご収穫時期に弘前の街をりんご色に染める事業を展開】
まちなかりんごだらけ実
行委員会負担金(AP)
事業内容:Cross.s(りんご音楽祭)、りんごハロウィン、りんご
映画祭等、10事業を展開
事業実績:約50万人の人出
120
23,500
7款 商工費
(単位:千円)
主要施策の概要及び成果等
事業名
冬を彩る光のまちづくり
運営委員会負担金(AP)
事業内容及び実績等
【冬季の誘客を図るため、ライトアップやイルミネーションに加
え、光のオブジェ設置・ライティングベール(光の衣)・サー
チライトによる光の御柱などに要する経費を負担】
決算額
8,000
実施場所:駅前、市役所、観光館、追手門広場、吉野町緑地ほか
点灯期間:25年11月30日~26年2月28日
【弘前の「食」をメインとした魅力を発信するため、首都圏におい
て旅行エージェントや雑誌社等に対し試食会を実施し、その経費
を負担】
弘前の魅力プロモーショ
ン委員会負担金
The津軽三味線事業費
補助金
事業実績:東京都南青山における「弘前フレンチ」の試食会
日 時:26年3月3日
場 所:東京都港区南青山 L'EMBELLIR Naoto Kishimoto
対 象:メディア会社及び旅行会社 計20人
料 理:弘前市内で提供する青森県産食材を使用したフレンチ
メニュー、シードル、アップルパイ等
交 付 先:The津軽三味線実行委員会
補 助 率:1/2(上限3,500)
事業実績:26年3月8日 昼夜2回公演 入場者1,595人
1,000
3,282
○ 岩木・相馬地区の観光の推進[7.1.3 観光政策課](AP) 12,221
事業名
岩木山観光協会運営費補
助金
岩木山観光協会事業費補
助金
ふるさと大使事業費補助
金
事業内容及び実績等
決算額
【岩木山観光協会運営費に対する補助】
2,990
補助対象:事務局職員1人分の人件費
【岩木山観光協会が行う観光宣伝・誘客などの事業に対する補助】
事業内容:東京・名古屋でのキャンペーン、レッツウォーク
お山参詣、岩木高原まつり、丑湯まつりなど
6,500
【旧岩木町で任命した「岩木ふるさと大使」との交流等による、
岩木山及びその周辺の観光資源等のPR活動に対する補助】
411
交 付 先:ふるさと大使交歓事業実行委員会
大 使 数:131人(26年3月31日現在)
岩木全国凧揚げ大会事業
費補助金
交 付 先:岩木全国凧揚げ大会実行委員会
開 催 日:25年5月3・4日
参加者数:280人
星まつりinそうま開催
事業費補助金
交 付 先:星まつりinそうま実行委員会
開 催 日:25年7月14日
事業内容:よさこい「ロマントピア“舞”コンテスト」、
登山囃子、フラダンス、手踊り、ストリートダンス 等
来場者数:約2,900人
奇習・神秘ろうそくまつり
伝承事業費補助金
交 付 先:ろうそくまつり実行委員会
開 催 日:26年2月14日
来場者数:約2,000人
121
420
1,400
500
7款 商工費
(単位:千円)
主要施策の概要及び成果等
○ マスコットキャラクターたか丸くん活用事業[7.1.3 観光政策課] 3,835
【弘前城築城400年祭のマスコットキャラクターとして誕生した「たか丸くん」を様々なイベントに出
演させ、当市の観光PRに活用】
事業実績:イベント等出演回数207回、全国ネットのテレビCM出演
・たか丸くん対応臨時職員(社会保険料・賃金) 3,676(2人分)
・「たか丸くん」商標登録経費 159
○ 全日本リンゴ追分コンクール事業費補助金[7.1.3 観光政策課] 1,500
交 付 先:全日本リンゴ追分コンクールを推進する会
事業実績:104人のエントリー、本選出場者数21人、来場者数 約1,000人
○ 弘前観光コンベンション協会運営費補助金[7.1.3 観光政策課] 23,900
補助対象:事務局職員7人分の人件費
○ コンベンション事業費補助金[7.1.3 観光政策課] 2,000
【各種学会をはじめとしたコンベンションの開催支援等に対する補助】
交 付 先:(公社)弘前観光コンベンション協会
学会・フォーラム等開催支援実績:30大会 参加者 延べ10,160人
○ 青森県大規模観光キャンペーン事業負担金[7.1.3 観光政策課] 1,290
交 付 先:(公社)青森県観光連盟
事業内容 ・観光ガイドブック等の制作、配布
・PRキャラバン等、観光PRイベントへの参画
○ 消費者救済資金貸付金[7.1.4 市民協働政策課] 10,150
【消費者信用生活協同組合の実施する債権整理資金及び生活再建資金の貸付に対して融資を行う金融機関
に対し預託】
預 託 額:10,150
貸付金額: 1,480
貸付件数:3件
122
7款 商工費
(単位:千円)
主要施策の概要及び成果等
○ 観光施設整備事業[7.1.6 観光政策課] 40,991
事業名
財 源 内 訳
決算額
国・県支出金
星と森のロ
マントピア
整備事業
35,736
観光館リ
ニューアル
基本構想作
成業務委託
料
旧東奥義塾
外人教師館
整備事業
2,000
市債
26,500
過疎債
事業概要
その他 一般財源
8,333
建物損害共
済金
903 多目的シェルターシート張替業務委託
8,333
中央監視装置更新工事
17,745
給水ポンプユニット取替工事 4,305
プール排煙窓オペレーター取替工事
2,625
その他工事13件 2,728
計 35,736
2,000
繰越金
3,255
観光館リニューアルに向けた基本構想作
成
3,255
旧東奥義塾外人教師館雪止め・雨樋取替
工事
原燃助成金
○ 岩木観光施設事業特別会計繰出金[7.1.6 観光政策課] 178,900
25年度末
累積赤字
24年度末
225,618
352,419
687.3%
1,083.2%
資金不足比率
○ 弘前公園さくら鳥害対策事業[7.2.2 公園緑地課] 1,409
【ウソによる弘前公園のさくらの花芽の食害を防ぐため、平成26年1月から3月まで専任職員を配置し、
ウソの飛来監視や追い払いを実施。また、ウソの鳥害対策を研究するため、視察を実施】
・飛来状況:1日最多10羽(1月15日~3月18日)
・追払方法:鷹の飛行、ロケット花火、鷹の声の放送等
・被害状況:追い払いを行ったこともあり、ほとんど被害が見られない状況
○ 弘前公園の整備と活用[公園緑地課] 116,695
事業名
財 源 内 訳
決算額
国・県支出金
弘前公園整
備事業
[7.2.2]
9,089
鷹揚公園整
備事業
[7.2.4]
(AP)
31,472
市債
その他 一般財源
事業概要
9,089 鷹丘橋他塗装塗替工事
1,208
弘前公園園内放送設備改修工事
1,155
弘前公園倒木処理工事 940
その他工事23件 5,786
計 9,089
15,630
13,600
2,242 事業期間:平成20~29年度
公共事業等
債
追手門周辺修景設計業務委託外
園路照明設備工事外
本丸南馬出し石段発掘調査費
計 123
2,783
27,489
1,200
31,472
7款 商工費
(単位:千円)
主要施策の概要及び成果等
事業名
財 源 内 訳
決算額
国・県支出金
市債
弘前城整備
事業
[7.2.4]
20,000
弘前城本丸
石垣整備事
業
[7.2.4]
(AP)
55,292
弘前城公園
活用推進検
討会議
[7.2.4]
(AP)
1
弘前城跡本
丸石垣修理
委員会
[7.2.4]
807
807
弘前城跡整
備指導委員
会
[7.2.4]
34
34
10,000
事業概要
その他 一般財源
9,500
500 事業期間:平成19~27年度
合併特例債
外濠護岸整備工事(延長487m)
(東門前~津軽藩ねぷた村前)
工事費 19,877
事務費
123
計
20,000
28,044
17,000
39
10,209
合併特例債 雇用保険被
保険者負担
金
事業期間:平成19~42年度
重要文化財弘前城天守曳屋
実施設計業務委託 35,825
弘前城本丸地下水位観測業務委託
126
本丸石垣発掘調査費
19,303
事務費 38
計 55,292
1
検討会議開催 1回
・弘前城二の丸利活用施設について
・弘前城本丸石垣修理事業について
・石垣修理委員会開催(2回) 488
(修理範囲の拡張を決定)
・文化庁協議(1人×1回)
49
・先進地視察(2人×1回)
145
・石垣整備調査研究会への出席
125
整備指導委員会開催(1回) (※石垣修理委員会と同日開催)
・弘前城跡の整備について
34
○ 都市公園安全・安心対策事業[7.2.3 公園緑地課] 101,874
事業名
財 源 内 訳
決算額
国・県支出金
都市公園安
全・安心対
策事業
101,874
50,937
市債
48,100
その他 一般財源
2,500
公共事業等 繰越金
債
124
事業概要
337 公園施設長寿命化計画策定
業務委託
3,623
大仏公園園路広場等整備工事
56,783
大仏公園エントランス等整備工事 17,273
大仏公園電気設備工事
5,828
三岳公園便所新築工事 9,492
三岳公園園路広場等整備工事
6,874
その他工事2件 2,001
計 101,874
7款 商工費
(単位:千円)
主要施策の概要及び成果等
○ 「犬と散歩ができる公園」社会実験事業[7.2.3 公園緑地課] 250
【人と犬が共存できる公園づくりを目標に、モデル事業として3公園で実施。各公園の入口に意見箱を
設置して、公園利用者の意見を聞いたほか、マナー講習会も開催】
・社会実験箇所:3公園(長四郎公園・三岳公園・土淵川吉野町緑地)
・事業実績
H25
H24
賛成
78%
53%
反対
21%
28%
・青森県動物愛護センター職員等を講師に愛犬のマナー講習会を上記の3公園で計4回実施
延べ参加人数 47人
○ 藤田記念庭園利活用事業[7.2.3 公園緑地課] 2,757
【藤田記念庭園の利用者の増加や知名度の向上を図るとともに、新たな利活用策を探るため、
ひろさき卍フェスティバルと連携して優・遊・浪・漫 藤田記念庭園「和モダンの祭典」を開催】
・指定管理料増額分
100
・藤田記念庭園利活用事業負担金
2,657
交 付 先:藤田記念庭園利活用事業実行委員会
実施内容
(夜のひろさき園遊会や浴衣コンテストのほか、和洋の演奏会、お茶会、書道パフォーマンス
等の催事を実施)
開 催 日:25年7月12~14日
来園者数:2,602人
○ 街区公園等整備事業[7.2.3 公園緑地課] 13,556
都市公園整備工事
藤田記念庭園整備工事
弥生いこいの広場整備工事
9,727 (都市公園等砂場砂補充工事外24件)
506 (洋館屋根補修工事外3件)
1,867 (園路他補修工事外4件)
高長根レクリエーションの森整備工事
584 (井戸ポンプ改修工事外1件)
こどもの森整備工事
872 (ビジターセンター屋根補修工事外1件)
125
8款 土木費
(単位:千円)
主要施策の概要及び成果等
○ 道路維持管理事業[8.2.2 道路維持課] 386,672
・ 側溝清掃報償金 2,616
交 付 先:側溝清掃を実施した町会等
交 付 額:12,000円/回(年2回を限度として支給)
実施町会:(1回実施)84町会、(2回実施)67町会
・ 道路維持補修事業 356,464
① 道路維持事業 181,379
工事費
100,842(取上5丁目1号線舗装補修工事外51件)
委託料
63,738(路面補修業務等)
原材料費
16,799(砕石ほか)
② 道路補修事業(AP) 175,085
委託料
9,555(設計等業務委託料等) 舗装補修工事
98,000(津賀野清野袋線外7路線 延長1,802.1m) 側溝補修工事
25,532(城東線外1路線 延長357.5m) その他工事
41,998(子供の森自転車道線外1路線)
決算額
財 源 内 訳
国・県支出金
175,085
97,838
市債
その他
73,200
一般財源
2,813
1,234
公共事業等債 繰越金
・ 街路樹維持管理事業 27,592
26,160
街路樹維持管理業務委託等
1,166
萱町線外3路線中央分離帯ラベンダー補植工事
266
原材料費
○ 道路除排雪関係経費[8.2.2 道路維持課] 1,229,131
事業名
事業内容及び実績等
決算額
【市内全域を23工区に区分し、除排雪事業を実施】
委託工区:1,009,807(20工区)
直営工区: 208,696( 3工区)
道路除排雪経費
1,218,503
《財源内訳》
事業費
国支出金
1,218,503
消融雪施設管理運営費補
助金
45,680
一般財源
1,172,823
対象施設:県及び市が設置した歩道融雪システム及び消流雪溝
交付団体:消融雪施設の稼働費用を負担している11団体
補助対象:消融雪施設の稼働に係る電気料及び灯油代
補 助 率:1/2
126
8,390
8款 土木費
(単位:千円)
主要施策の概要及び成果等
事業名
事業内容及び実績等
弘前市流雪溝利用管理組
合連絡協議会運営費補助
金
決算額
事業内容
・投雪カレンダー作成及び配布
・投雪連絡用のぼり作成及び利用調整
・溢水防止に関する調査及び啓発
100
町会等除雪報償金
交 付 先:市が除雪作業を行う路線以外の生活道路の除雪を
行う町会等
実施団体:32町会等
交付単価:除雪延長1m当たり180円
交 付 額:1,671(除雪延長9,281m×180円)
間口除雪支援事業(AP)
交 付 先:市が行う除雪作業に伴い、高齢者宅などの間口に寄
せられた雪の除雪を行う町会等
実施団体:20町会(79世帯)
交付単価:1シーズン、1世帯当たり3,000円
交 付 額:237(79世帯×3,000円)
237
間口除雪対策研究会
【市民から多くの苦情を寄せられる間口除雪について、先進事
例や新技術等の調査を行い、新たな対策を検討】
視 察 日:25年10月22~24日
視 察 先:石狩市、小樽市、江別市社会福祉協議会
出席者数:4人(市職員:3人、弘前市社会福祉協議会:1人)
230
1,671
○ 建設機械等車両更新事業[8.2.2 道路維持課] 76,052
事業名
財 源 内 訳
決算額
国・県支出金
建設機械等
車両更新事
業
76,052
26,180
市債
25,400
その他 一般財源
23,700
事業概要
772
除雪ドーザ(8t級) 10,899
8t級汎用プラウ 3,675
小型ロータリ除雪車 14,070
除雪ドーザ(11t級 岩木) 13,125
除雪ドーザ(11t級 相馬) 13,314
中型ダンプトラック(4t) 7,109
ロータリ装置 13,860
計 76,052
一般補助施 繰越金
設整備等事 7,044
業債(豪雪)
9,000 売払収入
過疎債
16,656
16,400
○ 浸水対策事業[8.2.2 道路維持課] 34,279
事業名
財 源 内 訳
決算額
国・県支出金
浸水対策事
業
34,279
市債
その他 一般財源
32,000
2,279
127
事業概要
側溝補修工事(延長488.6m) 34,279
(小比内松原線外3路線)
8款 土木費
(単位:千円)
主要施策の概要及び成果等
○ 防雪柵整備事業[8.2.2 道路維持課] 11,948
事業名
財 源 内 訳
決算額
国・県支出金
防雪柵整備
事業
11,948
市債
事業概要
その他 一般財源
11,200
748
防雪柵設置工事(延長60m) 11,528
(三和下池神線)
用地測量業務委託 420.
計 11,948
○ 道路新設改良事業[8.2.3 建設政策課] 104,033
事業名
財 源 内 訳
決算額
国・県支出金
道路新設改
良事業
市債
104,033
事業概要
その他 一般財源
68,620
原燃助成金
35,413 路線・用地測量業務委託等
(乳井沢田2号線外17件)
18,202
工事費
(1)道路改良
68,489
十面沢巌鬼山線外25路線
改良延長504m 側溝260m
(2)舗装新設
8,407
新里24号線外4路線
舗装延長381.9m
(3)その他
5,940
町田一丁目地区外2地区
舗装延長227.9m
ロードミラー1箇所
用地費(37.44㎡) 1件 989
補償費 8件 1,964
事務費 42
計 104,033
○ 急傾斜地崩壊対策県営事業負担金[8.2.3 建設政策課] 10,340
事業名
財 源 内 訳
決算額
国・県支出金
急傾斜地崩
壊対策県営
事業負担金
10,340
市債
事業概要
その他 一般財源
9,500
840
防災対策事
業債
2,000
公共事業等
債
7,500
区域 県事業費
茂森町2号 9,600
大沢5号
36,900
青柳3号
10,000
計
56,500
128
負担率
負担額
10%
20%
20%
960
7,380
2,000
10,340
8款 土木費
(単位:千円)
主要施策の概要及び成果等
○ 台風第18号災害復旧事業[8.2.3 建設政策課] 10,000
事業名
事業内容及び実績等
決算額
【茂森新町区域における、県実施の災害復旧工事に係る負担金】
県事業費:50,000
市負担率:20%
急傾斜地崩壊対策県営事
業負担金(西茂森分)
[8.2.3 建設政策課]
市負担額:10,000(50,000×20%)
10,000
《財源内訳》
事業費
市債
一般財源
10,000
10,000
防災対策事業債
○ 土淵川環境整備連携事業[8.2.3 建設政策課] 24,172
事業名
財 源 内 訳
決算額
国・県支出金
土淵川環境
整備連携事
業
市債
その他 一般財源
24,172
22,764
1,408
原燃助成金
14,000
繰越金
8,764
事業概要
事業期間:平成23~26年度
道路改良工事(土手町住吉町線)8,764
歩道整備工事(土淵川岸線) 15,408
計 24,172
○ 橋りょう整備事業[建設政策課] 181,061
事業名
財 源 内 訳
決算額
国・県支出金
橋りょう維
持事業
[8.2.4]
13,000
橋梁アセッ
トマネジメ
ント事業
[8.2.4]
144,908
橋梁新設改
良事業
[8.2.5]
5,135
新境橋人道
橋新設事業
[8.2.5]
18,018
市債
その他 一般財源
13,000
78,276
49,700
13,668
公共事業等 繰越金
債
8,100
18
公共事業等 繰越金
債
橋梁補修設計業務委託(園村橋) 1,988
橋梁補修工事(下堅田橋)
11,012
計
13,000
3,264 長寿命化修繕計画策定
業務委託(188橋) 19,530
設計業務委託 (城西大橋) 2,520
橋梁補修工事
(城北大橋、大豊橋、城西大橋) 122,858
計 144,908
5,135
9,900
事業概要
現況測量業務委託(胸肩橋)
431
橋梁架替工事(神明橋)
4,639
補償費 1件
65
計
5,135
事業期間:平成25~27年度
詳細設計業務委託 129
18,018
8款 土木費
(単位:千円)
主要施策の概要及び成果等
○ 排水路改良事業[8.2.6 建設政策課] 40,685
事業名
財 源 内 訳
決算額
国・県支出金
排水路改良
事業
40,685
市債
その他 一般財源
29,301
11,384
事業概要
土地境界確定・分筆業務委託 389
排水路改良工事等 39,996
(延長630.1m)
事務費 300
計 40,685
○ 地方道改修事業[8.2.7] 682,878
事業名
財 源 内 訳
決算額
国・県支出金
アップル
ロード整備
事業
(AP)[建設
政策課]
広域環状道
路整備事業
(独狐蒔苗
線)[建設政
策課・文化
財課](AP)
市債
447,325 230,520 202,600
その他 一般財源
3,393
10,812 事業期間:平成18~30年度
合併特例債 繰越金
事業調査計画業務委託 1件 3,360
橋梁補修工事(上岩木橋)3件 154,626
用地費(36,735.10㎡)46件
62,230
補償費 49件
166,970
事務費 1,320
県営通作条件整備事業負担金 58,675
土地改良事業費割負担金 144
計 447,325
85,990
66,100
935
18,955
合併特例債 繰越金
油伝遺跡調
査労働保険
料等還付金
144,460
44,514
75,300
6,559
18,087
公共事業等 建設負担金
債
繰越金
5,103
3,062
1,900
事業期間:平成21~27年度
委託工事、補償調査業務委託等3件 12,216
境界確定業務委託等 1件
408
電線共同溝整備工事 4件
72,906
(延長159.1m)
側溝整備工事 2件(延長520.6m)
16,318
用地費(43.46㎡) 1件
2,017
補償費(水道、ガス等)7件
40,262
事務費 333
計
144,460
2,031
4,528
国吉館後線
道路改築事
業[建設政
策課]
事業期間:平成18~26年度
道路改良工事 3件 69,479
(延長384.1m)
補償費(電力柱移転)1件 116
事務費 61
油伝遺跡発掘調査経費
16,334
計 85,990
889
46
仲町伝統的
建造物群保
存地区電線
共同溝整備
事業[建設
政策課]
事業概要
141
事業期間:平成20~28年度
合併特例債
設計・地質調査業務委託 1件 5,103
130
8款 土木費
(単位:千円)
主要施策の概要及び成果等
○ 消流雪溝整備事業[8.2.7 道路維持課] 105,270
事業名
財 源 内 訳
決算額
国・県支出金
仲町伝統的
建造物群保
存地区消流
雪溝整備事
業(AP)
65,270
上白銀新寺
町線外消流
雪溝整備事
業
40,000
38,740
市債
その他 一般財源
25,400
1,130
公共事業等
債
24,000
事業概要
事業期間:平成23~29年度
亀甲若党町線外1路線凍雪害
防止工事(延長320.2m) 43,699
若党町線外1路線凍雪害防止工事
(延長14.4m)
16,331
設計業務委託 2件
3,623
補償費(ガス管移設)2件
1,617
計 65,270
16,000
事業期間:平成24~28年度
公共事業等
債
上白銀新寺町線凍雪害防止工事
(延長306.4m) 35,968
設計業務委託 1件 3,633
補償費(ガス管移設)1件
399
計
40,000
○ 交通安全施設整備事業[8.2.8 建設政策課] 103,183
事業名
財 源 内 訳
決算額
国・県支出金
歩道改修事
業(AP)
21,413
通学路対策
事業
18,523
単独交通安
全施設整備
事業
12,197
小比内門外
線交通安全
施設整備事
業
5,177
富田樹木線
交通安全施
設整備事業
45,873
市債
その他 一般財源
事業概要
21,413 歩道改修工事(延長493m)
21,179
(紺屋町線外2路線)
補償費 1件
234
計 21,413
9,900
5,600
2,500
523
公共事業等 繰越金
債
12,197
3,106
1,800
カラー舗装工事(福田境関線) 5,427
防護柵設置工事(独狐富栄線)13,096
計 18,523
交差点改良工事(折笠愛宕線) 3,150
防護柵設置工事(延長54m)
3,329
ロードミラー設置工事(13基) 2,329
照明灯設置工事(3基)
2,930
道路標識設置工事(4基) 459
計 12,197
271
事業期間:平成25~26年度
公共事業等
債
測量・設計業務委託 1件 25,230
19,900
743
公共事業等 繰越金
債
5,177
事業期間:平成22~25年度
道路改良工事(延長70.0m)1件 29,068
用地費(38.04㎡) 1件 1,300
補償費(建物外) 1件 15,505
計
45,873
131
8款 土木費
(単位:千円)
主要施策の概要及び成果等
○ 茜の夕陽、水辺楽校協議会負担金[8.3.1 建設政策課](AP) 70
事業内容
・真土町会による施設内草刈り(年3回)
・「川の安全教室」開催(2回)、参加者数:76人(第1回34人、第2回42人)
○ 河川等整備事業[建設政策課] 66,523
事業名
財 源 内 訳
決算額
国・県支出金
釜萢堰整備
事業
[8.3.1]
[8.3.2]
市債
事業概要
その他 一般財源
30,008
30,000
8
【合流式下水道緊急改善事業に係る施設
購入】
繰越金
雨水排水路施設購入費 30,008
河川維持事
業[8.3.2]
36,515
398
36,117
河川維持業務委託等
11,509
河川維持工事等 23,521
(延長600.0m)
二階堰管理負担金
207
事務費
1,278
計 36,515
○ 緩和地区見直し基礎調査業務委託料[8.4.1 建築指導課] 4,389
【市街化調整区域における住宅建築の要件緩和地区を見直すため、現状調査等を行い、基礎資料を作成】
○ 都市計画推進事業[8.4.2 都市政策課] 9,618
・都市計画マスタープラン策定事業 9,249(委託料9,062、その他187)
【人口減少、少子高齢化の進行に加え、国や地方自治体の厳しい財政状況など、社会情勢の急激な変化に
対応し、これまでの拡大成長を前提としたまちづくりから、都市の持続可能性を高めるまちづくりを盛
り込んだ都市計画に関する基本的な方針を策定】
都市計画マスタープラン策定支援業務 委託先:(株)都市環境研究所
都市計画マスタープラン策定のために検討会議を開催 開催回数:1回
・都市計画フォーラムの開催 369(報償金107、委託料203、その他59)
【市民参加型のまちづくりについて理解を深め、地域別懇談会の事例を題材に、今後のまち育てのあり
方、展開イメージについて勉強し市民と共有】
テ ー マ:「まち育て」
開 催 日:26年3月21日
会 場:弘前市民文化交流館ホール
内 容:基調講演・地域別懇談会事例発表
参加者数:約140人
132
8款 土木費
(単位:千円)
主要施策の概要及び成果等
○ 景観形成推進事業[8.4.2 都市政策課](AP) 5,156(補助金3,000、委託料728、需用費441、その他987)
事業名
景観計画・進行管理
事業内容及び実績等
・景観審議会開催
・景観重要建造物を8件指定
旧第八師団長官舎(弘前市長公舎)、
青森県立弘前中央高等学校講堂、弘前市庁舎、
弘前市民会館、弘前市立博物館、弘前市緑の相談所、
弘前市斎場、旧町田家住宅
・景観計画の変更(大森勝山遺跡追加)
テ ー マ:「歴史的建造物の保全と活用」
開 催 日:26年1月19日
会 場:弘前市民文化交流館ホール
内 容:基調講演、調査事例発表、パネルディスカッション
参加者数:約130人
景観フォーラム
歴史的風致維持向上計画
進行管理
・歴史的風致維持向上計画推進協議会開催
・歴史的風致維持向上計画の変更(事業追加3件)
景観重要建造物改修等事
業費補助金
【景観重要建造物の改修等に係る経費に対する補助】
交付先:㈱ムジコ・クリエイト(翠明荘)
補助率:1/2(上限3,000)
交付額:3,000
その他の景観対策経費
景観計画ガイドライン等作成
339
屋外広告物許可等事務 89
趣のある建物散策ガイドマップ作成
289
決算額
681
382
376
3,000
717
○ やさしい街「ひろさき」づくり計画策定事業[8.4.2 都市政策課](AP) 51(報償費40、その他11)
【誰もが快適で、安全・安心に暮らせる街の実現に向けて、市民・事業者・行政がそれぞれ取り組むべき
方向性を示した指針を策定】
計画策定のため検討会議を開催(検討部会1回、計画検討会議1回、計画策定委員会1回)
パブリックコメント実施
○ 都市再生住宅管理費[8.4.3 区画整理課] 52,050
弘前駅前北地区都市再生住宅借上料 48,528
弘前駅前北地区都市再生住宅維持管理業務委託料 1,754
弘前駅前北地区都市再生住宅光熱水費等 1,768
○ 高校生と創る『えきどてプロムナード』活性化事業[8.4.3 区画整理課](AP) 981 【地元高校生による工作物製作及び設置(イルミネーション1基)】
51
えきどてプロムナードるみなりえ電気工事
工作物製作用材料費
262
えきどてプロムナードサイン修整業務委託料等
663
5
事務費等
133
8款 土木費
(単位:千円)
主要施策の概要及び成果等
○ 弘前駅前北地区スマートパーク整備事業[8.4.3 区画整理課](AP) 3,113 【再生可能エネルギー等を活用した雪対策や防災機能の充実を図った公園の基本計画の見直し】
基本設計業務委託
2,888
225
事務費等
○ 弘前駅前北地区土地区画整理事業[8.4.4 区画整理課] 2,080,605
事業名
財 源 内 訳
決算額
国・県支出金
弘前駅前北 2,080,605
地区土地区
画整理事業
890,650
市債
977,900
その他 一般財源
72,423
139,632
公共事業等 繰越金
債780,300
合併特例債
197,600
事業概要
施行期間 平成16~29年度
施行面積 約11.2ha
総事業費 120億円
25年度末事業費ベース進捗率 約71%
(1)社会資本整備総合交付金事業
《活力創出基盤整備事業》
道路築造工事外5件 166,359
支障物件等移転 (7件3戸3棟) 78,059
仮換地整備業務委託外5件 582
計 245,000
《市街地整備事業》
道路築造工事外3件 42,785
支障物件等移転 (5件5戸8棟)
1,465,215
計 1,508,000
(2)単独事業
道路整備工事外32件 19,050
支障物件等移転 (132件6戸6棟)
298,877
移転補償費算定業務委託外12件
6,546
事務費等 3,132
計 327,605
○ 街路改良事業[8.4.5 都市政策課] 184,985
事業名
財 源 内 訳
決算額
国・県支出金
3・4・5号
上白銀町新
寺町線街路
整備事業
(AP)
12,306
市債
9,100
その他 一般財源
2,464
地方道路等 繰越金
整備事業債
事業概要
742 事業期間:平成15~27年度
裁決申請書等作成及び建物等
再算定業務委託外 1,533
車道舗装工事(延長140.0m) 5,499
用地費 1件 2,827
補償費 1件 1,705
事務費 742
計
12,306
134
8款 土木費
(単位:千円)
主要施策の概要及び成果等
事業名
財 源 内 訳
決算額
国・県支出金
住吉山道町
線道路整備
事業
76,736
65,600
市債
事業概要
その他 一般財源
7,800
493
2,843
事業期間:平成23~27年度
公共事業等 繰越金
債
地積測量図作成業務委託外 2,247
用地費 2件 14,886
補償費 3件 57,901
事務費 1,702
計 76,736
県営街路事
業負担金
(3・3・3号
下白銀町福
田線)
59,023
3・4・6号
山道町樋の
口町線街路
整備事業
15,603
3・4・23
号川先線街
路整備事業
21,317
56,200
2,823 事業期間:平成19~26年度
合併特例債
52,600
公共事業等
債 3,600
9,135
県事業費:393,484
市負担率:15%
市負担額:59,023(393,484×15%)
700
5,768 事業期間:平成25~31年度
公共事業等
債
3・4・6号線測量業務委託 1,995
駅前広場周辺地域活性化
基本構想策定業務 13,230
掲示板設置工事 353
事務費 25
計 15,603
21,317
街路整備工事(延長197.0m) 21,317
○ ライド・トゥー・パーク社会実験事業[8.4.6 都市政策課](AP) 8,571(委託料5,795、その他2,776)
事業名
内 容
実施日 決算額
【さくらまつり期間における中心市街地の自動車交
通の混雑解消と、弘前公園来場者の街歩きの誘導
を図るため、郊外型の臨時駐車場を活用した社会
実験】
・無料臨時駐車場開設
中心市街地誘導型パークアンド
実施箇所:弘果、土手町分庁舎、弘南鉄道(4駅)
ライド
利用台数(弘果・土手町分庁舎):1,638台
・シャトルバス運行
運行経路:弘果~南瓦ケ町
利用者数:1,694人
・弘南鉄道大鰐線利用者の弘前公園入園料無料化
利用者数:1,846人
135
4/27
~
5/6
3,774
8款 土木費
(単位:千円)
主要施策の概要及び成果等
事業名
内 容
実施日 決算額
【中心市街地の回遊性の向上や、安全で快適な歩行
者・自転車空間の創出を図るトランジットモール
等を活用した社会実験】
・トランジットモールの実施
区間:中土手町3・3・2号交差点~
下土手町スクランブル交差点
ライド・トゥー・パーク社会実
・公共駐車場開放
験
実施箇所:市役所、市民中央広場、土手町分庁
舎、弘前駅中央口・城東口駐車場
利用台数:2,835台
・無料循環バス運行
利用者数:1,087人
・サイクルネット利用料金無料
利用者数:159台
10/20
10/27
11/3
11/4
4,797
○ 路線バス対策事業[8.4.6 都市政策課] 193,461
事業名
路線バス運行費補助金
地域間幹線系統確保維持
費補助金
事業内容及び実績等
決算額
【市内路線並びに複数市町村にまたがる路線の欠損額について、関
係市町村と協力してバス事業者に補助】
168,050
対象路線:弘前五所川原線 外77系統
【国の補助金交付要綱に基づく地域間幹線系統の欠損額に対して、
国・県・関係市町村と協力してバス事業者に補助】
21,488
対象路線:弘前黒石駅前線 外8系統
地域生活交通再生路線運
行費補助金
【路線バスの廃止代替として乗合バスを運行する事業者に対して、
運行者の欠損額を補助】
3,923
対象路線:薬師堂北口・弘前バスターミナル線
○ 鉄道軌道安全輸送設備等整備事業費補助金[8.4.6 都市政策課] 586
【弘南鉄道(株)が実施する安全性の向上に資する設備更新工事に要する経費の一部を国・県・沿線市町村
と協力して補助】
交付先:弘南鉄道(株)
補助率:国1/3、沿線市町村1/6、事業者1/2、沿線市町村負担分の2割を均等割、8割を人口割
○ 奥羽本線高速化・機能強化等要望事業[8.4.6 都市政策課](AP) 128(旅費)
JR東日本、JR北海道への要望活動を実施 計5回
136
8款 土木費
(単位:千円)
主要施策の概要及び成果等
○ 公共交通利用促進事業[8.4.6 都市政策課](AP) 17,808
事業名
地域公共交通再生モデル
事業
公共交通利用促進事業
バス路線活性化事業(ま
ちなかお出かけパス事
業)
交通フォーラム
弘前圏域定住自立圏地域
公共交通連携事業
事業内容及び実績等
決算額
【持続可能な公共交通体系構築のための実証運行】
5,462
実施地区:宮園・青山地区、相馬地区
【ひろさき公共交通マップを作成・配布】
103
【市中心部への路線バスに小学生以下の子供と母親又は父親が乗車
する場合に、運賃を軽減する社会実験を実施】
9,853
委託先:弘南バス(株)
実 績:延べ726人利用
テ ー マ:弘南鉄道大鰐線について
開 催 日:25年12月23日
会 場:弘前市民文化交流館ホール
内 容:事例発表・パネルディスカッション
参加者数:約150人
【公共交通利用促進リーフレットを作成し圏域内へ毎戸配布】
962
1,428
○ 弘南鉄道大鰐線活性化事業[8.4.6 都市政策課] 5,082
事業名
事業内容及び実績等
決算額
【弘南鉄道大鰐線の存続に向け、多角的な視点から評価・分析を
実施】
弘南鉄道大鰐線存続戦略
協議会負担金
弘南鉄道大鰐線活性化事
業運行業務委託料
交 付 先:弘南鉄道大鰐線存続戦略協議会
実施事業:弘前市交通結節点ネットワーク調査業務
弘南鉄道大鰐線経営状況基礎調査業務
4,489
【弘南鉄道大鰐線の利用促進のため、「まちなかお出かけパス」を
大鰐線にも拡充】
593
委託先:弘南鉄道(株)
実 績:延べ129人利用
○ 自転車利用環境研究事業[8.4.6 都市政策課](AP) 1,155
【GPS機器を用して観光用レンタサイクルの主な動線、立ち寄り先、滞在時間等を調査・分析】
レンタサイクル動線調査業務委託 1,155
○ 融雪装置設置資金貸付金利子補給補助金[8.4.7 スマートシティ推進室] 255
【土地又は建物に融雪装置を設置する際の貸付資金の利子補給】
交付先:弘前市内に土地又は建物を有し、融雪装置を設置しようとする個人又は法人
新規貸付件数:17件
償還件数:40件
137
8款 土木費
(単位:千円)
主要施策の概要及び成果等
○ 岩木山熱源開発調査事業[8.4.7 スマートシティ推進室] 47,668(委託料47,387、事務費281)
【弘前型スマートシティのベース電源となる岩木山地熱エネルギー可能性調査】
・岩木山熱源開発掘削調査業務委託 35,679
・岩木山熱源開発地表調査業務委託 11,708
○ 地熱開発理解促進関連事業[8.4.7 スマートシティ推進室] 9,320
【地熱開発に関する理解促進のため、地熱発電国際シンポジウム及び地熱発電所視察を実施】
・地熱発電国際シンポジウム 7,155(広告料3,208、委託料2,625、その他1,322)
開 催 日:25年11月17日
開催場所:ホテルニューキャッスル
参加者数:約200人
・地熱発電所視察 2,165(委託料1,940、その他225)
視 察 日:26年1月7日~9日(2泊3日)
視察場所:長崎県雲仙市
参加者数:嶽地区・百沢地区住民23人、職員3人
○ 水素製造・販売・供給体制整備検討調査事業[8.4.7 スマートシティ推進室] 9,555
【下水汚泥から水素を製造し、その販売から供給・利用に至るまでの事業を行うに当たって、官民連携手
法の導入を検討】
・下水道資源を活用した水素製造・販売・供給体制整備検討調査業務委託 9,555 ○ 「分散型エネルギーインフラ」プロジェクト導入可能性調査事業[8.4.7 スマートシティ推進室] 2,990
【中心市街地にガスコジェネを導入し、市立病院をはじめとした周辺施設に電気や熱を供給するととも
に、道路融雪に活用するプロジェクトの事業化の可能性を調査】
・「分散型エネルギーインフラ」プロジェクト導入可能性調査支援業務委託 2,720
・分散型エネルギーインフラプロジェクト導入検討委員会開催 120(報償費20、旅費100)
開催回数:2回
・事務費等 150(旅費149、役務費1)
○ 街灯・道路照明灯LED化検討事業[8.4.7 スマートシティ推進室](AP) 102
【街灯及び道路照明灯のLED化を検討するための委員会を開催】
開催回数:3回
委 員 数:6人
138
8款 土木費
(単位:千円)
主要施策の概要及び成果等
○ 公共施設再生可能エネルギー等導入事業[8.4.7 スマートシティ推進室](AP) 153,080
事業名
財 源 内 訳
決算額
国・県支出金
公共施設再
生可能エネ
ルギー等導
入事業
市債
事業概要
その他 一般財源
153,080 153,077
3
【防災拠点と避難施設に太陽光発電設備
を主とした再生可能エネルギー等設備
を導入】
再生可能エネルギー等導入工事
設計業務委託料
(大和沢・福村・朝陽小学校)
4,358
再生可能エネルギー等導入工事
(東目屋ふれあいセンター、
大成・堀越・城東小学校) 148,722
計 153,080
○ 住宅用太陽光発電設備等導入支援事業費補助金[8.4.7 スマートシティ推進室](AP) 4,927
交 付 先:一般住宅に太陽光発電設備、蓄電池設備等を設置する者
補助金の額:太陽光発電設備設置 20,000円/kW(上限70,000円)
HEMS機器設置 上限30,000円
蓄電池設備設置 補助率1/6(上限300,000円)
交付件数 :55件
○ スマートシティ構想推進事業[8.4.7 スマートシティ推進室](AP) 4,570(委託料4,000、その他570)
事業名
事業内容及び実績等
決算額
弘前型スマートシティ懇
談会
【弘前型スマートシティの推進にあたって、学識経験者等から意見
を聴取するため懇談会を開催】
開催回数:1回
委 員 数:9人
165
弘前型スマートシティ推
進協議会
【弘前型スマートシティの実現を推進するため、市民・事業者等と
の勉強会や情報交換会等を開催するための協議会を設置】
開催回数:3回
会 員 数:104者(26年3月31日時点)
200
弘前型スマートシティア
カデミー
【次代を担う高校生を対象に弘前型スマートシティについての講演
や意見交換会を開催】
開催回数:4回
対 象:青森県立弘前高等学校生徒37人
205
弘前市スマートシティ共
同研究事業
【市と事業者・団体とでエネルギー関連事業の共同研究を実施】
・弘前市スマートシティ共同研究業務
内容 弘前市役所庁舎電力使用量の見える化、調光可能LED照明
による省電力化
139
4,000
8款 土木費
(単位:千円)
主要施策の概要及び成果等
○ スマートシティ雪対策事業[8.4.7 スマートシティ推進室](AP) 57,928
事業名
事業内容及び実績等
決算額
雪対策総合プラン策定事
業
【雪対策の各分野における従来の手法を見直し、市が一体となって
雪問題を解決できるよう、雪対策総合プランを策定】
・雪対策総合プラン策定業務委託料 5,000
・市内散水融雪設置状況等調査業務委託料 5,880
・ひろさき雪対策市民会議 202(報償金176、その他26)
開催回数:4回
委 員 数:8人
・事務費等 655(旅費487、備品購入費91、その他77)
11,737
雪対策実証研究業務委託
料
【道路や公園等において、再生可能エネルギー等を活用した融雪
の実証研究を実施】
・雪対策実証研究業務委託 9,849
内容:小比内雨水貯留施設での地下水散水融雪実証
・雪対策実証研究業務(その2)委託 10,080
内容:市道松原東四丁目2号線での地下水散水融雪実証
・雪対策実証研究業務(その3)委託 4,998
内容:桜ヶ丘第3児童公園隣道路敷地での温泉排水を利用した
融雪実証
24,927
克雪モデルタウン整備事
業費補助金
【再生可能エネルギー等を活用した道路融雪設備を備えた区画を
分譲する民間事業者に対して、融雪設備の整備に要する経費を
補助】
交 付 先:㈲太陽地所
開 発 地:弘前市大字樹木一丁目16番1
補助上限額:25,000
分 譲 数:14区画
21,264
○ 下水道事業会計繰出[8.4.8 上下水道部] 2,113,326
下水道事業会計負担金
243,051 雨水処理に要する経費
分流式下水道等に要する経費
下水道事業会計補助金
1,429,141
1,299,303
下水道に排除される下水の規制に関する事務に要する経費
8,784
水洗便所に係る改造命令等に関する事務に要する経費
10,166
不明水の処理に要する経費
13,828
高資本費対策に要する経費
1,378
企業債利息
82,141
基礎年金拠出金に係る公的負担に要する経費
10,135
児童手当に要する経費
企業債元金
下水道事業会計出資金
243,051
441,134 農業集落排水促進事業費補助金基金積立取崩額
弘前駅前北地区汚水管整備事業分
140
3,406
392,268
41,369
7,497
8款 土木費
(単位:千円)
主要施策の概要及び成果等
○ 高齢者向け優良賃貸住宅家賃減額補助金[8.5.1 財産管理課] 8,072
【高齢者向け優良賃貸住宅の契約家賃と入所者の負担額の差額を補助】
交 付 先:高齢者向け優良賃貸住宅認定事業者
対象住宅:りんごの樹(24戸)、ベルメゾンいわき(19戸)
交 付 額:りんごの樹 4,561、ベルメゾンいわき 3,511
○ 市営住宅管理事業[8.5.1 財産管理課] 152,745
事業名
財 源 内 訳
決算額
国・県支出金
市営住宅長
寿命化事業
市営住宅管
理工事
106,998
51,311
市債
その他 一般財源
26,800
公営住宅建 繰越金
設事業債
45,747
17
事業概要
28,870 屋根・外壁改修工事
(野田団地外2団地)
ガス管改修工事
(山王団地) 外壁塗装工事
(山王団地) 給湯システム切替工事
(安田団地)
計
62,622
9,474
8,757
26,145
106,998
45,747 隔測水道メーター取替工事
(桜ヶ丘団地外9団地)
23,290
給湯器取替工事
(緑ヶ丘団地外4団地)
2,669
駐車場整備工事
(田町団地)
13,494
通報設備設置工事
(緑ヶ丘団地)
2,139
電波障害対策施設改修工事 826
その他管理工事
3,329
計
45,747
○ 安全安心住宅リフォーム促進支援事業費補助金[8.5.3 建築指導課] 4,140
【戸建て住宅の所有者等が行う住宅の性能向上を伴う改修工事に対する補助】
対 象 工 事 : 耐震、省エネ、バリアフリー、克雪、防災性能の向上を伴う工事
補
助
率 : 耐震改修:20% その他の改修:10%
補助限度額 : 耐震改修:600 その他の改修:200
交 付 件 数 : 28件(耐震改修0件、その他の改修28件)
○ 木造住宅耐震診断業務委託料[8.5.3 建築指導課] 138
【木造住宅の所有者が耐震診断を希望した場合に市が耐震診断員を派遣し耐震診断を実施】
対 象:昭和56年5月31日以前に建築された木造住宅
診断件数:(200㎡以下) 1件 (200㎡以上250㎡以下) 0件
○ 空き家・危険家屋対策検討懇談会設置経費[8.5.3 建築指導課] 277
委 員 数:11人(内2人は公募)
開催回数:4回(10/23、11/18、1/10、2/14)
141
9款 消防費
(単位:千円)
主要施策の概要及び成果等
○ 弘前地区消防事務組合負担金[9.1.1 防災安全課] 2,264,228
普通消防費負担金 2,257,923(負担率 57.66%) 特別負担金 計
6,305(特別交付税交付金 高速道路等に係る救急業務に係る経費)
2,264,228
○ 消防団環境整備事業[9.1.2 防災安全課] 3,827(備品購入費1,841、旅費1,447、使用料及び賃借料539)
【消防団の充実強化を図るため団員の装備品を更新するほか、消防大学校等への入校及び各種消防団交
流事業への派遣】
・消防団員被服等の新規及び更新分を各分団へ支給
・消防大学校団長科入校(2人)、県消防学校中級幹部科入校(3人)
・自治体消防65周年記念大会への参加(東京ドーム:41人)
・斜里町消防団交流会への出席(斜里町:5人)
○ 消防防災施設等整備事業[9.1.3 防災安全課] 53,420
事業名
財 源 内 訳
決算額
国・県支出金
市債
その他 一般財源
事業概要
消防自動車
整備事業
38,504
消火栓整備
事業
7,736
7,736 石渡地区消火栓新設工事 1,092
清野袋地区消火栓移設工事 1,260
取上地区消火栓移設工事 1,092
その他工事14件 4,292
計 7,736
消防屯所等
整備事業
3,889
3,889 石川地区第3分団ホース乾燥塔新設 1,673
その他工事2件 713
消防施設整備事業費補助金 1,503
(船沢地区第4分団警鐘台解体工事外4件)
計 3,889
消防屯所新
築事業
538
28,000
防災対策事
業債
10,504 普通消防ポンプ車
(藤代第2・岩木西高岡) 30,366
小型動力ポンプ付積載車
(藤代第3) 8,138
計 38,504
400
138
防災対策事
業債
【新和第3分団消防屯所新築事業】
事業期間:平成25~26年度
地質調査業務委託
139
境界確定等業務委託
399
計 538
防火水槽整
備事業
2,753
2,753 原ヶ平地区防火水槽解体工事 683
高屋地区防火水槽解体工事
788
常盤坂地区防火水槽解体工事
998
その他工事2件 284
計 2,753
142
9款 消防費
(単位:千円)
主要施策の概要及び成果等
○ 市民防災力向上事業[9.1.4 防災安全課](AP) 5,469
事業名
事業内容及び実績等
決算額
【自主防災組織の活動に必要な防災用資機材の購入等に要する経費
に対する補助】
自主防災組織育成支援事
業費補助金
防災マイスター育成講座
交 付 先:自主防災組織
上 限 額:新設600、既設150
交付件数:新設8件、既設3件
※25年度末自主防災組織数:35団体
4,969
【地域における防災リーダーの育成を目的とした講座を開設し、講
座の修了者を弘前市防災マイスターに認定するとともに、防災士
試験の受験資格を付与】
500
防災マイスター認定者数:21人(講座受講者数:23人)
防災士試験合格者数 :19人(防災士試験受験者数:19人)
○ 地域防災力向上事業[9.1.4 防災安全課](AP) 145
事業名
総合防災訓練
事業内容及び実績等
決算額
平成25年度弘前市総合防災訓練
期日:25年8月21日
場所:弘前市運動公園、相馬総合支所 外
参加:38機関・団体
145
○ 自治体防災力強化事業[9.1.4 防災安全課](AP) 事業名
9,207
事業内容及び実績等
防災・減災対策推進事業
決算額
【東日本大震災などの過去の災害における教訓と防災アセスメント
の結果を踏まえて地域防災計画の修正を行うほか、地区別防災カ
ルテを毎戸等に配布】
8,654
・地域防災計画修正等業務委託 7,896
・地区別防災カルテ印刷等 758
備蓄体制整備事業
備蓄物資(保存食、飲料水等)の購入
災害協定締結推進事業
542
【事業所等と災害時における物資や資機材の確保・供給などについ
て協定を締結】
11
締結件数:1件(累計締結件数:20件)
○ 防災行政無線整備事業[9.1.4 防災安全課] 321,414
事業名
財 源 内 訳
決算額
国・県支出金
防災行政無
線整備事業
321,414
市債
その他 一般財源
321,400
事業概要
14 事業期間:平成23~27年度
緊急防災・
減災事業債
防災行政無線施設整備工事 315,484
工事施工監理業務委託
5,930
計 321,414
143
9款 消防費
(単位:千円)
主要施策の概要及び成果等
○ 水防事業[9.1.4 防災安全課] 1,077(原材料費640、消耗品費353、その他84)
【土のう袋、土のう作成用山砂の購入等】
○ 台風第18号災害対策事業[9.1.4] 3,003
事業名
財 源 内 訳
決算額
国・県支出金
災害対策事
業[防災安
全課]
2,121
家庭系一般
廃棄物特別
収集業務
[環境管理
課]
882
市債
その他 一般財源
2,121
403
479
事業概要
新和地区浸水災害応急対策工事 861
西茂森町伸縮計仮囲い設置工事 1,260
計 2,121
【災害により発生した家庭系一般廃棄物
の特別収集を実施】
被災ごみ特別収集業務委託 882
144
10款 教育費
(単位:千円)
主要施策の概要及び成果等
○ 弘前市立小・中学校の学校事務の効率化、適正化事業[10.1.2 学校企画課](AP) 24(需用費)
【学校事務の効率化、適正化を図るため、複数の小・中学校をグループ化し、事務処理の協力体制を確立】 事業内容
学校間連携推進協議会:3回開催
グループ単位で事務の連携協力及び改善:随時実施
○ 東目屋・西目屋児童生徒等交流推進事業[10.1.2 学校企画課](AP) 43(通信運搬費24、自動車借上料19)
【平成27年度からの事務委託に向けて、東目屋と西目屋の学校、PTA、地域間の交流を実施】
事業内容:交流推進協議会開催、協議会だよりの発行、学校・PTA・地域行事への相互参加など
○ 学用品再利用推進事業業務委託料[10.1.2 学務健康課] 300
【保護者の学用品購入に要する費用の負担軽減を図るため、学用品の再利用を推進】
委 託 先:弘前市連合父母と教師の会
業務内容:再利用学用品(ランドセル、制服)の収集、保管・展示、希望者への引き渡し
○ 弘前教育活性化プロジェクト[10.1.3] 9,645(備品購入費4,734、需用費2,924、その他1,987)
事業名
事業内容及び実績等
決算額
【個々の教員の授業力向上のために、平成25年度から3年間で市立
小・中学校教員全員(校長、教頭は除く)を対象に、グループで協
働的に問題を見つけ解決するワークショップ形式の研修を実施】
授業づくりワークショッ
プ[教育センター]
《第1回》
実 施 日:25年7月29日
参加者数:163人(小学校教員101人、中学校教員62人)
《第2回》
実 施 日:25年8月19日
参加者数:127人(小学校教員89人、中学校教員38人)
65
【校内研修の促進・授業の質の向上を目指し、今日的なテーマで研
究する学校内のグループに対し、その経費を補助】
学校活性化推進事業費補
助金[学校教育改革室]
交付件数:1件
交 付 先:校務支援システム研究会
補 助 率:10/10(上限250)
145
198
10款 教育費
(単位:千円)
主要施策の概要及び成果等
事業名
事業内容及び実績等
決算額
《ひろさきラーニング・コモンズ》
内 容:小中学生の学びの共有空間として、学校や家庭での
学習を補える場を設置し、市民および大学生の参画
により放課後、土曜日に実施
会 場 数:5会場(総合学習センター、千年公民館、石川公民館
自得児童館、草薙児童館)
実施期間:25年10月~26年2月(59回)
来場者数:小中学生延べ557人
《外科手術体験セミナー》
内 容:医療職に対する理解や興味を深めるために、外科医師
チャレンジコース[学校教 の仕事についての体験型プログラムをキャリア教育の
一環として実施
育改革室]
実 施 日:25年6月29日
実施会場:弘前大学医学部コミュニケーションセンター
参加人数:小学6年生 47人
1,655
《中学生台湾交流事業》
内 容:国際的な感覚と視野を身につけるとともに、様々なこ
とに挑戦し、夢に向かってチャレンジする気持ちを養
うため、中学生を海外に派遣
派遣期間:26年1月6日~10日(4泊5日)
派遣人数:中学生5人
派 遣 先:台湾(高雄市、台南市)
【弘前市や青森県にゆかりのある著名人などを招き、子どもたちの
夢探しのきっかけづくりを目的として講演会を開催】
《子どもの夢応援関係事業報告会・川口淳一郎教授講演会》
実 施 日:26年3月2日
場 所:弘前大学50周年記念会館「みちのくホール」
ドリームコース[学校教育
講 師:宇宙航空研究開発機構(JAXA) 川口淳一郎教授
改革室]
来場者数:約200人
296
(参考)子どもの夢応援関係事業
・中学国際交流学習事業(学校指導課)
・中学生台湾交流事業(学校教育改革室)
・高校生ドリームゲート事業(生涯学習課)
【各学校へデジタル教科書を導入し、質の高い教育環境で子どもの
興味・関心を高め、理解を促進】
ICT活用授業[学務健康
教 科:英語
課]
導入校数:全市立中学校16校
導入台数:32組(教師用タブレットPC1台、プロジェクタ1台、
スピーカー1セット)
146
7,247
10款 教育費
(単位:千円)
主要施策の概要及び成果等
事業名
事業内容及び実績等
決算額
【教育の更なる向上と活力ある学校づくりのために、特色ある様々
な取組を実践している県内市町の教育委員会と合同で検討会議を
開催】
教育活性化検討会議[学校
教育改革室]
《第1回》
開 催 日:25年7月19日
出 席 者:十和田市、むつ市、三戸町、弘前市の各教育委員会
計10人
83
《第2回》
開 催 日:26年2月4日
出 席 者:十和田市、むつ市、三戸町、弘前市の各教育委員会
助 言 者:秋田県大館市教育長
オブザーバー:青森県、平川市、平内町、外ヶ浜町、藤崎町、
大鰐町、六戸町、横浜町、おいらせ町の
各教育委員会、青森県教育庁中南教育事務所
出席者数:33人
【子どもの進路選択を応援できる親力・保護者力アップをねらいと
して、「保護者ができるキャリア教育」についての講演会及び、
奨学金や各種支援制度の相談会を実施】
キャリア講話・進路相談
会[学校教育改革室]
《保護者対象キャリア講話》
実 施 日:25年8月8日
講 師:地域キャリア教育プロデューサー 境 江利子氏
参加者数:70人
48
《進路相談会》
実 施 日:25年12月10日
参加者数:市立中学校の進路担当教員 16人
説明内容:①高等学校奨学金、②高等学校等就学支援金、
③教育支援資金、④弘前市奨学金
【弘前市教育振興基本計画に基づき、学校、家庭、地域、行政が
一体となって総合的かつ計画的に教育を推進するための協議を
実施】
ひろさき教育創生市民会
議[学校教育改革室]
《第1回》
開 催 日:25年7月18日
出 席 者:30人
テ ー マ:「よりよい教育環境の確保について」、「いじめや
虐待のないまちづくりについて」
《第2回》
開 催 日:25年10月29日
出 席 者:28人
テ ー マ:「いじめや虐待の防止に関する取組について」
147
53
10款 教育費
(単位:千円)
主要施策の概要及び成果等
○ インクルーシブ教育システム構築事業[10.1.4 学校教育改革室] 17,328(使用料及び賃借料、報償費等)
【障がいのある子どももない子どももできるだけ一緒に学習することができる教育環境の整備を推進する
ため、合理的配慮を行う学びの協力員を配置するとともに、ICT機器の活用により合理的配慮の実践
的研究を実施】
受託期間:25年7月1日~26年3月31日(国の受託事業)
実施内容:実施校数 3中学校区
学びの協力員 配置数 8人、活動回数 639件
主な取組:拡大事務局会議 9回、インクルーシブ教育運営協議会 4回
○ 学校教育環境向上事業 67,210(備品購入費40,105、需用費22,772、その他4,333)
事業名
学校評議員事業[10.1.2
学務健康課]
理科観察実験支援事業
[10.1.4 教育センター]
事業内容及び実績等
決算額
【地域に開かれた学校づくりを推進していくため、学校が保護者や
地域住民と意思疎通を図るために設置】
2,421
評議員:221人(各学校5人以内)
学校評議会開催回数:延べ146回
【理数教育の充実を図るため、小・中学校における理科の観察、
実験に使用する設備の準備、調整等を行う理科観察実験支援員
を配置】
支 援 員:14人
派遣実績:小学校19校、中学校2校
小・中学校緊急メールシス 【小・中学校から保護者に対し、緊急時等にメールを送るシステム
テム導入事業
を導入】
[10.2.1 10.3.1 学務健
配 信 数:1,016件
康課]
1,433
592
【小・中学校の図書整備率向上、教材教具の整備を目的に、計画的
に整備】
小・中学校図書及び教材整
備事業[10.2.1 10.2.2
10.3.1 10.3.2 学務健
康課]
《整備の状況》
決算額
図書
冊数
整備率
教材
決算額
小学校
12,634
9,742冊
85.61%
10,784
中学校
8,452
5,886冊
106.32%
8,894
計
21,086
15,628冊
【小・中学校の理科教育設備の充実を図る】
理科教育設備整備事業
[10.2.2 10.3.2 学務健 設備導入費 22,000
康課]
整備率 小学校:30.68%(H24:26.81%)
中学校:29.63%(H24:27.84%)
148
-
40,764
19,678
22,000
10款 教育費
(単位:千円)
主要施策の概要及び成果等
○ 心と体を育む教育活動 134,658(委託料132,477、需用費1,787、その他394)
事業名
事業内容及び実績等
決算額
・性教育研修講座
【学校や家庭での性教育の望ましいあり方について、講義や研
究授業による研修を実施】
講座実績:3回開催(参加者数:延べ110人)
・「性教育の手引」作成
【小中学校教員17人で研究を進め、「小・中学校性教育の手
引」を作成し、小中学校全教員に指導資料として配布】
命の尊さ教育事業[10.1.4
・「子ども悩み相談」事業
教育センター](AP)
【いじめ、不登校等で悩んでいる児童・生徒やその保護者等に
対して、電話等での相談窓口を設置】
相談件数:36件
健康教育講座業務委託料
[10.6.3 学務健康
課](AP)
東部学校給食センター調
理業務等業務委託料
[10.6.4 学務健康課]
・学級経営講座
【児童生徒の学校生活の基盤となる学級経営の中での諸問題に
対応するための講義や演習を実施】
事業実績:2回開催(参加者数:延べ69人)
【市立全小中学校で健康教育講座を実施】
小学校高学年:飲酒・喫煙防止について
(児童数2,236人)
中学校2・3年生:性に関する正しい知識について
(生徒数1,805人)
【東部学校給食センターの調理、洗浄及び施設維持管理業務を
委託】
委 託 先:シダックス大新東ヒューマンサービス㈱
配 送 校:14小学校(916,335食提供)
508
607
130,158
(参考)西部学校給食センター
配 送 校:20小学校(593,774食提供)
15中学校(807,146食提供)
【食物アレルギーのある児童生徒に対し、対応給食を提供する】
学校給食食物アレルギー
対応食提供事業[10.6.4
学務健康課]
食育サポート事業業務委
託料[10.6.4 学務健康
課]
提供者数:66人(1,906食提供)
提供するアレルゲンの種類
小麦、牛乳乳製品、そば、卵、ピーナッツ、甲殻類、魚卵、
山芋、長芋、桃、いんげん、オクラ、イカ、タコ、くるみ、
里芋、パイナップル、アーモンド、魚、キウイ
1,860
【児童生徒を対象にアンケートを行い、収集した資料を活用しなが
ら食育指導のサポートを実施】
1,420
アンケート 小学5年生(1,341人)、中学2年生(1,394人)
講演会 5中学校区(新和、北辰、第一、南、石川)
149
10款 教育費
(単位:千円)
主要施策の概要及び成果等
事業名
事業内容及び実績等
【栄養教諭及び栄養士が、給食において野菜の調理作業やメニュー
学校給食野菜摂取率アッ を工夫したり、フードモデルやふるさと産品を表示した県内地図
プ運動[10.6.4 学務健康 を購入し、学校において野菜食についての指導を実施】
課]
食に関する指導:小学校(28校)167時間
中学校(4校)10時間
決算額
105
○ 学力向上対策事業 80,659(報酬30,962、賃金24,347、その他25,350)
事業名
事業内容及び実績等
決算額
【小学校1~3学年で県の事業を導入して実施している少人数学級
を、弘前市独自に小学校4・5学年でも実施】
小学校少人数学級拡充事
業[10.1.2 学務健康
課](AP)
対応方法:学年2学級以上の場合は、33人学級編制により増
加する学級に対応するため、市費負担の臨時講師
を配置
学年1学級で34人以上の場合は学習支援員を配置
配置人員:臨時講師9人、学習支援員4人
31,226
【小学校モデル校の5・6年生における全外国語活動時間に、外国
語指導助手(ALT)を派遣】
小学校実践英語教育モデ
ル校実践研究事業[10.1.3
学校指導課](AP)
モデル校:修斉小学校、船沢小学校、小沢小学校、豊田小学校
岩木小学校
外国語指導助手:3人
派 遣 回 数
:175回
12,109
《モデル校における実績》
・外国語指導助手の派遣回数:35回/年
・英語で簡単な挨拶やコミュニケーションができる児童の
割合:89.6%(H24:88.5%)
・外国語指導助手と簡単な英語を使いながら授業実践できる
教員の割合(5・6学年担任):100%
【主に中学校における英語活動に外国語指導助手(ALT)を派遣】
外国語指導助手活用事業
[10.1.3 学校指導課]
外国語指導助手:4人
学校派遣回数 :895回
18,754
【小学校における外国語活動に英語活動支援員を派遣】
英語活動支援員派遣事業
[10.1.3 学校指導課]
英語活動支援員:4人
(うち1人は緊急地域雇用創出対策事業[5.1.5])
学校派遣回数 :536回
150
5,023
10款 教育費
(単位:千円)
主要施策の概要及び成果等
事業名
中学生国際交流学習事業
[10.1.3 学校指導
課](AP)
事業内容及び実績等
決算額
【アメリカ合衆国オレゴン州ポートランドに、中学1~2年生を
派遣】
派遣期間:10日間
派遣人数:10人
派遣後の活動
・報告会の実施及び報告書の作成
・「子どもの夢応援関係事業報告会」での発表
全国標準学力検査・採
点・集計・分析調査業務 【小学校5年生1,326人、小学校6年生1,458人及び中学校4,259人の
委託料[10.1.4 教育セン 標準学力検査を実施】
ター]
5,138
8,409
○ 特別支援教育等整備事業 28,520(報酬27,099、備品購入費627、その他794)
事業名
特別支援教育支援員配置
事業[10.1.2 学務健康
課]
事業内容及び実績等
決算額
【教育上特別な支援を必要とする障がいのある児童生徒に対する学
校生活上の補助や学習活動上の支援などを行うため、特別支援教
育支援員を配置】
事業実績:(小学校)16校・19人 (中学校)3校・4人
20,068
【特別支援学級の新設に際し、障がいの種類に対応した教育を実施
するうえで必要な設備を整備】
《事業実績》
小・中学校特別支援教育設
備整備事業[10.2.2
10.3.2 学務健康課]
心の教室相談員配置事業
[10.1.3 学校指導課]
学校数
決算額
小学校
4校
688
中学校
1校
147
計
5校
835
835
【全市立中学校16校に、心の教室相談員を各1人配置】
7,617
相談生徒数:延べ5,206人
○ 就学等の支援 275,512
事業名
事業内容及び実績等
決算額
《貸付実績》
区分
奨学貸付金[10.1.2 教育
政策課]
継続
新規
月貸付額
貸付人数
貸付額
大学等
25,000円
5人
1,500
高校
13,000円
26人
4,056
大学等
25,000円
5人
1,500
高校
13,000円
16人
2,496
52人
9,552
計
151
9,552
10款 教育費
(単位:千円)
主要施策の概要及び成果等
事業名
事業内容及び実績等
決算額
【市内の私立高等学校の備品購入に要する経費に対する補助】
私立高等学校教育振興費
補助金[10.1.2教育政策
課]
交付額:(1校当たり)基本額350,000円+生徒数×1,500円
交付先及び交付額
東奥義塾高等学校 1,406
聖愛高等学校 1,362
柴田女子高等学校 832
弘前東高等学校 1,295
4,895
【勤労青少年の就学機会の充実とその健全育成を図るため、研究・
発表大会の開催等に要する経費に対する補助】
中弘南黒地区定時制通信
制教育振興事業費補助金
[10.1.2教育政策課]
交 付 先:中弘南黒地区定時制・通信制教育振興会
活動実績
全国定時制通信制体育大会 生徒31人参加
全国定時制通信制生徒生活体験発表大会 生徒1人参加
地区定時制通信制秋季競技大会開催
50
対象者:準要保護と認定される次年度小・中学校入学者の保護者
《貸付実績》
入学準備金貸付金[10.1.2
学務健康課]
私立幼稚園就園奨励費補
助金[10.1.2 学務健康
課]
人数
決算額
小学校
14人
279
中学校
21人
481
計
35人
760
【私立幼稚園に通園する園児の保護者に対し、保育料及び入園料を
所得及び世帯状況に応じて減免した場合、その減免分を補助】
対象者:517人
760
55,548
【私立幼稚園の教材等の購入に要する経費に対する補助】
私立幼稚園教材費補助金
[10.1.2 学務健康課]
交 付 額:(1園当たり)基本額400,000円+園児数×2,000円
交付園数:10園(711人)
5,422
【小中学校に遠距離通学する児童生徒の通学に要する経費に対する
補助】
小・中学校通学費補助金
[10.2.1 10.3.1 学務健 対象校及び対象児童生徒数
康課]
(小学校)小沢小: 1人、石川小:38人、岩木小:49人
(中学校)第二中:21人、津軽中:36人、船沢中: 5人
交付額:小学校3,658 中学校3,170
相馬小学校スクールバス
運行及び車両管理業務委
託料[10.2.1 学務健康
課](AP)
【相馬小学校児童の藍内、沢田方面の2方向に対するスクールバス
の運行】
乗車児童数:52人(藍内方面29人、沢田方面23人)
152
6,828
4,296
10款 教育費
(単位:千円)
主要施策の概要及び成果等
事業名
事業内容及び実績等
決算額
対 象 者:準要保護と認定される児童生徒の保護者
内
容:学用品・校外活動費・修学旅行費等の援助
《事業実績》
小・中学校就学援助費
[10.2.2 10.3.2 学務健
康課]
対象保護者数
決算額
小学校
1,251人
39,887
中学校
829人
55,249
2,080人
95,136
計
95,136
対 象 者:要保護、準要保護以外の低所得と認定された児童生徒
の保護者
内
容:学用品・校外活動費・修学旅行費等の援助
小・中学校特別支援学級就
学奨励費補助金[10.2.2
10.3.2 学務健康課]
《事業実績》
対象保護者数
決算額
小学校
91人
3,007
中学校
29人
1,431
計
120人
4,438
4,438
対 象 者:準要保護と認定される児童生徒の保護者
内
容:給食費の援助
《事業実績》
給食扶助費[10.6.3 学務
健康課]
対象保護者数
決算額
小学校
1,220人
51,151
中学校
775人
36,049
1,995人
87,200
計
87,200
対 象 者:準要保護と認定される児童生徒の保護者
内
容:歯科治療費の援助
《事業実績》
医療扶助費[10.6.3 学務
健康課]
対象保護者数
決算額
小学校
143人
889
中学校
60人
498
計
203人
1,387
153
1,387
10款 教育費
(単位:千円)
主要施策の概要及び成果等
○ 東日本大震災に係る就学等の支援 1,342
事業名
事業内容及び実績等
決算額
対 象 者:東日本大震災により就学が困難になった児童生徒の
保護者等
内 容:学用品・校外活動費・修学旅行費等の援助
小・中学校就学援助費
[10.2.2 10.3.2 学務健
康課]
《事業実績》
対象保護者数
639
決算額
小学校
10人
302
中学校
5人
337
計
15人
639
対 象 者:東日本大震災により就学が困難になった児童生徒の
保護者等
内 容:給食費の援助
《事業実績》
給食扶助費[10.6.3 学務
健康課]
医療扶助費[10.6.3 学務
健康課]
対象保護者数
657
決算額
小学校
10人
425
中学校
5人
232
計
15人
657
対 象 者:東日本大震災により就学が困難になった児童生徒
の保護者等
内 容:歯科治療費の援助
対象保護者数:小学校 3人 中学校 1人
46
○ 台風第18号被災者に係る就学等の支援 354
事業名
事業内容及び実績等
決算額
対 象 者:台風第18号により被災し、就学が困難になった児童生
徒の保護者等
内 容:学用品・校外活動費等の援助
小・中学校就学援助費
[10.2.2 10.3.2 学務健
康課]
《事業実績》
対象保護者数
168
決算額
小学校
8人
142
中学校
2人
26
計
10人
168
154
10款 教育費
(単位:千円)
主要施策の概要及び成果等
事業名
事業内容及び実績等
決算額
対 象 者:台風第18号により被災し、就学が困難になった児童生
徒の保護者等
内 容:給食費の援助
《事業実績》
給食扶助費[10.6.3 学務
健康課]
対象保護者数
186
決算額
小学校
6人
138
中学校
2人
48
計
8人
186
○ 夢実現ひろさき教育創生事業(AP) 4,626(補助金1,098、需用費902、委託料798、その他1,828)
事業名
事業内容及び実績等
決算額
【テレビ会議システムを利用し、市外の学校との交流事業や中学校
区による交流活動を実施】
ICT活用による小中連
携推進事業[10.3.1 学務 《実施校》
健康課]
第四中学校区の小中学校
大成小学校と第三中学校
第三中学校と第四中学校 ほか
218
【小中学校間の円滑な連携のための取組に対する補助や教育フォー
ラム・研修会を実施】
小中連携教育推進事業
[10.1.3 学校指導課]
・小中連携教育プラン作成数:全市立中学校区16件
・教育フォーラム
テ ー マ:「地域とともにある学校の実現」
参加者数:110人
・小中連携教育推進研修会
内
容:モデル地区事例発表・分科会
参加者数:115人
・学校種間連携教育モデル地区事業費補助金
モデル地区:裾野中学校区、東目屋中学校区、第一中学校区、
第四中学校区
上 限 額 :1地区当たり100
取組内容 :小中学校合同学習、小中学校間のつなぎ教材の
作成等
・小中連携教育推進事業費補助金
交付件数:12中学校区
上 限 額:地区当たり50+(各中学校区に属する学校数-2)×7
取組内容:保護者・地域への授業公開等
1,202
【中学校区毎に、各地域の優れた技術や技能を有する人を登録した
「中学校を支援する人材バンク」を作成。中学校では、人材バン
クを活用した総合学習の授業等を実施】
中学校を支援する人材バ
ンク活用事業[10.5.3 生
涯学習課]
人材バンク登録者数:115人
人材バンク活用校 :5校
人材バンク活用件数:30件
155
10
10款 教育費
(単位:千円)
主要施策の概要及び成果等
事業名
事業内容及び実績等
決算額
【子どもたちの地域文化への理解と地域の観光振興及び経済の活性
化を図るため、史跡などの文化遺産を公開】
史跡等公開活用事業
[10.5.2 文化財課]
1,186
・現地見学会、出前授業等の開催(11回、652人参加)
・歴史講座(43人参加)
大森勝山遺跡公開活用事
業[10.5.2 文化財課]
【大森勝山遺跡の適切な保存を図るとともに、世界遺産登録を目指
して各種イベントを実施】
508
・ちびっこ縄文講座、ヒューマンサークルイベント等開催
(3回、276人参加)
【平成24年度からソフトボールが中学校の必修科目となったこと
に伴い、市全体で積極的に取り組むために、運動公園野球場に
フェンス等を整備。また、小・中学校に出向き、積極的に講演
・実技指導を実施】
備品購入費 505(フェンス、集球ネット等)
その他 100
はるかソフトボール夢事
業[10.6.1 文化スポーツ
振興課]
《活動実績》
605
対象
種別
実施件数
対象人数
学校関係
道徳講話
5件
2,540人
〃
実技指導
20件
944人
道徳講話
27件
4,582人
実技指導
17件
2,079人
69件
10,145人
学校関係以外
〃
計
【条例制定に伴い、市民に広めるための周知活動や市民を巻き込ん
だ運動を実施】
「子どもの笑顔を広げる
弘前市民条例~いじめや
虐待のないまちづくりを
目指して~」啓発事業
[10.1.3 学校指導課]
・行動計画の内容をまとめたリーフレットの毎戸配布
・市内児童生徒から標語、ロゴマークを募集し、優秀作品を
ポスターにして配布
・のぼり旗の作成配布
・あいさつ運動、ことばをかけて見守る運動の実施
一斉取組日:8月27日、1月16日
○ 義務教育施設整備事業[学校企画課] 2,969,035
事業名
財 源 内 訳
決算額
国・県支出金
石川小学校
屋内運動場
改築事業
[10.2.3]
13,960
市債
その他 一般財源
13,958
原燃助成金
2
事業概要
事業期間:平成23~25年度
【鉄骨造 平家建一部2階建 907㎡】
屋外環境整備工事 13,388
整備測量業務委託 473
境界復元測量業務委託 99
計 13,960
156
897
10款 教育費
(単位:千円)
主要施策の概要及び成果等
事業名
財 源 内 訳
決算額
国・県支出金
文京小学校
校舎改築事
業[10.2.3]
文京小学校
屋内運動場
増改築事業
[10.2.3]
市債
その他 一般財源
896,741 256,872 546,700
36
学校教育施 繰越金
設等整備事
業債
546,400
緊急防災・
減災事業債
300
386,600 121,715 264,700
事業概要
93,133 事業期間:平成23~26年度
【鉄筋コンクリート造 3階建 5,138㎡】
建築工事 667,800
電気設備工事
91,909
機械設備工事
129,350
旧校舎解体工事 769
屋外環境整備設計業務委託 6,510
事務費 403
計 896,741
185
事業期間:平成23~26年度
【鉄骨造 平家建一部2階建 1,184㎡】
緊急防災・ 繰越金
減災事業債
建築工事 341,880
電気設備工事
18,785
機械設備工事
25,935
計 386,600
高杉小学校
校舎増改築
事業
[10.2.3]
607,755 176,191 367,000
高杉小学校
屋内運動場
増改築事業
[10.2.3]
310,769
130
学校教育施 繰越金
設等整備事
業債
366,600
緊急防災・
減災事業債
400
94,201 216,300
64,434 事業期間:平成23~26年度
【鉄筋コンクリート造 3階建 3,412㎡】
建築工事 電気設備工事 機械設備工事
旧校舎解体工事
屋外環境整備設計業務委託
事務費 計 268
緊急防災・ 繰越金
減災事業債
事業期間:平成23~26年度
【鉄骨造 平家建一部2階建 915㎡】
建築工事 253,785
電気設備工事
29,526
機械設備工事
27,458
計 310,769
西小学校屋
根葺替事業
[10.2.3]
17,386
第四中学校
校舎改築事
業[10.3.3]
61,150
13,000
4,386
学校教育施 繰越金
設等整備事
業債
58,100
西小屋根葺替工事 17,386
3,050
合併特例債 繰越金
事業期間:平成20~25年度
外構整備工事 61,150
157
408,702
84,027
107,856
943
5,859
368
607,755
10款 教育費
(単位:千円)
主要施策の概要及び成果等
事業名
財 源 内 訳
決算額
国・県支出金
相馬中学校
武道場新築
事業
[10.3.3]
小中学校耐
震化事業
[10.2.3]
[10.3.3]
89,503
41,379
市債
47,200
924
事業期間:平成24~25年度
【鉄骨造 平家建 352㎡】
学校教育施 繰越金
設等整備事
業債
459,650 228,545
新築工事 85,428
倉庫曳家工事 3,775
事務費 300
計 89,503
60,900 149,026
緊急防災・ 繰越金
減災事業債 683
教育振興基
金
148,343
中学校アス
ベスト対策
事業
[10.3.3]
5,679
裾野小学校
建設事業
[10.2.3]
50,486
小学校屋外
運動場整備
事業
[10.2.3]
69,356
1,893
事業概要
その他 一般財源
21,179 耐震補強工事 418,648(小7、中1校)
工事監理業務委託 18,018
点検業務委託 21,179(小13、中16校)
事務費 1,805
計 459,650
3,500
286
一般単独事
業債(石綿)
除去工事 5,679(中2校)
32,400
18,086 事業期間:平成25~28年度
基本・実施設計業務委託 25,648
造成測量設計業務委託 17,798
地質調査業務委託 6,263
事務費 777
計 50,486
20,511
46,800
2,045
整備工事 62,216(小2校)
整備測量設計業務委託 7,140
計 69,356
学校教育施 繰越金
設等整備事
業債
○ 文化活動支援事業[10.5.1] 13,050
事業名
事業内容及び実績等
決算額
【伝統音楽を通して、子ども達の感性や創造性、自主性を育むため
に開催する「津軽の音コンサート」に要する経費に対する補助】
交 付 先:津軽の音コンサート実行委員会
伝統文化後継者育成事業
交 付 額:1,000
費補助金[文化スポーツ振
事業実績
興課](AP)
①「津軽の音」キッズワークショップ(26年3月30日)
(会場)文化センター 参加者数:20人
②第3回「津軽の音~今昔おとがたり~」コンサート
(26年3月30日)(会場)文化センター 鑑賞者数:400人
158
1,000
10款 教育費
(単位:千円)
主要施策の概要及び成果等
事業名
事業内容及び実績等
決算額
・ドリームコンサート・ドリームゼミナール事業
交付先:弘前交響楽団
交付額:2,000
事業実績
①ドリームコンサート(25年11月29日)
(会場)文化センターホール 鑑賞者数:291人
②ドリームゼミナール(25年11月30日~12月1日)
(会場)文化センター 参加者数:186人
・弘前ユースストリングアンサンブル指導者招へい事業
交付先:弘前交響楽団
音楽芸術後継者育成事業
交付額:382
費補助金[文化スポーツ振
事業実績
興課](AP)
文化センター等で計39回実施
3,782
・弘前音楽祭事業
交付先:音楽ネットワーク弘前
交付額:1,400
事業実績
①スクールコンサート(25年8月31日~26年1月19日)
小学校15校、中学校3校で合計16回開催
②街角ミニコンサート(25年10月27日、11月2日)
③合同コンサート(26年1月19日)
(会場)市民会館 参加者数:605人
【文化芸術団体等から提案された、文化芸術分野における才能育
成事業に対し、経費の一部を補助】
・手話音楽等体験育成事業
交付先:弘前ねむの会ファミリーコーラス
交付額:270
事業実績
ねむのクリスマスコンサート(25年12月15日)
(会場)市民文化交流館ホール 参加者数:262人
才能育成提案事業費補助
金[文化スポーツ振興
課](AP)
・能楽体験育成事業
交付先:弘前謡曲会
交付額:115
事業実績
①謡曲と仕舞の講座(計6回実施)
(会場)文化センター練習室 参加者数:延べ43人
②発表会(25年10月19日)
(会場)文化センターホール 鑑賞者数:165人
1,385
・ダンス&パフォーマンス招致事業
交付先:ひろさき芸術舞踊実行委員会
交付額:1,000
事業実績
①レセプション(25年5月17日)
(会場)スペースデネガ 参加者数:234人
②弘前ダンスフェスティバル(25年5月18日)
(会場)スペースデネガ 参加者数:386人
岩木文化協会事業費補助
金[文化スポーツ振興
課](AP)
活動内容
・春の文化芸能祭(26年3月2日、岩木文化センター)
・加盟団体(20団体)の育成など
159
250
10款 教育費
(単位:千円)
主要施策の概要及び成果等
事業名
弘前市社会教育協議会事
業費補助金[文化スポーツ
振興課]
弘前市児童文化研究サー
クル連合会事業費補助金
[文化スポーツ振興課]
弘前地区小学校文化連盟
事業費補助金[生涯学習
課]
弘前地区中学校文化連盟
事業費補助金[生涯学習
課]
事業内容及び実績等
【社会教育団体の連絡調整、育成、研修の実施】
交 付 先:弘前市社会教育協議会
活動内容
・市民文化祭実行委員会事務局
・社会教育団体の育成、支援など
開 催 日:25年9月27日
公演内容:人形劇「てぶくろを買いに」「くるみ割り人形」
開催場所:貞昌寺本堂
鑑賞者数:150人
【文集「ひろさき」発刊、小・中音楽発表会、弘前地区小・中合同
美術展等に要する経費に対する補助】
決算額
3,845
100
333
文化部加入率:5.6%
【NHK全国学校音楽コンクール、小・中音楽発表会、英語弁論大
会等に要する経費に対する補助】
328
文化部加入率:31.4%
【小中学校の文化活動において、県(中学校のみ)、東北及び全国
大会に参加する場合に必要な交通費等の経費に対する補助】
小・中学校文化連盟大会派
遣事業費補助金[生涯学習
交 付 先:弘前地区小学校文化連盟、弘前地区中学校文化連盟
課]
交付実績:(小学校)東北大会3回
(中学校)県大会3回・東北大会1回
2,027
○ 各種文化活動等 38,531
事業名
将棋名人戦弘前対局記念
大会事業費補助金[10.5.1
文化スポーツ振興課](AP)
事業内容及び実績等
交 付 先:青森県将棋連盟
開 催 日:25年9月14・15日
開催場所:市民文化交流館ホール
参加者数:記念大会67人、将棋教室29人、指導対局19人
決算額
500
【第63期王将戦七番勝負第4局弘前対局及び関連事業開催に係る
負担金】
交付先:第63期王将戦弘前市実行委員会
・第63期王将戦七番勝負第4局(26年2月18・19日)
(会場)市民会館和室
対局者:王将/渡辺明 挑戦者/羽生善治
第63期王将戦弘前市実行
委員会負担金[10.5.1 文
化スポーツ振興課](AP)
・記念大会/入門教室/指導対局会(26年1月26日)
(会場)文化センター
参加者数:記念大会63人、入門教室9人、指導対局会17人
・歓迎レセプション(26年2月17日)
(会場)市民会館ホワイエ 参加者数:100人
・前夜祭(26年2月17日)
(会場)ベストウェスタンホテルニューシティ弘前
参加者数:250人
・大盤解説会(26年2月18日・19日)
(会場)市民会館大ホール 参加者数:400人
160
1,986
10款 教育費
(単位:千円)
主要施策の概要及び成果等
事業名
岩木文化祭事業費補助金
[10.5.1 文化スポーツ振
興課](AP)
事業内容及び実績等
交 付 先:岩木文化祭運営委員会
開 催 日:25年11月22~24日
開催場所:岩木文化センター
参加者数:延べ1,000人
決算額
1,000
俳句甲子園
参加校:弘前高等学校、弘前中央高等学校、聖愛高等学校、
柴田女子高等学校
・事前研修会(25年5月18日)
(会場)市役所会議室 参加者数:31人
・地方大会弘前会場(25年6月22日)※弘前高等学校を除く3校
俳句甲子園弘前大会事業
(会場)文化センター
[10.5.1 文化スポーツ振
優勝校:聖愛高等学校(全国大会出場)
興課](AP)
501
中学生・高校生を対象とした俳句講習会
・高校生のための吟行句会(25年11月9日)
(会場)弘前公園、文化センター 参加者数:20人
・中高生のための俳句初心者教室(25年11月10日)
(会場)文化センター 参加者数:12人
【能狂言弘前公演及び関連事業開催に係る負担金】
交付先:能狂言弘前公演実行委員会
・弘前城御能(26年2月11日)
能狂言弘前公演実行委員 (会場)市民会館大ホール 鑑賞者数:1,244人
会負担金[10.5.1 文化ス
・ワークショップ(全4回)
ポーツ振興課](AP)
参加者数:延べ700人
12,482
・能面と能装束展(26年2月1~10日)
(展示場所)市民文化交流館多世代交流室2
鑑賞者数:延べ471人
演劇ワークショップ事業
[10.5.1 生涯学習
課](AP)
【劇団員等のプロによる中学生を対象とした演技指導等をワーク
ショップ形式で実施】
50
参加者数:39人
指 導 者:劇団ポプラの演出家、俳優
【市内の文化芸術団体による小学生を対象とした、体験ワーク
ショップを実施】
アーティスト体験ワーク
ショップ事業[10.5.1 生
開 催 日:25年7月21日
涯学習課](AP)
参加団体:14団体
参加者数:親子合わせて延べ約1,700人
501
【第44回市民文化祭開催に係る共催負担金】
弘前市民文化祭共催負担
交 付 先:弘前市民文化祭実行委員会
金[10.5.1 文化スポーツ
開催会場:文化センター他
振興課]
参加団体:27団体
参加者数:延べ19,390人
161
6,325
10款 教育費
(単位:千円)
主要施策の概要及び成果等
事業名
事業内容及び実績等
決算額
【弘前オペラ「ガラコンサートin2013」開催に対する補助】
弘前オペラ事業費補助金
交 付 先:弘前オペラ
[10.5.1 文化スポーツ振
開 催 日:25年10月20日
興課]
開催場所:文化センター
鑑賞者数:560人
300
【成人式及び実行委員会による「二十歳の祭典」を開催】
成人式開催事業[10.5.1
生涯学習課]
開 催 日:26年1月12日
新 成 人:1,801人(市内在住)
参加者数:1,395人
2,918
児童劇観劇教室[10.5.1
生涯学習課]
対 象 者:小学校1年生から4年生
実施回数:6日間、12ステージ
演 目:ピーターパンとウェンディ(劇団ポプラ)
参加者数:5,530人
9,745
「JAXAへ行こう!」
[10.5.1 生涯学習
課](AP)
対 象 者:市内在住の中学生
実施期間:25年7月29・30日
事業内容:JAXA施設の見学
JAXA教授 川口淳一郎氏による講義
参加者数:20人(応募者109人、抽選を実施)
1,140
相馬地区文化祭[10.5.3
生涯学習課]
開催期間:25年11月16・17日
開催内容:芸能発表、作品展示、紙漉き体験、ドールハウス 等
来場者数:約680人
259
【岩木文化センター自主事業実行委員会が行う文化事業に対する
補助】
交 付 先:岩木文化センター自主事業実行委員会
事業実績
・あそべーるのクリスマス2013
文化事業開催補助金
「おもちゃの広場」「ジャグリング&バルーンショー」
[10.5.6 文化スポーツ振 「クリスマスミニコンサート」
興課](AP)
開 催 日:25年12月21日
参加者数:500人
824
・あそべーるの春よ来いコンサート
「東北農民管弦楽団結成記念演奏会」
開 催 日:26年2月23日
参加者数:500人
○ 子ども会等活動支援事業[生涯学習課] 1,756
事業名
ボーイスカウト弘前地区
協議会事業費補助金
[10.5.1]
事業内容及び実績等
【指導者養成研修会、スカウト大会に参加するために要する経費に
対する補助】
活動実績:7人のスカウトが、山形県で開催された
第16回日本ジャンボリーに参加
162
決算額
200
10款 教育費
(単位:千円)
主要施策の概要及び成果等
事業名
ガールスカウト弘前地区
委員会事業費補助金
[10.5.1]
子どもの祭典共催負担金
[10.5.1]
相馬子ども会育成協議会
事業費補助金[10.5.1]
子ども会リーダー養成事
業[10.5.3]
事業内容及び実績等
決算額
【指導者養成研修会、スカウト大会等に参加するために要する経費
に対する補助】
活動実績:101人のスカウトが、リーダー養成講習会やスカウ
ト大会、ワールドシンキングデイ等の活動に参加
100
【弘前市内の中高生で構成される弘前市子どもの祭典実行委員会
が、企画・立案や当日の運営等を行う「第52回弘前市子どもの
祭典」に対する共催負担金】
985
交 付 先:弘前市子ども会連合会参与会
事業実績:弘前文化センターで開催し、約800人の子どもが
参加
【相馬地区子ども会の活動に要する経費に対する補助】
活動内容:社会見学や夏休み紙漉き体験、相馬地区ねぷた愛好
会のねぷた運行、相馬地区文化祭等に参加
200
【弘前市・太田市青少年交流事業の参加者が、受け入れ交流時の交
流内容を自分たちで企画・運営するための事前学習会を実施】
2
参加者数:23人(小学生20人、中学生2人、高校生1人)
実施内容:白神ガイド、市内散策、金魚ねぷた製作など
【地域で青少年を育成する仕組みづくりを進めるため、子ども会活
動の活性化に資する事業に対する補助】
子ども会活動推進事業費
補助金[10.5.3](AP)
対 象 者:市内の青少年育成委員及び町会長等
上 限 額:1事業当たり50
交付件数:7件
269
○ ドリームゲート事業費補助金 [10.5.1 生涯学習課](AP) 500
【若者の夢実現を支援するとともに、地域の将来を担う人材を育成するため、なりたい自分に近づくため
の自己啓発、体験活動、学習、研究、視察などの提案を募集し、優れた提案に対してその活動に要する
経費の一部を補助】
交 付 先:市内在住の高校生
交付件数:5件(上限100)
○ 学校支援ボランティア活動推進関連事業[10.5.1 生涯学習課] 397(報償金210、消耗品費142 等)
【中学校と地域の協働による教育活動として「学校支援センター」を設置し、地域住民や保護者が多様な
学校支援活動を展開】
学校支援センター設置校:第一中学校、船沢中学校
活動内容:あいさつ運動、河川清掃、学校図書館支援、その他学校行事に係るボランティア活動
○ 弘前市連合婦人会事業費補助金[10.5.1 生涯学習課] 640
【弘前市連合婦人会が行う女性の社会参加のための各種活動に対する補助】
活動内容:講演会事業、文化活動事業、研究会事業
163
10款 教育費
(単位:千円)
主要施策の概要及び成果等
○ 弘前市連合父母と教師の会事業費補助金[10.5.1 生涯学習課] 712
【弘前市連合父母と教師の会が行う、児童・生徒の教育環境の整備と教育問題の啓発等を目的とした
各種事業に対する補助】
活動内容:親睦体育大会、教育講演会、広報紙発行(年2回)、「PTAのあゆみ」発行
○ 学校管理下外親子安全保険事業費補助金[10.5.1 生涯学習課] 3,528
【児童生徒の学校管理下外における事故の補償をするため、市内在住の児童生徒、PTA会員が青森県
PTA安全互助会加入するために必要な掛金の一部を補助】
交 付 先:弘前市連合父母と教師の会
補助単価:保険料1,000円のうち、一般会員は200円、要保護・準要保護会員600円
交 付 額:3,528(200円×11,410人+600円×2,077人)
給付実績:333件(給付金額6,355)
○ 化学への招待事業費補助金[10.5.1 生涯学習課] 30
【青少年等を対象に、化学への興味を喚起することを目的に実施する事業に対する補助】
交 付 先:日本化学会東北支部弘前地区支部
事業内容:弘前大学で一日体験化学教室を開催
参加者数:68人(高校生65人、中学生1人、一般2人)
○ 文化財保存整備事業[10.5.2 文化財課] 216,939
事業名
財 源 内 訳
決算額
国・県支出金
津軽歴史文
化資料展示
施設整備事
業(AP)
494
高照神社文
化財維持保
存会後援会
補助金(AP)
700
市債
その他 一般財源
494
繰越金
事業概要
事業期間:平成22~31年度
盛土整備工事実施設計業務委託 494
700 【高照神社所蔵の文化財の保存と活用に
要する経費に対する補助】
公開期間:25年6月8日~9月30日
見学者数:1,696人
164
10款 教育費
(単位:千円)
主要施策の概要及び成果等
事業名
財 源 内 訳
決算額
国・県支出金
史跡津軽氏
城跡堀越城
跡整備事業
(AP)
134,212
68,358
市債
事業概要
その他 一般財源
58,800
7,054
合併特例債
【史跡堀越城跡保護のため史跡公園を
整備】
・発掘調査 6,997
調査面積:430㎡
調査成果:三之丸南虎口跡及び
門跡、三之丸南側土
塁等を確認
・整備事業 104,060
本丸地区整備工事
65,701
二之丸地区整備工事
19,354
電気設備整備工事
3,145
三之丸(国道西側)地区
実施設計業務委託 11,760
本丸地区整備工事監理
業務委託
2,474
二之丸地区整備工事監理
業務委託
643
事務費等 983
計 104,060
・土地買上事業 23,155
支障物件再算定業務委託
73
用地費(3件 7,406㎡) 21,292
支障物件移転補償費(1件)
1,668
122
事務費
計 23,155
伝統的建造
物群保存地
区保存修理
事業費補助
金
2,456
1,462 【仲町伝統的建造物群保存地区内の建造
物、生垣等の修理、修景等に要する経
費に対する補助】
994
交付先:仲町伝建地区内建造物所有者
補助率:4/5~1/2
《交付実績》
伝統的建造物
主屋修理
左記以外
1件
主屋新築修景
門修理
2件
門新築
板塀修理
1件
1件
板塀新築
生垣維持管理
計
165
7件
4件
8件
10款 教育費
(単位:千円)
主要施策の概要及び成果等
事業名
財 源 内 訳
決算額
国・県支出金
伝統的建造
物群保存地
区樹木保存
事業費補助
金
85
重要文化財
等修理事業
費補助金
3,445
市債
事業概要
その他 一般財源
85 【仲町伝統的建造物群保存地区内の樹木
保護のため、害虫駆除に要する経費に
対する補助】
交付先:仲町伝建地区内建造物所有者
補助率:1/2
2,082 【重要文化財建造物の修理や防災設備等
の設置・更新等に要する経費に対する
補助】
1,363
繰越金
補助内容
事業費
補助率
交付額
重要文化財長勝寺防災設備設置事業分
21,800
6.25%
1,363
重要文化財弘前偕行社保存修理事業分
17,000
7.50%
1,275
2,460
12.50%
307
10,000
5.00%
500
重要文化財津軽家霊屋明鏡䑓玉垣保存修理事業分
重要文化財石場家住宅防災設備設置事業分
計
東照宮本殿
保存修理事
業
東照宮本殿
保存活用事
業
27,047
51,260
13,520
3,445
13,527 事業期間:平成24~27年度
東照宮本殿保存修理工事
東照宮本殿保存修理設計監理
業務委託
消耗品費
計
59
25,242
1,803
2
27,047
59 【東照宮本殿の保存と活用について、地域
住民と考えるワークショップを開催】
開催回数:3回
出席者数:延べ53人
ワークショップ講師謝礼
ワークショップ消耗品
計
新寺構整備
事業
44,577
21,838
20,700
2,039
合併特例債
36
23
59
事業期間:平成23~25年度
整備内容:延長175m
園路整備、法面保護、説明板
設置
史跡新寺構土居整備工事 43,677
史跡新寺構樹木伐採工事 900
計 44,577
公開武家住
宅(旧伊東
家住宅)整
備事業
2,310
2,000
310
事業期間:平成25~26年度
地域活性化
事業債
設計業務委託 2,310
166
10款 教育費
(単位:千円)
主要施策の概要及び成果等
事業名
財 源 内 訳
決算額
国・県支出金
旧高杉出張
所(文化財
課倉庫)開
口部修理工
事
294
瑞楽園旧對
馬家住宅復
旧工事
1,260
市債
事業概要
その他 一般財源
294
【豪雪により破損した施設開口部を
修理】
建物損害共
済金
旧高杉出張所(文化財課倉庫)
開口部修理工事 294
1,260
【豪雪により破損した旧對馬家住宅の
屋根を修理】
建物損害共
済金
瑞楽園旧對馬家住宅
屋根修理工事 1,260
○ 文化財発掘調査事業[10.5.2 文化財課] 5,000
事業名
市内遺跡発掘調査事業
事業内容及び実績等
【開発が遺跡に及ぼす影響の有無を確認すると共に、出土遺物の保
存処理を実施】
調査遺跡:乳井茶臼館、村元遺跡、石川城跡
調査面積:262.79㎡
調査成果:石川城跡から平安時代の竪穴遺構・溝跡等及び
中世の陶磁器等を確認。
史跡津軽氏城跡弘前城跡長勝寺構(長勝寺境内)
出土の角塔婆等2点の保存処理を実施。
○ 伝統芸能・技術保存継承事業[10.5.2 文化財課]
青森県指定無形民俗文化
財用具修理事業費補助金
民俗芸能保存育成事業費
補助金
5,000
392
事業名
津軽塗技術保存伝承事業
費補助金
決算額
事業内容及び実績等
【津軽塗技術の保存伝承に要する経費に対する補助】
交 付 先:津軽塗技術保存会
補 助 率:1/2(上限100)
決算額
100
【青森県指定無形民俗文化財「津軽神楽」に使用する用具の購入費
に対する補助】
52
交 付 先:津軽神楽保存会
補 助 率:県補助金を控除した購入費の1/2
【弘前市特有の民俗芸能の保存育成を図るため、発表会経費・育成
費に対する補助】
240
交 付 先:弘前市民俗芸能保存連合会ほか
○ 世界遺産登録推進事業[10.5.2 文化財課] 527
【史跡大森勝山遺跡の世界遺産登録を目指すため、「北海道・北東北の縄文遺跡群」の構成資産に追加】
縄文遺跡群世界遺産登録推進本部負担金
259
縄文遺跡群世界遺産登録推進会議出席旅費等
268
167
10款 教育費
(単位:千円)
主要施策の概要及び成果等
○ 弘前市・太田市青少年交流事業[10.5.3 生涯学習課](AP) 1,865(委託料951、需用費674、その他240)
【弘前市と群馬県太田市の青少年が相互訪問し、互いの地域の自然や文化等の理解を深め、学び合い、共
に友情を深め合う交流事業を実施】
弘前市交流団:33人(小学生20人、中学生2人、高校生1人、少年教育指導員4人、引率6人)
太田市交流団:47人(小学生29人、中学生6人、サポーター4人、引率8人)
受入交流:7月31日~8月2日 主な内容:歓迎式、交流活動、夕食会、ねぷたまつり、リンゴもぎなど
訪問交流:8月14日~16日 主な内容:歓迎式、ねぷたまつり、施設見学、交流パーティーなど
○ 公民館事業[10.5.3 生涯学習課] 7,813(報償費5,307、使用料及び賃借料875、その他1,631)
事業名
事業内容及び実績等
決算額
【岩木地区の環境美化の推進を図るため、育苗講習会等を開催】
花いっぱい運動事業(AP)
対 象 者:岩木地区町会(12町会)
事業実績:育苗講習会1回、花壇コンクール審査1回
101
【岩木地区住民の健康及び体力増進を図るため、レクリエーション
大会の開催に要する経費に対する補助】
岩木地区レクリエーショ
ン大会補助金(AP)
「ねっとワーク・いわ
き」関連事業(AP)
交 付 先:岩木地区レクリエーション大会運営委員会
参加者数:160人
事業内容:グラウンドゴルフ、ユニカール、スポーツ吹矢等
【岩木地区町会及び町会公民館との連携を深め、公民館活動の活性
化を図る事業を実施】
480
74
事業内容:月刊情報紙の発行、公民館活動担当者会議(1回開催)
【津軽文化の継承に役立てる伝統文化の学習講座を実施】
伝統文化学習講座(AP)
対 象 者:岩木地区に居住する小・中学生
講座種目:6件(こぎん刺し、あけびづる細工、登山囃子、
郷土料理、ねぷた絵、三味線)
参加者数:延べ1,937人
381
【遊びや学びなどを通して、子どもたちの生きる力を育む事業を
実施】
ふるさと青少年教育事業
(AP)
国際理解講座「キッズ・
アジアン」(AP)
弘前大学との地域づくり
連携事業
対 象 者:岩木地区に居住する小・中学生
事 業 数:10件(科学実験教室、水辺の安全教室、おべ
さま少年探偵団、芋掘り大会、親切カ
ルタ大会岩木地区予選会 等)
参加者数:延べ342人
【3年間で中国と韓国の文化、習慣、言語を理解する講座を実施】
対 象 者:市内の小学4~6年生(23年度から実施)
参加者数:中国コース4人、韓国コース9人
62
351
【弘前大学と弘前市の連携に関する協定に基づき、弘前大学と公民
館が連携して、地域づくりや人材育成を図る事業を実施】
460
事業数等:8件(6公民館)
参加者数:延べ2,970人
168
10款 教育費
(単位:千円)
主要施策の概要及び成果等
事業名
事業内容及び実績等
決算額
【地区公民館で少年教育、青年教育、女性教育、成人教育(家庭
教育、高齢者教育)、文化祭、公民館まつり等を開催】
地区公民館事業
4,765
事業数等:3,754件(12公民館)
参加者数:延べ56,521人
学区まなびぃ講座
【市街地の小学校区単位の運営委員会が地域の実情にあった講座等
を企画・実施して学び合い、諸活動を通じてよりよい地域づくり
と人づくりを目指す】
1,139
事業数等:170件(11学区)
参加者数:延べ13,528人
○ 社会教育施設整備事業 3,570,770
事業名
財 源 内 訳
決算額
国・県支出金
中央公民館
岩木館整備
事業
[10.5.3
生涯学習
課]
1,440
相馬ふれあ
い館整備事
業[10.5.3
生涯学習
課]
6,017
天文台整備
事業
[10.5.3
観光政策
課]
12,933
弘前図書館
整備事業
[10.5.4
図書館]
38,607
博物館整備
事業
[10.5.5
博物館]
659,270
市債
その他 一般財源
事業概要
1,440
中央公民館岩木館自動ドア装置
交換工事外 1,440
6,000
17
過疎債
事業期間:平成24~26年度
相馬ふれあい館改修設計業務委託 6,017
12,900
過疎債
33
繰越金
天文台外壁改修工事 12,933
36,600
2,007 図書館ハロゲン化物消化設備
更新工事 12,987
図書館チリングユニット及び
塔屋1階空調機更新工事 25,620
計 38,607
合併特例債
621,400
17,967
19,903
合併特例債 繰越金
事業期間:平成23~25年度
建築工事
260,190
電気設備工事 143,430
機械設備工事 215,985
太陽光発電システム設置工事 21,815
工事監理業務委託 17,850
計 659,270
169
10款 教育費
(単位:千円)
主要施策の概要及び成果等
事業名
財 源 内 訳
決算額
国・県支出金
市民会館整
2,818,092
備事業
[10.5.8
文化スポー
ツ振興課]
市民文化交
流館整備事
業[10.5.9
文化スポー
ツ振興課]
22,509
市民文化交
流館運営事
業[10.5.9
文化スポー
ツ振興課]
11,902
市債
その他 一般財源
2,619,900
72,305 125,887
合併特例債 繰越金
53,257
コージェネ
補助金
16,950
緞帳寄付金
2,098
事業概要
事業期間:平成23~25年度
建築躯体更生等工事
823,935
機械設備工事 611,730
電気設備工事 333,795
舞台機構設備工事外 929,760
工事監理業務委託 40,950
緞帳復元新調業務委託 36,750
グランドピアノオーバーホール
業務委託 7,959
グランドピアノ購入費外 33,213
計 2,818,092
9,473
13,036
繰越金
床タイルカーペット張替修繕 外 4,925
ホール舞台装置交換工事 3,938
エレベーター改修工事 3,003
便所等改修工事 外 2,532
備品購入費 8,111
計 22,509
11,902
舞台機器等操作業務委託
9,450
舞台吊物設備保守点検業務委託 537
舞台照明設備保守点検業務委託外 1,555
事務費
360
計 11,902
○ 図書館図書整備事業[10.5.4 図書館] 18,620
事業名
事業内容及び実績等
決算額
【専門書】62冊購入
市立図書館専門書購入事
業(AP)
哲学・歴史
社会科学
自然科学
芸術
その他
13冊
10冊
5冊
8冊
26冊
600
【一般用図書等】 9,869冊・点購入
図書館図書購入費
一般用図書
児童用図書
視聴覚資料
弘前図書館
6,852冊
1,646冊
35点
岩木図書館
899冊
317冊
相馬図書館
70冊
50冊
170
18,020
10款 教育費
(単位:千円)
主要施策の概要及び成果等
○ こども絵本の森整備事業[10.5.4 図書館](AP) 6,520
事業名
財 源 内 訳
決算額
国・県支出金
こども絵本
の森整備事
業
市債
事業概要
その他 一般財源
6,520
6,520 書誌情報入力業務委託 130
図書貸出等システム構築業務委託 2,277
庁用器具費 1,114
図書費 2,999
計 6,520
○ こども絵本の森運営事業[10.5.4 図書館] 5,272(報酬3,950、需用費587、その他735)
【「こども絵本の森」の運営に係る経費】
《実施内容》
事業名
期日・期間
対 象
参加者等
事業内容
えほんのもりのおはなし
かい
第1~第3
日曜日
0才から6才
841人
(小人423人)
(大人418人)
語り聞かせや紙芝居等を通
じて読書への導入を図る
おはなしクイズラリー
12月7日
~1月19日
幼児・小学生
158人
閲覧室内に貼った、昔話や
名作の場面を探し作品のタ
イトルを当てる
○ 博物館企画展・特別企画展[10.5.5 博物館] 1,223
展覧会
企画展1
あのころ…弘前
入館者数
決算額
11,438人
55
企画展2
弘前ねぷた展
8,050人
182
企画展3
津軽の歴史~藩主たちの時代~
3,927人
4
企画展4
岩木山(おやま)とりんご
5,362人
176
295人
200
企画展5
お人形展
※平成26年度企画展 大名家の美術の準備経費 606
○ 弘前文化センター耐震診断業務委託料[10.5.6 文化スポーツ振興課] 4,005
【利用者の安全性の確保を図るため、弘前文化センター(昭和56年9月開館)の耐震診断を実施】
診断結果:美術展示室部分要補強
171
10款 教育費
(単位:千円)
主要施策の概要及び成果等
○ 郷土文学館企画展・スポット企画展[10.5.7 郷土文学館]
企画展
2,014
入館者数
第37回企画展
「長部日出雄直木賞受賞40年記念展」
第38回企画展
「『まるめろ』の飛翔 高木恭造展」
スポット企画展
「津軽に生きた作家 平井信作展」、「寺山修司 生誕
地弘前と青春俳句展」、「新収蔵展増田手古奈の色
紙・短冊展」
その他の事業
「北の文脈文学講座」、企画展記念講演会
決算額
2,917人
718
547人
1,101
2,365人
135
408人
60
○ 市民会館リニューアル完成記念事業[10.5.8 文化スポーツ振興課] 1,083(報償費 865、その他 218)
【リニューアルした市民会館のお披露目として、落成式典やフリーパスウィーク事業などを開催】
事 業 名
リニューアル記念式典
主
催
事
業
日 時
内 容
26年1月5日
式典、緞帳披露、こけら落し
来場者数
1,200人
フリーパスウィークVol.2
26年1月6~9日
庄岳流健吟会による詩吟、内山善雄
Jazz Fourm21 Jazzコンサート、街の
歌トリオ 室内楽三重奏、田中みゆき
氏ピアノ教室、北の四重奏コンサー
ト、今由佳理氏ピアノ教室
大人のJAZZ LIVE ニューイ
ヤーコンサート
26年1月10日
「内山善雄Jazz Forum21」 2階ホワ
イエにおけるロビーコンサート
128人
市民会館建築見学会Vol.3
「前川建築と多彩な響きの
堪能」
26年1月17日
前川建築設計事務所 所長 橋本功氏
講演「市民会館リニューアルと前川建
築」
ギタリスト 池田宏里氏、佐藤弘和氏
によるギターduoコンサート
130人
ピアノコンサートと文化講
演
「緞帳完成を祝う会」
26年1月26日
「木のホールとメモリアルスタイン
ウェイの響き」 浅野清氏
「棟方志功と弘前」 長部日出雄氏
26年1月19日
アンサンブルステージ
オーケストラ・吹奏楽伴奏による合唱
ステージ
605人
26年2月2日
楽劇「ニュルンベルクのマイスタージ
ンガ―」
指揮:橘 直貴
ピアノ独奏:村田恵理
1,176人
26年2月11日
弘前城御能
「翁」宝生和英、野村萬斎
1,244人
音楽ネットワーク弘前合同
共 コンサート
催 弘前交響楽団第26回定期演
奏会
事
弘前城御能
業
※
第63期王将戦 第4局
26年2月18・19日
渡辺明 王将、羽生善治 三冠
大盤解説会
※共催事業は、リニューアル完成記念事業の冠事業として実施
172
316人
1,084人
400人
10款 教育費
(単位:千円)
主要施策の概要及び成果等
○ スポーツ振興事業[10.6.1] 66,731
事業名
事業内容及び実績等
決算額
岩木山スキーフェスティバ
ル運営事業費負担金[文化ス
ポーツ振興課](AP)
交 付 先:岩木山スキーフェスティバル実行委員会
会 場:岩木青少年スポーツセンター
事業内容:歩くスキー、クロスカントリースキースプリント
レース、スキー講習会など
実 施 日:26年2月23日
参加人数:300人
市民スキー教室運営事業費
補助金[文化スポーツ振興
課]
交 付 先:岩木スキークラブ
会 場:百沢スキー場
事業内容:スキー講習会
実 施 日:25年12月29~31日
参加人数:111人
216
青森県ジュニア・アルペン
スキー大会運営事業費補助
金[文化スポーツ振興課]
交 付 先:岩木スキークラブ
会 場:百沢スキー場
事業内容:アルペンスキー競技のレベルアップを図る大会
実 施 日:26年1月19日
参加者数:156人
380
岩木山選抜ジャイアントス
ラローム大会運営事業費補
助金[文化スポーツ振興課]
交 付 先:岩木スキークラブ
会 場:百沢スキー場
事業内容:アルペンスキー競技のレベルアップを図る大会
実 施 日:26年3月2日
参加者数:中学生以下77人、高校生以上7人
380
Enjoyスノーウォーキ
ング事業[文化スポーツ振興
課]
2,000
【冬期の健康増進の一環として、スノーシューを付けたウォー
キング教室を実施】
会 場:弘前公園内
実 施 日:26年2月13日~3月11日の火・木曜日(全8回)
参加人数:延べ58人
666
岩木地区体育協会運営事業
費補助金[文化スポーツ振興
課](AP)
(内訳)
岩木地区市民スポーツ大会実施事業分 490
岩木地区市民スポーツ大会支援事業分 580
各種スポーツ団体運営支援事業分 900
スポーツ振興支援事業分 30
2,000
相馬地区体育振興事業費補
助金[文化スポーツ振興
課](AP)
(内訳)
相馬地区市民スポーツ大会実施事業分 760
各種スポーツ団体運営支援事業分 70
スポーツ振興支援事業分 140
970
市町村対抗青森県民体育大
会運営事業費負担金[文化ス
ポーツ振興課]
交 付 先:第68回市町村対抗青森県民体育大会中南地域
実行委員会
会 場:中南地域各体育施設
事業内容:18競技(野球、陸上、武道等)
実 施 日:25年8月17・18日
参加者数:6,307人
3,070
【一流選手及び指導者を雇用した事業主に対する奨励金】
スポーツ人材雇用奨励事業
費補助金[文化スポーツ振興
課](AP)
上 限 額:200/月
雇用者数:4人
交 付 額:リベロ津軽 960
Jスポーツプロジェクト 4,000
ベストケア&フーズ 2,400
173
7,360
10款 教育費
(単位:千円)
主要施策の概要及び成果等
事業名
事業内容及び実績等
【トップアスリートを招へいし、スポーツ教室、講演会等を実施
トップアスリート招致支援 するスポーツ団体等に対する補助】
事業費補助金[文化スポーツ
振興課](AP)
上 限 額:750
交付件数:10件(スポーツ教室9件、講演会1件)
決算額
6,421
【当市で行われる日本女子ソフトボール一部リーグの運営事業
費負担金】
日本女子ソフトボール一部
リーグ運営事業費負担金[文
化スポーツ振興課](AP)
わいわいチビッコプール利
用促進事業[文化スポーツ振
興課]
交 付 先:第46回日本女子ソフトボールリーグ一部青森大会
実行委員会
会 場:はるか夢球場
実 施 日:25年4月27・28日
来場者数:1,800人
500
【冬期のスポーツ推進のため、温水プール石川において保育
園・幼稚園児が利用しやすいよう利用環境の整備を実施】
147
需用費 103(水泳関連用品等)
備品購入費 44(水泳補助用具等)
【第11回弘前・白神アップルマラソン開催に係る負担金】
アップルマラソン大会運営
事業費負担金[文化スポーツ 交 付 先:弘前・白神アップルマラソン実行委員会
開 催 日:25年10月6日
振興課]
参加者数:6,270人
7,000
【第6回弘前スポレク祭開催に係る負担金】
弘前スポレク祭運営事業費
負担金[文化スポーツ振興
課]
弘前市体育振興事業費補助
金[文化スポーツ振興課]
地域スポーツアシスタント
事業[学校指導課]
交 付 先:弘前スポレク祭実行委員会
開 催 日:25年10月13・14日
事業内容:走り方教室、ニュースポーツゲームコーナー
ママチャリ耐久レース、ひろさきウォーク
ラリー 等
参加者数:14,315人
交付先:公益財団法人弘前市体育協会
(内訳)
市民スポーツ教室実施事業分 市民スポーツ大会実施事業分
市民スポーツ大会支援事業分
各種スポーツ団体運営支援事業分
県民スポーツ大会参加支援事業分
スポーツ振興支援事業分
4,200
1,130
2,280
4,547
4,614
4,000
【中学校運動部活動に対し、外部指導者を派遣】
派遣実績: 8校 17人
174
5,000
20,771
578
10款 教育費
(単位:千円)
主要施策の概要及び成果等
事業名
事業内容及び実績等
決算額
【スポーツ教室を開催することで、スポーツの推進及び市民の
健康増進を図る】
市民スポーツ教室開催事業
[文化スポーツ振興課]
・剣道暑中稽古(25年7月23~27日)
(会場)市民体育館 参加者数:110人
460
・相馬スキー教室(全17回)
(会場)そうまロマントピアスキー場 参加者数:延べ929人
・市民ゴルフレベルアップ教室(全12回)
(会場)岩木川市民ゴルフ場ほか 参加者数:31人
【学校体育施設を学校教育に支障のない範囲で開放し、市民の
学校体育施設開放事業[学校 体育及びスポーツ活動の普及振興を図る】
企画課]
・開放実績:(小学校)29校 (中学校) 8校
1,365
【スポーツ少年団活性化のため、スポーツ認定員講習会受講料
や、スポーツ少年団の登録料の一部を補助】
弘前市スポーツ少年団活性
化事業費補助金[文化スポー
ツ振興課](AP)
・スポーツ認定員講習会受講料
1人当たり3,000円 受講者数:62人
1,767
・日本スポーツ少年団・県スポーツ少年団登録料
1人当たり700円(日本スポ少300円・県スポ少400円)
登録者数:2,258人
【当市で行われる都市対抗野球東北大会の経費の一部を補助】
都市対抗野球東北大会運営
事業費補助金[文化スポーツ
振興課](AP)
交 付 先:青森県野球連盟
会 場:はるか夢球場
実 施 日:25年5月31日~6月5日
来場者数:7,000人
150
【青少年が未来のトップアスリートを目指し、スポーツ教室等
に参加する際に要する経費の一部を補助】
青少年夢実現スポーツチャ
レンジ支援事業費補助金[文
化スポーツ振興課]
全国高等学校野球選手権記
念大会応援団派遣事業費補
助金[文化スポーツ振興課]
・平成25年度NTS優秀選手台湾遠征
中学3年生 30,000円×1人
・レアルマドリードファンデーションチャレンジキャンプ2014
小学生 100,000円×5人
【弘前学院聖愛高等学校野球部の甲子園出場に伴う応援団の派
遣に係る旅費等経費の一部を補助】
・応援団 398名派遣
175
530
5,000
10款 教育費
(単位:千円)
主要施策の概要及び成果等
○ 体育施設整備事業[10.6.2 文化スポーツ振興課] 30,937
事業名
財 源 内 訳
決算額
国・県支出金
岩木B&G
海洋セン
ター整備事
業
弘前B&G
海洋セン
ター復旧工
事
弘前市民体
育館復旧工
事
10,395
岩木山総合
公園復旧工
事
4,723
市債
8,800
1,595
原燃助成金
1,119
事業概要
その他 一般財源
プール上屋膜体取替工事 10,395
屋根雪害改修工事 1,119
屋根改修工事 14,700
岩木山総合公園直流電源装置
災害復旧工事 4,723
1,119
建物損害共
済金
14,700
1,674
13,026
建物損害共
済金
4,426
297
建物損害共
済金
○ 岩木川市民ゴルフ場管理事業[10.6.2 文化スポーツ振興課] 4,992
指定管理料 4,000
芝管理業務委託 992(グリーンエアレーション、施肥、農薬)
○ 泉野多目的広場管理費[10.6.2 文化スポーツ振興課](AP) 794
管理協力謝礼 6
芝刈業務委託 788
○ 通学路対策事業[10.6.3 学務健康課]
事業名
460(需用費290、備品購入費111、その他59)
事業内容及び実績等
決算額
通学路緊急合同点検安全対
策事業
【通学路における緊急合同点検箇所等について、危険箇所の注
意喚起を図るため、立看板等を設置】
立看板製作 :69枚(小学校35校)
電柱看板製作:16枚(小学校2校)
350
通学路安全推進事業
【通学路安全対策アドバイザーを派遣し、連絡協議会で検討、
通学路安全確保対策に活かす】
対象校 :堀越小学校
連絡協議会委員:9人
連絡協議会開催:2回
通学路合同点検:1回
110
176
10款 教育費
(単位:千円)
主要施策の概要及び成果等
○ 東部学校給食センター整備事業[10.6.4 学務健康課] 17,651
【稼働後14年を経過し、老朽化した施設整備及び設備の更新】
給湯管改修工事
3,570
連続式揚物機更新
9,345
フードスライサー更新
4,736
○ 学校給食賄材料費[10.6.5 学務健康課] 612,184
【小・中学校に対する学校給食材料費】
東部学校給食センター 916,335食
西部学校給食センター(小学校) 593,774食
西部学校給食センター(中学校) 807,146食
岩木地区自校式 97,821食
アレルギー対応食 1,906食
177
11款 災害復旧費
(単位:千円)
主要施策の概要及び成果等
○ 農業用施設災害復旧事業[11.1.2 農村整備課] 19,127
事業名
財 源 内 訳
決算額
国・県支出金
農業用施設
災害復旧事
業
19,127
12,319
市債
その他 一般財源
4,000
2,808
災害復旧事
業債
事業概要
【平成24年度に発生した災害への対応】
第2新岡地区水路災害復旧
工事10件 14,190
第1水木在家小災害農地復旧
工事14件 4,937
計 19,127
○ 土木施設災害復旧事業[11.1.3 建設政策課] 122,291
事業名
財 源 内 訳
決算額
国・県支出金
土木施設災
害復旧事業
122,291
81,567
市債
その他 一般財源
40,600
124
事業概要
【平成24年3月4日から28日にかけての低
温による災害復旧】
災害復旧事 繰越金
業債
凍上災害復旧工事 (高田苗生松線外16件)
122,291
○ 土木施設応急復旧事業[11.1.4 道路維持課] 71,956
事業名
財 源 内 訳
決算額
国・県支出金
土木施設応
急復旧事業
市債
その他 一般財源
71,956
71,956
事業概要
【平成25年8月9日・31日に発生した豪雨
災害対策】
道路災害応急対策業務 24件
36,518
道路維持作業業務
27,985
排水路維持作業業務 4,623
原材料(砕石、単管、ブルーシート等)2,830
計 71,956
○ 台風第18号災害復旧事業
事業名
財 源 内 訳
決算額
国・県支出金
農業用施設
災害復旧対
策事業
[11.1.1
農村整備
課]
農業用施設
災害復旧事
業[11.1.2
農村整備
課]
507,033
市債
その他 一般財源
8,972 臨時職員賃金等 4,733
水路復旧工事 1件 95
松丸太等購入 30件
998
農林業災害復旧事業費補助金 2件 335
事務費
2,811
計 8,972
8,972
299,419
事業概要
626 146,878 災害復旧査定設計書作成
業務委託 38件 262,662
災害復旧事 分担金
応急復旧工事 101件 33,558
業債
バラ板、松丸太 51件 3,199
計 299,419
23,015 128,900
178
11款 災害復旧費
(単位:千円)
主要施策の概要及び成果等
事業名
財 源 内 訳
決算額
国・県支出金
土木施設災
害復旧事業
[11.1.3
建設政策
課]
72,282
土木施設応
急復旧事業
[11.1.4
建設政策
課]
67,846
林道災害復
旧事業
[11.1.5
農村整備
課]
11,409
農林施設災
害復旧事業
[11.1.6
農業政策
課]
420
都市公園等
災害復旧事
業[11.1.7
公園緑地
課]
5,096
市債
その他 一般財源
70,100
事業概要
2,182
復旧工事(道路災) 13件 14,427
復旧工事(河川災) 2件 1,659
査定設計書作成業務委託 16件
56,196
計 72,282
災害復旧事
業債
67,846
道路災害応急対策業務 22件 18,312
急傾斜地災害応急対策業務 10件 6,660
河川災害応急対策業務 25件
42,874
計 67,846
3,600
7,809 査定設計書作成業務委託 3件 6,764
林道災害応急対策業務委託 2件
4,106
林道災害応急復旧工事 3件
539
計 11,409
災害復旧事
業債
400
20
災害復旧事
業債
小栗山農村交流公園法面補修工事 420
3,800
1,296
災害復旧事
業債
長勝寺構災
害復旧事業
[11.1.8
文化財課]
20,125
体育施設災
害復旧事業
[11.1.9
文化スポー
ツ振興課]
11,085
4,659
1,900
13,566
災害復旧事
業債
千年第三緑地園路舗装工事
大仏公園法面復旧工事
藤田記念庭園八ッ橋補修工事 藤田記念庭園法面測量業務委託
藤田記念庭園法面復旧実施設計
業務委託
計 1,029
2,363
728
493
483
5,096
【史跡津軽氏城跡長勝寺構崖地が崩落し
たため、仮復旧工事を実施】
保存修理測量・地質調査業務委託 3,570
復旧工事獅子設計業務委託 6,657
応急復旧工事 9,828
危険樹木伐採手数料 70
計
20,125
1,100
9,985 岩木川市民ゴルフ場災害
復旧工事外 8,195
そうまロマントピアスキー場
災害復旧工事 861
弘前B&G海洋センター施設修繕 599
岩木山総合公園テニスコート
施設修繕 315
境関河川敷運動広場災害復旧工事 275
東目屋スキー場災害復旧工事 840
計
11,085
災害復旧事
業債
179
11款 災害復旧費
(単位:千円)
主要施策の概要及び成果等
事業名
財 源 内 訳
決算額
国・県支出金
墓地公園災
害復旧事業
[11.1.10
環境管理
課]
土木施設災
害復旧対策
事業
[11.1.12
建設政策課
道路維持
課]
小学校災害
復旧事業
[11.1.13
学校企画
課]
2,088
市債
その他 一般財源
2,000
事業概要
88
墓地公園広場法面崩壊復旧工事 1,773
墓地公園第1雨水調整池法面崩壊
復旧工事 315
計 2,088
災害復旧事
業債
4,815
4,815
臨時職員人件費等 作業用自動車賃貸借 携帯電話料・複写機使用料 廃材処分料 計 3,476
500
3,732
357
659
67
4,815
2,976
災害復旧事
業債
大和沢小屋外運動場災害復旧工事 2,930
百沢小法面崩壊復旧工事 546
計 3,476
180
12款 公債費
(単位:千円)
主要施策の概要及び成果等
○ 長期債元金・利子償還金 8,573,208[12.1.1 12.1.2 財務政策課]
《市債現在高の状況》
24年度末
現在高(A)
78,716,337
25年度借入額
(B)
11,949,600
25年度償還額
元金(C)
利子
7,484,123
計
1,089,085
8,573,208
25年度末
現在高
(A)+(B)-(C)
83,181,814
※詳細は、15ページに掲載
○ 一時借入金利子 3,697[12.1.2 会計課]
《支払利子の内訳》
当座借越分
《会計別支払利子》
《一時借入金の状況》
246
一般会計
3,697
借入時期
基金繰替運用分
3,693
国保会計
153
26年3月
計
3,939
介護会計
89
計
3,939
181
月末現在高
4,961,287
13款 予備費
(単位:千円)
主要施策の概要及び成果等
《予備費充用の内訳》
担当課
充用先款項目
内 容
議会事務局
1款1項1目
政務調査費返還代位請求控訴事件の弁護士費用に係る経費
4,175
財産管理課
2款1項3目
さくらまつり期間中の市庁舎屋上及び旧紺屋町消防屯所等
の開放に係る経費
1,410
市民協働政策課
2款1項10目 街灯電気代に係る経費
3,767
観光政策課
公園緑地課
7款1項3目
7款2項2目
さくらまつり期間延長に係る経費
4,961
道路維持課
8款2項2目
除排雪業務に係る経費
防災安全課 外
9款1項4目
11款1項4目
11款1項6目
台風第18号の災害対応に係る経費
11款1項7目
11款1項8目
11款1項9目
文化スポーツ
振興課
10款6項1目 弘前学院聖愛高等学校甲子園出場に係る経費
5,382
文化スポーツ
振興課
10款6項2目 岩木山総合公園直流電源装置災害復旧工事に係る経費
5,061
道路維持課
11款1項4目 平成25年8月9・31日の豪雨による災害対応に係る経費
12,000
計
充用額
30,000
23,143
89,899
182
国 民 健 康 保 険 特 別 会 計
1.平成25年度歳入歳出予算編成状況
(単位:千円)
年 度 内 補 正 予 算 額
当初予算額
款 別
補正第1号補正第2号補正第3号補正第4号補正第5号 最終予算額
25.3.21
25.5.24
25.6.28
25.9.27 25.12.20 26.3.19
国 民 健 康 保 険 料 5,506,432
31,972
5,538,404
使用料及び手数料
歳
入
国
庫
出
2,276
金 7,268,655
7,268,655
療養給付費等交付金
914,376
914,376
前 期 高 齢 者 交 付 金 4,246,250
4,246,250
県
金 1,255,370
1,255,370
共 同 事 業 交 付 金 2,534,828
2,534,828
財
支
出
産
収
入
1
繰
入
金 1,409,496
諸
収
入
歳
入
総
保
歳
出
支
2,276
合
務
険
給
△25,089
24,339
410,000
計 23,162,023
410,000
費
付
1
295,423
1,428
66,876 1,452,711
△22,369
△25,089
9,603
△25,089
411,970
1,428
66,876 23,624,841
1,428
271,762
費 15,514,312
△163,856 15,350,456
後 期 高 齢 者 支 援 金 2,917,014
2,917,014
前期高齢者納付金
1,689
老 人 保 健 拠 出 金
163
163
金 1,422,476
1,422,476
共 同 事 業 拠 出 金 2,724,321
2,724,321
介
護
納
付
1,188
2,877
保
健
事
業
費
219,673
219,673
基
金
積
立
金
1
1
費
3,000
3,000
金
13,951
費
50,000
公
諸
債
支
予
繰
歳
出
備
上
出
充
用
合
30,784
230,732
275,467
50,000
金
410,000
計 23,162,023
410,000
△22,369
△25,089
183
9,603
387,631
1,428
66,876 23,624,841
2. 歳入款別決算状況
(単位:千円、%)
款
平成25年度
別
決算額
平成24年度
構成比
決算額
比
構成比
較
増減額
増減率
国 民 健 康 保 険 料
4,833,643
22.5
4,662,185
21.5
171,458
3.7
使用料及び手数料
2,041
0.0
2,067
0.0
△26
△ 1.3
金
6,013,081
28.0
6,216,487
28.6
△203,406
△ 3.3
療養給付費等交付金
1,189,366
5.5
1,238,950
5.7
△49,584
△ 4.0
前期高齢者交付金
4,241,016
19.8
4,310,878
19.8
△69,862
△ 1.6
県
金
1,214,072
5.7
1,213,406
5.6
666
0.1
共 同 事 業 交 付 金
2,518,787
11.7
2,463,049
11.3
55,738
2.3
繰
入
金
1,445,601
6.7
1,574,996
7.3
△129,395
△ 8.2
諸
収
入
15,045
0.1
41,689
0.2
△26,644
△ 63.9
21,472,652
100.0
21,723,707
100.0
△251,055
△ 1.2
国
庫
支
支
歳
出
出
入
合
計
3. 歳出款別決算状況
(単位:千円、%)
款
総
平成25年度
別
決算額
務
平成24年度
構成比
決算額
比
構成比
較
増減額
増減率
費
261,452
1.2
303,071
1.4
△41,619
△ 13.7
費
14,246,689
64.4
14,214,832
64.3
31,857
0.2
後期高齢者支援金
2,905,465
13.1
2,849,407
12.9
56,058
2.0
前期高齢者納付金
2,877
0.0
2,918
0.0
△41
△ 1.4
老 人 保 健 拠 出 金
122
0.0
138
0.0
△16
△ 11.6
金
1,416,132
6.4
1,370,618
6.2
45,514
3.3
共 同 事 業 拠 出 金
2,463,813
11.1
2,432,243
11.0
31,570
1.3
費
161,049
0.7
144,873
0.7
16,176
11.2
費
153
0.0
11
0.0
142
1,290.9
金
280,784
1.3
280,701
1.2
83
0.0
金
387,631
1.8
512,525
2.3
△124,894
△ 24.4
22,126,167
100.0
22,111,337
100.0
14,830
0.1
保
険
介
給
護
保
付
納
健
付
事
公
業
債
諸
支
繰
上
歳
出
充
出
用
合
計
<参考>歳入歳出差引(累積赤字)の状況
平成25年度末
累積赤字(千円)
平成24年度末
653,515
387,630
184
4.諸率
比較
番
号
区
分
1
世
2
被
保
険
者
数
3
総
医
療
件
数
4
5
帯
総
保
医
険
数
療
者
負
費
担
額
6
1 件 当 た り 医 療 費
7
1世帯当たり医療費
世
険
帯
者
当
負
た
担
8
1
保
9
1 人 当 た り 医 療 費
10
1
保
人
当
た
険 者 負 担
11 診
療
12 受
費
件
り
額
り
額
数
診
率
(A)
世帯
(B)
世帯
31,295
31,739
△ 444
人
人
人
55,409
件
865,399
千円
(A)-(B)
(C) (C)/(B) %
世帯
57,056 △ 1,647
件
千円
17,196,144 17,153,730
42,414
千円
千円
14,082,264 14,036,777
45,487
円
円
円
19,871
19,718
153
円
円
円
549,485
540,462
9,023
円
円
円
449,984
442,256
7,728
円
円
円
310,349
300,647
9,702
円
円
円
254,151
246,018
8,133
件
件
件
539,734
%
974.09
加入率 30.69%
△ 2.9 (国保被保険者数 55,409/総人口 180,549)
件
869,947 △ 4,548
千円
千円
加入率 39.79%
△ 1.4 (国保世帯数 31,295 /総世帯数 78,647)
548,076 △ 8,342
%
診療費
△ 0.5 療養費等
539,734件
調剤
315,531件
10,134件
合計
865,399件
0.2 17,196,144,319円
0.3 14,082,263,975円
0.8 総医療費/総医療件数
1.7 総医療費/世帯数
1.7 保険者負担額/世帯数
3.2 総医療費/被保険者数
3.3 保険者負担額/被保険者数
△ 1.5 診療費
539,734件
%
960.59
14
1.4
比較
番
号
区
分
保
険
者
平成25年度 平成24年度 増 減 増 減 率
1
被
2
後 期 高 齢 者 支 援 金
3
被保険者1人当たり
後 期 高 齢 者 支 援 金
数
(A)
人
55,409
千円
(B)
人
(A)-(B)
備 考
(C) (C)/(B) %
人
57,056 △ 1,647
千円
千円
2,905,465 2,849,407
56,058
円
円
円
52,437
49,941
2,496
加入率 30.69%
△ 2.9 (国保被保険者数 55,409 /総人口 180,549)
2.0 2,905,465,222円
5.0
比較
番
号
1
備 考
平成25年度 平成24年度 増 減 増 減 率
区
分
平成25年度 平成24年度 増 減 増 減 率
介
護
保
険
第 2 号 被 保 険 者 数
2
介
護
納
付
金
3
被保険者1人当たり
介
護
納
付
金
(A)
人
22,992
千円
(B)
人
(A)-(B)
備 考
(C) (C)/(B) %
人
24,016 △ 1,024
千円
千円
1,416,132 1,370,618
45,514
円
円
円
61,592
57,071
4,521
185
加入率 12.73%
△ 4.3
(介護保険第2号被保険者数 22,992 /総人口 180,549)
3.3 1,416,132,421円
7.9
5.主要施策の概要及び成果等
(単位:千円)
主要施策の概要及び成果等
○ 保険料の収納状況[国保年金課、収納課]
区 分
調 定 額
収 納 額
収納率
現年保険料分
5,288,446
4,555,753
86.15%
滞納繰越分
1,596,674
277,890
17.40%
6,885,120
4,833,643
70.20%
計
○ 口座振替キャンペーン[1.2.1 国保年金課] 770
【国保料収納率向上対策として、キャンペーン期間中の新規口座振替申込者、期間前の口座振替申込者
に対して、抽選で市内で利用可能な特典を贈呈】
①費用内訳 消耗品費(御所温泉利用回数券)500、通信運搬費210、印刷製本費60
②期間 25年7月16日~9月30日
③申込み 377件
④口座振替数 9,458件(26年3月12日現在)
○ 納税貯蓄組合事務費補助金[1.2.2 収納課] 13,749
《補助金内訳》
納付額分
《組合の状況》
13,436
納付書枚数割分
合計
313
13,749
組合数
《平成25年度組合納付状況》
組合員数
260 14,197
(25年4月1日現在)
税目
調定額
875,532
国民健康保険料
納付額
852,038
徴収率
97.3%
○ 弘前市納税貯蓄組合連合会事業費補助金[1.2.2 収納課] 427
交 付 先:弘前市納税貯蓄組合連合会
事業内容:納税貯蓄組合功労者表彰、組合の指導・育成、納税作品募集等
○ 保険給付費[2款 国保年金課] 14,246,688
【国民健康保険団体連合会を通じて保険医療機関等へ支払う費用】
12,550,342
療養諸費
国保連の診療報酬審査に関する手数料含む
高額療養費
1,587,961
出産育児費
91,535
出産に対する一時金の費用
葬祭諸費
16,850
葬儀に対する一時金の費用
高額療養費・高額介護合算の自己負担に対する償還払いの費用
・保険給付の状況
区 分
療養の給付等
療養費
高額療養費
高額介護合算療養費
件 数
855,857 件
12,434,511
9,544 件
66,038
19,916 件
1,587,364
30 件
597
審査支払手数料
その他の給付
決 算 額
49,793
出産育児諸費
210 件
91,535
葬祭諸費
337 件
16,850
885,894 件
14,246,688
合 計
186
(単位:千円)
主要施策の概要及び成果等
○ 国保特定健康診査・特定保健指導[8.1.1 国保年金課、健康づくり推進課] 111,223
【内臓脂肪症候群に着目し、その要因になっている生活習慣を改善することで、糖尿病等の有病者・予
備軍を減少させることができる。また、生活習慣病対策により医療費に占める割合を減らし、医療費
の適正化を目指す。】
《特定健康診査》
事 業 費: 104,523(委託料99,702、事務費4,821)
主な検査項目: 身体計測、血圧、血中脂質・肝機能・血糖・尿・貧血・心電図検査、
眼底検査(医師が必要と認めた場合)
特定健康診査受診状況(速報値・実受診者数)
対象者数
受診者数
42,753 人
受診率
10,359 人
24.23 %
《特定保健指導》
事業費:6,700(委託料534、事務費6,166)
特定保健指導受診状況(速報値・実受診者数)
対象者数
受診者数
受診率
動機付け支援
780 人
430 人
55.13 %
積極的支援
353 人
125 人
35.41 %
1,133 人
555 人
48.98 %
合計
○ 国保医療費通知業務委託料[8.2.1 国保年金課] 6,452
【医療費の通知を行うことで、健康管理と医療費への関心を高め、医療費の適正化を目指す。】
通知件数:延べ144,994件(年6回)
○ 後発医薬品利用差額通知業務委託料[8.2.1 国保年金課] 1,017
【ジェネリック医薬品に切り替えた場合の自己負担額の軽減について通知を行うことで、医療費への関
心を高めてもらい、医療費の適正化を目指す。】
対 象 者:慢性疾患投与剤が長期投与されている35歳以上の国保被保険者で、自己負担額の軽減が
200円以上見込まれる方
通知件数:延べ12,773件(年5回)
○ 国保人間ドック受診者奨励業務委託料[8.2.1 国保年金課] 17,510
主な検査項目: 特定健康診査、胃がん・肺がん・大腸がん検査、肺機能・眼底・腹部超音波検査、
C型肝炎検査(40歳)
実 施 機 関
受診者数
弘前市医師会健診センター
1,394人
鳴海病院健康管理センター
377人
合 計
1,771人
187
(単位:千円)
主要施策の概要及び成果等
○ 国保脳ドック受診者奨励業務委託料[8.2.1 国保年金課] 15,494
主な検査項目: 脳MRI、脳血管MRA、頸部頚動脈MRA、血液検査、尿検査
実 施 機 関
受診者数
鳴海病院健康管理センター
279人
木村脳神経クリニック
288人
健生病院
69人
合 計
636人
188
後 期 高 齢 者 医 療 特 別 会 計
1.平成25年度歳入歳出予算編成状況
(単位:千円)
年
度
内
補
正
予
算
額
当初予算額
款 別
補正第1号
補正第2号
補正第3号
25.6.28
25.9.27
25.12.20
25.3.21
歳
入
後 期 高 齢 者 医 療 保 険 料
1,087,754
1,087,754
使 用 料 及 び 手 数 料
58
58
繰
入
金
537,831
諸
収
入
2,185
繰
越
金
歳
入
合
計
△529
26,738
△529
費
50,830
△529
後期高齢者医療広域連合納付金
1,574,954
務
諸
支
歳
出
出
合
金
計
9,514
26,738
26,738
26,738
9,514
1,663,551
△522
49,779
10,036
1,611,728
2,044
1,627,828
189
546,816
2,185
1,627,828
総
歳
出
最終予算額
2,044
△529
26,738
9,514
1,663,551
2. 歳 入 款 別 決 算 状 況
(単位:千円、%)
平成25年度
款
平成24年度
比
較
別
決算額
構成比
後 期 高 齢 者 医 療 保 険 料
1,115,474
使 用 料 及 び 手 数 料
323
0.0
決算額
構成比
66.4 1,065,790
増減額
増減率
65.5
49,684
4.7
287
0.0
36
12.5
繰
入
金
536,891
31.9
533,777
32.8
3,114
0.6
諸
収
入
2,046
0.1
1,981
0.1
65
3.3
繰
越
金
26,737
1.6
26,538
1.6
199
0.7
100.0 1,628,373
100.0
53,098
3.3
歳
入
合
計
1,681,471
3. 歳 出 款 別 決 算 状 況
(単位:千円、%)
平成25年度
款
決算額
総
務
費
46,111
後期高齢者医療広域連合納付金
1,605,567
諸
支
歳
平成24年度
比
較
別
出
出
合
金
計
構成比
2.8
構成比
増減額
増減率
51,531
3.2
△5,420
△10.5
97.1 1,548,474
96.7
57,093
3.7
1,630
0.1
116
7.1
100.0 1,601,635
100.0
51,789
3.2
1,746
1,653,424
決算額
0.1
190
4.主要施策の概要及び成果等
(単位:千円)
主要施策の概要及び成果等
○ 対象者(被保険者)の状況[国保年金課]
青森県内に居住するすべての75歳以上の方及び65歳以上で一定の障がいを有すると認められる方
(生活保護受給者を除く)
(平成25年度平均)
被 保 険 者 数
区 分
弘前市
(比率)
うち75歳以上
うち65歳以上75歳
未満障がい者
25,806人
24,645人
1,161人
(100.00%)
(95.50%)
(4.50%)
○ 保険料の収納状況[国保年金課、収納課]
区 分
調 定 額
収 納 額
収納率
特別徴収
(現年度)
718,050
718,050
100.0%
普通徴収
(現年度)
400,684
388,893
97.1%
普通徴収
(滞納繰越)
18,909
6,130
32.4%
1,137,643
1,113,073
97.8%
計
○ 後期高齢者医療広域連合納付金[2.1.1 国保年金課] 1,605,567
・ 共通経費負担金 55,433
広域連合における一般会計運営経費(広域連合議員及び一般職員等人件費、運営協議会開催経費等)
のうち、県下40市町村において負担する分を、均等割10%、人口割45%、高齢者人口割45%
の割合で各市町村が按分し、弘前市負担分を広域連合に納付
・ 保険基盤安定負担金 435,800
弘前市被保険者における、低所得者及び被用者保険の被扶養者の保険料軽減分負担金を広域連合に
納付
・ 保険料負担金 1,114,334
弘前市被保険者から徴収した保険料を、広域連合に納付
191
介
護
保
険
特
別 会
計
1.平成25年度歳入歳出予算編成状況
(単位:千円)
年
度
内
補
正
予
算
額
当初予算額
款 別
補正第1号 補正第2号 補正第3号 補正第4号 補正第5号 最終予算額
25.3.21
保
歳
入
険
25.6.28
料
3,247,992
使 用 料及 び手 数料
351
国 庫 支 出 金
4,418,727
支払基金交付金
4,874,653
県
支
出
金
2,423,960
財
産
収
入
1
繰
入
金
2,514,303
諸
収
入
383
繰
越
金
市
歳
25.9.27
25.12.20
26.1.29
△132,635
総
合
務
8,633
1,005
82
△13,848
11,700
3,002
1,006
計 17,480,370
△13,848
費
△13,848
46,355
420
基 金 積 立 金
35,370
25,940
公
費
87,835
金
4,051
費
10,000
支
予
歳
出
備
出
合
4,918,770
5,758
2,429,800
16
17
22,549
2,538,712
25,940
計 17,480,370
287,012
3,002
2,011
178,248 17,696,138
3,002
2,011
371,772
203,672 16,997,549
168,630
諸
44,117
287,012
地域支援事業費
債
4,379,796
383
保 険 給 付 費 16,793,877
歳
出
△48,569
25,940
380,607
3,115,357
351
債
入
26.3.19
169,050
19,995
△22,514
38,796
△2,910
84,925
24,046
10,000
△13,848
46,355
193
3,002
2,011
178,248 17,696,138
2. 歳 入 款 別 決 算 状 況
(単位:千円、%)
平
款
成
25
決 算 額
保
年
度
平
成
24
年
度
比
較
別
険
構 成 比
決 算 額
構 成 比
増 減 額
増 減 率
料
3,177,236
18.0
3,066,297
18.1
110,939
3.6
使用料及び手数料
431
0.0
378
0.0
53
14.0
金
4,474,960
25.4
4,264,513
25.1
210,447
4.9
支 払 基 金 交 付 金
4,918,770
27.9
4,747,569
28.0
171,201
3.6
県
支
出
金
2,429,802
13.8
2,443,270
14.4
△13,468
△ 0.6
財
産
収
入
16
0.0
21
0.0
△5
△ 23.8
国
庫
支
出
繰
入
金
2,544,107
14.4
2,447,405
14.4
96,702
4.0
諸
収
入
727
0.0
528
0.0
199
37.7
繰
越
金
25,940
0.1
0
―
25,940
皆
増
債
77,271
0.4
0
―
77,271
皆
増
17,649,260
100.0
16,969,981
市
歳
入
合
計
100.0
679,279
4.0
3. 歳 出 款 別 決 算 状 況
(単位:千円、%)
平
款
成
25
決 算 額
総
年
度
平
成
24
年
度
比
較
別
務
構 成 比
決 算 額
構 成 比
増 減 額
増 減 率
費
362,125
2.1
390,866
2.3
△28,741
△7.4
費
16,987,481
96.3
16,298,111
96.2
689,370
4.2
地 域 支 援 事 業
164,224
0.9
158,809
0.9
5,415
3.4
金
25,957
0.1
21
0.0
25,936
123,504.8
費
84,924
0.5
84,844
0.5
80
0.1
金
24,549
0.1
11,389
0.1
13,160
115.6
17,649,260
100.0
16,944,040
100.0
705,220
4.2
保
険
基
給
金
付
積
公
立
債
諸
支
歳
出
出
合
計
194
4.諸率
比
区
分 平成25年度 平成24年度
第1号被保険者数
増
較
減
増 減 率
(A)
(B)
(A)-(B) (C) (C)/(B)%
人
人
人
49,778
48,534
1,244
備
年度末時点における第1号被保険者数の内訳
2.6 特別徴収 41,540 人
(83.5 %)
8,238 人
(16.5 %)
普通徴収
要 介 護等 認定
(月平均)
者
数
要 介 護 等
(月平均)
認
定
率
受 給 者 数 (月平均)
人
人
人
10,984
10,660
324
%
%
%
21.5
21.4
0.1
人
人
人
9,613
9,327
286
各月末時点における要支援・要介護認定者数の月平均
3.0 第1号被保険者
10,717 人
第2号被保険者
267 人
(第1号被保険者要介護等認定者数/第1
0.5 号被保険者数)の月平均
介護給付費の請求があった受給者数の月平均
居宅サービス
7,281 人
3.1 施設サービス
1,537 人
地域密着型サービス
件
件
件
795 人
居宅サービス
243,923 件
施設サービス
18,545 件
地域密着型サービス
総 介 護 給 付 件 数
292,655
279,496
13,159
9,698 件
4.7 住宅改修
657 件
特定入所者サービス
19,321 件
福祉用具購入
総
介
護
費
用
千円
千円
17,587,661 16,890,146
千円
697,515
千円
千円
511 件
介護給付費の請求があったものに係る介護
4.1 費用(利用者負担含む)の合計
千円
居宅サービス
8,870,738 千円
施設サービス
4,801,298 千円
地域密着型サービス
2,180,550 千円
住宅改修
総 介 護 給 付 費
1件当たり介護費用
〃
介護給付費
受 給 者1 人当
(月平均)
た り 介護 費用
〃
(月平均)
介護給付費
16,987,480 16,298,111
689,369
円
円
円
60,097
60,431
△ 334
円
円
円
58,046
58,313
△ 267
円
円
円
152,471
150,907
1,564
円
円
円
147,268
145,618
1,650
195
考
4.2
△ 0.6
△ 0.5
1.0
1.1
49,928 千円
高額介護サービス
383,890 千円
特定入所者サービス
620,445 千円
福祉用具購入
19,411 千円
高額医療合算
39,015 千円
審査支払手数料
22,205 千円
総介護費用/総介護給付件数
総介護給付費/総介護給付件数
総介護費用/12月/受給者数(月平均)
総介護給付費/12月/受給者数(月平均)
5.主要施策の概要及び成果等
(単位:千円)
主要施策の概要及び成果等
○ 保険料の収納状況[介護福祉課、収納課]
区 分
調 定 額
収 納 額
収納率
特別徴収(現年度)
2,849,884
2,852,152
100.07%
普通徴収(現年度)
370,127
309,463
83.6%
99,607
15,618
15.67%
3,319,618
3,177,233
95.71%
普通徴収(滞納繰越)
計
○ 要介護認定調査等[1.1.1 介護福祉課]
117,336
要介護認定等申請状況(26年3月31日現在)
区分
新規申請 更新申請
(単位:件)
区分変更申請
転入申請
計
認定取消申請
第1号被保険者
2,446
9,786
569
54
2
12,857
第2号被保険者
112
264
4
6
0
386
2,558
10,050
573
60
2
13,243
計
※ 第1号被保険者…65歳以上 第2号被保険者…40~64歳
要介護認定等状況(26年3月31日現在)
区分
非該当 要支援1 要支援2
(単位:件、%)
小計
要介護1 要介護2 要介護3 要介護4 要介護5
小計
合計
認定件数
103
1,919
1,494
3,516
2,708
2,684
1,724
1,318
1,040
9,474
12,990
構成比
0.8
14.8
11.5
27.1
20.8
20.7
13.3
10.1
8.0
72.9
100.0
要介護認定等認定者数(26年3月31日現在)
要介護度
(単位:件、%)
要支援1 要支援2 要介護1 要介護2 要介護3 要介護4 要介護5
計
第1号被保険者
1,631
1,228
1,826
2,260
1,464
1,209
1,114
10,732
第2号被保険者
23
28
43
71
41
20
37
263
1,654
1,256
1,869
2,331
1,505
1,229
1,151
10,995
15.0
11.4
17.0
21.2
13.7
11.2
10.5
100.0
計
構成比
196
(単位:千円)
主要施策の概要及び成果等
○ 保険給付費[2款 介護福祉課] 16,987,480
区分
請求件数
事業費
居宅介護サービス費
127,129件
7,198,297
施設介護サービス費
18,173件
4,801,298
9,661件
2,173,059
福祉用具購入費
549件
16,479
住宅改修費
159件
33,109
居宅介護サービス計画給付費
60,688件
820,985
介護予防サービス費
29,724件
746,106
37件
7,491
介護予防福祉用具購入費
128件
2,932
介護予防住宅改修費
159件
16,819
介護予防サービス計画費
25,008件
105,349
高額介護サービス費
34,809件
383,531
371件
359
19,412件
620,184
39件
261
1,358件
38,947
23件
69
261,237件
22,205
地域密着型サービス費
地域密着型介護予防サービス費
高額介護予防サービス費
特定入所者介護サービス費
特定入所者介護予防サービス費
高額医療合算介護サービス費
高額医療合算介護予防サービス費
審査支払手数料
○ 介護予防事業(二次予防事業)[3.1.1 介護福祉課] 6,945
対 象 者:介護サービスを受けていない65歳以上の市民で、要介護状態等となるおそれの高い方
対象者数:2,129人
《通所型介護予防事業》
事業名
実施回数
運動器の機能向上
栄養改善
口腔機能の向上
実参加人数 延べ参加人数
1,400回
149人
1,400人
6回
1人
6人
51回
9人
51人
《訪問型介護予防事業》
実施回数
実参加人数 延べ参加人数
16回
6人
16人
○ 介護予防事業(一次予防事業)[3.1.1 健康づくり推進課] 5,011
対象者:65歳以上の市民
事業名
実施回数
延べ参加人数
健康講座
80回
1,210人
おたっしゃ健幸塾
33回
659人
5回
101人
59回
606人
はつらつサロン
相談会
197
(単位:千円)
主要施策の概要及び成果等
○ 包括的支援事業[3.1.2 介護福祉課] 121,264
地域包括支援センター運営協議会等 164(年3回開催)
地域包括支援センター委託料 121,100
地域包括支援センター名
決算額
第一地域包括支援センター
16,300
第二地域包括支援センター
14,780
第三地域包括支援センター
16,240
東部地域包括支援センター
16,300
西部地域包括支援センター
16,300
南部地域包括支援センター
21,360
北部地域包括支援センター
19,820
○ 任意事業[3.1.2 介護福祉課、福祉政策課] 29,586
区分
実績
介護給付費適正化事業(給付費通知)
家支
族援
介事
護業
そ
の
他
事
業
介護給付費用の通知
決算額
17,138件
5,305
ねたきり高齢者紙おむつ支給事業
支給人数
320人
1,540
家族介護慰労金支給事業
支給件数
2人
200
認知症支援事業
138
住宅改修支援事業
助成件数
23件
48
成年後見制度利用支援事業
助成件数
2件
288
高齢者世話付住宅等生活援助員派遣事業
利用者数
218人
20,407
介護相談員派遣等事業
訪問件数
128件
1,660
○ 長期債元金償還金[5.1.1 介護福祉課] 84,835
【介護保険財源の不足を補うために、県の暫定化基金からの借入金の償還】
《市債現在高の状況》
24年度末
現在高
(A)
169,670
25年度借入額
(B)
77,271
25年度償還額
(C)
25年度末
現在高
(A)+(B)-(C)
84,835
162,106
198
岩 木 観 光 施 設 事 業 特 別 会 計
1.歳入款別決算状況
平
(単位:千円、%)
成
25
年
度
平
成
24
年
度
比 較
款 別
決 算 額
使 用 料 及 び 手 数 料
構 成 比
決 算 額
構 成 比
増 減 額
増 減 率
22,068
10.4
20,765
9.6
1,303
6.3
繰
入
金
178,900
84.2
183,900
84.8
△5,000
△2.7
諸
収
入
11,376
5.4
12,270
5.6
△894
△7.3
212,344
100.0
216,935
100.0
△4,591
△2.1
歳 入 合 計
2.歳出款別決算状況
平
(単位:千円、%)
成
25
年
度
平
成
24
年
度
比 較
款 別
決 算 額
総
繰
務
上
充
用
構 成 比
決 算 額
構 成 比
増 減 額
増 減 率
費
85,543
19.5
85,840
15.1
△297
△0.3
金
352,419
80.5
483,514
84.9
△131,095
△27.1
437,962
100.0
569,354
100.0
△131,392
△23.1
歳 出 合 計
〈参考〉歳入歳出差引(累積赤字)の状況
平成25年度末
累積赤字(千円)
資金不足比率(%)
平成24年度末
225,618
352,419
687.3
1,083.2
199
3.主要施策の概要及び成果等
(単位:千円)
主要施策の概要及び成果等
○営業の状況[観光政策課]
営業期間:25年12月27日~26年3月23日
平成25年度
平成24年度
入場者数
24,980人
26,649人
輸送人員
152,375人
143,076人
○主な実施事業[観光政策課]
事 業 名
平成25年度
平成24年度
ファミリー優先駐車場
528件
372件
無料シャトルバス
581人
613人
シニアレンタル無料サービス
251人
128人
スキーパック及び温泉入浴券
612人
545人
無料スキー預かりサービス
564人
439人
雪遊び等体験
669人
620人
市民スキー教室等
567人
314人
キッズレンタル
427人
419人
○岩木山百沢スキー場整備事業[1.1.2 観光政策課]
第2ペアリフト主原動機等修繕工事 14,427
200