IBM Director システム管理ガイド

IBM Systems
IBM Director
システム管理ガイド
バージョン 5.20
IBM Systems
IBM Director
システム管理ガイド
バージョン 5.20
お願い
本書および本書で紹介する製品をご使用になる前に、付録 P 特記事項に記載されている情報をお読
みください。
本書は、IBM Director for i5/OS (プログラム番号 5722-SWD)、IBM Director for AIX および Linux on POWER (プ
ログラム番号 5722-SWD)、IBM Director for Linux on System z (プログラム番号 5648-DR1)、および IBM Director
on x86 (プログラム番号 5765-DSD) のソフトウェア配布 プレミアム・エディション Extension バージョン 5.20、お
よび新しい版で明記されていない限り、以降のすべてのリリースおよびモディフィケーションに適用されます。
IBM 発行のマニュアルに関する情報のページ
http://www.ibm.com/jp/manuals/main/mail.html
こちらから、日本語版および英語版のオンライン・ライブラリーをご利用いただけます。また、マニュアルに関する
ご意見やご感想を、上記ページよりお送りください。今後の参考にさせていただきます。
(URL は、変更になる場合があります)
お客様の環境によっては、資料中の円記号がバックスラッシュと表示されたり、バックスラッシュが円記号と表示さ
れたりする場合があります。
原 典: IBM Systems
IBM Director
Systems Management Guide
Version 5.20
発 行: 日本アイ・ビー・エム株式会社
担 当: ナショナル・ランゲージ・サポート
第1刷 2007.1
この文書では、平成明朝体™W3、平成明朝体™W7、平成明朝体™W9、平成角ゴシック体™W3、平成角ゴシック体™
W5、および平成角ゴシック体™W7を使用しています。この(書体*)は、
(財)日本規格協会と使用契約を締結し使用し
ているものです。フォントとして無断複製することは禁止されています。
注*
平成明朝体™W3、平成明朝体™W7、平成明朝体™W9、平成角ゴシック体™W3、
平成角ゴシック体™W5、平成角ゴシック体™W7
© Copyright International Business Machines Corporation 1999, 2006. All rights reserved.
© Copyright IBM Japan 2007
目次
図 . . . . . . . . . . . . . . . . . ix
テーブル . . . . . . . . . . . . . . xi
本書について . . . . . . . . . . . . xiii
規則および用語 .
関連情報 . . .
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
. xiii
. xiii
バージョン 5.20 での新規. . . . . . . xix
第 1 章 始めに . . . . . . . . . . . . 1
IBM Director の紹介 . . . . . . . . . . . . 1
IBM Director コンソールの使用 . . . . . . . . 2
IBM Director コンソール・インターフェース . . 2
IBM Director コンソール・ツールバー . . . . . 4
IBM Director コンソール . . . . . . . . . 5
テーブルの操作 . . . . . . . . . . . . 6
タスクの開始 . . . . . . . . . . . . . 7
概念 . . . . . . . . . . . . . . . . . 8
アクセシビリティー . . . . . . . . . . . 8
関連 . . . . . . . . . . . . . . . . 8
Common Information Model . . . . . . . . 12
ディスカバリー . . . . . . . . . . . . 14
イベント管理 . . . . . . . . . . . . . 20
外部アプリケーション・タスク . . . . . . . 35
管理対象オブジェクト・グループ . . . . . . 38
高可用性 . . . . . . . . . . . . . . 41
管理対象オブジェクト . . . . . . . . . . 41
管理対象システム . . . . . . . . . . . 43
大量構成 . . . . . . . . . . . . . . 46
Microsoft クラスター管理 . . . . . . . . . 46
命名規則および物理プラットフォーム管理対象オ
ブジェクト . . . . . . . . . . . . . 47
ネットワーク・タイムアウト設定値およびコマン
ド処理 . . . . . . . . . . . . . . . 48
スケーラブル・オブジェクト . . . . . . . 49
セキュリティー . . . . . . . . . . . . 54
サービス・プロセッサー . . . . . . . . . 61
SNMP デバイス . . . . . . . . . . . . 67
ソフトウェア配布 . . . . . . . . . . . 68
ストレージ管理対象オブジェクト . . . . . . 70
サーバー・ストレージ・プロビジョニング・ツー
ル . . . . . . . . . . . . . . . . 73
ストレージ・エリア・ネットワーク . . . . . 74
更新マネージャー . . . . . . . . . . . 78
更新マネージャー・プロファイル . . . . . . 79
UpdateXpress システム・パック. . . . . . . 79
上位統合 . . . . . . . . . . . . . . 80
ユーザー・インターフェース . . . . . . . 84
第 2 章 シナリオ . . . . . . . . . . 85
© Copyright IBM Corp. 1999, 2006
IBM Director エージェントが障害を起こした後のブ
レード・サーバーの自動電源オフ . . . . . . . 85
ブレード・サーバー用の静的グループの作成 . . 86
BladeCenter シャーシまたはブレード・サーバーの
UUID を獲得するイベントのカスタマイズ . . . 86
オフラインの IBM Director エージェントの検出 87
オフライン・フラグおよび 5 分間のアラームの設
定 . . . . . . . . . . . . . . . . 89
オンラインの IBM Director エージェントの検出
およびオフライン・フラグの変更 . . . . . . 91
アラームを検出し該当サーバーをオフに切り替え
る . . . . . . . . . . . . . . . . 93
他のイベント・アクション・プランをベースにした
イベント・アクション・プランの作成 . . . . . 96
イベント・アクション・プランのコピーの変更 . 96
IBM サポートを得るための問題判別 (PD) データの
収集 . . . . . . . . . . . . . . . . 102
DSA の開始 . . . . . . . . . . . . . 103
管理対象システムからの動的システム分析レポー
ト・ファイルのコピー . . . . . . . . . 104
CPU 使用量のモニター . . . . . . . . . . 105
管理対象システムでの CPU 使用率のモニター
106
CPU プロセス・カウントのモニター . . . . 107
停止した印刷スプーラーの再始動. . . . . . . 109
印刷スプーラーのモニター . . . . . . . . 110
印刷スプーラーの開始 . . . . . . . . . 113
停止した印刷スプーラーの自動検出と再始動 . . 114
エクスポートされたイベント・アクション・プラ
ン: 停止した印刷スプーラーの検出と再始動 . . 121
Symantec AntiVirus クライアント・サービスの再始
動 . . . . . . . . . . . . . . . . . 123
Symantec AntiVirus クライアント・サービス停止
のモニター . . . . . . . . . . . . . 124
Symantec AntiVirus クライアント・サービスの開
始 . . . . . . . . . . . . . . . . 127
Symantec AntiVirus クライアント・サービスの停
止の自動検出および訂正. . . . . . . . . 129
エクスポートされたイベント・アクション・プラ
ン: Symantec AntiVirus クライアント・サービス
の再始動 . . . . . . . . . . . . . . 136
管理対象システムでの FreeCell プログラムの停止 137
FreeCell プログラムのオカレンスのモニター . . 137
FreeCell プログラムの自動検出と停止 . . . . 139
「ティッカー・テープ」ペインのクリア . . . 147
エクスポートされたイベント・アクション・プラ
ン: FreeCell プログラムの検出と停止 . . . . 147
重複イベントの処理停止. . . . . . . . . . 149
オンライン・システム用の動的グループの作成 150
オフライン・システム用の動的グループの作成 151
重複ハードウェア・イベントの処理停止 . . . 151
IBM サポートに連絡する前のシステム情報の表示 154
iii
システムのモデル番号、マシン・タイプ、シリア
ル番号、および FRU 番号の表示 . . . . . . 154
第 3 章 IBM Director の管理 . . . . . 159
IBM Director でのオンライン・ヘルプへのアクセス
「コンソール」メニューの使用 . . . . . .
「タスク」メニューの使用 . . . . . . . .
IBM Director コンソール設定の構成 . . . . . .
IBM Director コンソールの外観の構成 . . . .
IBM Director コンソールのカラーおよびフォン
トの構成 . . . . . . . . . . . . . .
IBM Director コンソールの列の詳細を構成 . .
IBM Director コンソールの確認プロンプトの構
成 . . . . . . . . . . . . . . . .
IBM Director コンソール・モニター属性の構成
IBM Director コンソール始動オプションの構成
IBM Director コンソール・ツールバーの構成
IBM Director コンソールおよび IBM Director サー
バーの SSL 設定の構成 . . . . . . . . . .
SSL ポートの変更 . . . . . . . . . . .
IBM Director コンソール・セッションの制限
IBM Director サーバー・プリファレンスの構成 . .
IBM BladeCenter ソフトウェア配布に使用するサ
ーバー・プリファレンスの構成 . . . . . .
イベント・ログおよびヒストリー設定の構成 . .
データベース設定の表示および構成 . . . . .
インベントリー・コレクション・プリファレンス
の構成. . . . . . . . . . . . . . .
リモート制御プリファレンスの構成 . . . . .
更新マネージャーのサーバー・プリファレンスの
構成 . . . . . . . . . . . . . . .
コンソール・セッションのセキュリティーの構成
通信用 SNMP バージョンの構成 . . . . . .
ソフトウェア配布プリファレンスの構成 . . .
ファイル配布サーバーの定義 . . . . . . .
ソフトウェア配布プリファレンスの構成 . . . .
ファイル配布サーバーのセットアップ . . . .
ファイル配布サーバーで使用するための IBM
Director の構成 . . . . . . . . . . . .
管理対象システムのソフトウェア配布プリファレ
ンスの構成 . . . . . . . . . . . . .
ディスカバリー・プリファレンスの構成 . . . .
BladeCenter シャーシのディスカバリー・プリフ
ァレンスの構成. . . . . . . . . . . .
レベル 0 管理対象システムのディスカバリー・
プリファレンスの構成 . . . . . . . . .
レベル 1 管理対象システムのディスカバリー・
プリファレンスの構成 . . . . . . . . .
レベル 2 管理対象システムのディスカバリー・
プリファレンスの構成 . . . . . . . . .
物理プラットフォームのディスカバリー・プリフ
ァレンスの構成. . . . . . . . . . . .
SMI-S ストレージ・デバイスのディスカバリ
ー・プリファレンスの構成 . . . . . . . .
SNMP デバイスのディスカバリー・プリファレ
ンスの構成 . . . . . . . . . . . . .
iv
IBM Director システム管理ガイド
159
159
159
160
160
160
161
161
161
162
162
162
163
164
165
165
166
167
167
167
168
169
169
169
170
170
171
172
173
175
175
177
179
181
184
187
190
ハードウェア管理コンソールのディスカバリー・
プリファレンスの構成 . . . . . . . . .
z/VM システムのディスカバリー・プリファレン
スの構成 . . . . . . . . . . . . . .
物理プラットフォーム管理対象オブジェクトの自動
名前変更 . . . . . . . . . . . . . . .
ネットワーク・タイムアウト設定の変更 . . . .
プロセス間通信の暗号化. . . . . . . . . .
暗号化アルゴリズムの変更 . . . . . . . .
暗号化を使用不可にする. . . . . . . . .
暗号化を使用可能にする. . . . . . . . .
新規暗号鍵の作成 . . . . . . . . . . .
暗号鍵を管理対象システムに再送. . . . . .
IBM Director のユーザーおよびユーザー・グループ
の管理. . . . . . . . . . . . . . . .
IBM Director のユーザー・グループの作成およ
び権限の付与 . . . . . . . . . . . .
IBM Director ユーザー・グループの権限の変更
IBM Director への新規ユーザーの追加 . . . .
IBM Director ユーザーの権限の変更 . . . . .
許可された IBM Director ユーザー・グループ
IBM Director 管理者グループのメンバーのリス
ト . . . . . . . . . . . . . . . .
IBM Director ユーザーおよびユーザー・グルー
プの使用可能特権のリスト . . . . . . . .
IBM Director ユーザーの権限の除去 . . . . .
IBM Director ユーザー・グループの権限の除去
IBM Director の管理者グループに含まれるユー
ザーのデフォルト権限を変更 . . . . . . .
グループの管理. . . . . . . . . . . . .
基準ベースの動的グループの作成. . . . . .
グループ・カテゴリーの作成 . . . . . . .
静的グループの作成 . . . . . . . . . .
タスク・ベース動的グループの作成 . . . . .
動的グループのエクスポート . . . . . . .
動的グループのインポート . . . . . . . .
グループ編成の変更 . . . . . . . . . .
監査の管理 . . . . . . . . . . . . . .
監査レコード . . . . . . . . . . . .
監査を使用可能/使用不可にする . . . . . .
監査設定の変更. . . . . . . . . . . .
監査ログの削除. . . . . . . . . . . .
監査ログの表示. . . . . . . . . . . .
大量構成プロファイルの管理 . . . . . . . .
プロファイルの作成 . . . . . . . . . .
プロファイルをグループに適用 . . . . . .
大量構成プロファイルの編集 . . . . . . .
大量構成プロファイルの削除 . . . . . . .
ライセンス情報の表示 . . . . . . . . . .
セキュリティー状態の操作 . . . . . . . . .
セキュア管理対象システムへのアクセス . . .
非セキュア・システムを自動的にセキュアに設定
管理対象システムへのアクセスの手動除去. . .
管理対象システムの手動保護 . . . . . . .
アラートをメッセージ・ブラウザーに表示. . . .
Wake on LAN 機能を使用可能にする . . . . .
193
195
197
199
200
200
200
201
201
201
201
203
205
208
209
212
213
213
213
214
214
216
217
217
218
218
218
219
219
220
220
221
221
222
222
222
223
224
224
225
225
225
226
226
226
227
229
229
Linux または AIX 用の Wake on LAN 機能を
使用可能にする. . . . . . . . . . . .
Windows 上の Wake on LAN 機能を使用可能に
する . . . . . . . . . . . . . . .
データベースを管理サーバーで構成 . . . . . .
Linux または AIX でのデータベースの構成 . .
Windows 管理サーバーでのデータベースの構成
Linux 用の SNMP アクセスおよびトラップ転送を
使用可能にする. . . . . . . . . . . . .
Linux 管理対象システムへの SNMP アクセスお
よびトラップ転送を使用可能にする . . . . .
Red Hat Enterprise Linux バージョン 3 および
4 用の SNMP アクセスおよびトラップ転送を使
用可能にする . . . . . . . . . . . .
VMware 用の SNMP アクセスおよびトラップ転
送を使用可能にする . . . . . . . . . .
IBM Director プロセスの開始と停止 . . . . . .
i5/OS 上の IBM Director プロセスの開始と停止
AIX または Linux 上の IBM Director プロセス
の開始および停止 . . . . . . . . . . .
NetWare 上の IBM Director プロセスの開始と停
止 . . . . . . . . . . . . . . . .
Windows 上の IBM Director プロセスの開始と
停止 . . . . . . . . . . . . . . .
229
230
231
231
232
232
233
233
235
236
236
237
237
237
第 4 章 システムの管理 . . . . . . . 239
IBM Director インターフェースへのアクセス . . .
IBM Director コンソールの開始 . . . . . .
IBM Director コマンドライン・インターフェー
スの起動 . . . . . . . . . . . . . .
IBM Director でのタスクの起動 . . . . . .
IBM 管理プロセッサーのコマンドライン・イン
ターフェース・ユーティリティーの起動 . . .
管理対象オブジェクトの検出 . . . . . . . .
管理対象オブジェクトのサーバー側で開始される
ディスカバリーの実行 . . . . . . . . .
管理対象オブジェクトのエージェント側で開始さ
れるディスカバリーの実行 . . . . . . . .
管理対象オブジェクトの手動追加. . . . . .
IVM 管理論理パーティションの手動での追加
IBM Integrated Virtualization Manager の起動 . . .
IVM の cimserver サービスの開始 . . . . . .
外部アプリケーションの管理 . . . . . . . .
外部アプリケーションを IBM Director に統合
外部アプリケーション・タスク用の IBM
Director コンソールのリモート・インスタンスの
構成 . . . . . . . . . . . . . . .
外部アプリケーションの IBM Director コンソー
ルからの開始 . . . . . . . . . . . .
システム状況のモニター. . . . . . . . . .
システム状況フラグのクリア . . . . . . .
システム状況フラグの設定 . . . . . . . .
タスクのスケジューリング . . . . . . . . .
タスクのスケジューリング . . . . . . . .
スケジュール・ジョブについての情報の表示 . .
ジョブ・プロパティーの表示 . . . . . . .
239
239
240
241
242
243
244
269
270
275
276
276
276
277
301
302
302
302
303
303
304
305
306
スケジュール・ジョブ・ヒストリー情報の表示
実行ヒストリー・ログの表示 . . . . . . .
プロセスおよびサービスの管理 . . . . . . .
アプリケーションの停止. . . . . . . . .
プロセスおよびサービスの表示 . . . . . .
i5/OS プロセスおよびサービスの操作 . . . .
Windows プロセスおよびサービスの操作 . . .
資産情報の管理. . . . . . . . . . . . .
グループの資産情報を構成 . . . . . . . .
管理対象システムの資産情報の構成 . . . . .
Asset ID プロファイルの作成 . . . . . . .
資産情報のインベントリー管理 . . . . . .
Asset ID プロファイルの変更 . . . . . . .
BladeCenter 格納装置の構成 . . . . . . . .
シャーシへの BladeCenter 構成プロファイルの適
用 . . . . . . . . . . . . . . . .
新規 BladeCenter 構成プロファイルの作成. . .
5.20 以降の既存の BladeCenter 構成の読み取り
によるプロファイルの作成 . . . . . . . .
SAN 構成をプロファイルに追加 . . . . . .
5.20 以降のシャーシ内のすべてのブレードのブ
ート・シーケンスの構成. . . . . . . . .
管理モジュールのネットワーク構成の設定. . .
BladeCenter シャーシのプロファイルの編集 . .
プロファイルの XML ファイルへのエクスポー
ト . . . . . . . . . . . . . . . .
BladeCenter 構成マネージャーへの XML ファイ
ルのインポート. . . . . . . . . . . .
イベント・アクション・プランの管理 . . . . .
イベント・アクション・プランの作成 . . . .
イベント・アクション・ヒストリーを使用可能に
して表示 . . . . . . . . . . . . . .
イベント・アクション・プランのエクスポート
イベント・アクション・プランのインポート . .
イベント・アクション・プランの制限 . . . .
「イベント・アクション・プラン」ウィザードの
使用 . . . . . . . . . . . . . . .
イベント・アクション・プラン関連の表示. . .
イベントの管理. . . . . . . . . . . . .
表示オプションの変更 . . . . . . . . .
イベントのエクスポート. . . . . . . . .
イベントの表示. . . . . . . . . . . .
ファイルの管理. . . . . . . . . . . . .
TCP セッション・サポートを使用不可にする
ファイル、ディレクトリー、またはドライブの同
期 . . . . . . . . . . . . . . . .
ファイルおよびディレクトリーの転送 . . . .
ハードウェア状況の表示. . . . . . . . . .
ハードウェア状況イベントの消去. . . . . .
ハードウェア状況イベントを使用不可にする . .
ハードウェア状況イベントを使用可能にする . .
ハードウェア状況グループ情報の表示 . . . .
管理対象システムのハードウェア状況に関する情
報 の表示 . . . . . . . . . . . . .
ハードウェアおよびソフトウェアのインベントリー
管理 . . . . . . . . . . . . . . . .
目次
307
307
307
307
308
308
309
310
310
310
311
313
314
314
314
315
315
316
317
318
318
319
319
320
320
323
324
324
325
325
329
330
330
331
331
332
332
333
333
334
335
335
336
336
336
337
v
インベントリー・ソフトウェア・ディクショナリ
ーへのエントリーの追加. . . . . . . . .
カスタム・インベントリー・コレクションの作成
カスタム・インベントリー照会の作成 . . . .
カスタム・インベントリー照会の編集 . . . .
インベントリー照会結果をファイルにエクスポー
ト . . . . . . . . . . . . . . . .
インベントリー・モニターの管理. . . . . .
インベントリー変更のモニター . . . . . .
ソフトウェア・スイートのトラッキング . . .
インベントリー・データの表示 . . . . . .
サービス・プロセッサーの管理 . . . . . . .
管理対象オブジェクトへのサーバー構成プロファ
イルの適用 . . . . . . . . . . . . .
新規サーバー構成プロファイルの作成 . . . .
5.20 以降の既存のプロセッサー構成を読み取る
ことによるプロファイルの作成 . . . . . .
サービス・プロセッサーのログイン・プロファイ
ルの構成 5.20 以降 . . . . . . . . . .
5.20 以降のサービス・プロセッサーのアラー
ト・プロファイルの構成. . . . . . . . .
サーバー構成プロファイルの編集. . . . . .
サーバー構成プロファイルの XML ファイルへ
のエクスポート. . . . . . . . . . . .
サーバー構成マネージャーへの XML ファイル
のインポート . . . . . . . . . . . .
サービス・プロセッサー・イベントの検出. . .
スケーラブル・パーティションの電源オン/オフ . .
スケーラブル・パーティションの電源オン. . .
スケーラブル・パーティションのシャットダウン
および電源オフ. . . . . . . . . . . .
スケーラブル・パーティションの電源オフ. . .
IVM で管理される論理パーティションの電源制御
の使用可能化 . . . . . . . . . . . . .
プロセス・モニターの管理 . . . . . . . . .
プロセス・モニターの適用 . . . . . . . .
プロセス・モニターの作成 . . . . . . . .
すべてのプロセス・モニターを除去 . . . . .
個別プロセス・モニターの除去 . . . . . .
プロセス・モニターの表示 . . . . . . . .
Microsoft クラスターのモニター . . . . . . .
ネットワーク設定の構成. . . . . . . . . .
BladeCenter シャーシの IP アドレスを手動で変
更 . . . . . . . . . . . . . . . .
IP アドレスの構成. . . . . . . . . . .
管理対象システムでのコマンドライン・プログラム
の実行. . . . . . . . . . . . . . . .
プロセス・タスクの作成. . . . . . . . .
プロセス・タスクの実行. . . . . . . . .
匿名コマンドの実行の制限 . . . . . . . .
CIM クラスおよびメソッドの管理 . . . . . .
CIM クラス・プロパティーの値を変更 . . . .
CIM クラス・メソッド・ショートカットの作成
CIM クラス・ショートカットの作成. . . . .
CIM クラス・メソッドの実行 . . . . . . .
CIM クラス・メソッド・ショートカットの実行
vi
IBM Director システム管理ガイド
337
338
338
339
339
340
340
340
342
343
343
343
344
344
345
345
346
346
347
348
348
349
349
350
350
351
351
351
352
352
352
353
353
354
354
354
356
356
357
357
358
358
359
359
CIM クラス・ショートカットの実行. . . . .
CIM クラスおよびメソッドの表示 . . . . .
CIM 動的グループの作成 . . . . . . . .
ラックの管理 . . . . . . . . . . . . .
「ラック・マネージャー」タスクの開始 . . .
コンポーネントの関連付けの開始. . . . . .
コンポーネントの関連付けの取り消し . . . .
ラックの作成と構成 . . . . . . . . . .
既存のラックへのコンポーネントの追加 . . .
ラック・コンポーネントの除去 . . . . . .
リモート・システムの管理 . . . . . . . . .
リモート制御状態の変更. . . . . . . . .
リフレッシュ速度の変更. . . . . . . . .
記録された リモート制御セッションの再生 . .
リモート制御セッションの記録 . . . . . .
リモート制御使用の制限. . . . . . . . .
キーの組み合わせの使用. . . . . . . . .
リモート制御セッションの開始 . . . . . .
クリップボードの転送 . . . . . . . . .
リモート・セッションの確立 . . . . . . . .
システム・リソースのモニター . . . . . . .
リソース・モニターのしきい値の変更 . . . .
リソース・モニター記録のエクスポート . . .
しきい値タスクのエクスポート . . . . . .
しきい値タスクのインポート . . . . . . .
複数のグループまたは管理対象システム上の同一
リソースのモニター . . . . . . . . . .
リソース・モニター記録. . . . . . . . .
リソース・モニターのしきい値の除去 . . . .
リソース・モニター記録の除去 . . . . . .
リソース・モニター・ビューの保管 . . . . .
リソース・モニターのしきい値の設定 . . . .
データのティッカー・テープ・メッセージ表示の
停止 . . . . . . . . . . . . . . .
リソース・モニターのしきい値の表示 . . . .
すべてのリソース・モニターしきい値の表示 . .
使用可能なリソース・モニターの表示 . . . .
保管済みリソース・モニター・ビューの表示 . .
リソース・モニター記録の表示 . . . . . .
リソース・モニター記録のグラフを表示 . . .
ティッカー・テープでのリソース・モニター記録
の表示. . . . . . . . . . . . . . .
SNMP デバイスの管理 . . . . . . . . . .
SNMP トラップ転送の構成 . . . . . . . .
SNMPv3 プロファイルの作成 . . . . . . .
MIB ファイルの管理 . . . . . . . . . .
属性値の設定 . . . . . . . . . . . .
ディスカバリー・パラメーターの設定 . . . .
SNMP ブラウザーの使用 . . . . . . . .
SMI-S ストレージ・デバイスの管理 . . . . . .
SMI-S ストレージ・デバイスの手動での追加
IBM DS4000 ストレージ・アレイ・デバイスの
ための Storage Manager の起動 . . . . . .
SMI-S ストレージ・デバイスのディスカバリ
ー・プリファレンスの構成 . . . . . . . .
SMI-S ストレージ・デバイスのアンロック . .
359
359
360
361
361
362
362
363
363
364
364
365
365
365
365
366
366
367
367
367
368
369
369
369
370
370
371
371
372
372
373
374
374
375
375
375
376
376
377
377
377
378
379
380
380
380
381
381
382
383
386
SMI-S ストレージ・デバイスの属性の表示 . .
リモート・ストレージ・ネットワークの管理 . . .
Brocade ファブリックの検出 . . . . . . .
ストレージ・エリア・ネットワークからのブート
を手動で可能にする . . . . . . . . . .
ストレージ環境の検証 . . . . . . . . .
論理ボリュームの作成 . . . . . . . . .
論理ボリュームをホストに接続 . . . . . .
論理ボリュームのプロファイルの作成と保管 . .
プロファイルを論理ボリュームに適用 . . . .
ゾーン構成の変更 . . . . . . . . . . .
SMI-S ストレージ・デバイス・タイプを IBM
Server Storage Provisioning Tool による管理から
除外 . . . . . . . . . . . . . . .
デジタル・シグニチャー証明書の管理 . . . . .
デジタル・シグニチャー証明書ポーリング設定の
構成 . . . . . . . . . . . . . . .
デジタル・シグニチャー証明書通知設定の構成
期限切れデジタル・シグニチャー証明書の再生成
オペレーティング・システム・アカウントの管理
グループの追加. . . . . . . . . . . .
グループ・メンバーシップの編集. . . . . .
ソフトウェア配布 . . . . . . . . . . . .
ソフトウェア配布の理解. . . . . . . . .
ソフトウェアのインポートおよびソフトウェア・
パッケージのビルド . . . . . . . . . .
遅延デリバリー用パッケージの作成 . . . . .
ソフトウェア・パッケージ・カテゴリーの作成と
編集 . . . . . . . . . . . . . . .
ソフトウェア・パッケージの配布. . . . . .
ソフトウェア・パッケージの編集. . . . . .
ソフトウェア・パッケージ・カテゴリーの編集
ソフトウェア・ヘルスの保守 . . . . . . .
ソフトウェア・パッケージ・アクセスの制限 . .
ソフトウェア・パッケージの内容の表示 . . .
ソフトウェア・パッケージのソフトウェア配布ヒ
ストリーの表示. . . . . . . . . . . .
ソフトウェア・パッケージの作成および配布状況
の表示. . . . . . . . . . . . . . .
ファイル配布サーバーとソフトウェア・パッケー
ジについての詳細の表示. . . . . . . . .
ソフトウェア配布に使用するサーバー・プリファ
レンスの変更 . . . . . . . . . . . .
管理対象システムまたはグループのソフトウェア
配布プリファレンスの変更 . . . . . . . .
ソフトウェア配布設定の変更 . . . . . . .
システム更新の管理 . . . . . . . . . . .
新規プロファイルの作成. . . . . . . . .
更新を IBM からダウンロードする . . . . .
新規更新の通知を受信 . . . . . . . . .
更新用のプロファイルのオープン. . . . . .
ソフトウェア・ヘルス・チェックの実行 . . .
プロファイルからのソフトウェア配布パッケージ
の作成. . . . . . . . . . . . . . .
更新マネージャーによる BladeCenter コンポーネ
ントの更新 . . . . . . . . . . . . .
386
386
387
390
392
393
393
394
395
395
IBM Director による検出またはインベントリー
収集が行われなかったシステムの更新管理. . .
更新マネージャー・プロファイルの除去 . . .
更新マネージャー・プロファイルの名前変更 . .
プロファイルの設定の編集 . . . . . . . .
更新をファイル・システムから更新ライブラリー
にインポート . . . . . . . . . . . .
更新を更新ライブラリーからファイル・システム
へエクスポート. . . . . . . . . . . .
特定の更新の管理対象システムへの展開 . . .
未使用更新の更新ライブラリーからの削除. . .
コマンドを使用しての更新のダウンロード. . .
431
432
432
432
434
436
436
437
438
396
397
付録 A. IBM Director のアクセシビリ
ティー機能 . . . . . . . . . . . . . 441
397
398
398
398
398
399
399
399
付録 B. 構成マネージャー XML ファイ
ル例 . . . . . . . . . . . . . . . 453
401
404
付録 D. CIM エージェントのデフォル
ト・サブスクリプション . . . . . . . 459
405
405
406
407
407
409
410
付録 E. ディスカバリー . . . . . . . 469
410
410
410
411
412
412
414
414
419
420
421
423
425
426
付録 C. データベース . . . . . . . . 455
データベース構成応答ファイル . . . . . . . 455
データベース除去応答ファイル . . . . . . . 456
サポートされているデータベース・アプリケーショ
ン . . . . . . . . . . . . . . . . . 457
ディスカバリー操作 . . . .
サービス・プロセッサーの検出
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
. 469
. 470
付録 F. 外部アプリケーション・タスク
の環境変数 . . . . . . . . . . . . . 473
付録 G. FRU データ・ファイル . . . . 475
IBM サポート FTP サイトからの FRU データ・フ
ァイルのコピー. . . . . . . . . . . . . 475
付録 H. IBM Director エージェントの
機能 . . . . . . . . . . . . . . . 477
管理プロセッサー・アシスタント・エージェント
(NetWare 用) . . . . . . . . . . . .
IBM Director リモート制御エージェント . . .
付録 I. IBM Director Extension
. 477
. 477
. . . 479
キャパシティー・マネージャー . . . . .
Electronic Service Agent . . . . . . . .
「外部アプリケーションの起動」ウィザード .
ハードウェア管理コンソール . . . . . .
PowerExecutive . . . . . . . . . . .
IBM Remote Deployment Manager. . . . .
ServeRAID マネージャー . . . . . . .
ソフトウェア配布 (プレミアム・エディション)
システム稼働状況レポート . . . . . . .
.
.
.
.
.
.
.
.
.
目次
.
.
.
.
.
.
.
.
.
480
481
483
484
485
486
487
488
489
vii
IBM Virtualization Manager .
z/VM センター . . . . .
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
. 491
. 492
システム・アカウント
更新マネージャー . .
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
. 530
. 531
付録 J. IBM Director タスク . . . . . 497
付録 K. アイコン . . . . . . . . . . 533
アクティブ・コンソール・ビューアー . . . . .
Asset ID . . . . . . . . . . . . . . .
BladeCenter 管理 . . . . . . . . . . . .
CIM ブラウザー . . . . . . . . . . . .
SNMP エージェントの構成 . . . . . . . . .
ディスカバリー. . . . . . . . . . . . .
イベント・アクション・プラン . . . . . . .
イベント・ログ. . . . . . . . . . . . .
外部アプリケーションの起動 . . . . . . . .
ファイル転送 . . . . . . . . . . . . .
ハードウェア・コントロール・ポイント . . . .
ハードウェア状況 . . . . . . . . . . . .
インベントリー. . . . . . . . . . . . .
大量構成 . . . . . . . . . . . . . . .
メッセージ・ブラウザー. . . . . . . . . .
Microsoft クラスター・ブラウザー . . . . . .
管理プロセッサー・コマンドライン・インターフェ
ース (MPCLI) の概説. . . . . . . . . . .
ネットワーク構成 . . . . . . . . . . . .
プロセス管理 . . . . . . . . . . . . .
ラック・マネージャー . . . . . . . . . .
リモート制御 . . . . . . . . . . . . .
リモート・セッション . . . . . . . . . .
リソース・モニター . . . . . . . . . . .
スケジューラー. . . . . . . . . . . . .
サーバー構成マネージャー . . . . . . . . .
サーバー・ストレージ・プロビジョニング・ツール
SNMP ブラウザー . . . . . . . . . . . .
ソフトウェア配布 (スタンダード・エディション)
ストレージ構成マネージャー . . . . . . . .
グループ・アイコン . . . . .
グループ・コンテンツ・アイコン.
タスク・アイコン . . . . . .
Extension アイコン . . . . .
viii
IBM Director システム管理ガイド
500
501
502
504
505
505
506
508
508
510
510
511
514
515
516
517
518
518
519
520
521
522
523
524
525
526
527
528
529
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
533
536
537
541
付録 L. IBM Director サーバー用の
Lightweight Directory Access
Protocol 認証プロパティー . . . . . . 543
付録 M. 管理対象オブジェクト属性
付録 N. リソース・モニター属性
. . 547
. . . 557
AIX リソース・モニター属性 . . . . .
i5/OS リソース・モニター属性 . . . .
Linux リソース・モニター属性 . . . .
Linux on POWER リソース・モニター属性
NetWare リソース・モニター属性 . . .
UNIX リソース・モニター属性 . . . .
Windows リソース・モニター属性 . . .
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
557
559
563
565
567
568
571
付録 O. セキュリティー . . . . . . . 575
付録 P. 特記事項 . . . . . . . . . . 577
商標
.
.
用語集
用語集.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
. 578
. . . . . . . . . . . . . . 581
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
. 581
索引 . . . . . . . . . . . . . . . 593
図
1.
2.
3.
4.
5.
6.
7.
8.
9.
10.
11.
12.
13.
14.
15.
16.
17.
18.
19.
20.
21.
22.
23.
24.
25.
26.
IBM Director 環境におけるハードウェア . . . 2
IBM Director コンソール . . . . . . . . 3
IBM Director コンソール・ツールバー . . . . 4
IBM Director 環境でのシステム更新の管理
79
「印刷スプーラーの再始動」イベント・アクシ
ョン・プランのコピー . . . . . . . . . 97
コピーされたイベント・アクション・プランか
らのイベント・フィルターの除去 . . . . . 98
「しきい値イベント・フィルター・ビルダー」:
「イベント・タイプ」ページ . . . . . . . 99
「カスタマイズ・アクション」ウィンドウ:
「英数字ポケットベルの (TAP を介した) 送
信」 . . . . . . . . . . . . . . 100
完了したイベント・アクション・プランを表
示するイベント・アクション・プラン・ビル
ダー . . . . . . . . . . . . . . 101
「プロセス・タスク」ウィンドウ . . . . . 104
「リソース・モニター」ウィンドウ . . . . 111
「システムしきい値」ウィンドウ . . . . . 112
「プロセス・タスク」ウィンドウ . . . . . 114
単純イベント・フィルター・ビルダー: 「イベ
ント・タイプ」ページ . . . . . . . . 115
しきい値イベント・フィルター・ビルダー:
「イベント・タイプ」ページ . . . . . . 117
「カスタマイズ・アクション」ウィンドウ:
「イベント」システムでのタスクの開始 . . 118
「カスタマイズ・アクション」ウィンドウ: イ
ンターネット (SMTP) 電子メールの送信 . . 119
完了したイベント・アクション・プランを表
示するイベント・アクション・プラン・ビル
ダー . . . . . . . . . . . . . . 121
「リソース・モニター」ウィンドウ . . . . 125
「グループしきい値」ウィンドウ . . . . . 126
システム内でアクティブ化されたリソース・
モニター・アイコンの例 . . . . . . . . 127
新規リソース・モニター . . . . . . . . 127
「プロセス・タスク」ウィンドウ . . . . . 128
IBM Director コンソールの新規プロセス・タ
スク . . . . . . . . . . . . . . 129
単純イベント・フィルター・ビルダー: 「イベ
ント・タイプ」ページ . . . . . . . . 130
カスタマイズ・アクション ウィンドウ: イベ
ント・システムでのタスクの開始 . . . . . 131
© Copyright IBM Corp. 1999, 2006
27.
28.
29.
30.
31.
32.
33.
34.
35.
36.
37.
38.
39.
40.
41.
42.
43.
44.
45.
46.
47.
カスタマイズ・アクション ウィンドウ: コン
ソール・ユーザーへのイベント・メッセージ
の送信 . . . . . . . . . . . . . .
カスタマイズ・アクション ウィンドウ: 静的
グループに『イベント』システムを追加/除去 .
カスタマイズ・アクション ウィンドウ: コン
ソール・ティッカー・テープにメッセージを
追加 . . . . . . . . . . . . . .
完了したイベント・アクション・プランを表
示するイベント・アクション・プラン・ビル
ダー . . . . . . . . . . . . . .
「プロセス管理」ウィンドウ . . . . . .
「プロセス・モニター」ウィンドウ . . . .
単純イベント・フィルター・ビルダー: 「イベ
ント・タイプ」ページ . . . . . . . .
カスタマイズ・アクション ウィンドウ: イベ
ント・システムでのプログラムの開始 . . .
カスタマイズ・アクション ウィンドウ: コン
ソール・ユーザーへのイベント・メッセージ
の送信 . . . . . . . . . . . . . .
カスタマイズ・アクション ウィンドウ: コン
ソール・ティッカー・テープにメッセージを
追加 . . . . . . . . . . . . . .
カスタマイズ・アクション ウィンドウ: イベ
ント・システムでのプログラムの開始 . . .
完了したイベント・アクション・プランを表
示するイベント・アクション・プラン・ビル
ダー . . . . . . . . . . . . . .
ティッカー・テープの例 . . . . . . . .
「メッセージ・ブラウザー」ウィンドウ
「インベントリー・サービス」ウィンドウ
インベントリー照会ブラウザーによるシリア
ル番号の照会結果 . . . . . . . . . .
インベントリー照会ブラウザーによる FRU
サービス番号の照会結果 . . . . . . . .
インベントリー照会ブラウザーによるデバイ
ス・ドライバーの照会結果 . . . . . . .
「プログラムの保守」ウィンドウ . . . . .
ハードウェア状況グループを表示する IBM
Director コンソール . . . . . . . . .
コンソール右下のハードウェア状況アイコン
をクリックした際に表示されるウィンドウ . .
132
133
134
135
138
139
140
142
143
144
145
146
146
147
155
156
157
158
230
512
513
ix
x
IBM Director システム管理ガイド
テーブル
1.
2.
3.
4.
5.
6.
7.
8.
9.
10.
11.
12.
13.
14.
15.
16.
17.
18.
19.
20.
21.
22.
23.
24.
25.
「なし」以外のデフォルトの関連 . . . . . 11
リソース・モニターとプロセス・モニターの機
能の比較 . . . . . . . . . . . . . 35
オペレーティング・システムごとのリソース・
バンドル・ファイルのロケーション . . . . 36
オペレーティング・システムごとのカスタマイ
ズされたイメージ・ファイルのロケーション . 37
スケーラブル・オブジェクトで使用される IBM
Director グループ . . . . . . . . . . 40
スケーラブル・オブジェクトで使用される IBM
Director グループ . . . . . . . . . . 52
IBM Director エージェントの初期セキュリティ
ー状況 . . . . . . . . . . . . . . 55
暗号化の状況および IBM Director サーバーと
IBM Director エージェントの間で伝送されるデ
ータ . . . . . . . . . . . . . . . 60
サービス・プロセッサーと IBM Director サー
バーの間のインバンド通信 . . . . . . . 62
インバンド・アラートを処理する IBM Director
エージェントの機能 . . . . . . . . . . 63
ゲートウェイ・サービス・プロセッサー、およ
び ASM インターコネクト・ネットワーク上の
サービス・プロセッサーとの通信 . . . . . 64
アウト・オブ・バンド・アラートのパス
65
アウト・オブ・バンド・アラート転送計画
66
この電子メール通知で使用されるイベント・
データ置換変数 . . . . . . . . . . . 119
このメッセージで使用されるイベント・デー
タ置換変数 . . . . . . . . . . . . 132
このポケットベル通知で使用されるイベン
ト・データ置換変数 . . . . . . . . . 153
管理対象オブジェクト・タイプの追加で使用
可能なディスカバリー方法 . . . . . . . 243
コマンド・タスク・パラメーター . . . . . 284
管理対象オブジェクト・タイプ用の IBM
Director のクラス . . . . . . . . . . 298
IBM Director コンソールがサポートするコー
ド・ページ . . . . . . . . . . . . 299
コード・ページ 850 を使用して入力されたタ
イトル . . . . . . . . . . . . . . 300
リソース・モニターの状況アイコン . . . . 374
ウィンドウのキーボード・ショートカット
441
オプション・ペインのキーボード・ショート
カット . . . . . . . . . . . . . . 441
スクロール・ペインのキーボード・ショート
カット . . . . . . . . . . . . . . 442
© Copyright IBM Corp. 1999, 2006
26.
27.
28.
29.
30.
31.
32.
33.
34.
35.
36.
37.
38.
39.
40.
41.
42.
43.
44.
45.
46.
47.
48.
49.
50.
51.
52.
分割ペインのキーボード・ショートカット
ノートブック (タブ付きペイン) のキーボー
ド・ショートカット . . . . . . . . .
フレームのキーボード・ショートカット
「外部アプリケーションの起動」ウィザード
のフレーム用追加キーボード・ショートカッ
ト . . . . . . . . . . . . . . .
内部フレームのキーボード・ショートカット
メニュー・バーのキーボード・ショートカッ
ト . . . . . . . . . . . . . . .
メニューのキーボード・ショートカット
メニュー項目のキーボード・ショートカット
チェック・ボックス・メニュー項目のキーボ
ード・ショートカット . . . . . . . .
ラジオ・ボタン・メニュー項目のキーボー
ド・ショートカット . . . . . . . . .
ポップアップ・メニューのキーボード・ショ
ートカット . . . . . . . . . . . .
ツールバーのキーボード・ショートカット
ツールチップのキーボード・ショートカット
ボタンのキーボード・ショートカット
チェック・ボックスのキーボード・ショート
カット . . . . . . . . . . . . . .
ラジオ・ボタンのキーボード・ショートカッ
ト . . . . . . . . . . . . . . .
組み合わせボックスのキーボード・ショート
カット . . . . . . . . . . . . . .
リストのキーボード・ショートカット
スライダーのキーボード・ショートカット
テーブルのキーボード・ショートカット
更新マネージャーのテーブルに使用する追加
のキーボード・ショートカット . . . . .
ツリーのキーボード・ショートカット
テキスト・フィールドのキーボード・ショー
トカット . . . . . . . . . . . . .
テキスト・ペインのキーボード・ショートカ
ット . . . . . . . . . . . . . .
IBM Director 5.20 でサポートされるデータベ
ース・アプリケーション . . . . . . . .
サービス・プロセッサーのディスカバリー・
オプション . . . . . . . . . . . .
IBM Director サーバー用のデフォルトの
LDAP 認証プロパティー . . . . . . . .
442
442
443
443
443
443
444
444
444
445
445
445
445
445
446
446
446
447
447
448
449
449
450
450
457
470
543
xi
xii
IBM Director システム管理ガイド
本書について
本資料は、IBM® Director をシステム管理タスクに使用するための手順を説明してい
ます。IBM Director はシステム管理の要件を満たす以下のツールから構成されてい
ます。
v IBM Director コンソールは IBM Director サーバー用のグラフィカル・ユーザ
ー・インターフェース (GUI) です。 IBM Director コンソールを使用すれば、ド
ラッグ・アンド・ドロップ・アクションまたはシングルクリックのいずれかを使
って、広範囲にわたるシステム管理を遂行することができます。
v IBM Director コマンドライン・インターフェース (dircli) は IBM Director サーバ
ー用のコマンドライン・インターフェースです。コマンドライン・プロンプトを
使用して、IBM Director サーバーから情報にアクセスし、情報を制御および収集
することができます。
この資料は、イベント管理の計画および実装についての情報も提供します。
規則および用語
以下の特記事項では重要な情報を強調表示します。
注: これらの特記事項では重要なヒント、ガイダンス、またはアドバイスを提供し
ます。
重要: これらの特記事項では、不都合なまたは困難な状態を避けるために役立つ情
報またはアドバイスを提供します。また、これらの特記事項では、プログラ
ム、デバイス、またはデータへの考えられる損傷を示します。損傷が起こり
うる指示または状態の前には警告通知が表示されます。
関連情報
本資料の他に IBM Director に関連した追加情報があります。
WWW 上の IBM Director のリソース
以下の Web ページでは、IBM Director および他のシステム管理ツールの理解、使
用、およびトラブルシューティングに役立つリソースが掲載されています。
IBM Director インフォメーション・センター
publib.boulder.ibm.com/infocenter/eserver/v1r2/topic/diricinfo_5.20/
fqm0_main.html
このインフォメーション・センターは、定期的に更新されます。ここには、
広い範囲のトピックについての最新の資料があります。
IBM Director Extension インフォメーション・センター
これらのインフォメーション・センターは、定期的に更新されます。ここに
は、広い範囲のトピックについての最新の資料があります。
v キャパシティー・マネージャー:
© Copyright IBM Corp. 1999, 2006
xiii
publib.boulder.ibm.com/infocenter/eserver/v1r2/topic/capman_5.20/
fqn0_main.html
v 「外部アプリケーションの起動」ウィザード:
publib.boulder.ibm.com/infocenter/eserver/v1r2/topic/ealwiz_5.20/frj0_main.html
v ハードウェア管理コンソール (HMC):
publib.boulder.ibm.com/infocenter/eserver/v1r2/topic/hmc_5.20/frk0_main.html
v ServeRAID™ マネージャー:
publib.boulder.ibm.com/infocenter/eserver/v1r2/topic/serveraid_5.20/
fqy0_main.html
v ソフトウェア配布 (プレミアム・エディション):
publib.boulder.ibm.com/infocenter/eserver/v1r2/topic/swdistpe_5.20/
frl0_main.html
v システム稼働状況レポート:
publib.boulder.ibm.com/infocenter/eserver/v1r2/topic/sysavail_5.20/
fqq0_main.html
v z/VM® センター:
publib.boulder.ibm.com/infocenter/eserver/v1r2/topic/zvmcenter_5.20/
zvm0_main.html
IBM Director Web サイト (ibm.com®)
www.ibm.com/systems/management/director/
IBM Director Web サイト (ibm.com) には、現在サポートされているすべて
のバージョンの IBM Director に関するダウンロードおよび文書へのリンク
があります。このサイトの情報は以下のとおりです。
v 次のIBM Director リリースのダウンロードと資料
– IBM Director 5.20
– IBM Director 5.10 アップデート 3 (5.10.3)
– IBM Director 5.10 アップデート 2 (5.10.2)
– IBM Director 5.10 アップデート 1 (5.10.1)
– IBM Director 5.10
– IBM Director 4.22
– IBM Director 4.22 上位統合モジュール (UIM)
– IBM Director 4.21
– IBM Director 4.20
v IBM Director HW/SW サポート・ガイド 資料は、サポートされている
IBM システムとサポートされているすべてのオペレーティング・システ
ムをリストします。 6 週間から 8 週間ごとに更新されます。
v IBM Director の印刷可能な資料が、さまざまな言語で Portable Document
Format (PDF) 形式で用意されています。
IBM Director Software Developers Kit インフォメーション・センター
publib.boulder.ibm.com/infocenter/dirinfo/toolkit/index.jsp
xiv
IBM Director システム管理ガイド
IBM Director Software Developers Kit (SDK) インフォメーション・センタ
ーは、 IBM Director SDK 情報 (IBM Director ユーザー・インターフェー
スからの API と CLI の使用、タスクの作成、およびツールを起動して
IBM Director の機能を拡張するためのツールと資料のセット) を提供しま
す。
IBM Systems Software インフォメーション・センター
www.ibm.com/servers/library/infocenter/
この Web ページには、 IBM Director、外部アプリケーションの起動ウィザ
ード、 IBM Virtualization Manager、およびその他のトピックについての情
報が掲載されています。
IBM ServerProven® ページ
www.ibm.com/servers/eserver/serverproven/compat/us/
この Web ページには、IBM System x™、 BladeCenter®、および IBM
Director 付きの IntelliStation® のハードウェア互換性についての情報が掲載
されています。
IBM サーバー
www.ibm.com/servers/
ibm.com のこの Web ページには、以下の IBM 製品用の情報、ダウンロー
ド、および Remote Deployment Manager、キャパシティー・マネージャー、
システム稼働状況レポート、およびソフトウェア配布 (プレミアム・エディ
ション) などの IBM Director Extension へのリンクがあります。
v IBM BladeCenter
v IBM System i™
v IBM System p™
v IBM System x
v IBM System z™
IBM フォーラム
www.ibm.com/developerworks/forums/dw_esforums.jsp
ibm.com のこの Web ページには、Web ページあるいは Rich Site Summary
(RSS) フィードを使用したいくつかのフォーラムへのリンクがあり、ユーザ
ーは IBM サーバーに関する技術的な問題を討議できます。
これらのフォーラムの中の以下の 3 つは、IBM Director ユーザーにとって
特に有益です。
System x IBM Director フォーラム
www.ibm.com/developerworks/forums/dw_forum.jsp?forum=759&cat=53
IBM Director のどのようなトピックも討議できるフォーラムです。
この Web ページには Rich Site Summary (RSS) フィードを使用し
てフォーラムにつながるリンクがあります。
System x サーバーのフォーラム
www.ibm.com/developerworks/forums/dw_forum.jsp?forum=740&cat=53
System x サーバーのトピック (ドライバー、ファームウェア、オペ
レーティング・システム、クラスタリング、およびストレージに関
本書について
xv
連した質問などを含む) を討議するフォーラムです。この Web ペ
ージには Rich Site Summary (RSS) フィードを使用してフォーラム
につながるリンクがあります。
IBM Director SDK フォーラム
www.ibm.com/developerworks/forums/dw_forum.jsp?forum=849&cat=53
お客様の固有のニーズに対応できるように IBM Director の機能の
拡張のために、IBM Director Software Developers Kit (SDK) の使用
方法について討議するフォーラムです。この Web ページには Rich
Site Summary (RSS) フィードを使用してフォーラムにつながるリン
クがあります。
IBM Redbooks™ 資料
www.ibm.com/redbooks/
以下の資料を IBM Redbooks Web ページからダウンロードできます。この Web ペ
ージで、特定の IBM ハードウェアを中心に説明している資料も検索でき、このよ
うな資料に、システム管理に関する情報が含まれています。
注:
1. 資料の発行日に注意して、その Redbooks 資料が参照している IBM Director
ソフトウェアのレベルを判別してください。
2. PDF ファイルを表示または印刷するには、 Adobe Acrobat Reader が必要で
す。コピーを Adobe Web サイト の www.adobe.com/products/acrobat/
readstep.html からダウンロードできます。
v Creating a Report of the Tables in the IBM Director 4.1 Database (TIPS0185)
v Implementing IBM Director 5.10 (SG24-6188)
v Integrating IBM Director with Enterprise Management Solutions (SG24-5388)
v Managing IBM TotalStorage® NAS with IBM Director (SG24-6830)
v Monitoring Redundant Uninterruptible Power Supplies Using IBM Director
(REDP-3827)
v Using the IBM Director cimsubscribe Utility (REDP-4123-00)
v Virtualization on the IBM System x3950 Server (SG24-7190-00)
v iSeries™ Systems Management Handbook (REDP-4070)
リモート管理アダプター
以下の Web ページには、リモート管理アダプターについて理解し、これを IBM
Director と一緒に使用するためのリソースが掲載されています。
リモート管理アダプター概説
www.ibm.com/support/docview.wss?uid=psg1MIGR-4UKSML
この Web ページには、 「Remote Supervisor Adapter User’s Guide」および
「Remote Supervisor Adapter Installation Guide」へのリンクが掲載されてい
ます。
リモート管理アダプター II 概説
www.ibm.com/support/docview.wss?uid=psg1MIGR-50116
xvi
IBM Director システム管理ガイド
この Web ページには、リモート管理アダプター II についての情報が掲載
されています。
その他の資料
計画については、「Planning and Installation Guide - IBM BladeCenter (Type
8677)」が参考になります。
本書について
xvii
xviii
IBM Director システム管理ガイド
バージョン 5.20 での新規
IBM Director 5.20 には、いくつかの新規フィーチャーと機能拡張があります。イン
ストールと管理のためにサポートされている追加のシステムがあります。さらに、
このバージョンで、一部の機能が変更され、一部の別の機能が廃止されています。
IBM Director のインストール手順の改善点 Express インストール
IBM Director Express は単純化されたインストールであり、いくつかのイン
ストール・オプションにデフォルト値を使用し、主要なタスクのコア・セッ
トで開始するためにタスク・リストにフィルターを掛けて、 IBM Director
をインストールします。また、ユーザーは、インストール後に、そのほかの
タスクを追加できます。
必須ドライバーのインストール検査
System x サーバーでは、 IBM Director エージェントのインストール・プロ
グラムがシステム管理に必要な必須ドライバーの有無を自動的に検査して、
欠落しているドライバーがあればユーザーに通知します。
i5/OS
i5/OS で稼働しているシステムでは、RSTLICPGM を使用して、 IBM
Director コンポーネントを、Virtualization Engine 製品とは別個にインスト
ールすることができます。
AIX®、 Linux® on POWER™、および i5/OS® にインストールされている収集サー
ビス
収集サービスは、ユーザーの環境内のシステムのシステム・レベルおよびジ
ョブ・レベルでインターバル・データを収集する i5/OS アプリケーション
です。このデータを収集するために使用するフレームワークは、 IBM
Director を、 AIX、 Linux on POWER、または i5/OS にインストールする
ときに自動的にインストールされます。収集サービスが IBM Director と同
時にインストールされていると、プロセッサー・ユーザーの区画間ビューが
提供されます。収集サービスの使用方法については、
http://publib.boulder.ibm.com/infocenter/iseries/v5r4/topic/rzahx
/rzahxcollectdatapart.htm を参照してください。
IBM Director での作業方法の改善点
更新管理
「更新マネージャー」タスクは、プロファイルの作成、更新のダウンロー
ド、プロファイルに定義済みの更新とシステムとの比較、およびレポートの
生成を行うための新しいタスクの追加を含む、管理対象システムの更新に対
する統合化された管理機能を提供します。
Tivoli® Management Framework の上位統合モジュールに対する機能強化
IBM Director バージョン 5.20 では、ソフトウェアの配布フィーチャーを使
用して、ソフトウェアを配布し、これらのパッケージの不在インストール
を、 Linux または Microsoft® Windows® で実行している Tivoli エンドポ
イントを行うことができます。
© Copyright IBM Corp. 1999, 2006
xix
ユーザー管理の改善
IBM Director 5.20 には、ユーザー管理に影響を与える以下の変更が含まれ
ています。
v ユーザー・アカウントは、Lightweight Directory Access Protocol (LDAP)
サーバー上に定義することができ、ユーザーはこれを使用して、複数の管
理サーバーのユーザー管理を集中化できます。
v グローバル・ユーザー・グループまたはドメイン-ローカル・ユーザー・
グループを階層にして、ユーザー・グループに別のユーザー・グループを
組み込むことができます。
v タスクに対するユーザー許可がより厳密になり、親タスクと子タスクに別
々の許可が必要です。
v いくつかの新規 dircli コマンドがあり、ユーザー許可タスクおよびグルー
プ許可タスクのコマンドライン・インプリメンテーションをサポートしま
す。
インベントリーの改善
IBM Director 5.20 では、インベントリーをリストする新しい dircli コマン
ドが追加され、さらに dircli mkgp コマンドの機能が拡張されているので、
ユーザーがこれを使用してコマンドラインで動的グループを作成できます。
さらに、インベントリー収集が、ハード・ディスク、SCSI テープ・ドライ
ブ、ネットワーク・インターフェース・コントローラー (NIC) アダプタ
ー、および、多くのレベル 0、レベル 1、およびレベル 2 管理対象システ
ム用のリモート管理アダプター (RSA) ビデオ BIOS などの、より多くのデ
バイスのファームウェア情報を収集するようになりました。
AIX システムの場合、IBM Director 5.20 では、アダプター (FC および
RAID)、デバイス (IDE、PCI および SCSI)、メモリー・モジュール、およ
び、ディスク・ストレージ (ISCSI、RAID、SSA、FC、仮想ディスク) 用の
インベントリー・サポートが追加されています。
管理プロセッサー・ログのモニター
IBM Director 5.20 は、レベル 1 管理対象システムにあるベースボード管理
コントローラーおよびリモート管理アダプターのシステム・イベント・ログ
のモニターと表示をサポートします。ログ項目は Common Information
Model (CIM) イベントとして表示され、ログは、しきい値に達すると、自動
的にクリアされます。
i5/OS メッセージ・キューのモニター
IBM Director 5.20 は、特定のメッセージ ID の i5/OS メッセージ・キュー
のモニターをサポートします。このとき、そのメッセージを IBM Director
コンソールで表示する必要はありません。 IBM Director バージョン 5.20
では、該当メッセージ・キューの「単純イベント・フィルター」の「イベン
ト・テキスト」フィールドにメッセージ ID を入力することによって、メッ
セージ ID をモニターできます。
高可用性環境のサポート
IBM Director 5.20 は、 IBM Tivoli System Automation for Multiplatforms
または SteelEye’s LifeKeeper などの高可用性システムと一緒に実行される
xx
IBM Director システム管理ガイド
ときは、管理サーバーで障害が発生したときに、IBM Director サーバーの
操作を冗長 IBM Director サーバー・インスタンスによって実行できる高可
用性構成で稼働できます。
IBM Virtualization Manager の Extension
IBM Virtualization Manager の Extension を使用すると、 IBM Director 5.20
は、さまざまな仮想化テクノロジーを越えて、一貫性のある方法で、物理シ
ステムおよび仮想システムの両方で管理上のシングル・ポイントを提供しま
す。このサポートには、Web ベースのユーザー・インターフェース、ダッ
シュボード・ヘルス要約、および図形によるトポロジー (これを使用する
と、仮想リソースと物理リソース間の関係の視覚化とナビゲートができ、さ
らに、仮想サーバーの作成、削除、変更、再配置などの単純化された仮想化
タスクを実行できる) が含まれます。
セキュリティーの機能強化
IBM Director バージョン 5.20 では、Intelligent Platform Management (IPMI) 2.0 サ
ポートを使用して、一部の管理対象システムのセキュリティーが改善されていま
す。IBM Director バージョン 5.20 では、Enhanced Remote Management Control
Protocol (RMCP+) を使用した、以下の管理対象システムでの IPMI 2.0 通信がサポ
ートされています。
v IBM System x3455
v IBM System x3655
v IBM System x3755
v IBM System x3200
v IBM System x3250
新規ハードウェアでの IBM Director エージェントのサポート
IBM Director エージェントのバージョン 5.20 は、以下の新規 IBM システムおよ
び製品にインストールできます。
IBM BladeCenter 製品
v LS21 ブレード・サーバー、マシン・タイプ 7971
v LS41 ブレード・サーバー、マシン・タイプ 7972
IntelliStation
M Pro、マシン・タイプ 9229
IBM System x3nnn サーバー
v x3105、マシン・タイプ 4347 および 4348 (環境センサー・モニターおよ
びハードウェア・イベントはサポートされていません。)
v x3200、マシン・タイプ 4362 および 4363
v x3250、マシン・タイプ 4364 および 4365
v x3455、マシン・タイプ 7984 および 7986
v x3655、マシン・タイプ 7985
v x3755、マシン・タイプ 8877
バージョン 5.20 でサポートを中止した機能
アラート標準形式
バージョン 5.20 では、アラート標準形式がサポートされなくなりました。
バージョン 5.20 での新規
xxi
IBM Director エージェントがバージョン 5.20 に更新されると、この機能は
除去されます。この機能が必要な場合は、引き続き IBM Director エージェ
ントの現存バージョン 5.10 のインストール済み環境を使用できます。
Web ベース・アクセス
バージョン 5.20 では、Web ベース・アクセスがサポートされなくなりまし
た。 IBM Director エージェントがバージョン 5.20 に更新されると、この
機能は除去されます。この機能が必要な場合は、引き続き IBM Director エ
ージェントの現存バージョン 5.10 のインストール済み環境を使用できま
す。
xxii
IBM Director システム管理ガイド
第 1 章 始めに
IBM Director の紹介
このトピックでは、IBM Director の概要を説明します。
IBM Director は、最高のシステムの稼働状況および IT コストの削減を実現するた
めの、包括的なシステム管理機能を提供する統合されたツールです。オープンで、
業界標準のデザインは、インテル®・マイクロプロセッサー・ベースのシステムと特
定の IBM System i、System p、System x、および System z サーバーを含む、広範
囲のハードウェアおよびオペレーティング・システムの管理をサポートします。
IBM Director は、キャパシティー・プランニング、資産管理、予防保守、診断モニ
ター、トラブルシューティングといった最先端のシステム管理に必要なプロセスの
多くを自動化します。 IBM Director は、ローカル・システムとリモート・システム
の両方に簡単なアクセスを提供できるグラフィカル・ユーザー・インターフェース
を使用しています。
IBM Director は、複数のオペレーティング・システムを備えた環境で使用して、
IBM (Tivoli ソフトウェアなど)、Computer Associates、Hewlett-Packard、
Microsoft、NetIQ、および BMC Software 製の堅固なワークグループおよびエンター
プライズ管理ソフトウェアに統合することができます。
IBM Director 環境
IBM Director は、多くのサーバー、デスクトップ・コンピューター、ワークステー
ション、モバイル・コンピューター (ノートブック・コンピューター)、およびこれ
らを組み合わせたデバイスが使用されている複合システム環境の管理を行う目的で
設計されています。 IBM Director は、最高 5000 のレベル 2 システムを管理でき
ます。
IBM Director 環境には以下のハードウェア・グループが含まれます。
v IBM Director サーバーがインストールされている 1 つ以上のサーバー。このよ
うなサーバーは、管理サーバー と呼ばれます。
v IBM Director によって管理されるサーバー、ワークステーション、デスクトッ
プ・コンピューター、およびモバイル・コンピューター。このようなシステム
は、管理対象システム と呼ばれます。
v SNMP エージェントがインストールされているか組み込まれているネットワー
ク・デバイス、プリンター、またはコンピューター。このようなデバイスは、
SNMP デバイス と呼ばれます。
v プラットフォームやシャーシなどの、追加の管理対象オブジェクト。すべての管
理対象システム、デバイス、およびデバイスをひとまとめにして、管理対象オブ
ジェクト と呼びます。
2 ページの図 1 に、IBM Director 環境におけるハードウェアを示します。
© Copyright IBM Corp. 1999, 2006
1
サーバー
SNMP デバイス
システム
FQM0502-0
図 1. IBM Director 環境におけるハードウェア
IBM Director コンソールの使用
IBM Director コンソールを使用して、管理対象オブジェクトのグループ化、関連の
表示、タスクの開始、および IBM Director のオプションとプリファレンスの設定を
行うことができます。
IBM Director コンソール・インターフェース
このトピックでは、IBM Director コンソール・インターフェースのメイン・コンポ
ーネントについて説明します。
IBM Director コンソールを使用し始める前にそのインターフェースのレイアウトを
確認します。
2
IBM Director システム管理ガイド
図 2. IBM Director コンソール
IBM Director コンソール・インターフェースの上部に沿って、メニューとツールバ
ーがあります。
メニューとツールバーの下には、1 から 3 つのペインが表示されます。表示される
ペインは左から右に次のとおりです。
v グループ
v グループ・コンテンツ (選択したグループがペイン・タイトルに示されます)
v タスク
ペインの下には、囲み枠領域とハードウェア状況アラート表示があります。ティッ
カー・テープ・メッセージは、囲み枠領域をスクロールします。ハードウェア状況
アラート表示は、インターフェースの右下隅にあります。
IBM Director コンソール・インターフェースの下部には、IBM Director の作動可能/
使用中状況を示すステータス・バー、IBM Director サーバーのホストおよびログイ
ンの情報、および「グループ・コンテンツ」ペインに管理対象オブジェクトの数が
表示されます。
IBM Director コンソールは通常、管理サーバー上でアクセスされます。 Windows
管理サーバー上では、「サーバー状況」アイコンが、Windows システム・トレイ内
で IBM Director サーバーの作動可能状況または使用状況を表示します。
注: IBM Director サーバー状況アイコンを含め、Windows トレイ内のアイコンは、
ユーザーが「Windows ハイコントラスト」ディスプレイを選択すると表示され
なくなります。ハイコントラスト・ディスプレイを選択した後で「サーバー状
況」アイコンの表示を使用可能に設定するには、「スタート」メニューから
「すべてのプログラム」 → 「スタートアップ」 → 「サーバー状況」を選択し
てください。
第 1 章 始めに
3
IBM Director コンソール・ツールバー
このトピックでは、IBM Director コンソールにあるそれぞれのアイコンについて説
明します。
IBM Director コンソール・インターフェースの上部に沿って、デフォルトでは 9 つ
のアイコンを持つツールバーがあります。
図 3. IBM Director コンソール・ツールバー
左から右に並んでいる順番にアイコンの簡単な説明を以下に示します。
検出
このアイコンのボタンをクリックすると、すべてのシステムとデバイスの検
出を開始します。このアイコンの矢印をクリックすると、検出するシステム
またはデバイスのタイプを選択できます。
メッセージ・ブラウザー
このアイコンのボタンをクリックすると、「メッセージ・ブラウザー」ウィ
ンドウが開きます。
ユーザー管理
このアイコンのボタンをクリックすると、「ユーザー管理」ウィンドウが開
きます。
イベント・アクション・プラン
このアイコンのボタンをクリックすると、「イベント・アクション・プラ
ン・ビルダー」ウィンドウが開きます。このアイコンの矢印をクリックする
と、「イベント・アクション・プラン」ウィザード、イベント・ロギング・
オプション、またはイベント・アクション・プランのヘルプを選択できま
す。
スケジューラー
このアイコンのボタンをクリックすると、「スケジューラー」ウィンドウが
開きます。このアイコンの矢印をクリックすると、スケジューラーのヘルプ
をオープンすることができます。
インベントリー
このアイコンのボタンをクリックすると、「インベントリー照会ブラウザ
ー」ウィンドウが開きます。このアイコンの矢印をクリックすると、カスタ
ム照会のビルド、ソフトウェア・ディクショナリーの編集、インベントリー
の収集、カスタム・コレクションの作成、インベントリー・モニターの作成
または表示、インベントリーのヘルプの開くことができます。
リソース・モニター
このアイコンのボタンをクリックすると、「リソース・モニター」ウィンド
ウが開きます。このアイコンの矢印をクリックすると、計画ファイルのイン
ポート、「使用可能なすべての記録」または「使用可能なすべてのしきい
値」ウィンドウのオープン、リソース・モニターのヘルプの開くことができ
ます。
4
IBM Director システム管理ガイド
ソフトウェア配布
このアイコンのボタンをクリックすると、「ソフトウェア配布マネージャ
ー」ウィンドウが開きます。このアイコンの矢印をクリックすると、ファイ
ル配布サーバーの管理、パッケージ・ヒストリーの表示、パッケージ・カテ
ゴリーの作成、ソフトウェア配布パッケージのオープン、ソフトウェア配布
のヘルプの開くことができます。
リモート制御
このアイコンのボタンをクリックすると、「リモート制御」ウィンドウが開
きます。このアイコンの矢印をクリックすると、リモート制御のヘルプをオ
ープンすることができます。
IBM Director コンソール
IBM Director コンソール・インターフェースには、「グループ」、「グループ・コ
ンテンツ」、「タスク」という 3 つのペインがあります。
ペインの境界をドラッグすれば、ペインのサイズを変更できます。「グループ」ペ
インまたは「タスク」ペインと、「グループ・コンテンツ」ペインの間にある境界
をクリックすれば、「グループ」ペインまたは「タスク」ペインのいずれかを隠す
ことができます。
注: 「グループ・コンテンツ」ペインを隠すことはできません。
グループ
「グループ」ペインには、デフォルト・グループやユーザー定義のグループ
など、選択可能なすべてのグループがリストされます。
v グループをクリックすると、ツールバーやメニューから実行される特定の
タスクについてそのグループが選択されます。そのグループは、「グルー
プ・コンテンツ」ペインでも選択されます。
v また、一部のグループについては右クリックすると、そのグループでタス
クを実行できるコンテキスト・メニューが表示されます。
グループ・コンテンツ
「グループ・コンテンツ」ペインには、「グループ」ペインで選択されたグ
ループに含まれる管理対象オブジェクトがリストされます。「グループ・コ
ンテンツ」ペインのタイトルは、選択されたグループを示します。
v タイトルをクリックするとメニューが開き、表示するグループをそのメニ
ューから選択できます。
v リストされたオブジェクトをクリックすると、ツールバーやメニューから
実行される特定のタスクについてそのオブジェクトが選択されます。
v また、オブジェクトを右クリックすると、そのオブジェクトが選択され、
そのオブジェクトでタスクを実行できるコンテキスト・メニューが表示さ
れます。
それぞれの管理対象オブジェクトのアイコンは、管理対象オブジェクトのタ
イプとオンライン状況の両方を示します。オンライン・オブジェクトのアイ
コンはカラーで表示され、オフライン・オブジェクトのアイコンはグレイで
表示されます。
第 1 章 始めに
5
管理対象オブジェクトの横にあるパッドロック・アイコンは、オブジェクト
が保護されていて、オブジェクトに関するインベントリー情報を収集できな
いことを示します。オブジェクトへのアクセスを要求するには、管理対象オ
ブジェクトを右クリックし、「アクセスの要求」をクリックします。その管
理対象オブジェクトに対してローカル管理権限を持つ有効ユーザー名とパス
ワードを指定すれば、システムにアクセスできます。
注:
1. (BladeCenter シャーシおよび物理プラットフォームのみ) パッドロッ
ク・アイコンが表示されるのは、有効なログイン・プロファイルが
サービス・プロセッサーについて存在しない場合です。上述のよう
に「アクセスの要求」アクションを使用してシステムにアクセスで
きます。
2. (ISMP システムのみ) ISMP にはユーザー ID とパスワードがない
ため、ISMP に直接ログインすることはできません。代わりに、
ASM ゲートウェイとしてサービスを提供するリモート管理アダプタ
ーまたはリモート管理アダプター II を介して、ASM インターコネ
クト・ネットワークにインストールされた ISMP にアウト・オブ・
バンドで接続します。
3. (ASM プロセッサー・システムのみ) 管理プロセッサー・アシスタン
トを使用して ASM プロセッサー・システムへのアウト・オブ・バ
ンド・パスを構成し、ユーザー ID とパスワードを変更して IBM
Director コンソールによる物理プラットフォームへのアクセスを要求
します。
タスク 「タスク」ペインには、IBM Director で実行できるタスクがリストされま
す。
注: 「タスク」ペイン内のタスクのリストは静的ですが、すべてのグループ
や管理対象オブジェクトに対してすべてのタスクが使用可能というわけ
ではありません。
いずれかのペインのブランク・スペースを右クリックすると、ペインの外観やソー
トを変更したり、そのペインに固有のタスクを実行したりすることができるコンテ
キスト・メニューが表示されます。例えば、「グループ・コンテンツ」ペインで
は、新規管理対象オブジェクトの手動作成、オブジェクトの検索と表示、または選
択されたグループでのアクションの実行が可能です。
テーブルの操作
IBM Director コンソールでは、情報は多くの場合テーブルに表示されます。これら
のテーブルの多くは、いくつかの方法でデータの表示をカスタマイズすることがで
きます。
注: 以下のアクションのすべてが、すべてのテーブル形式ビューで使用可能なわけ
ではありません。以下のアクションは、マウスその他のポインティング・デバ
イスを使用して実行する必要があり、キーボードを使用して実行することはで
きません。
6
IBM Director システム管理ガイド
列のテーブル・データをソート
テーブル内のデータを、その列にある値でソートするには、列見出しをクリ
ックします。ソート順序を変更するには、見出しを再度クリックします。
v 上を指す三角形の記号は、列が昇順でソートされていることを示します。
v 下を指す三角形の記号は、列が降順でソートされていることを示します。
v 一部の列には、追加のソート・オプションを持つものがあります。これら
は列見出しに括弧付きのテキストとして表示されます。
テーブル列のサイズ変更
テーブル列見出しの枠をドラッグすると、テーブル列のサイズが変更されま
す。
テーブル列の再配置
テーブル列を並べ替えるには、テーブル列見出しを左右の新たな列位置にド
ラッグします。
また、メイン IBM Director コンソール・ウィンドウ: 「グループ・コンテンツ」ペ
インの詳細ビューは、表示する列を選択することでカスタマイズできます。列見出
しを右クリックして、「列のカスタマイズ」を選択してください。「コンソール・
プリファレンス」ウィンドウが開き、「詳細表示プリファレンス」ページが表示さ
れます。表示する列を選択して、「OK」をクリックしてください。
タスクの開始
このトピックでは、IBM Director でタスクを開始する方法について説明します。
管理対象オブジェクトを指定する必要のない (「イベント・ログ」のような) タスク
を開始するには、該当のタスクをダブルクリックします。
IBM Director の管理対象オブジェクトと相互作用が必要なタスクを開始するには、
次の 4 とおりの方法があります。
v タスク・ペインのタスクを管理対象オブジェクト (または、場合によっては管理
対象グループ) にドラッグする
v 管理対象オブジェクト (または、場合によっては管理対象グループ) をタスク・ペ
インのタスクにドラッグする
v 管理対象オブジェクト (または、場合によっては管理対象グループ) を右クリック
する
v 管理対象オブジェクトまたはグループを選択し、メニュー・バーからタスクを選
択する
この資料全体を通して、タスクの開始方法として、管理対象オブジェクトまたはグ
ループにタスクをドラッグする方法のみが説明されていますが、任意の方法を使用
することができます。「外部アプリケーションの起動」を使用して構成されたアプ
リケーションのケースは、タスク構成がサポートされるタスク開始方法を定義して
います。
イベント・アクション・プラン・ビルダーおよびスケジューラーなど、IBM Director
の機能の一部は、メニュー・バーまたはツールバーのいずれかから開始できます。
第 1 章 始めに
7
注: IBM Director コンソールがタスクを処理している間は、そのウィンドウについ
て砂時計が表示され、マウスを使用してウィンドウを操作することはできませ
ん。キー・ストロークを使用してウィンドウを操作できる場合もありますが、
操作しないでください。
概念
このセクションでは、IBM Director がどのように動作するかを理解するために役立
つ概念について説明します。 IBM Director コンポーネントに精通するようになり、
このセクションの概念を理解することで、IBM Director を最も効率よく使用できる
ようになります。
アクセシビリティー
このトピックでは、IBM Director および IBM Director 拡張機能のアクセシビリテ
ィー機能について説明します。
IBM は、年齢または身体能力にかかわらずすべてのユーザーが製品を使用できるよ
うにする機能を、継続して提供します。
関連
関連は、「グループ・コンテンツ」ペインに表示される管理対象オブジェクトのグ
ループの編成を変更します。
「グループ・コンテンツ」ペインに現在表示されているグループに対して、関連タ
イプを適用することができます。関連を適用すると、その関連は、次回そのグルー
プを表示するときまで持続します。
「グループ・コンテンツ」ペインに現在表示されているグループに、選択された関
連に適用されない管理対象オブジェクトが含まれている場合、それらのオブジェク
トは「関連付けなし」ノードの下に青色のタイプで表示されます。
「関連」メニューの下半分から 1 つ以上の関連オプションを選択することにより、
「グループ・コンテンツ」ペインに表示されている管理対象オブジェクトに関する
追加情報を表示することもできます。例えば、イベント・アクション・プランが適
用されている管理対象オブジェクトを表示することができます。管理対象オブジェ
クトにイベント・アクション・プランが適用されている場合、その管理対象オブジ
ェクトは 1 つのツリー構造として表示され、それを展開して、そのオブジェクトに
適用されているイベント・アクション・プランを表示することができます。
関連タイプ
関連は、「グループ・コンテンツ」ペインに表示される管理対象オブジェクトのグ
ループの編成を変更します。
以下の関連が使用可能です。
なし
システム・メンバーシップ
レベル 0、レベル 1、およびレベル 2 の管理対象システムと論理プラット
フォームおよび物理プラットフォームとの関係を、システムをトップレベル
8
IBM Director システム管理ガイド
とし、関連するプラットフォームを下位ノードとして表示します。これは、
「すべての管理対象オブジェクト」グループのデフォルトの関連です。
オブジェクト・タイプ
オブジェクト・タイプ (管理対象システム、SNMP デバイス、シャーシな
ど) に基づいて管理対象オブジェクトを表示します。
TCP/IP アドレス
TCP/IP アドレスに基づいて管理対象オブジェクトを表示します。
TCP/IP ホスト名
TCP/IP ホスト名に基づいて管理対象オブジェクトを表示します。
IPX ネットワーク ID
ネットワーク ID に基づいて管理対象オブジェクトを表示します。
ドメイン/ワークグループ
ドメインおよびワークグループに基づいて管理対象オブジェクトを表示しま
す。
シャーシ・メンバーシップ
BladeCenter シャーシ内のすべてのブレード・サーバーを表示します。これ
は、「シャーシおよびシャーシ・メンバー」グループのデフォルトの関連で
す。
クラスター・メンバーシップ
これは、「クラスターおよびクラスター・メンバー」グループのデフォルト
の関連です。
物理プラットフォーム・リモート入出力筐体
リモート入出力 (I/O) 筐体に基づいて管理対象オブジェクトを表示します。
プラットフォーム・メンバーシップ
管理対象システムとプラットフォームとの関係を、プラットフォームをトッ
プレベルとし、関連するシステムを下位ノードとして表示します。この関連
は、複数の管理対象オブジェクトを表す単一のシステムがある場合に便利で
す。実行したい IBM Director タスクによって、ターゲットとする管理対象
オブジェクトは異なります。これは、「プラットフォームおよびプラットフ
ォーム・メンバー」グループのデフォルトの関連です。
ラック・メンバーシップ
ラック内のすべての管理対象オブジェクトを表示します。これは、「メンバ
ーを持つラック」グループのデフォルトの関連です。
スケーラブル・パーティション・メンバーシップ
これは、「スケーラブル・パーティション」グループのデフォルトの関連で
す。
スケーラブル・システム・メンバーシップ
これは、「スケーラブル・システムおよびメンバー」グループのデフォルト
の関連です。
TCP/IP ルーター /DNS
TCP/IP ルーターまたはドメイン・ネーム・スペース (DNS) に基づいて管理
対象オブジェクトを表示します。
状況
状況に基づいて管理対象オブジェクトを表示します。
第 1 章 始めに
9
SNMP システム・オブジェクト ID
SNMP システム・オブジェクト ID に基づいて管理対象オブジェクトを表
示します。
HMC メンバーシップ
これは、「HMC および HMC メンバー」グループのデフォルトの関連で
す。
z/VM Server 複合システム・メンバーシップ
すべての z/VM システムを、 Linux ゲスト・システムを含めて、それらの
サーバー・マシンの集合とともに表示します。関連では、トップレベルに
z/VM システムが表示されます。それぞれの z/VM システム下に、サーバ
ー・マシンの集合が表示されます。関連で、それぞれのサーバー・マシンの
集合の下には、そのサーバー・マシンの集合内の層が表示されます。関連で
は、それぞれの層の下には、その層内の Linux ゲスト・システムが表示さ
れます。関連には、どのサーバー・マシンの集合内にもない、z/VM システ
ム内の Linux ゲスト・システムの「空きシステム」ノード (第 2 レベルで
の) も含まれます。
Linux on System z プラットフォーム・メンバーシップ
System z9™ または zSeries® メインフレームで稼働するすべての検出された
レベル 0、レベル 1、およびレベル 2 の管理対象 Linux システムを表示し
ます。関連ツリーには、どの Linux システムが論理パーティション (LPAR)
内で稼働しているか、およびその他のどの Linux システムがどの z/VM シ
ステムで稼働しているかを表示します。 z/VM の下で稼働するが、 z/VM
システムに関連付けられない Linux システムは、それに応じてグループ化
されます。
関連には、z/VM 管理の容易性アクセス・ポイントも表示されます。 z/VM
管理の容易性アクセス・ポイント とは、特定の z/VM システムでの z/VM
センター・タスクを可能にするためにセットアップされている Linux シス
テムのことです。関連ツリーでは、z/VM 管理の容易性アクセス・ポイント
は 2 回表示されます (z/VM システムの下の Linux システムとして、およ
びその z/VM システム対する z/VM 管理の容易性アクセス・ポイントとし
て)。
LPAR または z/VM のサブツリーの下にないシステムは、LPAR または
z/VM システムと関連付けることはできません。これらのシステムが、
System z9 および zSeries システム上の Linux でないか、ロックされている
ためです。
ファイバー・チャネル接続 SMI-S ストレージを持つサーバー
ファイバー・チャネル・スイッチを使用して SMI-S ストレージ・デバイス
に接続されたサーバーを表示します。
ヒント:
v この関連は、ストレージ接続ネットワーク (SAN) を介したアク
ティブな接続のみを表示します。 スイッチおよびスイッチなし
の直接接続を使用した特定の接続は表示しません。
v スイッチおよびディスク・アレイは、SMI-S オブジェクトとして
検出されなければなりません。
10
IBM Director システム管理ガイド
v インベントリーは、ストレージ・デバイスおよびサーバー上で完
了しなければなりません。
ファイバー・チャネル接続サーバーのある SMI-S ストレージ
ファイバー・チャネル・スイッチを使用してサーバーに接続された SMI-S
ストレージ・デバイスを表示します。
ヒント:
v この関連は、ストレージ接続ネットワーク (SAN) を介したアク
ティブな接続のみを表示します。 スイッチおよびスイッチなし
の直接接続を使用した特定の接続は表示しません。
v スイッチおよびディスク・アレイは、SMI-S オブジェクトとして
検出されなければなりません。
v インベントリーは、ストレージ・デバイスおよびサーバー上で完
了しなければなりません。
デフォルトの関連
関連は、「グループ・コンテンツ」ペインに表示される管理対象オブジェクトのグ
ループの編成を変更します。「なし」の関連は、ほとんどのグループのデフォルト
の関連です。
以下のテーブルは、「なし」以外のデフォルトの関連を持つグループを示したもの
です。
表 1. 「なし」以外のデフォルトの関連
グループ
デフォルトの関連
すべての管理対象オブジェクト
システム・メンバーシップ
シャーシおよびシャーシ・メンバー
シャーシ・メンバーシップ
クラスターおよびクラスター・メンバー
クラスター・メンバーシップ
HMC および HMC メンバー
HMC メンバーシップ
プラットフォームおよびプラットフォーム・
メンバー
プラットフォーム・メンバーシップ
メンバーを持つラック
ラック・メンバーシップ
スケーラブル・パーティション
スケーラブル・パーティション・メンバーシ
ップ
スケーラブル・システムおよびメンバー
スケーラブル・システム・メンバーシップ
関連オプション
関連オプションを選択して、「グループ・コンテンツ」ペインに表示されている管
理対象オブジェクトに関する追加情報を表示することができます。
以下の関連オプションが使用可能です。
ソフトウェア・パッケージ
「ソフトウェア配布」タスクを使用して、グループ内の管理対象オブジェク
トに配布されているソフトウェア・パッケージがあれば表示します。
ジョブ グループ内の管理対象オブジェクトに対して実行するようスケジュールされ
ているタスクがあれば、すべて表示します。
第 1 章 始めに
11
活動化 グループ内のそれぞれの管理対象オブジェクトに対して既に実行されている
タスクがあれば、すべて表示します。
リソース・モニター
グループ内の管理対象オブジェクトに適用されているリソース・モニターが
あれば表示します。
イベント・アクション・プラン
グループ内の管理対象オブジェクトに適用されているイベント・アクショ
ン・プランがあれば表示します。
Common Information Model
Common Information Model (CIM) は、企業環境およびインターネット環境における
オブジェクトのプロパティー、操作、および関係を定義する、言語独立のプログラ
ミング・モデルです。 IBM Director には、これらの異なるリソースとの通信のため
の CIM を使用した単一モデルがあります。 IBM Director は CIM を使用して、レ
ベル 1 およびレベル 2 の管理対象システムのデータにアクセスします。
CIM および Web Based Enterprise Management (WBEM) は、Distributed
Management Task Force (DMTF) という名前の、ハードウェアおよびソフトウェア
の主要なベンダー (IBM も含む) の協会によって作成された規格です。 CIM は、
所有権を持つソフトウェアを使用するのではなく、共通の基礎ブロックを使用する
ことにより、システムが管理できるフレームワークを提供します。デバイスが CIM
準拠である場合、IBM Director のような CIM 準拠でもあるソフトウェアで、その
デバイスを管理できます。
CIM インスツルメンテーションのために IBM Director によって使用されるインフ
ラストラクチャーは、以下のものから構成されます。
CIM クライアント
CIM クライアントは、デバイスの管理のために CIM を使用する管理アプ
リケーションです。 CIM クライアントは、CIM オブジェクト・マネージ
ャーおよびエージェントとの会話に HTTP を使用しているので、ネットワ
ーク内のどこにでも常駐させることができます。
CIM 管理対象オブジェクト
CIM 管理対象オブジェクトは、CIM を使用することによって、管理アプリ
ケーションによる管理が可能なハードウェアまたはソフトウェアのコンポー
ネントです。レベル 2 IBM Director エージェントまたはレベル 1 コア・
サービスがシステムにインストールされている場合、該当する CIM ソフト
ウェアがインストールされ、そのシステムは CIM 管理対象オブジェクトに
なります。
CIM オブジェクト・マネージャー
CIM オブジェクト・マネージャー (CIMOM) は、CIM サーバーとも呼ば
れ、CIM クライアントからの CIM 要求の受信、妥当性検査、および認証
を行う、ソフトウェア・エンティティーです。次に CIMOM は、該当する
コンポーネントまたはデバイス・プロバイダーに要求を送信します。
IBM Director ディスカバリーを介して CIMOM を見つけます。レベル 1 コア・サ
ービスがシステムにインストールされている場合、CIMOM は、自分自身を SLP に
登録して、そのロケーション、IP アドレス、ポート番号、およびそれが提供するサ
12
IBM Director システム管理ガイド
ービスのタイプ (management.software.IBM:director-agent) を提供します。 IBM
Director が SLP ディスカバリーを実行すると、 IBM Director SLP サービスが識別
され、そのサービスを実行しているシステムがレベル 1 管理対象システムとして表
示されます。 IBM Director は、この情報を使用して CIMOM と直接通信すること
ができます。 Director は、プロプラエタリー・プロトコルを使用して、レベル 2
管理対象システム上の CIMOM を検出します。
IBM Director は、フレームワークとして CIM を使用して、管理対象システム上で
タスクを実行できます。要求が到着すると、CIMOM がそれぞれの要求の妥当性検
査と認証を行います。次に CIMOM は、該当する CIMOM の機能コンポーネント
またはデバイス・プロバイダーに要求を送信します。プロバイダーは、CIMOM の
ためにデバイス固有のプログラミング・インターフェースを呼び出し、IBM Director
の要求を満たします。
CIM クラスおよびメソッドへのショートカット
ショートカット、つまりサブタスクを作成することによって、クラス・ツリーをナ
ビゲートしなくても特定のクラスやメソッドに到達できます。以下の 2 つのタイプ
のショートカットを定義できます。
v ユーザー選択クラス - 選択した管理対象システム上の指定したクラスに関連する
インスタンス、プロパティー、およびメソッドを表示します。
v ユーザー選択メソッド - 選択した管理対象システム上で実行します。
IBM Director エージェントおよび IBM Director コア・サービスの
デフォルトの CIM サブスクリプション
レベル 1 およびレベル 2 の管理対象システムのイベント・アーキテクチャーは、
Pegasus CIM Object Manager バージョン 2.5.1 によって実装された規格の WBEM
スイートによって管理されます。このイベント・アーキテクチャーには、通知プロ
バイダー、通知ハンドラー、および、この両者をバインドする CIM 通知サブスク
リプションの 1 つのセットがあります。
通知プロバイダー
CIMOM によって管理されるソフトウェア・モジュールで、コンピュータ
ー・システム内のリソースをモニターし、そのリソースの何らかのしきい値
が超過した場合に CIM 通知を送信します。
通知ハンドラー
CIM 通知を listen し、次に、これらの通知をログまたはその他のイベン
ト・フォーマットにエクスポートするソフトウェア・モジュール。
通知サブスクリプション
これらは、3 つの CIM クラス、すなわち CIM_IndicationFilter、
CIM_IndicationHandlerCIMXML、および CIM_IndicationSubscription のイン
スタンスです。 これらのクラスは、CIM 通知と通知ハンドラーの間にバイ
ンディングを作成します。
CIMOM によって管理される通知サブスクリプションのセットで示される、必要な
ハンドラーがないかぎり、通知は CIMOM によって転送されません。
また、IBM Director エージェントおよび IBM Director コア・サービスは、追加の
Windows サービス、または必要に応じて、CIMListener という名前の Linux デーモ
第 1 章 始めに
13
ンをインストールします。このプロセスは、サブスクライブした CIM 通知を listen
し、これらの通知を適切な通知ハンドラーに送信します。インストールによって、
ハンドラーと通知の間のデフォルトのサブスクリプション・セットも作成されま
す。
CIM 通知ハンドラー
デフォルト・サブスクリプション
IBM Director イベント (CIM > システム・
イベント)
管理サーバーによって管理対象システムが検
出され、アンロックされた後の、すべての重
大度をすべての通知
ハードウェア状況タスク (「IBM Director コ
ンソール・グループ・コンテンツ」ペイン)
すべての重大度をすべての通知。例外は、リ
ースの満了、保証の満了、サービス・プロセ
ッサー・イベント、自動サーバー再始動イベ
ント、および IPMI ログ・イベントのサブス
クリプションがない場合です。
Linux syslog イベント
すべての重大度をすべて通知。例外は、
Network Adapter Offline と Network Adapter
Online です。
Microsoft Windows イベント・ログ (イベン
ト・ログのイベント ID)
すべての重大度をすべて通知。例外は、
Network Adapter Offline と Network Adapter
Online です。
ローカル・メッセージ・ウィンドウ
なし
Microsoft System Management Server (SMS)
すべての重大度をすべて通知。例外は、
Network Adapter Offline と Network Adapter
Online です。
SNMP (Tivoli NetView®、HP OpenView、CA すべての重大度をすべて通知。例外は、
Unicenter、Tivoli Enterprise Console®)
Network Adapter Offline と Network Adapter
Online です。
Microsoft Operations Manager 2005 (アラー
ト)
すべての重大度をすべて通知。
Tivoli Enterprise Console (ネイティブ・イベ
ント)
すべての重大度をすべて通知。例外は、
Network Adapter Offline と Network Adapter
Online です。
追加参照情報は、IBM Director コア・サービスのデフォルト・サブスクリプショ
ン、CIM 通知、およびサブスクリプションの変更に使用する cimsubscribe コマンド
に使用できます。
ディスカバリー
ディスカバリー (検出) とは、IBM Director サーバーが、IBM Director が管理でき
るシステムおよびデバイスのようなオブジェクトを識別し接続を確立するプロセス
です。
IBM Director がシステムやデバイスを管理できるようになるためには、その前に、
その管理対象オブジェクトが IBM Director サーバーにより検出されていなければな
りません。管理対象オブジェクトが検出された後、該当するグループが選択された
ときに、そのオブジェクトを表すアイコンが「IBM Director コンソール」ウィンド
ウに表示されます。管理サーバーはまた、検出された管理対象オブジェクトのアド
レスを IBM Director のデータベースに保管します。
14
IBM Director システム管理ガイド
ネットワークの複雑さと組織のニーズによっては、ディスカバリー・プロセスを構
成することが必要になります。ご使用のネットワークのレイアウトに関する詳細情
報 (特に、サブネット、ポート、および LAN の情報) が必要になります。
基本管理サーバーには、以下の管理可能エンティティーまたは管理対象オブジェク
トに対するサポートが含まれています。
v システム・エンドポイント
v ストレージ・デバイス (ストレージ・デバイス用の SMI-S CIM 標準をサポート
するために最適化されたもの)。
v オペレーティング・システムのホストになれる物理または論理プラットフォーム
(例えば、物理マシンまたはハイパーバイザー)
v SNMP (または汎用) デバイス
v 基本クラスター
v IBM System z z/VM 管理対象オブジェクトなどのハイパーバイザー・サービス・
オブジェクトで、Linux システムを z/VM 仮想サーバーの形式で提供できます。
v ハードウェア・コントロール・ポイント (他の物理プラットフォーム・オブジェ
クトへの管理ゲートウェイである、IBM BladeCenter > シャーシまたは Power
HMC)。
v 5.20 以降: Integrated Virtualization Manager (IVM)
IBM Director が管理対象オブジェクトとの接続に使用するディスカバリー方式のタ
イプは、検出されるデバイスのタイプ、およびそのデバイスによって使用されるネ
ットワーク・プロトコルのタイプによって異なります。
エージェント開始ディスカバリー
IBM Director では、エージェント開始ディスカバリーは、管理対象システムを検索
している IBM Director サーバーではなく、管理対象システムが、IBM Director サ
ーバーと連絡を取るときに発生します。
IBM Director サーバーが、エージェント開始ディスカバリーを許可するように構成
されている場合、このインプリメンテーションには、以下の 2 つの利点がありま
す。
v 管理サーバーから管理対象システムへの TCP/IP 接続があるかぎり、エージェン
ト開始ディスカバリーは常に成功します。
v ディスカバリー要求の結果生じるネットワーク・トラフィックは、サーバー開始
ディスカバリーに比べ無視できる量になります。
エージェント開始ディスカバリーは、レベル 2 管理対象システムまたは SNMP デ
バイスによってのみ実行できます。 IBM Director サーバーは、これらの管理対象オ
ブジェクト・タイプに対してエージェント開始ディスカバリーを許可するように構
成する必要があります。
エージェント開始ディスカバリーの典型的な 3 つのプロシージャーは以下のとおり
です。
v レベル 2 管理対象システムへの IBM Director エージェントのインストールを実
行し、 IBM Director サーバーのアドレスを「既知サーバーの追加 (Add known
第 1 章 始めに
15
server)」フィールドまたは応答ファイル・パラメーターに指定する。 IBM
Director エージェントは、インストールされると、 IBM Director サーバーに連絡
を取ろうとします。
v コマンドラインから、またはバッチ・ファイル内で genevent コマンドを使用し、
管理対象システムの名前と IP アドレスを使用して、イベントを管理サーバーに
送信する。 v SNMP トラップを SNMP デバイスから IBM Director サーバーに送信する。
サーバー開始ディスカバリー
IBM Director では、サーバー開始ディスカバリーは、 IBM Director サーバーが、
ネットワークで、レベル 0、レベル 1、およびレベル 2 管理対象システムをサーチ
すると発生します。サーバー開始ディスカバリーは、通常、単にディスカバリーと
呼ばれます。
このタイプのディスカバリーの利点は、構成が容易であることです。ディスカバリ
ーの設定値は、管理サーバーで 1 回だけ設定します。
IBM Director は、サーバー開始ディスカバリーを実行するためのいくつかの方法を
提供しています。
v ブロードキャスト・ディスカバリー
v マルチキャスト・ディスカバリー
v ブロードキャスト・リレー・ディスカバリー
v ユニキャスト・ディスカバリー
v Service Location Protocol (SLP) ディスカバリー
ブロードキャスト・ディスカバリーは、デフォルトのディスカバリー方式です。
IBM Director コンソールで、ビジネスのニーズとネットワーク要件にしたがって、
管理サーバーのディスカバリー・プリファレンスを変更することができます。
ブロードキャスト・ディスカバリー:
ブロードキャスト・ディスカバリーを使用すると、管理サーバーは、管理サーバー
が存在するサブネットワーク全体に対して単一の要求を送信して、ネットワーク上
の管理可能オブジェクトを検出しようとします。
ブロードキャスト・ディスカバリー時に、IBM Director サーバーは、指定されたサ
ブネット内にあるすべての IP アドレスに対してブロードキャスト要求を送信しま
す。通常、サブネットには管理サーバーがインストールされています。デフォルト
では、ほとんどのゲートウェイが、サブネットを介して受け渡すブロードキャスト
を許可していませんが、ブロードキャストがご使用のネットワーク・インフラスト
ラクチャーによってフィルタリングされていなければ、他のサブネットに対してブ
ロードキャストを送信することもできます。
IBM Director サーバーは、IBM Director によってサポートされるそれぞれのプロト
コル (例えば、SNMP、SSH、DCOM、SLP、および IPC) を使用して、要求をブロ
ードキャストします。ご使用のネットワーク・ゲートウェイがブロードキャスト・
メッセージを許可するよう構成されている場合、他のサブネット上でブロードキャ
スト・ディスカバリーを使用することもできます。ご使用のネットワークで、サブ
ネット内のブロードキャスト・メッセージは許可するが、他のサブネットに受け渡
すことは阻止するように構成されている場合があります。ブロードキャスト要求に
16
IBM Director システム管理ガイド
正常に応答する IP アドレスは、該当するプロトコル情報と一緒に IBM Director に
保管されます。 IBM Director コンソールは、ブロードキャスト・ディスカバリーに
応答するオブジェクト、および IBM Director が使用する 1 つ以上のプロトコルを
サポートするオブジェクトを表示します。
注: デフォルトでは、レベル 0 管理対象システムは、ブロードキャスト・ディスカ
バリーを使用しては検出されません。レベル 0 管理対象システムはユニキャス
ト・ディスカバリーを使用して検出され、ユニキャストに対して 1 つの IP ア
ドレス範囲を指定する必要があります。
重要: ブロードキャスト・ディスカバリーは、ネットワーク・リソースを消費しま
す。ブロードキャスト・ディスカバリーを頻繁に実行するように IBM Director が構
成されていると、ネットワーク・リソースを十分に使用できない場合があります。
ネットワーク管理者に連絡して、組織での最適なディスカバリー方法を決定してく
ださい。
マルチキャスト・ディスカバリー:
マルチキャスト・ディスカバリーでは、管理サーバーは、マルチキャスト・グルー
プ と呼ばれる、指定された IP アドレスに要求を送信します。デフォルトで IBM
Director サーバーで使用されるマルチキャスト・グループは 224.0.1.118 です。
マルチキャスト・ディスカバリーは、レベル 1 とレベル 2 の管理対象システムを
識別するために使用されます。このディスカバリー方式は、マルチキャスト要求で
はなく、ブロードキャスト要求をフィルター処理するよう構成されているネットワ
ークの場合に役に立ちます。
マルチキャスト要求の属性の 1 つに最大存続時間 (TTL) がありますが、これは、
サブネット間で 1 つの要求が渡される時間数です。 TTL が満了になると、そのパ
ケットは廃棄されます。
注: マルチキャスト・ディスカバリーを使用することで、それぞれのサブネットご
とに固有のネットワーク情報を構成せずに、複数のサブネットにまたがるシス
テムを識別できます。ただし、ネットワークによっては、マルチキャスト要求
がサブネット間で渡されるのを阻止するように構成されていることがありま
す。ネットワーク管理者に連絡して、組織での最適なディスカバリー方法を決
定してください。
ブロードキャスト・リレー・ディスカバリー:
ブロードキャスト・リレー・ディスカバリーでは、管理サーバーが、管理対象シス
テムに一般ブロードキャストを使用してローカル・サブネット上でディスカバリー
を実行するよう指示して、特定のレベル 2 管理対象システムにディスカバリー要求
メッセージを送信します。ブロードキャスト・リレー・ディスカバリーを実行する
には、一般ブロードキャストを実行するシステムが、IBM Director によって既に検
出されている必要があります。
ブロードキャスト・リレー・ディスカバリーは、レベル 2 管理対象システムを識別
するために使用されます。
第 1 章 始めに
17
このディスカバリー方式は、管理サーバーと管理対象システムが異なるサブネット
に属し、ネットワークがこれらのサブネットに渡るブロードキャスト要求をフィル
ターに掛けるよう構成されている場合に便利です。
注: これは要件ではありませんが、一般ブロードキャスト・ディスカバリーを実行
するレベル 2 管理対象システムは、通常、管理サーバーとは異なるサブネット
上にあります。
レベル 2 管理対象システムと同じサブネット上の管理対象システムがディスカバリ
ー要求を受け取ると、それらの管理対象システムは、元の要求を作成した管理サー
バーに直接応答します。このタイプのディスカバリーは、ユニキャスト・ディスカ
バリーよりも少ないネットワーク・トラフィックを生成し、ネットワークがブロー
ドキャストをフィルターに掛けたり阻止するように構成されている場合の、ブロー
ドキャスト・ディスカバリーに関連する多くの問題を回避します。管理対象システ
ムが常駐する複数の物理ロケーションがあり、それらの物理サイト間に、より低い
帯域幅のネットワーク・インフラストラクチャー (T1 またはフレーム・リレーなど)
を備えている場合、ブロードキャスト・リレー・ディスカバリーを検討することが
できます。
ユニキャスト・ディスカバリー:
ユニキャスト・ディスカバリーでは、管理サーバーは、正確に 1 つの IP アドレ
ス、または IP アドレスの範囲に対して直接要求を送信します。指定されたそれぞ
れのアドレスに、個別に連絡が行われます。
ユニキャスト・ディスカバリーは、レベル 0、レベル 1、およびレベル 2 の管理対
象システムの検出に使用されます。
ネットワークがブロードキャスト要求とマルチキャスト要求の両方をフィルター操
作している場合に、このディスカバリー方式を使用することができます。
ユニキャスト・ディスカバリーの欠点は、それぞれの個別の IP アドレスに IP パケ
ットを送信しなければならないため、それによってネットワーク・トラフィックが
増加することです。
Service Location Protocol ディスカバリー:
Service Location Protocol (SLP) は、ソースが公開されているインターネット標準の
トラック・プロトコルの 1 つであり、 IBM Director などのネットワーク・アプリ
ケーションが、ネットワーク内のネットワーク・サービスの場所と構成を検出でき
るようにするためのものです。 SLP ディスカバリーでは、管理サーバーは、 IBM
Director エージェント SLP サービス・タイプ用の要求メッセージを送信します。要
求に応答する SLP サービス・エージェントは、IBM Director コンソールでは、レ
ベル 1 管理対象システムとして識別されます。
SLP インプリメンテーションでは、エージェントは、SLP プロトコル・メッセージ
を処理するソフトウェア・エンティティーです。 SLP エージェントには、以下の 3
つのタイプがあります。
ユーザー・エージェント (UA)
SLP ユーザー・エージェントは、1 つ以上のサービスの場所を探すソフト
18
IBM Director システム管理ガイド
ウェア・エンティティーです。 IBM Director 環境では、IBM Director サー
バーが、 SLP ディスカバリーを実行するときにユーザー・エージェントと
して働きます。
サービス・エージェント (SA)
SLP サービス・エージェントは、1 つ以上のサービスの場所を公示するソ
フトウェア・エンティティーです。 IBM Director 環境では、レベル 1 コ
ア・サービスが、サービス・エージェントとして動作します。これらのレベ
ル 1 管理対象システムは、マルチキャスト・メッセージおよびユニキャス
ト応答を照会に対して使用することにより、公示を行うことができます。
ディレクトリー・エージェント (DA)
SLP ディレクトリー・エージェントは、サービス・ロケーション情報の中
央リポジトリーとして働くソフトウェア・エンティティーです。ネットワー
ク管理者がディレクトリー・エージェントを構成している場合、IBM
Director を構成して、サービス・エージェントを検出するためにディレクト
リー・エージェントを使用することができます。
システムにレベル 1 IBM Director コア・サービスをインストールすると、そのシス
テムに SLP および IBM Director エージェント SLP サービス・タイプ
(management.software.IBM:director-agent) がインストールされます。 Common
Information Model (CIM) も、レベル 1 IBM Director コア・サービスと一緒にイン
ストールされます。
SLP ディスカバリーは、レベル 1 管理対象システムのみを識別するために使用され
ます。
IBM Director を構成して、ユニキャスト・メッセージ、マルチキャスト・メッセー
ジ、またはブロードキャスト・メッセージとして SLP ディスカバリー要求を送信す
ることができます。一部の古いバージョンのサービス・エージェントでは、マルチ
キャストをサポートしていないため、ブロードキャストを使用して検出しなければ
ならない場合があります。
手動ディスカバリー
IBM Director では、ユーザーが IBM Director サーバーに特定の管理対象オブジェ
クトを追加するように命じると、手動ディスカバリーが起こります。手動ディスカ
バリーは、IBM Director コンソールで、またはコマンドラインから実行できます。
手動ディスカバリーを実行するとき、 IBM Director サーバーは、管理対象オブジェ
クトのタイプ用に定義されたプロトコル、およびユーザーが提供した情報を使用し
て、管理対象オブジェクトに連絡を取ろうとします。 IBM Director サーバーが、管
理対象オブジェクトに正常に連絡が取れた場合、オブジェクトは管理のために追加
され、 IBM Director コンソールに表示されます。
IBM Director サーバーが管理対象システムを追加することを試行するときは、以下
のプロシージャーを使用して管理対象システムに連絡を取り、サポートされる管理
のタイプを判別します。
1. レベル 2 プロトコルについて検査します (Windows の場合はポート
14247、Linux の場合は 14248)。
第 1 章 始めに
19
2. システムが応答しない場合、レベル 1 プロトコルについて検査します (SLP ポ
ート 427)。
3. システムがまだ応答しない場合、レベル 0 プロトコルについて検査します (SSH
ポート 22、または Windows RPC ポート 137 から 139、145)。
IBM Director サーバーは、システム・タイプを判別すると、管理対象オブジェクト
を作成します。何も検出されないと、ユーザーにエラーが報告されます。
IBM Director の中の、検出された管理対象オブジェクトの名前
IBM Director サーバーは、新しい管理対象オブジェクトを追加するとき、その管理
対象オブジェクトに、管理対象オブジェクト、IBM Director サーバーの構成設定
値、ユーザー入力、または、これらの 3 つの情報源を組み合わせたものから得られ
た情報を基にした名前を割り当てます。管理対象オブジェクトの名前の付け方は、
管理対象オブジェクトのタイプで決まります。
注: 管理対象オブジェクトは、追加された後で、IBM Director コンソールで名前変
更できます。 IBM Director コンソール内の管理対象オブジェクトの表示名は、
管理対象オブジェクト自体に定義された名前とは独立に変更できます。
BladeCenter シャーシ、物理プラットフォーム、SMI-S ストレージ・デバイス
これらの管理対象オブジェクトが検出されると、「ディスカバリー・プリフ
ァレンス」ウィンドウで指定された命名規則テンプレートにしたがって名前
が付けられます。
ハードウェア管理コンソール、レベル 0 管理対象システム、レベル 1 管理対象シ
ステム、SNMP デバイス、z/VM センター
IBM Director サーバーは、管理対象オブジェクトによって戻された名前を
使用します。
レベル 2 管理対象システム (Linux)
IBM Director サーバーは、管理対象システムによって戻されたホスト名を
使用します。
レベル 2 管理対象システム (Windows)
IBM Director サーバーは、管理対象システムにあるネットワーク・ドライ
バー構成に指定されている名前を使用します。デフォルトでは、これは、大
文字のコンピューター名に設定されています。
イベント管理
イベント とは、タスク、システム、または管理対象オブジェクトに発生した重要な
事象 (操作の完了および障害など) のことです。システム管理環境では、IBM
Director サーバーは、多くのソースからイベント、トラップ、および通知を受け取
ります。
これらのソースには以下のプログラムおよびプロトコルが含まれますが、これだけ
ではありません。
v IBM Director エージェントによって生成される IBM Director のネイティブ・イ
ベント
v IBM Director エージェントおよび IBM Director コア・サービスの一部としてイ
ンストールされる CIMOM からの CIM 通知
v Microsoft Windows イベント・ログ
20
IBM Director システム管理ガイド
v Windows Management Instrumentation (WMI)
v アウト・オブ・バンド通信を介した SNMP トラップ
v アラート標準形式 (ASF) 対応システムおよび Intelligent Platform Management
Interface (IPMI) 対応システムからのアウト・オブ・バンド通信を介したプラット
フォーム・イベント・トラップ (PET)
v アウト・オブ・バンド通信経由の IBM サービス・プロセッサー通知
IBM Director サーバーは、これらのイベントまたは通知を受け取ると、これらを
IBM Director イベントに変換します。例えば、IBM Director サーバーは、CIM 通
知を受け取ると、その CIM 通知を、タイプ CIM の IBM Director イベントに変換
します。「イベント・フィルター・ビルダー」ツリーを表示すると、ツリーの CIM
ノードの下に CIM イベントが表示されます。
注: IBM Director は、 CIM 通知をエンタープライズ・レベルのシステム管理プロ
グラムで使用されるイベント・タイプなどの、他のイベント・タイプ (SNMP
イベントなど) に変換できます。これらのイベント・タイプを使用して、IBM
Director は、 IBM Director の上位統合モジュールを介し、エンタープライズ・
レベルのシステム管理プログラムに、システム・データを提供することができ
ます。詳しくは、IBM DirectorIBM Director イベント・リファレンス の「CIM
通知」を参照してください。
ただし、これらの SNMP イベントは、 IBM Director サーバーがアウト・オ
ブ・バンドで (つまり、IBM Director エージェントまたは IBM Director コア・
サービスを介さずに) 受け取る SNMP トラップと同じものではありません。ア
ウト・オブ・バンド SNMP トラップは、ハードウェア製品および他のソフトウ
ェア・プログラムによって生成されます。これらのトラップは、「イベント・
フィルター・ビルダー」ツリーの SNMP ノードの下に表示されますが、表示さ
れるのは異なるサブノードの下になります。
管理対象オブジェクトの処理を行うときに、「イベント・フィルター・ビルダー」
ツリーの中のイベントを使用することができます。 1 つ以上のイベントをモニター
するには、これらのソースの 1 つからのイベント・タイプが含まれたイベント・フ
ィルターを作成し、そのイベント・フィルターをイベント・アクション・プランの
一部として使用して、さらにそのイベント・アクション・プランを管理対象オブジ
ェクトに適用する必要があります。 Windows イベント・ログからのイベントは、
イベント・タイプ・フィルター・ビルダーの Windows イベント・ログ・ツリーの
中に表示されます。 WMI のイベントは、Common Information Model (CIM) ツリ
ーに表示されます。
アラートおよび解決
IBM Director では、イベントは、「アラート」と「解決」のいずれかのカテゴリー
になります。通常、アラート は、管理対象オブジェクトに関連する問題の発生で
す。「解決」は、問題に対する修正または解決策の発生です。
注: IBM Director 製品には、イベント という語の代わりに アラート という語を使
用するタスクおよび機能があります。また、ServeRAID マネージャーでは、
「イベント」の代わりに「通知」を使用しています。
第 1 章 始めに
21
オペレーティング・システム固有のイベントのモニター
IBM Director 環境で Windows または i5/OS に固有のイベントをモニターする場合
は、 IBM Director がこれらのイベントを処理できるようにするためのイベント・ア
クション・プランを作成する必要があります。 IBM Director のアクティブな事前定
義イベント・アクション・プラン (すべてのイベントのログ) は、以下のオペレーテ
ィング・システム固有のイベントはモニターしません。
Windows または i5/OS で稼働している管理対象オブジェクトは、以下のオペレーテ
ィング・システムに固有のイベントを生成できます。
Windows 固有のイベント・タ v Windows イベント・ログ
イプ
v オプション: 以下の CIM イベントのサブセット
– Windows イベント・ログ
– Windows サービス
– Windows レジストリー
i5/OS 固有のイベント・タイ
プ
v Msgq
これらのイベントはそれぞれのオペレーティング・システム (または、オプション
でオペレーティング・システムにインストールされている層) によって生成されま
すが、これらのイベントを処理するようにイベント・アクション・プランを作成し
ないかぎり、IBM Director はこれらのイベントを処理しません。 IBM Director の
インストール時には、1 つの事前定義のアクティブなイベント・アクション・プラ
ンである「すべてのイベントのログ」があります。ただし、このイベント・アクシ
ョン・プランでは、Windows 固有または i5/OS 固有のイベントはログに記録しませ
ん。これらの 1 つ以上のイベントのイベント・タイプが含まれた、単純イベント・
フィルターを持つイベント・アクション・プランを作成する必要があります。次
に、このイベント・アクション・プランを、Windows または i5/OS が稼働している
管理対象オブジェクトに適用する必要があります。
Windows が稼働している管理対象オブジェクトで IBM Director エージェントが開
始すると、twgescli.exe プログラムも開始します。このプログラムは IBM Director
サーバーを listen して、その管理対象オブジェクトにイベント・アクション・プラ
ンが適用されている IBM Director エージェントにメッセージを送信します。
Windows 固有のイベント用のイベント・タイプが入っている単純イベント・フィル
ターがイベント・アクション・プランに含まれている場合、 IBM Director はこれら
のイベントを自身の専用に使用します。これをイベント・サブスクリプション と呼
びます。 twgescli.exe プログラムは、イベント・アクション・プランに指定された
イベント・タイプをサブスクライブし、 Windows 固有のイベントを IBM Director
のイベント・タイプに変換します。次にこのプログラムは、イベント・アクショ
ン・プランが適用された管理サーバーにそのイベントを転送します。
i5/OS が稼働している管理対象オブジェクトで IBM Director エージェントが開始さ
れると、 i5/OS 版の IBM Director エージェントに組み込まれている twgescli.exe
と互換性のあるコードを使用して、同じ処理が行われます。
IBM Director でのイベントの処理
IBM Director がイベントを処理する仕組みを理解することは、イベント・アクショ
ン・プランの作成とトラブルシューティングに役立ちます。
22
IBM Director システム管理ガイド
IBM Director は、以下のステップを実行して、実行するイベント・アクションを決
定します。
1. 管理対象オブジェクトは、イベントを生成して、管理対象オブジェクトを検出し
たすべての管理サーバーにそのイベントを転送します (ただし、しきい値が構成
されて適用されている管理サーバーにのみ送信される、リソース・モニターしき
い値に一致するか、それを超過することで生成されるような、一部のイベントの
場合を除きます)。
2. IBM Director サーバーは、そのイベントを処理して、そのイベントをどの管理対
象オブジェクトが生成したか、およびその管理対象オブジェクトがどのグループ
に属しているかを判別します。
3. IBM Director サーバーは、いずれかのイベント・アクション・プランが、その管
理対象オブジェクトに適用されるのか、またはその管理対象オブジェクトがメン
バーとなっているグループのいずれかに適用されるのかを判別します。
4. イベント・アクション・プランが適用されている場合、IBM Director サーバー
は、生成されたイベントといずれかのイベント・フィルターが一致するかどうか
を判別します。
5. 管理サーバーは、それぞれの一致したイベント・フィルターごとに、何らかのイ
ベント・アクションを実行します。
イベント・アクション・プラン
イベント・アクション・プランを作成する場合、 1 つ以上のイベント・アクション
を指定されたイベント・フィルターに接続します。その後、イベント・アクショ
ン・プランに 1 つ以上のイベント・フィルターを組み込みます。最後に、そのイベ
ント・アクション・プランをシステムまたはシステムのグループに適用します。
イベント・アクション・プランは、次の 2 つのタイプのコンポーネントで構成され
ています。
v イベント・フィルター - イベント・タイプおよび関連したパラメーターを指定し
ます
v イベント・アクション - フィルターに掛けられたイベントに応答して発生します
イベント・アクション・プランは、個々の管理対象オブジェクト、複数の管理対象
オブジェクト、または管理対象オブジェクトのグループに適用することができま
す。
イベント・アクション・プランを作成し、特定の管理対象オブジェクトに適用する
と、例えば、指定されたしきい値に達するか、指定されたイベントが発生したとき
に、電子メールまたはポケットベルで通知を受け取ることができます。または、特
定のイベントが発生したときに、管理対象オブジェクトでプログラムを開始し、管
理対象オブジェクトの変数を変更するように、イベント・アクション・プランを構
成することができます。イベント・アクション・プランを作成するために、プロセ
ス・モニター・イベントとリソース・モニター・イベントを使用できます。
イベント・アクション・プランの実装に成功するには、その計画を実施する方法を
計画して、検討する必要があります。特に、厳密な命名規則を作成し、それに従う
ことが重要です。それによって、特定の計画で何が行われるかを容易に識別できる
ためです。
第 1 章 始めに
23
既存のイベント・アクション・プランの変更
既存のイベント・アクション・プランを、既に管理対象オブジェクトまたはグルー
プに適用されているものであっても、イベント・アクション・プラン・ビルダーを
使用して変更することができます。
既存のイベント・アクション・プランに使用されているイベント・フィルターまた
はイベント・アクションを変更すると、その変更は、それらのフィルターまたはア
クションを使用するすべてのイベント・アクション・プランに自動的に適用されま
す。既存のイベント・アクション・プランで使用されているフィルターまたはアク
ションを追加または削除すると、警告が表示されます。
イベント・フィルター
イベント・フィルター で、 IBM Director が処理する 1 つ以上のイベントのインス
タンスを指定します。 IBM Director は、イベント・フィルターの指定に一致しない
イベント・インスタンスは無視します。イベント・フィルターは、イベント・タイ
プの定義に含まれる拡張属性に関しての可能な値を指定できるので、特定の問題お
よびオカレンスについてのイベント・インスタンスをカスタマイズできます。ユー
ザーが迅速にイベント・フィルターを作成できるように、拡張属性にはデフォルト
値が組み込まれています。ただし、ユーザーが拡張属性設定をカスタマイズできま
す。
イベント・フィルターを使用して、単一イベントまたは複数イベントをキャプチャ
ーできます。以下のリストには、あるイベントを他のイベントと一緒に組み込むか
どうかを判断するために使用できる、いくつかの基準が含まれています。
v フィルターの対象になる管理対象オブジェクトはすべて、フィルターに組み込ま
れるすべてのイベントを生成できます。管理対象オブジェクトが、フィルターが
定義されるイベントを生成しない場合は、フィルターはその管理対象オブジェク
トでは有効になりません。
v イベントに応答するために使用されるイベント・アクションは、すべてのターゲ
ット・オブジェクトで同じです。
v イベント・タイプ以外のイベント・フィルター・オプションは、すべてのターゲ
ット・オブジェクトで共通です。これらの設定には、イベント・フィルターがア
クティブな回数、イベントの重大度、およびその他の属性が含まれます。
イベント・アクション・プランには、すべての管理対象オブジェクトによって生成
されたものとは限らないイベント・タイプを持つ、イベント・フィルターを組み込
むことができます。そのような場合、これらの管理対象オブジェクトにイベント・
アクション・プランを適用できますが、効果はありません。例えば、イベント・フ
ィルターが ServeRAID イベントを基にしており、ServeRAID アダプターがインス
トールされていない管理対象オブジェクトにそのイベント・アクション・プランが
適用される場合、そのイベント・フィルターにはフィルター操作するイベントがな
く、そのため、いかなるアクションも実行されません。この概念を理解していれ
ば、より複雑なイベント・アクション・プランを作成することができ、作成および
維持しなければならないイベント・アクション・プランの数を削減することができ
ます。
現在使用可能なすべてのイベント・タイプが、「イベント・フィルター・ビルダ
ー」ウィンドウの「イベント・タイプ」ページのツリーに表示されます。現在イン
24
IBM Director システム管理ガイド
ストールされているタスクおよび拡張機能は、 IBM Director サーバーまたは IBM
Director エージェントまたは IBM Director コア・サービスが開始するときに、「イ
ベント・タイプ」ツリーにそのイベントを公開します。
注: IBM Director サーバーまたは IBM Director エージェントまたは IBM Director
コア・サービスが開始するときにイベントが公開されるかどうかは、タスクま
たは拡張機能、およびこれらが実装された方法によって決まります。
IBM Director のインストール・システムに Extension を追加すると、その
Extension がインストール・システムに追加されたときか、または Extension が
最初にイベントを送信したときに、Extension がそのイベントを公開することが
あります。発行が、Extension が最初のイベントを送信したときに行われる場合
は、そのイベントのみが発行されます。
イベント・フィルターのタイプ:
IBM Director には、4 つのタイプのイベント・フィルターがあります。
「イベント・アクション・プラン・ビルダー」ウィンドウの、「イベント・フィル
ター」ペインで、以下のイベント・フィルターを指定します。
第 1 章 始めに
25
イベント
・フィルター
単純イベント
説明
単純イベント・フィルターは、汎用フィルターであり、ほとんどのイベ
ント・フィルターがこのタイプです。このツリーを展開すると、カスタ
マイズされた作成済みの単純イベント・フィルターが表示されます。ま
た、以下の事前定義の読み取り専用のイベント・フィルターも表示され
ます。
v すべてのイベント
v クリティカル・イベント
v 環境センサー・イベント
v 致命的なイベント
v ハードウェア障害予知イベント
v 無害イベント
v マイナー・イベント
v セキュリティー・イベント
v ストレージ・イベント
v 不明なイベント
v 警告イベント
これらの事前定義フィルターのいくつかは、イベントの重大度を使用し
て、どのイベントをパススルーするかを決定します。その他のフィルタ
ーは、特定のタイプのイベントをターゲットにしています。例えば、
「クリティカル・イベント」フィルターは、重大度が「クリティカル」
のイベントのみを処理します。「すべてのイベント」フィルターは、す
べての管理対象オブジェクトで発生するすべてのイベントを処理します
(ただし、Windows 固有のイベントおよび i5/OS 固有のイベントは除き
ます)。これらの事前構成されたイベント・フィルターの 1 つを使用し
て、正しいイベント・タイプまたはイベント重大度が確実に事前選択さ
れるようにします。
事前定義イベント・フィルターの中に含まれているイベントを表示した
い場合は、「イベント・フィルター」ペインの中のその事前定義イベン
ト・フィルターをダブルクリックします。「単純イベント・フィルタ
ー・ビルダー」ウィンドウが開き、「イベント・フィルター・ビルダ
ー」ノートブックが表示されます。該当するノートブック・ページを選
択して、選択したイベント・フィルターを表示します。例えば、「重大
度」タブをクリックして、クリティカル・イベント・フィルターの選択
を表示します。事前定義イベント・フィルターは、読み取り専用であ
り、変更することはできません。ただし、変更を行い、「ファイル」→
「別名保管」をクリックして、変更されたイベント・フィルターを別の
名前で保管することはできます。
26
IBM Director システム管理ガイド
イベント
・フィルター
重複イベント
説明
重複イベント・フィルターは、単純イベント・フィルターで使用可能な
オプションに加え、重複イベントを無視します。
このフィルターを使用するには、同じイベントが、指定された時刻範囲
(間隔) の間に無視される回数 (カウント) を指定する必要があります。
次に、このフィルターは、このフィルター用に定義された基準に一致す
る最初のイベントを処理します。最初のイベントのみが、このイベン
ト・フィルターに関連付けられたイベント・アクションを起動します。
関連付けられたイベント・アクションが再び起動されるためには、以下
の条件に一致しなければなりません。
v 「カウント」フィールドに指定された値を超過していなければなりま
せん。
v 「インターバル」フィールドに指定された時刻範囲が経過していなけ
ればなりません。
v 「カウント」フィールドに指定された値が、「インターバル」フィー
ルドに指定された時刻範囲内で 1 だけ超過 (カウント + 1) していな
ければなりません。
例えば、1 つのオフライン・イベントの発生でのフィルター操作のため
に重複イベント・フィルターを定義し、そのイベントを IBM Director
サーバーに転送するために、対応するイベント・アクションを定義する
ことができます。定義した基準に応じて、システムがオフラインである
ことを告知する最初のイベントのみを処理して、 1 つのイベントがフィ
ルター基準に一致するその他のすべてのインスタンスは、指定された時
間間隔の間、カウント値が超過するまで廃棄されます。
排他イベント
排他イベント・フィルターは、単純イベント・フィルター・オプション
に加え、特定のイベント・タイプを除外します。このフィルターを使用
して、除外するイベントの基準を定義します。
しきい値イベント しきい値イベント・フィルターは、単純イベント・フィルター・オプシ
ョンに加えて、指定された時間間隔内に、指定された回数だけイベント
が発生した後に、そのイベントを処理します。
このフィルターに定義された基準に一致するイベントは、イベントが、
「カウント」フィールドに指定された回数だけこの基準に一致した後に
のみ、または「インターバル」フィールドに指定された時刻範囲内の
「カウント」フィールドに指定された回数の後でのみ、関連付けられた
アクションを起動します。
例えば、しきい値イベント・フィルターを定義して、頻繁に発生してい
るハートビート・イベントをモニターして、指定された時間の間にハー
トビート・イベントが 100 回受信された場合にのみ、IBM Director サ
ーバーにそのイベントを転送するようにすることができます。
イベント・フィルター基準:
イベント・フィルター・タイプに応じて、これらの基準のタイプに固有の値を設定
します。
第 1 章 始めに
27
基準
説明
イベント・ 「イベント・タイプ」ページを使用して、処理するイベントの 1 つまたは複
タイプ
数のソースを指定します。このツリーは動的に作成されます。そしてエントリ
ーは、タスクごとに、新規アラートを受け取るたびに追加されます。ツリー内
のエントリーを展開して、サブオプション・イベントを表示することができま
す。
ほとんどのイベント・フィルターは、このページだけを使用して作成されま
す。このページでは、このフィルターによって処理されるイベントの 1 つま
たは複数のソースを指定します。
デフォルトでは「任意」チェック・ボックスが選択され、Windows 固有のイベ
ントおよび i5/OS 固有のイベントを除き、リストされているどのイベントにも
フィルター操作が行われないことを意味します。フィルター操作する特定のイ
ベントを指定したい場合は、「任意」チェック・ボックスをクリアします。
Ctrl キーまたはシフト・キーを押したままにすることにより、複数のイベント
を強調表示することができます。
注:
1. 「イベント・タイプ」ツリーでルート・オプションを選択すると、すべて
のサブオプション・イベントも選択されます。例えば、「単純イベント・
フィルター・ビルダー」ウィンドウで MPA を選択すると、すべての「コ
ンポーネント」、「配置」、「環境」、および「プラットフォーム」のサ
ブオプションも選択されます。
イベント・フィルターを作成した後で追加のイベント・タイプが公開され
ると、新しく使用可能になったイベント・タイプは、その新規イベント・
タイプが、選択されたイベント・タイプのサブオプション・イベントであ
る場合にのみ、イベント・フィルターに組み込まれます。ただし、新しく
公開された、サブオプション・イベントでないイベント・タイプを組み込
みたい場合は、その新しいイベント・タイプを選択することによって、イ
ベント・フィルターを更新する必要があります。
2. BladeCenter イベントのイベント・タイプは、 BladeCenter 構成管理イベン
トを除き (「構成管理」に表示されます)、MPA 下に表示されます。
28
IBM Director システム管理ガイド
基準
説明
重大度
「重大度」ページを使用して、フィルター処理するイベントの緊急度を指示し
ます。その重大度レベルがイベント・フィルターに含まれていないイベントを
受け取った場合、フィルターはそのイベントでは処理されません。デフォルト
では「任意」チェック・ボックスが選択され、すべてのイベント重大度がその
フィルターによって処理されることを示します。
複数の重大度を選択すると、それらの重大度は、論理 OR を使用して結合され
ます。イベントのソースは、そのイベントの重大度によって決定されます。一
般に、重大度レベルは以下の意味を持ちます。
致命的 イベントが障害の原因となっており、プログラムまたはコンポーネン
トを再始動する前に解決する必要があります。
クリティカル
イベントが障害の原因である可能性があり、即時に解決する必要があ
ります。
マイナー
イベントが即時プログラム障害の原因ではない可能性がありますが、
解決すべきです。
日付/時刻
警告
イベントは必ずしも問題になるものではありませんが、調査の確約が
必要な場合があります。
無害
イベントは、通知目的のみです。この重大度のほとんどのイベント
は、問題の可能性を示していません。ただし、オフライン・イベント
は無害として分類されており、これらのイベントは問題の可能性を示
していることがあります。
不明
イベントを生成したアプリケーションが重大度レベルを割り当ててい
ません。
「日付/時刻」ページを使用して、特定の日付の特定の時刻に発生するイベント
の受諾および無視のためのフィルターを設定します。デフォルトでは「任意」
チェック・ボックスが選択され、任意の時刻に発生するイベントがイベント・
フィルターにより処理されることを示します。
指定された時刻に適用される時間帯は、管理サーバーがある場所の時間帯にな
ります。管理コンソールが管理サーバーと同じ時間帯ではない場合、その時間
帯の差が、正しい時刻を判別する目的で「選択」ペインに表示されます。
デフォルトでは、すべてのイベントが、すべてのフィルターをパススルーしま
す。これには、管理対象オブジェクトと管理サーバーのリンクが使用不能であ
ったために IBM Director エージェントによって待機させられたイベントも含
まれます。ただし、「待機イベントのブロック化」チェック・ボックスを選択
することで、これらの待機イベントが、フィルターによって処理されるのを防
止することができます。イベントのタイミングが重要である場合、または IBM
Director サーバーがアクセス可能になったときに一度に送信され、複数の待機
イベントになったときのフィルター操作を避けたい場合に、このオプションが
役立ちます。ただし、指定された時刻のイベントをフィルター操作する場合に
のみ、待機イベントをブロックできます。待機イベントをブロックするには、
「任意」チェック・ボックスをクリアする必要があります。
カテゴリー 「カテゴリー」ページを使用して、イベントの状況 (問題のアラートまたは解
決) に従ってイベント・フィルターを指定します。ただし、すべてのイベント
に解決があるとはかぎりません。
第 1 章 始めに
29
基準
説明
送信側名
「送信側名」ページを使用して、イベント・フィルターを適用する管理対象オ
ブジェクトを指定します。その他のすべての管理対象オブジェクトによって生
成されたイベントは、無視されることになります。デフォルトでは「任意」チ
ェック・ボックスが選択され、すべての管理対象オブジェクト (IBM Director
サーバーも含む) からのイベントが、イベント・フィルターにより処理される
ことを示します。
最初は、IBM Director サーバーのみがリストに表示されます。他の管理対象オ
ブジェクトがイベントを生成すると (しきい値を超過した場合など)、このリス
トに動的に追加されます。他の管理対象オブジェクトがイベントを生成するこ
とが予想される場合は、フィールドに管理対象オブジェクト名を入力して「追
加」をクリックし、それらを追加することもできます。
拡張属性
「拡張属性」ページを使用して、SNMP など、一部のイベントのカテゴリーに
関連付けることができる、追加のキーワードとキーワード値を使用する追加の
イベント・フィルター基準を指定します。「イベント・タイプ」ページの「任
意」チェック・ボックスをクリアして、そのページから特定のエントリーを選
択した場合にのみ使用可能になります。
特定のイベント・タイプで「拡張属性」ページが使用可能であるが、キーワー
ドがリストされていない場合、IBM Director サーバーは、フィルター操作に使
用できるキーワードがあっても認識しません。
特定のイベント・タイプの拡張属性を表示するには、 IBM Director コンソー
ルの「タスク」ペインで「イベント・ログ」タスクを展開して、リストからそ
のタイプのイベントを選択します。そのイベントの拡張属性があれば、「イベ
ント詳細」ペインの下部の「送信側名」カテゴリーの下に表示されます。
システム変 「システム変数」ページを使用して、システム変数を指定することで、フィル
数
ター基準をさらに限定することができます。このページは、1 つ以上のシステ
ム変数がある場合にのみ使用可能です。システム変数は、ローカル管理サーバ
ーのみが認識する、ユーザー定義のキーワードと値のペアから構成されます。
注: これらのユーザー定義のシステム変数は、Windows オペレーティング・シ
ステムのシステム変数には関連付けられません。
イベント・ 「イベント・テキスト」ページを使用して、イベントと関連付けるイベント・
テキスト
メッセージ・テキストを指定します。
イベント・アクション
イベント・アクション は、あるイベントが発生したときに IBM Director に実行さ
せたいアクションを指定します。
イベント・アクション・タイプ
IBM Director には、いくつかの事前定義イベント・アクション・タイプがありま
す。「イベント・ログへの追加」を除き、使用したいイベント・アクション・タイ
プをそれぞれカスタマイズする必要があります。
「イベント」システムを静的グループに追加/除去
管理対象オブジェクトが特定のイベントをログに記録した場合に、その管理
対象オブジェクトを指定された静的グループに追加するか、またはこの静的
グループから除去します。
30
IBM Director システム管理ガイド
ターゲット静的グループにソース・グループ・メンバーを追加/除去
ソース・グループ内の指定されたすべての管理対象オブジェクトをターゲッ
ト・グループに追加するか、または指定されたすべての管理対象オブジェク
トをターゲット・グループから除去します。
コンソール・ティッカー・テープへのメッセージの追加
IBM Director コンソールの下部で右から左にスクロールする、赤色書体の
メッセージを表示します。
イベント・ログへの追加
IBM Director イベント・ログにイベントの説明を追加します。
時刻指定されたアラームを定義してイベントを生成
指定された間隔内に IBM Director が関連イベントを受け取らなかった場合
にのみ、イベントを生成します。
時刻指定アラームを定義してサーバー上のプログラムを開始
指定された間隔内に IBM Director が関連イベントを受け取らなかった場合
に、管理サーバー上でプログラムを開始します。
テキスト・ログ・ファイルに記録
このアクションを起動するイベントのテキスト・ログ・ファイルを生成しま
す。
ニュースグループ (NNTP) への通知
Network News Transfer Protocol (NNTP) を使用して、ニュースグループに
メッセージを送信します。
変更されたイベントの再送
オリジナル・イベントを変更または再送するイベント・アクションを作成ま
たは変更します。
英数字ポケットベルの (TAP を介した) 送信
(Windows のみ) Telocator Alphanumeric Protocol (TAP) を使用して、ポケッ
トベルにメッセージを送信します。
コンソール・ユーザーへのイベント・メッセージの送信
指定された 1 人以上のユーザーの管理コンソールでポップアップ・メッセ
ージを表示します。
インターネット (SMTP) 電子メールの送信
Simple Mail Transfer Protocol (SMTP) 電子メール・メッセージを送信しま
す。
IP ホストへの SNMP 情報の送信
指定された IP ホストに SNMP 情報要求を送信します。
NetView ホストへの SNMP トラップの送信
SNMP トラップを生成し、ホストへの TCP/IP 接続を使用して、指定され
た NetView ホストに送信します。SNMP トラップを送ることができない場
合、管理対象オブジェクトのヒストリー・ログにメッセージが書き込まれま
す。
IP ホストへの SNMP トラップの送信
SNMPv1 または SNMPv2c トラップを生成して、指定された IP アドレス
またはホスト名に送信します。
第 1 章 始めに
31
英数字ポケットベルの (TAP を介した) 送信
(Windows のみ) 指定されたポケットベルに数字のみのメッセージを送信し
ます。
TEC サーバーへの TEC イベントの送信
Tivoli Enterprise Console イベントを生成して、それを指定された Tivoli
Enterprise Console サーバーに送信します。
イベント・システム変数の設定
管理対象システム変数を新規の値に設定するか、既存のシステム変数の値を
リセットします。
システムでのプログラムの開始
IBM Director エージェントがインストールされている管理対象オブジェク
トでプログラムを開始します。
「イベント」システムでのプログラムの開始
イベントを生成した管理対象オブジェクトでプログラムを開始します。
サーバーでのプログラムの開始
イベントに応答して、イベントを受け取った管理サーバーでプログラムを開
始します。
『イベント』システムでのタスクの開始
イベントに応答して、イベントを生成した管理対象オブジェクトで非対話式
タスクを開始します。
『イベント』システムの状況の更新
選択されたリソース状況によってイベントが生成されると、管理対象オブジ
ェクトのアイコンの横にある、リソースに関連する状況表示が、指定に従っ
て設定またはクリアされます。
イベント・データの置換変数
一部のイベント・アクション・タイプでは、テキスト・メッセージの一部として、
イベント特定の情報を組み込むことができます。組み込まれているイベント情報
は、イベント・データ置換 と呼ばれます。これらのイベント・データの置換変数を
使用して、イベント・アクションをカスタマイズできます。
&date イベントが発生した日付。
&time イベントが発生した時刻。
&text
イベントの詳細 (イベントによって提供されている場合)。
&type イベントを起動するときに使用されるイベント・タイプ基準。例えば、管理
対象オブジェクトがオフラインになるときに生成されるイベントのタイプは
Director > Topology > Offline です。これは、「イベント・タイプ」ページ
のエントリーに対応しています。
&severity
イベントの重大度レベル。
&system
イベントが生成された管理対象オブジェクトの名前。システム名は IBM
Director エージェントの名前、または SNMP デバイスの場合は TCP/IP ア
ドレスになります。
32
IBM Director システム管理ガイド
&sender
イベントを送信した管理対象オブジェクトの名前。使用不能な名前であれ
ば、この変数はヌルを戻します。
&group
ターゲット・オブジェクトが属していて、モニターされるグループ。使用不
能なグループであれば、この変数はヌルを戻します。
&category
イベントのカテゴリー (アラートまたは解決)。例えば、管理対象オブジェク
トがオフラインになると、カテゴリーはアラートです。管理対象オブジェク
トがオンラインになると、カテゴリーは解決です。
&pgmtype
イベント・タイプの小数点付き表記 (内部タイプ・ストリングを使用)。
&timestamp
調整されたイベントの時刻。
&rawsev
ローカライズされていないイベント重大度のストリング
(Fatal、Critical、Minor、Warning、Harmless、Unknown)。
&rawcat
ローカライズされていないイベント・カテゴリーのストリング
(Alert、Resolution)。
&corr イベントの相関関係子ストリング。関連するイベント (同じ「モニターしき
い値アクティブ化」から発生したイベントなど) がこれに一致します。
&snduid
イベント送信側の固有 ID。
&sysuid
イベントに関連する管理対象オブジェクトの固有 ID。
&prop:file_name#property_name
プロパティー・ファイル file_name (IBM¥Director¥classes ディレクトリーに
相対) からのプロパティー・ストリング property_name の値。
注: i5/OS の場合、絶対ディレクトリー・パスを使用する必要があります。
&sysvar:variable_name
イベント・システム変数 variable_name。使用不能な値であれば、この変数
はヌルを戻します。
&slotid:slot_id
イベント詳細スロットの値とローカライズされていない ID slot_id。
&md5hash
イベント・データ (イベント特定の固有 ID) の MD5 (メッセージ・ダイジ
ェスト 5) ハッシュ・コードまたは巡回冗長検査 (CRC)。
&hashtxt
イベント・テキストの MD5 ハッシュ・コード (32 文字の 16 進コード)
でフィールドを完全に置き換える対象を指定します。
第 1 章 始めに
33
&hashtxt16
イベント・テキストの短縮 MD5 ハッシュ・コード (16 文字の 16 進コー
ド) でフィールドを完全に置き換える対象を指定します。
&otherstring
otherstring に一致するローカライズされたラベルを持つ、詳細スロットの
値。詳細スロットは、イベント詳細にあるレコードです。例えば、ID が
key1 で、値が value1 である 1 つのイベント詳細がイベントにあります。
置換変数 &soltid:key1 を使用すると、値 value1 を取得することができま
す。または &key1 を使用すると、値 value1 を取得できます。上の説明
で、otherstring は、ユーザー定義のイベント詳細 ID のプレースホルダーで
す。ただし、渡された ID が見つからない場合、″Not applicable″ が戻され
ます。
メッセージ・ブラウザー
メッセージ・ブラウザーを使用して、IBM Director コンソールに送信されたイベン
トを表示することができます。アラートが管理コンソールに送信されるたびに、メ
ッセージ・ブラウザーが自動的に表示されます。
「コンソール・ユーザーへのイベント・メッセージの送信」イベント・アクション
を指定してイベント・アクション・プランを構成することにより、イベントの発生
時にイベントを管理コンソールに送信するよう選択できます。
メッセージ・ブラウザーは、管理コンソールのティッカー・テープ・アラートを含
めて、すべてのアラートを表示します。ただし、メッセージ・ブラウザーは、ティ
ッカー・テープ・メッセージを表示しません。例えば、ティッカー・テープ・メッ
セージは、リソース・モニター・データを表示できます。
リソース・モニターおよびプロセス・モニターの選択
プロセス・モニターおよびリソース・モニターは、アプリケーションをモニターす
るために重要なツールです。これらのモニターを実装することにより、問題をクイ
ックに自動的に解決するイベント・アクション・プランを起動するイベントにアク
セスできるようになります。イベント・アクション・プランをどのように使用する
かによって、リソース・モニターまたはプロセス・モニターのどちらを使用するか
を決めることができます。
管理対象オブジェクトの動的グループまたは静的グループをモニターする場合は、
リソース・モニターを使用してください。プロセス・モニターは、グループには使
用できません。プロセス・モニターは、一時に 1 つの管理対象オブジェクトにのみ
適用できます。
Windows で稼働中の管理対象オブジェクトで実行されているプロセス、アプリケー
ション、または Windows サービスをモニターする場合は、リソース・モニターま
たはプロセス・モニターのどちらでも使用できます。 IBM Director (Windows を除
く) でサポートされているオペレーティング・システムで稼働中の管理対象オブジ
ェクトで実行されているプロセスまたはアプリケーションをモニターするには、プ
ロセス・モニターを使用してください。
プロセスが、リソース・モニターを使用してモニターされるときに生成されるイベ
ントは、イベント・カテゴリーのアラート-解決 (alert-resolution) ペアを使用しま
34
IBM Director システム管理ガイド
す。例えば、Windows サービスが停止した場合、生成されるイベントには「アラー
ト」というカテゴリーが付けられます。このカテゴリーでは、IBM Director コンソ
ール内の、管理対象オブジェクトまたはグループの隣りにオレンジ色の三角形が表
示されます。 Windows サービスが開始されると、「解決」というカテゴリーを持
つイベントが生成され、オレンジ色の三角形は IBM Director コンソールからクリア
されます。
ただし、プロセス・モニターを使用してプロセスがモニターされるときに生成され
るイベントは、イベント・カテゴリーのアラート-解決ペアを使用しません。プロセ
スが停止した場合、生成されたイベントには「アラート」というカテゴリーが付け
られ、 IBM Director コンソールで、影響を受けた管理対象オブジェクトの隣りにオ
レンジ色の三角形が表示されます。ただし、プロセスが開始されると、生成された
イベントにも「アラート」というカテゴリーが付けられ、問題が解決されても、
IBM Director コンソールに、オレンジ色の三角形が引き続き表示されます。
リソース・モニターとプロセス・モニターの機能のクイックな比較については、以
下のテーブルを参照してください。
表 2. リソース・モニターとプロセス・モニターの機能の比較
リソース・モニター
プロセス・モニター
グループに適用できます。
グループに適用できません。
Windows で稼働しているシステムでのみ使用 IBM Director でサポートされているオペレー
できます。
ティング・システムで稼働しているどのシス
テムでも使用できます。
問題が解決されるとオレンジ色の三角形はク
リアされます。
問題が解決された後も、IBM Director コンソ
ールにオレンジ色の三角形が表示されます。
外部アプリケーション・タスク
外部アプリケーション・タスクは、 IBM Director コンソールに表示されるユーザー
定義のタスクです。これらのタスクは、コマンドがない親 になることも、 IBM
Director にとって外部であるコマンド、プロセス、またはアプリケーションを開始
することもでき、さらに、管理コンソールまたはサーバーで稼働します。
外部アプリケーション・タスクは、手動または 外部アプリケーションの起動ウィザ
ードを使用して作成できる一連のリソースによって IBM Director 用に定義されま
す。これらのリソースは、開始されるアプリケーション、 IBM Director コンソール
内のタスク・タイトル、 IBM Director コンソール内のタスクの場所、タスクに関連
付けられるアイコン、およびタスクが IBM Director コンソールで開始される方法を
指定します。外部アプリケーション・タスクは、ターゲット、非ターゲット、また
はその両方にすることができます。外部アプリケーションの起動タスクには、コマ
ンド・タスク・ファイルに定義済みの、サポートされる言語ごとにリソースがあり
ます。これは、外部アプリケーションの起動ウィザードによって単純化されたプロ
セスです。
外部アプリケーション・タスク・リソース
外部アプリケーション・タスクは、コマンド・タスク・ファイル、Java™ リソー
ス・バンドル、およびタスク・アイコンなどの Java リソースの組み合わせを使用し
て、IBM Director に定義されます。
第 1 章 始めに
35
重要: 外部アプリケーションの起動または 外部アプリケーションの起動ウィザード
を使用するには、 IBM Director をデフォルトのロケーションにインストール
する必要があります。
コマンド・タスク・ファイル
コマンド・タスク・ファイルは、IBM Director コマンド・タスク・サービスが IBM
Director 環境で実行するタスクを構成するために使用する Java プロパティー・ファ
イルです。
外部アプリケーションの起動ウィザードを使用するか、手動でエディターを使用し
て、新規コマンド・タスク・ファイルを構成する、および、既存のコマンド・タス
ク・ファイルを変更することができます。
Java リソース・バンドル
コマンド・タスク・ファイルは、Java リソース・バンドルを参照して、外部アプリ
ケーション・タスクに各国語タイトルを適用できます。外部アプリケーションの起
動ウィザードを使用して Java リソース・バンドルを作成したり、既存の Java リソ
ース・バンドルおよびタイトル・プロパティー・キーを指定します。外部アプリケ
ーションの起動ウィザードを使用して作成された Java リソース・バンドルは、ウィ
ザードを使用して変更できます。外部アプリケーションの起動ウィザードは、手動
で作成された Java リソース・バンドルを変更できません。
外部アプリケーションの起動リソース・バンドルは、エディターまたは 外部アプリ
ケーションの起動ウィザードを使用して作成および変更できます。 エディターを使
用して手動で作成する Java リソース・バンドルの正確性は、ユーザーの責任で確認
してください。
外部アプリケーションの起動ウィザードは常に、リソースのプロパティー・ファイ
ルを少なくとも 2 つ作成します (1 つはデフォルト・ファイル、もう 1 つは英語
のファイル)。例えば、「apple」というタイトル・キーワードを使用してコマンド・
タスク・ファイルを作成した場合、その結果として、appleResources.properties およ
び appleResources_en.properties という名前のリソース・バンドルが作成されます。
その他に英語以外のタイトルを指定すると、定義されたロケールごとに追加のリソ
ース・バンドルが作成されます。例えば、フランス語とスペイン語のタイトルも指
定した場合、appleResources_fr.properties ファイルおよび appleResources_es.properties
ファイルも作成されます。これらのリソース・バンドル・ファイルは、ご使用のオ
ペレーティング・システムに応じて、以下のディレクトリーのいずれかに常駐しま
す。
表 3. オペレーティング・システムごとのリソース・バンドル・ファイルのロケーション
Windows インストール環境
¥Program
Files¥IBM¥Director¥classes¥CmdTask¥resources
Linux インストール環境
/opt/IBM/director/classes/CmdTask/resources
ここで resources は、特定の外部アプリケーション・タスクのリソース・ファイル
が入っているディレクトリーを表します。外部アプリケーションの起動ウィザード
を使用してリソース・ファイルを作成した場合は、 resources は、コマンド・タス
ク・ファイルの名前と同じ名前になります。
36
IBM Director システム管理ガイド
注: IBM Director は IBM Director データが有効であることを保証しますが、お客様
の責任においてリソース・バンドル内のデータが使用目的に応じて有効である
ことを確認してください。
タスク・アイコン
コマンド・タスク・ファイルは、タスク・アイコンとして使用されるグラフィック
交換形式 (GIF) ファイルを参照できます。これらのファイルは、IBM Director イン
ストール済み環境の classes ディレクトリーに相対するパス名で指定される既存の
IBM Director タスク・アイコン・ファイルにすることも、完全修飾パスとファイル
名を持つコマンド・タスク・ファイル内に指定される任意の非アニメーションの
GIF ファイルにすることもできます。小さいアイコン (16 ピクセル) および大きい
アイコン (32 ピクセル) 用のタスク・アイコン・ファイルを指定できます。 IBM
Director が、コマンド・タスク・ファイル内に指定されたアイコン・ファイルを見
つけることができない場合は、外部アプリケーションの起動が、カスタム・アイコ
ンを疑問符 (?) で置き換えます。アイコン・ファイルがコマンド・タスク・ファイ
ルに指定されない場合は、デフォルトのアイコンが使用されます。
カスタマイズされたイメージ・ファイルは、 IBM Director がインストールされてい
るオペレーティング・システムに応じて、以下のディレクトリーのいずれかに常駐
します。
表 4. オペレーティング・システムごとのカスタマイズされたイメージ・ファイルのロケー
ション
Windows インストール環境
¥Program
Files¥IBM¥Director¥classes¥CmdTask¥resources
Linux インストール環境
/opt/IBM/director/classes/CmdTask/resources
ここで resources は、特定の外部アプリケーション・タスクのリソース・ファイル
が入っているディレクトリーを表します。
ヒント: アイコンは、透過的なバックグラウンドを使用して作成すると IBM
Director コンソールで最適に表示されます。
ターゲット・タスクおよび非ターゲット・タスク
すべての IBM Director タスク (ネイティブ IBM Director タスク、拡張機能のイン
ストールによって追加されたタスク、および外部アプリケーション・タスクなど)
は、タスクを開始できる方法に応じて、ターゲット、非ターゲット、またはその両
方です。
ターゲット・タスク
ターゲット・タスクは、タスクの開始時に 1 つ以上の管理対象オブジェク
トが指定されているタスクです。ターゲット・タスクは、次の 3 つの方法
のうち、いずれか 1 つで開始されます。
v 管理対象オブジェクトを右クリックして、そのタスクを選択
v 管理対象オブジェクトを「タスク」ペインのタスクにドラッグ
v タスクを「管理対象オブジェクト」ペインの管理対象オブジェクトにドラ
ッグ
第 1 章 始めに
37
通常、ターゲット・タスクは、ターゲットとして指定された管理対象オブジ
ェクトに対してアクションを実行します。ターゲット・タスクの例として、
リモート・コントロール、リモート・セッション、および SNMP ブラウザ
ーが挙げられます。
外部アプリケーションがターゲット・タスクとして開始されると、指定され
たターゲットに関する情報が提供されます。1 つ以上のシステム属性名が構
成される場合、各ターゲットについて使用可能な値が、環境変数を使用して
アプリケーションに受け渡されます。システム属性が構成されない場合は、
IP アドレス、MAC アドレス、およびコンピューター名が、環境変数を使用
してアプリケーションに受け渡されます。
非ターゲット・タスク
非ターゲット・タスクは、タスクの開始時に管理対象オブジェクトが指定さ
れないタスクです。非ターゲット・タスクは、次の 2 つの方法のうち、い
ずれか 1 つで開始されます。
v 「タスク」ペインのタスクをダブルクリック
v 「タスク」メニューからタスクを選択
非ターゲット・タスクは、ターゲットの管理対象オブジェクトに固有でない
アクションを実行するか、すべての管理対象オブジェクトに適用されるアク
ションを実行するか、アクションを実行する管理対象オブジェクトを選択す
るための独自のインターフェースを提供します。非ターゲット・タスクの例
として、スケジューラー、ラック・マネージャー、およびハードウェア状況
が挙げられます。
ターゲットおよび非ターゲットの両方であるタスク
タスクをターゲット・タスクおよび非ターゲット・タスクの両方にすること
ができます。その場合、その動作はタスクが開始される方法を反映します。
インベントリー・タスクは、このタスクの一例です。管理対象オブジェクト
のポップアップ・メニューから開始される場合、または管理対象オブジェク
トにドラッグされて開始される場合は、そのオブジェクトにのみ関する情報
が表示されます。「タスク」メニューから開始される場合は、すべての管理
対象オブジェクトに関する情報が表示されます。
管理対象オブジェクト・グループ
IBM Director を使用すると、管理対象オブジェクトの論理セットをグループに編成
することができます。
管理対象オブジェクト・グループには、以下の一般的な特性があります。
v グループは管理対象オブジェクトを含むことができる。
v グループはその他の管理対象オブジェクト・グループを含むことができる。
v 管理対象オブジェクトは複数のグループに属すことができる。
v 各グループ・メンバーに対してタスクを実行するために、そのタスクをグループ
に対して実行できる。
v 1 つのグループを選択すると、そのグループのメンバーである管理対象オブジェ
クトが「グループ・コンテンツ」ペインに表示される。
IBM Director で作成できるグループには、以下のいくつかのタイプがあります。
38
IBM Director システム管理ガイド
静的グループ
静的グループには、指定された管理対象オブジェクトのリストが含まれてい
ます。 IBM Director サーバーは、静的グループの内容を自動的には更新し
ません。静的グループのメンバーは、 IBM Director コンソール、 dircli
chgp コマンド、またはイベント・アクション・プランを使用して変更しな
いかぎり、固定です。また、どの動的グループのメンバーでも、静的グルー
プにコピーすることができます。
例えば、静的グループには、特定のサーバー・ルームに物理的に置かれてい
る管理対象オブジェクトをすべて入れることができます。
グループ・カテゴリー
グループ・カテゴリーには、指定した管理対象オブジェクト・グループのリ
ストが入っています。言い換えると、グループ・カテゴリーは、メンバーと
してほかのグループだけが入っている静的グループの一種です。あるグルー
プ・カテゴリーに対して、あるタスクを実行した場合、そのタスクは、その
グループ・カテゴリー内のグループのメンバーである管理対象オブジェクト
のすべてに対して実行されます。
例えば、静的グループが、管理対象オブジェクトがあるルームに基づいて定
義されている場合、グループ・カテゴリーには、特定の建物内のルームのす
べての静的グループが含まれます。
ヒント: 自分が管理権限を持っているすべてのグループを、1 つのグルー
プ・カテゴリーに統合すると便利な場合があります。こうすること
により、自分が責任を持っている管理対象システムにフォーカスし
て、その他の管理対象システムおよびデバイスは、即時に注意する
対象から外すことができます。
動的グループ
動的グループは、指定された管理対象オブジェクトの属性またはインベント
リー基準を基にしています。管理対象システムの属性とプロパティーが一致
しなければならない基準を指定することにより、動的グループを作成するこ
とができます。 IBM Director は、管理対象システムの属性およびプロパテ
ィーを変更したときに、管理対象システムのグループへの追加または削除を
自動的に行って、それらの属性とプロパティーの一致がグループ基準に影響
を与えるようにします。
例えば、Linux がインストールされているすべての管理対象システムを 1
つの動的グループに含めることができます。
タスク・ベース・グループ
タスク・ベース・グループは、管理対象オブジェクトで実行できる IBM
Director タスクを基にした動的グループです。
例えば、タスク・ベース・グループには、ハードウェア状況タスクおよびリ
モート・セッション・タスクの両方を実行できる管理対象オブジェクトをす
べて入れることができます。
IBM Director コンソールを最初に開始するとき、デフォルト・グループが表示され
ます。これらのデフォルト・グループのいくつかを、以下で説明します。
第 1 章 始めに
39
すべてのグループ
すべてのグループ というグループには、 IBM Director 内の管理対象オブ
ジェクト・グループがすべて入ります。
すべての管理対象オブジェクト
すべての管理対象オブジェクト・グループには、 IBM Director 内の、検出
された管理対象オブジェクトがすべて入ります。
ハードウェア状況グループ
ハードウェア状況クリティカル、ハードウェア状況情報、およびハードウェ
ア状況警告 グループは、未解決のハードウェア状況イベントがある管理対
象オブジェクトが入っている動的グループです。
スケーラブル・オブジェクトで使用されるグループ
IBM Director では、「グループ」ペインの中にスケーラブル・オブジェクトのデフ
ォルト・グループをいくつか用意して、これらのオブジェクトを容易に管理できる
ようにしています。
スケーラブル・オブジェクトに関係するデフォルト・グループが、以下の表に示さ
れています。
表 5. スケーラブル・オブジェクトで使用される IBM Director グループ
40
グループ名
管理対象オブジェクト
論理プラットフォーム
すべての論理プラットフォーム・オブジェク
ト (すべてのスケーラブル・パーティション
を含む)。
物理プラットフォーム
すべての物理プラットフォーム・オブジェク
ト (すべてのスケーラブル・ノードを含む)。
プラットフォーム
すべての論理プラットフォームおよび物理プ
ラットフォーム
プラットフォームおよびプラットフォーム・
メンバー
すべての論理プラットフォームと物理プラッ
トフォーム、およびそれらのプラットフォー
ムからの管理対象システムがあればそのすべ
て。
スケーラブル・パーティション
スケーラブル・パーティションのみ。
スケーラブル・システム
スケーラブル・システムのみ。
スケーラブル・システムおよびメンバー
すべてのスケーラブル・システムおよびこれ
らのスケーラブル・システムのすべてのメン
バー。スケーラブル・システムのメンバーに
は、そのスケーラブル・パーティション、そ
のスケーラブル・ノード、およびそのスケー
ラブル・ノードに接続されたリモート入出力
筐体があればそのすべてが含まれます。この
グループには、そのスケーラブル・パーティ
ションからの管理対象システムも含まれま
す。
IBM Director システム管理ガイド
ストレージ管理対象オブジェクトで使用されるグループ
IBM Director では、「グループ」ペインの中にストレージ管理対象オブジェクトの
デフォルト・グループをいくつか用意して、これらのオブジェクトを容易に管理で
きるようにしています。
以下の表は、ストレージ管理対象オブジェクトをサポートするグループをリストし
たものです。
グループ名
ストレージ管理対象オブジェクト
SMIS ストレージ・デバイス
SMI-S 標準に準拠するストレージ管理対象オ
ブジェクトのみ。
ストレージ・デバイス
SMI-S 標準に準拠するかどうかに関係なく、
すべてのストレージ管理対象オブジェクト。
ファイバー・チャネル・ポートがあるシステ
ム
ファイバー・チャネル接続を使用するすべて
のディスク・アレイ、スイッチ、およびサー
バー。
高可用性
IBM Director では、 IBM Director が IBM Tivoli System Automation for
Multiplatforms または SteelEye’s LifeKeeper などの高可用性システムと一緒に実行
されるときに高可用性構成を使用すると、管理サーバーで障害が発生した場合に、
IBM Director サーバーの操作が冗長 IBM Director サーバー・インスタンスによっ
て実行されます。
IBM Director における高可用性には、IBM Director の構成に応じて、以下の特性の
一部またはすべてがあてはまります。
v 管理サーバーで予期しないフェイルオーバーが起こった場合でも、 IBM Director
イベントが送信され、さらに、イベント・アクション・プランが実行されます。
v 管理サーバーで予期しないフェイルオーバーが起こった場合、データ損失が最小
化されます。
v 管理サーバーで予期しないフェイルオーバーが起こった場合、非対話式タスク
(スケジュールに入れられたジョブを含む) が、実行時のチェックポイントを保管
し、最後に保管されたチェックポイントから自動的に再始動します。
管理対象オブジェクト
管理対象オブジェクトとは、IBM Director によって管理されるシステムまたはデバ
イスのことです。
IBM Director は、以下のタイプのオブジェクトを管理します。
管理対象システム
IBM Director が管理できる、サーバー、デスクトップ、ワークステーショ
ン、またはモバイル・コンピューターなど、すべてのコンピューター。この
リリースでは、管理対象システムは以下のサブカテゴリーに分類されていま
す。
レベル 0 (「エージェントレス」) 管理対象システム
オペレーティング・システムにとってネイティブであるネットワー
第 1 章 始めに
41
ク・サービス (Secure Shell (SSH) または Windows Management
Instrumentation (WMI)) を介して管理されるシステム。 IBM
Director ソフトウェアはインストールされていません。
レベル 1 管理対象システム
IBM Director エージェント機能のサブセット (リモート・セッショ
ン、電源制御、ハードウェア状況、イベント・ログ、ハードウェア
のみのインベントリー・データ、およびシステム・レベル更新の配
布など) が用意されている IBM Director コア・サービスのインスト
ール済み環境を使用して管理されるシステム。
レベル 2 管理対象システム
システムを管理するために追加された機能を提供する、IBM
Director エージェントのインストール・システムを介して管理され
るシステム。管理対象システムでの IBM Director エージェントの
機能は、オペレーティング・システムおよびプラットフォームによ
って異なります。
管理対象デバイス
SNMP エージェントがインストールされているか組み込まれている SNMP
デバイス (ネットワーク装置、プリンター、デスクトップ・コンピュータ
ー、またはサーバーなど)。
物理プラットフォーム
Service Location Protocol (SLP) を使用して検出された、単一の物理シャー
シまたはサーバー。物理プラットフォームは、以下の場合にも作成できま
す。
v 配置可能なシステムが RDM スキャンを使用して検出される場合。
v 「グループ・コンテンツ」ペインの任意のフリー・スペースを右クリック
して、物理プラットフォームを手動で作成する場合。
v IBM Director サーバーが、BladeCenter 格納装置内のブレード・サーバー
に物理プラットフォームがまだ存在していないと判断した場合。
v IBM Director サーバーが、レベル 1 またはレベル 2 管理対象システム
を最初に検出して、アクセス権を取得した場合。
v IBM Director サーバーが、リモート管理アダプター・サービス・プロセ
ッサーに対するインターネット・プロトコル (IP) アクセス権を取得して
いる場合。関連する ASM インターコネクト・ネットワークのトポロジ
ーについて、リモート管理アダプターまたはリモート管理アダプター II
サービス・プロセッサーが照会され、検出されたそれぞれの ISMP シス
テムに対して、物理プラットフォームが作成されます。
物理プラットフォームでは、オペレーティング・システムまたは IBM
Director エージェントがインストールされる前に、いくつかの管理対象シス
テムを識別することができます。
注: IBM Director コンソールから物理プラットフォームを削除するには、そ
れに関連する 1 つまたは複数の管理対象システムも削除しなければな
りません。
42
IBM Director システム管理ガイド
スケーラブル・オブジェクト
スケーラブル・システム、スケーラブル・ノード、およびスケーラブル・パ
ーティションを含む、マルチノード構成を持つシステム。
BladeCenter シャーシ
筐体として機能する BladeCenter 格納装置。この 7-U モジュラー・シャー
シには、14 台までのブレード・サーバーを格納できる。これにより、個々
のブレード・サーバーがリソース (管理、スイッチ、電源、および送風器モ
ジュールなど) を共用できる。
Windows クラスター
単一の一体化されたコンピューティング能力を提供するために協同して作動
する Microsoft Windows システムのコレクション。
ラック ラック・マネージャーによって作成されるラック。
静的パーティション
表示専用スケーラブル・パーティション。
管理対象システム
管理対象システムとは、IBM Director で管理することができるコンピューター (サ
ーバー、デスクトップ、ワークステーション、またはモバイル・コンピューターな
ど) のことです。管理対象システムは、3 つのレベルに分類されます。
レベル 0: エージェントレス・システム
レベル 0 エージェントレス・システムには IBM Director ソフトウェアが何もイン
ストールされていませんが、それでも IBM Director を使用して管理することができ
ます。レベル 0 管理対象システムは、 IBM か IBM 以外のサーバー、デスクトッ
プ・コンピューター、ワークステーション、およびモバイル・コンピューターでも
かまいません。
レベル 0 管理対象システムは、IBM Director エージェントまたは Common
Information Model (CIM) Instrumentation がインストールされていない管理対象シス
テムですが、そのシステムが IBM Director によって管理されるために必要な最低限
のプロトコルのセットを持っています。 IBM Director を使用してシステムを管理す
るには、そのシステムが、最低限 Secure Shell (SSH) または Distributed Component
Object Model (DCOM) プロトコルをサポートしている必要があります。
レベル 0 エージェントレス・システムは、以下のオペレーティング・システムが稼
働しているシステムでサポートされます。サポートされるオペレーティング・シス
テム・バージョンの詳細リストについては、 IBM Director 計画、インストールおよ
び構成ガイド を参照してください。
v Linux
v Windows
IBM Director は、ネットワーク上の IP アドレスを検査し、 SSH または DCOM
プロトコルを使用してこれらのアドレスのポートをスキャンすることによって、レ
ベル 0 管理対象システムを検出します。検査される IP アドレスの範囲は、IBM
Director コンソールで構成した IBM Director ディスカバリー・プリファレンスによ
って制御されます。デフォルトでは、IBM Director は、管理サーバーの IP ドメイ
ンの中にあるアドレスの範囲を使用します。
第 1 章 始めに
43
レベル 0 管理対象システムが検出されると、デフォルトでは、そのシステムはロッ
クされます。 IBM Director コンソールを介してそのシステムに対してアクセスを要
求することにより、そのシステムをアンロックすることができます。
前には物理プラットフォームでのみ使用可能であった各タスクは、Power
Management、 Server Configuration Manager、MPA CLI、MPA Web インターフェ
ース、およびシステム情報などのレベル 0 システムでも使用可能になりました。
レベル 0 管理対象システムに戻される属性には、以下のものがあります。
v ロック中
– システム名
– TCP/IP アドレス
– システム状態
– MAC アドレス
– システム存在検査の設定
v アンロック中
– コンピューター名
– アーキテクチャー
– OS メジャー・バージョン
– OS マイナー・バージョン
– アクセス拒否
– オペレーティング・システム
– 固有のシステム ID
– システム UUID (xSeries®)
– マシン・タイプ
– モデル番号
– シリアル番号
レベル 0 管理対象システムを検出してアンロックした後、そのシステムで以下のタ
スクを実行することができます。
v 5.10 アップデート 3 以前:
v オペレーティング・システムで使用可能なインベントリーの収集
v ソフトウェア配布を使用した、レベル 1 コア・サービスまたはレベル 2 IBM
Director エージェントのインストール
v オペレーティング・システム (Linux のみ) の再始動
v コマンドライン・プログラムの実行 (SSH が存在する場合)
v 5.20 以降:
v 電源管理
v サーバー構成マネージャー
v MPA CLI
v MPA Web インターフェース
v システム情報
レベル 1: IBM Director コア・サービス・システム
レベル 1 IBM Director コア・サービスは、管理対象システムに、そのシステムとの
通信または管理に使用されるレベル 2 IBM Director エージェント機能のサブセット
44
IBM Director システム管理ガイド
を提供します。特に、Director またはサード・パーティーの管理サーバーに送信で
きる、ハードウェア・アラートおよび状況情報が用意されています。
レベル 1 管理対象システム は、レベル 1 IBM Director コア・サービスがインスト
ールされているが、レベル 2 IBM Director エージェントはインストールされていな
いすべてのシステムです。レベル 1 管理対象システムは、IBM のサーバー、デス
クトップ・コンピューター、ワークステーション、およびモバイル・コンピュータ
ーでもかまいません。
レベル 1 管理対象システムで、以下のタスクを実行することができます。
v インベントリーの収集。
v ソフトウェア配布を使用したレベル 2 IBM Director エージェントのインストー
ル。
v イベント・アクション・プラン、イベント・サブスクリプション、およびイベン
ト・ログを使用したイベントの管理。
v ハードウェア状況のモニター。
v 管理対象システムの再始動またはシャットダウン。
v コマンドライン・プログラムの実行。
v 5.20 以降:
v 電源管理
v サーバー構成マネージャー
v MPA CLI
v MPA Web インターフェース
v システム情報
レベル 1 IBM Director コア・サービスは、以下のオペレーティング・システムが稼
働しているシステムでサポートされます。サポートされるオペレーティング・シス
テム・バージョンの詳細リストについては、 IBM Director 計画、インストールおよ
び構成ガイド を参照してください。
v Linux (System x、System p、および System z)
v Windows
レベル 2: IBM Director エージェント・システム
レベル 2 IBM Director エージェントは、管理対象システムに、そのシステムとの通
信または管理に使用される IBM Director エージェント機能を完全に補完する機能を
提供します。管理対象システムでのレベル 2 IBM Director エージェントの機能は、
オペレーティング・システムおよびプラットフォームによって異なります。
レベル 2 管理対象システム は、レベル 2 IBM Director エージェントがインストー
ルされている任意のシステムです。レベル 2 管理対象システムは、IBM か IBM 以
外のサーバー、デスクトップ・コンピューター、ワークステーション、およびモバ
イル・コンピューターでもかまいません。
レベル 2 IBM Director エージェントは、以下のオペレーティング・システムが稼働
しているシステムでサポートされます。サポートされるオペレーティング・システ
ム・バージョンの詳細リストについては、 IBM Director 計画、インストールおよび
構成ガイド を参照してください。
第 1 章 始めに
45
v
v
v
v
v
AIX
i5/OS
Linux (System x、System p、および System z)
NetWare
Windows
大量構成
大量構成プロファイルを使用することで、管理対象オブジェクトのグループを素早
く構成することができます。
大量構成プロファイル は、管理対象オブジェクトまたはグループに配布したい構成
情報を識別します。 DHCP (dynamic host control protocol) 環境にあっても、多くの
クリティカル・サーバーが静的アドレスを使用する傾向にあります。大量構成プロ
ファイルを使用すれば、例えば、物理的にそれぞれの管理対象システムのところに
行かなくても、これらのシステムが 1 次 DNS サーバーを見つけるために使用する
IP アドレスを変更することができます。
以下の IBM Director タスクについて、プロファイルを作成することができます。
v Asset ID™
v アラート標準形式の構成
v SNMP エージェントの構成
v ネットワーク構成
大量構成プロファイルは、それらが関連付けられるタスクの下の「タスク」メニュ
ー (および「タスク」ペイン) に保管されます。大量構成プロファイルを作成した
後、そのプロファイルを管理対象オブジェクトまたはグループに適用することがで
きます。
Microsoft クラスター管理
Microsoft クラスター・ブラウザーを使用して、ネットワーク内のクラスターの状況
をモニターすることができます。 IBM Director では、クラスター は、ネットワー
ク・リソースの集合を表したものです。
注: IBM Director を使用可能にしてクラスターをモニターするには、クラスター内
の各システムに IBM Director エージェントがインストールされていなければな
りません。
クラスターを使用して、ネットワーク内のノードまたはネットワークの境界を越え
て配布できるリソースの論理集合 (リソース・グループ) の状況をモニターします。
例えば、Web サーバーのリソース・グループが、IP アドレス、サーバー・ファイル
が入っている物理ディスク、および、サーバーが開始される方法が定義されている
アプリケーションなどの個々のリソースで構成されているとします。このリソー
ス・グループの 1 つの目的は、Web サーバーが停止した場合に、あるシステムか
ら別のシステムにリソースが転送されるようにして Web サーバーの冗長性を保証
し使用可能にすることにあります。
IBM Director は、Microsoft Clustering Service (MSCS) のクラスタリングのインプリ
メンテーションのみをサポートしています。 MSCS を使用して構成された
Windows システムの場合、管理対象システムはこのサービスにインターフェースし
46
IBM Director システム管理ガイド
て、クラスターの名前、クラスターの個々のメンバー・ノード、リソース・グルー
プ、および、各グループ用に定義されたリソースなどの基本的なクラスター・デー
タを取得し、提示します。
クラスターについての、以下の可能な状態は、クラスター内のそれぞれの管理対象
システムにインストールされている IBM Director エージェントを使用して定義され
モニターされて、IBM Director に報告されます。これらの状態は、Microsoft クラス
ター・ブラウザーではなく、 IBM Director コンソール内のクラスター・オブジェク
トに適用されます。 Microsoft クラスター・ブラウザーは、1 つのクラスターの全
体としての状態を表示するのではなく、リソース・グループ、ノード、ネットワー
ク、およびネットワーク・インターフェースなどの個々のクラスター・リソースの
状態を表示します。
正常オンライン
1 つ以上のノードがオンラインで、すべてのリソース・グループがオンライ
ンで使用可能です。
エラー・オンライン
1 つ以上のノードがオンラインで、1 つ以上のリソース・グループが使用不
可です。
エラー・オフライン
クラスター内のノードがすべてオンラインですが、1 つ以上のリソースまた
はリソース・グループが使用不可です。
正常オフライン
オンラインのシステムがありません。
組織のニーズにしたがって、リソース・モニター・タスクを使用してしきい値を定
義し、さらに、イベント・アクション・プラン・タスクを使用して、これらの状態
およびその他のクラスターの状態についてのイベント・アクション・プランを作成
できます。
命名規則および物理プラットフォーム管理対象オブジェクト
物理プラットフォーム管理対象オブジェクト (PPMO) は、検出されると、デフォル
トの命名テンプレート IBM %SERVER_MACHINE_TYPE_MODEL% %SERVER_SERIAL_NUMBER%
にしたがって、 IBM Director コンソールに表示されます。ただし、システム管理者
は、通常、事前定義された標準の命名規則にしたがって、システムに名前を付けま
す。
このような規則には、以下の利点があります。
v IBM Director を使用して管理しているコンピューター・リソースが見つけやすく
なります。
v 管理しているコンピューター・リソースの物理的な場所が、通路に番号が付けら
れたデータ・センター内などのように、見つけやすくなります。
v システムの目的が記述され、システムを検査する必要がなくなります。
v さまざまな組織で所有されているが、ネットワーク・スペースまたは物理スペー
スを共用しているシステムが、識別しやすくなります。
別の命名規則を使用するには、標準化されたユーザーの命名規則に合うように、こ
の PPMO のデフォルトの命名テンプレートを変更してください。 Auto Rename は
第 1 章 始めに
47
IBM Director の 1 つの機能で、必要な命名規則を PPMO に適用するために、シス
テム管理者が使用できます。ユーザーは Auto Rename 機能を IBM Director コンソ
ールで使用して、簡単に PPMO を名前変更できます。
ネットワーク・タイムアウト設定値およびコマンド処理
IBM Director タスクは、コマンドを使用して通信します。コマンドは、電子メー
ル・メッセージに似ています。メッセージには、宛先アドレス、戻りアドレス、お
よびメッセージがあります。
通常、メッセージは、以下の状態のいずれかです。
v 情報を求める、またはアクションを実行するための要求
v 要求に対する応答、または要求の結果
ただし、電子メールと異なり、すべてのコマンドは宛先と送信側の間を往復しま
す。受信側は結果を返すことができ、送信側はメッセージが受信されたことを示す
確認を受け取ります。
コマンドの送信側は、受信側からコマンド応答を受け取ることを常に期待します。
ただし、応答が常に受け取られるとはかぎりません。受信側がオフラインであるか
ネットワーク問題があるために、コマンドが宛先に到着しないことがあります。こ
れらの心配があるために、コマンドにはタイムアウト値が組み込まれています。コ
マンド・タイムアウト値 は、コマンドに対する応答を送信側が待つことができる時
間の長さを表します。宛先からの応答が受け取られる前にコマンド・タイムアウト
値が経過した場合は、コマンドがタイムアウトになったことが送信側に通知されま
す。
コマンド・タイムアウト値は、コマンドに対する応答を確実に受け取るまでの時間
と、アクションに対する応答を受け取るまでにユーザーが待つことのできる時間と
のバランスを取るようにするものです。ただし、すべての状態を予測することは不
可能です。すべてのコマンドが同じ速度でネットワーク内を通るわけではなく、ま
た、お客様の環境にもよるので、どの状態にも適した解決策を見つけることは困難
です。
ローカル・システム内を通るコマンドは非常に速く処理されますがリモートの管理
対象システムからインベントリーを収集するコマンドは処理に長い時間がかかるこ
とを考えてみましょう。ネットワークまたは管理サーバーがいつもより遅いので、
コマンドがタイムアウトになる場合があります。しかし、コマンド・タイムアウト
値を増やせばタイムアウトをなくすことはできても、遅いネットワークやシステム
がなくなるわけではありません。ユーザーは、レベル 2 管理対象システムへのアク
セスを要求するとき、短時間内 (多くの場合、15 秒より短い時間) の応答を期待し
ます。 5 分というコマンド・タイムアウト値を設定すればコマンドがタイムアウト
にならないことを保証できますが、この値は、ほとんどのユーザーが応答を待てる
時間をはるかに超えています。したがって、ネットワークが遅いときにタイムアウ
トにならない利点と、すべてのコマンドが完了するよりも長い時間を待たなければ
ならない欠点との間を、注意深くバランスを取る必要があります。
ネットワーク・タイムアウト設定値 を使用して、ユーザーの環境のコマンド・タイ
ムアウト値を調整できます。ネットワーク・タイムアウト設定値は、実際には倍率
指定となります。これにより、すべてのコマンドのコマンド・タイムアウト値を 1
つの設定値を使用して増減できます。デフォルトのネットワーク・タイムアウト設
48
IBM Director システム管理ガイド
定値は 15 秒です。デフォルトの設定値を使用すると、コマンド・タイムアウト値
はすべて変更されないままになります。ネットワーク・タイムアウト設定値が増え
る場合、すべてのコマンド・タイムアウト値が、次の数式、 (タスク・コード内の
コマンド・タイムアウト値) X (ネットワーク・タイムアウト設定値 / 15) = 実際
のタイムアウト にしたがって、比例して増えます。
例えば、ある特定のコマンドのコマンド・タイムアウト値が 60 秒であるとしま
す。ネットワーク・タイムアウト設定値は 45 秒です。実際のタイムアウトは、
60 秒 X (45 秒 / 15 秒) = 180 秒 (3 分) として計算されます。
ネットワーク・タイムアウト設定値の調整は、以下の状態がある場合にのみ行って
ください。
v タスクあるいはその他のアクションがタイムアウトになることを示すメッセージ
を受け取っている。
v タスクまたはアクションが時間がかかり、ときどき障害が起こる。コマンドの処
理は、実際にかかる時間がさまざまであるため、あるときはタイムアウトにな
り、あるときは正常に完了し、再現性の低いタスクの失敗になります。
注: デフォルトのネットワーク・タイムアウトは管理サーバーに設定されますが、
コマンドは、 IBM Director コンソールから IBM Director サーバーを通って
IBM Director エージェントに行くので、設定値は、管理コンソールおよび管理
対象オブジェクトにも影響を与えます。
通常、コマンドのタイムアウトは、管理サーバーからレベル 2 管理対象システムに
送信されるコマンドだけの問題です。これらのコマンドは、通常、ネットワークの
待ち時間または帯域幅の問題のためにタイムアウトになります。また、レベル 2 管
理対象システムでのハイ・マイクロプロセッサー (CPU) の使用は、 IBM Director
エージェントによるコマンド処理を遅くする可能性があります。
注:
1. ディスカバリーではコマンドを使用しないので、ネットワーク・タイムアウ
ト設定値はディスカバリーに影響を与えません。
2. ネットワーク・タイムアウト設定値を増やすと、ユーザー・エクスペリエン
スに影響する場合があります。ある種の管理コンソール・アクションに対す
る応答を得るのに待つ時間が、長くなることがあります。
スケーラブル・オブジェクト
スケーラブル・オブジェクトとは、スケーラブル IBM System x サーバーおよび
xSeries サーバーのマルチノード構成で使用される、 IBM Director の管理対象オブ
ジェクトです。
スケーラブル IBM System x サーバーおよび xSeries サーバー用の IBM Director
内のスケーラブル・オブジェクトには、以下のものがあります。
v スケーラブル・ノード
v スケーラブル・パーティション
v スケーラブル・システム
IBM Director は、スケーラブル IBM System x サーバーおよび xSeries サーバー
内のサービス・プロセッサーとアウト・オブ・バンドで通信してハードウェア・パ
第 1 章 始めに
49
ーティションを管理します。各ハードウェア・パーティションは、オペレーティン
グ・システムの単一イメージを実行することができ、1 つまたは 2 つの スケーラ
ブル IBM System x サーバーおよび xSeries サーバーで構成される スケーラブル・
パーティション として定義されます。スケーラブル・パーティションに定義される
サーバーは、少なくとも 1 つの SMP 拡張モジュールを持ち、スケーラブル・ノー
ド と呼ばれます。 1 つのスケーラブル・システム は、これらのスケーラブル・ノ
ードから作成された、スケーラブル・ノードとスケーラブル・パーティションから
構成されます。これらの IBM Director 管理対象オブジェクトを、本資料ではスケー
ラブル・オブジェクト と呼びます。
注: IBM Director は、スケーラブル IBM System x サーバーおよび xSeries サーバ
ーで既に構成済みのスケーラブル・システムとスケーラブル・パーティション
について、ディスカバリーと電源操作のみを実行します。スケーラブル・シス
テムまたはスケーラブル・パーティションの作成または構成は行いません。
スケーラブル・ノード
スケーラブル・ノードとは、1 つ以上の SMP 拡張モジュールを持つサーバーのこ
とです。 IBM Director は、そのようなサーバーを検出すると、物理プラットフォー
ム管理対象オブジェクトを作成します。また、物理シャーシ上にある SMP 拡張モ
ジュール、SMP 拡張ポート、および RXE 拡張ポートの数を記録する属性も割り当
てます。
IBM Director コンソールでは、スケーラブル・ノードは、すべての物理プラットフ
ォームで使用されるものと同じアイコンで識別されます。ある物理プラットフォー
ムがスケーラブル・ノードという追加属性を持っているかどうかを判別するには、
「グループ・コンテンツ」ペインで、その物理プラットフォームのアイコンをダブ
ルクリックします。「システム属性の表示」ウィンドウが開き、SMP 拡張モジュー
ルおよび RXE 拡張ポートの属性が、表示されたリストの中に示されます。
マルチノード構成には、以下の要件が適用されます。
v 1 つのスケーラブル・システム内のすべてのサーバーは、同じマシン・タイプお
よびモデルでなければならず、同じ数の SMP 拡張モジュールを持っていなけれ
ばならない。
v 1 つのスケーラブル・システム内のすべてのサーバーは、同じタイプのサービ
ス・プロセッサーを持ち、同じファームウェア・コード・レベルでなければなら
ない。
v それぞれのサーバーのサービス・プロセッサーは、1 つのアクティブ・ネットワ
ークに接続されていなければならない。この接続は、サービス・プロセッサーが
通信を行って、複数のサーバーをマージして 1 つの結合サーバーにするか、また
はアンマージして別個のサーバーにするために必要な機能を実行できるようにす
るのに必要です。この接続は、IBM Director とのアウト・オブ・バンド通信の場
合にも必要です。
v 1 つのスケーラブル・システム内のすべてのサーバーは、同じ基本入出力システ
ム (BIOS) コード・レベルでなければならない。
50
IBM Director システム管理ガイド
スケーラブル・パーティション
スケーラブル・パーティションには、1 つ以上のスケーラブル・ノードが含まれて
います。含まれているスケーラブル・ノードの数には関係なく、1 つのスケーラブ
ル・パーティションは、オペレーティング・システムの単一イメージを実行できま
す。
スケーラブル・パーティションでは、以下のことができます。
v 電源オンおよび電源オフにする
v オペレーティング・システムをサポートする
v 単一の連続するメモリー・スペースを持ち、すべての関連するアダプターにアク
セスする
v スケーラブル・パーティションで使用されるスケーラブル・ノードを識別する
v IBM Director エージェントがスケーラブル・パーティションにインストールさ
れ、スケーラブル・パーティションが電源オンされた後、管理対象システムとし
て表されるようにする
IBM Director コンソールで、スケーラブル・パーティションの状況を表示すること
ができます。このためには、スケーラブル・パーティションの管理対象オブジェク
トを右クリックしてから、「オープン」をクリックして、そのスケーラブル・パー
ティションの一般属性を表示します。スケーラブル・パーティションの状況は、一
般属性「状態」の下に表示されます。
さらに、IBM Director コンソールで「状況」関連を使用する場合、「グループ・コ
ンテンツ」ペインの「スケーラブル・パーティション電源状況」フォルダーに、ス
ケーラブル・パーティション状況についてのいくつかのサブカテゴリーが含まれま
す。
スケーラブル・システム
スケーラブル・システムは、そのスケーラブル・システム内のスケーラブル・ノー
ドから作成された、スケーラブル・ノードとスケーラブル・パーティションで構成
される IBM Director の管理対象オブジェクトです。
重要: マルチノード・サーバーで IBM Director を使用した後で、そのマルチノー
ド・サーバーを異なる物理構成となるように再配線した場合、アウト・オブ・バン
ド通信を再確立し、再配線による変更を IBM Director に通知する必要があります。
スケーラブル・オブジェクトで使用されるグループ
IBM Director では、「グループ」ペインの中にスケーラブル・オブジェクトのデフ
ォルト・グループをいくつか用意して、これらのオブジェクトを容易に管理できる
ようにしています。
スケーラブル・オブジェクトに関係するデフォルト・グループが、以下の表に示さ
れています。
第 1 章 始めに
51
表 6. スケーラブル・オブジェクトで使用される IBM Director グループ
グループ名
管理対象オブジェクト
論理プラットフォーム
すべての論理プラットフォーム・オブジェク
ト (すべてのスケーラブル・パーティション
を含む)。
物理プラットフォーム
すべての物理プラットフォーム・オブジェク
ト (すべてのスケーラブル・ノードを含む)。
プラットフォーム
すべての論理プラットフォームおよび物理プ
ラットフォーム
プラットフォームおよびプラットフォーム・
メンバー
すべての論理プラットフォームと物理プラッ
トフォーム、およびそれらのプラットフォー
ムからの管理対象システムがあればそのすべ
て。
スケーラブル・パーティション
スケーラブル・パーティションのみ。
スケーラブル・システム
スケーラブル・システムのみ。
スケーラブル・システムおよびメンバー
すべてのスケーラブル・システムおよびこれ
らのスケーラブル・システムのすべてのメン
バー。スケーラブル・システムのメンバーに
は、そのスケーラブル・パーティション、そ
のスケーラブル・ノード、およびそのスケー
ラブル・ノードに接続されたリモート入出力
筐体があればそのすべてが含まれます。この
グループには、そのスケーラブル・パーティ
ションからの管理対象システムも含まれま
す。
スケーラブル・パーティションの電源操作
IBM Director コンソールを使用して、スケーラブルな IBM System x サーバー上の
スケーラブル・パーティションの電源のオン/オフを切り替えることができます。
スケーラブル・パーティションを表す管理対象オブジェクトに対して実行される電
源操作は、アウト・オブ・バンド通信を使用します。電源オン・スケーラブル・パ
ーティションから作成された管理対象システム・オブジェクトで実行される電源操
作は、インバンド通信を使用して、スケーラブル・パーティションの電源をオフに
します。
制約事項: IBM Director でのアウト・オブ・バンド電源操作は、スケーラブルな
System x サーバーでの使用のみを目的としています。
IBM Director コンソールは、同じスケーラブル・パーティション・アイコンを持つ
すべてのスケーラブル・パーティションを、それらの電源のオン/オフにかかわらず
識別します。ただし、IBM Director コンソールは、スケーラブル・パーティション
の状態を示すために、スケーラブル・パーティションとともに追加のアイコンを使
用します。
IBM Director コンソールは、同じアイコンを使用して、スケーラブル・ノードでは
ない物理プラットフォームや、電源オン・スケーラブル・パーティション内にない
物理プラットフォームを含めた、すべての物理プラットフォームを表現します。
52
IBM Director システム管理ガイド
スケーラブル・オブジェクトのディスカバリー
スケーラブル・ノードがアンロックされていると、IBM Director は、スケーラブル
IBM System x サーバーおよび xSeries サーバーに対して追加のディスカバリーを実
行します。
このディスカバリーでは、サービス・プロセッサーの NVRAM にパーティション記
述子が含まれているかどうかを判別します。含まれている場合、IBM Director は、
パーティション記述子情報を使用して、スケーラブル・システムおよびスケーラブ
ル・パーティションを作成します。 NVRAM 内のパーティション記述子は、スケー
ラブル System x サーバーおよび xSeries サーバー用の Web 管理インターフェース
によって保管されたものです。
また、IBM Director は、スケーラブル・システムとスケーラブル・ノードの間の関
連、およびスケーラブル・パーティションとスケーラブル・ノードの間の関連も作
成します。 NVRAM 内のパーティション記述子は、スケーラブル・システムにある
スケーラブル・ノードの数、およびスケーラブル・パーティション内のスケーラブ
ル・ノードの数を示します。
パーティション記述子を見つけるための NVRAM の調査は、物理プラットフォーム
のディスカバリーに類似した方法で、バックグラウンドで実行されます。
新規のスケーラブル・オブジェクトに名前を付けるために、以下の規則が使用され
ます。
v スケーラブル・システムの名前は「スケーラブル・システム xxxx」になります。
ここで、xxxx は、NVRAM から読み取ったスケーラブル・システム UUID の最
後の 4 文字です。
v スケーラブル・パーティションの名前は「スケーラブル・パーティション xxxx
yyyy」になります。ここで、xxxx は NVRAM から読み取ったスケーラブル・シ
ステム UUID の最後の 4 文字、yyyy は NVRAM から読み取ったスケーラブ
ル・パーティション UUID の最後の 4 文字です。
注: 複数のスケーラブル・システム UUID が同じ最後の 4 文字で終わる場合、こ
の命名規則の結果、重複する名前になってしまいます。この理由から、混乱を
避けるために、自動的に作成されたスケーラブル・システムの名前は変更する
ことを検討してください。
IBM Director サーバーは、 IBM Director エージェントが新規に開始されたスケー
ラブル・パーティションで実行中であることを検出すると、管理対象システム・オ
ブジェクトを作成して、アクティブのスケーラブル・パーティションを表します。
IBM Director を使用すれば、この管理対象システムを他の管理対象システムと同じ
ように管理することができます。例えば、管理プロセッサー・アシスタント (MPA)
を使用することにより、システム管理者は、スケーラブル IBM System x サーバー
および xSeries サーバー 内で、サービス・プロセッサーを構成、モニター、および
管理することができます。さらに、IBM Director は、管理対象システム・オブジェ
クトを、そのスケーラブル・パーティション・オブジェクトと関連付けます。 IBM
Director コンソール 内で「スケーラブル・パーティション・メンバーシップ」関連
を使用して、スケーラブル・パーティションのツリー構造、およびそれらのスケー
ラブル・パーティションとすべての管理対象システムとの関連を表示します。
第 1 章 始めに
53
セキュリティー
IBM Director では、システム管理者が、ユーザー特権、Secure Sockets Layer (SSL)
のサポート、およびオプションでプロセス間通信の暗号化を使用できるようにする
ための、認証およびユーザー管理のオプションを含む、いくつかのセキュリティー
機能を提供しています。
サーバー認証
管理対象システムにアクセスを試みるすべての管理サーバーを、管理対象システム
が認証できるようにするセキュリティー・メカニズムで、 IBM Director に組み込ま
れています。
認証により、レベル 1 とレベル 2 の管理対象システムが、信頼された (つまり、
管理を許可されている) IBM Director サーバーからのみコマンドを受け入れるよう
にできます。認証により、レベル 1 とレベル 2 の管理対象システムを、許可され
ていない管理サーバーまたは不正な管理対象システム・アプリケーションからのア
クセスから保護します。
IBM Director の認証プロセスは、以下の 2 つのインターロック概念に基づいていま
す。
v デジタル署名認証
v 管理対象システムのセキュリティー状況
デジタル署名認証:
IBM Director 認証は、デジタル署名アルゴリズム (DSA) に基づきます。 DSA
は、米国連邦情報・技術局のデジタル署名標準で指定された公開鍵アルゴリズムで
す。 SA により、公開鍵の所有者は、対応する秘密鍵の所有者によって署名された
デジタル文書の署名を検査することができます。
IBM Director 環境では、デジタル署名認証は以下のように機能します。
1. IBM Director サーバーは、IBM Director エージェントへのアクセスを試行しま
す。 IBM Director サーバーは、自身が保持している秘密鍵に対応する公開鍵を
要求します。
2. IBM Director エージェントがそれらの鍵を検査します。鍵が信頼できると見なし
た場合、IBM Director エージェントは、信頼できる公開鍵とランダム・データ・
ブロックからなる、ユーザー確認のための質問で応答します。
3. IBM Director サーバーは、ユーザー確認のための質問に含まれていた公開鍵に対
応する秘密鍵を使用して、ランダム・データ・ブロックのデジタル署名を生成し
ます。 IBM Director サーバーは署名を IBM Director エージェントに送信して
戻します。
4. IBM Director エージェントは、公開鍵を使用して、その署名がランダム・デー
タ・ブロック用の有効な署名であるか検査します。その署名が有効であれば、
IBM Director エージェントは、IBM Director サーバーへのアクセスを認可しま
す。
デジタル署名方式には、以下の利点があります。
v 管理対象システムに保管された公開鍵は、アクセスの検査のためだけにのみ使用
できる。
54
IBM Director システム管理ガイド
v 署名のためにランダム・データ・ブロックを使用することにより、リプレイ・ア
タックが使用できないようにする。
v 特定の公開鍵に対応する秘密鍵を生成することは、2128 回以上の操作を行う必要
があるため、暗号学上は不可能である。
レベル 1 管理対象システムの場合、デジタル署名証明書は 365 日経過すると有効
期限が切れます。証明書の有効期限が切れるときに、通知とポーリングの設定を構
成できます。証明書の有効期限切れを通知するイベント・アクション・プランを作
成することもできます。
管理対象システムのセキュリティー状況:
管理対象システムは、非セキュアかセキュアかのいずれかの状態になります。管理
対象システムは、すべての管理サーバーが、その管理対象システムをアクセスで
き、そのシステム上の機能を実行できる場合に非セキュア です。管理対象システム
は、許可された (信頼された) 管理サーバーのみがそのシステムにアクセスできる場
合にセキュア です。
IBM Director エージェントの初期セキュリティー状況は、基礎となるオペレーティ
ング・システムによって、以下のように異なります。
表 7. IBM Director エージェントの初期セキュリティー状況
オペレーティング・
システム
セキュリティー状況
AIX
IBM Director エージェントのインストール時には、デフォルトではセ
キュアです。
i5/OS
IBM Director エージェントのインストール時には、デフォルトではセ
キュアです。
Linux
IBM Director エージェントのインストール時には、デフォルトではセ
キュアです。
NetWare
デフォルトでは非セキュアです。手動またはディスカバリー時にセキ
ュアにする必要があります。詳しくは「管理対象システムのセキュア
化」を参照してください。
Windows
IBM Director エージェントのインストール時にセキュアにできます。
IBM Director エージェントが、IBM Director エージェントのインストール時にセキ
ュアでない場合、管理対象システムを手動でまたはディスカバリー時にセキュアに
できます。
注: 管理サーバー上で稼働する IBM Director エージェントは、自動的にセキュアに
なります。 IBM Director エージェントは、同じサーバー上にインストールされ
た IBM Director サーバーのみと信頼関係を持ちます。
Windows で稼働する管理対象システムでは、セキュリティー状況は secin.ini ファイ
ルによって決定されます。 secin.ini ファイルが非セキュアとして初期化されている
場合、すべての管理サーバーがその管理対象システムをアクセスして、IBM Director
エージェントと信頼関係を確立することができます。 IBM Director サーバーは、そ
の公開鍵のコピーを IBM Director エージェントに与えることにより、信頼関係を確
立します。
第 1 章 始めに
55
管理対象システムが管理サーバーによってセキュアにされている場合、その管理対
象システムにアクセスできるのは、その管理サーバーのみ、以前に信頼関係を確立
したすべての管理サーバー、およびアクセスの要求に成功したすべての将来の管理
サーバーになります。
セキュリティー情報の保管場所:
認証に必要な情報は、管理サーバーと管理対象システムの両方にあるファイルに保
管されます。
公開鍵は dsaxxxxx.pub ファイルに保管されます (xxxxx は固有 ID です)。 IBM
Director サーバーによって保持される秘密鍵は、dsaxxxxx.pvt ファイルに保管されま
す。例えば、dsa23ef4.pub ファイルには、dsa23ef4.pvt ファイルに保管された秘密鍵
に対応する公開鍵が入ります。
Windows が稼働するシステムでは、セキュア状態または非セキュア状態のデータ
は、最初に IBM Director サーバーまたは IBM Director エージェントを開始したと
きに生成される、secin.ini ファイルに保管されます。管理サーバーでは、このファ
イルはセキュアとして初期化されます。管理対象システムでは、IBM Director エー
ジェントのインストール時に選択されたオプションに応じて、セキュアまたは非セ
キュアのいずれかとして初期化されます。
デフォルトでは、このファイルは以下のディレクトリーに配置されます。
オペレーティング・システム
ディレクトリー
AIX
/opt/ibm/director/data
i5/OS
/QIBM/UserData/Director/data
AMD64 用 Linux オペレーティング・システム /opt/ibm/director/data
および 32 ビット・システム
インテル Itanium® および IBM System i プラ
ットフォームおよび System p プラットフォー
ム用 Linux オペレーティング・システム
/opt/ibm/director/data
NetWare
d:¥IBM¥Director
Windows
d:¥Program Files¥IBM¥Director¥Data
ここで d は、IBM Director がインストールされているハード・ディスクのドライブ
名で、 IBM Director はデフォルトの場所にインストールされています。
鍵と sec.ini ファイルの動作方法:
IBM Director サーバーは、最初に起動したときには、公開鍵ファイルと秘密鍵ファ
イル (dsa*.pub ファイルと dsa*.pvt ファイル) のマッチング・セットをランダムに
生成します。 secin.ini ファイルが生成され、セキュアとして初期化されます。
管理対象システムの初期セキュリティー状態は、以下の要因によって決まります。
v どのオペレーティング・システムを実行しているか
v IBM Director エージェントのインストール中にどの機能が選択されたか
NetWare を稼働している管理対象システムは、自動的に非セキュア状態に設定され
ます。その他のすべての管理対象システムの場合、初期セキュリティー状態は、
56
IBM Director システム管理ガイド
IBM Director エージェントがインストールされたときに、どの機能が選択されたか
によって決まります。暗号化またはエージェント/サーバーのセキュリティーが選択
された場合、管理対象システムは自動的にセキュア状態に設定されます。
管理対象システムが非セキュア状態にある間は、その管理対象システムをアクセス
しようとするそれぞれの 管理サーバーから、公開鍵を受け入れます。このプロセス
を通して、管理対象システムは、これらの管理サーバーと信頼関係を確立します。
管理サーバーは、非セキュア管理対象システムがセキュアであると判断すると、そ
の管理対象システムに、その公開鍵および セキュアとして初期化された secin.ini
ファイルのコピーを与えます。これが行われた後では、その管理対象システムは、
管理サーバーから新しい公開鍵を受け入れなくなります。ただし、管理対象システ
ムは、その公開鍵が管理対象システムに保管されているどの管理サーバーにも、ア
クセス権を継続して認可します。
鍵に関する情報と管理:
このトピックでは、公開鍵と秘密鍵、およびそれらの鍵を管理する方法に関する情
報を提供します。
公開鍵ファイルと秘密鍵ファイルはバイナリー・ファイルですが、それらの鍵の発
信元を示すテキスト・データが含まれています。 dsa*.pub ファイルまたは dsa*.pvt
ファイルを、コマンド・プロンプトで type コマンドを使用してプリントすると、以
下のデータが最初の行に表示されます。
DSAKeytypeString
説明:
v Keytype は鍵のタイプを示します。 “P” は秘密鍵を示し、“p” は公開鍵を示しま
す。
v String は、鍵ファイルを生成した管理サーバーの名前です。
例えば、DSAPtest1 は test1 という名前の管理サーバーが生成した秘密鍵ファイル
を示し、DSAptest1 は同じ管理サーバーが生成した公開鍵を示します。
dsa*.pvt ファイルをバックアップして保護することは、きわめて重要です。 これら
のファイルが失われると、再生成することはできません。
IBM Director 内のユーザーおよびユーザー・グループ
IBM Director では、ユーザーおよびユーザー・グループは、管理サーバーのオペレ
ーティング・システム用、または、Lightweight Directory Access Protocol (LDAP) サ
ーバーに定義されたユーザーおよびグループを基にしています。 特定の管理対象オ
ブジェクトまたはタスクへのアクセスは、ユーザー ID またはユーザー・グループ
のメンバーシップに基づいて制限することができます。
IBM Director は、オペレーティング・システムまたは LDAP ユーザー・アカウン
トを使用するので、ユーザーが IBM Director コンソールにログインするときは、オ
ペレーティング・システムまたは LDAP サーバーに定義されているユーザー ID と
パスワードを使用します。
第 1 章 始めに
57
ユーザーが IBM Director サーバーにアクセスするには、次の条件のうちのいずれか
が該当する必要があります。
v ユーザーは、IBM Director サーバーに許可されているユーザー・グループのメン
バーである。
v ユーザーは、 Windows 管理サーバーまたは Windows ドメインに管理者特権を持
っている。
v ユーザーは、 AIX、 i5/OS、または Linux 管理サーバーで root ユーザーであ
る。
IBM Director サーバーがインストールされると、 IBM Director のデフォルト・ユ
ーザーを提供するために、管理サーバーのオペレーティング・システム上に 2 つの
ユーザー・グループが作成されます。これらの 2 つのグループは、以下に説明する
ように、 IBM Director タスクおよび管理対象オブジェクトに対して、アドミニスト
レーター・アクセス権およびスーパーユーザー・アクセス権を持っています。
管理者グループ
デフォルトでは、管理者グループのメンバーは、 IBM Director にログオン
する権限がありますが、 IBM Director での権限 (タスクおよび管理対象オ
ブジェクトに対する特権とアクセス権) はありません。このグループの権限
は、スーパーユーザーが変更できます。
さらに、権限は、管理者グループのそれぞれのメンバーに個々に構成できま
す。このグループのメンバーは、権限を個々に構成できる、唯一の IBM
Director ユーザーです。
管理者グループの名前は、サポートされているそれぞれのオペレーティン
グ・システムによって異なります。
オペレーティン
グ・システム
スーパーユーザー・グループの名前
デフォルトのユーザー
AIX または Linux diradmin
なし。
i5/OS
QIBM_QDIR_ADMINISTRATOR
なし。
Windows
DirAdmin
インストール時に指定されたユーザー・アカウ
ント。
注: Root ユーザーおよび Windows 管理者は、 IBM Director では、管理者
グループのメンバーと同じ権限を (このユーザーがこのグループに実際
に所属しているかどうかに関係なく) 持っています。
スーパーユーザー・グループ
スーパーユーザー・グループのメンバーは、すべての特権を持って許可され
ており、IBM Director のすべての管理対象オブジェクトおよびすべてのタ
スク (ユーザーおよびグループの管理を含む) にアクセスできます。スーパ
ーユーザー・グループのメンバーが使用できる権限は、制限することはでき
ません。
スーパーユーザー・グループの名前は、サポートされているそれぞれのオペ
レーティング・システムによって異なります。
58
IBM Director システム管理ガイド
オペレーティン
グ・システム
スーパーユーザー・グループの名前
デフォルトのユーザー
AIX または Linux dirsuper
なし。
i5/OS
QIBM_QDIR_SUPER_ADM_PRIVILEGES
なし。
Windows
DirSuper
インストール時に指定されたユーザー・アカウ
ント。
また、追加のユーザー・グループを、IBM Director にアクセスできるように許可で
きます。これらのユーザー・グループには、異なるレベルの権限 (タスクと管理対
象オブジェクトに対する特権とアクセス) を認可できます。
IBM Director 内の各ユーザーの権限は、管理者グループのメンバーであるユーザー
を除き、そのユーザーが所属するユーザー・グループに認可された権限によって定
義されます。
IBM Director での Lightweight Directory Access Protocol の認
証
バージョン 5.20 から、IBM Director は、 Lightweight Directory Access Protocol
(LDAP) サーバーに対するユーザー・ログイン要求を認証できるようになりました。
LDAP はオープン・プロトコルの 1 つで、TCP/IP を使用して、X.500 モデルをサ
ポートするディレクトリーにアクセスを提供します。 IBM Director のユーザー認証
の場合、LDAP には以下の多くの利点があります。
v 多くの会社が、従業員についての既存の LDAP ディレクトリーを既に使用してお
り、このディレクトリーが IBM Director のユーザー認証に使用できます。これ
によって、管理サーバーでユーザー・アカウントを作成するのに必要な時間と労
力が節約できます。
v ユーザー・アクセスは、ユーザーの LDAP グループ・メンバーシップを変更する
か、ユーザーの LDAP 項目を除去することによって、 IBM Director サーバーの
すべてのインスタンスで即時に変更または終了できます。
v ユーザーは、各管理サーバーごとに別々のアカウントを持つ必要はなく、1 つの
ID とパスワードを持つだけですみます。
注: LDAP 管理者は、IBM Director は、グループ項目のメンバーの属性だけを使用
してグループのメンバーシップを決定することに注意してください。 IBM
Director は、グループ・メンバーシップを指定するその他の方式 (ユーザー項目
に関する属性 (″memberOf″ など) を含む) は無視します。
暗号化
IBM Director には、プロセス間通信におけるすべてのデータ (ディスカバリー中に
使用されたトランスポート層データグラムを除く) を暗号化するセキュリティー機
能が含まれています。
この暗号化機能は、自動鍵管理を提供し、提供されたライブラリーから以下の暗号
化アルゴリズムを選択することができます。
v IBM Java Cryptography Extension (JCE)
v OpenSSL
第 1 章 始めに
59
JCE は、すべての Java ベースのプラットフォーム (i5/OS および Linux を含む)
に対する暗号を提供します。 OpenSSL は、32 ビット Windows オペレーティン
グ・システムに対する暗号を提供します。
暗号化は、デフォルトでは使用不可になっています。レベル 1 とレベル 2 の管理
対象システムと IBM Director サーバーの間で伝送されるデータを暗号化するには、
IBM Director サーバーと レベル 1 およびレベル 2 の管理対象システム の両方で
暗号化を使用可能にする必要があります。
IBM Director サーバーをインストールするときに、以下の暗号化アルゴリズムの 1
つを選択できます。
v Advanced Encryption Standard (AES)
v Data Encryption Standard (DES)
v Triple-DES
IBM Director サーバーは、選択された暗号化アルゴリズムに基づいて、自動的に鍵
を生成します。 IBM Director サーバーは、鍵をメモリーに保管しておき、IBM
Director サーバーまたは IBM Director エージェントが開始されるたびに、
Diffie-Hellman 鍵交換を使用して、その鍵を、IBM Director サーバーまたは IBM
Director エージェントに提供します。これによって、それぞれの管理対象システム
ごとに鍵を保管する必要がなくなります。
以下の表は、暗号化が使用可能かどうかによって、IBM Director サーバーおよびレ
ベル 1 とレベル 2 の管理対象システムの間で、どのようにデータが伝送されるか
についての概要を示したものです。
表 8. 暗号化の状況および IBM Director サーバーと IBM Director エージェントの間で伝送
されるデータ
IBM Director コア・サービ IBM Director コア・サービ
スまたは IBM Director エー スまたは IBM Director エー
ジェント (暗号化使用不可)
ジェント (暗号化使用可能)
IBM Director サーバー (暗
号化使用可能)
暗号化される
暗号化されない
IBM Director サーバー (暗
号化使用不可)
データ伝送不可能
暗号化されない
重要: 2 つの管理サーバーがお互いを検出しており (かつ、それぞれが相手のIBM
Director コンソールに管理対象ノードとして表示されていて)、一方の管理サ
ーバー (サーバー A) が暗号化使用可能であり、もう一方の管理サーバー (サ
ーバー B) が暗号化使用不可であるか、または現在使用可能であるが検出さ
れた時点では使用不可であり、ディスカバリー以降に通信が終了していない
場合、サーバー B からサーバー A に送信された暗号化されていない伝送
は、直前の通信が終了するまで続行します。このことは、サーバー A (管理
サーバーとしての役割) が、既にプレーン・テキストでサーバー B (管理対象
システムとしての役割) と通信を行っているために発生します。これらの管理
対象オブジェクトをお互いのコンソールから削除して、暗号化されていない
通信を終了させることができます。また、お互いに検出可能な複数の管理サ
ーバーを稼働している場合は、それらの管理サーバーが開始される前、また
60
IBM Director システム管理ガイド
はお互いに検出できるようになる前に、両方の管理サーバーで暗号化を使用
可能にすることができます。 dircli lsmo コマンドを使用して、直前の通信を
検査することもできます。
注:
v 暗号化は、NetWare を実行している管理対象システム、または、Windows の
64 ビット・バージョンで稼働しているシステムではサポートされていませ
ん。
v アウト・オブ・バンド通信および Telnet または FTP (File Transfer Protocol)
などのインターネット・ツールで使用される通信は、いずれも暗号化されま
せん。
v 暗号化を使用可能にすると、パフォーマンスが低下することになります。デ
ータ・パケットを暗号化して暗号鍵を交換することは、IBM Director による
管理操作の完了の速度に影響を与えます。管理サーバーまたは管理対象シス
テムのいずれかが再始動すると、鍵が再生成され、交換されます。その結
果、非セキュアな管理対象システムでは、その間、管理不能になることがあ
ります。
サービス・プロセッサー
ハードウェア・ベースのサービス・プロセッサーは、管理プロセッサーとも呼ば
れ、ハードウェア・インスツルメンテーションとシステム管理ソフトウェアを操作
し、問題の通知と解決の重要な部分であり、リモート側でのシステムの管理を可能
にするものです。 IBM Director 環境において、サービス・プロセッサーは、特定の
管理対象システム内でエラー状態が発生したときに IBM Director サーバーにアラー
トを送信し、環境を効率的に管理するために役立つ重要な部分です。
IBM Director サーバーとの通信
このトピックでは、サービス・プロセッサーと IBM Director サーバーの間でデータ
が伝送されるパスに関する情報を提供します。
IBM Director サーバーと、スケーラブル System x サーバーおよび xSeries サーバ
ーに存在するサービス・プロセッサーとの間で通信が行われるパスには、次のもの
があります。
インバンド通信
IBM Director サーバーは、 IBM Director エージェントと通信を行います。
IBM Director エージェントはデバイス・ドライバーを使用して、サービ
ス・プロセッサーとの間でデータを受け渡します。これをプロセス間通信
(IPC) とも呼びます。
ローカル・エリア・ネットワーク (LAN) を介して
データは、LAN を介してサービス・プロセッサーと IBM Director サーバ
ーの間で伝送されます。これは、サービス・プロセッサーにオンボード・ネ
ットワーク・インターフェース・カード (NIC) があるか、サービス・プロ
セッサーがサーバーと共用された NIC へのアクセス権を持っている場合に
可能です。
ASM インターコネクトを介して
データは、ASM インターコネクト・ネットワークを介して、最初のサービ
ス・プロセッサーから 2 番目のサービス・プロセッサーに渡されます。 2
第 1 章 始めに
61
番目のサービス・プロセッサーは、IBM Director サーバーと最初のサービ
ス・プロセッサーとの間のゲートウェイとして働きます。
上記の 3 つのタイプのうちの後の 2 つのタイプは、オペレーティング・システム
とは独立して行われるため、アウト・オブ・バンド 通信と呼ばれます。
ASM インターコネクト・ネットワーク は、ASM インターコネクト機能を使用して
一緒にネットワークされたサービス・プロセッサーのグループです。 RS-485 ポー
トを介して接続されたサービス・プロセッサーは、ゲートウェイ・サービス・プロ
セッサー (ASM インターコネクト・ゲートウェイとも呼ばれる) を介して、IBM
Director サーバーにアウト・オブ・バンドで通信とアラートの送信が可能です。
ASM インターコネクト・ネットワークにより、複数のモデム、テレホン、および
LAN ポートが必要なくなります。また、サービス・プロセッサーが、ネットワー
ク・インターフェース・カードなしで IBM Director サーバーとアウト・オブ・バン
ドで通信することも許可されます。
注:
1. IBM Director がアウト・オブ・バンドで通信するためには、以下の条件に一
致している必要があります。
v サービス・プロセッサーは、一貫性のある IP アドレスを維持していなけ
ればなりません。静的 IP アドレスを割り当てるか動的ホスト構成プロト
コル (DHCP) を構成するかして、サービス・プロセッサー用に一貫性のあ
る IP アドレスを維持する必要があります。
v サービス・プロセッサーの IP アドレスは、IBM Director がサーバーを検
出した後では変更できません。
2. 以下のシステム管理アプリケーションのうちの 1 つのみが、特定の時間に
サービス・プロセッサーと通信できます。
v IBM Director サーバー
v IBM 管理プロセッサー・コマンドライン・インターフェース (MPCLI)
インバンド通信およびアラート
このトピックでは、インバンド通信、および、サービス・プロセッサーによる IBM
Director サーバーへのアラートの送信について説明します。
サービス・プロセッサーが IBM Director サーバーとインバンド通信できるかどうか
は、サービス・プロセッサーのタイプと、管理対象システムで稼働しているオペレ
ーティング・システムとの両方によって決まります。
表 9. サービス・プロセッサーと IBM Director サーバーの間のインバンド通信
オペレーティング・システム
62
1 次サービス・プロセッサー
Linux
NetWare
Windows
システム管理 PCI アダプター (ASM PCI アダプ
ター)
はい
はい
はい
システム管理プロセッサー (ASM プロセッサー)
はい
はい
はい
内蔵システム管理プロセッサー (ISMP)
はい
いいえ
はい
IPMI ベースボード管理プロセッサー
はい
いいえ
はい
リモート管理アダプター
はい
はい
はい
IBM Director システム管理ガイド
表 9. サービス・プロセッサーと IBM Director サーバーの間のインバンド通信 (続き)
オペレーティング・システム
1 次サービス・プロセッサー
Linux
リモート管理アダプター II
1
はい
NetWare
はい
1
Windows
はい
Novell NetWare 6.5 のみ
さらに、 IBM Director サーバーと、サービス・プロセッサーが入っている管理対象
システムとの間のインバンド・アラートを使用可能にするには、サービス・プロセ
ッサー・デバイス・ドライバーと MPA エージェントまたはシステム・ヘルス・モ
ニターの両方が、管理対象システムにインストールされていなければなりません。
MPA エージェントは、デフォルトによって、 IBM Director エージェントのインス
トールと一緒に、 Linux オペレーティング・システムにインストールされます。
インバンド・アラートが可能であれば、アラートは、MPA エージェントまたはシス
テム・ヘルス・モニターのどちらかによって処理されます。サーバーがシステム・
ヘルス・モニターをサポートしていなければ、 Linux で稼働するサーバー内の
ISMP はインバンド・アラートを送信できません。
以下の表は、どの IBM Director エージェントの機能がインバンド・アラートを処理
するかを指定したものです。
表 10. インバンド・アラートを処理する IBM Director エージェントの機能
サービス・プロセッサーの
タイプ
管理対象システムで稼働している
オペレーティング・システム
Linux
NetWare
Windows
ASM PCI アダプター
システム・ヘル
ス・モニター
適用外
システム・ヘルス・
モニター
ASM プロセッサー
システム・ヘル
ス・モニター
適用外
システム・ヘルス・
モニター
ISMP
なし、またはシス
テム・ヘルス・モ
ニター 1
適用外
システム・ヘルス・
モニター
IPMI ベースボード管理コン
トローラー
システム・ヘル
ス・モニター
適用外
システム・ヘルス・
モニター
リモート管理アダプター
システム・ヘル
ス・モニター2
適用外
システム・ヘルス・
モニター
リモート管理アダプター II
システム・ヘル
ス・モニター
MPA エージェン システム・ヘルス・
ト
モニター
1
サーバーでシステム・ヘルス・モニターがサポートされている場合。
サーバーが Linux で稼働する場合にシステム・ヘルス・モニターがサポートされる
サーバーのリストについては、「IBM Director HW/SW サポート・ガイド」を参照
してください。この PDF ファイルは、6 週間から 8 週間ごとに更新されます。こ
れは、 www.ibm.com/systems/management/director/ にある IBM Director Web サイト
からダウンロードできます。
第 1 章 始めに
63
アウト・オブ・バンド通信およびアラート
このトピックでは、サービス・プロセッサーが、いつ IBM Director サーバーとアウ
ト・オブ・バンドで通信できるかに関する情報を提供します。また、サービス・プ
ロセッサーが IBM Director サーバーに対してアウト・オブ・バンド・アラートを提
供できるパスに関する情報も含まれています。
サーバー内に提供されるサービス・プロセッサーのタイプによって、アウト・オ
ブ・バンド通信が取るパスが決定されます。 ISMP が含まれているサーバーは、ゲ
ートウェイ・サービス・プロセッサーを介してのみ、IBM Director サーバーとアウ
ト・オブ・バンドで通信できます。
以下のサービス・プロセッサーは、すべてゲートウェイ・サービス・プロセッサー
として働きます。
v ASM PCI アダプター
v ASM プロセッサー
v リモート管理アダプター
v リモート管理アダプター II
ただし、これらのサービス・プロセッサーの一部には、他の特定のサービス・プロ
セッサーと通信できないものがあります。さらに、ASM プロセッサーは、プロセス
間通信を介してのみ IBM Director サーバーと通信できます。
以下の表は、可能なゲートウェイ・サービス・プロセッサーと、それらが使用して
通信できる ASM インターコネクト・ネットワークにあるサービス・プロセッサー
のタイプの詳細を示したものです。
表 11. ゲートウェイ・サービス・プロセッサー、および ASM インターコネクト・ネットワ
ーク上のサービス・プロセッサーとの通信
ゲートウェ
イ・サービ
ス・プロセッ
サー
ASM インターコネクト上のサービス・プロセッサー
ASM プロ
セッサー
ASM
PCI ア
ダプター ISMP
IPMI ベース
ボード管理コ
ントローラー
リモート管
理アダプタ
ー
リモート管
理アダプタ
ー II
ASM PCI ア
ダプター
はい
はい
いいえ
適用外
いいえ
いいえ
ASM プロセ
ッサー
はい
はい
いいえ
適用外
いいえ
いいえ
リモート管理
アダプター
はい
はい
はい
適用外
はい
はい
リモート管理 はい
アダプター II
はい
はい
適用外
はい
はい
IBM Director サーバーが ASM インターコネクト・ネットワーク上にあるサービ
ス・プロセッサーからアラートを受信できる可能性を最大にするために、リモート
管理アダプターまたはリモート管理アダプター II をゲートウェイ・サービス・プロ
セッサーとして使用することを検討してください。
注: すべてのスケーラブル IBM System x および xSeries システムが、RXE-100 リ
モート拡張ユニットでサポートされているわけではありません。 以下のサーバ
64
IBM Director システム管理ガイド
ーの 1 つが RXE-100 リモート拡張ユニットに接続されている場合、ゲートウ
ェイ・サービス・プロセッサーとしてオンボード・リモート管理アダプターを
使用することはできません。
v xSeries 360
v xSeries 365
v xSeries 440
v xSeries 445
v xSeries 455
リモート管理アダプターは、RXE-100 リモート拡張ユニットの管理専用です。
以下の表には、アウト・オブ・バンド・アラートで使用可能なパスに関する情報が
含まれています。
表 12. アウト・オブ・バンド・アラートのパス
サービス・プロセ
ッサーのタイプ
アウト・オブ・バンド・アラート
のパス
可能なゲートウェイ・サービス・
プロセッサー
ASM PCI アダプタ v LAN
ー
v ASM インターコネクトを介し
て
v ASM PCI アダプター
v リモート管理アダプター
v リモート管理アダプター II
ASM プロセッサー v ASM インターコネクトを介し
て
v ASM PCI アダプター
v リモート管理アダプター
v リモート管理アダプター II
ISMP
v リモート管理アダプター
v ASM インターコネクトを介し
て
v リモート管理アダプター II
IPMI ベースボード v LAN
管理プロセッサー
v 適用外
リモート管理アダ
プター
v LAN
v リモート管理アダプター
v ASM インターコネクトを介し
て
v リモート管理アダプター II
リモート管理アダ
プター II
v LAN
v リモート管理アダプター
v ASM インターコネクトを介し
て
v リモート管理アダプター II
IBM Director サーバーがアラートを確実に受信できるようにするためのサービス・
プロセッサーと ASM インターコネクトの構成方法については、サーバーに付属し
ている資料を参照してください。 IBM Redbooks の資料「Implementing Systems
Management Solutions Using IBM Director」(SG24-6188-01) にも、役に立つ情報が含
まれています。
アウト・オブ・バンド・アラート転送計画
このトピックでは、System x および xSeries サービス・プロセッサーによってサポ
ートされているアウト・オブ・バンド・アラート転送計画について説明します。
サービス・プロセッサーのタイプで、適用できるアラート転送計画のタイプも決ま
ります。下の表には、考えられるアラート転送計画に関する情報があります。
第 1 章 始めに
65
表 13. アウト・オブ・バンド・アラート転送計画
サービス・プロセッサーのタイプ
考えられるアラート転送計画
ASM PCI アダプター
IBM Director over LAN
ASM プロセッサー
IBM Director over LAN
ISMP
適用外
IPMI ベースボード管理コントローラ
ー
IBM Director comprehensive
リモート管理アダプター
IBM Director および IBM Director comprehensive
リモート管理アダプター II
IBM Director comprehensive
一部のサービス・プロセッサーは、アラート転送計画として SNMP もサポートして
います。
サービス・プロセッサーおよび管理対象オブジェクトのタイプ
サポートされているサービス・プロセッサーまたは管理モジュールを持つ System x
サーバーおよび BladeCenter 格納装置は、イベントを IBM Director サーバーに転送
することができます。 IBM Director サーバーが、イベントに応答してイベント・タ
イプを生成するときは、特定のイベント・タイプに応じてターゲットとなる管理対
象オブジェクトが異なります。以下の表に、サービス・プロセッサー・タイプとそ
れぞれに関連付けられたターゲットの管理対象オブジェクト・タイプをリストしま
す。
注: すべてのサービス・プロセッサーで、IBM Director がサービス・プロセッサー
通知の管理対象オブジェクト・タイプを判別できない場合、 IBM Director が、
代わりに、 IBM Director サーバーに通知を送信したサービス・プロセッサーの
IP アドレスによって通知のソースを識別します。この例として、IBM Director
サーバーに通知を送信する構成になっているが、そのシステムを表す管理対象
オブジェクトが現在 IBM Director サーバーに存在しない管理対象システムが挙
げられます。
サービス・プロセッサー・タイプ
ターゲットの管理対象オブジェクト・タイプ
BladeCenter 管理モジュール
BladeCenter シャーシ
RXE-100 リモート拡張ユニット
RIOEnclosure
物理プラットフォームおよび関連 IBM
以下のいずれかのサービス・プロセッサー
Director システム
を備えたシステム
v ISMP
v リモート管理アダプター
v リモート管理アダプター II
v システム管理プロセッサー (ASM プロセ
ッサー)
v システム管理 PCI アダプター (ASM PCI
アダプター)
以下のいずれかのサービス・プロセッサー
で MPA エージェントを実行するシステム
v ASM プロセッサー
v ASM PCI アダプター
66
IBM Director システム管理ガイド
物理プラットフォームおよび関連 IBM
Director システム
注: IBM Director は、MPA エージェント 4.22 以前がインストールされていない限
り、ASM プロセッサーおよび ASM PCI アダプターによって生成されたイベン
トを管理対象オブジェクトにマップすることはできません。 MPA エージェン
トは、IBM Director エージェントのバージョン 4.22 以前のインストール済み
環境のフィーチャーです。
SNMP デバイス
IBM Director は、ユーザーが指定できるディスカバリー・パラメーターにしたがっ
て、ネットワーク内の SNMP デバイスを検出します。ネットワーク内の SNMP デ
バイスを検出するために使用されるプロセスでは、初期 IP アドレス、SNMPv1 お
よび SNMPv2c コミュニティー名、サブネット・マスク、および SNMPv3 プロフ
ァイルのリストを使用します。
IBM Director は、すべての通信について SNMPv1、SNMPv2c、および SNMPv3 と
連動して、System Management Information (SMI) のバージョン 1 とバージョン 2
のフォーマットの Management Information Base (MIB) を認識します。
SNMPv1 と SNMPv2c のデバイスおよびエージェントは、コミュニティー名を使用
してそれらのアクセスを制御します。コミュニティー名は、大文字小文字の区別の
ある任意のテキスト・ストリングにすることができます。デフォルトでは、SNMP
デバイスのコミュニティー名は public に設定されます。ネットワーク内の特定の
SNMP デバイスが、アクセスを制限するために固有のコミュニティー名を持ってい
る場合、正しい名前を指定して、1 つのデバイスへのアクセス権を取得することが
できます。 SNMPv3 デバイスおよびエージェントは、プロファイルを使用してそれ
らのアクセスを制御します。
サブネット・マスクにより、検索をネットワーク内の特定のサブネットに制限する
ことで、さらにディスカバリー・プロセスの有効範囲を絞り込むことができます。
デフォルトのサブネット・マスクは、それぞれの対応する IP アドレスのサブネッ
トに設定されます。
IP アドレス、コミュニティー名、およびサブネット・マスクのリストを使用して、
IP アドレスのポート 161 に対して一連の SNMP GET ステートメントが実行さ
れ、そのアドレスが有効な SNMP デバイスに関連付けられているかどうかが判別さ
れます。 IBM Director 用の有効な SNMP デバイスは、アクセス可能な値として、
sysName、sysObjectID、sysLocation、sysContact、sysDescr、および sysUpTime とい
う値を持ちます。そのオブジェクトが有効な SNMP デバイスであると判断された場
合、ipNetToMediaNetAddress テーブル (このテーブルで、追加の IP アドレスを使
用して、さらに SNMP デバイスを検出できます) の情報を取得するために、別の一
連の SNMP GET ステートメントが送信されます。検索は、新しいアドレスが見つ
からなくなるまで継続します。新しく検出または作成された SNMP デバイス管理対
象オブジェクトの名前は、デフォルトで sysName の値になります。 sysName に値
が入っていない場合は、そのデバイスのホスト名が使用されます。ホスト名が割り
当てられていない場合は、IP アドレスが使用されます。
宛先として IBM Director サーバーを指定して構成されたすべての SNMP トラップ
が、イベントとしてイベント・ログに転送されます。このため、そのトラップを発
信した SNMP 管理対象デバイスのイベント・ログを使用して、SNMP トラップを
表示することができます。検出されていない SNMP デバイスに対応するトラップを
第 1 章 始めに
67
受け取る場合、「ディスカバリー・プリファレンス」ウィンドウの「SNMP ディス
カバリー」ページの「サーバーに接続する未知のエージェントを自動的に追加す
る」チェック・ボックスを選択していると、 IBM Director は、そのデバイスを自動
的に作成します。
MIB ファイルは、生の SNMP の小数点表記法を、人間が読み取れるテキストに変
換するために使用します。これは特に、ネットワーク・ハブ、スイッチ、プリンタ
ー、および装置電源システム (UPS) などの SNMP デバイスの場合に役に立ちま
す。管理サーバーの data¥snmp ディレクトリーの中に置かれた MIB は、管理サー
バーが始動あるいは再始動される時に自動的にコンパイルされます。「SNMP ブラ
ウザー」ウィンドウから、手動で MIB をコンパイルすることもできます。
ソフトウェア配布
このトピックでは、ソフトウェアを配布するための 2 つのメソッドを比較します。
IBM Director は、次のソフトウェア配布メソッドをサポートします。
v 管理サーバーからのストリーミング
v リダイレクト配布の使用
管理サーバーからのストリーミング
このトピックでは、管理サーバーからのストリーミングによってソフトウェアを配
布することの利点と欠点について説明します。
ストリーミングによってソフトウェアを配布する場合、ソフトウェア配布パッケー
ジは、直接、管理サーバーから管理対象システムにコピーされます。
このソフトウェア配布方式は、リソースを大量に使用します。管理サーバーのパフ
ォーマンスに悪影響が出る可能性があります。また、この方式によって配布された
パッケージは、ターゲットの管理対象システムにパッケージ・サイズの 2 倍の空き
ディスク・スペースがあることを必要とします。
ただし、レベル 2 管理対象システムでは、管理サーバーからのストリーミングには
利点が 1 つあります。ネットワーク接続が伝送中に切断されると、IBM Director は
伝送が中断された時点から接続を再開しようとします。ストリーミング操作が再開
できる場合、再送信時間が節約されます。
配布を再開できるため、ネットワーク・リンクの信頼性が低い場合や速度が遅い場
合は、管理サーバーからソフトウェア・パッケージをストリームすることをお勧め
します。
リダイレクト配布の使用
このトピックでは、リダイレクト配布を使用してソフトウェアを配布する場合の利
点と欠点について説明します。
リダイレクト配布を使ってソフトウェアを配布するとき、ネットワーク・サーバー
で汎用命名規則 (UNC) または FTP 共用をセットアップします。 IBM Director サ
ーバーはネットワーク共用にソフトウェア・パッケージをストリーミングし、そこ
でキャッシュに入れられます。 共用から、管理対象システムにストリーミングされ
68
IBM Director システム管理ガイド
るか、またはインストール・ユーティリティーとして Microsoft Windows インスト
ーラー (MSI) か InstallShield を使用するソフトウェア場合は、ファイル配布サーバ
ーから直接インストールされます。
多くのソフトウェア・パッケージのサイズは 3 桁のメガバイト単位であるので、大
規模ネットワークにまたがってソフトウェアを配布すると、ネットワーク・データ
伝送でボトルネックが発生する原因になります。リダイレクト配布により、ネット
ワーク内のソフトウェア配布トラフィックが大幅に減少します。管理サーバー上の
システム・リソースの使用も少なくなります。さらに、ファイル配布サーバーから
InstallShield または MSI パッケージを直接インストールすると、リダイレクト配布
では管理対象システム上に必要なディスク・スペースが少なくて済みます。
リダイレクト配布には制約事項が 1 つあります。ソフトウェア・パッケージのリダ
イレクト配布が中断されると (例えば、ネットワーク接続が失われる)、インストー
ルを最初からやり直す必要があります。
ファイル配布サーバーの考慮事項
ファイル配布サーバーをセットアップする際には、次の事項を考慮してください。
v Windows 環境では、ファイル配布サーバーが、管理サーバーと同じドメインのメ
ンバーであるか、またはそのドメインとの信頼関係を持っている必要がありま
す。
v 管理サーバーに、共用に対する完全な読み取り/書き込みアクセスが必要です。
IBM Director サーバーをインストールする時に使用したユーザー ID とパスワー
ドが、ファイル配布サーバーにも存在する必要があります。それ以外の場合は、
ソフトウェア配布で管理サーバーからのストリーミングを使用します。
v 共用では、共用へアクセスさせるすべての管理対象システムに対して、読み取り
アクセスを許可する必要があります。
v ファイル配布サーバーが FTP サーバーとして構成されている場合は、管理サー
バーから共用へパッケージを転送する時に、FTP を使用するように選択できま
す。 Windows を実行中の管理対象システムの場合は、FTP ログインのホーム・
ディレクトリーが、ファイル配布サーバーと同じディレクトリーである必要があ
ります。例えば、c:¥stuff¥swd_share が ¥¥server¥swd_share にマップされる場合、
c:¥stuff¥swd_share は、FTP ファイル配布サーバー構成パネルで使用される FTP
ユーザー ID ログインのホーム・ディレクトリーである必要があります。
v 共用にアクセスするためには、ヌルの信任状を使用可能にする必要があります。
これにより、共用にアクセスする必要がある各管理対象システムまたはグループ
のユーザー ID とパスワードを指定する必要がなくなります。ヌルの信任状を使
用可能にするには、twgshare コマンドを発行する必要があります。このコマンド
によって、ファイル配布サーバー上のレジストリー設定が変更され、管理対象シ
ステムが共用にアクセスする時にヌルの信任状を使用できるようにします。
twgshare コマンドを発行するには、以下の手順に従ってください。
1. twgshare.exe ファイルをファイル配布サーバーへコピーします。このファイル
は、¥IBM¥director¥bin¥ ディレクトリー内にあります。
2. コマンド・プロンプトに次のコマンドを入力します。
twgshare -a sharename
この sharename は、ファイル配布サーバー上の共用の名前です。
第 1 章 始めに
69
v ヌルの信任状を使用したくない場合は (セキュリティー・リスクのため)、ファイ
ル配布サーバーに OS のアカウントをセットアップする必要があります。このア
カウントには、共用に対する読み取りアクセスが必要です。管理対象システムの
配布プリファレンスを構成する時に、このアカウントのユーザー ID とパスワー
ドを入力します。さらに、アカウントはこの管理対象システムに存在する必要が
あります。これにより、IBM Director エージェントは、このユーザーが共用をマ
ウントするように指定できます。
ストレージ管理対象オブジェクト
IBM Director は、Storage Management Initiative Specification (SMI-S) 準拠の特定の
ストレージ・デバイスを認識します。これは、Storage Networking Industry
Association (SNIA) によって開発された業界標準の 1 つです。 IBM Director は、
SMI-S バージョン 1.1 および 1.0.2 をサポートしています。
IBM Director は、それぞれの SMI-S プロバイダーを介してストレージ・デバイス
と通信します。それらのプロバイダーの Service Location Protocol (SLPv2) コンポ
ーネントにより、SNIA 定義の SLP サービス・タイプを探す IBM Director は、そ
のデバイスを検出できます。
IBM Director は、SMI-S プロバイダーの Common Information Model Object
Manager (CIMOM) コンポーネントを介して、ストレージ・デバイスに関する情報を
取得します。通信は、SNIA では必須である Web Based Enterprise Management
(WBEM) の Distributed Management Task Force (DMTF) 標準を使用して行われま
す。その情報は、SNIA によって定義されたプロファイルを使用して、Common
Information Model (CIM) の DMTF 標準に従って編成されます。
標準については、以下の Web サイトを参照してください。
SMI-S www.snia.org/smi/about
SNIA
www.snia.org
DMTF www.dmtf.org
WBEM
www.dmtf.org/standards/wbem
CIM
www.dmtf.org/standards/cim
SMI-S 属性
SMI-S 属性には、4 つのデータ値のセット (デフォルト、CIMOM、基本、および拡
張) を組み込むことができます。
デフォルト属性
SMI-S ストレージ管理対象オブジェクトは、ホスト名 (または、DNS 検索が失敗し
た場合は IP アドレス) によってラベル付けされたロック・オブジェクトとして
SLPv2 を介して検出された直後に、コンソール上に表示されます。ストレージ管理
対象オブジェクトがロックされている場合、SLPv2 を介して表面化された公用デー
タのみが使用可能です (SMI-S 標準によって必要とされる、CIMOM を表すロッ
ク・オブジェクトなど)。 IBM Director の管理対象オブジェクトに共通である、デ
フォルトの属性が表示されます。これらの属性には、以下のものがあります。
70
IBM Director システム管理ガイド
システム名
初めは、CIMOM の 1 次ホスト名または IP アドレス。アンロックされる
と、システム名は、デバイスの生成名になります。
システム・ファクトリー ID
デバイスのオブジェクトを作成する管理対象オブジェクト・ファクトリー。
システム状態
オブジェクトの状態。アクセスには、実際の状態 (オンライン、エラー、ま
たはオフライン) を判別する必要があるため、初めはシステム状態は不明で
す。
システム存在検査の設定
状況を検査するために使用するポーリング間隔 (分)。
セキュア/非セキュアをサポート
ターゲットの保護がサポートされているかどうかを指定するフラグ。
アクセス拒否
アクセスが拒否されるかどうかを指定するフラグ。この属性の値は、ロック
されたオブジェクトの場合に真になります。この属性は、オブジェクトがア
ンロックされると、表示されなくなります。
暗号化使用可能
ターゲットに対する暗号化が使用可能かどうかを指定するフラグ。
CIMOM 属性
ストレージ管理対象オブジェクトがアンロックされるまでは、実際のデバイスとそ
の関連データは使用不能です。ストレージ管理対象オブジェクトは、データに関心
を持つ CIMOM および CIM スキーマを表すために、アクセス権を取得することに
よってアンロックされます。 CIMOM 属性に提供された SLP には、以下のものが
あります。
SMI-S プロバイダー・サービス ID
CIMOM の固有サービス ID。 SMI-S で指定されると、同じサービス ID
値を持つ異なる IP アドレスからの応答は、同じ CIMOM であると想定さ
れ、どちらも縮小表示されます。
Interop ネーム・スペース
CIMOM データおよび登録済みプロファイルのリストを持つサーバー・プロ
ファイルが含まれている、CIM 内のエントリー・ネーム・スペース。
サポートされる登録済みプロファイル
この CIMOM がサポートを要求するプロファイルのリスト。
SLP サービス名
この CIMOM の完全サービス名
SMI-S プロバイダー IP アドレス
CIMOM の 1 つ以上の IP アドレスのリスト。
SMI-S プロバイダー IP ポート番号
この CIMOM 上の IP ポート。
第 1 章 始めに
71
基本属性
ストレージ管理対象オブジェクトにアクセス権が認可されると、CIM の全データを
取得できます。 CIM の全データが取得されると、エンティティーが既に存在して
いるために正常にデバイス表示が消えるか、オブジェクト・アクセスが失敗する
か、またはセキュリティー問題になることがあります。アクセスが正常に行われる
と、そのオブジェクトは、実際のデバイスの表示になります。名前は、SMI-S スト
レージ・デバイスの「ディスカバリー・プリファレンス」パネルに指定した規則に
基づいて変更されます。次に、以下の基本属性が表示されます。
登録済みプロファイル
そのバージョンと一緒に、このデバイスが表すプロファイル (例えば、
SNIA:Array 1.0.2)。
ネーム・スペース
この特定のプロファイルに関するスキーマ詳細を備えたネーム・スペース。
製造メーカー ID
このデバイスの製造元。
タイプおよびモデル
このデバイスを表す、タイプおよびモデルのストリング。
シリアル番号
デバイスのシリアル番号。
エンドポイントの固有名
デバイスのファイバー・チャネル内で 1 次ファイバー・チャネル・ポート
を識別する固有の名前。
ストレージ接続プロトコル
デバイスのプロトコル。ファイバー・チャネルまたは iSCSI デバイス。
拡張属性
属性拡張ファイルによって指定された拡張属性があれば、作成されます。これらの
属性は、ストレージ管理対象オブジェクトによって変わります。例えば、IBM
DS4000™ ディスク・アレイの場合、以下の属性が表示されます。
サブスクリプション
管理対象オブジェクトが、受信状態で登録されているか、アラート表示で登
録されているかを示します。
ニックネーム
デバイスの名前
コントローラー IP アドレス
ターゲット上のコントローラーの IP アドレス。
ストレージ管理対象オブジェクト用の外部アプリケーション
IBM Director を使用して、 IBM システム・ストレージ DS4000 シリーズのストレ
ージ・システム用の Storage Manager Client を含む、ターゲットとなるストレージ
管理対象オブジェクト用の外部アプリケーションを開始することができます。
重要: Storage Manager Client を、それを使用する予定のそれぞれの管理コンソール
にインストールする必要があります。
72
IBM Director システム管理ガイド
Windows オペレーティング・システムで稼働しているシステムで、 IBM Director
コンソールから Storage Manager Client を開始できるようにするには、以下の環境
変数を設定する必要があります。
STORAGE_MANAGER
Storage Manager Client の作業ディレクトリーを定義します。デフォルト・
ディレクトリーは c:¥Program Files¥IBM_FAStT¥client です。
ストレージ管理対象オブジェクトで使用されるグループ
IBM Director では、「グループ」ペインの中にストレージ管理対象オブジェクトの
デフォルト・グループをいくつか用意して、これらのオブジェクトを容易に管理で
きるようにしています。
以下の表は、ストレージ管理対象オブジェクトをサポートするグループをリストし
たものです。
グループ名
ストレージ管理対象オブジェクト
SMIS ストレージ・デバイス
SMI-S 標準に準拠するストレージ管理対象オ
ブジェクトのみ。
ストレージ・デバイス
SMI-S 標準に準拠するかどうかに関係なく、
すべてのストレージ管理対象オブジェクト。
ファイバー・チャネル・ポートがあるシステ
ム
ファイバー・チャネル接続を使用するすべて
のディスク・アレイ、スイッチ、およびサー
バー。
サーバー・ストレージ・プロビジョニング・ツール
サーバー・ストレージ・プロビジョニング・ツールを使用すると、リモート・スト
レージ・ネットワークのボリュームの割り振り、または割り振り解除、およびネッ
トワーク・ストレージ構成の保管と復元ができます。
アイコン
コマンドライン
サポートされているオ
ペレーティング・シス
テム
v Linux
v Windows
アベイラビリティー
IBM Director の標準インストールの一部
詳細なオペレーティング・システム・サポート情報については、
Web の publib.boulder.ibm.com/infocenter/eserver/v1r2/topic/
diricinfo_5.20/fqm0_main.html で、IBM Director インフォメーショ
ン・センターを参照してください。
第 1 章 始めに
73
必要なハードウェアま
たはハードウェアの制
限
以下のハードウェアがご使用の環境にインストールされていること
を確認してください。
v BladeCenter シャーシ
v 管理モジュール
v ファイバー・スイッチ・モジュール (IBM がサポートしている
QLogic または Brocade スイッチ・モジュールなど)
v イーサネット・スイッチ・モジュール
v ハード・ディスクと、IBM がサポートするホスト・バス・アダ
プター (HBA) が装備されたブレード・サーバー
v リモート・ファイバー・ストレージ・デバイス
v 特定のデバイスで必要になる、ファイバー small form factor
pluggable (SFP) モジュール (ファイバー・ケーブル接続を含む)
ハードウェア構成について詳しくは、 IBM Director インフォメー
ション・センターの Web サイト publib.boulder.ibm.com/infocenter/
eserver/v1r2/topic/diricinfo_5.20/fqm0_main.html で、「Planning to
install the IBM Server Storage Provisioning Tool」を参照してくだ
さい。
必要なソフトウェア
以下の拡張機能がご使用の環境にインストールされていることを確
認してください。
v BladeCenter 管理拡張機能
v Remote Deployment Manager 拡張機能
ヒント:
BladeCenter 管理拡張機能は、標準インストールの一部としてイン
ストールできるインストール・オプションです。これは、Express
インストールでは使用できません。
Remote Deployment Manager 拡張機能は、レベル 0 管理対象オブ
ジェクトおよびレベル 1 管理対象オブジェクト用にファブリック
情報をスキャンするためにだけ必要です。
必要なプロトコル
なし
必要なデバイス・ドラ
イバー
なし
大量構成サポート
いいえ
スケジューラー・サポ
ート
いいえ
このタスクに関連する
ファイル
なし
このタスクに関連する
イベント
なし
ストレージ・エリア・ネットワーク
ストレージ・エリア・ネットワーク (SAN) は、サーバー、ストレージ製品、ネット
ワーキング製品、ソフトウェア、およびサービスを結合した特定の環境に合わせた
専用ストレージ・ネットワークです。
74
IBM Director システム管理ガイド
SAN は、ストレージ・デバイスとサーバーとの間の直接接続の確立を使用可能にし
ます。 SAN は、単純化されたストレージ管理、拡張容易性、柔軟性、可用性、お
よび、改善されたデータ・アクセス、移動、およびバックアップを提供します。
SAN には 2 つのタイプがあります。
冗長 SAN
冗長 SAN は 1 つの SAN 構成であり、この構成では、1 つのコンポーネ
ントに障害が起きた場合、パフォーマンスが低下する可能性があるが SAN
内のデバイス間の接続が維持されます。この構成は、通常、SAN を 2 つの
独立した、カウンターパート SAN に分割することによって作成できます。
冗長 SAN 構成には、SAN に接続されている各デバイス用に 2 つの独立し
たパスが用意され、また、複数のカウンターパート SAN で構成される冗長
SAN には、さまざまなベンダーのスイッチを入れることができます。
カウンターパート SAN
カウンターパート SAN は、冗長 SAN の冗長でない部分です。カウンター
パート SAN には、冗長 SAN の接続性がすべてありますが、冗長性はあり
ません。それぞれのカウンターパート SAN には、SAN に接続されている
各デバイス用の代替パスがあります。
ホスト・オブジェクトおよびホスト・システム
ホスト・システムは、ファイバー・チャネル・インターフェースを使用してスイッ
チに接続されている、オープン・システム・コンピューターの 1 つです。 ホス
ト・オブジェクトは、クラスターがストレージ・エリア・ネットワーク (SAN) で検
出したホスト・バス・アダプター (HBA) の 1 つ以上のワールド・ワイド・ポート
名 (WWPN) をグループ化する論理オブジェクトです。
典型的な構成では、SAN に接続されたそれぞれのホストごとに 1 つのホスト・オ
ブジェクトがあります。 1 つのクラスターを形成している複数のホストが同じスト
レージにアクセスする場合は、複数のホストにある HBA ポートを 1 つのホスト・
オブジェクトに追加して、より単純な構成にすることができます。
クラスターが、仮想ディスク (VDisk) を自動的にファイバーに提示することはあり
ません。ユーザーが、各 VDisk を特定のポートのセットにマップして、これらのポ
ートを使用して VDisk がアクセスされるようにする必要があります。マッピング
は、ホスト・オブジェクトと VDisk の間で行われます。
新しいホスト・オブジェクトを作成すると、構成インターフェースに、未構成の
WWPN のリストが提供されます。 これらの WWPN は、クラスターが検出したフ
ァイバー・チャネル・ポートを表します。
重要: ホスト・オブジェクトにノード・ポートを組み込んではいけません。
1 つのポートは、1 つのホスト・オブジェクトにのみ追加することができます。ポ
ートがホスト・オブジェクトに追加されると、そのポートは構成済み WWPN にな
り、その他のホストに追加することが可能なポートのリストに組み込まれることは
ありません。
第 1 章 始めに
75
ストレージ・サブシステム
ストレージ・サブシステムは、1 つ以上のディスク・ドライブの操作を調整し制御
するデバイスです。また、ストレージ・サブシステムは、ドライブの操作をシステ
ム全体の操作と同期させます。
SAN ファブリックに接続されているストレージ・サブシステムは、クラスターが管
理対象ディスク (MDisk) として検出する物理ストレージ・デバイスを提供します。
クラスターの中のノードは、1 つ以上のファイバー・チャネル SAN ファブリック
に接続されます。
ストレージ・サブシステムは SAN ファブリックに常駐し、1 つ以上のファイバ
ー・チャネル・ポート (ターゲット・ポート) からアドレス可能です。 各ポートに
は、ワールド・ワイド・ポート名 (WWPN) と呼ばれる固有の名前が付けられていま
す。
エクスポートされたストレージ・デバイスはクラスターによって検出され、ユーザ
ー・インターフェースによって報告されます。また、クラスターは、各ストレー
ジ・サブシステムがどの MDisk を提示しているかを判別することができ、さらに、
ストレージ・サブシステムによってフィルターに掛けられた MDisk のビューを提供
できます。これによって、ユーザーは、MDisk を、サブシステムがエクスポートす
る RAID に関連付けることができるようになります。
ストレージ・サブシステムは、RAID または RAID が提供するシングル・ディスク
のローカル名を使用できます。ただし、名前空間がストレージ・サブシステムにと
ってローカルであるため、クラスター内のノードがこの名前を判別することは不可
能です。ストレージ・サブシステムは、論理装置番号 (LUN) という名前の固有の
ID を使用してストレージ・デバイスを可視にします。この ID を、ストレージ・サ
ブシステムのシリアル番号 (複数可) (1 つのストレージ・サブシステムに複数のコ
ントローラーがありえます) と一緒に使用して、クラスター内の MDisk を、サブシ
ステムによってエクスポートされた RAID に関連付けることができます。
ストレージ・サブシステムは、SAN にあるその他のデバイスにストレージをエクス
ポートします。サブシステムに関連した物理ストレージは、通常、物理ディスク障
害からのリカバリーを提供している RAID の中に構成されます。また、一部のサブ
システムでは、物理ストレージが、RAID 0 (データ・ストライピング) すなわちデ
ィスクの単純な連結として構成されることを許可しています。ただし、この構成で
は物理ディスクの障害に対処する保護がないので仮想化環境では、多数の VDisk の
障害を引き起こす原因になります。
多くのストレージ・サブシステムでは、RAID によって提供されているストレージ
を多数の SCSI 論理装置 (LU) に分割することがサポートされています。一部のス
トレージ・サブシステムでは、エクスポートされたストレージのサイズを大きくで
きます。
Storage Management Initiative Specification
Storage Management Initiative Specification (SMI-S) は、Storage Networking Industry
Association (SNIA) によって開発された Storage Management Initiative (SMI) の設計
仕様です。
76
IBM Director システム管理ガイド
SMI-S には、ストレージ管理システムが、ストレージ・エリア・ネットワーク
(SAN) 内の物理リソースおよび論理リソースを識別、分類、モニター、および制御
するのに使用する、セキュアで信頼性が高いインターフェースが指定されていま
す。このインターフェースには、SAN 内で管理するさまざまなデバイス、および、
これらのデバイスを管理するために使用するツールが統合されています。
SMI-S は、以下の、既存テクノロジーまたは業界標準を基にしています。
Common Information Model (CIM)
Distributed Management Task Force (DMTF) によって開発された、データ保
管と管理のためのオブジェクト・モデル。CIM を使用すると、デバイスお
よびデバイスのコンポーネントをオブジェクト指向パターンで編成すること
ができます。
Web-Based Enterprise Management (WBEM)
層状のエンタープライズ管理アーキテクチャーで、これも DMTF によって
開発されたものです。このアーキテクチャーでは、デバイス、デバイス・プ
ロバイダー、オブジェクト・マネージャー、および、クライアント・アプリ
ケーションとオブジェクト・マネージャーの間の通信用のメッセージング・
プロトコルで構成される、管理設計フレームワークが提供されています。
CIM に関係するものとして、オブジェクト・マネージャーは CIMOM、メ
ッセージング・プロトコルは CIM over HTTP テクノロジーがあります。
CIM over HTTP 方式では、CIM データは、XML でエンコードして、クラ
イアント・アプリケーションと CIMOM の間を、特定のメッセージに入れ
て、SAN 内の TCP/IP ネットワークを介して送信すべきであることが指定
されています。
Service Location Protocol (SLP)
クライアント・アプリケーションが CIMOM を見つけるために使用するデ
ィレクトリー・サービス。
SMI-S は、業界標準になることを意図して、CIM、WBEM、および SLP の一般機
能を拡張し、ストレージのネットワーキング・インターオペラビリティーをインプ
リメントしています。例えば、WBEM では、セキュリティー、リソース・ロック管
理、イベント通知、およびサービス・ディスカバリーのための規定が提供されてい
ます。
ゾーニング
ファイバー・チャネル環境では、ゾーニングとは、複数のポートをグループ化して
専用の仮想ストレージ・ネットワークを形成することを指します。あるゾーンのメ
ンバーになっているポートは相互に通信できますが、その他のゾーンにあるポート
とは切り分けられています。
ゾーニングには以下の利点があります。
v セキュリティー: ストレージ・ディスクとそのデータへのアクセスを制限しま
す。
v パフォーマンス: トラフィックの多いディスクをトラフィックの少ないディスク
から分離することによって、特定のストレージ・ディスクに対するトラフィック
を制限します。
第 1 章 始めに
77
サーバー・ストレージ・プロビジョニング・ツールを使用して、ストレージ・ディ
スクとホストの間に存在するパスが 1 つだけになるようにゾーン構成をセットアッ
プできます。
更新マネージャー
このトピックでは、IBM Director での、更新マネージャー タスクについて説明しま
す。
更新マネージャー は、プロファイルを使用して、System x および IBM
BladeCenter ファームウェアとドライバー更新を管理するための、以下のコア機能を
提供します。
v スケジュールされた間隔での、更新ライブラリーへの、更新の自動獲得
v システム・ソフトウェアのヘルスの検査、およびシステム状況の報告
v 更新ライブラリーからの更新が入るソフトウェア配布パッケージの作成
v リモート System x および IBM BladeCenter モデルとシステムのグループへの、
ソフトウェア配布パッケージに入れた更新の配置
一部の BladeCenter 更新は、管理モジュールを使用して、ブレードを電源オンせず
に、アウト・オブ・バンド・パスを介して配布できます。この配布方式には、
BladeCenter コンポーネントに関して、オペレーティング・システムまたはインスト
ール済みアプリケーションについての要件はありません。
次の図は、更新を入手するプロセス、更新ライブラリーへの更新の保管、および、
システムのヘルス検査の際に時代遅れであることがわかったシステムに対する必要
な更新の展開を示しています。
78
IBM Director システム管理ガイド
IBM サポートおよび
サード・パーティー・
サービス・プロバイダー
2
サーバーのヘルスを
する
1
を
する
ライブ
ラリー
IBM Director サーバー
3
な
を
は、
する
IBM Director コンソール:
マネージャー・タスク
図 4. IBM Director 環境でのシステム更新の管理
更新マネージャー・プロファイル
更新マネージャーは、プロファイル を使用してシステム更新を管理します。個別更
新または更新バンドル用のプロファイルを作成できます。ユーザーはプロファイル
を使用して、ユーザーの更新ライブラリーにダウンロードされる更新を決める基準
を指定します。また、ユーザーはプロファイルを使用して、IBM Director 環境内の
どのシステムが 時代遅れになっていて、更新済みのシステム・ソフトウェアを必要
としているかを判別することができます。
両方のタイプの更新プロファイルの基準には、マシン・タイプとオペレーティン
グ・システムの組み合わせが含まれます。個々の更新プロファイルの基準は、組み
込む重大度レベルまたは更新カテゴリー (例えば、BIOS ファームウェア更新) を選
択することによって、さらに絞り込むことができます。個別更新を受け取りたい場
合は、1 つのプロファイルの中で、複数のマシン・タイプとオペレーティング・シ
ステムの組み合わせを選択するか、それぞれの組み合わせごとに固有のプロファイ
ルを使用することができます。更新バンドル用のプロファイルは、単一のマシン・
タイプとオペレーティング・システムのペアにマッチする UpdateXpress システム・
パックを検索します。 1 つの更新バンドル・プロファイルに組み込めるのは、1 つ
の更新バンドルだけです。
UpdateXpress システム・パック
UpdateXpress システム・パック は、 IBM System x および IBM BladeCenter サー
バー用の、オンラインのファームウェアおよびドライバー更新の統合テスト済みバ
ンドルです。
第 1 章 始めに
79
UpdateXpress システム・パックは、指定したシステムのすべてのオンライン・ドラ
イバーとファームウェア更新のダウンロードとインストールを単純化し、ユーザー
が、常に、 IBM によってテストされバンドルされた、完全で、現行の更新のセッ
トで作業できるようにするものです。シングルクリックで、全更新バンドルが、
README ファイルと完全な変更ヒストリーとともに (これらがある場合) ダウンロ
ードされます。
UpdateXpress システム・パックは、1 つのマシン・タイプとオペレーティング・シ
ステムの組み合わせごとに作成されます。別々の UpdateXpress システム・パック
が、 Windows と、それぞれの Linux ディストリビューションごとに提供されま
す。例えば、1 つの特定のマシン・タイプに、複数の UpdateXpress システム・パッ
クがありえます。 Windows に対して 1 つ、さらに、それぞれの Linux ディストリ
ビューションごとに 1 つありえます。通常、UpdateXpress システム・パックは、四
半期ベースでリリースされますが、システムのクリティカルな更新がある場合は、
できるだけ早く UpdateXpress システム・パックがリリースされます。
ユーザーは、IBM Director 更新マネージャー、およびスケジューラー・タスクを使
用して、特定のマシン・タイプとオペレーティング・システムの組み合わせの
UpdateXpress システム・パックを自動的にダウンロードできます。
上位統合
IBM Director 上位統合モジュール (UIM) を使用すると、サード・パーティー・ワ
ークグループおよび企業のシステム管理製品で、レベル 1 およびレベル 2 の管理
対象システムによって提供されるデータの解釈と表示が可能になります。 IBM
Director UIM は、インベントリー・データを収集し、IBM Director のイベント通知
を表示し、さらに一部の UIM では IBM Director 管理対象システムのソフトウェ
ア・パッケージを配布するために使用できる、システム管理製品に対する機能拡張
を提供します。
IBM Director UIM で、システム管理ソフトウェアを使用して、 IBM Director コ
ア・サービスまたは IBM Director エージェントがインストールされている管理対象
システムを管理できます。
注: ただし、IBM Director UIM は、管理対象システムにレベル 1 管理機能のみを
提供します。
IBM Director コア・サービス・ソフトウェアを使用して、以下を行うことができま
す。
v 使用しているシステムに関する詳細なインベントリー情報 (オペレーティング・
システム、メモリー、ネットワーク・アダプター、およびハードウェアを含む)
を収集する。
v 電源管理、イベント・ログ、およびシステム・モニター機能などの機能を持つシ
ステムを追跡する。
IBM Director コア・サービスは、既存のエンタープライズ管理ソフトウェアとの互
換性を提供するために、最新のシステム管理標準 (Common Information Model
(CIM)、Web-Based Enterprise Management (WEBM)、および Extensible Markup
Language (XML) を含む) の一部を使用しています。
80
IBM Director システム管理ガイド
IBM Director を使用して、 Tivoli Management Framework、Tivoli NetView、 HP
OpenView、Microsoft Systems Management Server (SMS)、および Microsoft
Operations Manager (MOM) と上位統合することにより、既存のほとんどのエンター
プライズ管理構造を作成することができます。 IBM Director UIM for HP OpenView
IBM Director UIM for HP OpenView で、システム管理ソフトウェアを使用して、
IBM Director コア・サービスまたは IBM Director エージェントがインストールさ
れている管理対象システムを管理できます。
注: ただし、IBM Director UIM は、管理対象システムにレベル 1 管理機能のみを
提供します。
IBM Director UIM for HP OpenView をインストールすると、以下の機能が HP
OpenView 環境に追加されます。
v イベント通知: IBM Director コア・サービスがインストールされている管理対象
システムで発生したイベントを通知します。これらの通知は、SNMP トラップを
使用して配信されます。
v インベントリー: IBM Director コア・サービスから、 Asset ID データ、BIOS 詳
細、およびリース情報を含むインベントリーを収集する Java アプリケーション
を開始するインベントリー・プラグインを使用してインベントリーをスキャンし
ます。
v Web ブラウザー立ち上げ: HP OpenView 環境内から Web ブラウザー機能を提
供し、 IBM Director コア・サービスがインストールされている管理対象システ
ムに関する資産情報およびヘルス情報をリアルタイムに表示し管理できるように
します。
v ディスカバリー: IBM Director コア・サービスがインストールされている管理対
象システムの SNMP ベースのディスカバリーを提供します。
注: 管理対象システムの SNMP コミュニティー名を構成する必要があります。
注: これらの機能は、System x および System i プラットフォームでサポートされ
ています。
IBM Director UIM for Microsoft Operations Manager
IBM Director UIM for Microsoft Operations Manager で、システム管理ソフトウェア
を使用して、レベル 1: IBM Director コア・サービスまたはレベル 2: IBM Director
エージェントと一緒にインストールされているシステムを管理できます。
IBM Director UIM for Microsoft Operations Manager (MOM) をインストールする
と、以下の機能が Microsoft Operations Manager 環境に追加されます。
v ディスカバリー: レベル 1 およびレベル 2 管理対象システムを検出できます。
v イベント: レベル 1 およびレベル 2 管理対象システムで発生するイベントを取
り込みます。
v アラート: レベル 1 およびレベル 2 管理対象システムで特定のイベントが発生
すると、通知を送信します。
v 状況: イベント基準ベースのレベル 1 およびレベル 2 管理対象システムの状況
を変更します。
第 1 章 始めに
81
注: これらの機能は xSeries システムでサポートされています。これらの機能は、
System i、System p、および System z の各システムではサポートされていませ
ん。
IBM Director UIM for Microsoft Systems Management Server
IBM Director UIM for Microsoft Systems Management Server (SMS) で、システム管
理ソフトウェアを使用して、 IBM Director コア・サービスまたは IBM Director エ
ージェントのソフトウェアと一緒にインストールされているシステムを管理するこ
とができます。
IBM Director UIM for SMS をインストールすると、
以下の機能が SMS 環境に追加されます。
v イベント通知: IBM Director コア・サービスがインストールされている管理対象
システムで発生したイベントを通知します。これらの通知は、SMS 状況メッセー
ジに変換されます。
v コレクション: IBM Director コア・サービスがインストールされているすべての
管理対象システムを簡単に識別するために、SMS コレクションを追加します。
v インベントリー: IBM Director コア・サービスから、 Asset ID データ、BIOS 詳
細、現場交換可能ユニット (FRU) 番号、リース情報、およびネットワーク詳細を
含むインベントリーを直接スキャンします。
ヒント: このインベントリー機能は、IBM Director エージェントまたは IBM
Director コア・サービス 5.10 以降とのみ互換性があります。
v 照会: IBM Director コア・サービスがインストールされているすべての管理対象
システムを識別するために SMS 照会を追加します。
v ソフトウェア配布: IBM Director ソフトウェア・パッケージを配布し、 Microsoft
SMS 環境内の任意のシステムで無人インストールを実行します。 v Wake on LAN®: IBM Director コア・サービスがインストールされていて、
Wake-on-LAN 対応の管理対象システムをリモート側でオンにします。
注: これらの機能は、 Windows で稼働している System x プラットフォームでサポ
ートされています。これらの機能は、 System i、System p、および System z
の各システムではサポートされていません。
IBM Director UIM for Tivoli Management Framework
IBM Director UIM for Tivoli Management Framework により、IBM Director コア・
サービスまたは IBM Director エージェント・ソフトウェアが導入されたシステムを
管理するために、お客様のシステム管理ソフトウェアを使用することができます。
IBM Director UIM for Tivoli Management Framework をインストールすると、以下
の機能が Tivoli Management Framework 環境に追加されます。
v イベント通知: IBM Director エージェント・システムおよび IBM 管理プロセッ
サーで発生するイベント (コンポーネントの故障など) の通知を提供して、情報技
術 (IT) 担当者が即時に修正アクションを取れるようにします。これらの通知は、
ネイティブ Tivoli Enterprise Console イベント、SNMP トラップ、および
Windows イベント- ログのイベントとして送信できます。
82
IBM Director システム管理ガイド
v インベントリー: カスタム MIF ファイル、SQL スクリプト、およびインベント
リー照会を使用して、IBM Director エージェントがインストールされている管理
対象システムから、直接インベントリー・データを収集します。
v モニター: IBM Director エージェントがインストールされている管理対象システ
ムのハードウェア状況モニターを提供します。この機能は、Tivoli コンソール・
インターフェースよりも広範囲のハードウェア・モニター機能を提供します。
v ソフトウェア配布: IBM Director エージェント・ソフトウェアの更新パッケージ
のビルドと配布、および、 Microsoft Windows または Linux で稼働している任意
の Tivoli エンドポイントでこれらのパッケージの無人インストールを実行できる
ようにします。
v タスク: IBM Director エージェントがインストールされている管理対象システム
の追加情報の表示、および再始動またはシャットダウンを可能にします。
注: これらの機能は System x、System p システムでサポートされています。
System i プラットフォームでは、インベントリーおよびイベント通知のみがサ
ポートされています。これらの機能は System z システムではサポートされませ
ん。
IBM Director UIM for Tivoli NetView
IBM Director UIM for Tivoli NetView で、システム管理ソフトウェアを使用して、
IBM Director コア・サービスまたは IBM Director エージェント・ソフトウェアが
インストールされているシステムを管理することができます。
注: ただし、IBM Director UIM は、管理対象システムにレベル 1 管理機能のみを
提供します。
IBM Director UIM for Tivoli NetView をインストールすると、以下の機能が、
Tivoli NetView 環境に追加されます。
v イベント通知: IBM Director コア・サービス・システムおよび IBM 管理プロセ
ッサーで起こるイベント (コンポーネントの障害など) の通知を提供して、IT 担
当者が即時に訂正アクションが取れるようにします。通知は、SNMP トラップを
介して配信されます。
v インベントリー: IBM Director コア・サービスから、 Asset ID データ、 BIOS
詳細、FRU サービス番号、リース情報、およびネットワーク詳細を含むインベン
トリー・データを収集します。 v Web ブラウザー立ち上げ: NetView 環境内から Web ブラウザー機能を提供し、
IBM Director コア・サービスがインストールされている管理対象システムに関す
る、リアルタイムの資産情報およびヘルス情報の表示および管理ができるように
します。
v ディスカバリー: SNMP を使用して、 IBM Director コア・サービスがインスト
ールされているシステムを自動的に検出します。 NetView から、 IBM Director
管理対象システムを一目で識別できます。
注: 管理対象システムの SNMP コミュニティー名を構成する必要があります。
注: これらの機能は、System x プラットフォームでサポートされています。
System i プラットフォームでは、イベント通知だけがサポートされています。
これらの機能は、 System p システムおよび System z システムではサポートさ
れていません。
第 1 章 始めに
83
ユーザー・インターフェース
IBM Director 環境を管理する方式には、IBM Director コンソールという名前のグラ
フィカル・ユーザー・インターフェースと、コマンドライン・インターフェース
(dircli) の 2 つがあります。
IBM Director コンソール
IBM Director コンソールにより、アプリケーション・ベースのグラフィカル・ユー
ザー・インターフェースから、管理対象システムおよびデバイスの制御とモニター
が可能です。このコンソールを、管理サーバーと同じネットワーク上に存在する、
デスクトップ・コンピューター、ワークステーション、またはモバイル・コンピュ
ーターにインストールすることができます。
IBM Director コマンドライン・インターフェース
IBM Director のコマンドライン・インターフェースを使用して、管理対象オブジェ
クトおよびデバイスの管理およびモニターを行うことができます。
dircli または dircmd ユーティリティーを使用して、対話式に管理コマンドライ
ン・インターフェースを使うことができます。この管理コマンドライン・インター
フェースは、IBM Director に対する重要な 1 次インターフェースであり、単純なタ
スクを直接遂行するための効率的な方法として、またはより高いレベルのゴールに
到達するための組み込み可能でスクリプト可能なフレームワークとして使用可能で
す。セキュリティー上の理由から、管理コマンドライン・インターフェースは管理
サーバー上でのみ稼働します。
注: IBM Director の dircli は、現在は使用すべきでない dircmd ユーティリティー
を介して、以前に使用可能であったコマンドのサブセットをサポートします。
dircli または dircmd にアクセスするには、管理サーバーに IBM Director スーパー
ユーザーとしてログインする必要があります。 dircli およびインターフェースへの
アクセスは、 IBM Director スーパーユーザー (DirSuper グループのメンバー) に制
限されています。デフォルトでは、CLI クライアントと管理サーバーの間の接続
は、非セキュア TCP/IP データ・リンクです。 Secure Sockets Layer (SSL) を使用
して、データ伝送を保護することができます。
84
IBM Director システム管理ガイド
第 2 章 シナリオ
ここでは、IBM Director を使用して特定のタスクを実行する方法を、シナリオを使
って説明します。
IBM Director エージェントが障害を起こした後のブレード・サーバーの自
動電源オフ
このシナリオでは、 IBM Director エージェントが障害を起こしたときに自動的に判
別する方法について説明します。また、これは、 IBM Director エージェントが障害
から回復したかを判別し、回復していない場合は、障害を起こしたブレード・サー
バーの電源を切り、ポケットベル通知を送信します。
状態
ユーザーは、14 台のブレード・サーバーを持つ、インストール済みの BladeCenter
シャーシの責任者であるとします。各ブレード・サーバーには、IBM Director エー
ジェントがインストールされています。 IBM Director エージェントがオフラインに
なる場合は、影響を受けるブレード・サーバーの電源を切り、ポケットベル通知を
受け取ります。ただし、IBM Director エージェントがオフラインであることを確認
するために、 5 分後に、ブレード・サーバーの電源を切る前に、 IBM Director エ
ージェントがオフラインのままであるか確認するものとします。 IBM Director エー
ジェントがオンラインである場合は、サーバーをオフにしたりポケットベル通知を
送信しないでください。
目標
以下の目標があるものとします。
1. ユーザーの環境のブレード・サーバーの静的グループを作成します。
2. イベント・アクションによって生成されたイベントをカスタマイズします。イベ
ント・アクションは、影響を受けたブレード・サーバーにある IPMI ベースボー
ド管理コントローラー (BMC) の UUID を判別し、カスタマイズされたイベン
ト内にある UUID を送信します。UUID は、 BladeCenter シャーシ内にある、
影響を受けたブレード・サーバーを識別するために必要です。
3. BladeCenter 環境内にある IBM Director エージェントがオフラインであることを
検出して、影響を受けたブレード・サーバーの UUID を判別します。
4. IBM Director エージェントがオフラインであることを示すフラグを、影響を受け
たブレード・サーバーに設定します。
5. IBM Director エージェントが、影響を受けたブレード・サーバーでオンラインに
なるかどうかを検出します。オンラインになる場合は、IBM Director エージェン
トが、影響を受けたブレード・サーバーでオンラインであることを示すフラグを
設定します。
© Copyright IBM Corp. 1999, 2006
85
6. 5 分間のタイマーをセットします。 5 分後に、フラグを検査して、 IBM
Director エージェントが、影響を受けたブレード・サーバーで、まだオフライン
であるかどうかを調べます。そうである場合は、ブレード・サーバーをパワーオ
フします。
7. ブレード・サーバーがパワーオフされたことを示すポケットベル通知が自動的に
送信されます。
前提条件および前提事項
このシナリオでは、 IBM Director が既にインストールされて構成済みであり、
IBM Director エージェントが BladeCenter シャーシおよびブレード・サーバーで稼
働しており、さらに、ブレード・サーバーが Linux または Windows で稼働してい
ると想定しています。このシナリオでは、 IBM Director サーバーが、Windows で
稼働しているシステムにインストールされていると想定しています。 また、IBM
Director サーバーが稼働している管理サーバーは、モデムが接続されていて、
Telocator Alphanumeric Protocol (TAP) 対応のポケットベル呼び出しサービスを使用
できることを前提としています。
ブレード・サーバー用の静的グループの作成
静的グループ・エディターを使用すると、IBM Director 環境で、ブレード・サーバ
ーの静的グループを作成することができます。
ブレード・サーバーの静的グループを作成するには、以下の手順に従います。
1. IBM Director コンソールの「グループ」ペインを右クリックし、「新規静的」を
クリックします。
2. 「静的グループ・エディター」ウィンドウの左上のペインで、リストから「シャ
ーシおよびシャーシ・メンバー」を選択します。 ご使用の IBM Director 環境内
のブレード・サーバーがシャーシと一緒に左側のペインにリストされます。
3. 左側のペインで、Ctrl キーを押し、ブレード・サーバーをクリックします。
4. 「追加」をクリックします。 ブレード・サーバーが「選択済み」ペインに表示
されます。
5. 「ファイル」 → 「別名保管」をクリックして、新規静的グループを保管しま
す。
6. 「別名保管」ウィンドウで、Blade Servers を入力して、動的グループに名前を
付けます。
7. 「OK」をクリックします。
8. 「ファイル」 → 「グループ・エディターのクローズ」をクリックして、「静的
グループ・エディター」ウィンドウを閉じます。 ブレード・サーバーの静的グ
ループが IBM Director コンソールの「グループ」ペインに表示されます。
BladeCenter シャーシまたはブレード・サーバーの UUID を獲得
するイベントのカスタマイズ
BladeCenter インストール環境で、BladeCenter シャーシまたはブレード・サーバー
の UUID を決定できるイベントである「Director」> IBM Director エージェント >
「ブレード・サーバー - シャーシ」をカスタマイズできます。
86
IBM Director システム管理ガイド
イベントをカスタマイズするには、以下の手順を行います。
1. 次のコマンドをコマンド・プロンプトから入力し、Enter を押して、IBM
Director サーバーを停止します。net stop twgipc
2. install_root ¥classes¥com¥ibm¥sysmgt¥chassis ディレクトリーにナビゲートしま
す。ここで install_root は、 IBM Director のインストール済み環境のルート・
ディレクトリーです。このパスは、ディレクトリーを区切るのに円記号 (¥) を使
用することに注意してください。ご使用になるシステムによっては、スラッシュ
(/) を使用してパスを入力する必要があります。
3. ASCII テキスト・エディターを使用して、ChassisID.properties ファイルを開き、
このファイル内のプロパティーを以下の値に変更します。
注: キーワードは、小文字で入力する必要があります。
chassis_event=false
blade_event=true
event_text="Correlate IBM Director Agent to its blade server and generate event"
event_severity=warning
event_category=alert
ここで、
v chassis_event を true に設定すると、イベントは、シャーシから送信されたか
のように、IBM Director サーバーに送信されます。BladeCenter シャーシの
UUID は、イベントの拡張属性内に与えられます。
v blade_event を true に設定すると、イベントは、ブレード・サーバーから送信
されたかのように、IBM Director サーバーに送信されます。ブレード・サー
バーの UUID は、イベントの拡張属性内に与えられます。
v event_text は、イベントの詳細の中に、イベント・テキストとして表示される
テキスト・ストリングです。このストリングを変更して、カスタマイズしたイ
ベントに関するわかりやすい情報を提供できます。
v event_severity はイベントの重大度です。これをカスタマイズして、以下のい
ずれかのストリングにすることができます。
fatal、critical、minor、warning、harmless、および unknown。
v event_category は、以下のいずれかのストリングです。alert または
resolution。カスタマイズ要件に合うストリングを選択します。
4. ChassisID.properties ファイルを保管して閉じます。
5. コマンド・プロンプトから次のコマンドを入力し、Enter を押して、IBM
Director サーバーを開始します。net start twgipc
オフラインの IBM Director エージェントの検出
イベント・アクション・プラン・ビルダーを使用して、オフラインの IBM Director
エージェントを検出し、そのオフラインの IBM Director エージェントがインストー
ルされているブレード・サーバーと合わせることができます。
BladeCenter シャーシ静的グループは既に作成済みでなければなりません。また、
ChassisID.properties ファイルは既にカスタマイズ済みでなければなりません。
イベント・アクション・プラン・ビルダーを使用して、オフラインの IBM Director
エージェントを検出し、それがインストールされているブレード・サーバーと合わ
せるためには、以下の手順に従います。
第 2 章 シナリオ
87
1. IBM Director コンソールで、「タスク」 → 「イベント・アクション・プラン」
→ 「イベント・アクション・プラン・ビルダー」をクリックします。
2. 「イベント・アクション・プラン」ペインで、「イベント・アクション・プラ
ン」を右クリックしてから、「新規」をクリックします。
3. 「イベント・アクション・プランの作成」ウィンドウで、プランの名前として
IBM Director エージェントオフラインを入力し、「OK」をクリックしてそれを
保管します。「イベント・アクション・プラン」ペインに、そのイベント・アク
ション・プランが表示されます。
4. 新しい単純イベント・フィルターを作成して、IBM Director エージェントがオフ
ラインであることを検出します。
a. 「イベント・フィルター」ペインで、「単純イベント・フィルター」をダブ
ルクリックします。
b. 「イベント・タイプ」ページの「イベント・フィルター・ビルダー」ウィン
ドウで、「任意」チェック・ボックスをクリアします。
c. 「イベント・タイプ」ツリーで、「Director」 → 「トポロジー」と展開しま
す。
d. 「オフライン」イベント・タイプを選択します。
e. 「ファイル」 → 「別名保管」をクリックします。
f. 「イベント・フィルターの保管」ウィンドウに「IBMDirector エージェント
がオフライン - 単純」と入力して、フィルターに名前を付けます。
g. 「OK」をクリックして、フィルターを保管します。 新しいフィルターが
「単純イベント・フィルター」の下の「イベント・フィルター」ペインに表
示されます。
h. 「イベント・フィルター」ペインで、「イベント・アクション・プラン」ペ
インの中の 「IBM Director エージェントがオフライン」イベント・アクショ
ン・プランにドラッグします。 そのイベント・アクション・プランの下にイ
ベント・フィルターが表示されます。
5. オフラインの IBM Director エージェントがインストールされているブレード・
サーバー用 Intelligent Peripheral Management Interface (IPMI) ベースボード管理
コントローラー (BMC) の UUID を決定するイベント・アクションを作成しま
す。IBM Director 環境では、BMC は物理プラットフォーム管理対象オブジェク
ト (PPMO) です。このイベント・アクションは、UUID を含むイベントも生成
します。
a. 「アクション」ペインで、「イベント・システムでのタスクの開始」を右ク
リックし、「カスタマイズ」をクリックします。
b. 「カスタマイズ・アクション」ウィンドウで、リストから「[エージェントと
ブレードの相関関係およびイベント生成]」を選択します。
c. 「ファイル」 → 「別名保管」とクリックして、アクションを保管します。
d. 「イベント・アクションの保管」ウィンドウに、「オフライン・エージェン
トの PPMO の識別」を入力します。 「アクション」ペインの「イベント・シ
ステムでのタスクの開始」イベント・アクションの下に、サブエントリーと
して新規イベント・アクションが表示されます。
e. 「アクション」ペインで、「オフライン・エージェントの PPMO の識別」
を「イベント・アクション・プラン」ペインの中の「IBM Director エージェ
88
IBM Director システム管理ガイド
ントがオフライン - 単純」イベント・フィルターにドラッグします。 そのイ
ベント・アクションが、イベント・アクション・プランの中のイベント・フ
ィルターの下に表示されます。
6. 「ファイル」 → 「クローズ」をクリックして、「イベント・アクション・プラ
ン・ビルダー」ウィンドウを閉じます。
7. IBM Director コンソールの「タスク」ペインで、「イベント・アクション・プラ
ン」タスクを展開します。作成した IBM Director エージェントのオフライン・
イベント・アクション・プランが「イベント・アクション・プラン」ツリーに表
示されます。
8. 「IBM Director エージェントがオフライン」イベント・アクション・プランを
「タスク」ペインからブレード・サーバー静的グループにドラッグします。 イ
ベント・アクション・プランがターゲット・グループに正しく適用されたことを
示す確認メッセージが表示されます。
次に、「オンライン・イベント用タイマーの設定」イベント・アクション・プラン
を作成します。
オフライン・フラグおよび 5 分間のアラームの設定
イベント・アクション・プラン・ビルダーを使用して、IBM Director エージェント
がオフラインであることを示すようにフラグを設定し、またアラームが 5 分間でイ
ベントを生成するように設定できます
BladeCenter シャーシの静的グループおよびIBM Director エージェントのオフライ
ン・イベント・アクション・プランが既に作成されていなければなりません。
ChassisID.properties ファイルは既にカスタマイズ済みでなければなりません。
イベント・アクション・プラン・ビルダーを使用して、IBM Director エージェント
がオフラインであることを示すようにフラグを設定し、またアラームが 5 分間でイ
ベントを生成するように設定するには、以下の手順に従います。
1. IBM Director コンソールで、「タスク」 → 「イベント・アクション・プラン」
→ 「イベント・アクション・プラン・ビルダー」をクリックします。
2. 「イベント・アクション・プラン」ペインで、「イベント・アクション・プラ
ン」を右クリックしてから、「新規」をクリックします。
3. 「イベント・アクション・プランの作成」ウィンドウで、プランの名前として
「オンライン・イベント用タイマーの設定」 を入力し、「OK」 をクリックし
て、それを保管します。「イベント・アクション・プラン」ペインに、そのイベ
ント・アクション・プランが表示されます。
4. 「相関関係」>「IBM Director エージェント」>「ブレード・サーバー - シャー
シ」イベントを検出する新規の単純イベント・フィルターを作成します。このイ
ベントは、オフラインの IBM Director エージェントがインストールされている
ブレード・サーバー内の IPMI BMC (PPMO) の UUID を提供します。
a. 「イベント・フィルター」ペインで、「単純イベント・フィルター」をダブ
ルクリックします。
b. 「イベント・タイプ」ページの「イベント・フィルター・ビルダー」ウィン
ドウで、「任意」チェック・ボックスをクリアします。
第 2 章 シナリオ
89
c. 「イベント・タイプ」ツリーで、「相関関係」 → 「IBM Director エージェ
ント」と展開します。
d. 「ブレード・サーバー - シャーシ」イベント・タイプを選択します。
e. 「ファイル」 → 「別名保管」をクリックします。
f. 「イベント・フィルターの保管」ウィンドウに 単純と識別された PPMO と入
力して、フィルターに名前を付けます。
g. 「OK」をクリックして、フィルターを保管します。 新しいフィルターが
「単純イベント・フィルター」の下の「イベント・フィルター」ペインに表
示されます。
h. 「イベント・フィルター」ペインで、イベント・フィルターを「イベント・
アクション・プラン」ペインの中の「オンライン・イベントにタイマーを設
定」イベント・アクション・プランにドラッグします。 そのイベント・アク
ション・プランの下にイベント・フィルターが表示されます。
5. 示されている PPMO に関連したシステム変数を設定するイベント・アクショ
ン・プランを作成します。上記のフィルターで選択した「相関関係」> IBM
Director エージェント >「ブレード・サーバー - シャーシ」イベントは、オフラ
インの IBM Director エージェントがインストールされているブレード・サーバ
ー内の BMC (PPMO) の UUID を提供します。グローバル変数であるシステム
変数はフラグとして働き、指定されたブレード・サーバー上の IBM Director エ
ージェントがオフラインまたはオンラインのいずれであるかを示すことができま
す。
a. 「アクション」ペインで、「イベント・システム変数の設定」を右クリック
して、「カスタマイズ」をクリックします。
b. 「カスタマイズ・アクション」ウィンドウの「変数名」フィールドに
myOffline&UUID を入力します。 &UUID は、ブレード・サーバー上の BMC
に関連した UUID を提供します。この値は、システム変数が必ず、該当ブレ
ード・サーバーのみに関連付けられるようにします。
c. 「新しい値」フィールドに「あり」を入力します。
d. 「ファイル」 → 「別名保管」とクリックして、アクションを保管します。
e. 「イベント・アクションの保管」ウィンドウに MyOffline_yes_variable を
入力します。 イベント・アクション名にはスペースを含めない でくださ
い。 「アクション」ペインの「イベントシステム変数の設定」イベント・ア
クションの下に、サブエントリーとして新規イベント・アクションが表示さ
れます。
f. 「アクション」ペインで、MyOffline_yes_variable を「イベント・アクショ
ン・プラン」ペイン内の「PPMO ID - 単純」イベント・フィルターにドラッ
グします。 そのイベント・アクションが、イベント・アクション・プランの
中のイベント・フィルターの下に表示されます。
6. 時刻指定アラームを設定するイベント・アクションを作成します。このイベン
ト・アクションは、カスタマイズされた時間が過ぎると、イベントを生成しま
す。
a. 「アクション」ペインで、「イベントを生成する時刻指定アラームの定義」
を右クリックして、「カスタマイズ」をクリックします。
b. 「カスタマイズ・アクション」ウィンドウで、「時刻指定アラーム」フィー
ルドのデフォルト値を保持します。
90
IBM Director システム管理ガイド
c. 「アラーム起動までの時間 (秒)」フィールドに 300 を入力します。 300 秒
は 5 分です。
d. 「イベント・テキスト」フィールドのデフォルト値を保持します。
e. 「アラーム・イベントのサブタイプ」フィールドに、
Acceptable_Time_Range_to_Receive_Online を入力します。 アラーム・イベ
ント・サブタイプにはスペースを含めない でください。
f. 「問題の重大度」フィールドのデフォルト値を保持します。
g. 「ファイル」 → 「別名保管」とクリックして、アクションを保管します。
h. 「イベント・アクションの保管」ウィンドウに 「オンラインの受信に容認で
きる時刻範囲」を入力します。 「アクション」ペインの「イベントを生成す
る時刻指定アラームの定義」イベント・アクションの下に、サブエントリー
として新規イベント・アクションが表示されます。
i. 「アクション」ペインで、「オンラインの受信に容認できる時刻範囲」 を
「イベント・アクション・プラン」ペイン内の「PPMO ID - 単純」イベン
ト・フィルターにドラッグします。 そのイベント・アクションが、イベン
ト・アクション・プランの中のイベント・フィルターの下に表示されます。
7. 「ファイル」 → 「クローズ」をクリックして、「イベント・アクション・プラ
ン・ビルダー」ウィンドウを閉じます。
8. IBM Director コンソールの「タスク」ペインで、「イベント・アクション・プラ
ン」タスクを展開します。ユーザーが作成した「オンライン・イベントに対して
タイマーを設定」イベント・アクション・プランが「イベント・アクション・プ
ラン」ツリー に表示されます。
9. 「オンライン・イベント用タイマーの設定」イベント・アクション・プランを
「タスク」ペインからブレード・サーバーの静的グループにドラッグします。
イベント・アクション・プランがターゲット・グループに正しく適用されたこと
を示す確認メッセージが表示されます。
次に、「IBM Director エージェント・オンライン・イベント」アクション・プラン
を作成します。
オンラインの IBM Director エージェントの検出およびオフライ
ン・フラグの変更
イベント・アクション・プラン・ビルダーを使用して、IBM Director エージェント
がオンラインになったことを検出し、IBM Director エージェントがオンラインであ
ることを示すようにフラグを変更することができます。
ChassisID.properties ファイルは既にカスタマイズ済みでなければなりません。
BladeCenter シャーシ静的グループおよび以下のイベント・アクション・プランが既
に作成済みでなければなりません。
v IBM Director エージェントがオフライン
v オンライン・イベント用タイマーの設定
イベント・アクション・プラン・ビルダーを使用して、オンラインの IBM Director
エージェントを検出し、その IBM Director エージェントがオンラインであることを
示すようにフラグを変更するためには、以下の手順に従います。
第 2 章 シナリオ
91
1. IBM Director コンソールで、「タスク」 → 「イベント・アクション・プラン」
→ 「イベント・アクション・プラン・ビルダー」をクリックします。
2. 「イベント・アクション・プラン」ペインで、「イベント・アクション・プラ
ン」を右クリックしてから、「新規」をクリックします。
3. 「イベント・アクション・プランの作成」ウィンドウで、プランの名前として
IBM Director エージェント・オンラインと入力し、「OK」をクリックして、そ
れを保存します。「イベント・アクション・プラン」ペインに、そのイベント・
アクション・プランが表示されます。
4. 新しい単純イベント・フィルターを作成して、IBM Director エージェントがオン
ラインであることを検出します。
a. 「イベント・フィルター」ペインで、「単純イベント・フィルター」をダブ
ルクリックします。
b. 「イベント・タイプ」ページの「イベント・フィルター・ビルダー」ウィン
ドウで、「任意」チェック・ボックスをクリアします。
c. 「イベント・タイプ」ツリーで、「Director」 → 「トポロジー」と展開しま
す。
d. 「オンライン」イベント・タイプを選択します。
e. 「ファイル」 → 「別名保管」をクリックします。
f. 「イベント・フィルターの保管」ウィンドウに「IBM Director エージェント
がオンライン - 単純」と入力して、フィルターに名前を付けます。
g. 「OK」をクリックして、フィルターを保管します。 新しいフィルターが
「単純イベント・フィルター」の下の「イベント・フィルター」ペインに表
示されます。
h. 「イベント・フィルター」ペインで、イベント・フィルターを、「イベン
ト・アクション・プラン」ペインの中の「オンライン IBM Director エージェ
ント」イベント・アクション・プランにドラッグします。 そのイベント・ア
クション・プランの下にイベント・フィルターが表示されます。
5. フィルターが、IBM Director エージェントがオンラインであることを示すイベン
トを検出したため、イベント・アクションを作成します。これは、指定されたブ
レード・サーバー上の IBM Director エージェントがオフラインまたはオンライ
ンのいずれであるかを示すのに使用するフラグを変更します。
a. 「アクション」ペインで、「イベント・システム変数の設定」を右クリック
して、「カスタマイズ」をクリックします。
b. 「カスタマイズ・アクション」ウィンドウの「変数名」フィールドに
myOffline&UUID を入力します。 &UUID は、ブレード・サーバー上の IPMI
ベースボード管理コントローラーに関連した UUID を提供します。この値
は、システム変数が確実に、該当するブレード・サーバーのみに関連付けら
れるようにします。
c. 「新しい値」フィールドに「なし」を入力します。
d. 「ファイル」 → 「別名保管」とクリックして、アクションを保管します。
e. 「イベント・アクションの保管」ウィンドウに MyOffline_no_variable を入
力します。 イベント・アクション名にはスペースを含めない でください。
92
IBM Director システム管理ガイド
「アクション」ペインの「イベントシステム変数の設定」イベント・アクシ
ョンの下に、サブエントリーとして新規イベント・アクションが表示されま
す。
f. 「アクション」ペインで、MyOffline_no_variable を「イベント・アクショ
ン・プラン」ペイン内の「IBM Director エージェントがオンライン - 単純」
イベント・フィルターにドラッグします。 そのイベント・アクションが、イ
ベント・アクション・プランの中のイベント・フィルターの下に表示されま
す。
6. 「ファイル」 → 「クローズ」をクリックして、「イベント・アクション・プラ
ン・ビルダー」ウィンドウを閉じます。
7. IBM Director コンソールの「タスク」ペインで、「イベント・アクション・プラ
ン」タスクを展開します。ユーザーが作成した「IBM Director エージェントがオ
ンライン」イベント・アクション・プランが「イベント・アクション・プラン」
ツリーに表示されます。
8. 「IBM Director エージェントがオンライン」イベント・アクション・プランを
「タスク」ペインからブレード・サーバー静的グループにドラッグします。 イ
ベント・アクション・プランがターゲット・グループに正しく適用されたことを
示す確認メッセージが表示されます。
次に、「時間終了: IBM Director エージェントがまだオフラインの場合はサーバー
の電源遮断」イベント・アクション・プランを作成します。
アラームを検出し該当サーバーをオフに切り替える
イベント・アクション・プラン・ビルダーを使用して、アラームがトリガーとなる
イベントを検出し、オフライン・フラグを検査してIBM Director エージェントがオ
フラインのままであるかどうかを調べることができます。まだオフラインであれ
ば、イベント・アクション・プランによって、該当のブレード・サーバーをオフに
し、ポケットベル通知を送信します。
ChassisID.properties ファイルは既にカスタマイズ済みでなければなりません。
BladeCenter シャーシ静的グループおよび以下のイベント・アクション・プランが既
に作成済みでなければなりません。
v IBM Director エージェントがオフライン
v オンライン・イベント用タイマーの設定
v IBM Director エージェントがオンライン
アラームがトリガーとなるイベントを検出するには、IBM Director エージェントが
オフラインであるかどうかを示すフラグを検査して、該当のブレード・サーバーを
オフにし、イベント・アクション・プラン・ビルダーを使用して、ポケット・ベル
通知を送信してから、以下の手順に従います。
1. IBM Director コンソールで、「タスク」 → 「イベント・アクション・プラン」
→ 「イベント・アクション・プラン・ビルダー」をクリックします。
2. 「イベント・アクション・プラン」ペインで、「イベント・アクション・プラ
ン」を右クリックしてから、「新規」をクリックします。
3. 「イベント・アクション・プランの作成」ウィンドウに、プランの名前として
「時間終了: IBM Director エージェントがまだオフラインの場合はサーバーを
第 2 章 シナリオ
93
オフ」を入力して、「OK」をクリックし、保管します。「イベント・アクショ
ン・プラン」ペインに、そのイベント・アクション・プランが表示されます。
4. 新しい単純イベント・フィルターを作成して、「オンライン・イベント用タイマ
ーの設定」イベント・アクション・プランで作成した、アラームがトリガーとな
るイベントを検出します。さらに、オフライン・フラグ・システム変数がまだ
「はい」に設定されている場合にのみ アラームがトリガーとなるイベントを検
出するようなフィルターを作成します。
a. 「イベント・フィルター」ペインで、「単純イベント・フィルター」をダブ
ルクリックします。
b. 「イベント・タイプ」ページの「イベント・フィルター・ビルダー」ウィン
ドウで、「任意」チェック・ボックスをクリアします。
c. 「イベント・タイプ」ツリーで、「Director」 → 「アラームがトリガーとな
る」を展開します。
d. イベント・タイプ Acceptable_Time_Range_to_Receive_Online を選択しま
す。
e. 「イベント・フィルター・ビルダー」ウィンドウで、「システム変数」ペー
ジをクリックします。
f. 「システム変数」ページで、「任意」チェック・ボックスをクリアします。
g. キーワードのリストから「myOffline&UUID」を選択します。
h. 演算子リストで「等しい」が選択されていることを確認します。
i. 「値 (ストリング)」フィールドに「はい」を入力します。
j. 「追加」をクリックします。 システム変数のテスト条件が左側のペインに追
加されます。
k. 「ファイル」 → 「別名保管」をクリックします。
l. 「イベント・フィルターの保管」ウィンドウに「時間終了 - 単純」と入力し
て、フィルターに名前を付けます。
m. 「OK」をクリックして、フィルターを保管します。 新しいフィルターが
「単純イベント・フィルター」の下の「イベント・フィルター」ペインに表
示されます。
n. 「イベント・フィルター」ペインの「イベント・アクション・プラン」ペイ
ンで、イベント・フィルターを「時間終了: IBM Director エージェントがま
だオフラインである場合はサーバーをオフ」イベント・アクション・プラン
にドラッグします。 そのイベント・アクション・プランの下にイベント・フ
ィルターが表示されます。
5. 影響を受けるブレード・サーバーをオフにするイベント・アクションを作成しま
す。
a. 「アクション」ペインで、「イベント・システムでのタスクの開始」を右ク
リックし、「カスタマイズ」をクリックします。
b. 「カスタマイズ・アクション」ウィンドウで、タスク・リストから [各種シ
ステム・タスク][シャットダウン] をクリックします。 このタスクは、Linux
または Windows で稼働するシステムで実行します。
c. 「ファイル」 → 「別名保管」とクリックして、アクションを保管します。
94
IBM Director システム管理ガイド
d. 「イベント・アクションの保管」ウィンドウに「システムのシャットダウ
ン」を入力します。 「アクション」ペインの「イベント・システムでのタス
クの開始」イベント・アクションの下に、サブエントリーとして新規イベン
ト・アクションが表示されます。
e. 「アクション」ペインで、「システムのシャットダウン」を「イベント・ア
クション・プラン」ペインの中の「時間終了 - 単純」イベント・フィルター
にドラッグします。 そのイベント・アクションが、イベント・アクション・
プランの中のイベント・フィルターの下に表示されます。
6. ポケットベル通知を送信するイベント・アクションを作成します。
a. 「アクション」ペインで、「英数字ポケットビルの (TAP を介した) 送信」
を右クリックし、「カスタマイズ」をクリックします。
b. 「カスタマイズ・アクション」ウィンドウで、「呼び出しネットワークのア
クセス番号」フィールドに 1-888-555-1212 を入力します。
c. 「ポケットベル ID または PIN」フィールドに 919166661919 を入力しま
す。
d. 「送信メッセージ」フィールドに、「&system がオフなりました」 を入力し
ます。ここで、&system はイベントが生成された管理対象オブジェクトの名
前です。システム名はレベル 2 管理対象システム、または SNMP デバイス
の場合は、TCP/IP アドレスです。
e. 「ファイル」 → 「別名保管」とクリックして、アクションを保管します。
f. 「イベント・アクションの保管」ウィンドウに「ポケットベル - サーバーは
オフ」を入力します。 「アクション」ペインの「英数字ポケットビルの
(TAP を介した) 送信」イベント・アクションの下にサブエントリーとして新
規イベント・アクションが表示されます。
g. イベント・アクションをテストして、予期したとおりに機能することを確認
してから、「アクション」ペインに進みます。「ポケットベル - サーバーは
オフ」を右クリックし、「アクション・ヒストリー」 → 「使用可能」をクリ
ックします。
h. 「アクション」ペインで、「ポケットベル - サーバーはオフ」を右クリック
し、「テスト」をクリックします。
i. 「アクション」ペインで、「ポケットベル - サーバーはオフ」を右クリック
し、「アクション・ヒストリー」 → 「表示」をクリックします。 「アクショ
ン・ヒストリー」ウィンドウにイベント・アクション・テストの結果が表示さ
れます。このテストを実施すると、確実に、モデムが接続され、IBM Director
サーバーがポケットベル通知を正常に送信できるようになります。
j. 「アクション」ペインで、「ポケットベル - サーバーはオフ」を「イベン
ト・アクション・プラン」ペインの「時間終了 - 単純」イベント・フィルタ
ーにドラッグします。 そのイベント・アクションが、イベント・アクショ
ン・プランの中のイベント・フィルターの下に表示されます。
7. 「ファイル」 → 「クローズ」をクリックして、「イベント・アクション・プラ
ン・ビルダー」ウィンドウを閉じます。
8. IBM Director コンソールの「タスク」ペインで、「イベント・アクション・プラ
ン」タスクを展開します。ユーザーが作成した「時間終了: IBM Director エージ
ェントがまだオフラインである場合はサーバーをオフ」イベント・アクション・
プランが「イベント・アクション・プラン」ツリーに表示されます。
第 2 章 シナリオ
95
9. 「時間終了: IBM Director エージェントがまだオフラインである場合はサーバ
ーをオフ」イベント・アクション・プランを「タスク」ペインからブレード・サ
ーバー静的グループにドラッグします。 イベント・アクション・プランがター
ゲット・グループに正しく適用されたことを示す確認メッセージが表示されま
す。
イベント・アクション・プランをテストして、インプリメンテーションが予期した
とおりに機能しているかどうかを確認します。
他のイベント・アクション・プランをベースにしたイベント・アクション・
プランの作成
このシナリオでは、前のイベント・アクション・プランをコピーし、別の状態を解
決するためにそれを変更することによってイベント・アクション・プランを作成す
る方法について説明します。
状態
会社の CEO および役員は、大量のレポートを準備しており、停止した印刷スプー
ラー・サーバーが再始動するのを待っていることはできません。あなたは、技術資
料作成部門に、停止した印刷スプーラー・サーバーのイベント・アクション・プラ
ンが既にあることを思い出しました。そのイベント・アクション・プランをコピー
し、CEO と役員の印刷スプーラー・サーバーのニーズに合うようにこれを変更すれ
ばよいと考えました。印刷スプーラーが停止したら、これを検出し、さらに、印刷
ジョブのバックログが発生する前に印刷スプーラーを再始動したいとします。印刷
スプーラー・サーバーが 20 分間に 2 回停止する場合は、ポケットベル通知でシス
テムの検査ができるようにしたいと考えます。
目標
以下の目標があるものとします。
1. 現行のイベント・アクション・プランをコピーして変更する。
2. 印刷スプーラーの Windows サービスが停止したら、検出する。
3. 印刷スプーラーの Windows サービスを自動的に再始動する。
4. 印刷スプーラーの Windows サービスが 20 分間の間隔内で 2 回停止するとき
は、ポケットベルによる通知をユーザー自身に送信する。
前提条件および前提事項
このシナリオでは、IBM Director が既にインストールされ、構成されていることを
前提としています。また、IBM Director サーバーが稼働している管理サーバーは、
モデムが接続されていて、Telocator Alphanumeric Protocol (TAP) 対応のポケットベ
ル呼び出しサービスを使用できることを前提としています。
イベント・アクション・プランのコピーの変更
イベント・アクション・プラン・ビルダーを使用して、イベント・アクション・プ
ランのコピーを変更できます。
96
IBM Director システム管理ガイド
「印刷スプーラーの再始動」イベント・アクション・プランとそのすべてのイベン
ト・フィルターおよびイベント・アクションをコピーして変更するには、それらを
事前に作成しておく必要があります。
イベント・アクション・プラン・ビルダーでイベント・アクション・プランをコピ
ーし、変更するには、以下の手順に従ってください。
1. IBM Director コンソールで、「タスク」 → 「イベント・アクション・プラン」
→ 「イベント・アクション・プラン・ビルダー」をクリックします。
2. 「イベント・アクション・プラン」ペインで、「イベント・アクション・プラ
ン」を展開してから「印刷スプーラーの再始動」を右クリックし、「コピー」を
クリックします。
図 5. 「印刷スプーラーの再始動」イベント・アクション・プランのコピー
3. 「イベント・アクション・プランの作成」ウィンドウで、新規プランの名前とし
て 印刷スプーラーの再始動 - CEO を入力し、「OK」をクリックしてそれを保
管します。「イベント・アクション・プラン」ペインに、そのイベント・アクシ
ョン・プランが表示されます。
4. 「イベント・アクション・プラン」ペインで、「印刷スプーラーの再始動 CEO」を展開してから 「印刷スプーラー停止 - しきい値」を右クリックし、
「削除」をクリックします。
第 2 章 シナリオ
97
図 6. コピーされたイベント・アクション・プランからのイベント・フィルターの除去
5. 新しいしきい値イベント・フィルターを作成して、複数回停止した印刷スプーラ
ーを検出します。
a. 「イベント・フィルター」ペインで、「しきい値イベント・フィルター」を
ダブルクリックします。
b. 「イベント・タイプ」ページの「イベント・フィルター・ビルダー」ウィン
ドウで、「任意」チェック・ボックスをクリアします。
c. 「イベント・タイプ」ツリーで、「Director」 → 「Director エージェント」
→ 「Windows サービス・モニター」 → 「印刷スプーラー」 → 「サービスの
状況」と展開します。
d. 「エラー」イベント・タイプを選択します。
e. 「しきい値イベント・フィルター・ビルダー」ウィンドウで、「頻度」タブ
をクリックします。「間隔」を 20 分に設定し、「カウント」を 2 に設定し
ます。
98
IBM Director システム管理ガイド
図 7. 「しきい値イベント・フィルター・ビルダー」:「イベント・タイプ」ページ
f. 「ファイル」 → 「別名保管」をクリックします。
g. 「イベント・フィルターの保管」ウィンドウに 印刷スプーラー停止 - CEO しきい値 と入力して、フィルターに名前を付けます。
h. 「OK」をクリックして、フィルターを保管します。 新しいフィルターが
「しきい値イベント・フィルター」の下の「イベント・フィルター」ペイン
に表示されます。
i. 「イベント・フィルター」ペインで、イベント・フィルターを「イベント・ア
クション・プラン」ペインの「印刷スプーラーの再始動 - CEO」イベント・
アクション・プランにドラッグします。 そのイベント・アクション・プラン
の下にイベント・フィルターが表示されます。
6. ポケットベル通知を送信するイベント・アクションを作成します。
a. 「アクション」ペインで、「英数字ポケットビルの (TAP を介した) 送信」
を右クリックし、「カスタマイズ」をクリックします。
第 2 章 シナリオ
99
図 8. 「カスタマイズ・アクション」ウィンドウ:「英数字ポケットベルの (TAP を介した) 送信」
b. 「カスタマイズ・アクション」ウィンドウで、「呼び出しネットワークのア
クセス番号」フィールドに 1-888-555-1212 を入力します。
c. 「ポケットベル ID または PIN」フィールドに 919166661919 を入力しま
す。
d. 「送信メッセージ」フィールドに、「今すぐ CEO プリンターを修正!
&system を入力します。ここで、&system はイベントが生成された管理対象
オブジェクトの名前です。システム名はレベル 2 管理対象システム、または
SNMP デバイスの場合は、TCP/IP アドレスです。
e. 「ファイル」 → 「別名保管」とクリックして、アクションを保管します。
f. 「イベント・アクションの保管」ウィンドウにポケットベル - CEO プリンタ
ー を入力します。 「アクション」ペインの「英数字ポケットビルの (TAP
を介した) 送信」イベント・アクションの下にサブエントリーとして新規イベ
ント・アクションが表示されます。
g. イベント・アクションをテストして、予期したとおりに機能することを確認
してから、「アクション」ペインに進みます。「ポケットベル - CEO プリ
ンター」を右クリックし、「アクション・ヒストリー」 → 「使用可能」をク
リックします。
100
IBM Director システム管理ガイド
h. 「アクション」ペインで、「ポケットベル - CEO プリンター」を右クリッ
クし、「テスト」をクリックします。
i. 「アクション」ペインで、「ポケットベル - CEO プリンター」を右クリック
し、「アクション・ヒストリー」 → 「表示」をクリックします。 「アクショ
ン・ヒストリー」ウィンドウにイベント・アクション・テストの結果が表示さ
れます。このテストを実施すると、確実に、モデムが接続され、IBM Director
サーバーがポケットベル通知を正常に送信できるようになります。
j. 「アクション」ペインで、「ポケットベル - CEO プリンター」を「イベン
ト・アクション・プラン」ペインの「印刷スプーラー停止 - CEO - しきい
値」イベント・フィルターにドラッグします。 そのイベント・アクション
が、イベント・アクション・プランの中のイベント・フィルターの下に表示さ
れます。
図 9. 完了したイベント・アクション・プランを表示するイベント・アクション・プラン・ビルダー
7. 「ファイル」 → 「クローズ」をクリックして、「イベント・アクション・プラ
ン・ビルダー」ウィンドウを閉じます。
8. IBM Director コンソールの「タスク」ペインで、「イベント・アクション・プラ
ン」タスクを展開します。ユーザーが作成した「印刷スプーラーの再始動 CEO」イベント・アクション・プランが「イベント・アクション・プラン」ツリ
ーの下に表示されます。
9. 「印刷スプーラーの再始動 - CEO」イベント・アクション・プランを、「タス
ク」ペインからモニター対象の印刷スプーラー Windows サービスを実行してい
第 2 章 シナリオ
101
る管理対象システムのグループにドラッグします。 イベント・アクション・プ
ランがターゲット・グループに正しく適用されたことを示す確認メッセージが表
示されます。
イベント・アクション・プランをテストするには、該当のイベント・アクション・
プランを適用する管理対象システム上の印刷スプーラー Windows サービスを停止
させて、その停止が検出され、すべてのイベント・アクションが予定どおりに完全
に実行されることを確認してください。
IBM サポートを得るための問題判別 (PD) データの収集
このシナリオでは、IBM Director で IBM Dynamic System Analysis (DSA) を使用
して、レベル 2 管理対象システムから問題判別データを収集する方法について説明
します。
IBM Dynamic System Analysis について
DSA は、System x システム管理ポートフォリオに入っている、問題判別データ収
集プログラムです。 DSA は、システム問題を診断するのに役立つシステム情報を
収集して分析します。 DSA は、システムの以下の面について情報を収集します。
v サーバーの型式番号およびマシン・タイプ
v サーバーのシリアル番号
v システム構成
v インストール済みのアプリケーションおよびホット・フィックス
v デバイス・ドライバーおよびシステム・サービス
v ネットワーク・インターフェースおよび設定値
v パフォーマンス・データおよび実行プロセスの詳細
v ハードウェア・インベントリー (PCI 情報を含む)
v 重要プロダクト・データおよびファームウェア情報
v SCSI デバイスのセンス・データ
v ServeRAID 構成
v アプリケーション、システム、セキュリティー、 ServeRAID、およびサービス・
プロセッサーのシステム・イベント・ログ
DSA は、収集されたデータを、標準の HTML および CIM-XML フォーマットに編
成します。 DSA は、 Linux および Windows システムで実行できます。 DSA
は、 www.ibm.com/systems/management/director/ にある、 IBM Support Web サイト
からダウンロードできます。
状態
サーバーに問題が発生しました。支援を得るために IBM サポートに連絡する前
に、問題判別データを準備する必要があります。あなたは、IBM Director が管理対
象システムでプログラムを実行できることは、聞いて知っています。特に、DSA を
実行して、問題判別データを収集したいと考えています。プロセス管理およびファ
イル転送タスクを使用し、プロセス・タスクを作成して、影響を受けたレベル 2 管
理対象システムで DSA を実行し、その後、レポート・ファイルをその管理対象シ
ステムから自分の管理コンソールにコピーしたいと考えています。
102
IBM Director システム管理ガイド
目標
以下の目標があるものとします。
1. 影響を受けた管理対象システムで DSA を実行する。
2. レポート・ファイルを、影響を受けた管理対象システムから管理コンソールにコ
ピーする。
前提条件および前提事項
このシナリオでは、 IBM Director が既にインストールされ構成済みであること、影
響を受けたレベル 2 管理対象システムが、 Windows で稼働する System x サーバ
ーであること、さらに、システムには、Dynamic System Analysis (インストール可
能版) がハード・ディスクのデフォルト・ロケーションにインストールされている
ことを前提としています。
DSA の開始
プロセス管理タスクのサブタスクであるプロセス・タスクを使用して、DSA を実行
するコマンドライン・コマンドを事前に定義しておくことができます。
注: コマンドライン・プログラムは管理対象システムで実行されているので、シス
テム・アカウント・ユーザーがコマンドラインから実行できるすべての操作
は、管理対象システムにログインしているユーザーに関係なく、その管理対象
システムに対して実行できることに注意してください。
プロセス・タスクを作成し実行するには、以下の手順に従ってください。
1. IBM Director コンソールで、「タスク」 → 「プロセス管理」 → 「プロセス・タ
スク」をクリックします。 「プロセス・タスク」ウィンドウが開きます。
2. 「プロセス・タスク」ウィンドウに、次のコマンドを入力して、動的システム分
析を開始します。cmd.exe /c c:¥Program Files¥IBM¥DSA¥collectall.exe/b /f
/v
第 2 章 シナリオ
103
図 10. 「プロセス・タスク」ウィンドウ
3. 「ファイル」 → 「別名保管」をクリックして、プロセス・タスクを保管しま
す。
4. 「別名保管」ウィンドウで、「DSA - Windows」 を入力して、プロセス・タスク
に名前を付けます。
5. 「OK」をクリックします。
6. 「ファイル」 → 「クローズ」をクリックして、「プロセス・タスク」ウィンド
ウを閉じます。 IBM Director コンソールの「プロセス・タスク」の下に、
「DSA - Windows」プロセス・タスクが表示されます。
7. IBM Director コンソールで、「DSA - Windows」プロセス・タスクを該当のレ
ベル 2 管理対象システムにドラッグします。 DSA は、管理対象システムから
の収集情報のレポートを生成します。
管理対象システムからの動的システム分析レポート・ファイルのコ
ピー
DSA レポート・ファイルを管理対象システムから管理コンソールへコピーすること
ができます。コピー後のレポート・ファイルは、Web ブラウザーで表示できます。
DSA レポート・ファイルを管理対象システムから管理コンソールへコピーするに
は、以下の手順に従います。
1. IBM Director コンソールの「タスク」ペインで、「ファイル転送」タスクを、該
当のレベル 2 管理対象システムにドラッグします。 IBM Director が管理対象シ
ステムと管理コンソールでファイルを照会するのに数秒かかり、その後で、「フ
104
IBM Director システム管理ガイド
ァイル転送」ウィンドウが開きます。管理対象システム・ファイルおよびディレ
クトリーが「ターゲット・ファイル・システム」ペインに表示されます。管理コ
ンソール・ファイルおよびディレクトリーが「ソース・ファイル・システム」ペ
インに表示されます。
2. 「ターゲット・ファイル・システム」ペインで、C:¥IBM_Support ディレクトリ
ーにナビゲートします。 該当の管理対象システム用 DSA HTML ファイルの出
力ディレクトリーは、ディレクトリー mmmmmmm_sssssss_ddddddddddddddd に保
管されます。ここで、mmmmmmm はマシン・タイプとモデルで、sssssss はシリ
アル番号、また ddddddddddddddd はレポート生成の日時スタンプです。この例
では、出力ディレクトリーは 86865RX_23D0600_20061007-191612 です。
3. 「ソース・ファイル・システム」ペインで、C:¥ を右クリックしてから、「ディ
レクトリーの作成」をクリックします。
4. 「ディレクトリーの作成」ウィンドウの「作成するディレクトリー名」フィール
ドに DSA Reports を入力します。
5. 86865RZ_23D0600_20061007-191612 ディレクトリーを「ターゲット・ファイ
ル・システム」ペインから「ソース・ファイル・システム」ペインの C:¥DSA
Reports ディレクトリーにドラッグします。
6. 「ファイル」 → 「クローズ」をクリックして、「ファイル転送」タスクを終了
します。
7. 管理コンソールで、C:¥DSA Reports¥86865RZ_23D0600_20061007-191612 ディレ
クトリーにナビゲートします。
8. Web ブラウザーで index.html ファイルを開き、該当の管理対象システムの DSA
レポートを表示します。
CPU 使用量のモニター
このシナリオでは、管理対象システムでイベント・アクション・プランを使用し
て、CPU 使用量をモニターするさまざまな方法を示します。
状態
最近 IBM Director をインストールし、一定のしきい値を超過したときに通知される
機能をただちに利用したいものとします。ご使用の環境でエラーまたはウィルスの
ために CPU 使用率が増加した場合に、直ちに通知されるようにするため、CPU 使
用量をモニターすることに特に関心があるとします。また、簡単で使いやすい「イ
ベント・アクション・プラン」ウィザードについて、既に知っているものとしま
す。一度「イベント・アクション・プラン」ウィザードをテストして、特定のニー
ズに合わせてカスタマイズされた、より洗練されたイベント・アクション・プラン
を作成することを望んでいます。
目標
以下の目標があるものとします。
1. 管理対象システムで CPU 使用率が 90% を超過した場合、即時に E メールで
オペレーターに通知したい。
2. 最終的には、CPU プロセス・カウントのようなものを、より正確にモニターで
きるようにしたい。
第 2 章 シナリオ
105
前提条件および前提事項
このシナリオは、IBM Director が既にインストールされて構成済みで、管理サーバ
ーが Windows で稼働していることを前提としています。
管理対象システムでの CPU 使用率のモニター
「イベント・アクション・プラン」ウィザードを使用して、管理対象システムでの
CPU 使用率をモニターするためのイベント・アクション・プランを素早く作成でき
ます。
「イベント・アクション・プラン」ウィザードでイベント・アクション・プランを
作成するには、以下の手順に従ってください。
1. IBM Director コンソールで、「タスク」 → 「イベント・アクション・プラン」
→ 「イベント・アクション・プラン・ウィザード」をクリックします。
2. 「イベント・アクション・プラン」ウィザードの「名前」ページに、イベン
ト・アクション・プランの名前として CPU 使用率を入力します。
3. 「次へ」をクリックします。
4. 「イベント・アクション・プラン」ウィザードの「システム」ページで、モニ
ターするシステムを「すべての管理対象オブジェクト」列から選択します。
a. 「すべての管理対象オブジェクト」列から、システム「Sphere」および
「Prism」を選択します。
b.
「追加」をクリックします。
5. 「次へ」をクリックします。
6. 「イベント・アクション・プラン」ウィザードの「複数のイベント・フィルタ
ー」ページで、必須フィールドへの入力を行います。
a. 「CPU 使用率」のチェック・ボックスを選択します。
b. 「CPU 使用率しきい値」フィールドに、90 を入力します。
7. 「次へ」をクリックします。
8. 「イベント・アクション・プラン」ウィザードの「アクション」ページで、
CPU イベントが発生したときに実行されるアクションを指定します。
a. 「E メール」チェック・ボックスを選択します。
b. 「E メール・アドレス」フィールドに、システム・オペレーターの E メー
ル・アドレス [email protected] を入力します。
c. 「返信先 E メール・アドレス」 フィールドに、あなたの E メール・アド
レス [email protected] を入力します。
d. 「SMTP サーバー」フィールドに、 SMTP (Simple Mail Transfer Protocol)
サーバーのホスト名または IP アドレス 123.456.789.10 を入力します。
e. 「SMTP ポート」フィールドに、SMTP サーバーのポート番号を入力しま
す。 デフォルトで、SMTP ポートは 25 に設定されています。
f. 「件名」フィールドに、電子メールの件名行に表示されるメッセージを入力
します。 &system などの変数を使用できます。ストリング CPU アラート:
&system を入力してください。 E メールが生成されるときに、&system は
管理対象システムの名前で置き換えられます。
106
IBM Director システム管理ガイド
g. 「メッセージの本文」フィールドに、電子メールの本文に表示されるメッセ
ージを入力します。 &time などの変数を使用できます。例えば、ストリン
グ &time &date &text を入力することができます。 E メールが生成される
ときに、本文には、イベントの詳細の他に、イベントが発生した時刻と日付
が入ります。
9. 「次へ」をクリックします。
10. 「イベント・アクション・プラン」ウィザードの「時刻範囲」ページで、イベ
ントを収集する期間を選択します。「終日」を選択すると、計画を常にアクテ
ィブにすることができます。または、「カスタム」を選択して、特定の曜日に
アクティブにする計画の時刻範囲を選択することができます。デフォルト値
「終日」を保持することにします。
11. 「次へ」をクリックします。
12. 「サマリー」ページにイベント・アクション・プランの詳細が表示されるた
め、それを確認できます。
13. 「完了」をクリックします。 CPU 使用量アクション計画が保管されます。新
しいプランを見つけるには、 IBM Director コンソールで、「タスク」 → 「イ
ベント・アクション・プラン」 → 「CPU 使用量」をクリックします。計画
は、イベント・アクション・プラン・ビルダー内のシステムまたはグループの
下にも表示されますが、これらは、 IBM Director コンソールの「関連」メニュ
ーで「イベント・アクション・プラン」が選択されたときにその計画が適用さ
れるシステムまたはグループです。
ウィザードが完了した後に、ウィザードで計画を編集するか、イベント・アク
ション・プラン・ビルダーを使用して、ウィザードで検出されなかったアクシ
ョンを追加することができます。
CPU プロセス・カウントのモニター
イベント・アクション・プラン・ビルダーを使用して、管理対象システム上の CPU
プロセス・カウントを厳密にモニターするようにイベント・アクション・プランを
カスタマイズできます。
実行中のプロセスの数が多すぎると、いずれかの管理対象システムのパフォーマン
スが低下する傾向があることがわかります。プロセス・カウントがいつ 650 を超え
るかをモニターできます。 CPU プロセス・カウントをモニターするためのイベン
ト・アクション・プランを作成するには、以下のタスクを行ってください。
CPU プロセス・カウントのリソース・モニターしきい値の設定
まず、CPU プロセス・カウントのリソース・モニターしきい値を設定する必要があ
ります。
1. IBM Director コンソールの「グループ・コンテンツ」ペインで、管理対象サーバ
ー PRISM を選択します。「タスク」 → 「リソース・モニター」 → 「PRISM
のリソースをモニター」をクリックします。
2. 「リソース・モニター」ウィンドウの「使用可能なリソース」ペインで、
「Director エージェント」を展開します。「CPU モニター」を展開します。「プ
ロセス・カウント」をダブルクリックします。
3. 「選択されたリソース」ペインで「プロセス・カウント」を右クリックしてか
ら、「個別しきい値」をクリックします。
第 2 章 シナリオ
107
4. 「システムしきい値」ウィンドウで、必須フィールドにデータを入力します。
注: しきい値のパスは [Director エージェント] [CPU モニター] [プロセス・カウ
ント] です。このパスを書き留めます。これは後で使用します。
a. 「名前」フィールドに、プロセス・カウントと入力します。
b. デフォルトで、「イベント生成可能」チェック・ボックスが選択されていま
す。これを変更する必要はありません。
c. 「最大キュー・イベント」、「最小期間」、および「再送遅延」のデフォル
ト値を保持することにします。
d. 「以上」の最初のフィールドに、650 を入力します。これは、PRISM でのプ
ロセス・カウントが 650 を超えるとクリティカル・イベントが生成されるこ
とを示します。
e. オプション: 管理対象サーバーの PRISM を「グループ・コンテンツ」ペイン
で右クリックし、「使用可能なすべてのしきい値」を選択することによっ
て、設定したしきい値を表示することができます。後で、ここで「プロセ
ス・カウント」モニターにアクセスし、管理することができます。
5. 「OK」をクリックします。
イベント・アクション・プランの作成
1. IBM Director コンソールで、「タスク」 → 「イベント・アクション・プラン」
→ 「イベント・アクション・プラン・ビルダー」をクリックします。
2. 「イベント・アクション・プラン」ペインで、「イベント・アクション・プラ
ン」を右クリックしてから、「新規」をクリックします。
3. 「イベント・アクション・プランの作成」ウィンドウで、計画の名前 PRISM プ
ロセス・カウントを入力し、「OK」をクリックして保管します。「イベント・
アクション・プラン」ペインに、そのイベント・アクション・プランが表示され
ます。
4. 「イベント・フィルター」ペインで、「単純イベント・フィルター」を展開して
から、「すべてのイベント」をダブルクリックします。
5. 単純イベント・フィルター・ビルダーの「すべてのイベント」ウィンドウに、イ
ベント・フィルターのパラメーターを入力します。
a. 「イベント・タイプ」タブで、「任意」チェック・ボックスをクリアしま
す。次に、「Director」を展開し、プロセス・カウントのリソース・モニター
しきい値を設定したときに書き留めたパス「Director エージェント」 →
「CPU モニター」をたどります次に「プロセス・カウント」のチェック・ボ
ックスを選択します。
b. 「送信側名」タブを選択し、「任意」チェック・ボックスをクリアします。
デフォルトで「PRISM」が選択されています。「追加」をクリックします。
c. メニュー・バーで、「ファイル」 → 「別名保管」の順にクリックします。
「イベント・フィルターの保管」ウィンドウに、プロセス・カウント・フィ
ルターを入力し、「OK」をクリックします。
6. 「単純イベント・フィルター」カテゴリーの「イベント・フィルター」ペイン
に、「プロセス・カウント・フィルター」が表示されます。「イベント・アクシ
108
IBM Director システム管理ガイド
ョン・プラン」ペインで「プロセス・カウント・フィルター」を「PRISM プロ
セス・カウント」にドラッグすることで、イベント・フィルターをイベント・ア
クション・プランに適用します。
7. 「アクション」ペインで、「インターネット (SNMP) E メールの送信」を展開
します。その下に、「イベント・アクション・プラン」ウィザードで前に作成し
た電子メール・アクション「電子メールを [email protected] に送信」が表示
されます。「イベント・アクション・プラン」ペインでアクションを「プロセ
ス・カウント・フィルター」にドラッグします。 これで、PRISM プロセス・カ
ウントのイベント・アクション・プランが完成しました。
管理対象システムへのイベント・アクション・プランの適用
PRISM プロセス・カウント・イベント・アクション・プランを管理対象システム
PRISM に適用するには、以下の手順に従ってください。
1. IBM Director コンソールの「グループ・コンテンツ」ペインで、管理対象システ
ム PRISM を選択します。
2. 「タスク」 → 「イベント・アクション・プラン」 → 「PRISM プロセス・カウ
ント」 → 「PRISM プロセス・カウント: PRISM」をクリックします。
3. 「イベント・アクション・プランが、選択されたグループ/システムに追加されて
います。」というメッセージを受け取ります。「OK」をクリックします。 イベ
ント・アクション・プランが適用され、PRISM でのプロセス・カウントが 650
を超えると、オペレーターが E メールを受け取るため、問題を解決し、PRISM
のパフォーマンスを改善できます。
注: 「プロセス・カウント」モニター値を 650 からもっと小さな値、例えば 10 に
編集することによって、ご使用のイベント・アクション・プランをテストでき
ます。さらに、「最小時間」の値を 5 秒に設定します。こうすると CPU カウ
ントが頻繁に変わるため、おそらく生成されたイベントを確認できるでしょ
う。テストが完了したら、「プロセス・カウント」モニターを編集して設定し
た元の値に戻します。
停止した印刷スプーラーの再始動
このシナリオでは、管理対象システムで印刷スプーラーの Windows サービスが停
止したことを検出する方法と、イベント・アクション・プランを使用して印刷スプ
ーラーを再始動する方法について説明します。
状態
技術文書作成部門の印刷スプーラー・サーバーが停止したと想定します。現行の印
刷ジョブは印刷を停止しましたが、何人かのテクニカル・ライターは、プリンター
が動いていないことに気付く前に、印刷ジョブをプリンターに送信しました。ほと
んどのテクニカル・ライターは締め切りが迫っており、できるだけ早く印刷ジョブ
を実行する必要があります。あなたは、 IBM Director は、Windows サービスが停
止したことを検出することができ、さらに、サービスを再始動できるということを
聞いています。ユーザーは、特に、印刷スプーラーが停止したら、これを検出し、
さらに、印刷ジョブのバックログが発生する前に印刷スプーラーを再始動したいと
思っています。したがって、イベント・アクション・プラン・ビルダーを使用し
て、印刷スプーラーの Windows サービスが停止したことを自動的に検出し、さら
第 2 章 シナリオ
109
に、印刷スプーラーを再始動するイベント・アクション・プランの作成が望まれま
す。
目標
以下の目標があるものとします。
1. 印刷スプーラーの Windows サービスが停止したら、検出する。
2. 印刷スプーラーの Windows サービスを自動的に再始動する。
3. 印刷スプーラーの Windows サービスが 1 時間の間隔内に 5 回停止したら、電
子メール通知をユーザー自身に送信する。
前提条件および前提事項
このシナリオは、IBM Director が既にインストールされて構成済みで、管理対象シ
ステムが Windows で稼働していることを前提としています。
印刷スプーラーのモニター
「リソース・モニター」タスクを使用すると、管理対象システムで、印刷スプーラ
ー Windows サービスが停止した場合に、それを検出します。
イベント・アクション・プランを作成するには、事前にリソース・モニターを作成
しておく必要があります。作成されたリソース・モニターは、イベント・アクショ
ン・プランにより機能が要求されるリソース・モニター・イベントを表示する役割
を果たします
注: この例では、プロセス・モニターではなくリソース・モニターを設定していま
す。「リソース・モニター」タスクは、グループしきい値を設定できます。
「プロセス管理」タスクには、この機能はありません。
「リソース・モニター」タスクを使用してリソース・モニターを作成するには、以
下の手順に従います。
1. IBM Director コンソールの「タスク」ペインで、「リソース・モニター」タス
クを、モニターする印刷スプーラー・リソースを持つ管理対象オブジェクトに
ドラッグします。
2. 「リソース・モニター」ウィンドウで、「利用可能リソース」ペイン内に、
「Director エージェント」 → 「Windows サービス・モニター」 → 「印刷スプ
ーラー」と展開し、「状況」をダブルクリックします。
110
IBM Director システム管理ガイド
図 11. 「リソース・モニター」ウィンドウ
3. 「選択されたリソース」ペインで、「実行」を右クリックしてから、「個別し
きい値」をクリックします。 「システムしきい値」ウィンドウが開きます。
第 2 章 シナリオ
111
図 12. 「システムしきい値」ウィンドウ
4. 「システムしきい値」ウィンドウに、しきい値として「印刷スプーラー・サー
ビス」と入力します。
5. デフォルトの説明を使用します。
6. 「イベント生成可能」チェック・ボックス内の値を使用します。このウィンド
ウに設定したしきい値に達するか、それを超えると、イベントが生成されま
す。
112
IBM Director システム管理ガイド
7. 「最大キュー・イベント」のデフォルト値を使用します。
8. 「最小期間」のデフォルト値を使用します。
9. 「再送遅延」のデフォルト値を使用します。
10. 「しきい値ストリング」領域で「停止」を選択します。
11. 「編集」をクリックします。
12.
「文字列しきい値設定の編集」ウィンドウで、リストから「エラー」を選択し
て、「OK」をクリックします。 この選択により、スプーラー・サービスの停
止時にエラー・イベントが生成されます。
13. 「OK」をクリックします。 しきい値がただちに設定されます。「選択された
リソース」ペインの適用可能属性のデータ・セルにしきい値アイコンが表示さ
れます。 IBM Director コンソールで、選択されたグループ内の管理対象オブジ
ェクトがしきい値に到達するか、超えた場合、基準に合った管理対象オブジェ
クトのデータ・セルに、しきい値に到達したことを示すアイコンが表示されま
す。
印刷スプーラーの開始
「プロセス管理」タスクのサブタスクであるプロセス・タスクを使用して、管理対
象システムで実行可能なコマンドライン・コマンドまたはプログラムを事前に定義
できます。コマンドライン・プログラムは管理対象システムで実行されているの
で、システム・アカウント・ユーザーがコマンドラインから実行できるすべての操
作は、管理対象システムにログインしているユーザーに関係なく、その管理対象シ
ステムに対して実行できることに注意してください。
注: net start コマンドライン・コマンドを実行するイベント・アクションを作成する
ことができますが (イベント・アクション・プラン・ビルダーで)、次の例で
は、プロセス・タスクを使用して、このコマンドを実行しています。このコマ
ンドを常に手動で実行する必要がある状態の場合は、プロセス・タスクが使用
可能です。
プロセス・タスクを作成するには、以下の手順に従ってください。
1. IBM Director コンソールで、「タスク」 → 「プロセス管理」 → 「プロセス・タ
スク」 → 「作成」をクリックします。
2. 「プロセス・タスク」ウィンドウに、cmd /c net start spooler コマンドを入
力して、印刷スプーラーを開始します。
第 2 章 シナリオ
113
図 13. 「プロセス・タスク」ウィンドウ
3. 「ファイル」 → 「別名保管」をクリックして、プロセス・タスクを保管しま
す。
4. 「別名保管」ウィンドウで、Net Start Spooler を入力して、プロセス・タスク
に名前を付けます。
5. 「OK」をクリックします。
6. 「ファイル」 → 「クローズ」をクリックして、「プロセス・タスク」ウィンド
ウを閉じます。 Net Start Spooler プロセス・タスクが IBM Director コンソール
のプロセス・タスクの下に表示されます。
停止した印刷スプーラーの自動検出と再始動
イベント・アクション・プラン・ビルダーを使用して、印刷スプーラーの Windows
サービスが停止したことを検出し、さらに、印刷スプーラーを再始動するイベン
ト・アクション・プランを作成できます。
イベント・アクション・プランを作成するには、その前にリソース・モニターおよ
びプロセス・タスクを作成する必要があります。作成されたリソース・モニター
は、イベント・アクション・プランが機能するために必要とするリソース・モニタ
ー・イベントを表示します。プロセス・タスクは、イベント・アクション・プラン
で使用される、いずれかのイベント・アクションのために必要です。
「イベント・アクション・プラン・ビルダー」でイベント・アクション・プランを
作成するには、以下の手順に従ってください。
114
IBM Director システム管理ガイド
1. IBM Director コンソールで、「タスク」 → 「イベント・アクション・プラン」
→ 「イベント・アクション・プラン・ビルダー」をクリックします。
2. 「イベント・アクション・プラン」ペインで、「イベント・アクション・プラ
ン」を右クリックしてから、「新規」をクリックします。
3. 「イベント・アクション・プランの作成」ウィンドウで、プランの名前として
印刷スプーラーの再始動を入力し、「OK」をクリックして保管します。「イベ
ント・アクション・プラン」ペインに、そのイベント・アクション・プランが
表示されます。
4. 停止した印刷スプーラーを検出する単純イベント・フィルターを作成します。
a. 「イベント・フィルター」ペインで、「単純イベント・フィルター」をダブ
ルクリックします。
b. 「イベント・タイプ」ページの「イベント・フィルター・ビルダー」ウィン
ドウで、「任意」チェック・ボックスをクリアします。
c. 「イベント・タイプ」ツリーで、「Director」 → 「Director エージェント」
→ 「Windows サービス・モニター」 → 「印刷スプーラー」 → 「サービス
の状況」と展開します。
図 14. 単純イベント・フィルター・ビルダー: 「イベント・タイプ」ページ
d. 「エラー」イベント・タイプを選択します。
e. 「ファイル」 → 「別名保管」をクリックします。
第 2 章 シナリオ
115
f. 「イベント・フィルターの保管」ウィンドウで、 停止した印刷スプーラー
- 単純を入力してフィルターに名前を付けます。
g. 「OK」をクリックして、フィルターを保管します。 新しいフィルターが
「単純イベント・フィルター」の下の「イベント・フィルター」ペインに表
示されます。
h. 「イベント・フィルター」ペインで、イベント・フィルターを「イベント・
アクション・プラン」ペインの中の「印刷スプーラーの再始動」イベント・
アクション・プランにドラッグします。 そのイベント・アクション・プラ
ンの下にイベント・フィルターが表示されます。
5. 複数回停止した印刷スプーラーを検出する、しきい値イベント・フィルターを
作成します。
a. 「イベント・フィルター」ペインで、「しきい値イベント・フィルター」を
ダブルクリックします。
b. 「イベント・タイプ」ページの「イベント・フィルター・ビルダー」ウィン
ドウで、「任意」チェック・ボックスをクリアします。
c. 「イベント・タイプ」ツリーで、「Director」 → 「Director エージェント」
→ 「Windows サービス・モニター」 → 「印刷スプーラー」 → 「サービス
状態」を展開します。
d. 「エラー」イベント・タイプを選択します。
e. 「イベント・フィルター・ビルダー」ウィンドウの「頻度」ページで、「イ
ンターバル」に 1 時間、および 「カウント」 に 5 を設定します。
116
IBM Director システム管理ガイド
図 15. しきい値イベント・フィルター・ビルダー: 「イベント・タイプ」ページ
f. 「ファイル」 → 「別名保管」をクリックします。
g. 「イベント・フィルターの保管」ウィンドウで、 停止した印刷スプーラー
- しきい値を入力してフィルターに名前を付けます。
h. 「OK」をクリックして、フィルターを保管します。 新しいフィルターが
「しきい値イベント・フィルター」の下の「イベント・フィルター」ペイン
に表示されます。
i. 「イベント・フィルター」ペインで、イベント・フィルターを「イベント・
アクション・プラン」ペインの中の「印刷スプーラーの再始動」イベント・
アクション・プランにドラッグします。 そのイベント・アクション・プラン
の下にイベント・フィルターが表示されます。
6. イベントを IBM Director のイベント・ログ記録するイベント・アクションを追
加します。 各イベント・アクション・プランで「イベント・ログに追加」イベ
ント・アクションを使用することをお勧めします。このようにすることによっ
て、環境が文書化され、このイベント・アクション・プランが時間の経過の中
で処理したイベントのヒストリーが保存されます。
a. 「アクション」ペインで、「イベント・ログに追加」を「イベント・アクシ
ョン・プラン」ペインの中の「停止した印刷スプーラー - 単純」イベント・
フィルターにドラッグします。 そのイベント・アクションが、イベント・
アクション・プランの中のイベント・フィルターの下に表示されます。
第 2 章 シナリオ
117
b. 「アクション」ペインで、「イベント・ログに追加」を「イベント・アクシ
ョン・プラン」ペインの中の「停止した印刷スプーラー - しきい値」イベ
ント・フィルターにドラッグします。 そのイベント・アクションが、イベ
ント・アクション・プランの中のイベント・フィルターの下に表示されま
す。
7. 影響を受けたシステムで Net Start Spooler プロセスを開始するイベント・アク
ションを作成します。
a. 「アクション」ペインで、「イベント・システムでのタスクの開始」を右ク
リックし、次に「カスタマイズ」をクリックします。
図 16. 「カスタマイズ・アクション」ウィンドウ: 「イベント」システムでのタスクの開始
b. 「カスタマイズ・アクション」ウィンドウで、「タスク」リストから [プロ
セス管理][プロセス・タスク][Net Start Spooler] を選択します。
c. 「ファイル」 → 「別名保管」とクリックして、アクションを保管します。
d. 「イベント・アクションの保管」ウィンドウで、Net Start Spooler と入力
します。 新しいイベント・アクションがサブエントリーとして、「イベン
ト・システムでのタスクの開始」イベント・アクションの下の「アクショ
ン」ペインに表示されます。
e. 「アクション」ペインで、Net Start Spooler を「イベント・アクション・
プラン」ペインの中の「停止した印刷スプーラー - 単純」イベント・フィル
ターにドラッグします。 そのイベント・アクションが、イベント・アクシ
ョン・プランの中のイベント・フィルターの下に表示されます。
8. 電子メール通知を送信するイベント・アクションを作成します。
a. 「アクション」ペインで、「インターネット (SMTP) 電子メールの送信」
を右クリックし、次に「カスタマイズ」をクリックします。
118
IBM Director システム管理ガイド
図 17. 「カスタマイズ・アクション」ウィンドウ: インターネット (SMTP) 電子メールの送信
b. 「カスタマイズ・アクション」ウィンドウで、「インターネット電子メー
ル・アドレス」フィールドに [email protected] と入力します。 c. 「返信先電子メール・アドレス」フィールドに、[email protected]
と入力します。
d. 「SMTP サーバー」フィールドに、[email protected] と入力します。
e. 「SMTP ポート」フィールドのデフォルト値を受け入れます。
f. 「メッセージの件名」フィールドに、 &system から受信したイベント
&text (&time &date) を入力します。 イベント・データ置換変数が以下の
情報を提供します。
表 14. この電子メール通知で使用されるイベント・データ置換変数
イベント・
データ置換
変数
説明
&text
イベントの詳細 (イベントによって提供されている場合)。
第 2 章 シナリオ
119
表 14. この電子メール通知で使用されるイベント・データ置換変数 (続き)
イベント・
データ置換
変数
説明
&system
イベントが生成された管理対象オブジェクトの名前。システム名はレベル 2
管理対象システムの名前、または、SNMP デバイスの場合は TCP/IP アドレ
スのいずれかです。
&time
イベントが発生した時刻。
&date
イベントが発生した日付。
g. 「メッセージの本体」フィールドはブランクのままにします。 イベントの
詳細は、電子メール通知の本体に自動的に追加されます。
h. 「ファイル」 → 「別名保管」とクリックして、アクションを保管します。
i. 「イベント・アクションの保管」ウィンドウで、電子メールの送信 と入力し
ます。 新しいイベント・アクションがサブエントリーとして、「インターネ
ット (SMTP) 電子メールの送信」イベント・アクションの下の「アクショ
ン」ペインに表示されます。
j. 「アクション」ペインで、「電子メールの送信」 を「イベント・アクショ
ン・プラン」ペインの中の「停止した印刷スプーラー - しきい値」イベン
ト・フィルターにドラッグします。 そのイベント・アクションが、イベン
ト・アクション・プランの中のイベント・フィルターの下に表示されます。
120
IBM Director システム管理ガイド
図 18. 完了したイベント・アクション・プランを表示するイベント・アクション・プラン・ビルダー
9. 「ファイル」 → 「クローズ」をクリックして、「イベント・アクション・プラ
ン・ビルダー」ウィンドウを閉じます。
10. IBM Director コンソールの「タスク」ペインで、「イベント・アクション・プ
ラン」タスクを展開します。ユーザーが作成した「印刷スプーラーの再始動」
イベント・アクション・プランが「イベント・アクション・プラン」ツリーに
表示されます。
11. 「印刷スプーラーの再始動」イベント・アクション・プランを、「タスク」ペ
インから、モニターする印刷スプーラーの Windows サービスを実行している
管理対象システムのグループにドラッグします。 イベント・アクション・プラ
ンがターゲット・グループに正しく適用されたことを示す確認メッセージが表
示されます。
イベント・アクション・プランをテストします。このイベント・アクション・プラ
ンを適用した管理対象システム上の印刷スプーラーの Windows サービスを停止し
ます。停止が検出されたこと、さらに、すべてのイベント・アクションが意図した
とおりに完了したことを確認します。
エクスポートされたイベント・アクション・プラン: 停止した印刷
スプーラーの検出と再始動
以下のイベント・アクション・プランが、イベント・アクション・プラン・ビルダ
ーからエクスポートされています。
第 2 章 シナリオ
121
イベント・アクション・プラン
Tuesday, March 14, 2006 4:09:14 PM
1. イベント・アクション・プラン: 印刷スプーラー再始動
v イベント・フィルター: 印刷スプーラー停止 - 単純
– フィルター・タイプ
- 単純イベント・フィルター
– イベント・タイプ
- Director.Director Agent.Windows Service Monitors.Print Spooler.State.Error
– 拡張属性
- アクション名: イベント・ログへの追加
キー
値
言語
英語 (米国)
時間帯...
- アクション名: スプーラーの net start
キー
値
タスク
[プロセス管理][プロセス・タスク][スプーラーの net
start]
言語
英語 (米国)
時間帯...
America/New_York
v イベント・フィルター: 印刷スプーラー停止 - しきい値
– フィルター・タイプ
- 単純イベント・フィルター
– イベント・タイプ
- Director.Director Agent.Windows Service Monitors.Print Spooler.State.Error
– Extended AttributesInterval
- 3600
– ConsoleUnit
- 時間
– カウント
- 5
– 拡張属性
- アクション名: イベント・ログへの追加
キー
値
言語
英語 (米国)
時間帯...
122
IBM Director システム管理ガイド
- アクション名: 電子メールの送信
キー
値
電子メール・アドレス (例えば
[email protected])
[email protected]
返信先アドレス
[email protected]
SMTP サーバー
[email protected]
SMTP ポート
25
メッセージの件名
&system から受信したイベント &text (&time &date)
メッセージの本文
ヌル
言語
英語 (米国)
時間帯...
America/New_York
Symantec AntiVirus クライアント・サービスの再始動
このシナリオでは、管理対象システムで Symantec AntiVirus クライアント・サービ
スが停止したことを検出し、クライアント・サービスを再始動し、IBM Director コ
ンソールにティッカー・テープ・メッセージを表示し、同僚のシステムにメッセー
ジを表示し、さらに、影響を受けた管理対象システムを、イベント・アクション・
プランを使用して管理対象システムの静的グループに追加する方法について説明し
ます。
状態
会社では、すべてのシステムが、Symantec AntiVirus を使用してウィルスから保護
されることが必要です。 Symantec AntiVirus クライアント・サービスが常に実行さ
れていることを確認してください。あなたは、 IBM Director は、Windows サービ
スが停止したことを検出することができ、さらに、サービスを再始動できるという
ことを聞いています。あなたは、特に、Symantec AntiVirus クライアント・サービ
スのインスタンスが停止したら、これを検出し、さらに、そのクライアント・サー
ビスを再始動したいと思っています。
目標
以下の目標があるものとします。
1. Symantec AntiVirus クライアント・サービスが停止したら、検出する。
2. Symantec AntiVirus クライアント・サービスを自動的に再始動する。
3. IBM Director コンソールを使用して、IT 管理者の同僚にメッセージ・ウィンド
ウを表示する。
4. 現在、IBM Director サーバーにログオンしているすべての管理コンソール・ユー
ザーの IBM Director コンソールのティッカー・テープ・ペインに、影響を受け
たシステムについてのメッセージを表示する。
5. 影響を受けたシステムを問題システムの静的グループに追加し、Symantec
AntiVirus クライアント・サービスが停止した理由を判別することを忘れないよ
うにする。
第 2 章 シナリオ
123
6. 「AntiVirus クライアントが停止した」イベントを、これが発生したレコードと
してイベント・ログに記録する。
前提条件および前提事項
このシナリオは、IBM Director が既にインストールされて構成済みで、レベル 2 管
理対象システムが Windows で稼働しており、さらに管理対象システムが Symantec
AntiVirus を実行していることを前提としています。
Symantec AntiVirus クライアント・サービス停止のモニター
「リソース・モニター」タスクを使用すると、レベル 2 管理対象システムで、
Symantec AntiVirus クライアント・サービスが停止した場合に、それを検出しま
す。
リソース・モニターを作成するには、以下の手順に従ってください。
1. IBM Director コンソールの「グループ」リストで、「レベル 2 : IBM Director
エージェント」をクリックします。
2. 「タスク」 → 「リソース・モニター」 → 「リソース・モニター: レベル 2:
IBM Director エージェント」をクリックします。
3. 「リソース・モニター」ウィンドウの「使用可能リソース」ペインで、
「Director エージェント」 → 「Windows サービス・モニター」 → 「Symantec
AntiVirus」と展開し、「状態」をダブルクリックします。 選択されたグループ
内の管理対象システムのリソース情報が選択された「リソース」ペインに表示
されます。選択されたグループ内のシステムの数によっては、リソース情報の
表示に数秒かかることがあります。また、すべてのシステムが、選択されたリ
ソースの実行の状態を報告するとは限りません。「データ利用不能」、「サー
ビス利用不能」、「オフライン」といった他の状態である可能性もあります。
4. 選択した「リソース」ペインで、「状態」を右クリックしてから、「グループ
しきい値」をクリックします
124
IBM Director システム管理ガイド
図 19. 「リソース・モニター」ウィンドウ
「システムしきい値」ウィンドウが開きます。
5. 「グループしきい値: レベル 2: IBM Director エージェント」ウィンドウの「停
止した AntiVirus サービス」にしきい値の名前を入力します。
第 2 章 シナリオ
125
図 20. 「グループしきい値」ウィンドウ
6. 「Symantec AntiVirus Windows サービス・モニターのしきい値」 に説明を入
力します。
7. 「イベント生成可能」 チェック・ボックスのデフォルト選択を使用します。
選択した Windows サービスの状態が「停止済み」に変更された場合は、しき
い値に達したことになり、イベントが生成されます。
8. 「最大キュー・イベント」のデフォルト値を使用します。
126
IBM Director システム管理ガイド
9. 「最小期間」のデフォルト値を使用します。
10. 「再送遅延」のデフォルト値を使用します。
11. 「しきい値ストリング」領域で、「停止済み」をクリックしてから、「編集」
をクリックします。
12. 「文字列しきい値設定の編集」ウィンドウのリストから「エラー」を選択し、
「OK」をクリックします。 ストリングとレベルが「しきい値ストリング」領
域に表示されます。
13. 「OK」をクリックします。 しきい値がただちに設定されます。IBM Director
コンソールで、選択されたグループ内の管理対象オブジェクトがしきい値に到
達するか、超えた場合、基準に合った管理対象オブジェクトのデータ・セル
に、しきい値に到達したことを示すアイコンが表示されます。
図 21. システム内でアクティブ化されたリソース・モニター・アイコンの例
14. 「ファイル」 → 「別名保管」をクリックします。
15. 「別名保管」ウィンドウに アンチウィルス・モニター と入力して、フィルタ
ーに名前を付けます。
16. 「OK」をクリックして、モニターを保管します。
17. 「ファイル」 → 「クローズ」をクリックして、「リソース・モニター」タスク
を終了します。 新しいタスクが「リソース・モニター」タスクの下の「タス
ク」ペインに表示されます。これは、「リソース・モニター」の下の IBM
Director コンソール「タスク」メニューにも表示されます。
図 22. 新規リソース・モニター
Symantec AntiVirus クライアント・サービスの開始
プロセス管理タスクのサブタスクであるプロセス・タスクを使用して、Symantec
AntiVirus クライアント・サーバーを開始するように、コマンドライン・コマンドを
事前に定義しておくことができます。
第 2 章 シナリオ
127
注: コマンドライン・プログラムは管理対象システムで実行されているので、シス
テム・アカウント・ユーザーがコマンドラインから実行できるすべての操作
は、管理対象システムにログインしているユーザーに関係なく、その管理対象
システムに対して実行できることに注意してください。
プロセス・タスクを作成し実行するには、以下の手順に従ってください。
1. IBM Director コンソールで、「タスク」 → 「プロセス管理」 → 「プロセス・タ
スク」をクリックします。 「プロセス・タスク」ウィンドウが開きます。
2. 「プロセス・タスク」ウィンドウに、cmd.exe/c C:¥Program Files¥Symantec
AntiVirus¥rtvscan.exe コマンドを入力して、Symantec AntiVirus クライアント
を開始します。
図 23. 「プロセス・タスク」ウィンドウ
3. 「ファイル」 → 「別名保管」をクリックして、プロセス・タスクを保管しま
す。
4. 「別名保管」ウィンドウに 「AntiVirus Client の開始」と入力して、プロセ
ス・タスクに名前を付けます。
5. 「OK」をクリックします。 新しいプロセス・タスクが、IBM Director コンソー
ルの「タスク」ペインの「プロセス・タスク」下に表示されます。これは、IBM
Director コンソールの「タスク」メニューの「プロセス管理」の下にも表示され
ます。
128
IBM Director システム管理ガイド
図 24. IBM Director コンソールの新規プロセス・タスク
Symantec AntiVirus クライアント・サービスの停止の自動検出お
よび訂正
イベント・アクション・プラン・ビルダーを使用して、管理対象システムで
Symantec AntiVirus クライアント・サービスが停止したことを検出し、さらに、
Symantec AntiVirus クライアント・サービスを、影響を受けたシステムで再始動す
るイベント・アクション・プランを作成できます。また、イベント・アクション・
プランは、IT 管理者の同僚にメッセージ・ウィンドウを表示し、現在 IBM Director
サーバーにログオンしている管理コンソール・ユーザーの IBM Director コンソール
のティッカー・テープ・ペインに影響を受けたシステムについてのメッセージを表
示し、影響を受けたシステムを静的グループに追加し、このイベントが起こったこ
とをログに記録できます。
イベント・アクション・プランを作成するには、その前にリソース・モニターおよ
びプロセス・タスクを作成する必要があります。リソース・モニターは、イベン
ト・アクション・プランが機能するために必要とするリソース・モニター・イベン
トを表示します。プロセス・タスクは、イベント・アクション・プランで使用され
る、いずれかのイベント・アクションのために必要です。
「イベント・アクション・プラン・ビルダー」でイベント・アクション・プランを
作成するには、以下の手順に従ってください。
1. IBM Director コンソールで、「タスク」 → 「イベント・アクション・プラン」
→ 「イベント・アクション・プラン・ビルダー」をクリックします。
2. 「イベント・アクション・プラン」ペインで、「イベント・アクション・プラ
ン」を右クリックしてから、「新規」をクリックします。
3. 「イベント・アクション・プランの作成」ウィンドウで、プランの名前として
停止した AntiVirus サービスを入力し、「OK」をクリックして保管します。
「イベント・アクション・プラン」ペインに、そのイベント・アクション・プ
ランが表示されます。
4. 単純イベント・フィルターを作成して、リソース・モニターが生成したイベン
トを検出します。
a. 「イベント・フィルター」ペインで、「単純イベント・フィルター」をダブ
ルクリックします。
b. 「イベント・タイプ」ページのイベント・フィルター・ビルダー ウィンド
ウで、「任意」チェック・ボックスをクリアします。
第 2 章 シナリオ
129
c. 「イベント・タイプ」ツリーで、「Director」 → 「Director エージェント」
→ 「Windows サービス・モニター」 → 「Symantec AntiVirus」 → 「状
態」をクリックします。
図 25. 単純イベント・フィルター・ビルダー: 「イベント・タイプ」ページ
d. エラー・イベント・タイプを選択します。
e. 「ファイル」 → 「別名保管」をクリックします。
f. 「イベント・フィルターの保管」ウィンドウで、 停止した AntiVirus サー
ビスを入力してフィルターに名前を付けます。
g. 「OK」をクリックして、フィルターを保管します。 新しいフィルターが
「単純イベント・フィルター」の下の「イベント・フィルター」ペインに表
示されます。
h. 「イベント・フィルター」ペインで、「イベント・アクション・プラン」ペ
インの中のイベント・アクション・プランにそのイベント・フィルターをド
ラッグします。 そのイベント・アクション・プランの下にイベント・フィ
ルターが表示されます。
5. 「アクション」ペインで、「イベント・ログに追加」を「イベント・アクショ
ン・プラン」ペインの中の検出された FreeCell イベント・フィルターにドラッ
グします。 このイベント・アクションによって、イベントが IBM Director の
イベント・ログに記録されます。各イベント・アクション・プランで「イベン
ト・ログに追加」イベント・アクションを使用することをお勧めします。この
130
IBM Director システム管理ガイド
ようにすることによって、環境が文書化され、このイベント・アクション・プ
ランが時間の経過の中で処理したイベントのヒストリーが保存されます。 その
イベント・アクションが、イベント・アクション・プランの中のイベント・フ
ィルターの下に表示されます。
6. Symantec AntiVirus クライアントを始動するプロセス・タスクを開始するイベ
ント・アクションを作成します。
a. 「アクション」ペインで、「イベント・システムでのタスクの開始」を右ク
リックし、「カスタマイズ」をクリックします。
b.
「カスタマイズ・アクション」ウィンドウで、「タスク」リストから [プ
ロセス・タスク][プロセス管理][AntiVirus クライアントの開始 - Windows]
を選択します。
図 26. カスタマイズ・アクション ウィンドウ: イベント・システムでのタスクの開始
c. 「ファイル」 → 「別名保管」とクリックして、アクションを保管します。
d. 「イベント・アクションの保管」ウィンドウで「AntiVirus クライアント・
タスクの開始」と入力します。 新しいイベント・アクションがサブエント
リーとして、「イベント・システムでのタスクの開始」イベント・アクショ
ンの下の「アクション」ペインに表示されます。
e. 「アクション」ペインで、「AntiVirus クライアント・タスクの開始」を、
「イベント・アクション・プラン」ペインの「停止した AntiVirus サービ
ス」イベント・フィルターにドラッグします。 そのイベント・アクション
が、イベント・アクション・プランの中のイベント・フィルターの下に表示
されます。
7. 同僚の IT 管理者が影響を受けたシステムに気付くようにするために、同僚の
IT 管理者にメッセージ・ウィンドウを表示するイベント・アクションを作成し
ます。
a. 「アクション」ペインで「コンソール・ユーザーへのイベント・メッセージ
の送信」を右クリックし、次に「カスタマイズ」をクリックします。
第 2 章 シナリオ
131
図 27. カスタマイズ・アクション ウィンドウ: コンソール・ユーザーへのイベント・メッセージの送信
b.
カスタマイズ・アクション ウィンドウで、「メッセージ」フィールドに、
&system の &text (&time &date) を入力します。 イベント・データ置換変
数が以下の情報を提供します。
表 15. このメッセージで使用されるイベント・データ置換変数
イベント・データ
置換変数
説明
&text
イベントの詳細 (イベントによって提供されている場合)。
&system
イベントが生成された管理対象オブジェクトの名前。システム名
は IBM Director エージェントの名前、または、SNMP デバイス
の場合は TCP/IP アドレスのいずれかです。
&time
イベントが発生した時刻。
&date
イベントが発生した日付。
c.
d.
132
「ユーザー」フィールドに、[email protected] と入力します。
「デリバリー基準」リストで、「アクティブ・ユーザーのみ」を選択しま
す。
IBM Director システム管理ガイド
e. 「ファイル」 → 「別名保管」とクリックして、アクションを保管します。
f. 「イベント・アクションの保管」ウィンドウで、IT 管理者へのメッセー
ジ・ウィンドウ (SAV) を入力します。 新しいイベント・アクションがサブ
エントリーとして、「コンソール・ユーザーへのイベント・メッセージの送
信」イベント・アクションの下の「アクション」ペインに表示されます。
g. 「アクション」ペインで、「IT 管理者へのメッセージ・ウィンドウ
(SAV)」を、「イベント・アクション・プラン」ペインの「停止した
AntiVirus サービス」イベント・フィルターにドラッグします。 そのイベン
ト・アクションが、イベント・アクション・プランの中のイベント・フィル
ターの下に表示されます。
8. 影響を受けたシステムを問題システムの静的グループに追加するイベント・ア
クションを作成します。影響を受けたシステムをこのグループに追加すること
は、Symantec AntiVirus クライアント・サービスが停止した理由を判別するこ
とを忘れないようにする覚え書として働きます。
a. 「アクション」ペインで、「静的グループへの「イベント」システムの追加/
除去」を右クリックし、次に「カスタマイズ」をクリックします。
図 28. カスタマイズ・アクション ウィンドウ: 静的グループに『イベント』システムを追加/除去
b.
カスタマイズ・アクション ウィンドウで、「ターゲット・グループ名」フ
ィールドに 現行問題システムを入力します。
c.
「追加/除去オプション」リストで、「ターゲット・グループにシステムを
追加」を選択します。
d. 「ファイル」 → 「別名保管」とクリックして、アクションを保管します。
e. 「イベント・アクションの保管」ウィンドウで「現行問題システム・グルー
プに追加」を入力します。 新しいイベント・アクションがサブエントリー
として 「静的グループに『イベント』システムを追加/除去」イベント・ア
クションの下の「アクション」ペインに表示されます。
第 2 章 シナリオ
133
f. 「アクション」ペインで、「現行問題システム・グループに追加」を、「イ
ベント・アクション・プラン」ペインの「停止した AntiVirus サービス」イ
ベント・フィルターにドラッグします。 そのイベント・アクションが、イ
ベント・アクション・プランの中のイベント・フィルターの下に表示されま
す。
9. 現在 IBM Director サーバーにログオンしているすべての管理コンソール・ユー
ザーの IBM Director コンソールのティッカー・テープ・ペインに、影響を受け
たシステムについてのメッセージを表示するイベント・アクションを作成しま
す。
a. 「アクション」ペインで「コンソール・ティッカー・テープにメッセージを
追加」を右クリックし、次に「カスタマイズ」をクリックします。
図 29. カスタマイズ・アクション ウィンドウ: コンソール・ティッカー・テープにメッセージを追加
b.
カスタマイズ・アクション ウィンドウで、「メッセージ」フィールドに
&system で停止した Symantec AntiVirus サービスを入力します。 &system
のイベント・データ置換変数が、イベントが生成された管理対象オブジェク
トの名前を提供します。
c.
「ユーザー」フィールドに * と入力します。 この値によって、現在 IBM
Director サーバーにログオンしているすべての管理コンソール・ユーザーに
メッセージが送信されます。
d. 「ファイル」 → 「別名保管」とクリックして、アクションを保管します。
e. 「イベント・アクションの保管」ウィンドウで「AntiVirus で停止したティ
ッカー・テープ」を入力します。 新しいイベント・アクションがサブエン
トリーとして、「コンソール・ティッカー・テープにメッセージを追加」イ
ベント・アクションの下の「アクション」ペインに表示されます。
f. 「アクション」ペインで、「AntiVirus で停止したティッカー・テープ」
を、「イベント・アクション・プラン」ペインの「停止した AntiVirus サー
ビス」イベント・フィルターにドラッグします。 そのイベント・アクショ
ンが、イベント・アクション・プランの中のイベント・フィルターの下に表
示されます。
134
IBM Director システム管理ガイド
図 30. 完了したイベント・アクション・プランを表示するイベント・アクション・プラン・ビルダー
10. 「ファイル」 → 「クローズ」をクリックして、「イベント・アクション・プラ
ン・ビルダー」ウィンドウを閉じます。
11. IBM Director コンソールの「タスク」ペインで、「イベント・アクション・プ
ラン」タスクを展開します。ユーザーが作成した「停止した AntiVirus サービ
ス」イベント・アクション・プランが「イベント・アクション・プラン」ツリ
ーに表示されます。
12. 「停止した AntiVirus サービス」イベント・アクション・プランを「タスク」
ペインから管理対象システムのレベル 2: IBM Director エージェント・グルー
プにドラッグします。 イベント・アクション・プランがターゲット・グループ
に正しく適用されたことを示す確認メッセージが表示されます。
イベント・アクション・プランをテストします。このイベント・アクション・プラ
ンを適用した管理対象システム上の Symantec AntiVirus プログラムを停止します。
停止が検出されたこと、さらに、すべてのイベント・アクションが意図したとおり
に完了したことを確認します。
第 2 章 シナリオ
135
エクスポートされたイベント・アクション・プラン: Symantec
AntiVirus クライアント・サービスの再始動
以下のイベント・アクション・プランが、イベント・アクション・プラン・ビルダ
ーからエクスポートされています。
イベント・アクション・プラン
Tuesday, March 14, 2006 4:09:14 PM
1. イベント・アクション・プラン: AntiVirus サービス停止
v イベント・フィルター: AntiVirus サービス停止
– フィルター・タイプ
- 単純イベント・フィルター
– イベント・タイプ
- Director.Director Agent.Windows Service Monitors.Symantec
AntiVirus.State.Error
– 拡張属性
- アクション名: イベント・ログへの追加
キー
値
言語
英語 (米国)
時間帯...
- アクション名: AntiVirus クライアント・タスクの開始
キー
値
タスク
[プロセス管理][プロセス・タスク][AntiVirus クライ
アントの開始]
言語
英語 (米国)
時間帯...
America/New_York
- アクション名: 現行問題システム・グループへの追加
キー
値
ターゲット・グループ名
現行問題システム
追加/除去オプション
システムをターゲット・グループに追加
言語
英語 (米国)
時間帯...
America/New_York
- アクション名: AntiVirus 停止ティッカー・テープ
136
キー
値
メッセージ
Symantec AntiVirus サービスが &system で停止
ユーザー
*
言語
英語 (米国)
時間帯...
America/New_York
IBM Director システム管理ガイド
- アクション名: IT 管理者へのメッセージ・ウィンドウ (SAV)
キー
値
メッセージ
&system の &text (&time &date)
ユーザー
[email protected]
デリバリー基準
アクティブ・ユーザーのみ
言語
英語 (米国)
時間帯...
America/New_York
管理対象システムでの FreeCell プログラムの停止
このシナリオでは、イベント・アクション・プランを使用して、管理対象システム
でプログラムが開始されたことを検出し、プログラムを停止し、 IBM Director コン
ソールにティッカー・テープ・メッセージを表示し、同僚のシステムで IBM
Director コンソール・メッセージ・ウィンドウを表示し、プログラムを実行してい
た管理対象システムでメッセージを表示する方法について説明します。
状態
ユーザーのワークプレースには、会社のサーバーでゲームをしてはいけないという
ポリシーがあります。 FreeCell というゲームの発生があればこれを検出して、その
実行を停止したいとします。 IBM Director が管理対象システムにあるプログラムを
検出し、そのプログラムの実行を停止できるということを聞いて知っています。
目標
以下の目標があるものとします。
1. FreeCell プログラムを検出し、その実行を停止する。
2. 現在 IBM Director サーバーにログオンしている管理コンソール・ユーザーの全
員の IBM Director コンソールのティッカー・テープ・ペインに、影響を受けた
システムについてのメッセージを表示する。 3. IBM Director コンソールを使用して、現在 IBM Director サーバーにログオンし
ている IT 管理者の同僚に、影響を受けたシステムについてのメッセージ・ウィ
ンドウを表示する。
4. 影響を受けたシステムとそのユーザーに警告メッセージを送信する。
前提条件および前提事項
このシナリオは、IBM Director が既にインストールされて構成済みで、影響を受け
たレベル 2 管理対象システムが Windows で稼働していることを前提としていま
す。
FreeCell プログラムのオカレンスのモニター
プロセス管理タスクを使用して、管理対象システムで FreeCell プログラムが開始し
たときにそれを検出するプロセス・モニターを作成できます。
第 2 章 シナリオ
137
イベント・アクション・プランを作成できるようにするには、事前にプロセス・モ
ニターを作成しておく必要があります。作成されたプロセス・モニターは、イベン
ト・アクション・プランにより機能が要求されるプロセス・モニター・イベントを
表示する役割を果たします
「リソース・モニター」タスクを使用してリソース・モニターを作成するには、以
下の手順に従います。
1. IBM Director コンソールの「タスク」ペインで、「プロセス管理」タスクを
FreeCell プログラムを実行している管理対象オブジェクトにドラッグします。
2. 「プロセス管理」ウィンドウの「アプリケーション」ページに表示されるアプリ
ケーションのリストを、FreeCell プログラムが見つかるまでスクロールダウンし
ます。
図 31. 「プロセス管理」ウィンドウ
3. FreeCell プログラムを右クリックして、「モニターに追加」をクリックします。
4. 「モニター」 → 「プロセス・モニター」をクリックします
5. 「プロセス・モニター」ウィンドウで、「開始」チェック・ボックスをクリック
します。
138
IBM Director システム管理ガイド
図 32. 「プロセス・モニター」ウィンドウ
この選択により、FreeCell プログラムが開始したときに、イベントが生成されま
す
6. 「ファイル」 → 「保管」をクリックして、プロセス・モニターを保管します。
7. 「ファイル」 → 「クローズ」をクリックして、「プロセス・モニター」ウィン
ドウを閉じます。
8. 「ファイル」 → 「クローズ」をクリックして、「プロセス管理」ウィンドウを
閉じます。
次に、イベント・アクション・プランを作成して、FreeCell プログラムを検出し、
停止します。
FreeCell プログラムの自動検出と停止
イベント・アクション・プラン・ビルダーを使用して、管理対象システムで
FreeCell プログラムが実行されていることを検出し、次に、FreeCell プログラムを
停止するイベント・アクション・プランを作成できます。また、イベント・アクシ
ョン・プランは、IT 管理者の同僚にメッセージ・ウィンドウを表示し、現在 IBM
Director サーバーにログオンしている管理コンソール・ユーザーの IBM Director コ
ンソールのティッカー・テープ・ペインに影響を受けたシステムについてのメッセ
ージを表示し、影響を受けたシステムに警告メッセージを送信し、このイベントが
起こったことをログに記録できます。
このイベント・アクション・プランを作成するには、その前にプロセス・モニター
を作成する必要があります。
「イベント・アクション・プラン・ビルダー」でイベント・アクション・プランを
作成するには、以下の手順に従ってください。
1. IBM Director コンソールで、「タスク」 → 「イベント・アクション・プラン」
→ 「イベント・アクション・プラン・ビルダー」をクリックします。
2. 「イベント・アクション・プラン」ペインで、「イベント・アクション・プラ
ン」を右クリックしてから、「新規」をクリックします。
第 2 章 シナリオ
139
3. 「イベント・アクション・プランの作成」ウィンドウで、プランの名前として
FreeCell Killer を入力し、「OK」をクリックして保管します。「イベント・
アクション・プラン」ペインに、そのイベント・アクション・プランが表示さ
れます。
4. FreeCell プログラムを検出する単純イベント・フィルターを作成します。
a. 「イベント・フィルター」ペインで、「単純イベント・フィルター」をダブ
ルクリックします。
b. 「イベント・タイプ」ページのイベント・フィルター・ビルダー ウィンド
ウで、「任意」チェック・ボックスをクリアします。
c. 「イベント・タイプ」ツリーで、「Director」 → 「Director エージェント」
→ 「プロセス・モニター」 → 「プロセス・アラート」 → 「開始されたプロ
セス」を展開します。
図 33. 単純イベント・フィルター・ビルダー: 「イベント・タイプ」ページ
d. freecell.exe イベント・タイプを選択します。
e. 「ファイル」 → 「別名保管」をクリックします。
f. 「イベント・フィルターの保管」ウィンドウで、 検出された FreeCell を
入力してフィルターに名前を付けます。
g. 「OK」をクリックして、フィルターを保管します。 新しいフィルターが
「単純イベント・フィルター」の下の「イベント・フィルター」ペインに表
示されます。
140
IBM Director システム管理ガイド
h. 「イベント・フィルター」ペインで、検出された FreeCell イベント・フィ
ルターを、「イベント・アクション・プラン」ペインの中の FreeCell Killer
イベント・アクション・プランにドラッグします。 そのイベント・アクシ
ョン・プランの下にイベント・フィルターが表示されます。
5. 「アクション」ペインで、「イベント・ログに追加」を「イベント・アクショ
ン・プラン」ペインの中の検出された FreeCell イベント・フィルターにドラッ
グします。 このイベント・アクションによって、イベントが IBM Director の
イベント・ログに記録されます。各イベント・アクション・プランで「イベン
ト・ログに追加」イベント・アクションを使用することをお勧めします。この
ようにすることによって、環境が文書化され、このイベント・アクション・プ
ランが時間の経過の中で処理したイベントのヒストリーが保存されます。 その
イベント・アクションが、イベント・アクション・プランの中のイベント・フ
ィルターの下に表示されます。
6. FreeCell プログラムを停止するイベント・アクションを作成します。
a. 「アクション」ペインで、「イベント・システムでのプログラムの開始」を
右クリックし、次に「カスタマイズ」をクリックします。
b.
カスタマイズ・アクション ウィンドウで、「プログラム仕様」フィールド
に、 c:¥Program Files¥IBM¥Director¥support¥dakill freecell.exe と入
力します。 dakill プログラムが、 IBM Director エージェントと一緒に、指
定したディレクトリーにインストールされます。このプログラムは、プロセ
ス管理タスク内にリストされているプログラムまたはプロセスをすべて強制
終了します。
第 2 章 シナリオ
141
図 34. カスタマイズ・アクション ウィンドウ: イベント・システムでのプログラムの開始
c. 「ファイル」 → 「別名保管」とクリックして、アクションを保管します。
d. 「イベント・アクションの保管」ウィンドウで、FreeCell Killer Program
と入力します。 「アクション」ペインの「イベント・システムでのタスク
の開始」イベント・アクションの下に、サブエントリーとして新規イベン
ト・アクションが表示されます。
e. 「アクション」ペインで、FreeCell Killer Program を、「イベント・アク
ション・プラン」ペインの中の検出された FreeCell イベント・フィルター
にドラッグします。 そのイベント・アクションが、イベント・アクショ
ン・プランの中のイベント・フィルターの下に表示されます。
7. 同僚の IT 管理者が影響を受けたシステムに気付くようにするために、同僚の
IT 管理者に IBM Director コンソールでメッセージ・ウィンドウを表示するイ
ベント・アクションを作成します。
a. 「アクション」ペインで「コンソール・ユーザーへのイベント・メッセージ
の送信」を右クリックし、次に「カスタマイズ」をクリックします。
142
IBM Director システム管理ガイド
b.
カスタマイズ・アクション ウィンドウで、「メッセージ」フィールドに、
&system で FreeCell が開始された を入力します。 &system のイベント・
データ置換変数が、イベントが生成された管理対象オブジェクトの名前を提
供します。
図 35. カスタマイズ・アクション ウィンドウ: コンソール・ユーザーへのイベント・メッセージの送信
c.
「ユーザー」フィールドに [email protected], [email protected]
と入力します。
d.
「デリバリー基準」リストで、デフォルト値「アクティブ・ユーザーの
み」を使用します。
e. 「ファイル」 → 「別名保管」とクリックして、アクションを保管します。
f. 「イベント・アクションの保管」ウィンドウで、IT 管理者へのメッセー
ジ・ウィンドウ を入力します。 新しいイベント・アクションがサブエント
リーとして、「コンソール・ユーザーへのイベント・メッセージの送信」イ
ベント・アクションの下の「アクション」ペインに表示されます。
g. 「アクション」ペインで、「IT 管理者へのメッセージ・ウィンドウ」を、
「イベント・アクション・プラン」ペインの中の、検出された FreeCell イ
ベント・フィルターにドラッグします。 そのイベント・アクションが、イ
ベント・アクション・プランの中のイベント・フィルターの下に表示されま
す。
第 2 章 シナリオ
143
8. 現在 IBM Director サーバーにログオンしているすべての管理コンソール・ユー
ザーの IBM Director コンソールのティッカー・テープ・ペインに、影響を受け
たシステムについてのメッセージを表示するイベント・アクションを作成しま
す。
a. 「アクション」ペインで「コンソール・ティッカー・テープにメッセージを
追加」を右クリックし、次に「カスタマイズ」をクリックします。
b.
カスタマイズ・アクション ウィンドウで、「メッセージ」フィールドに、
&system で FreeCell が開始された を入力します。 &system のイベント・
データ置換変数が、イベントが生成された管理対象オブジェクトの名前を提
供します。
図 36. カスタマイズ・アクション ウィンドウ: コンソール・ティッカー・テープにメッセージを追加
c.
「ユーザー」フィールドに * と入力します。 これによって、現在 IBM
Director サーバーにログオンしているすべての管理コンソール・ユーザーに
メッセージが送信されます。
d. 「ファイル」 → 「別名保管」とクリックして、アクションを保管します。
e. 「イベント・アクションの保管」ウィンドウで 「FreeCell で検出されたテ
ィッカー・テープ」を入力します。 新しいイベント・アクションがサブエ
ントリーとして、「コンソール・ティッカー・テープにメッセージを追加」
イベント・アクションの下の「アクション」ペインに表示されます。
f. 「アクション」ペインで、「FreeCell で検出されたティッカー・テープ」
を、「イベント・アクション・プラン」ペインの中の、検出された FreeCell
イベント・フィルターにドラッグします。 そのイベント・アクションが、
イベント・アクション・プランの中のイベント・フィルターの下に表示され
ます。
144
IBM Director システム管理ガイド
9. 影響を受けたシステムに警告メッセージを送信するイベント・アクションを作
成します。
a. 「アクション」ペインで、「イベント・システムでのプログラムの開始」を
右クリックし、次に「カスタマイズ」をクリックします。
b.
カスタマイズ・アクション ウィンドウで、次のメッセージを「プログラム
仕様」フィールドに入力します。net send &system. サーバー・ハードウェ
ア上でゲームを行うことは会社のポリシーに反しています。 FreeCell ゲー
ムは強制終了されました。
図 37. カスタマイズ・アクション ウィンドウ: イベント・システムでのプログラムの開始
c. 「ファイル」 → 「別名保管」とクリックして、アクションを保管します。
d. 「イベント・アクションの保管」ウィンドウで、ユーザーへのゲーム警告
を入力します。 新しいイベント・アクションがサブエントリーとして、
「イベント・システムでのプログラムの開始」イベント・アクションの下の
「アクション」ペインに表示されます。
e. 「アクション」ペインで、「ユーザーへのゲーム警告」を、「イベント・ア
クション・プラン」ペインの中の、検出された FreeCell イベント・フィル
ターにドラッグします。 そのイベント・アクションが、イベント・アクシ
ョン・プランの中のイベント・フィルターの下に表示されます。
第 2 章 シナリオ
145
図 38. 完了したイベント・アクション・プランを表示するイベント・アクション・プラン・ビルダー
10. 「ファイル」 → 「クローズ」をクリックして、「イベント・アクション・プラ
ン・ビルダー」ウィンドウを閉じます。
11. IBM Director コンソールの「タスク」ペインで、「イベント・アクション・プ
ラン」タスクを展開します。作成した「FreeCell Killer」イベント・アクショ
ン・プランが、「イベント・アクション・プラン」ツリーに表示されます。
12. 「FreeCell Killer」イベント・アクション・プランを「タスク」ペインから、モ
ニターする管理対象システムのグループの上にドラッグします。 イベント・ア
クション・プランがターゲット・グループに正しく適用されたことを示す確認
メッセージが表示されます。
イベント・アクション・プランをテストします。このイベント・アクション・プラ
ンを適用した管理対象システム上で、FreeCell プログラムを開始します。プログラ
ムが検出されたこと、さらに、すべてのイベント・アクションが意図したとおりに
完了したことを確認します。
図 39. ティッカー・テープの例
146
IBM Director システム管理ガイド
「ティッカー・テープ」ペインのクリア
「メッセージ・ブラウザー」タスクを使用して、IBM Director コンソールの「ティ
ッカー・テープ」ペインのスクロール・メッセージをクリアします。
「ティッカー・テープ」ペインをクリアするには、以下の手順に従ってください。
1. IBM Director コンソールで、「ウィンドウ」 → 「メッセージ・ブラウザー」を
クリックします。 「メッセージ・ブラウザー」ウィンドウが開きます。
2. 「メッセージ情報」ペインで、ティッカー・テープ・メッセージを選択します。
図 40. 「メッセージ・ブラウザー」ウィンドウ
3. 「このメッセージをクリア」をクリックします。
4. 「ファイル」 → 「クローズ」をクリックして、「メッセージ・ブラウザー」ウ
ィンドウを閉じます。
エクスポートされたイベント・アクション・プラン: FreeCell プ
ログラムの検出と停止
以下のイベント・アクション・プランが、イベント・アクション・プラン・ビルダ
ーからエクスポートされています。
イベント・アクション・プラン
Tuesday, March 14, 2006 4:09:14 PM
1. イベント・アクション・プラン: FreeCell 強制終了
第 2 章 シナリオ
147
v イベント・フィルター: FreeCell 検出
– フィルター・タイプ
- 単純イベント・フィルター
– イベント・タイプ
- Director.Director エージェント。プロセス・モニター。プロセス・アラー
ト。プロセスが開始しました。FREECELL.EXE。
– 拡張属性
- アクション名: イベント・ログへの追加
キー
値
言語
英語 (米国)
時間帯...
- アクション名: FreeCell 検出ティッカー・テープ
キー
値
メッセージ
FreeCell は &system で開始しました。
ユーザー
*
言語
英語 (米国)
時間帯...
America/New_York
- アクション名: ユーザーへのゲーム警告
キー
値
メッセージ
net send &system。サーバー・ハードウェア上でゲー
ムを行うことは会社のポリシーに反しています。ユ
ーザーの FreeCell ゲームは強制終了しました。
作業ディレクトリー
ヌル
言語
英語 (米国)
時間帯...
America/New_York
- アクション名: FreeCell 強制終了
キー
値
プログラム仕様
c:¥Program Files¥IBM¥Director¥support¥dakill
freecell.exe
作業ディレクトリー
ヌル
言語
英語 (米国)
時間帯...
America/New_York
- アクション名: IT 管理者へのメッセージ・ウィンドウ (FreeCell)
148
キー
値
メッセージ
FreeCell は &system で開始しました。
ユーザー
[email protected], [email protected]
デリバリー基準
アクティブ・ユーザーのみ
IBM Director システム管理ガイド
キー
値
言語
英語 (米国)
時間帯...
America/New_York
重複イベントの処理停止
このシナリオでは、イベント・アクション・プランを使用して、ハードウェア障害
イベントを検出し、重複イベントまたは障害以外のイベントの処理を停止する方法
について説明します。
状態
ユーザーの IBM Director 環境には多数の管理対象システムがあり、さらに、多数の
ハードウェア・イベントを受け取っているとします。ハードウェア・イベントは、
CIM>System イベント (管理対象システムにインストールされている IBM Director
エージェントおよび IBM Director コア・サービスにある) および MPA イベント
(管理対象システム内のサービス・プロセッサーまたは管理モジュールにある) で
す。 CIM>System イベントおよび MPA イベントの多くは、同じハードウェア状態
についてのものです。
ユーザーは、CIM>System イベントについて重複フィルターを作成し、また、MPA
イベントについて別の重複フィルターを作成して、これらのフィルターをイベン
ト・アクション・プランで使用しています。ただし、イベント・アクション・プラ
ンをシステムのグループに適用したとき、重複フィルターが重複イベントの処理を
サーバー B から除去しました。したがって、ユーザーが気がついたのは最初の管理
対象システム、サーバー A にあるイベントだけでした。また、相互に重複がある
CIM>System イベントおよび MPA イベント、例えば、MPA>Component>Fan およ
び CIM>System>Fan を引き続き受け取りました。
それぞれのタイプのハードウェア・イベント、例えばファン・イベントに、別々の
重複フィルターを作成することを考慮しました。しかし、イベント・アクション・
プランが適用できるのは、個々のシステムに対してだけであることに気がつきまし
た。イベント・アクション・プランをシステムのグループに適用した場合、依然と
して、サーバー A とサーバー B から重複イベントを受け取ります。
これより良い解決策は、イベントのフィルタリングが管理対象システムの状態に依
存するイベント・アクション・プランを作成することです。システムがオンライン
の場合、該当する MPA イベント (CIM>System イベントの重複であるもの) は、
IBM Director エージェントおよび IBM Director コア・サービス、さらにサービ
ス・プロセッサーまたは管理モジュールによって送信されます。システムがオフラ
インである場合は、MPA イベントは、サービス・プロセッサーまたは管理モジュー
ルによってのみ送信されます。オンライン・システムおよびオフライン・システム
用に動的グループを作成する場合は、以下のように、それぞれの動的グループに、
別のイベント・フィルターを持った別のイベント・アクション・プランを適用でき
ます。
v オンライン・システムの動的グループの場合は、CIM>System イベントだけを処
理するイベント・アクション・プランを作成できます。このイベント・アクショ
第 2 章 シナリオ
149
ン・プランは、IBM Director エージェントおよび IBM Director コア・サービス
も送信している MPA イベントを無視します。
v オフライン・システムの動的グループの場合は、イベント・アクション・プラン
は、システムがオフラインのときにサービス・プロセッサーまたは管理モジュー
ルを使用して送信される MPA イベントを処理できます。システムがオフライン
になると、システムは、オフライン・システムの動的グループに変更して、その
グループに適用されたイベント・アクション・プランが MPA イベントを処理し
て、ハードウェア障害についてのポケットベル通知をユーザーに送信します。
目標
以下の目標があるものとします。
1. 動的グループを 2 つ (オンライン・システムとオフライン・システムに 1 つず
つ) 作成する。
2. オンライン・システムにのみ CIM>System イベントを処理する。
3. オフライン・システムにのみ MPA イベントを処理する。
4. ハードウェア障害が発生したら、ユーザー自身にポケットベル通知を送信する。
前提条件および前提事項
このシナリオは、 IBM Director が既にインストールされて構成済みであり、さら
に、管理対象システムが System x サービス・プロセッサーまたは BladeCenter 管
理モジュールを使用していることを前提としています。また、IBM Director サーバ
ーが稼働している管理サーバーは、モデムが接続されていて、Telocator
Alphanumeric Protocol (TAP) 対応のポケットベル呼び出しサービスを使用できるこ
とを前提としています。
オンライン・システム用の動的グループの作成
動的グループ・エディターを使用すると、IBM Director 環境で、オンライン・シス
テムの動的グループを作成することができます。
オンライン・システムの動的グループを作成するには、以下の手順に従います。
1. IBM Director コンソールの「グループ」ペインを右クリックし、「新規動的」を
クリックします。
2. 「動的グループ・エディター」ウィンドウの「使用可能な基準」ペインで、「ハ
ードウェア」 → 「システム設定」 → 「状況」と展開して、「オンライン」をク
リックします。
3. 「追加」をクリックします。 オンライン基準が「選択された基準」ペインに表
示されます。
4. 「ファイル」 → 「別名保管」をクリックして、新しい動的グループを保管しま
す。
5. 「別名保管」ウィンドウで、オンライン・システムと入力して、動的グループに
名前を付けます。
6. 「OK」をクリックします。
7. 「ファイル」 → 「グループ・エディターのクローズ」をクリックして、「動的
グループ・エディター」ウィンドウを閉じます。 オンライン・システムの動的
グループがIBM Director コンソールの「グループ」ペインに表示されます。
150
IBM Director システム管理ガイド
次に、オフライン・システムの動的グループを作成します。
オフライン・システム用の動的グループの作成
動的グループ・エディターを使用すると、IBM Director 環境で、オフライン・シス
テムの動的グループを作成することができます。
オフライン・システムの動的グループを作成するには、以下の手順に従います。
1. IBM Director コンソールの「グループ」ペインを右クリックし、「新規動的」を
クリックします。
2. 「動的グループ・エディター」ウィンドウの「使用可能な基準」ペインで、「ハ
ードウェア」 → 「システム設定」 → 「状況」と展開して、「オフライン」をク
リックします。
3. 「追加」をクリックします。 オンライン基準が「選択された基準」ペインに表
示されます。
4. 「ファイル」 → 「別名保管」をクリックして、新しい動的グループを保管しま
す。
5. 「別名保管」ウィンドウに、オフライン・システム を入力して、動的グループ
に名前を付けます。
6. 「OK」をクリックします。
7. 「ファイル」 → 「グループ・エディターのクローズ」をクリックして、「動的
グループ・エディター」ウィンドウを閉じます。 オフライン・システムの動的
グループがIBM Director コンソールの「グループ」ペインに表示されます。
次に、オンライン・システム動的グループのイベント・アクション・プランを作成
します。
重複ハードウェア・イベントの処理停止
イベント・アクション・プラン・ビルダーを使用して、イベント・アクション・プ
ランを作成し、ハードウェア障害を重複して通知する「CIM>システム」および
「MPA ハードウェア」イベントを検出し、処理します。
イベント・アクション・プランを作成する前に、オンライン・システムとオフライ
ン・システム両方の動的グループを作成する必要があります。
「イベント・アクション・プラン・ビルダー」でイベント・アクション・プランを
作成するには、以下の手順に従ってください。
1. IBM Director コンソールで、「タスク」 → 「イベント・アクション・プラン」
→ 「イベント・アクション・プラン・ビルダー」をクリックします。
2. 「イベント・アクション・プラン」ペインで、「イベント・アクション・プラ
ン」を右クリックしてから、「新規」をクリックします。
3. 「イベント・アクション・プランの作成」ウィンドウで、プランの名前として
「CIM>システム・イベントの処理」 を入力し、「OK」をクリックして、それ
を保存します。「イベント・アクション・プラン」ペインに、そのイベント・
アクション・プランが表示されます。
4. CIM>System ハードウェア・イベントを検出するための単純イベント・フィル
ターを作成します。
第 2 章 シナリオ
151
a. 「イベント・フィルター」ペインで、「単純イベント・フィルター」をダブ
ルクリックします。
b. 「イベント・タイプ」ページの「イベント・フィルター・ビルダー」ウィン
ドウで、「任意」チェック・ボックスをクリアします。
c. 「イベント・タイプ」ツリーで、CIM を展開します。
d. 「システム」イベント・タイプを選択します。 この選択には、「イベン
ト・タイプ」ツリー内の CIM>システムの下にあるすべてのイベントが含ま
れます。
e. 「ファイル」 → 「別名保管」をクリックします。
f. 「イベント・フィルターの保管」ウィンドウに「CIM>システム・イベント 単純」と入力して、フィルターに名前を付けます。
g. 「OK」をクリックして、フィルターを保管します。 新しいフィルターが
「単純イベント・フィルター」の下の「イベント・フィルター」ペインに表
示されます。
h. 「イベント・フィルター」ペインで、イベント・フィルターを「イベント・
アクション・プラン」ペインの中の「CIM>システム・イベントの処理」イ
ベント・アクション・プランにドラッグします。 そのイベント・アクショ
ン・プランの下にイベント・フィルターが表示されます。
5. 「イベント・アクション・プラン」ペインで、「イベント・アクション・プラ
ン」を右クリックしてから、「新規」をクリックします。
6. 「イベント・アクション・プランの作成」ウィンドウで、プランの名前として
「MPA イベントの処理」を入力し、「OK」をクリックして、それを保存しま
す。「イベント・アクション・プラン」ペインに、そのイベント・アクショ
ン・プランが表示されます。
7. MPA ハードウェア・イベントを検出する単純イベント・フィルターを作成しま
す。
a. 「イベント・フィルター」ペインで、「単純イベント・フィルター」をダブ
ルクリックします。
b. 「イベント・タイプ」ページの「イベント・フィルター・ビルダー」ウィン
ドウで、「任意」チェック・ボックスをクリアします。
c. 「イベント・タイプ」ツリーで、MPA をクリックします。 この選択には、
「MPA イベント・タイプ」の下にあるすべてのイベントが含まれます。
d. 「ファイル」 → 「別名保管」をクリックします。
e. 「イベント・フィルターの保管」ウィンドウに「MPA イベント - 単純」 と
入力して、フィルターに名前を付けます。
f. 「OK」をクリックして、フィルターを保管します。 新しいフィルターが
「単純イベント・フィルター」の下の「イベント・フィルター」ペインに表
示されます。
g. 「イベント・フィルター」ペインで、「イベント・アクション・プラン」ペ
インの中の「MPA イベントの処理」イベント・アクション・プランにドラ
ッグします。 そのイベント・アクション・プランの下にイベント・フィル
ターが表示されます。
152
IBM Director システム管理ガイド
8. 「アクション」ペインで、「イベント・ログに追加」を「MPA イベント - 単
純」イベント・フィルターにドラッグします。 そのイベント・アクションが、
イベント・アクション・プランの中のイベント・フィルターの下に表示されま
す。
9. ポケットベル通知を送信するイベント・アクションを作成します。
a. 「アクション」ペインで、「英数字ポケットビルの (TAP を介した) 送信」
を右クリックし、「カスタマイズ」をクリックします。
b. 「カスタマイズ・アクション」ウィンドウで、「呼び出しネットワークのア
クセス番号」フィールドに 1-888-555-1212 を入力します。
c. 「ポケットベル ID または PIN」フィールドに 919166661919 を入力しま
す。
d. 「送信するメッセージ」フィールドに &system &text を入力します。 イベ
ント・データ置換変数は、次の情報を提供します。
表 16. このポケットベル通知で使用されるイベント・データ置換変数
イベント・
データ置換
変数
説明
&text
イベントの詳細 (イベントによって提供されている場合)。
&system
イベントが生成された管理対象オブジェクトの名前。システム名はレベル 2
管理対象システム、または SNMP デバイスの場合は、TCP/IP アドレスで
す。
e. 「ファイル」 → 「別名保管」とクリックして、アクションを保管します。
f. 「イベント・アクションの保管」ウィンドウに「ポケットベル - ハードウ
ェア障害」を入力します。 「アクション」ペインの「英数字ポケットビル
の (TAP を介した) 送信」イベント・アクションの下にサブエントリーとし
て新規イベント・アクションが表示されます。
g. イベント・アクションが予期したとおりに機能することを確認してから、
「アクション」ペインに進みます。「ポケットベル - CEO プリンター」を
右クリックし、「アクション・ヒストリー」 → 「使用可能」をクリックし
ます。
h. 「アクション」ペインで、「ポケットベル - CEO プリンター」を右クリッ
クし、「テスト」をクリックします。
i. 「アクション」ペインで、「ポケットベル - CEO プリンター」を右クリッ
クし、「アクション・ヒストリー」 → 「表示」をクリックします。 「アク
ション・ヒストリー」ウィンドウにイベント・アクション・テストの結果が
表示されます。このテストを実施すると、確実に、モデムが接続され、IBM
Director サーバーがポケットベル通知を正常に送信できるようになります。
j. 「アクション」ペインから、「ポケットベル - ハードウェア障害」を「アク
ション」ペインから「イベント・アクション・プラン」ペイン内の「MPA
イベント - 単純」イベント・フィルターにドラッグします。 そのイベン
ト・アクションが、イベント・アクション・プランの中のイベント・フィル
ターの下に表示されます。
10. 「ファイル」 → 「クローズ」をクリックして、「イベント・アクション・プラ
ン・ビルダー」ウィンドウを閉じます。
第 2 章 シナリオ
153
11. IBM Director コンソールの「タスク」ペインで、「イベント・アクション・プ
ラン」タスクを展開します。作成した「CIM>システム・イベントの処理」およ
び「MPA イベントの処理」イベント・アクション・プランが「イベント・アク
ション・プラン」ツリーに表示されます。
12. 「CIM>システム・イベント」イベント・アクション・プランを「タスク」ペイ
ンからオンライン・システム動的グループにドラッグします。 イベント・アク
ション・プランがターゲット・グループに正しく適用されたことを示す確認メ
ッセージが表示されます。
13. 「MPA イベントの処理」イベント・アクション・プランを「タスク」ペインか
らオフライン・システム動的グループにドラッグします。 イベント・アクショ
ン・プランがターゲット・グループに正しく適用されたことを示す確認メッセ
ージが表示されます。
IBM サポートに連絡する前のシステム情報の表示
このシナリオでは、レベル 1 またはレベル 2 管理対象システムからシステム情報
を収集する際の、 IBM Director の使用方法について説明します。
状態
サーバーに問題が発生しました。あなたは、支援を得るため IBM サポートに連絡
する前に、基本的なシステム情報を収集する必要があると考えています。あなた
は、IBM Director がこの情報を提供できると聞いています。特に、影響を受けたシ
ステムの型式番号、マシン・タイプ、シリアル番号、および影響を受けたすべての
システム・コンポーネントの FRU 番号を判別すること、および、デバイス・ドラ
イバー情報に関心があります。インベントリー・タスクを使用して、影響を受けた
管理対象システムについてこの情報を表示および収集し、 IBM サポートがこの情
報を要求したときに、この情報が準備できているようにしたいと考えています。
目標
以下の目標があるものとします。
1. 影響を受けた管理対象システムでインベントリー・コレクションを実行する。
2. 影響を受けた管理対象システムのシステム・インベントリー情報を表示する。
前提条件および前提事項
このシナリオでは、IBM Director が既にインストールされて構成済みであり、さら
に、ユーザーの環境にレベル 1 およびレベル 2 管理対象システムが組み込まれて
いることを前提としています。
システムのモデル番号、マシン・タイプ、シリアル番号、および
FRU 番号の表示
インベントリー情報を収集した後で、モデル番号、マシン・タイプ、シリアル番
号、FRU 番号、およびデバイス・ドライバーなどの管理対象システムのシステム情
報を表示することができます。
該当管理対象システムのシステム情報を表示するには、以下の手順に従ってくださ
い。
154
IBM Director システム管理ガイド
1. IBM Director コンソールの「タスク」ペインで、該当の管理対象システムを右
クリックし、「インベントリーの収集」をクリックします。 「インベントリ
ー・サービス」ウィンドウが開きます。
図 41. 「インベントリー・サービス」ウィンドウ
2. インベントリー収集が完了したら、システムを選択して、「ファイル」 → 「イ
ンベントリーの表示」をクリックします。 「インベントリー照会ブラウザー」
ウィンドウが開きます。
3. 「使用可能な照会」ペインで、「ハードウェア」 → 「設定」を展開して、「シ
リアル番号」をクリックします。 システムの番号も含むシステムのシリアル番
号が「照会結果」ペインに表示されます。システム・モデルおよびマシン・タ
イプも表示されます。
第 2 章 シナリオ
155
図 42. インベントリー照会ブラウザーによるシリアル番号の照会結果
4. シリアル番号情報を HTML で保管するには、「ファイル」 → 「エクスポー
ト」 → 「Web ページ (.HTML)」をクリックします。
5. 「別名保管」ウィンドウで、c:¥problem レポート・ディレクトリーにナビゲー
トします。Serial_Numbers.html を入力し、「OK」をクリックします。
6. 「OK」をクリックして、確認ウィンドウを閉じます。
7. 「FRU サービス番号」をクリックします。 システム・コンポーネントの FRU
番号が表示されます。
156
IBM Director システム管理ガイド
図 43. インベントリー照会ブラウザーによる FRU サービス番号の照会結果
8. FRU 番号情報を HTML で保管するには、「ファイル」 → 「エクスポート」 →
「Web ページ (.HTML)」をクリックします。
9. 「別名保管」ウィンドウで、FRU_Numbers.html を入力して「OK」をクリック
します。
10. 「OK」をクリックして、確認ウィンドウを閉じます。
11. 「使用可能な照会」ペインで、「ソフトウェア」を展開してから、「デバイ
ス・ドライバー」をクリックします。 システム・デバイス・ドライバー情報が
表示されます。
第 2 章 シナリオ
157
図 44. インベントリー照会ブラウザーによるデバイス・ドライバーの照会結果
12. デバイス・ドライバー情報を HTML で保管するには、「ファイル」 → 「エク
スポート」 → 「Web ページ (.HTML)」をクリックします。
13. 「別名保管」ウィンドウで、Device_Drivers.html を入力して「OK」をクリッ
クします。
14. 「OK」をクリックして、確認ウィンドウを閉じます。
IBM Support を呼び出すときには、「インベントリー照会ブラウザー」ウィンドウ
を開いたままにしておき、必要に応じて、追加のシステム情報を表示したり、提供
できるようにしておきます。
158
IBM Director システム管理ガイド
第 3 章 IBM Director の管理
IBM Director の管理機能を使用すると、製品を効率的に管理することができます。
IBM Director でのオンライン・ヘルプへのアクセス
IBM Director インターフェースでは、さまざまな方法を使用して、柔軟にオンライ
ン・ヘルプにアクセスできます。
IBM Director のオンライン・ヘルプにアクセスするには、以下のいずれかの方法を
選択します。
「コンソール」メニューの使用
「コンソール」メニューから IBM Director タスクのオンライン・ヘルプにアクセス
するには、以下の手順に従ってください。
1. IBM Director コンソールの「タスク」ペインで、ヘルプを検索したいタスクをク
リックします。 「タスク」ペインが表示されない場合は、 IBM Director コンソ
ールの右側に沿ってある三角形をクリックするか、メニュー・バーから「表示」
→ 「タスク・ペイン」をクリックします。
2. IBM Director コンソール・ウィンドウで、「コンソール」 → 「IBM Director タ
スク」 → 「ヘルプ」をクリックします。ここで、「IBM Director タスク」は、
IBM Director コンソールのタスクあるいは Extension を表します。
3. IBM Director ヘルプ・ウィンドウに、IBM Director タスクの概説が表示されま
す。
「タスク」メニューの使用
「タスク」メニューから IBM Director タスクのオンライン・ヘルプにアクセスする
には、以下の手順に従ってください。
1. IBM Director コンソール・ウィンドウで、「タスク」 → 「IBM Director タス
ク」 → 「ヘルプ」をクリックします。
2. IBM Director ヘルプ・ウィンドウに、IBM Director タスクの概説が表示されま
す。
「ヘルプ」メニューの使用
「ヘルプ」メニューから IBM Director タスクのオンライン・ヘルプにアクセスする
には、以下の手順に従ってください。
1. IBM Director コンソール・ウィンドウで、「ヘルプ」 → 「IBM Director ヘル
プ」をクリックします。
2. IBM Director ヘルプ・ウィンドウに、オンライン・ヘルプの目次が表示されま
す。
3. 目次の中の特定のタスク・ウィンドウまたはオプション・ウィンドウのヘルプを
表示するには、「ヘルプ」 → 「IBM Director タスク」をクリックします。
© Copyright IBM Corp. 1999, 2006
159
4. IBM Director ヘルプ・ウィンドウに、そのタスク・ウィンドウまたはオプショ
ン・ウィンドウのフィールド・レベル・ヘルプが表示されます。
F1 キーの使用
F1 キーを使用して IBM Director タスクのオンライン・ヘルプにアクセスするに
は、以下の手順に従ってください。
1. IBM Director コンソール・ウィンドウが表示されたら、F1 を押します。
2. IBM Director ヘルプ・ウィンドウに、オンライン・ヘルプの目次が表示されま
す。
3. 特定のタスク・ウィンドウまたはオプション・ウィンドウについてのヘルプを検
索するには、そのウィンドウが表示された状態で F1 キーを押します。
4. IBM Director ヘルプ・ウィンドウに、そのウィンドウのフィールド・レベル・ヘ
ルプが表示されます。
IBM Director コンソール設定の構成
「コンソール・プリファレンス」を使用して、IBM Director コンソールのカラーお
よびフォント、バックグラウンド、ツールバー・オプション、確認プロンプト、始
動オプション、およびモニター属性をカスタマイズします。
IBM Director コンソールの外観の構成
「外観プリファレンス」ページを使用して、IBM Director コンソールの外観をカス
タマイズします。テキスト、背景、およびリンクの色を設定できます。背景イメー
ジを選択し、影を表示するかどうか決定できます。
IBM Director コンソールの背景をカスタマイズするには、以下の手順に従ってくだ
さい。
1. 「IBM Director コンソール」ウィンドウで、「オプション」 → 「コンソール・
プリファレンス」を選択します。
2. 「コンソール・プリファレンス」ウィンドウで、「外観プリファレンス」タブを
クリックします。
3. インターフェース・コンポーネントのテキストおよび背景色を選択します。ま
た、シャドーの設定および背景イメージを選択することもできます。
4. 「OK」をクリックします。
IBM Director コンソールのカラーおよびフォントの構成
「アクセシビリティー・プリファレンス」ページを使用して、IBM Director コンソ
ールのカラーおよびフォントをカスタマイズします。
ヒント:
v 他のウィンドウを表示しているときに「アクセシビリティー・プリファ
レンス」を変更すると、変更後にウィンドウが正しく表示されない場合
があります。そのような場合は、その特定のウィンドウを閉じてから再
び開くと問題が修正されます。
v オペレーティング・システムでのフォント、カラー、およびサイズの変
更は、タイトル・バーとアプリケーションのクライアント域の両方に反
160
IBM Director システム管理ガイド
映されます。 IBM Director コンソールでのフォント・サイズおよびカラ
ー設定は、アプリケーションのクライアント域にのみ反映されます。
v 1024x768 の解像度では、特大フォントの設定が最適です。
IBM Director コンソールのカラーおよびフォントをカスタマイズするには、以下の
手順に従ってください。
1. 「IBM Director コンソール」ウィンドウで、「オプション」 → 「コンソール・
プリファレンス」を選択します。
2. 「コンソール・プリファレンス」ウィンドウで、「アクセシビリティー・プリフ
ァレンス」をクリックします。
3. 目的のカラーおよびフォント設定を選択します。
4. 「OK」をクリックします。
IBM Director コンソールの列の詳細を構成
「詳細表示プリファレンス」を使用して、詳細ビューの列に表示したい属性をカス
タマイズします。
IBM Director コンソールの詳細ビューの列をカスタマイズするには、以下の手順に
従ってください。
1. 「IBM Director コンソール」ウィンドウで、「オプション」 → 「コンソール・
プリファレンス」を選択します。
2. 「コンソール・プリファレンス」ウィンドウで「詳細表示プリファレンス」タブ
をクリックします。
3. 詳細ビューの列に表示したい属性を選択します。
4. 「OK」をクリックします。
IBM Director コンソールの確認プロンプトの構成
「プロンプト・プリファレンス」ページを使用して、特定のタスクまたはプロシー
ジャーを確認するためのプロンプトがいつ出されるかをカスタマイズします。
IBM Director コンソールが安全な確認を指示する状況を指定するには、以下の手順
に従ってください。
1. 「IBM Director コンソール」ウィンドウで、「オプション」 → 「コンソール・
プリファレンス」を選択します。
2. 「コンソール・プリファレンス」ウィンドウで「プロンプト・プリファレンス」
タブをクリックします。
3. 安全のために確認を要求させたい項目を選択します。
4. 「OK」をクリックします。
IBM Director コンソール・モニター属性の構成
「モニター設定」ページを使用して、属性パスについて表示するレベルの数と同様
に、空の属性に対して警告を表示するかどうかを指定します。
IBM Director コンソール・モニター属性をカスタマイズするには、以下の手順に従
ってください。
第 3 章 IBM Director の管理
161
1. 「IBM Director コンソール」ウィンドウで、「オプション」 → 「コンソール・
プリファレンス」を選択します。
2. 「コンソール・プリファレンス」ウィンドウで、「モニター設定」 タブをクリ
ックします。
3. 空の属性に対する警告の表示の設定を選択し、属性パスについて表示するレベル
の数を示します。
4. 「OK」をクリックします。
IBM Director コンソール始動オプションの構成
「一般プリファレンス」ページを使用して、IBM Director コンソールの始動オプシ
ョンをカスタマイズします。
IBM Director コンソール始動オプションをカスタマイズするには、以下の手順に従
ってください。
1. 「IBM Director コンソール」ウィンドウで、「オプション」 → 「コンソール・
プリファレンス」を選択します。
2. 「コンソール・プリファレンス」ウィンドウで「一般プリファレンス」タブをク
リックします。
3. IBM Director コンソールが再始動したときに現行タスク・コンソールまたはティ
ッカー・テープ・モニターを保守するためのプリファレンスを選択します。
4. 「OK」をクリックします。
IBM Director コンソール・ツールバーの構成
「ツールバー・プリファレンス」ウィンドウを使用して、IBM Director コンソール
のツールバー・オプションをカスタマイズします。
IBM Director コンソールのツールバー属性をカスタマイズするには、以下の手順に
従ってください。
1. 「IBM Director コンソール」ウィンドウで、「オプション」 → 「コンソール・
プリファレンス」を選択します。
2. 「コンソール・プリファレンス」ウィンドウで「ツールバー・プリファレンス」
タブをクリックします。
3. 簡単にアクセスできるよう、ツールバーに表示したいタスクおよびオプションを
選択します。
4. 「OK」をクリックします。
IBM Director コンソールおよび IBM Director サーバーの SSL 設定の構
成
必要であれば、Secure Sockets Layer (SSL) に使用するポートを変更して、IBM
Director コンソール・セッションを特定のポートおよびセッション鍵に限定できま
す。
162
IBM Director システム管理ガイド
SSL ポートの変更
デフォルトで、SSL は IBM Director コンソールへの接続で使用可能になっていま
す。使用する SSL ポートを変更する必要がある場合、TWGServer.prop ファイルお
よび TWGConsole.prop ファイルを編集することができます。
次の表は、TCP および SSL 通信のためのデフォルトのポートを示しています。
通信タイプ
デフォルトのポート番号
IBM Director コンソールの TCP 通信
2033
DIRCLI の TCP 通信
2044
IBM Director コンソールおよび DIRCLI の
SSL 通信
4066
管理サーバーと管理コンソールの間での通信に使用するポートを変更するには、各
システムにある TWGServer.prop ファイルと TWGConsole.prop ファイルを変更する
必要があります。 IBM Director サーバーと IBM Director コンソールをデフォルト
の場所にインストールした場合は、これらのファイルは以下のディレクトリーにあ
ります。
オペレーティング・システム
ディレクトリー
i5/OS の場合
/QIBM/UserData/Director/data/
Linux および AIX の場合
/opt/ibm/director/data/
Windows の場合
c:¥Program Files¥IBM¥Director¥data
ここで、c は、IBM Director がインストールされているハード・ディスクのドライ
ブ名です。
管理サーバーと管理コンソールの間での通信に使用する SSL を変更するには、以下
の手順に従ってください。
1. ASCII テキスト・エディターまたは i5/OS EDTF (ファイルの編集) コマンドを
使用して、管理サーバーにある TWGServer.prop ファイルを開きます。
2. IBM Director コンソールおよび DIRCLI 接続に使用するポートを変更するに
は、以下のステートメントを編集します。
接続タイプ
ステートメント
DIRCLI TCP 接続用ポ
ートを変更する場合
twg.cli.gateway.link.1.initparam=PortNumber
IBM Director コンソー twg.gateway.link.1.initparam=PortNumber
ル TCP 接続用ポートを
変更する場合
DIRCLI SSL 接続用ポ
ートを変更する場合
twg.cli.gateway.link.2.initparam=PortNumber
IBM Director コンソー
ル SSL 接続用ポートを
変更する場合
twg.gateway.link.2.initparam=PortNumber
PortNumber はポートを示します。
3. TWGServer.prop ファイルを保管して閉じます。
第 3 章 IBM Director の管理
163
4. IBM Director サーバーを停止し、再始動します。
5. ASCII テキスト・エディターまたは i5/OS EDTF (ファイルの編集) コマンドを
使用して、管理コンソールにある TWGConsole.prop ファイルを開きます。
6. TWGConsole.prop ファイルで、ステップ 2 (163 ページ) において
TWGServer.prop ファイルで変更したものと同じステートメントを変更します。
7. TWGConsole.prop ファイルを保管して閉じます。
8. IBM Director コンソールを停止し、再始動します。
IBM Director コンソール・セッションの制限
TWGServer.prop と TWGConsole.prop のファイルを変更して、IBM Director コンソ
ール・セッションによって使用されるポート、および使用する特定の暗号スイート
を指定します。
IBM Director サーバーおよび IBM Director コンソールをデフォルトの場所にイン
ストールした場合、これらのファイルは管理サーバーおよび管理コンソールの以下
のディレクトリーにあります。
オペレーティング・システム
ディレクトリー
i5/OS の場合
/QIBM/UserData/Director/data/
Linux の場合
/opt/ibm/director/data/
Windows の場合
c:¥Program Files¥IBM¥Director¥data
ここで、c は、IBM Director がインストールされているハード・ディスクのドライ
ブ名です。
以下の手順に従ってください。
1. ASCII テキスト・エディターまたは i5/OS EDTF (ファイルの編集) コマンドを
使用して、TWGServer.prop ファイルを開きます。
2. このファイルを変更して、以下のプロパティーが含まれるようにします。
twg.gateway.link.1=com.tivoli.twg.libs.TWGSSLLink
twg.gateway.link.1.initparm=port_number -cipherSuites cipher_suite
ここで、port_number はポート、cipher_suite は暗号スイートです。
注: 複数の暗号スイートはコンマで区切ります。コンマの後にスペースを入れ
ないでください。
3. TWGServer.prop ファイルを保管して閉じます。
4. IBM Director サーバーを停止し、再始動します。
5. ASCII テキスト・エディターまたは i5/OS EDTF (ファイルの編集) コマンドを
使用して、TWGConsole.prop ファイルを開きます。
6. TWGConsole.prop ファイルで、ステップ 2 において TWGServer.prop ファイル
で変更したものと同じプロパティーを変更します。
7. TWGConsole.prop ファイルを保管して閉じます。
8. IBM Director コンソールを停止し、再始動します。
9. (Linux または Windows で稼働している管理サーバー) cacerts ファイルを管理
サーバーの以下のディレクトリーにコピーして、cacerts.ssl という名前を付
164
IBM Director システム管理ガイド
けます。
オペレーティング・
システム
ディレクトリー
Linux の場合
/opt/ibm/director/data
Windows の場合
c:¥Program Files¥IBM¥director¥data
10. 既存の cacerts ファイルは以下のディレクトリーにあります。
オペレーティング・
システム
ディレクトリー
Linux の場合
/opt/ibm/director/jre/lib/security
Windows の場合
c:¥Program Files¥IBM¥director¥jre¥lib¥security
11. 関連する RSA (Rivest-Shamir-Adleman) または SHA (Secure Hash Algorithm)
証明書を cacerts.ssl ファイルにインポートします。以下のディレクトリーのい
ずれかにある keytool プログラムを使用することができます。
オペレーティング・
システム
ディレクトリー
Linux の場合
/opt/ibm/director/jre/bin
Windows の場合
c:¥Program Files¥IBM¥Director¥jre¥bin
RSA または SHA 証明書をインポートせずに SSL セッションを確立するに
は、匿名暗号スイートを使用します。
IBM Director サーバー・プリファレンスの構成
「サーバー・プリファレンス」を使用して、IBM BladeCenter ソフトウェア配布の
プリファレンスの構成、保管するイベント・ログとアクション・ヒストリーの数の
定義、データベース設定の表示と構成、インベントリー・コレクション・プリファ
レンスの設定、リモート制御プリファレンスの設定、更新マネージャーのサーバ
ー・プリファレンスの構成、許可するコンソール接続タイプの選択、通信に使用す
る SNMP バージョンの選択、ソフトウェア配布プリファレンスの定義、ファイル配
布サーバーの定義を行います。
IBM BladeCenter ソフトウェア配布に使用するサーバー・プリフ
ァレンスの構成
IBM BladeCenter 管理モジュールおよびスイッチ・モジュールに対する更新は、コ
ンポーネントに従って、FTP または TFTP サーバーに保管する必要があります。更
新マネージャーおよびソフトウェア配布を使用して、BladeCenter の更新を管理する
ためには、IBM Director コンソールの「サーバー・プリファレンス」ウィンドウの
「BladeCenter ソフトウェア配布」ページに FTP および TFTP サーバーの場所と信
用証明情報を入力する必要があります。
各更新に含まれている XML ファイルにより、FTP または TFTP が使用されるかど
うか決定されます。IBM Director は、FTP を使用する更新用に 1 つの FTP サーバ
ーとディレクトリー、および、TFTP を使用する更新用に 1 つの TFTP サーバーと
第 3 章 IBM Director の管理
165
ディレクトリーをサポートするようにのみ構成できます。必要なすべての更新が確
実に取得できるように、ご使用の環境に FTP と TFTP サーバーの両方を構成して
おくことを推奨します。 IBM BladeCenter コンポーネントの更新を取得しようとす
る前に、これらのサーバーに対して信用証明情報を入力します。
1. IBM Director コンソール・ウィンドウで、「オプション」 → 「サーバー・プリ
ファレンス」をクリックします。
2. 「サーバー・プリファレンス」ウィンドウで、「BladeCenter ソフトウェア配
布」をクリックします。
3. 「FTP サーバー信用証明情報」セクションで、以下のフィールドへの入力を行い
ます。
a. 「サーバーの IP アドレス」: アウト・オブ・バンド更新を保持するように構
成した FTP サーバーの IP アドレスを指定します。 XML ファイルで FTP
と指定された更新は、このサーバーを使用して配布されます。ホスト名は使
用できません。
b. 「ユーザー ID」: FTP サーバーで認証に使用するアカウントのユーザー名を
指定します。
c. 「パスワード」: FTP サーバーの認証に使用されるユーザー名に対応するパ
スワードを入力します。
d. 「パスワードの確認」: もう一度、FTP サーバーの認証に使用されるユーザ
ー名に対応するパスワードを入力します。
e. 「更新のパス」: 更新を収容する FTP サーバー上の場所のパスを指定しま
す。このパスは、「ユーザー ID」フィールドにユーザーが指定したホーム・
ディレクトリーへの相対パスです。
4. 「TFTP サーバー信用証明情報」セクションで、以下のフィールドへの入力を行
います。
a. 「サーバーの IP アドレス」: アウト・オブ・バンド更新を保持するように構
成した TFTP サーバーの IP アドレスを指定します。 XML ファイル内の
TFTP を指定している更新は、このサーバーを使用して配布されます。ホスト
名は使用できません。
b. 「更新のパス」: 更新を収容する TFTP サーバー上の場所のパスを指定しま
す。このパスは、TFTP サーバーのルート・ディレクトリーへの相対パスで
す。
5. 「OK」をクリックして、構成情報を保管します。
イベント・ログおよびヒストリー設定の構成
「サーバー・プリファレンス」ウィンドウ:「イベント管理」ページを使用して、保
管されるイベント・ログ・エントリーとアクション・ヒストリー・エントリーの最
大数を変更します。
イベント管理プリファレンスを変更するには、以下の手順に従ってください。
1. 「IBM Director コンソール」ウィンドウで、「オプション」 → 「サーバー・プ
リファレンス」を選択します。
2. 「サーバー・プリファレンス」ウィンドウで、「イベント管理」をクリックしま
す。
3. 「イベント管理」設定を必要に合わせて編集します。
166
IBM Director システム管理ガイド
4. 「OK」をクリックします。
データベース設定の表示および構成
「サーバー・プリファレンス」ウィンドウ:「データベース」ページを使用して、
IBM Director 用に構成されているデータベースに関する情報を表示します。 場合に
よっては、データベースのログイン設定を編集することができます。
データベース・プリファレンスを変更するには、以下の手順に従ってください。
1. 「IBM Director コンソール」ウィンドウで、「オプション」 → 「サーバー・プ
リファレンス」を選択します。
2. 「サーバー・プリファレンス」ウィンドウで、「データベース」をクリックしま
す。
3. データベースのログイン設定を必要に合わせて編集します。
4. 「OK」をクリックします。
インベントリー・コレクション・プリファレンスの構成
「サーバー・プリファレンス」ウィンドウ:「インベントリー・コレクション」ペー
ジを使用して、インベントリー・コレクション・パラメーター (インベントリーを
最新表示する頻度、タイムアウト値、インベントリーを同時に収集する管理対象オ
ブジェクトの数、および収集するインベントリー・データのタイプ) を設定しま
す。
BladeCenter シャーシでインベントリー・コレクションを実行する前に、構成マネー
ジャーの「管理モジュール・ネットワーク構成」コンポーネントを使用して SNMP
を構成します。
インベントリー・コレクション・プリファレンスを変更するには、以下の手順に従
ってください。
1. 「IBM Director コンソール」ウィンドウで、「オプション」 → 「サーバー・プ
リファレンス」を選択します。
2. 「サーバー・プリファレンス」ウィンドウで、「インベントリー・コレクショ
ン」をクリックします。
3. 「インベントリー・コレクション」の設定を必要に合わせて編集します。
4. 「OK」をクリックします。
リモート制御プリファレンスの構成
「サーバー・プリファレンス」ウィンドウ:「リモート制御」ページを使用して、非
アクティブ・リモート制御セッションのタイムアウト値の定義、およびリモート制
御セッションの開始状態の編集を行います。
リモート制御プリファレンスを変更するには、以下の手順に従ってください。
1. 「IBM Director コンソール」ウィンドウで、「オプション」 → 「サーバー・プ
リファレンス」を選択します。
2. 「サーバー・プリファレンス」ウィンドウで、「リモート制御」をクリックしま
す。
第 3 章 IBM Director の管理
167
3. 「自動タイムアウト」設定と「セッション開始状態」設定を必要に合わせて編集
します。
4. 「OK」をクリックします。
更新マネージャーのサーバー・プリファレンスの構成
「サーバー・プリファレンス」ウィンドウ: 「更新マネージャー」ページを使用し
て、更新のダウンロードのサイズ制限を定義し、インターネット接続を構成しま
す。
1. IBM Director コンソール・ウィンドウで、「オプション」 → 「サーバー・プリ
ファレンス」をクリックします。
2. 「サーバー・プリファレンス」ウィンドウで、「更新マネージャー」をクリッ
クします。
3. 「ダウンロード設定」セクションで、「最大ダウンロード・サイズ (MB)」を入
力します。この設定は、プロファイルを使用して 1 度にダウンロードできるデ
ータの最大量 (MB 単位) です。デフォルト値は 500 MB です。ここで定義し
た容量を超えるダウンロードは実行されない場合があります。
4. 「プロキシー設定」セクションで、IBM からのダウンロード処理するための以
下のオプションからいずれかを選択します。
v IBM Director サーバーからインターネットに直接接続する場合は、「インタ
ーネットに直接接続する」をクリックします。このオプションを選択した場
合は、ステップ 11 (169 ページ) に進んでください。
v プロキシー・サーバーを使用するためには、「HTTP プロキシー・サーバー
の使用」をクリックして、残りのフィールドを使用可能に設定します。
HTTP プロキシー・サポートを使用するためには、SSL トンネリングをサポ
ートするように構成されたプロキシーを所有している必要があり、所有して
いない場合は IBM に接続できません。
このオプションを選択した場合は、ステップ 5 に進んでください。
5. 「ホスト名または IP アドレス」フィールドに、プロキシー・サーバーのホス
ト名または IP アドレスを入力します。既に定義済みのプロキシー設定は自動
的に埋め込まれています。
6. 「ポート」フィールドに、プロキシー・サーバー・システムのポート番号を指
定します。ポート番号は、内部ネットワークのサポート担当者によりプロキシ
ー・サーバーに割り当てられます。
7. オプション: 認証プロキシー・サーバーに接続する場合は、「次の信用証明情報
で認証」を選択します。
注: 更新マネージャーは、プロキシー・サーバーでの基本認証のみをサポート
しますご使用のプロキシー・サーバーが、ダイジェスト認証または NTLM
認証用に構成されていると、更新マネージャーは、IBM に接続できなくな
ります。
プロキシー・サーバーの証明書を入力する必要がない場合は、ステップ
11 (169 ページ) に進みます。
8. 「ユーザー ID」フィールドに、プロキシー・サーバーのアカウントの有効なユ
ーザー名を入力します。
168
IBM Director システム管理ガイド
9. 「パスワード」フィールドに、ステップ 8 (168 ページ) で入力したユーザー名
に対応したパスワードを入力します。
10. 「パスワードの確認」フィールドに、ステップ 9 で入力したパスワードを再び
入力します。
11. 「OK」をクリックして、更新をダウンロードするために IBM Director サーバ
ーを IBM に接続するこの構成を保管します。
コンソール・セッションのセキュリティーの構成
「サーバー・プリファレンス」ウィンドウ:「接続」ページを使用して、許可するコ
ンソール接続のタイプを選択します。デフォルトでは、非セキュア TCP 接続とセ
キュア SSL 接続の両方が使用可能になっています。
IBM Director コンソール通信のセキュリティー設定を変更するには、以下の手順に
従ってください。
1. 「IBM Director コンソール」ウィンドウで、「オプション」 → 「サーバー・プ
リファレンス」を選択します。
2. 「サーバー・プリファレンス」ウィンドウで、「接続」をクリックします。
3. 「接続」設定を必要に合わせて編集します。
4. 「OK」をクリックします。
通信用 SNMP バージョンの構成
「サーバー・プリファレンス」ウィンドウ:「SNMP」ページを使用して、通信に使
用する SNMP バージョンとプロファイルを定義します。
SNMP プリファレンスを変更するには、以下の手順に従ってください。
1. 「IBM Director コンソール」ウィンドウで、「オプション」 → 「サーバー・プ
リファレンス」を選択します。
2. 「サーバー・プリファレンス」ウィンドウで、「SNMP」をクリックします。
3. 「プロトコル設定」を編集して通信に使用する SNMP のバージョンを選択しま
す。
4. 「SNMPv3 プロファイル設定」必要に合わせて追加、編集、または除去できま
す。
ソフトウェア配布プリファレンスの構成
「サーバー・プリファレンス」ウィンドウ: 「ソフトウェア配布」ページを使用し
て、ソフトウェア・パッケージを並行してストリーミングする先の管理対象システ
ムの最大数、およびストリーミング・ソフトウェア・パッケージに割り当てる帯域
幅などの、ソフトウェア配布プリファレンスを構成します。リダイレクト配布が失
敗した場合はパッケージをストリーミングしないように指定することもでき、また
サーバー・アクセス確認を制限できます。
ソフトウェア配布プリファレンスを構成するには、以下の手順に従ってください。
1. 必要であれば、IBM Director コンソールを開始します。
2. 「オプション」 → 「サーバー・プリファレンス」をクリックします。
第 3 章 IBM Director の管理
169
3. 「サーバー・プリファレンス」ウィンドウで、「ソフトウェア配布」タブをクリ
ックします。
4. 「ソフトウェア配布」ページで「最大管理対象システム」フィールドを探し、
IBM Director サーバーがソフトウェア・パッケージを同時にストリーミングでき
る管理対象システムの最大数を入力します。デフォルト値は 3 です。
5. パッケージのストリーミングに使用する帯域幅を制限するには、「管理対象シス
テムのストリーミング帯域幅 (kbps) を入力」チェック・ボックスを選択しま
す。入力フィールドに、IBM Director サーバーまたはファイル配布サーバーから
管理対象システムにパッケージをストリーミングするときに使用する帯域幅
(kbps) を入力します。 1 kbps 未満の値を指定する場合は、小数部を入力しま
す。最小許容値は、0.25 (256 バイト/秒) です。
6. リダイレクト配布が失敗したときにパッケージのストリーミングを避けるには、
「リダイレクト配布が失敗した場合、配布をストリーミングしない」チェック・
ボックスをオンにします。ただし、ファイル配布サーバーで共用が何も定義され
ていないで、このチェック・ボックスが選択されると、パッケージはストリーム
化されます。
7. IBM Director サーバーが、すべての ファイル配布共用のアクセス確認を行わな
いようにするには、「サーバーのアクセス確認を制限」チェック・ボックスを選
択します。
これを選択することによって、アクセス確認が、特定の管理対象システムまたは
グループ用に構成したファイル配布サーバー共用のみ に制限されます。
8. 「OK」をクリックします。
ファイル配布サーバーの定義
「サーバー・プリファレンス」ウィンドウ:「ファイル配布サーバー」ページを使用
して、ソフトウェアの配布に使用するファイル配布サーバーを定義します。
ファイル配布プリファレンスを変更するには、以下の手順に従ってください。
1. 「IBM Director コンソール」ウィンドウで、「オプション」 → 「サーバー・プ
リファレンス」を選択します。
2. 「サーバー・プリファレンス」ウィンドウで、「ファイル配布サーバー」 をク
リックします。
3. 「追加」、「編集」、または「除去」をクリックして、作成した共用のファイル
配布サーバーを定義します。
4. 「OK」をクリックします。
ソフトウェア配布プリファレンスの構成
「サーバー・プリファレンス」ウィンドウ: 「ソフトウェア配布」ページを使用し
て、ソフトウェア・パッケージを並行してストリーミングする先の管理対象システ
ムの最大数、およびストリーミング・ソフトウェア・パッケージに割り当てる帯域
幅などの、ソフトウェア配布プリファレンスを構成します。リダイレクト配布が失
敗した場合はパッケージをストリーミングしないように指定することもでき、また
サーバー・アクセス確認を制限できます。
ソフトウェア配布プリファレンスを構成するには、以下の手順に従ってください。
170
IBM Director システム管理ガイド
1. 必要であれば、IBM Director コンソールを開始します。
2. 「オプション」 → 「サーバー・プリファレンス」をクリックします。
3. 「サーバー・プリファレンス」ウィンドウで、「ソフトウェア配布」タブをクリ
ックします。
4. 「ソフトウェア配布」ページで「最大管理対象システム」フィールドを探し、
IBM Director サーバーがソフトウェア・パッケージを同時にストリーミングでき
る管理対象システムの最大数を入力します。デフォルト値は 3 です。
5. パッケージのストリーミングに使用する帯域幅を制限するには、「管理対象シス
テムのストリーミング帯域幅 (kbps) を入力」チェック・ボックスを選択しま
す。入力フィールドに、IBM Director サーバーまたはファイル配布サーバーから
管理対象システムにパッケージをストリーミングするときに使用する帯域幅
(kbps) を入力します。 1 kbps 未満の値を指定する場合は、小数部を入力しま
す。最小許容値は、0.25 (256 バイト/秒) です。
6. リダイレクト配布が失敗したときにパッケージのストリーミングを避けるには、
「リダイレクト配布が失敗した場合、配布をストリーミングしない」チェック・
ボックスをオンにします。ただし、ファイル配布サーバーで共用が何も定義され
ていないで、このチェック・ボックスが選択されると、パッケージはストリーム
化されます。
7. IBM Director サーバーが、すべての ファイル配布共用のアクセス確認を行わな
いようにするには、「サーバーのアクセス確認を制限」チェック・ボックスを選
択します。
これを選択することによって、アクセス確認が、特定の管理対象システムまたは
グループ用に構成したファイル配布サーバー共用のみ に制限されます。
8. 「OK」をクリックします。
ファイル配布サーバーのセットアップ
このトピックでは、ファイル配布サーバーをセットアップする方法について説明し
ます。
IBM Director は UNC ベースおよび FTP ベースのファイル配布をサポートしてい
ます。共用サブディレクトリーのセットアップに関する説明については、ご使用の
サーバーの資料を参照してください。
注: IBM Director をファイル配布サーバーにインストールする必要はありません。
ソフトウェア配布プリファレンスを構成するには、以下の手順に従ってください。
1. 必要であれば、IBM Director コンソールを開始します。
2. 「オプション」>「サーバー・プリファレンス」をクリックします。
3. 「サーバー・プリファレンス」ウィンドウで、「ソフトウェア配布」タブをクリ
ックします。
4. 「ソフトウェア配布」ページで「最大管理対象システム」フィールドを探し、
IBM Director サーバーがソフトウェア・パッケージを同時にストリーミングでき
る管理対象システムの最大数を入力します。デフォルト値は 3 です。
5. パッケージのストリーミングに使用する帯域幅を制限するには、「管理対象シス
テムのストリーミング帯域幅 (kbps) を入力」チェック・ボックスを選択しま
第 3 章 IBM Director の管理
171
す。入力フィールドに、IBM Director サーバーまたはファイル配布サーバーから
管理対象システムにパッケージをストリーミングするときに使用する帯域幅
(kbps) を入力します。1 kbps 未満の値を指定する場合は、小数を入力します。
最小許容値は、0.25 (256 バイト/秒) です。
6. リダイレクト配布が失敗したときにパッケージのストリーミングを避けるには、
「リダイレクト配布が失敗した場合、配布をストリーミングしない」チェック・
ボックスをオンにします。ただし、ファイル配布サーバーで共用が何も定義され
ていないで、このチェック・ボックスが選択されると、パッケージはストリーム
化されます。
7. IBM Director サーバーが、すべてのファイル配布共用のアクセス検査を行わない
ようにするには、「サーバーのアクセス検査を制限」チェック・ボックスを選択
します。これを選択することによって、アクセス検査が、特定の管理対象システ
ムまたはグループ用に構成したファイル配布サーバー共用のみに制限されます。
8. 「OK」をクリックします。
ファイル配布サーバーで使用するための IBM Director の構成
ファイル配布サーバーを使用して、ソフトウェアをレベル 2 管理対象システムに配
布するように IBM Director を構成することができます。
ファイル配布サーバーを使用するように IBM Director サーバーを構成するには、以
下の手順に従ってください。
1. IBM Director コンソールを開始します。
2. 「オプション」 → 「サーバー・プリファレンス」をクリックします。
3. 「サーバー・プリファレンス」ウィンドウで、「ファイル配布サーバー」タブ
をクリックします。構成済みファイル配布サーバーのすべてのリストが表示さ
れます。
4. 「追加」をクリックします。
5. 「ファイル配布サーバーの追加」ウィンドウの「共用名」フィールドに、ファ
イル配布サーバーの名前を UNC 表記を使用して入力します。 FTP をトラン
スポート・プロトコルとして指定するには、例えば ftp:¥¥server_name のよう
に、共用名エントリーを ftp: で始めてください。
6. 「最大ディスク・スペース」フィールドに、ファイル配布サーバー上にソフト
ウェア配布のために割り振ることができるディスク・スペースの最大量 (MB)
を入力します。
7. 「最大管理対象システム」フィールドに、同時にソフトウェア・パッケージを
受け取ることができる管理対象システムの最大数を入力します。
8. IBM Director サーバーとファイル配布サーバーとの間でパッケージを送信する
ために使用できる帯域幅を制限するには、「サーバーと共用間の帯域幅の制限
(kbps)」を選択します。入力フィールドに、IBM Director とファイル配布サー
バーの間のパッケージ送信に使用できる最大帯域幅をキロバイト/秒単位 (kbps)
で入力します。
IBM Director サーバーから共用部分にファイルをコピーするために専用接続
(ISDN 等) が使用されるときは、帯域幅を制限することが必要になる場合があ
ります。
172
IBM Director システム管理ガイド
9. ステップ 5 (172 ページ) で FTP ベースのサーバーを指定した場合は、以下の
FTP サーバーに関する情報を指定する必要があります。
a. 「FTP サーバーのユーザー ID」フィールドに、共用にインストールされて
いる FTP サーバーにアクセスすることを許可されたユーザー ID を入力し
ます。
b. 「パスワード」フィールドに、このユーザー ID に関連したパスワードを入
力します。
c. 「パスワードの確認」フィールドに、このユーザー ID に関連したパスワー
ドを再入力します。
d. 「ホーム・ディレクトリー」フィールドには、ソフトウェア・パッケージを
キャッシュするディレクトリーを指定できます。ディレクトリーを指定しな
い場合、パッケージは FTP ユーザーに定義されたデフォルト・ホーム・デ
ィレクトリーのキャッシュに入れられます。
注: i5/OS の場合は、ディレクトリーを指定するか、または通常モードで作
動するように FTP サーバーを構成する必要があります。ディレクトリ
ーを指定することで、IBM Director は、通常モードで作動するように
FTP サーバーを自動的に変更します。
10. 「OK」をクリックします。
複数のファイル配布サーバーを使用している場合は、この手順をそれぞれのサーバ
ーごとに繰り返してください。
管理対象システムのソフトウェア配布プリファレンスの構成
このトピックでは、レベル 2 管理対象システムのソフトウェア配布プリファレンス
を構成する方法について説明します。
ファイル配布サーバーを使用するように IBM Director を構成した後、管理対象シス
テムとグループにポリシーを割り当てることができます。デフォルトでは、管理対
象システムは管理サーバーに定義されたファイル配布サーバーの共用ディレクトリ
ーへのアクセスを試みます。管理対象システムまたはグループ用に、以下のソフト
ウェア配布プリファレンスを構成することができます。
v ソフトウェア配布を、ストリーミングまたはリダイレクト配布のどちらを使用し
て行うかの指定
v ファイル配布サーバーにある共用の明示リストへのアクセスの制限
v 管理対象システムまたはグループへのソフトウェア配布に使用する帯域幅の制限
配布プリファレンスを定義するには、以下の手順に従ってください。
1. 必要であれば、IBM Director コンソールを開始します。
2. 「グループ・コンテンツ」ペインで、ソフトウェアを配布したい管理対象システ
ムまたはグループを右クリックし、配布プリファレンス」をクリックします。
3. 「配布プリファレンス」ウィンドウで、以下のソフトウェア配布方式を選択しま
す。
v IBM Director サーバーから管理対象システムまたはグループにパッケージを
直接コピーしたい場合は、「常に管理対象システムにストリーミング」をクリ
ックします。
第 3 章 IBM Director の管理
173
v ファイル配布サーバーの共用から管理対象システムまたはグループにパッケー
ジをコピーしたい場合は、「ファイル配布サーバー共用を使用」をクリックし
ます。
注: 「ファイル配布サーバー共用を使用」を選択したのに、ソフトウェア配布時
にファイル配布サーバー共用が見つからない場合のデフォルトのアクション
は、パッケージをIBM Director サーバーからストリーミングすることです。
IBM Director サーバーからのストリーミングを起こらなくするには、「ソフ
トウェア配布サーバーのサーバー・プリファレンス」ウィンドウで「リダイ
レクトが失敗した場合、ストリーミングしない」チェック・ボックスを選択
します。ファイル配布サーバー共用が何も定義されていないで、このチェッ
ク・ボックスが選択されていると、パッケージはストリーミングされます。
4. 共有部分を追加するには、「追加」をクリックします。
5. 「共用名の追加」ウィンドウの「共用名」フィールドで、ファイル配布サーバー
上の共用を選択します。必要に応じて、共用にアクセスできるアカウントのユー
ザー ID とパスワードを指定します。
6. 「OK」をクリックします。
7. 管理対象システムまたはグループにアクセスさせたいすべてのファイル配布サー
バーの共用を追加し終わるまで、ステップ 4 からステップ 6 を繰り返します。
8. 管理対象システムまたはグループがアクセスできるファイル配布サーバー共用
を、表示されている共用のみに制限したい場合は、「リストに対する共用選択を
制限」チェック・ボックスを選択します。
注: Windows のみ: ファイル配布サーバー共用の使用を選択し、ヌルの信任状を
使用しないで、パッケージの配布に使用するユーザー ID とパスワードを指
定する場合、配布が正常に完了するには、「ファイル配布サーバーからのス
トリーミング」チェック・ボックスを選択する必要があります。これは、
IBM 更新アシスタント、InstallShield パッケージ、または Microsoft
Windows Installer パッケージ・ウィザードで作成されたパッケージに適用さ
れます。
9. パッケージをコピーするときに使用する帯域幅を制限するには、「システムのス
トリーミング帯域幅を制限」チェック・ボックスを選択します。
「常にシステムにストリーミング」を選択している場合は、帯域幅値をキロバイ
ト/秒 (kbps) で入力して、 IBM Director サーバーから管理対象システムまたは
グループにパッケージをコピーするために使用する帯域幅を定義します。帯域幅
の制限が、IBM Director サーバーからのストリーミングの「サーバー・プリファ
レンス」にも設定されている場合は、 2 つの設定値の小さい方の値が使用され
ます。
「ファイル配布サーバー共用を使用」を選択している場合は、ファイル配布サー
バー共用から管理対象システムまたはグループにパッケージをコピーするときに
使用する帯域幅の定義用に、帯域幅の値を入力します。配布の実行時にファイル
配布サーバー共用が使用不可で、管理サーバーのソフトウェア配布プリファレン
スがストリーミングを許可している場合は、IBM Director サーバーはパッケージ
を管理対象システムにストリーミングします。このケースでは、帯域幅制限は
「常にシステムにストリーミング」が選択されているのと同様に働きます。
174
IBM Director システム管理ガイド
ディスカバリー・プリファレンスの構成
このトピックでは、ディスカバリー・プリファレンスを構成する方法について説明
します。
デフォルトで、IBM Director サーバーは同じサブネットにあるすべての管理対象シ
ステムを管理サーバーとして自動的に検出します。異なるサブネットにあるシステ
ムを管理したい場合、ディスカバリー・プリファレンスを構成する必要がありま
す。
BladeCenter シャーシのディスカバリー・プリファレンスの構成
BladeCenter シャーシを検出するためには、IBM Director サーバーを構成する必要が
あります。
管理サーバーと BladeCenter シャーシはネットワークに接続され、同じサブネット
上になければなりません。また、次の条件のうちいずれかが該当する必要がありま
す。
v ネットワークには動的ホスト構成プロトコル (DHCP) サーバーがあり、そのサー
バーは IP アドレスを管理モジュールに割り当てています。
v 管理モジュールのデフォルト IP アドレスを、管理サーバーと同じサブネットの
有効な IP アドレスに変更済みです。
これらの条件が満足されない場合は、BladeCenter シャーシを手動で検出する必要が
あります。
IBM Director サーバーは Service Location Protocol (SLP) を使用して、BladeCenter
シャーシとアウト・オブ・バンド通信を行います。この通信は、BladeCenter 管理モ
ジュールにある外部イーサネット・ポートを使用して行われます。 BladeCenter 管
理モジュールが最初に起動するときに、管理モジュールは、DHCP を使用して、外
部管理ポートの IP アドレスを獲得しようとします。この獲得が失敗すると、
BladeCenter 管理モジュールは、IP アドレス (192.168.70.125) を外部管理ポートに
割り当てます。
注: DHCP サーバーを使用して一時的な IP アドレスを BladeCenter シャーシに割
り当てない場合は、ネットワークには、一度に 1 つずつ BladeCenter シャーシ
を導入してください。 IBM Director が 1 つのシャーシを検出し構成してか
ら、別のシャーシが LAN に追加されるようにしなければなりません。そうし
ない場合は、IP アドレスの競合が起こります。
BladeCenter シャーシのディスカバリー・プリファレンスを構成するには、以下の手
順に従ってください。
1. IBM Director コンソールで、「オプション」 → 「ディスカバリー・プリファレ
ンス」をクリックします。
2. 「BladeCenter シャーシ」タブをクリックします。
3. IBM Director サーバーが、新しい管理対象システムの検出を試みる頻度を指定し
ます。 「自動検出周期 (時間)」の選択可能な値の中から 1 つを選択します。
第 3 章 IBM Director の管理
175
オプション
説明
無効
IBM Director サーバーは、管理対象システムの自動検出をしませ
ん。この値はデフォルトです。
1 - 168
IBM Director サーバーは、管理対象システムの自動検出を n 時間
毎に試行します。ここで、n は選択された数値です。
4. IBM Director サーバーが、どのような頻度で各管理対象オブジェクトのオンライ
ン状況を検査するかを指定します。 「存在検査期間 (分)」の選択可能な値の中
から 1 つを選択します。
オプション
説明
無効
IBM Director サーバーは、このタイプの管理対象オブジェクトの
オンライン状況を検査しません。
1 - 240
IBM Director サーバーは、このタイプの管理対象オブジェクトへ
のコンタクトを n 分毎に試行します。ここで、n は選択された数
値です。デフォルト値は 15 です。
5. IBM Director サーバーが検出する BladeCenter シャーシの命名テンプレートを指
定します。
これを実行するには:
以下の手順に従ってください。
事前定義パラメーター 1. 「選択されたパラメーター」リストで、追加したい新しいパラメ
を追加します。
ーターの前のパラメーターをクリックします。
2. 「使用可能なパラメーター」リストで、追加したいパラメーター
をクリックします。
3. 「追加」をクリックします。
パラメーターの間にス 1. 「選択されたパラメーター」リストで、追加したいスペースの前
ペースを入れます。
のパラメーターをクリックします。
2. 「使用可能なパラメーター」リストで、「スペース (″ ″) の挿
入」をクリックします。
3. 「追加」をクリックします。
カスタム・テキストを 1. 「選択されたパラメーター」リストで、追加したいテキストの前
追加します。
のパラメーターをクリックします。
2. 「使用可能なパラメーター」リストで、「追加テキストの挿入」
をクリックします。
3. 「追加」をクリックします。
4. 追加するテキストを入力します。
5. 「OK」をクリックします。
パラメーターを削除し 1. 「使用可能なパラメーター」リストで、削除したいパラメーター
ます。
をクリックします。
2. 「除去」をクリックします。
パラメーターをデフォ 「デフォルト値にリセット」チェック・ボックスを選択します。プ
ルト値に復元します。 ロンプトが出たら、「はい」をクリックします。
使用可能なパラメーターには、カスタム・テキストとスペースも含む、以下のパ
ラメーターがあります。
176
IBM Director システム管理ガイド
v %CHASSIS_MACHINE_TYPE_MODEL%
v %CHASSIS_SERIAL_NUMBER%
v %CHASSIS_FRU%
v %MM_NAME%
v %MM_SERIAL_NUMBER%
v %MM_IP_ADDRESS%
デフォルトで、この命名テンプレートは次の値に設定されています。
IBM %CHASSIS_MACHINE_TYPE_MODEL%
%CHASSIS_SERIAL_NUMBER%
6. ディスカバリーの間に命名テンプレートを使用する場合は、「ディスカバリー中
に使用」を選択します。
7. 「OK」をクリックします。
8. オプション: 今すぐ BladeCenter シャーシのディスカバリーを開始するには、
「タスク」 → 「検出」 → 「BladeCenter シャーシ」をクリックします。 そう
でない場合は、IBM Director サーバーは、「ディスカバリー・プリファレンス」
ウィンドウの構成に従って定期的にまた自動的に BladeCenter シャーシを検出し
ます。
注: ディスカバリーはバックグラウンド・プロセスです。ディスカバリーを実行
していることは IBM Director コンソールに管理対象オブジェクトが表示さ
れるまで確認できません。管理対象システムのディスカバリーには、照会さ
れる IP アドレスの数、ターゲット・ネットワークの稼働状況、管理対象シ
ステムに対して設定された、存在検査の間隔、および管理対象サーバーで実
行されている他の操作など多数の因子によって、数分または数時間かかるこ
とがあります。
ディスカバリー操作の速度を上げるには、マルチキャスト・ディスカバリー
で照会される IP アドレスの数を削減するか、管理対象システムで存在検査
の頻度を減らすようにします。
レベル 0 管理対象システムのディスカバリー・プリファレンスの
構成
レベル 0 管理対象システムを検出するためには、IBM Director サーバーを構成する
必要があります。
レベル 0 管理対象システムのディスカバリー・プリファレンスを構成するには、以
下の手順に従ってください。
1. IBM Director コンソールで、「オプション」 → 「ディスカバリー・プリファレ
ンス」をクリックします。
2. 「レベル 0: エージェントレス・システム」 タブをクリックします。
3. リモート・サブネット上のレベル 0 管理対象システムのユニキャスト・ディス
カバリーを構成するには、以下の手順のいずれか (複数可) を行ってください。
第 3 章 IBM Director の管理
177
これを実行するに
は:
以下の手順に従ってください。
「追加」をクリックします。
「ユニキャスト・アドレス」をクリックします。
「次へ」をクリックします。
「IP アドレス」フィールドに値を入力します。
「OK」をクリックします。
ユニキャスト・デ
ィスカバリー用に
単一の IP アドレ
スを追加します。
1.
2.
3.
4.
5.
ユニキャスト・デ
ィスカバリー用の
IP アドレスの範
囲を追加します。
「追加」をクリックします。
「ユニキャスト範囲」をクリックします。
「次へ」をクリックします。
「開始アドレス」と「終了アドレス」のフィールドに値を入力しま
す。
5. 「OK」をクリックします。
1.
2.
3.
4.
ユニキャスト・デ 1. 「インポート」をクリックします。
ィスカバリー用の 2. IP アドレスが入っているテキスト・ファイルを選択します。
IP アドレスのリ
注: ファイルは、テキスト・ファイルで、各行は単一の IP アドレ
ストをテキスト・
ス、またはスペースで区切られた開始アドレスと終了アドレスの IP
ファイルから追加
アドレスの範囲のどちらの必要があります。ローカル・システム
します。
(IBM Director コンソールが稼働している) 上の、あるいはサーバー
(IBM Director サーバーが稼働している) 上のファイルを選択できま
す。
3. 「OK」をクリックします。
既存のアドレス項 1. 変更する項目を「アドレス・エントリー」リストから選択します。
目の変更
2. 「編集」をクリックします。
3. 項目のフィールド値を変更します。
4. 「OK」をクリックします。
既存のアドレス項 1. 削除する項目を「アドレス・エントリー」リストから選択します。
目の削除
2. 「除去」をクリックします。
3. プロンプトが出たら、「はい」をクリックします。
4. IBM Director サーバーが、新しい管理対象システムの検出を試みる頻度を指定し
ます。 「自動検出周期 (時間)」の選択可能な値の中から 1 つを選択します。
オプション
説明
無効
IBM Director サーバーは、管理対象システムの自動検出をしませ
ん。この値はデフォルトです。
1 - 168
IBM Director サーバーは、管理対象システムの自動検出を n 時間
毎に試行します。ここで、n は選択された数値です。
5. IBM Director サーバーが、どのような頻度で各管理対象オブジェクトのオンライ
ン状況を検査するかを指定します。 「存在検査期間 (分)」の選択可能な値の中
から 1 つを選択します。
178
オプション
説明
無効
IBM Director サーバーは、このタイプの管理対象オブジェクトの
オンライン状況を検査しません。
1 - 240
IBM Director サーバーは、このタイプの管理対象オブジェクトへ
のコンタクトを n 分毎に試行します。ここで、n は選択された数
値です。デフォルト値は 15 です。
IBM Director システム管理ガイド
6. 「OK」をクリックします。
7. オプション: 今すぐレベル 0 管理対象システムのディスカバリーを開始するに
は、「タスク」 → 「ディスカバリー」 → 「レベル 0: エージェントレス・シス
テム」とクリックします。 そうでない場合は、IBM Director サーバーは、「デ
ィスカバリー・プリファレンス」ウィンドウの構成に従って定期的にまた自動的
にレベル 0 管理対象システムを検出します。
注: ディスカバリーはバックグラウンド・プロセスです。ディスカバリーを実行
していることは IBM Director コンソールに管理対象オブジェクトが表示さ
れるまで確認できません。管理対象システムのディスカバリーには、照会さ
れる IP アドレスの数、ターゲット・ネットワークの稼働状況、管理対象シ
ステムに対して設定された、存在検査の間隔、および管理対象サーバーで実
行されている他の操作など多数の因子によって、数分または数時間かかるこ
とがあります。
ディスカバリー操作の速度を上げるには、マルチキャスト・ディスカバリー
で照会される IP アドレスの数を削減するか、管理対象システムで存在検査
の頻度を減らすようにします。
レベル 1 管理対象システムのディスカバリー・プリファレンスの
構成
レベル 1 管理対象システムを検出するためには、IBM Director サーバーを構成する
必要があります。
レベル 1 管理対象システムのディスカバリー・プリファレンスを構成するには、以
下の手順に従ってください。
1. IBM Director コンソールで、「オプション」 → 「ディスカバリー・プリファレ
ンス」をクリックします。
2. 「レベル 1: IBM Director コア・サービス・システム」タブをクリックしま
す。
第 3 章 IBM Director の管理
179
3. 使用するディスカバリー方法を選択し、指定された構成手順を行ってください。
ディスカバリー
方法
Service Location
Protocol (SLP)
ディレクトリ
ー・エージェン
トの使用
手順
1. 使用する 1 つ以上の SLP ディレクトリー・エージェント・サーバ
ーを指定します。選択された SLP ディレクトリー・エージェント
は、「事前定義ディレクトリー・エージェント・サーバー」リス
ト・ボックスに表示されます。
v SLP ディレクトリー・エージェント・サーバーを追加するに
は、「事前定義ディレクトリー・エージェント・サーバー」リス
トの下の「追加」をクリックします。「ディレクトリー・エージ
ェントの追加」で、追加する SLP ディレクトリー・エージェン
トのネットワーク・アドレスを入力し、「OK」をクリックしま
す。
v SLP ディレクトリー・エージェント・サーバーを除去するに
は、除去する SLP ディレクトリー・エージェントをクリックし
てから、「事前定義ディレクトリー・エージェント・サーバー」
リストの下の「除去」をクリックします。
2. 使用する 1 つ以上の SLP スコープを指定します。選択済み SLP
スコープは「SLP スコープ」リスト・ボックスに表示されます。
v SLP スコープを追加するには、「SLP スコープ」リストの下の
「追加」をクリックします。「スコープの追加」ウィンドウで、
追加するスコープを入力し、「OK」をクリックします。
v SLP スコープを除去するには、除去する SLP スコープをクリッ
クしてから、「SLP スコープ」リストの下の「除去」をクリッ
クします。
一般 IP ブロー
ドキャストの発
行
1. 「事前定義ディレクトリー・エージェント・サーバー」リスト・ボ
ックスに SLP ディレクトリー・エージェントが何もリストされて
いないことを確認します。ディレクトリー・エージェントがリスト
されている場合、IBM Director サーバーはディスカバリーにディレ
クトリー・エージェントのみを使用します。
2. 「ブロードキャストの使用」チェック・ボックスを選択します。
IP マルチキャス
トの発行
1. 「事前定義ディレクトリー・エージェント・サーバー」リスト・ボ
ックスに SLP ディレクトリー・エージェントが何もリストされて
いないことを確認します。ディレクトリー・エージェントがリスト
されている場合、IBM Director サーバーはディスカバリーにディレ
クトリー・エージェントのみを使用します。
2. 「マルチキャストの使用」チェック・ボックスを選択します。
4. ディスカバリー照会を出してから、タイムアウトが発生するまで IBM Director
サーバーが待つ時間を指定します。 「最大待ち時間 (秒)」の値を入力します。
値が指定されない場合は、IBM Director サーバーは 15 秒待ちます。
5. IBM Director サーバーが、新しい管理対象システムの検出を試みる頻度を指定し
ます。 「自動検出周期 (時間)」の選択可能な値の中から 1 つを選択します。
180
オプション
説明
無効
IBM Director サーバーは、管理対象システムの自動検出をしませ
ん。この値はデフォルトです。
IBM Director システム管理ガイド
オプション
説明
1 - 168
IBM Director サーバーは、管理対象システムの自動検出を n 時間
毎に試行します。ここで、n は選択された数値です。
6. 「OK」をクリックします。
7. オプション: 今すぐレベル 1 管理対象システムのディスカバリーを開始するに
は、「タスク」 → 「検出」 → 「レベル 1: IBM Director コア・サービス・シ
ステム」とクリックします。 そうでない場合は、IBM Director サーバーは、
「ディスカバリー・プリファレンス」ウィンドウの構成に従って定期的にまた自
動的にレベル 1 管理対象システムを検出します。
注: ディスカバリーはバックグラウンド・プロセスです。ディスカバリーを実行
していることは IBM Director コンソールに管理対象オブジェクトが表示さ
れるまで確認できません。管理対象システムのディスカバリーには、照会さ
れる IP アドレスの数、ターゲット・ネットワークの稼働状況、管理対象シ
ステムに対して設定された、存在検査の間隔、および管理対象サーバーで実
行されている他の操作など多数の因子によって、数分または数時間かかるこ
とがあります。
ディスカバリー操作の速度を上げるには、マルチキャスト・ディスカバリー
で照会される IP アドレスの数を削減するか、管理対象システムで存在検査
の頻度を減らすようにします。
レベル 2 管理対象システムのディスカバリー・プリファレンスの
構成
レベル 2 管理対象システムを検出するためには、IBM Director サーバーを構成する
必要があります。
レベル 2 管理対象システムのディスカバリー・プリファレンスを構成するには、以
下の手順に従ってください。
1. IBM Director コンソールで、「オプション」 → 「ディスカバリー・プリファレ
ンス」をクリックします。
2. 「レベル 2: IBM Director エージェント」 タブをクリックします。
3. ページの最上部にある「一般」をクリックして、レベル 2 管理対象システムの
一般的なディスカバリー・プリファレンスを表示します。
4. IBM Director サーバーが、新しい管理対象システムの検出を試みる頻度を指定
します。 「自動検出周期 (時間)」の選択可能な値の中から 1 つを選択しま
す。
オプション
説明
無効
IBM Director サーバーは、管理対象システムの自動検出をしませ
ん。この値はデフォルトです。
1 - 168
IBM Director サーバーは、管理対象システムの自動検出を n 時
間毎に試行します。ここで、n は選択された数値です。
5. IBM Director サーバーが、どのような頻度で各管理対象オブジェクトのオンラ
イン状況を検査するかを指定します。 「存在検査期間 (分)」の選択可能な値の
第 3 章 IBM Director の管理
181
中から 1 つを選択します。
オプション
説明
無効
IBM Director サーバーは、このタイプの管理対象オブジェクトの
オンライン状況を検査しません。
1 - 240
IBM Director サーバーは、このタイプの管理対象オブジェクトへ
のコンタクトを n 分毎に試行します。ここで、n は選択された
数値です。デフォルト値は 15 です。
6. 「非セキュア・システムを自動的にセキュアにする」チェック・ボックスを選
択すると、IBM Director サーバーは、非セキュア管理対象システムを自動的に
セキュアにします。この機能を使用可能にすると、IBM Director サーバーは、
今後の管理サーバーでは、最初にアクセスを要求しないと、管理対象システム
の管理が行えなくなくなるようにします。
7. この管理対象オブジェクト・タイプのエージェント側で開始されるディスカバ
リーを使用可能にするには、「サーバーに接続する未知のエージェントを自動
的に追加する」チェック・ボックスを選択します。 エージェント側で開始され
るディスカバリーは、レベル 2 管理対象システムと SNMP デバイスで別々に
使用可能あるいは使用不可にできます。このオプションは、既存の IBM
Director 環境に IBM Director サーバーを再インストールするとき、または
IBM Director サーバーに直接接続するよう IBM Director エージェントのイン
スタンスを構成したときに役立つ場合があります。
8. ページの最上部にある「システム・ディスカバリー (IP)」をクリックして、レ
ベル 2 管理対象システム IP 固有のディスカバリー・プリファレンスを表示し
ます。
9. ローカル・サブネットの管理対象システムを検出するために IBM Director サー
バーが IP ブロードキャストを発行するように指定するには、「TCP/IP 一般ブ
ロードキャストを使用」チェック・ボックスを選択します。 デフォルトで、こ
の機能は使用可能になっています。
10. IBM Director サーバーが IP マルチキャストを発行するように指定するには、
以下の手順に従ってください。
a. 「TCP/IP マルチキャストを使用」チェック・ボックスを選択します。
b. 「マルチキャスト・グループ」フィールドに、マルチキャスト・グループ・
アドレスのアドレスを入力します。 デフォルトで、マルチキャスト・グル
ープ・アドレスは 224.0.1.118 に設定されています。
注: マルチキャスト・グループ・アドレスを変更する場合、管理対象システ
ムごとにマルチキャスト・グループ・アドレスを変更する必要もありま
す。
c. 「マルチキャスト TTL」フィールド内のマルチキャスト・ディスカバリ
ー・パケットの存続時間の値を選択します。 存続時間とは、パケットがサ
ブネット間で転送される回数 (1-255) のことです。デフォルトで 32 に設定
されています。
11. IBM Director サーバーが、リモート・サブネット上の管理対象システムを検出
するために、IP ブロードキャスト、ブロードキャスト・リレー、またはユニキ
ャスト・ディスカバリーの各方式を使用するように構成するには、以下の手順
のいずれか (複数可) を行ってください。
182
IBM Director システム管理ガイド
これを実行するに
は:
以下の手順に従ってください。
ブロードキャス
ト・ディスカバリ
ーのアドレスとマ
スクを追加しま
す。
「追加」をクリックします。
「ブロードキャスト」をクリックします。
「次へ」をクリックします。
「IP アドレス」と「サブネット・マスク」のフィールドに値を入力し
ます。
5. 「OK」をクリックします。
ブロードキャス
ト・リレー・ディ
スカバリーのアド
レスとマスクを追
加します。
「追加」をクリックします。
「リレー」をクリックします。
「次へ」をクリックします。
「IP アドレス」と「サブネット・マスク」のフィールドに値を入力し
ます。
5. 「OK」をクリックします。
ユニキャスト・デ
ィスカバリー用に
単一の IP アドレ
スを追加します。
1.
2.
3.
4.
5.
ユニキャスト・デ
ィスカバリー用の
IP アドレスの範
囲を追加します。
「追加」をクリックします。
「ユニキャスト範囲」をクリックします。
「次へ」をクリックします。
「開始アドレス」と「終了アドレス」のフィールドに値を入力しま
す。
5. 「OK」をクリックします。
1.
2.
3.
4.
1.
2.
3.
4.
「追加」をクリックします。
「ユニキャスト・アドレス」をクリックします。
「次へ」をクリックします。
「IP アドレス」フィールドに値を入力します。
「OK」をクリックします。
1.
2.
3.
4.
既存のアドレス項 1. 変更する項目を「アドレス・エントリー」リストから選択します。
目の変更
2. 「編集」をクリックします。
3. 項目のフィールド値を変更します。
4. 「OK」をクリックします。
既存のアドレス項 1. 削除する項目を「アドレス・エントリー」リストから選択します。
目の削除
2. 「除去」をクリックします。
3. プロンプトが出たら、「はい」をクリックします。
12. IPX 使用可能管理サーバーのみ: ページの最上部にある「システム・ディスカ
バリー (IPX)」をクリックして、レベル 2 管理対象システムの IPX 固有のデ
ィスカバリー・プリファレンスを表示します。続いて以下の手順を完了してく
ださい。
a. IBM Director サーバーが IPX ブロードキャストを発行してローカル・サブ
ネット上の管理対象システムを検出するように指定するには、「システム・
ディスカバリー (IPX)」ページの「IPX 一般ブロードキャストを使用」チェ
ック・ボックスを選択します。 デフォルトで、この機能は使用可能になっ
ています。
b. IBM Director サーバーが、リモート・サブネット上の管理対象システムを検
出するために、IPX ブロードキャストを使用するように構成するには、以下
の手順の 1 つ以上を完了してください。
第 3 章 IBM Director の管理
183
これを実行するに
は:
以下の手順に従ってください。
IPX ブロードキャ
ストまたはブロー
ドキャスト・リレ
ー・ディスカバリ
ーのアドレスを追
加します。
1. 「追加」をクリックします。
2. 追加する IPX アドレスを入力します。
3. ブロードキャスト・リレーを使用可能にする場合は、「ブロードキャ
スト・リレーの使用可能化」チェック・ボックスを選択します。
4. 「OK」をクリックします。
既存のアドレス項 1. 変更する項目を「アドレス・エントリー」リストから選択します。
目の変更
2. 「編集」をクリックします。
3. 項目のフィールド値を変更します。
4. 「OK」をクリックします。
既存のアドレス項 1. 削除する項目を「アドレス・エントリー」リストから選択します。
目の削除
2. 「除去」をクリックします。
3. プロンプトが出たら、「はい」をクリックします。
13. 「OK」をクリックします。
14. オプション: 今すぐレベル 2 管理対象システムのディスカバリーを開始するに
は、「タスク」 → 「検出」 → 「レベル 2 IBM Director エージェント」とク
リックします。 そうでない場合は、IBM Director サーバーは、「ディスカバリ
ー・プリファレンス」ウィンドウの構成に従って定期的にまた自動的にレベル
2 管理対象システムを検出します。
注: ディスカバリーはバックグラウンド・プロセスです。ディスカバリーを実
行していることは IBM Director コンソールに管理対象オブジェクトが表示
されるまで確認できません。管理対象システムのディスカバリーには、照
会される IP アドレスの数、ターゲット・ネットワークの稼働状況、管理対
象システムに対して設定された、存在検査の間隔、および管理対象サーバ
ーで実行されている他の操作など多数の因子によって、数分または数時間
かかることがあります。
ディスカバリー操作の速度を上げるには、マルチキャスト・ディスカバリ
ーで照会される IP アドレスの数を削減するか、管理対象システムで存在検
査の頻度を減らすようにします。
物理プラットフォームのディスカバリー・プリファレンスの構成
物理プラットフォームを検出するためには、IBM Director サーバーを構成する必要
があります。
物理プラットフォームのディスカバリー・プリファレンスを構成するには、以下の
手順に従ってください。
1. IBM Director コンソールで、「オプション」 → 「ディスカバリー・プリファレ
ンス」をクリックします。
2. 「物理プラットフォーム」タブをクリックします。
3. IBM Director サーバーが、新しい管理対象システムの検出を試みる頻度を指定し
ます。 「自動検出周期 (時間)」の選択可能な値の中から 1 つを選択します。
184
IBM Director システム管理ガイド
オプション
説明
無効
IBM Director サーバーは、管理対象システムの自動検出をしませ
ん。この値はデフォルトです。
1 - 168
IBM Director サーバーは、管理対象システムの自動検出を n 時間
毎に試行します。ここで、n は選択された数値です。
4. IBM Director サーバーが、どのような頻度で各管理対象オブジェクトのオンライ
ン状況を検査するかを指定します。 「存在検査期間 (分)」の選択可能な値の中
から 1 つを選択します。
オプション
説明
無効
IBM Director サーバーは、このタイプの管理対象オブジェクトの
オンライン状況を検査しません。これは物理・プラットフォーム
に対するデフォルト値です。
1-240
IBM Director サーバーは、このタイプの管理対象オブジェクトへ
のコンタクトを n 分毎に試行します。ここで、n は選択された数
値です。
5. IBM Director サーバーが検出する物理プラットフォームの命名テンプレートを指
定します。
これを実行するには:
以下の手順に従ってください。
事前定義パラメーター 1. 「選択されたパラメーター」リストで、追加したい新しいパラメ
を追加します。
ーターの前のパラメーターをクリックします。
2. 「使用可能なパラメーター」リストで、追加したいパラメーター
をクリックします。
3. 「追加」をクリックします。
パラメーターの間にス 1. 「選択されたパラメーター」リストで、追加したいスペースの前
ペースを入れます。
のパラメーターをクリックします。
2. 「使用可能なパラメーター」リストで、「スペース (″ ″) の挿
入」をクリックします。
3. 「追加」をクリックします。
カスタム・テキストを 1. 「選択されたパラメーター」リストで、追加したいテキストの前
追加します。
のパラメーターをクリックします。
2. 「使用可能なパラメーター」リストで、「追加テキストの挿入」
をクリックします。
3. 「追加」をクリックします。
4. 追加するテキストを入力します。
5. 「OK」をクリックします。
パラメーターを削除し 1. 「使用可能なパラメーター」リストで、削除したいパラメーター
ます。
をクリックします。
2. 「除去」をクリックします。
パラメーターをデフォ 「デフォルト値にリセット」チェック・ボックスを選択します。プ
ルト値に復元します。 ロンプトが出たら、「はい」をクリックします。
第 3 章 IBM Director の管理
185
使用可能なパラメーターには、カスタム・テキストとスペースも含む、以下のパ
ラメーターがあります。
v %SERVER_MACHINE_TYPE_MODEL%
v %SERVER_SERIAL_NUMBER%
v %SERVER_FRU%
v %SP_FRU%
v %SP_SERIAL_NUMBER%
v %CHASSIS_SLOT%
v %CHASSIS_SLOT_RANGE%
v %CHASSIS_NAME%
v %SP_TEXT_ID%
v %SP_IP_ADDRESS%
v %SP_HOSTNAME%
v %SP_ASSET_TAG%
v %DIR_AGENT_NAME%
v %COMPUTER_NAME%
デフォルトで、この命名テンプレートは次の値に設定されています。
IBM %SERVER_MACHINE_TYPE_MODEL%
%SERVER_SERIAL_NUMBER%
6. ディスカバリーの間に命名テンプレートを使用する場合は、「ディスカバリー中
に使用」を選択します。
7. 「OK」をクリックします。
8. オプション: 今すぐ物理プラットフォームのディスカバリーを開始するには、
「タスク」 → 「ディスカバリー」 → 「物理プラットフォーム」とクリックしま
す。 そうでない場合は、IBM Director サーバーは、「ディスカバリー・プリフ
ァレンス」ウィンドウの構成に従って定期的にまた自動的に物理プラットフォー
ムを検出します。
注: ディスカバリーはバックグラウンド・プロセスです。ディスカバリーを実行
していることは IBM Director コンソールに管理対象オブジェクトが表示さ
れるまで確認できません。管理対象システムのディスカバリーには、照会さ
れる IP アドレスの数、ターゲット・ネットワークの稼働状況、管理対象シ
ステムに対して設定された、存在検査の間隔、および管理対象サーバーで実
行されている他の操作など多数の因子によって、数分または数時間かかるこ
とがあります。
ディスカバリー操作の速度を上げるには、マルチキャスト・ディスカバリー
で照会される IP アドレスの数を削減するか、管理対象システムで存在検査
の頻度を減らすようにします。
186
IBM Director システム管理ガイド
SMI-S ストレージ・デバイスのディスカバリー・プリファレンス
の構成
SMI-S ストレージ・デバイスを検出するためには、IBM Director サーバーを構成す
る必要があります。
SMI-S ストレージ・デバイスのディスカバリー・プリファレンスを構成するには、
以下の手順に従ってください。
1. IBM Director コンソールで、「オプション」 → 「ディスカバリー・プリファレ
ンス」をクリックします。
2. 「SMI-S ストレージ・デバイス」タブをクリックします。
3. IBM Director サーバーが、新しい管理対象システムの検出を試みる頻度を指定
します。 「自動検出周期 (時間)」の選択可能な値の中から 1 つを選択しま
す。
オプション
説明
無効
IBM Director サーバーは、管理対象システムの自動検出をしませ
ん。この値はデフォルトです。
1 - 168
IBM Director サーバーは、管理対象システムの自動検出を n 時
間毎に試行します。ここで、n は選択された数値です。
4. IBM Director サーバーが、どのような頻度で各管理対象オブジェクトのオンラ
イン状況を検査するかを指定します。 「存在検査期間 (分)」の選択可能な値の
中から 1 つを選択します。
オプション
説明
無効
IBM Director サーバーは、このタイプの管理対象オブジェクトの
オンライン状況を検査しません。
1 - 240
IBM Director サーバーは、このタイプの管理対象オブジェクトへ
のコンタクトを n 分毎に試行します。ここで、n は選択された
数値です。デフォルト値は 15 です。
5. 「Service Location Protocol (SLP) プロファイル」で、IBM Director サーバー
が検出する SLP プロファイルを選択します。デフォルト値は SNIA:Array と
SNIA:Switch です。
これを実行するには:
以下の手順に従ってください。
SLP プロファイルの追加
1. 「Available Profiles」リストで、追加する
プロファイルをクリックします。
2. 「追加」をクリックします。
SLP プロファイルの除去
1. 「Selected Profiles」リストで、除去する
プロファイルをクリックします。
2. 「除去」をクリックします。
「Selected Profiles」をデフォルト値に復元
「デフォルト値にリセット」チェック・ボッ
クスを選択します。プロンプトが出たら、
「はい」をクリックします。
6. 使用するディスカバリー方法を選択し、指定された構成手順を行ってくださ
い。
第 3 章 IBM Director の管理
187
ディスカバリー
方法
Service Location
Protocol (SLP)
ディレクトリ
ー・エージェン
トの使用
手順
1. 使用する 1 つ以上の SLP ディレクトリー・エージェント・サー
バーを指定します。選択された SLP ディレクトリー・エージェン
トは、「事前定義ディレクトリー・エージェント・サーバー」リ
スト・ボックスに表示されます。
v SLP ディレクトリー・エージェント・サーバーを追加するに
は、「事前定義ディレクトリー・エージェント・サーバー」リ
ストの下の「追加」をクリックします。「ディレクトリー・エ
ージェントの追加」で、追加する SLP ディレクトリー・エー
ジェントのネットワーク・アドレスを入力し、「OK」をクリッ
クします。
v SLP ディレクトリー・エージェント・サーバーを除去するに
は、除去する SLP ディレクトリー・エージェントをクリック
してから、「事前定義ディレクトリー・エージェント・サーバ
ー」リストの下の「除去」をクリックします。
2. 使用する 1 つ以上の SLP スコープを指定します。選択済み SLP
スコープは「SLP スコープ」リスト・ボックスに表示されます。
v SLP スコープを追加するには、「SLP スコープ」リストの下の
「追加」をクリックします。「スコープの追加」ウィンドウ
で、追加するスコープを入力し、「OK」をクリックします。
v SLP スコープを除去するには、除去する SLP スコープをクリ
ックしてから、「SLP スコープ」リストの下の「除去」をクリ
ックします。
一般 IP ブロー
ドキャストの発
行
1. 「事前定義ディレクトリー・エージェント・サーバー」リスト・
ボックスに SLP ディレクトリー・エージェントが何もリストされ
ていないことを確認します。ディレクトリー・エージェントがリ
ストされている場合、IBM Director サーバーはディスカバリーに
ディレクトリー・エージェントのみを使用します。
2. 「ブロードキャストの使用」チェック・ボックスを選択します。
IP マルチキャス 1. 「事前定義ディレクトリー・エージェント・サーバー」リスト・
トの発行
ボックスに SLP ディレクトリー・エージェントが何もリストされ
ていないことを確認します。ディレクトリー・エージェントがリ
ストされている場合、IBM Director サーバーはディスカバリーに
ディレクトリー・エージェントのみを使用します。
2. 「マルチキャストの使用」チェック・ボックスを選択します。
7. ディスカバリー照会を出してから、タイムアウトが発生するまで IBM Director
サーバーが待つ時間を指定します。 「最大待ち時間 (秒)」の値を入力します。
値が指定されない場合は、IBM Director サーバーは 15 秒待ちます。
8. IBM Director サーバーが、新しい管理対象システムの検出を試みる頻度を指定
します。 「自動検出周期 (時間)」の選択可能な値の中から 1 つを選択しま
す。
188
オプション
説明
無効
IBM Director サーバーは、管理対象システムの自動検出をしませ
ん。この値はデフォルトです。
IBM Director システム管理ガイド
オプション
説明
1 - 168
IBM Director サーバーは、管理対象システムの自動検出を n 時
間毎に試行します。ここで、n は選択された数値です。
9. IBM Director サーバーが検出する SMI-S ストレージ・デバイスの命名テンプ
レートを指定します。
これを実行するには:
以下の手順に従ってください。
事前定義パラメーター 1. 「選択されたパラメーター」リストで、追加したい新しいパラメ
を追加します。
ーターの前のパラメーターをクリックします。
2. 「使用可能なパラメーター」リストで、追加したいパラメーター
をクリックします。
3. 「追加」をクリックします。
パラメーターの間にス 1. 「選択されたパラメーター」リストで、追加したいスペースの前
ペースを入れます。
のパラメーターをクリックします。
2. 「使用可能なパラメーター」リストで、「スペース (″ ″) の挿
入」をクリックします。
3. 「追加」をクリックします。
カスタム・テキストを 1. 「選択されたパラメーター」リストで、追加したいテキストの前
追加します。
のパラメーターをクリックします。
2. 「使用可能なパラメーター」リストで、「追加テキストの挿入」
をクリックします。
3. 「追加」をクリックします。
4. 追加するテキストを入力します。
5. 「OK」をクリックします。
パラメーターを削除し 1. 「使用可能なパラメーター」リストで、削除したいパラメーター
ます。
をクリックします。
2. 「除去」をクリックします。
パラメーターをデフォ 「デフォルト値にリセット」チェック・ボックスを選択します。プ
ルト値に復元します。 ロンプトが出たら、「はい」をクリックします。
使用可能なパラメーターには、カスタム・テキストとスペースも含む、以下の
パラメーターがあります。
v %MANUFACTURER_ID%
v %HARDWARE_TYPE_MODEL%
v %HARDWARE_SERIAL_NUMBER%
v %IPADDRESSES%
v %ENDPOINT%
v %NAME%
デフォルトで、この命名テンプレートは次の値に設定されています。
%MANUFACTURER_ID% %HARDWARE_TYPE_MODEL%
%ENDPOINT%
10. 「OK」をクリックします。
11. オプション: 今すぐに SMI-S ストレージ・デバイスのディスカバリーを開始す
るには、「タスク」 → 「検出」 → 「SMI-S ストレージ・デバイス」をクリッ
第 3 章 IBM Director の管理
189
クします。 そうでない場合は、IBM Director サーバーは、「ディスカバリー・
プリファレンス」ウィンドウの構成に従って定期的にまた自動的に SMI-S スト
レージ・デバイスを検出します。
注: ディスカバリーはバックグラウンド・プロセスです。ディスカバリーを実
行していることは IBM Director コンソールに管理対象オブジェクトが表示
されるまで確認できません。管理対象システムのディスカバリーには、照
会される IP アドレスの数、ターゲット・ネットワークの稼働状況、管理対
象システムに対して設定された、存在検査の間隔、および管理対象サーバ
ーで実行されている他の操作など多数の因子によって、数分または数時間
かかることがあります。
ディスカバリー操作の速度を上げるには、マルチキャスト・ディスカバリ
ーで照会される IP アドレスの数を削減するか、管理対象システムで存在検
査の頻度を減らすようにします。
SNMP デバイスのディスカバリー・プリファレンスの構成
SNMP デバイスを検出するためには、IBM Director サーバーを構成する必要があり
ます。
SNMP デバイスにディスカバリー・プリファレンスを構成するには、以下の手順に
従ってください。
1. IBM Director コンソールで、「オプション」 → 「ディスカバリー・プリファレ
ンス」をクリックします。
2. 「SNMP デバイス」タブをクリックします。
3. SNMP ディスカバリーのシード・アドレスを構成します。 複数の IP アドレス
を指定できます。これらのアドレスは同時に検索されます。デフォルトで、管
理サーバーの IP アドレスはこのリストに追加されます。このデバイスは
SNMP デバイスでなければなりません。IBM Director サーバーが、SNMP を実
行していないシステム上にある場合は、SNMP ディスカバリー・プリファレン
スに含まれる SNMP が実行されていないデバイスのアドレスは、この IBM
Director サーバーが SNMP を検出するのに役立ちません。 すべての SNMP デ
バイスを検出する可能性を最適化するには、SNMP デバイスであるルーターお
よび DNS サーバーの IP アドレスを指定してください。ディスカバリー操作
の間、IBM Director サーバー、iso.org.dod.internet.mgmt.mib2.ip.ipNetToMediaTable.ipNetToMediaEntry.ipNetToMediaNetAddress は、指定され
たデバイスにあるアドレス・テーブルの場所を見付けて、それらのアドレスを
検索対象のアドレスのリストに追加します。ご使用のプリファレンスにリスト
されている SNMP デバイスで SNMP ブラウザーを使用すると、このテーブル
を見ることができます。テーブルに含まれるアドレスはディスカバリー用に使
用できます。そのようなデバイスで現在、SNMP がアクティブになっていない
場合は、テーブル内でアドレスは見付かりません。新たなアドレスから SNMP
デバイスが検出されるたびに、このプロセスが繰り返されます。ディスカバリ
ー操作は、アドレスが見つからなくなるまで続行します。
新しくインストールされた IBM Director サーバーは、アドレス・テーブル内の
多くのアドレスを見付けられないことがあります。SNMP ディスカバリー・プ
リファレンスになにも追加していない IBM Director サーバーの場合は、他の
190
IBM Director システム管理ガイド
SNMP サーバーが多数の SNMP デバイスを見付けている場合でも、少しの
SNMP デバイスしか見付からないか、まったく見付からないことがあります。
ディスカバリーを行うことによって、アドレス・テーブルへの追加が行われま
す。ただし、SNMP デバイスの実装は、IBM Director とはまったく独立して行
われ、SNMP デバイスと同じサブネット内のアドレスのみがアドレス・テーブ
ルに追加されます。手動で SNMP デバイスを追加するためのパネルには「ディ
スカバリー・シードとして使用」チェック・ボックスがあります。このチェッ
ク・ボックスを選択すると、SNMP ディスカバリー・プリファレンスにアドレ
スが追加され、それ以降のすべてのディスカバリー操作で、この新規デバイス
をシード・デバイスにすることができます。public 以外のコミュニティー名を
使用している場合は、そのコミュニティー名を手動で SNMP ディスカバリー・
プリファレンスに追加することができます。
SNMP ディスカバリー・プリファレンスには、「サーバーに接続する未知のエ
ージェントを自動的に追加する」オプションもあります。
これを実行するに
は:
以下の手順に従ってください。
1. 「IP アドレスおよびサブネット・マスク」リストのトップのテキス
SNMP ディスカ
バリー用に新規シ
ト・ボックスに IP アドレスとサブネット・マスクの値を入力しま
ード・アドレスを
す。
追加します。
2. 「追加」をクリックします。
シード・アドレス 1. 「インポート」をクリックします。
のリストをテキス 2. IP アドレスが入っているテキスト・ファイルを選択します。
ト・ファイルから
注: テキスト・ファイルは、各行に IP アドレスが 1 つだけ入ったテ
追加します。
キスト・ファイルである必要があります。ローカル・システム (IBM
Director コンソールが稼働している) 上の、あるいはサーバー (IBM
Director サーバーが稼働している) 上のファイルを選択できます。
3. 「OK」をクリックします。
既存のシード・ア 1. 変更する項目を「IP アドレスとサブネット・マスク」リストから選択
ドレスの変更
します。
2. 「IP アドレスおよびサブネット・マスク」リストのトップのテキス
ト・ボックスに IP アドレスとサブネット・マスクの値を入力しま
す。
3. 「置換」をクリックします。
既存のシード・ア 1. 削除する項目を「IP アドレスとサブネット・マスク」リストから選択
ドレスの削除
します。
2. 「除去」をクリックします。
3. プロンプトが出たら、「はい」をクリックします。
4. 使用中の SNMP のバージョンを選択します。 「SNMP バージョン」管理から
値を選択します。「SNMPv1」、「SNMPv2c」、または「SNMPv3」を選択でき
ます。
5. SNMPv1 および SNMPv2c のみ: SNMP ディスカバリーに対してコミュニティ
ー名を指定します。
第 3 章 IBM Director の管理
191
これを実行するに
は:
以下の手順に従ってください。
「コミュニティー 1. 「コミュニティー名」リストのトップのテキスト・ボックスにそのコ
名」リストの最後
ミュニティー名を入力します。
に新しいコミュニ 2. 「追加」をクリックします。
ティー名を追加し
ます。
既存のコミュニテ 1. 変更するコミュニティー名をクリックします。
ィー名の変更
2. 「コミュニティー名」リストのトップのテキスト・ボックスにあるコ
ミュニティー名を変更します。
3. 「置換」をクリックします。
既存のコミュニテ 1. 削除するコミュニティー名をクリックします。
ィー名の削除
2. 「除去」をクリックします。
3. プロンプトが出たら、「はい」をクリックします。
注: コミュニティー名は、アクセス制限のレベルに従って上から下の順序にす
る必要があります。
6. SNMPv3 のみ: SNMP アクセスが制限されているシステムの SNMP ディスカ
バリー用のプロファイル名を指定します。 制限された SNMP デバイスは、正
しくプロファイル名を指定しない限り検出されません。
これを実行するに
は:
以下の手順に従ってください。
プロファイル名を 1. 「プロファイル名」欄の上部にあるリストを使用してプロファイル名
追加します。
を選択します。
注: このリストに表示されるプロファイル名は、「サーバー・プリフ
ァレンス」ウィンドウで構成されます
2. 「追加」をクリックします。
プロファイル名を 1. 削除するプロファイル名をクリックします。
削除します。
2. 「除去」をクリックします。
3. プロンプトが出たら、「はい」をクリックします。
7. IBM Director サーバーが、新しい管理対象システムの検出を試みる頻度を指定
します。 「自動検出周期 (時間)」の選択可能な値の中から 1 つを選択しま
す。
オプション
説明
無効
IBM Director サーバーは、管理対象システムの自動検出をしませ
ん。この値はデフォルトです。
1 - 168
IBM Director サーバーは、管理対象システムの自動検出を n 時
間毎に試行します。ここで、n は選択された数値です。
8. IBM Director サーバーが、どのような頻度で各管理対象オブジェクトのオンラ
イン状況を検査するかを指定します。 「存在検査期間 (分)」の選択可能な値の
中から 1 つを選択します。
192
IBM Director システム管理ガイド
オプション
説明
無効
IBM Director サーバーは、このタイプの管理対象オブジェクトの
オンライン状況を検査しません。
1 - 240
IBM Director サーバーは、このタイプの管理対象オブジェクトへ
のコンタクトを n 分毎に試行します。ここで、n は選択された
数値です。デフォルト値は 15 です。
9. この管理対象オブジェクト・タイプのエージェント側で開始されるディスカバ
リーを使用可能にするには、「サーバーに接続する未知のエージェントを自動
的に追加する」チェック・ボックスを選択します。 エージェント側で開始され
るディスカバリーは、レベル 2 管理対象システムと SNMP デバイスで別々に
使用可能あるいは使用不可にできます。このオプションは、既存の IBM
Director 環境に IBM Director サーバーを再インストールするとき、または
IBM Director サーバーに直接接続するよう IBM Director エージェントのイン
スタンスを構成したときに役立つ場合があります。
10. 「OK」をクリックします。
11. オプション: 今すぐに SNMP デバイスのディスカバリーを開始するには、「タ
スク」 → 「検出」 → 「SNMP デバイス」とクリックします。 そうでない場
合は、IBM Director サーバーは、「ディスカバリー・プリファレンス」ウィン
ドウの構成に従って定期的にまた自動的に SNMP デバイスを検出します。
注: ディスカバリーはバックグラウンド・プロセスです。ディスカバリーを実
行していることは IBM Director コンソールに管理対象オブジェクトが表示
されるまで確認できません。管理対象システムのディスカバリーには、照
会される IP アドレスの数、ターゲット・ネットワークの稼働状況、管理対
象システムに対して設定された、存在検査の間隔、および管理対象サーバ
ーで実行されている他の操作など多数の因子によって、数分または数時間
かかることがあります。
ディスカバリー操作の速度を上げるには、マルチキャスト・ディスカバリ
ーで照会される IP アドレスの数を削減するか、管理対象システムで存在検
査の頻度を減らすようにします。
ハードウェア管理コンソールのディスカバリー・プリファレンスの
構成
ハードウェア管理コンソール (HMC) を検出するためには、IBM Director サーバー
を構成する必要があります。
HMC ディスカバリー・プリファレンスは、IBM Director のハードウェア管理コン
ソール Extension がインストールされている場合にのみ構成可能です。 Extension
は、IBM Director サーバーと、 IBM Director コンソールの任意のリモート・イン
スタンスの両方にインストールされている必要があります。
ハードウェア管理コンソールのディスカバリー・プリファレンスを構成するには、
以下の手順に従ってください。
1. IBM Director コンソールで、「オプション」 → 「ディスカバリー・プリファレ
ンス」をクリックします。
第 3 章 IBM Director の管理
193
2. 「HMC」タブをクリックします。
3. 使用するディスカバリー方法を選択し、指定された構成手順を行ってください。
ディスカバリー
方法
Service Location
Protocol (SLP)
ディレクトリ
ー・エージェン
トの使用
手順
1. 使用する 1 つ以上の SLP ディレクトリー・エージェント・サーバ
ーを指定します。選択された SLP ディレクトリー・エージェント
は、「事前定義ディレクトリー・エージェント・サーバー」リス
ト・ボックスに表示されます。
v SLP ディレクトリー・エージェント・サーバーを追加するに
は、「事前定義ディレクトリー・エージェント・サーバー」リス
トの下の「追加」をクリックします。「ディレクトリー・エージ
ェントの追加」で、追加する SLP ディレクトリー・エージェン
トのネットワーク・アドレスを入力し、「OK」をクリックしま
す。
v SLP ディレクトリー・エージェント・サーバーを除去するに
は、除去する SLP ディレクトリー・エージェントをクリックし
てから、「事前定義ディレクトリー・エージェント・サーバー」
リストの下の「除去」をクリックします。
2. 使用する 1 つ以上の SLP スコープを指定します。選択済み SLP
スコープは「SLP スコープ」リスト・ボックスに表示されます。
v SLP スコープを追加するには、「SLP スコープ」リストの下の
「追加」をクリックします。「スコープの追加」ウィンドウで、
追加するスコープを入力し、「OK」をクリックします。
v SLP スコープを除去するには、除去する SLP スコープをクリッ
クしてから、「SLP スコープ」リストの下の「除去」をクリッ
クします。
一般 IP ブロー
ドキャストの発
行
1. 「事前定義ディレクトリー・エージェント・サーバー」リスト・ボ
ックスに SLP ディレクトリー・エージェントが何もリストされて
いないことを確認します。ディレクトリー・エージェントがリスト
されている場合、IBM Director サーバーはディスカバリーにディレ
クトリー・エージェントのみを使用します。
2. 「ブロードキャストの使用」チェック・ボックスを選択します。
IP マルチキャス
トの発行
1. 「事前定義ディレクトリー・エージェント・サーバー」リスト・ボ
ックスに SLP ディレクトリー・エージェントが何もリストされて
いないことを確認します。ディレクトリー・エージェントがリスト
されている場合、IBM Director サーバーはディスカバリーにディレ
クトリー・エージェントのみを使用します。
2. 「マルチキャストの使用」チェック・ボックスを選択します。
4. ディスカバリー照会を出してから、タイムアウトが発生するまで IBM Director
サーバーが待つ時間を指定します。 「最大待ち時間 (秒)」の値を入力します。
値が指定されない場合は、IBM Director サーバーは 15 秒待ちます。
5. IBM Director サーバーが、新しい管理対象システムの検出を試みる頻度を指定し
ます。 「自動検出周期 (時間)」の選択可能な値の中から 1 つを選択します。
194
IBM Director システム管理ガイド
オプション
説明
無効
IBM Director サーバーは、管理対象システムの自動検出をしませ
ん。この値はデフォルトです。
1 - 168
IBM Director サーバーは、管理対象システムの自動検出を n 時間
毎に試行します。ここで、n は選択された数値です。
6. IBM Director サーバーが、どのような頻度で各管理対象オブジェクトのオンライ
ン状況を検査するかを指定します。 「存在検査期間 (分)」の選択可能な値の中
から 1 つを選択します。
オプション
説明
無効
IBM Director サーバーは、このタイプの管理対象オブジェクトの
オンライン状況を検査しません。
1 - 240
IBM Director サーバーは、このタイプの管理対象オブジェクトへ
のコンタクトを n 分毎に試行します。ここで、n は選択された数
値です。デフォルト値は 15 です。
7. 「OK」をクリックします。
8. オプション: 今すぐハードウェア管理コンソールのディスカバリーを開始するに
は、「タスク」 → 「ディスカバリー」 → 「HMC」とクリックします。 そうで
ない場合は、IBM Director サーバーは、「ディスカバリー・プリファレンス」ウ
ィンドウの構成に従って定期的にまた自動的にハードウェア管理コンソールを検
出します。
注: ディスカバリーはバックグラウンド・プロセスです。ディスカバリーを実行
していることは IBM Director コンソールに管理対象オブジェクトが表示さ
れるまで確認できません。管理対象システムのディスカバリーには、照会さ
れる IP アドレスの数、ターゲット・ネットワークの稼働状況、管理対象シ
ステムに対して設定された、存在検査の間隔、および管理対象サーバーで実
行されている他の操作など多数の因子によって、数分または数時間かかるこ
とがあります。
ディスカバリー操作の速度を上げるには、マルチキャスト・ディスカバリー
で照会される IP アドレスの数を削減するか、管理対象システムで存在検査
の頻度を減らすようにします。
z/VM システムのディスカバリー・プリファレンスの構成
z/VM システムを検出するためには、IBM Director サーバーを構成する必要があり
ます。
z/VM ディスカバリー・プリファレンスは、IBM Director の z/VM コンソール
Extension がインストールされている場合のみ構成可能です。 Extension は、IBM
Director サーバーと、 IBM Director コンソールの任意のリモート・インスタンスの
両方にインストールされている必要があります。
z/VM システムのディスカバリー・プリファレンスを構成するには、以下の手順に
従ってください。
第 3 章 IBM Director の管理
195
1. IBM Director コンソールで、「オプション」 → 「ディスカバリー・プリファレ
ンス」をクリックします。
2. 「z/VM システム」タブをクリックします。
3. 使用するディスカバリー方法を選択し、指定された構成手順を行ってください。
ディスカバリー
方法
Service Location
Protocol (SLP)
ディレクトリ
ー・エージェン
トの使用
手順
1. 使用する 1 つ以上の SLP ディレクトリー・エージェント・サーバ
ーを指定します。選択された SLP ディレクトリー・エージェント
は、「事前定義ディレクトリー・エージェント・サーバー」リス
ト・ボックスに表示されます。
v SLP ディレクトリー・エージェント・サーバーを追加するに
は、「事前定義ディレクトリー・エージェント・サーバー」リス
トの下の「追加」をクリックします。「ディレクトリー・エージ
ェントの追加」で、追加する SLP ディレクトリー・エージェン
トのネットワーク・アドレスを入力し、「OK」をクリックしま
す。
v SLP ディレクトリー・エージェント・サーバーを除去するに
は、除去する SLP ディレクトリー・エージェントをクリックし
てから、「事前定義ディレクトリー・エージェント・サーバー」
リストの下の「除去」をクリックします。
2. 使用する 1 つ以上の SLP スコープを指定します。選択済み SLP
スコープは「SLP スコープ」リスト・ボックスに表示されます。
v SLP スコープを追加するには、「SLP スコープ」リストの下の
「追加」をクリックします。「スコープの追加」ウィンドウで、
追加するスコープを入力し、「OK」をクリックします。
v SLP スコープを除去するには、除去する SLP スコープをクリッ
クしてから、「SLP スコープ」リストの下の「除去」をクリッ
クします。
一般 IP ブロー
ドキャストの発
行
1. 「事前定義ディレクトリー・エージェント・サーバー」リスト・ボ
ックスに SLP ディレクトリー・エージェントが何もリストされて
いないことを確認します。ディレクトリー・エージェントがリスト
されている場合、IBM Director サーバーはディスカバリーにディレ
クトリー・エージェントのみを使用します。
2. 「ブロードキャストの使用」チェック・ボックスを選択します。
IP マルチキャス
トの発行
1. 「事前定義ディレクトリー・エージェント・サーバー」リスト・ボ
ックスに SLP ディレクトリー・エージェントが何もリストされて
いないことを確認します。ディレクトリー・エージェントがリスト
されている場合、IBM Director サーバーはディスカバリーにディレ
クトリー・エージェントのみを使用します。
2. 「マルチキャストの使用」チェック・ボックスを選択します。
4. ディスカバリー照会を出してから、タイムアウトが発生するまで IBM Director
サーバーが待つ時間を指定します。 「最大待ち時間 (秒)」の値を入力します。
値が指定されない場合は、IBM Director サーバーは 15 秒待ちます。
5. IBM Director サーバーが、新しい管理対象システムの検出を試みる頻度を指定し
ます。 「自動検出周期 (時間)」の選択可能な値の中から 1 つを選択します。
196
IBM Director システム管理ガイド
オプション
説明
無効
IBM Director サーバーは、管理対象システムの自動検出をしませ
ん。この値はデフォルトです。
1 - 168
IBM Director サーバーは、管理対象システムの自動検出を n 時間
毎に試行します。ここで、n は選択された数値です。
6. IBM Director サーバーが、どのような頻度で各管理対象オブジェクトのオンライ
ン状況を検査するかを指定します。 「存在検査期間 (分)」の選択可能な値の中
から 1 つを選択します。
オプション
説明
無効
IBM Director サーバーは、このタイプの管理対象オブジェクトの
オンライン状況を検査しません。
1 - 240
IBM Director サーバーは、このタイプの管理対象オブジェクトへ
のコンタクトを n 分毎に試行します。ここで、n は選択された数
値です。デフォルト値は 15 です。
7. 「OK」をクリックします。
8. オプション: 今すぐ z/VM システムのディスカバリーを開始するには、「タス
ク」 → 「検出」 → 「z/VM システム」をクリックします。 そうでない場合
は、IBM Director サーバーは、「ディスカバリー・プリファレンス」ウィンドウ
の構成に従って定期的にまた自動的に z/VM システムを検出します。
注: ディスカバリーはバックグラウンド・プロセスです。ディスカバリーを実行
していることは IBM Director コンソールに管理対象オブジェクトが表示さ
れるまで確認できません。管理対象システムのディスカバリーには、照会さ
れる IP アドレスの数、ターゲット・ネットワークの稼働状況、管理対象シ
ステムに対して設定された、存在検査の間隔、および管理対象サーバーで実
行されている他の操作など多数の因子によって、数分または数時間かかるこ
とがあります。
ディスカバリー操作の速度を上げるには、マルチキャスト・ディスカバリー
で照会される IP アドレスの数を削減するか、管理対象システムで存在検査
の頻度を減らすようにします。
物理プラットフォーム管理対象オブジェクトの自動名前変更
物理プラットフォーム管理対象オブジェクト (PPMO) に別の命名方式を使用するに
は、標準化されたユーザーの命名規則に合うように、デフォルトの命名テンプレー
トを変更してください。変更を行うには、自動名前変更機能を使用します。
標準命名規則を使用して PPMO を名前変更できるようにするには、 IBM Director
サーバーが PPMO を検出する必要があります。 PPMO は、検出されると、デフォ
ルトの命名テンプレート IBM %SERVER_MACHINE_TYPE_MODEL%
%SERVER_SERIAL_NUMBER% にしたがって IBM Director コンソールに表示されます。
PPMO を自動名前変更するには、IBM Director コンソールで、以下のステップを実
行してください。
第 3 章 IBM Director の管理
197
1. IBM Director コンソールで、「オプション」 → 「ディスカバリー・プリファレ
ンス」 → 「物理プラットフォーム」をクリックします。
2. 「ディスカバリー・プリファレンス」ウィンドウで、「物理プラットフォーム」
タブをクリックします。「命名テンプレート」フィールドで、ユーザーの標準命
名規則に合うように、命名テンプレートを変更します。
3. 「使用可能なパラメーター」リストで、PPMO 属性に基づいて、ユーザーのテン
プレート内で置き換えられる、任意の置き換え可能パラメーターを選択します。
「追加」をクリックして、選択したパラメーターを「選択したパラメーター」リ
ストに移動します。 例えば、 BladeCenter シャーシのスロット 4 にブレード・
サーバーがある場合、%CHASSIS_SLOT% パラメーターによって、数字の 4 が
PPMO の名前に挿入されます。また、「追加テキストの挿入...」パラメーターお
よび「スペース (″ ″) の挿入」パラメーターを使用して、ユーザーの命名テンプ
レートにカスタム・テキストおよびスペースを挿入できます。これらのパラメー
ターを結合して、固有で複雑な名前を形成できます。
注: 自動名前変更の実行中に、選択したテンプレート・パラメーターのすべてが
適用されるとは限りません。例えば、%COMPUTER_NAME% パラメーター
は、 IBM Director が IBM Director エージェントを PPMO に関連付けない
場合は、使用されません。 関連づけられたときに初めて IBM Director
は、PPMO のコンピューター名を知ります。
4. 「OK」をクリックして、変更内容を有効にします。
5. IBM Director コンソールで、PPMO または PPMO のグループを右クリックし、
「自動名前変更」をクリックして、新しいテンプレートを適用します。
6. 「ディスカバリーの使用」チェック・ボックスを選択して、PPMO を手動で自動
名前変更する代わりに、PPMO が検出されるたびに自動名前変更するようにしま
す。
注: 「ディスカバリーの使用」チェック・ボックスを表示するには、ウィンドウ
をサイズ変更する必要がある場合があります。
自動名前変更テンプレートおよび「ディスカバリーの使用」オプションは、
install_root¥data¥PhysicalPlatformNamingConvention.properties ファイルに保管されて
おり、ここで install_root は、 IBM Director のインストール済み環境のルート・デ
ィレクトリーです。このパスは、ディレクトリーを区切るのに円記号 (¥) を使用す
ることに注意してください。ご使用になるシステムによっては、スラッシュ (/) を
使用してパスを入力する必要があります。 また、ユーザーは、このファイル内にユ
ーザーの命名規則を指定することもできます。ただし、プロパティー・ファイル内
で命名テンプレートを変更しても、テンプレートはアクティブにはなりません。テ
ンプレートは、「ディスカバリー・プリファレンス」ウィンドウで、「物理プラッ
トフォーム」ページに入ったときにロードされ、出たときに保管されます。テンプ
レートをプロパティー・ファイル内で変更する場合は、 IBM Director コンソールの
「ディスカバリー・プリファレンス」ウィンドウ内で「物理プラットフォーム」ペ
ージを開き、閉じる必要があります。 IBM Director は、命名テンプレートをメモリ
ー・オブジェクト内で保持し、自動名前変更を実行するときにこれを参照します。
「ディスカバリー・プリファレンス」ウィンドウ内で「物理プラットフォーム」ペ
ージを開いたり閉じたりすると、新しい命名規則を反映するためにメモリー・オブ
ジェクトが更新されます。
198
IBM Director システム管理ガイド
ネットワーク・タイムアウト設定の変更
デフォルトのネットワーク・タイムアウト設定は 15 秒です。この設定の変更によ
って、管理対象オブジェクトの追加、レベル 2 管理対象オブジェクトへのアクセス
要求、およびソフトウェアの配布に関する問題が訂正される場合があります。デフ
ォルトのネットワーク・タイムアウト値は、管理サーバー上で設定されますが、ア
クセス要求は、IBM Director サーバーを介して、IBM Director コンソールから
IBM Director エージェントへとルート指定されるので、この設定は、管理対象オブ
ジェクトだけでなく、管理コンソールにも影響を及ぼす場合があります。
注: さらに問題が生じるのを避けるために、ネットワーク・タイムアウト設定値が
少し増えるように (5 秒など) 変更します。
ネットワーク・タイムアウト設定を変更するには、管理サーバーで、以下の手順に
従ってください。
1. 設定の変更に適用される手順に従ってください。
オペレーティング・システム
コマンド
AIX および Linux
1. ASCII テキスト・エディターを使用して、
install_root/data/ServiceNodeLocal.properties ファイルを開き
ます。ここで install_root は、 IBM Director のインスト
ール済み環境のルート・ディレクトリーです。 2. ipc.timeouts の値を変更します。
3. ファイルを保管して閉じます。
i5/OS
1. ASCII テキスト・エディターを使用し
て、/QIBM/UserData/Director/data/
ServiceNodeLocal.properties ファイルを開きます。
2. ipc.timeouts の値を変更します。
3. ファイルを保管して閉じます。
Windows
1. コマンドラインから、twgipccf を入力します。
2. 「ネットワーク・ドライバー構成」ウィンドウで、ネット
ワーク・タイムアウト設定を変更します。
3. 「OK」をクリックします。
2. コマンドラインから該当のコマンドを入力し、Enter を押して、IBM Director サ
ーバーを停止します。
オペレーティング・システ
ム
コマンド
AIX または Linux
install_root/bin/twgstop
i5/OS
QSH CMD(’/QIBM/ProdData/Director/bin/twgend’)
または
QSH CMD(’/QIBM/ProdData/Director/bin/twgstop’)
NetWare
unload twgipc
Windows
net stop twgipc
ここで install_root は、 IBM Director のインストール済み環境のルート・ディ
レクトリーです。 第 3 章 IBM Director の管理
199
3. 該当のコマンドを入力し、Enter を押して、IBM Director サーバーを始動しま
す。
オペレーティング・システ
ム
コマンド
AIX または Linux
install_root/bin/twgstart
i5/OS
QSH CMD(’/QIBM/ProdData/Director/bin/twgstart’)
NetWare
load twgipc
Windows
net start twgipc
ここで install_root は、 IBM Director のインストール済み環境のルート・ディ
レクトリーです。 プロセス間通信の暗号化
暗号化はデフォルトで、Advanced Encryption Standard (AES) を使用して、プロセス
間通信に使用可能になっています。暗号化アルゴリズムの変更、暗号化の使用不可
および使用可能化、暗号鍵の管理を行うことができます。
暗号化アルゴリズムの変更
このトピックでは、IBM Director サーバーと IBM Director エージェントとの間の
暗号化通信に使用されるアルゴリズムを変更する方法について説明します。アルゴ
リズムを変更した場合、すべての管理対象システムに新しい暗号鍵が送信されま
す。既に暗号化が使用可能になっていなければなりません。
1. IBM Director コンソールで、「オプション」 → 「暗号化管理」をクリックしま
す。
2. 「暗号化管理」ウィンドウの「暗号化スイート」グループ・ボックスで、使用す
る暗号化アルゴリズムを選択します。
3. 「OK」をクリックします。
4. 「警告」ウィンドウで「はい」をクリックします。 鍵がすべての管理対象シス
テムに送信されます。
5. 「暗号化管理成功」ウィンドウで「OK」をクリックして、暗号化アルゴリズム
が変更され、鍵が同期化中であることを確認します。
暗号化を使用不可にする
このトピックでは、管理サーバーで暗号化を使用不可にする方法について説明しま
す。既に暗号化が使用可能になっていなければなりません。
1. IBM Director コンソールで、「オプション」 → 「暗号化管理」をクリックしま
す。「暗号化管理」ウィンドウが開きます。
2. 「データの暗号化を有効にするオプション」チェック・ボックスをクリアしま
す。
3. 「OK」をクリックします。「警告」ウィンドウが開きます。
4. 「はい」をクリックします。「暗号化管理成功」ウィンドウが開きます。
5. 「OK」をクリックします。
200
IBM Director システム管理ガイド
暗号化を使用可能にする
このトピックでは、管理サーバーで暗号化を使用可能にする方法について説明しま
す。
1. IBM Director コンソールで、「オプション」 → 「暗号化管理」をクリックしま
す。
2. 「暗号化管理」ウィンドウで、チェック・ボックスを使用して「データの暗号化
を有効にするオプション」を選択します。
3. 「OK」をクリックします。
4. 「警告」ウィンドウで、「はい」をクリックします。鍵がすべての管理対象シス
テムに送信されます。
5. 「暗号化管理成功」ウィンドウで「OK」をクリックして、暗号化アルゴリズム
が変更され、鍵が同期化中であることを確認します。
新規暗号鍵の作成
このトピックでは、管理対象サーバーの固有の暗号鍵を生成する方法について説明
します。
暗号化が使用可能になっていなければなりません。
1. 「IBM Director コンソール」ウィンドウで、管理対象システムを右クリックし、
「暗号鍵のリセット」を選択します。
2. IBM Director サーバーが管理対象システムの新しい固有の鍵を生成します。
暗号鍵を管理対象システムに再送
このトピックでは、既存の暗号鍵を管理対象システムに送信する方法について説明
します。
1. IBM Director コンソールで、「オプション」 → 「暗号化管理」をクリックしま
す。
2. 「暗号化管理」ウィンドウの「暗号鍵の再送」グループ・ボックスで「再送」を
クリックします。操作が完了すると、「暗号化管理成功」ウィンドウが開きま
す。
3. 「OK」をクリックします。
4. 「暗号化管理」ウィンドウを閉じます。
IBM Director のユーザーおよびユーザー・グループの管理
スーパーユーザーは、IBM Director 内でユーザー管理タスクを実行できます。これ
には、ユーザー・グループに対する権限の付与と除去、およびユーザーやユーザ
ー・グループからタスクまたは管理対象オブジェクトへのアクセスの変更などがあ
ります。
ユーザーおよびユーザー・グループの管理を実行できるのは、スーパーユーザー・
グループのメンバーのみです。 IBM Director のスーパーユーザー・グループの名前
は、サポートされるそれぞれのオペレーティング・システムごとに異なります。
v AIX または Linux: dirsuper
v i5/OS: QIBM_QDIR_SUPER_ADM_PRIVILEGES
第 3 章 IBM Director の管理
201
v Windows: DirSuper
IBM Director のユーザーは、管理サーバーまたは Lightweight Directory Access
Protocol (LDAP) サーバー上のオペレーティング・システムのユーザー・アカウント
に基づいています。
IBM Director 内の管理対象オブジェクトおよびタスクへのユーザーのアクセス権
は、ユーザー・グループ・メンバーシップに基づいていますが、個々のユーザーの
アクセス権限は、ユーザー・グループ用に定義されている権限のほかに、認可した
り、取り消したりすることができます。
IBM Director 内のタスクおよび管理対象オブジェクトへのユーザーからのアクセス
を変更する一般的な方法には次の 2 通りがあります。
役割に基づいたユーザー・グループを構成
IBM Director に対してかなりの数のユーザーが許可されている組織には強
くお勧めする方法で、グループ・ポリシーを実装することは、ユーザー権限
が、ユーザー・グループ内のメンバーシップによって排他的に定義されるこ
とになります。タスクの役割および管理対象オブジェクトの権限に対応する
ユーザー・グループを定義して、ユーザーを適切なユーザー・グループに追
加したり、グループから除去することができます。この方法には、次のよう
ないくつかの利点があります。
v 特定グループの権限を変更することによって、複数ユーザーに対して同時
に権限の変更を適用できます。
v ユーザーのグループ・メンバーシップに基づく特定の権限によってユーザ
ーのリストを識別することができます。
v 許可されたユーザー・グループすべてからユーザーを除去することによっ
て、ユーザーのアクセス権を除去できます。
ユーザーを個別に変更
IBM Director に対して許可されているユーザーが少ない組織では、グルー
プ・メンバーシップにより権限を排他的に定義するより、ユーザーを個別ベ
ースで管理する方が簡単です。
実際には、多くの企業は、これらの 2 つの方法を組み合わせて採用しているものと
思われます。
以下のステップでは、IBM Director でユーザーおよびユーザー・グループを管理す
るための一般的な手順を概説しています。
1. LDAP 認証の場合のみ: LDAP 認証を使用可能にし、IBM Director で、LDAP
プロパティーを構成します。
2. IBM Director ユーザーに対して定義した役割に対応するユーザー・グループを管
理サーバーまたは LDAP サーバー上に作成し、それらのユーザー・グループに
IBM Director に対する権限を付与します。
3. ユーザー・グループの権限を変更します。
4. 管理サーバーまたは LDAP サーバーにユーザー・アカウントを作成します。
5. ユーザー・アカウントを適切なユーザー・グループに追加します。
6. オプション: 個別ユーザー・アカウントの権限を変更します。
202
IBM Director システム管理ガイド
ユーザーのアクセス権を除去するには、IBM Director に対して許可されているすべ
てのユーザー・グループからそのユーザーのユーザー・アカウントを除去します。
IBM Director のユーザー・グループの作成および権限の付与
IBM Director サーバーをインストールするときに、管理サーバーのオペレーティン
グ・システムに管理者グループとスーパーユーザー・グループの 2 つのユーザー・
グループが作成されます。複数のユーザーが IBM Director にアクセスできるように
許可する場合は、IBM Director でのユーザー権限を管理するために、追加のユーザ
ー・グループを作成する必要があります。
管理者グループおよびスーパーユーザー・グループの名前は、サポートされるオペ
レーティング・システムごとに異なります。
オペレーティン
グ・システム
管理者グループの名前
スーパーユーザー・グループの名前
AIX または Linux
diradmin
dirsuper
i5/OS
QIBM_QDIR_ADMINISTRATOR
QIBM_QDIR_SUPER_ADM_PRIVILEGES
Windows
DirAdmin
DirSuper
デフォルトの管理者およびスーパーユーザーのグループのみを使用すると、以下の
ようなセキュリティー・リスクが生じるおそれがあります。
v root ユーザーおよび Windows 管理者が、管理者グループと同じ権限を持つこと
になるため、管理者グループに権限を追加すると、この権限は、それを必要とし
ないユーザーにまで付与されることになります。IBM Director において、ユーザ
ー権限をより適切に管理するには、デフォルトのユーザー権限を管理者グループ
用に保持しておきます (タスクへのアクセス権なし、管理対象オブジェクトへの
アクセス権なし)。
v スーパーユーザー・グループのメンバーは、IBM Director 内のすべてのタスクお
よび管理対象オブジェクトへの無制限のアクセス権を持っているので、このグル
ープには、何らかのアクセス権を制限しなければならないユーザーは追加するべ
きではありません。
したがって、IBM Director で、ユーザー権限を管理するためには、管理者グループ
およびスーパーユーザー・グループの他に 1 つ以上のユーザー・グループを作成す
る必要があります。個々のユーザー権限は、管理者グループのメンバーに対しての
み構成できるので、作成するユーザー・グループは、そのグループ・メンバーに割
り当てたいユーザー権限のセットに対応していなければなりません。
1.
これらは、ユーザーが管理する管理対象オブジェクトの種類、オブジェクトが
置かれる場所、またはユーザーがどのようなタスクを実行できるかに基づいてい
ます。
2. 管理サーバーまたは Lightweight Directory Access Protocol (LDAP) サーバー上
で、必要な権限のセットに対応するユーザー・グループを作成します。
ヒント: IBM Director では、許可されたユーザー・グループのすべてのメンバー
が権限を共用するので、IBM Director に対してのみ使用されるユーザ
ー・グループを作成する必要があります。このようなグループを識別で
きるようにする 1 つの方法は、グループ名に共通のプレフィックスを
第 3 章 IBM Director の管理
203
使用することです。
ご使用オペレーティング・システムの資料を参照するか、ご使用の LDAP サー
バーの資料で、ユーザー・グループの作成手順を参照してください。
3. IBM Director に対してユーザー・グループを許可します。 コマンドラインか
ら、dircli authusrgp コマンドを発行します。この構文は、ユーザー・グループが
管理サーバーまたは LDAP サーバーのいずれにあるかよって異なります。
v 管理サーバー上にあるユーザー・グループの許可: コマンド・プロンプトから
次のコマンドを発行します。
dircli authusrgp name=groupname type=local
ここで、groupname は管理サーバー上のユーザー・グループの名前です。
v Windows ドメインにあるユーザー・グループの許可: コマンド・プロンプト
から次のコマンドを発行します。
dircli authusrgp name=groupname type=domain
ここで、groupname は、Windows ドメイン上のユーザー・グループの名前で
す。
v LDAP サーバー上にあるユーザー・グループの許可: コマンド・プロンプトか
ら次のコマンドを発行します。
dircli authusrgp name=groupname type=ldap optional_keys
ここで、groupname は LDAP サーバー上のユーザー・グループの名前で、
optional_keys は、『authusrgp』 の参照で記述されるオプションの LDAP キ
ーを示します。これらのキーには、LDAP ホスト名およびポートなど、追加の
LDAP プロパティーを指定できます。これらのプロパティーは、
dirldap.properties ファイル内で構成することもできます。
ユーザー・グループが作成され、IBM Director へのアクセスが認可されますが、始
めは、ユーザー・グループには管理対象オブジェクトにアクセスしたり、タスクを
実行したりする権限はありません。
例えば、管理対象オブジェクトへのアクセス権限およびタスク実行権限の両方に対
応する次のようなユーザー・グループを作成するものとします。
管理対象オブジェクトに対する権限に対応す
るグループ
タスク実行権限に対応するグループ
v ibmdir_albany
v ibmdir_edit_prefs
v ibmdir_mumbai
v ibmdir_dircli
v ibmdir_timbuktu
v ibmdir_remote_control
v ibmdir_storage_dev
v ibmdir_hardware_status
v ibmdir_aix_sys
v ibmdir_windows_sys
これらのグループに対して正しく権限を構成しておくと、あるユーザーを
ibmdir_mumbai、ibmdir_aix_sys、ibmdir_hardware_status グループに追加して、インド
のムンバイで、AIX を実行しているサーバーのハードウェア状況を検査する権限を
与えることができます。
204
IBM Director システム管理ガイド
ユーザー・グループを作成し、それに権限を与えた後で、各ユーザー・グループの
権限を構成し、ユーザーを追加していく必要があります。
IBM Director ユーザー・グループの権限の変更
IBM Director のユーザー・グループを作成し、権限を付与した後は、dircli chusrgp
コマンドを使用して、タスクおよび管理対象オブジェクトに対するユーザー・グル
ープのアクセス権限を変更できます。
ユーザー・グループの権限を変更するための代替手順は 2 通りあります。
dircli chusrgp コマンドの使用によるユーザー・グループ権限の変更
どの管理サーバーのコマンド・プロンプトからでも dircli chusrgp コマンドを使用し
て、許可されたユーザー・グループの権限を変更できます。
以下の前提条件がこのタスクに適用されます。
v ユーザーの管理者権限が認可されたスーパーユーザーまたはユーザーのみが、こ
のタスクを実行できます。
v 管理サーバーまたは LDAP サーバーには、IBM Director に対する権限を持つユ
ーザー・グループが存在しなければなりません。
v 管理対象オブジェクトのアクセス権限は、IBM Director でユーザーが定義した管
理対象オブジェクト・グループに基づいているので、権限を割り当てたい責任領
域に対応する管理対象オブジェクト・グループの追加作成が必要になる場合があ
ります。
v LDAP サーバーのユーザー・アカウントについては、IBM Director に対する
LDAP 認証を有効にする必要があります。
グループの権限を編集するには、以下の手順に従ってください。
1. オプション: 使用可能な特権、管理対象オブジェクト・グループ、およびタスク
をリストします。 管理対象オブジェクト・グループまたはタスクへの特権また
はアクセスを追加あるいは拒否するには、そのような特権、管理対象オブジェク
ト・グループ、またはタスクの正確な名前または ID を知っている必要がありま
す。
a. ユーザー・グループに割り当てることができる特権をリストするには、以下
のコマンドを発行してください。
dircli lspriv -l -o
b. すべての IBM Director 管理対象オブジェクト・グループをリストするには、
以下のコマンドを発行します。
dircli lsgp -o
c. すべての IBM Director タスクをリストするには、次のコマンドを発行しま
す。
dircli lstask -o
注: これらのコマンドそれぞれからの結果には、特権、管理対象オブジェクト・
グループ、またはタスクの名前と 16 進数の ID の両方が含まれています。
ユーザー・グループからのアクセスを認可または否認する場合には、名前ま
たは 16 進数の ID のいずれかを使用できます。
第 3 章 IBM Director の管理
205
2. オプション: 許可されたユーザー・グループをリストするには、以下のコマンド
を発行します。
dircli lsusrgp
3. ユーザー・グループの特権を編集するには、次のコマンドを発行します。
dircli chusrgp -P privilege_list -N mo_group_list -T task_list usergroup
説明:
v privilege_list は、ユーザー・グループのメンバーに割り当てられる特権の
コンマ区切ったリストです。
v mo_group_list は、ユーザー・グループのメンバーがアクセスできる管理対象
オブジェクト・グループのコンマ区切ったリストです。
v task_list は、ユーザー・グループのメンバーが実行できるタスクのコンマで
区切ったリストです。
v usergroup は編集対象のユーザー・グループです。
注:
a. タスク、管理対象オブジェクト・グループ、または特権の名前にスペース
文字が含まれている場合は、その名前を引用符で囲む必要があります。
b. 特権、管理対象オブジェクト・グループ、またはタスクのリストの代わ
りにキーワードの all または none を使用して、使用可能な特権、管理
対象オブジェクト・グループ、およびタスクをすべて指定するか、ある
いはいずれも指定しないことができます。
例
次の 2 つの例では、dircli chusrgp コマンドを使用して、ユーザー・グループを編集
しています。
下のコマンドは、次のことを行うように、hr_users という名前のユーザー・グルー
プを変更します。
v ユーザーの管理特権の認可
v 管理対象オブジェクトへのアクセスの拒否
v 「コマンドライン・インターフェースの起動」および「ユーザー管理」タスクへ
のアクセスの認可
dircli chusrgp -P engine.useradmin
-N none
-T "コマンドライン・インターフェースの起動","ユーザー管理"
hr_users
下のコマンドは、次のことを行うように、ibmdir_tokyo_admins という名前のユーザ
ー・グループを変更します。
v すべての特権の認可
v 「東京デバイス」管理対象オブジェクト・グループ内の管理対象オブジェクトへ
のアクセスを認可
v すべてのタスクへのアクセスの認可
dircli chusrgp -P all
-N "東京デバイス"
-T all
ibmdir_tokyo_admins
206
IBM Director システム管理ガイド
Windows で IBM Director コンソールを使用してユーザー・グルー
プの権限を変更
Windows を稼働する管理サーバーでは、IBM Director コンソールを使用して、タス
クおよび管理対象オブジェクトに対するユーザー・グループのアクセス権を変更で
きます。
以下の前提条件がこのタスクに適用されます。
v ユーザーの管理者権限が認可されたスーパーユーザーまたはユーザーのみが、こ
のタスクを実行できます。
v 管理サーバーまたは LDAP サーバーには、IBM Director に対する権限を持つユ
ーザー・グループが存在しなければなりません。
v 管理対象オブジェクトのアクセス権限は、IBM Director でユーザーが定義した管
理対象オブジェクト・グループに基づいているので、権限を割り当てたい責任領
域に対応する管理対象オブジェクト・グループの追加作成が必要になる場合があ
ります。
v LDAP サーバーのユーザー・アカウントについては、IBM Director に対する
LDAP 認証を有効にする必要があります。
1. IBM Director コンソールで、「オプション」 → 「ユーザー管理」をクリックし
ます。 「ユーザー管理」ウィンドウに、IBM Director へのアクセスが許可され
ているすべてのユーザーおよびグループがリストされます。
2. 「ユーザー管理」ウィンドウで、「グループ」タブをクリックします。
3. 変更したいアクセス権を持つグループを選択します。「アクション」 → 「グル
ープ」 → 「編集」をクリックします。
4. 「グループ・エディター」 ウィンドウで、「特権」タブをクリックして、ユー
ザー・グループの特権を変更します。
a. 特権を追加するには、「割り当てられていない特権」ペインの中の特権をク
リックし、次に「追加」をクリックします。
b. 特権を除去するには、「ユーザーに認可された特権」ペインの中の特権をク
リックし、次に「除去」をクリックします。
5. 「グループ・エディター」 ウィンドウで、「グループ・アクセス」タブをクリ
ックして、ユーザー・グループの管理対象オブジェクトへのアクセス権を変更し
ます。
a. すべての管理対象オブジェクトへの全アクセス権限を許可するには、「ユー
ザー・アクセスをリストされたグループのみに限定」チェック・ボックスと
「グループへのアクセスを読み取り専用に制限」チェック・ボックスをクリ
アします。
b. すべての管理対象オブジェクトへのアクセスを許可し、ユーザー・グループ
のユーザーが管理対象オブジェクト・グループの追加または変更を行えない
ようにするには、「ユーザー・アクセスをリストされたグループのみに限
定」チェック・ボックスをクリアし、「グループへのアクセスを読み取り専
用に制限」チェック・ボックスを選択します。
c. 指定された管理対象オブジェクト・グループに限定してアクセスを許可し、
ユーザー・グループのユーザーが管理対象オブジェクト・グループの追加ま
たは変更を行えないようにするには、「ユーザー・アクセスをリストされた
グループのみに限定」チェック・ボックスを選択します。
第 3 章 IBM Director の管理
207
管理対象オブジェクト・グループにアクセスを追加するには、「使用可能な
グループ」ペイン内のグループをクリックし、「追加」をクリックします。
管理対象オブジェクト・グループへのアクセスを除去するには、「ユーザー
がアクセスできるグループ」ペインの中のグループをクリックし、「除去」
をクリックします。
6. 「グループ・エディター」 ウィンドウで、「タスク・アクセス」タブをクリッ
クして、ユーザー・グループのタスクへのアクセスを変更します。
a. すべてのタスクへの全アクセス権限を許可するには、「ユーザー・アクセス
を選択されたタスクのみに限定」チェック・ボックスをクリアします。
b. 指定されたタスクのみへのアクセスを許可するには、「ユーザー・アクセス
を選択されたタスクのみに限定」チェック・ボックスを選択します。
タスクへのアクセスを許可するには、「ユーザーがアクセスできるタスク」
リストでそのチェック・ボックスを選択します。
タスクへのアクセスを除去するには、「ユーザーがアクセスできるタスク」
リストでそのチェック・ボックスをクリアします。
ユーザー・グループが作成したタスクにユーザー・グループのユーザーがア
クセスすることを防ぐには、「ユーザーが作成した新規タスクにそのユーザ
ーがアクセスすることを拒否する」チェック・ボックスを選択します。
注: ユーザーが別の権限で許可されている場合には、この選択によって、新
規タスクの作成が防止されることはありません。
7. 権限の編集を完了したら、「グループ・エディター」ウィンドウの「OK」をク
リックしてから、ユーザー管理ウィンドウを閉じます。
IBM Director への新規ユーザーの追加
管理サーバーのオペレーティング・システムにユーザー・アカウントを追加する
か、Lightweight Directory Access Protocol (LDAP) サーバーにユーザーを追加して、
IBM Director サーバーの新規ユーザーを作成することができます。
以下の前提条件がこのタスクに適用されます。
v ユーザーの管理者権限が認可されたスーパーユーザーまたはユーザーは、このタ
スクを実行できます。
v 管理サーバーまたは LDAP サーバーには、IBM Director に対する権限を持つユ
ーザー・グループが 1 つ以上は存在しなければなりません。
v LDAP サーバーのユーザー・アカウントについては、IBM Director に対する
LDAP 認証を有効にする必要があります。
新規ユーザーを IBM Director に追加する一般的な手順は、どのオペレーティング・
システムでも同じであり、また LDAP サーバーを使用する認証についても同じで
す。
1. オペレーティング・システムまたは LDAP サーバーにユーザー・アカウントを
作成します。
2. IBM Director サーバーへのアクセスが許可されているユーザー・グループにユー
ザー・アカウントを追加します。 IBM Director 内のユーザー権限はユーザー・
208
IBM Director システム管理ガイド
グループ・メンバーシップによって決められるので、ユーザーは、必要とする権
限が構成されているユーザー・グループのメンバーとして作成されている必要が
あります。
ご使用のオペレーティング・システムの資料を参照するか、ご使用の LDAP サーバ
ーの資料で、ユーザー・アカウントの作成方法およびそれらをユーザー・グループ
に追加する方法を参照してください。
IBM Director ユーザーの権限の変更
通常は、ユーザー・グループの権限を構成し、ユーザーを適切なユーザー・グルー
プに追加することによって、IBM Director ユーザーに権限を付与します。しかし、
IBM Director 管理者グループのメンバーについては、IBM Director 機能、管理対象
オブジェクト・グループおよびタスクに対する個々のユーザーのアクセス権限も構
成できます。
IBM Director 管理者グループのメンバーの権限を変更するための代替手順は 2 通り
あります。
dircli chusr コマンドを使用して管理者グループ・メンバーの権限を
変更
どの管理サーバーのコマンド・プロンプトからでも dircli chusr コマンドを使用し
て、IBM Director 管理者グループのメンバーの権限を変更できます。
重要: このタスクは、 IBM Director 管理者グループのメンバーであるユーザー・ア
カウントに対してのみ実行できます。管理者グループの名前は、サポートさ
れているそれぞれのオペレーティング・システムによって異なります。
v AIX または Linux: diradmin
v i5/OS: QIBM_QDIR_ADMINISTRATOR
v Windows: DirAdmin
その他のユーザーの場合は、使用可能な特権、タスク、および管理対象オブ
ジェクト・グループは、ユーザーがメンバーとして所属しているユーザー・
グループによってのみ決定されます。
以下の前提条件がこのタスクに適用されます。
v ユーザーの管理者権限が認可されたスーパーユーザーまたはユーザーは、このタ
スクを実行できます。
v 管理サーバーまたは LDAP サーバーには、IBM Director に対する権限を持つユ
ーザー・グループのメンバーであるユーザー・アカウントが存在しなければなり
ません。
v 管理対象オブジェクトのアクセス権限は、IBM Director でユーザーが定義した管
理対象オブジェクト・グループに基づいているので、権限を割り当てたい責任領
域に対応する管理対象オブジェクト・グループの追加作成が必要になる場合があ
ります。
v LDAP サーバーのユーザー・アカウントについては、IBM Director に対する
LDAP 認証を有効にする必要があります。
個々のユーザーの特権を編集するには、以下の手順に従ってください。
第 3 章 IBM Director の管理
209
1. オプション: 使用可能な特権、管理対象オブジェクト・グループ、およびタスク
をリストします。 管理対象オブジェクト・グループまたはタスクへの特権また
はアクセスを追加あるいは拒否するには、そのような特権、管理対象オブジェク
ト・グループ、またはタスクの正確な名前または ID を知っている必要がありま
す。
a. ユーザー・グループに割り当てることができる特権をリストするには、以下
のコマンドを発行してください。
dircli lspriv -l -o
b. すべての IBM Director 管理対象オブジェクト・グループをリストするには、
以下のコマンドを発行します。
dircli lsgp -o
c. すべての IBM Director タスクをリストするには、次のコマンドを発行しま
す。
dircli lstask -o
注: これらのコマンドそれぞれからの結果には、特権、管理対象オブジェクト・
グループ、またはタスクの名前と 16 進数の ID の両方が含まれています。
ユーザー・グループからのアクセスを認可または否認する場合には、名前ま
たは 16 進数の ID のいずれかを使用できます。
2. オプション: IBM Director 管理者グループのメンバーであるユーザー・アカウン
トをリストするには、次のコマンドを発行します。
dircli lsusr
3. ユーザーの権限を編集するには、次のコマンドを発行します。
dircli chusr -P privilege_list -N mo_group_list -T task_list user
説明:
v privilege_list は、ユーザーに割り当てられる特権のコンマ区切ったリスト
です。
v mo_group_list は、ユーザーがアクセスできる管理対象オブジェクト・グルー
プのコンマ区切ったリストです。
v task_list は、ユーザーが実行できるタスクのコンマ区切ったリストです。
v user は、編集対象のユーザーです。
注:
a. タスク、管理対象オブジェクト・グループ、または特権の名前にスペース
文字が含まれている場合は、その名前を引用符で囲む必要があります。
b. 特権、管理対象オブジェクト・グループ、またはタスクのリストの代わ
りにキーワードの all または none を使用して、使用可能な特権、管理
対象オブジェクト・グループ、およびタスクをすべて指定するか、ある
いはいずれも指定しないことができます。
Windows でIBM Director コンソールを使用して管理者グループ・
メンバーの権限を変更
Windows を稼働する管理サーバーでは、IBM Director コンソールを使用して、タス
クおよび管理対象オブジェクトに対するユーザーの権限を変更できます。
210
IBM Director システム管理ガイド
重要: このタスクは、 IBM Director 管理者グループのメンバーであるユーザー・ア
カウントに対してのみ実行できます。管理者グループの名前は、サポートさ
れているそれぞれのオペレーティング・システムによって異なります。
v AIX または Linux: diradmin
v i5/OS: QIBM_QDIR_ADMINISTRATOR
v Windows: DirAdmin
その他のユーザーの場合は、使用可能な特権、タスク、および管理対象オブ
ジェクト・グループは、ユーザーがメンバーとして所属しているユーザー・
グループによってのみ決定されます。
以下の前提条件がこのタスクに適用されます。
v ユーザーの管理者権限が認可されたスーパーユーザーまたはユーザーは、このタ
スクを実行できます。
v 管理サーバーまたは LDAP サーバーには、IBM Director に対する権限を持つユ
ーザー・グループのメンバーであるユーザー・アカウントが存在しなければなり
ません。
v 管理対象オブジェクトのアクセス権限は、IBM Director でユーザーが定義した管
理対象オブジェクト・グループに基づいているので、権限を割り当てたい責任領
域に対応する管理対象オブジェクト・グループの追加作成が必要になる場合があ
ります。
v LDAP サーバーのユーザー・アカウントについては、IBM Director に対する
LDAP 認証を有効にする必要があります。
1. IBM Director コンソールで、「オプション」 → 「ユーザー管理」をクリックし
ます。 「ユーザー管理」ウィンドウには、権限を変更できるすべてのユーザー
およびグループがリストされます。
2. 「ユーザー管理」ウィンドウで、「ユーザー」タブをクリックします。
3. アクセス権を変更したいユーザーを選択します。「アクション」 → 「ユーザ
ー」 → 「編集」をクリックします。
4. オプション: 「ユーザー・エディター」ウィンドウで、「ユーザー・プロパティ
ー」タブをクリックして、ユーザーの電子メール・アドレスおよびポケットベル
番号を変更します。 「メール・アドレス」および「ポケットベル情報」フィー
ルドに、ユーザーの電子メール・アドレスおよびポケットベル番号を追加しま
す。
5. 「特権」タブをクリックして、ユーザーの特権を変更します。
a. 特権を追加するには、「割り当てられていない特権」ペインの中の特権をク
リックし、次に「追加」をクリックします。
b. 特権を除去するには、「ユーザーに認可された特権」ペインの中の特権をク
リックし、次に「除去」をクリックします。
6. 「グループ・アクセス」タブをクリックして、ユーザーの管理対象オブジェクト
へのアクセスを変更します。
a. すべての管理対象オブジェクトへの全アクセス権限を許可するには、「ユー
ザー・アクセスをリストされたグループのみに限定」チェック・ボックスと
「グループへのアクセスを読み取り専用に制限」チェック・ボックスをクリ
アします。
第 3 章 IBM Director の管理
211
b. すべての管理対象オブジェクトへのアクセスを許可し、ユーザーが管理対象
オブジェクト・グループの追加および変更を行えないようにするには、「ユ
ーザー・アクセスをリストされたグループのみに限定」チェック・ボックス
をクリアし、「グループへのアクセスを読み取り専用に制限」チェック・ボ
ックスを選択します。
c. 指定された管理対象オブジェクト・グループに限定してアクセスを許可し、
ユーザーが管理対象オブジェクト・グループの追加および変更を行えないよ
うにするには、「ユーザー・アクセスをリストされたグループのみに限定」
チェック・ボックスを選択します。
管理対象オブジェクト・グループにアクセス権を追加するには、「割り当て
られていないグループ」ペイン内のグループをクリックし、「追加」をクリ
ックします。
管理対象オブジェクト・グループへのアクセスを除去するには、「ユーザー
がアクセスできるグループ」ペインの中のグループをクリックし、「除去」
をクリックします。
7. 「タスク・アクセス」タブをクリックして、ユーザーのタスクへのアクセスを変
更します。
a. すべてのタスクへの全アクセス権限を許可するには、「ユーザー・アクセス
を選択されたタスクのみに限定」チェック・ボックスをクリアします。
b. 指定されたタスクのみへのアクセスを許可するには、「ユーザー・アクセス
を選択されたタスクのみに限定」チェック・ボックスを選択します。
タスクへのアクセスを許可するには、「ユーザーがアクセスできるタスク」
ツリーでそのチェック・ボックスを選択します。このツリーを展開して、使
用可能なサブタスクを選択できます。
タスクへのアクセスを除去するには、「ユーザーがアクセスできるタスク」
ツリーでそのチェック・ボックスをクリアします。このツリーを展開して、
使用可能なサブタスクをクリアできます。
注: 「イベント・アクション・プラン・ウィザード」タスクを選択またはク
リアするには、「イベント・アクション・プラン」 → 「イベント・アク
ション・プラン・ビルダー」 → 「イベント・アクション・プラン・ウィ
ザード」を展開します。
ユーザーが作成したタスクにユーザーがアクセスすることを防ぐには、「ユ
ーザーが作成した新規タスクにそのユーザーがアクセスすることを拒否す
る」チェック・ボックスを選択します。
注: ユーザーが別の権限で許可されている場合には、この選択によって、新
規タスクの作成が防止されることはありません。
8. 権限の編集を完了したら、「ユーザー・エディター」ウィンドウの「OK」をク
リックしてから、「ユーザー管理」ウィンドウを閉じます。
許可された IBM Director ユーザー・グループ
IBM Director サーバーの特定インスタンスに対して許可されているユーザー・グル
ープの ID および属性をリストすることができます。
212
IBM Director システム管理ガイド
v すべてのユーザー・グループを属性情報なしでリストするには、コマンド・プロ
ンプトで次のコマンドを発行します。
dircli lsusrgp
v user_group で指定された特定ユーザー・グループに関する詳細をリストするに
は、コマンド・プロンプトで次のコマンドを発行します。
dircli lsusrgp -l user_group
IBM Director 管理者グループのメンバーのリスト
IBM Director サーバーの特定インスタンスの管理者グループ・メンバーであるユー
ザーの ID および属性をリストすることができます。
重要: このタスクは、 IBM Director 管理者グループのメンバーであるユーザー・ア
カウントに対してのみ実行できます。管理者グループの名前は、サポートさ
れているそれぞれのオペレーティング・システムによって異なります。
v AIX または Linux: diradmin
v i5/OS: QIBM_QDIR_ADMINISTRATOR
v Windows: DirAdmin
Root ユーザーおよび Windows 管理者は、管理者グループと同じ特権を (ユ
ーザーがこのグループに実際に所属しているかどうかにかかわらず) 持ってい
ます。
その他の IBM Director の許可ユーザーをリストするには、 IBM Director 用
に許可されているユーザー・グループをリストし、次に、これらのユーザ
ー・グループのメンバーをリストするためにオペレーティング・システムに
よって提供されているコマンドを使用します。
v 管理者グループのメンバーであるすべてのユーザーを属性情報なしでリストする
には、コマンド・プロンプトで次のコマンドを発行します。
dircli lsusr
v user_id で指定された特定ユーザーに関する詳細をリストするには、コマンド・プ
ロンプトで次のコマンドを発行します。
dircli lsusr -l user_id
IBM Director ユーザーおよびユーザー・グループの使用可能特権
のリスト
IBM Director 内で使用可能な特権をリストするには、コマンド・プロンプトで次の
コマンドを発行します。
dircli lspriv -l -o
特権が、説明および 16 進数の ID と一緒に表示されます。
IBM Director ユーザーの権限の除去
IBM Director へのアクセスを許可されているすべての管理対象オブジェクト・グル
ープからユーザー・アカウントを除去することによって、IBM Director へのアクセ
ス権をユーザーから除去することができます。
以下の前提条件がこのタスクに適用されます。
第 3 章 IBM Director の管理
213
v ユーザーの管理者権限が認可されたスーパーユーザーまたはユーザーのみが、こ
のタスクを実行できます。
v 管理サーバーまたは LDAP サーバーには、IBM Director に対する権限を持つユ
ーザー・グループが 1 つ以上は存在しなければなりません。
v LDAP サーバーのユーザー・アカウントについては、IBM Director に対する
LDAP 認証を有効にする必要があります。
IBM Director でユーザーの権限を除去するための一般的な手順は、ユーザーの追加
手順の逆です。
1. IBM Director サーバーへのアクセスが許可されているすべてのユーザー・グルー
プからユーザー・アカウントを除去します。 ご使用オペレーティング・システ
ムの資料を参照するか、ご使用の LDAP サーバーの資料で、ユーザー・グルー
プの除去手順を参照してください。
注: root ユーザーおよび Windows 管理者は、IBM Director において、IBM
Director の管理グループのメンバーと同じ権限を持ち続けることになりま
す。
2. root ユーザーまたは Windows 管理者の権限を除去するには、アカウントが定義
されているオペレーティング・システム上のユーザー・アカウントも除去する必
要があります。 オプションで、root ユーザーでも Windows 管理者でもない、
権限が除去された IBM Director ユーザーのユーザー・アカウントも除去できま
す。ご使用オペレーティング・システムの資料を参照するか、ご使用の LDAP
サーバーの資料で、ユーザー・アカウントの除去手順を参照してください。
IBM Director ユーザー・グループの権限の除去
IBM Director ユーザー・グループの権限を除去して、そのユーザー・グループに認
可されていた権限を取り除くことができます。IBM Director へのアクセス権を持つ
別のユーザー・グループのメンバーであるユーザーは、他のユーザー・グループに
よって認可されている権限は保持し続けます。
1. コマンドラインから次のコマンドを発行します。
dircli rmusrgp group_name
ここで、group_name は、IBM Director へのアクセスを許可されているユーザ
ー・グループの名前または 16 進数の ID です。この構文は、ユーザー・グルー
プが、管理サーバー、Windows ドメイン、または LDAP サーバーのいずれに存
在するかに関係なく、すべて同じです。
2. オプション: ユーザー・グループをそれが定義された管理サーバーまたは LDAP
サーバーから削除します。 ご使用オペレーティング・システムの資料を参照す
るか、ご使用の LDAP サーバーの資料で、ユーザー・グループの除去手順を参
照してください。
IBM Director の管理者グループに含まれるユーザーのデフォルト
権限を変更
IBM Director の管理者グループのメンバーであるユーザー・アカウントについて、
IBM Director 特権、タスク、および管理対象オブジェクトの個別権限を構成できま
す。この手順で、グループ・メンバーのデフォルト権限を設定します。
214
IBM Director システム管理ガイド
管理者グループ内の IBM Director ユーザー ID のデフォルト権限は変更可能です。
ユーザー・デフォルト設定エディターを使用すれば、ユーザー特権、グループ・ア
クセス制限、および管理者グループの全メンバーのタスク・アクセス制限を変更す
ることが可能です。これらのデフォルトは、管理者グループのメンバーにのみ影響
し、スーパー管理者グループのメンバーの属性を制限するわけではありません。
注: 特定のユーザーあるいはグループに設定された権限は、ユーザー・デフォルト
設定エディターに設定されたデフォルトよりも優先されます。
スーパーユーザー は、ユーザー・デフォルト設定エディターを使用して、管理者グ
ループのメンバーに対して、特権、グループ、およびタスクへのデフォルト・アク
セス権を設定することができます。スーパーユーザーが管理者権限を認可するま
で、これらのメンバーには権限がありません。スーパーユーザーがユーザー・デフ
ォルトを設定すると、管理者グループ内のすべてのユーザーおよび将来、管理者グ
ループに追加されるユーザーは、スーパーユーザーによって割り当てられたデフォ
ルトの権限を自動的に付与されます。
注: 特定のユーザーあるいはグループに設定された権限は、ユーザー・デフォルト
設定エディターによって設定されたデフォルトよりも優先されます
IBM Director の管理者グループのメンバーとしてのユーザー ID のデフォルトを変
更するには、次の手順に従ってください。
1. IBM Director コンソールで、「オプション」 → 「ユーザー管理」をクリックし
ます。
2. 「ユーザー管理」ウィンドウで、「アクション」 → 「ユーザー・デフォルト」
をクリックします。
注: セキュリティーを強化するために、デフォルトのアクセス権限を設定しない
ことを検討してください。各ユーザーごとにアクセス・レベルをセットする
必要がありますが、ユーザーが、制限されたグループあるいはタスクに間違
ってアクセスすることがなくなります。
3. 「特権」タブをクリックして、ユーザーの特権を変更します。
a. 特権を追加するには、「割り当てられていない特権」ペインの中の特権をク
リックし、次に「追加」をクリックします。
b. 特権を除去するには、「ユーザーに認可された特権」ペインの中の特権をク
リックし、次に「除去」をクリックします。
4. 「グループ・アクセス」タブをクリックして、ユーザーの管理対象オブジェクト
へのアクセスを変更します。
a. すべての管理対象オブジェクトへの全アクセス権限を許可するには、「ユー
ザー・アクセスをリストされたグループのみに限定」チェック・ボックスと
「グループへのアクセスを読み取り専用に制限」チェック・ボックスをクリ
アします。
b. すべての管理対象オブジェクトへのアクセスを許可し、ユーザーが管理対象
オブジェクト・グループの追加および変更を行えないようにするには、「ユ
ーザー・アクセスをリストされたグループのみに限定」チェック・ボックス
をクリアし、「グループへのアクセスを読み取り専用に制限」チェック・ボ
ックスを選択します。
第 3 章 IBM Director の管理
215
c. 指定された管理対象オブジェクト・グループに限定してアクセスを許可し、
ユーザーが管理対象オブジェクト・グループの追加および変更を行えないよ
うにするには、「ユーザー・アクセスをリストされたグループのみに限定」
チェック・ボックスを選択します。
管理対象オブジェクト・グループにアクセス権を追加するには、「割り当て
られていないグループ」ペイン内のグループをクリックし、「追加」をクリ
ックします。
管理対象オブジェクト・グループへのアクセスを除去するには、「ユーザー
がアクセスできるグループ」ペインの中のグループをクリックし、「除去」
をクリックします。
5. 「タスク・アクセス」タブをクリックして、ユーザーのタスクへのアクセスを変
更します。
a. すべてのタスクへの全アクセス権限を許可するには、「ユーザー・アクセス
を選択されたタスクのみに限定」チェック・ボックスをクリアします。
b. 指定されたタスクのみへのアクセスを許可するには、「ユーザー・アクセス
を選択されたタスクのみに限定」チェック・ボックスを選択します。
タスクへのアクセスを許可するには、「ユーザーがアクセスできるタスク」
ツリーでそのチェック・ボックスを選択します。このツリーを展開して、使
用可能なサブタスクを選択できます。
タスクへのアクセスを除去するには、「ユーザーがアクセスできるタスク」
ツリーでそのチェック・ボックスをクリアします。このツリーを展開して、
使用可能なサブタスクをクリアできます。
注: 「イベント・アクション・プラン・ウィザード」タスクを選択またはク
リアするには、「イベント・アクション・プラン」 → 「イベント・アク
ション・プラン・ビルダー」 → 「イベント・アクション・プラン・ウィ
ザード」を展開します。
ユーザーが作成したタスクにユーザーがアクセスすることを防ぐには、「ユ
ーザーが作成した新規タスクにそのユーザーがアクセスすることを拒否す
る」チェック・ボックスを選択します。
注: ユーザーが別の権限で許可されている場合には、この選択によって、新
規タスクの作成が防止されることはありません。
6. 権限の編集を完了したら、「ユーザー・デフォルト・エディター」ウィンドウの
「OK」をクリックしてから、ユーザー管理ウィンドウを閉じます。
グループの管理
「グループ・コンテンツ」ペインに表示する管理対象オブジェクトのカスタマイ
ズ・グループを作成できます。また、関連を使用してグループの編成を変更するこ
とも可能です。
216
IBM Director システム管理ガイド
基準ベースの動的グループの作成
このトピックでは、基準ベースの動的グループを作成する方法について説明しま
す。
動的グループを作成するには、次の手順に従ってください。
1. 「IBM Director コンソール」ウィンドウで、「コンソール」 → 「新規」 → 「グ
ループ」 → 「動的グループ...」を選択します。
2. 「動的グループ・エディター」ウィンドウの「使用可能な基準」ペインに行きま
す。グループを定義するために使用したい基準が含まれているツリーを展開しま
す。基準をクリックし、「追加」をクリックします。
デフォルトの演算子は等号 (=) です。基準を右クリックし、別の演算子を選択す
ると、基準の演算子を変更できます。
基準を追加するには、このステップを繰り返してください。基準を追加すると、
「追加操作の選択」ウィンドウが開きます。「すべて真」または「いずれか真」
をクリックしてから、「OK」をクリックします。
3. 「ファイル」 → 「別名保管」をクリックして、新しい動的グループを保管しま
す。
4.
「別名保管」ウィンドウで、グループの記述名を入力します。この名前は、
「グループ」ペインにリストされます。
注: グループ名では大文字小文字が区別されます。
5. 「OK」をクリックします。このグループが、「グループ」ペインの「すべての
グループ」の下に表示されます。
6. 「ファイル」 → 「グループ・エディターのクローズ」をクリックして、「動的
グループ・エディター」ウィンドウを閉じます。
注: 動的グループを作成するとき、ワイルドカード (*.*) を使用することはできませ
ん。 IBM Director データベースに存在しない基準を使用して動的グループを作
成するには、DIRCLI を使用してください。
グループ・カテゴリーの作成
このトピックでは、グループ・カテゴリーの作成方法について説明します。
グループのカテゴリーを作成して、多数のグループを編成することができます。グ
ループ・カテゴリーは静的ですが、カテゴリーに含まれるグループは動的でも静的
でもかまいません。
グループ・カテゴリーを作成するには、以下の手順に従ってください。
1. 「IBM Director コンソール」ウィンドウで、「コンソール」 → 「新規」 → 「グ
ループ・カテゴリー」を選択します。
2. 「名前」フィールドに、グループ・カテゴリーの記述名を入力します。
3. 「グループ・カテゴリー・エディター」の左側にあるグループまたはグループ・
カテゴリーからカテゴリーに含めるグループまたはグループ・カテゴリーを選択
し、「追加」をクリックします。
第 3 章 IBM Director の管理
217
4. 「OK」をクリックします。新しいグループ・カテゴリーが、「グループ」ペイ
ンに表示されます。
静的グループの作成
このトピックでは、静的グループを作成する方法について説明します。
静的グループを作成するには、以下の手順に従ってください。
1. 「IBM Director コンソール」ウィンドウで、「コンソール」 → 「新規」 → 「グ
ループ」 → 「静的グループ」をクリックします。
2. 「静的グループ・エディター: 新規」ウィンドウで、静的グループに追加する管
理対象オブジェクトを選択し、「追加」をクリックします。
3. 管理対象オブジェクトの追加を完了したら、「ファイル」 → 「保管」をクリッ
クします。
4. 「別名保管」ウィンドウで、グループの記述名を入力します。この名前は、「グ
ループ」ペインにリストされます。
注: グループ名では大文字小文字が区別されます。
5. 「OK」をクリックします。このグループが、「グループ」ペインの「すべての
グループ」の下に表示されます。
タスク・ベース動的グループの作成
このトピックでは、タスク・ベース動的グループを作成する方法について説明しま
す。
タスク・ベース動的グループを作成するには、以下の手順に従ってください。
1. 「IBM Director コンソール」ウィンドウで、「コンソール」 → 「新規」 → 「グ
ループ」 → 「タスク・ベース・グループ...」をクリックします。
2. 「タスク・ベース・グループ・エディター」ウィンドウの「使用可能なタスク」
ペインで、このグループを使用して実行したいタスクをクリックしてから、「追
加」をクリックします。
3. タスクの追加が終了したら、「ファイル」 → 「別名保管」の順にクリックしま
す。
4. 「別名保管」ウィンドウで、グループの記述名を入力します。この名前は、「グ
ループ」ペインにリストされます。
注: グループ名では大文字小文字が区別されます。
5. 「OK」をクリックします。このグループが、「グループ」ペインの「すべての
グループ」の下に表示されます。
6. 「ファイル」 → 「グループ・エディターのクローズ」 クリックして、「タス
ク・ベース・グループ・エディター」ウィンドウを閉じます。
動的グループのエクスポート
このトピックでは、動的グループをエクスポートする方法について説明します。グ
ループをエクスポートすることにより、グループを定義している基準をアーカイブ
218
IBM Director システム管理ガイド
あるいはバックアップできます。動的グループがエクスポートされると、IBM
Director サーバーの新規インスタンスとして配布し、IBM Director コンソールを介
してインポートすることができます。
グループをエクスポートするには、以下の手順に従ってください。
1. 「グループ」ペインを右クリックし、「グループのエクスポート」をクリックし
ます。
2. 「グループ・エクスポート」ウィンドウで、エクスポートに選択可能なグループ
の中から、エクスポートしたいグループをクリックします。
3. 「エクスポート宛先ファイル」フィールドにファイル名を入力するか、「ブラウ
ズ」をクリックしてファイル名を見つけます。
4. 「エクスポート」をクリックします。そのグループが、指定したファイルにエク
スポートされます。
動的グループのインポート
このトピックでは、動的グループをインポートする方法について説明します。以前
にエクスポートされたグループをインポートすると、選択したグループを IBM
Director サーバーの新規インスタンスに配布できます。
動的グループをインポートするには、以下の手順に従ってください。
1. 「グループ」ペインを右クリックし、「グループのインポート」をクリックしま
す。
2. 「グループ・インポート」ウィンドウで、ツリー構造をナビゲートするか、「フ
ァイル名」フィールドにグループ名を入力して、インポートしたいグループを選
択します。
3. 「OK」をクリックします。
4. 「グループ・インポート」ウィンドウの「インポート・グループ詳細」ペイン
で、1 つ以上のグループをクリックします。
5. 「機能」をクリックし、さらに適用可能なアクションをクリックします。
6. 「インポート」 → 「選択グループのインポート」の順にクリックします。グル
ープが追加、更新、またはスキップされます。
グループ編成の変更
このトピックでは、関連を使用して「管理対象オブジェクト」ペインに表示され
る、管理対象オブジェクトのグループ編成を変更する方法を説明します。
関連に応じてグループ・コンテンツを表示するには、以下のようにします。
1. 「関連」をクリックします。
2. 使用する関連タイプのラジオ・ボタンを選択します。
3. オプション: 「関連」メニューの下半分から 1 つ以上の関連オプションを選択し
ます。
グループに新しく割り当てられた関連タイプは、次に「グループ・コンテンツ」ペ
インでグループを表示するときもそのままです。
第 3 章 IBM Director の管理
219
監査の管理
新しい監査機能によって、IBM Director サーバーで何が行われているかを追跡する
ことができます。
監査レコード
監査レコードには、基本、重要、高水準の各アクションを追跡するために必要な情
報が格納されています。
監査レコードには、以下のデータを組み込むことができます。
v セキュリティー
– Secure Socket Layer (SSL) をオン
– SSL をオフ
– 暗号化をオン (Windows で稼働する IBM Director サーバー上では監査されま
せん)
– 暗号化をオフ (Windows で稼働する IBM Director サーバー上では監査されま
せん)
– 成功したエージェントへのアクセス要求
– 不成功のエージェントへのアクセス要求
– 変更された Director ユーザー管理特権
– 成功したログイン
– 成功したログアウト
– 不成功のログイン
– 変更された監査設定
v タスクのアクティブ化または非アクティブ化
– アクティブにされたタスク
– 非アクティブにされたタスク
– スケジュール済みタスク
v ユーザー管理
– エージェント・システムでのユーザーまたはグループの作成
– エージェント・システムでのユーザーまたはグループの削除
– エージェント・システムでのユーザーまたはグループの変更
– エージェント・システム上のグループへのユーザーの追加またはユーザーの除
去
v ファイル読み取り (ファイルの読み取りが IBM Director サーバー上で行なわれ、
IBM Director サーバーが Windows 上で稼働していない場合にのみ監査)
– ファイルの表示
v ファイル書き込み (ファイルの書き込みが IBM Director サーバー上で行なわれ、
IBM Director サーバーが Windows 上で稼働していない場合にのみ監査)
– ファイルの追加または変更 (IBM Director サーバーへのファイル転送として監
査)
– ファイル名の変更
– ファイルの削除
– ファイルの転送
– ディレクトリー名の変更
– ディレクトリーの削除
– ディレクトリーの追加
220
IBM Director システム管理ガイド
v リモート・アクセス
– リモート・セッションの開始
– リモート・セッションの終了
– リモート・コントロール・セッションの開始
– リモート・コントロール・セッションの終了
v 構成変更
– ネットワーク構成の変更 (TCP/IP アドレスおよび DNS サーバーなど)
– ネットワーク構成変更による再始動
– SNMP 構成の変更
– 資産情報の変更
– システムまたはグループに追加、除去、または変更された大量構成プロファイ
ル
v リモート・コマンド実行
– プロセス・タスクを使用したリモート・コマンドの実行
v CIM
– インスタンスの作成 (選択されたインスタンスの作成 CIM 呼び出しのみを監
査)
– インスタンスの変更 (選択されたインスタンスの変更 CIM 呼び出しのみを監
査)
– インスタンスの削除 (選択されたインスタンスの削除 CIM 呼び出しのみを監
査)
– メソッドの起動 (選択されたメソッドの起動 CIM 呼び出しのみを監査)
– プロパティーの設定 (選択されたプロパティーの設定 CIM 呼び出しのみを監
査)
v コマンドライン・インターフェース
– コマンドが正常に実行された
– コマンドが正常に実行されなかった
監査を使用可能/使用不可にする
IBM Director サーバーの「監査管理」を使用して、IBM Director サーバーの監査を
使用可能または使用不可にします。
IBM Director サーバーの監査を使用可能または使用不可にするには、以下の手順に
従ってください。
1. IBM Director コンソールで、「オプション」 → 「監査管理」を選択します。
2. IBM Director サーバーの「監査管理」ウィンドウで、「監査を有効にする」チェ
ック・ボックスを選択します。監査を使用不可にする場合は、チェック・ボック
スをクリアしてください。
注: 監査を初めて使用可能にした場合、デフォルトですべてのカテゴリーが選択
されています。
3. ウィンドウのフィールドに入力し、「OK」をクリックします。
監査設定の変更
IBM Director サーバーの「監査管理」を使用して、監査情報の保管方法と同様に監
査対象の情報を選択できます。
第 3 章 IBM Director の管理
221
監査設定を変更するには、以下の手順に従ってください。
1. IBM Director コンソールで、「オプション」 → 「監査管理」を選択します。
2. IBM Director サーバーの「監査管理」ウィンドウで、「使用可能なカテゴリー」
リストと「選択済みカテゴリー」リストとの間で選択したカテゴリーを矢印を使
用して移動し、監査するカテゴリーの情報を選択できます。
3. 監査ファイルの名前、監査ログに使用するファイルの数、およびそれぞれのファ
イルの最大サイズを指定します。
監査ログの削除
IBM Director サーバーの「監査管理」を使用して、監査ログを削除します。
重要: 監査ファイルは自動的に保管またはアーカイブされません。監査ログの削除
は、元に戻すことができないタスクです。
監査ログを削除するには、以下の手順に従ってください。
1. IBM Director コンソールで、「オプション」 → 「監査管理」を選択します。
2. IBM Director サーバーの「監査管理」ウィンドウで「監査ログの削除」をクリッ
クします。
監査ログの表示
IBM Director サーバーの監査を使用可能にしてある場合は、IBM Director サーバー
の「監査管理」を使用して監査ログを表示できます。
監査が使用可能なときに監査ログを表示するには、以下の手順に従ってください。
1. IBM Director コンソールで、「オプション」 → 「監査管理」を選択します。
2. IBM Director サーバーの「監査管理」ウィンドウで「監査ログの表示」をクリッ
クします。「監査ログの表示」により、ユーザーは監査ログの結果をすぐに見る
ことができますが、この監査ログはフォーマットされていません。監査ログは
CSV フォーマットです。ログを別のツールにインポートして表示や検索を行い
ます。
注: 監査ログに複数のファイルを使用する場合は、最後に作成されたログ・ファ
イルの結果のみが表示されます。
大量構成プロファイルの管理
大量構成プロファイルを使用して、1 つのタスクを管理対象オブジェクトのグルー
プで構成または実行します。大量構成は、以下のタスクで使用できます。
v アラート標準形式の構成
v Asset ID
v ネットワーク構成
v SNMP エージェントの構成
制約事項:
222
IBM Director システム管理ガイド
v 大量構成プロファイルを作成するときに、「変更を有効にする」チェ
ック・ボックスを選択しないでおくと、そのプロファイルはシステム
上でロックされ、それらの値を変更しようと試みてもプロファイルの
元の値に戻ります。
v 「SNMP エージェントの構成」タスクの大量構成プロファイルでは、
コミュニティー名とトラップ宛先のみを構成することができます。セ
キュリティー情報を構成することはできません。
v プロファイルにコミュニティー名を指定することにより、トラップ宛
先としてのみコミュニティー名が追加されます。 IBM Director がその
コミュニティーに送信されたトラップを受け取るようにするには、手
動でコミュニティー名を IBM Director サーバーに追加する必要があり
ます。
v 管理対象システムで SNMP 設定を実行したい場合は、手動で「SNMP
サービスのプロパティー」ウィンドウの「セキュリティー」ペインを
変更して、それぞれの管理対象システムにコミュニティー名を追加
し、READ WRITE または READ CREATE 権を指定する必要があり
ます。
プロファイルの作成
IBM Directorで大量構成を使用するためにプロファイルを作成します。
「大量構成」を使用するには、プロファイルを作成する必要があります。以下の手
順では、例として「アラート標準形式の構成」タスクが使用されています。大量構
成プロファイルは、「Asset ID」、「ネットワーク構成」、および「SNMP エージ
ェントの構成」の各タスク用に作成できます。
プロファイルを作成するには、以下の手順に従ってください。
1. IBM Director コンソールの「タスク」ペインで、「アラート標準形式の構成」タ
スクを右クリックし、「プロファイル・ビルダー」をクリックします。
2. 「アラート標準形式の構成: プロファイル・ビルダー」ウィンドウで、「新規プ
ロファイル」をクリックします。
3. 「入力」ウィンドウで、新しいプロファイル名をフィールドに入力し、「OK」
をクリックします。「アラート標準形式の構成: プロファイル・ビルダー」ウィ
ンドウの左上のフィールドに新しいプロファイル名が表示されます。
4. 「プロファイル・ビルダー」の右側のペインで、必要に応じて情報を編集しま
す。
5. ノートブック・ウィンドウで、プロファイルを使用して適用した設定を IBM
Director ユーザーが変更できるようにするために、「変更を可能にする」チェッ
ク・ボックスが選択されていることを確認します。デフォルトで、このチェッ
ク・ボックスは選択されています。
重要: 「変更を可能にする」チェック・ボックスをクリアすると、IBM Director
またはその他のオペレーティング・システムを使用して設定を変更するこ
とができなくなります。
6. 「プロファイルを保管」、次に「はい」をクリックしてプロファイルを保管しま
す。
第 3 章 IBM Director の管理
223
7. 「ファイル」 → 「クローズ」をクリックして、「プロファイル・ビルダー」ウ
ィンドウを閉じます。
プロファイルをグループに適用
大量構成プロファイルを、IBM Director の管理対象オブジェクトまたはグループに
適用できます。
プロファイルは、IBM Director コンソールの「タスク」ペインで、それらが関連し
ているタスクの下に保管されています。プロファイルを個別の管理対象オブジェク
トまたはグループに適用することができます。
重要: 同じフィールドがある 2 つプロファイルを同じ管理対象オブジェクトまたは
グループに適用した場合、排他的フィールドは正確に設定されますが、矛盾
があるフィールドはどちらかの値になります。この矛盾は「大量構成状況」
ウィンドウで通知され、このウィンドウはプロファイル・ビルダーからアク
セス可能です。 IBM Director も、イベントを生成します。
以下の手順では、例として「アラート標準形式の構成」タスクが使用されていま
す。大量構成プロファイルは、「Asset ID」、「ネットワーク構成」、および
「SNMP エージェントの構成」の各タスクにも使用できます。
プロファイルを管理対象システムまたはグループに適用するには、以下の手順に従
ってください。
1. 「アラート標準形式の構成」タスクを展開し、タスク・プロファイルを表示しま
す。
2. プロファイルを管理対象オブジェクトまたはグループにドラッグします。
3. 「状況」ウィンドウで「クローズ」をクリックします。
大量構成プロファイルの編集
「プロファイル・マネージャー」ウィンドウを指定して、大量構成プロファイルに
関連するグループと設定を編集することができます。
大量構成プロファイルを作成するときに「変更を有効にする」チェック・ボックス
を選択すると、「プロファイル・マネージャー」内とIBM Director の外で、コマン
ドラインを使用して変更することができます。一方、「変更を有効にする」チェッ
ク・ボックスを選択しないでおくと、そのプロファイルはシステム上でロックさ
れ、それらの値を変更しようと試みてもプロファイルの元の値に戻ります。
以下の手順では、例として「アラート標準形式の構成」タスクが使用されていま
す。大量構成プロファイルは、「Asset ID」、「ネットワーク構成」、および
「SNMP エージェントの構成」の各タスク用のプロファイルを編集できます。
1. 「アラート標準形式の構成」タスクを展開し、タスク・プロファイルを表示しま
す。
2. プロファイルを右クリックし、「プロファイル・マネージャー」をクリックしま
す。
3. プロファイルの設定を変更するには、「プロファイル」リスト内のプロファイル
をクリックし、設定に対して変更を行います。「変更の適用」をクリックしてか
ら、「プロファイルの保管」をクリックします。
224
IBM Director システム管理ガイド
4. グループをプロファイルから除去するには、プロファイルを「プロファイル」リ
ストでクリックし、グループを「グループ」リストでクリックします。次に「グ
ループの除去」をクリックしてください。
5. プロファイルの状況を表示するには、「状況」をクリックします。「プロファイ
ル状況」フィールドが表示されます。
6. 「クローズ」をクリックし、「プロファイル状況」フィールドを閉じて「状況」
ウィンドウに戻ります。
7. 「状況」ウィンドウをクローズするには、右上隅にある X をクリックしてくだ
さい。
大量構成プロファイルの削除
「プロファイル・マネージャー」ウィンドウを使用すると、大量構成プロファイル
を削除する、またはプロファイルからグループを除去することができます。
以下の手順では、例として「アラート標準形式の構成」タスクが使用されていま
す。「Asset ID」、「ネットワーク構成」、および「SNMP エージェントの構成」
の各タスク用の大量構成プロファイルも削除できます。
1. 「アラート標準形式の構成」タスクを展開し、タスク・プロファイルを表示しま
す。
2. プロファイルを右クリックし、「プロファイル・マネージャー」をクリックしま
す。
3. プロファイルを除去するには、「状況」ウィンドウでそのプロファイルを「プロ
ファイル」フィールドでクリックし、次に「プロファイルの除去」をクリックし
ます。
4. グループをプロファイルから除去するには、プロファイルを「プロファイル」リ
ストでクリックし、グループを「グループ」リストでクリックします。次に「グ
ループの除去」をクリックしてください。
5. 「状況」ウィンドウをクローズするには、右上隅にある X をクリックしてくだ
さい。
ライセンス情報の表示
ライセンス管理を使用すると、製品ライセンスの合計数、使用されているライセン
スの数、および使用可能なライセンスの数を表示することができます。
ライセンス情報を表示するには、以下の手順に従ってください。
1. IBM Director コンソールで、「オプション」>「ライセンス管理」をクリックし
ます。
2. ライセンス情報を表示します。
セキュリティー状態の操作
IBM Director のセキュリティー機能を使用して、管理対象システムへのアクセスを
管理します。
第 3 章 IBM Director の管理
225
セキュア管理対象システムへのアクセス
「システムへのアクセスの要求」ウィンドウを使用して、セキュア管理対象システ
ムにアクセスします。
管理対象システムに機密保護機能があるが、ユーザーが接続している管理サーバー
にこのセキュア管理対象システムにアクセスする権限がない場合、 IBM Director コ
ンソールの「グループ・コンテンツ」ペインに、この管理対象システムが表示さ
れ、その隣にパッドロック・アイコンが表示されます。
注: (Windows システムのみ) ユーザーが使用するアカウントのパスワードがブラン
クである場合は、レベル 1 管理対象システムにアクセスすることはできませ
ん。
認可されていない管理サーバーからセキュア管理対象システムにアクセスするに
は、以下の手順に従ってください。
1. IBM Director コンソールで、アクセス権がないためにアクセスできない管理対象
システムを右クリックします。
2. 「アクセス要求」をクリックします。
3. 「システムへのアクセスの要求」ウィンドウに、管理対象システムの管理者特権
を持つユーザーのユーザー ID とパスワードを入力します。
4. 「OK」をクリックします。
非セキュア・システムを自動的にセキュアに設定
「ディスカバリー・プリファレンス」ウィンドウを使用して、非セキュア・システ
ムを自動的にセキュアに設定するように IBM Director を構成します。
非セキュア・システムを自動的にセキュアに設定するように IBM Director を構成す
るには、以下の手順に従ってください。
1. IBM Director コンソールで「オプション」 → 「ディスカバリー・プリファレン
ス」をクリックします。「ディスカバリー・プリファレンス」ウィンドウが開
き、「IBM Director システム」ページが表示されます。
2. 「非セキュア・システムを自動的にセキュアにする」チェック・ボックスを選択
します。
3. 「OK」をクリックします。
注: 「非セキュア・システムを自動的にセキュアに設定する」を有効にすると、
IBM Director サーバーは、今後の管理サーバーでは、最初にアクセスを要求
しないと、管理対象システムの管理が行えなくなくなるようにします。
管理対象システムへのアクセスの手動除去
管理サーバーの公開鍵を管理対象システムから除去することによって、管理対象シ
ステムへのアクセスを手動で除去できます。
管理対象システムへの管理サーバーのアクセス機能を取り消すには、以下の手順に
従ってください。
1. 管理対象システムから、セキュリティー情報が保管されているディレクトリーに
移動します。
226
IBM Director システム管理ガイド
オペレーティング・システム
ディレクトリー
Linux
/opt/ibm/director/data
i5/OS
/QIBM/UserData/Director/data
NetWare
d:¥IBM¥Director
Windows
d:¥Program Files¥IBM¥Director¥Data
ここで d は、IBM Director がインストールされているハード・ディスクのドラ
イブ名で、 IBM Director はデフォルトの場所にインストールされています。
2. テキスト・エディターを使用して、管理サーバーからアクセスを除去し、ファイ
ルを削除したいファイルが見つかるまで、それぞれの dsa*.pub ファイルを表示
します。 dsa*.pub ファイルの先頭文字は、DSAxxxx の形式になっています。こ
こで xxxx は、管理サーバーの名前です。
3. コマンド・プロンプトから、IBM Director エージェントを停止します。次のコマ
ンドのいずれかを入力して、Enter を押します。
オペレーティング・システム
コマンド
i5/OS の場合
/qibm/userdata/director/bin/twgend
Linux の場合
/opt/ibm/director/twgstop
NetWare の場合
unload twgipc
Windows の場合
net stop twgipc
4. IBM Director エージェントを再始動するには、次のいずれかのコマンドを入力し
て Enter を押します。
オペレーティング・システム
コマンド
i5/OS の場合
/qibm/userdata/director/bin/twgstart
Linux の場合
/opt/ibm/director/twgstart
NetWare の場合
load twgipc
Windows の場合
net start twgipc
IBM Director エージェントが始動した後は、公開鍵が除去された管理サーバーは管
理対象システムにアクセスできなくなります。
管理対象システムの手動保護
管理対象システムを手動で保護するには dsa*.pub と secin.ini ファイルをコピーお
よび移動します。
この手順は、次の状態で使用します。
v すべての管理対象システムが保護される前に不良の管理サーバーが IBM Director
環境に導入された恐れがあり、起こりうるセキュリティー・リスクを解決した
い。
v 管理対象システムと複数の管理サーバーの間で信頼関係を確立したい。
この手順を使用すると、非セキュア・システムまたはセキュア・システムのいずれ
かを保護することができます。また、ログオン・スクリプトまたはその他の自動化
された実行メカニズムを使用して、この手順を自動化することもできます。
第 3 章 IBM Director の管理
227
管理対象システムを手動で保護するには、以下の手順に従ってください。
1. まだ行なっていない場合は、IBM Director サーバーをインストールし始動しま
す。IBM Director サーバーにより dsa*.pub と dsa*.pvt ファイルが作成されま
す。セキュアに設定された secin.ini ファイルは、Windows が稼働するシステム
に対してのみ作成されます。
2. dsa*.pub ファイルおよび secin.ini ファイル (存在する場合) をファイル・サーバ
ーまたはアクセス可能な他の場所にコピーします。
注: システムを管理するために複数の IBM Director サーバーを許可する場合
は、それぞれから dsa*.pub ファイルをコピーします。secin.ini のコピーは 1
つのみ必要です。
3. 管理対象システムにインストールされている IBM Director エージェントがまだ
開始されていない場合は、ステップ 5 に進みます。それ以外の場合は、IBM
Director エージェントを停止します。コマンド・プロンプトで次のコマンドを入
力し、Enter キーを押します。
オペレーティング・システム
コマンド
i5/OS
/qibm/userdata/director/bin/twgend
Linux
/opt/IBM/director/twgstop
NetWare
unload twgipc
Windows
net stop twgipc
4. 管理対象システムから既存の dsa*.pub ファイルをすべて削除します。
5. ステップ 2 でコピーした dsa*.pub と secin.ini ファイルを、以下のディレクト
リーのどれかに置きます。
オペレーティング・システム
ディレクトリー
i5/OS
/QIBM/UserData/Director/data
Linux
/opt/ibm/director/data
NetWare
c:¥IBM¥Director
Windows
c:¥Program Files¥IBM¥director¥data
c は、IBM Director エージェントがデフォルトのディレクトリーにインストール
された場合の IBM Director エージェントがインストールされているハード・デ
ィスクです。
6. IBM Director エージェントを再始動するために、以下のコマンドのどれかを入力
してから Enter を押します。
228
オペレーティング・システム
コマンド
i5/OS
/qibm/userdata/director
/bin/twstart
Linux
/opt/IBM/director/twgstart
NetWare
load twgipc
Windows
net start twgipc
IBM Director システム管理ガイド
IBM Director エージェントの開始すると、管理対象システムはセキュアになりま
す。これにより、許可された IBM Director サーバー (すなわち、管理対象システム
にコピーした dsa*.pub ファイルがあるサーバー) のみ がその管理対象システムを
管理できます。
アラートをメッセージ・ブラウザーに表示
メッセージ・ブラウザーを使用すると、IBM Director コンソールに送信されたイベ
ント (アラート) を表示することができます。
「コンソール・ユーザーへのイベント・メッセージの送信」イベント・アクション
を使用してイベント・アクション計画を構成すると、アラートが管理コンソールに
送信される毎にメッセージ・ブラウザーを開くかどうか選択できます。
メッセージ・ブラウザーは、管理コンソールのティッカー・テープ・アラートを含
めて、すべてのアラートを表示します。ただし、メッセージ・ブラウザーは、ティ
ッカー・テープ・メッセージを表示しません。 (例えば、ティッカー・テープ・メ
ッセージは、リソース・モニター・データを表示できます。)
メッセージ・ブラウザーを始動すると、受信されたすべてのアクティブ・メッセー
ジを表示したり、以前のメッセージをクリアしたりすることができます。メッセー
ジ・ブラウザーを始動するには、「タスク」 → 「メッセージ・ブラウザー」をクリ
ックするか、ツールバーの「メッセージ・ブラウザー」アイコンをクリックしま
す。
Wake on LAN 機能を使用可能にする
ご使用のサーバーが Wake on LAN 機能をサポートする場合、IBM Director をイン
ストール後、この機能を使用可能にできます。この機能がサーバーでサポートされ
ているかどうかを調べるには、サーバーの資料を参照してください。
Linux または AIX 用の Wake on LAN 機能を使用可能にする
このセクションでは、 IBM Director エージェントの Wake on LAN 機能を使用可
能にする方法について説明します。
IBM Director エージェントの Wake on LAN を使用可能にするには、以下の手順を
完了します。
1. コマンド・プロンプトから、IBM Director エージェントを停止します。次のコマ
ンドを入力して Enter を押してください。
/opt/ibm/director/bin/twgstop
2. ASCII テキスト・エディターを開いて、ServiceNodeLocal.properties ファイルを編
集します。このファイルは /opt/ibm/director/data ディレクトリーにあります。
3. ipc.wakeonlan の値を、次のように変更します。
ipc.wakeonlan=1
4. ServiceNodeLocal.properties ファイルを保管して閉じます。
5. 次のコマンドを入力し Enter を押して、IBM Director エージェントを開始しま
す。
第 3 章 IBM Director の管理
229
/opt/ibm/director/bin/twgstart
Windows 上の Wake on LAN 機能を使用可能にする
「コントロール・パネル」を使用して、Windows で稼働する管理対象システム上の
Wake on LAN 使用可能にします。
注: ご使用のサーバーが Wake on LAN 機能をサポートしているかどうかを判別す
るには、サーバーの資料を参照してください。
Wake on LAN を使用可能にするには、以下の手順を完了します。
1. 「スタート」 → 「設定」 → 「コントロール パネル」をクリックします。 「制
御パネル」ウィンドウが開きます。
2. 「プログラムの追加と削除」をダブルクリックします。 「プログラムの追加/除
去」ウィンドウが開きます。
3. 変更する IBM Director ソフトウェア・コンポーネントをクリックして、「変
更」をクリックします。 InstallShield ウィザードが開始され、「InstallShield ウ
ィザードへようこそ」ウィンドウが開きます。
4. 「次へ」をクリックします。 「プログラムの保守」ウィンドウが開きます。
図 45. 「プログラムの保守」ウィンドウ
5. 「変更」をクリックしてから「次へ」をクリックします。
6. 「ネットワーク・ドライバー構成」ウィンドウになるまでウィザードを続行しま
す。
7. 「Wake on LAN を使用可能にする」チェック・ボックスを選択します。
8. ウィザードを完了します。
230
IBM Director システム管理ガイド
データベースを管理サーバーで構成
IBM Director サーバーをインストールした後、ご使用のプラットフォームに該当す
る説明を使用してデータベースを構成します。
Linux または AIX でのデータベースの構成
このセクションでは、IBM Director サーバーをインストールした後、IBM Director
で使用できるようにデータベース・アプリケーションを構成する方法について説明
します。これらの説明は、すべての Linux プラットフォームおよび AIX に適用で
きます。
cfgdb コマンドを使用して Linux または AIX 管理サーバー上のデ
ータベースを構成
IBM Director サーバーをインストールした後、cfgdb コマンドを使用してデータベ
ースを構成します。
注: cfgdb コマンドは、グラフィカル環境で使用する必要があります。コマンドライ
ンからデータベースを構成するには、『cfgdbcmd コマンドを使用して Linux ま
たは AIX 管理サーバー上のデータベースを構成』を参照してください。
IBM Director サーバーをインストールした後、データベースのインストールおよび
構成するには、以下の手順に従ってください。
1. IBM Director サーバーを停止するには、コマンド・プロンプトで次のコマンドを
入力して Enter を押してください。
/opt/ibm/director/bin/twgstop
2. 次のコマンドを入力して Enter を押してください。
/opt/ibm/director/bin/cfgdb
3. 画面の指示に従ってください。
4. 次のコマンドを入力し、Enter を押して、IBM Director サーバーを再始動しま
す。
/opt/ibm/director/bin/twgstart
cfgdbcmd コマンドを使用して Linux または AIX 管理サーバー上
のデータベースを構成
IBM Director サーバーをインストールした後、コマンドラインから cfgdbcmd コマ
ンドを使用してデータベースを構成します。
IBM Director サーバーをインストールした後で、コマンドラインからデータベース
をインストールおよび構成するには、以下の手順に従ってください。
1. ASCII テキスト・エディターで cfgdbcmd.rsp ファイルを開き、設定を変更しま
す。 cfgdbcmd.rsp ファイルは install_root/data ディレクトリーにあります。ここ
で install_root は、 IBM Director のインストール済み環境のルート・ディレク
トリーです。 cfgdbcmd.rsp ファイルはすべてコメントが付けられたサンプル・
ファイルで、変更することができます。
2. 変更したファイルを新しいファイル名で保管します。
3. コマンド・プロンプトから、IBM Director サーバーを停止します。次のコマンド
を入力して Enter を押してください。
第 3 章 IBM Director の管理
231
install_root/bin/twgstop
ここで install_root は、 IBM Director のインストール済み環境のルート・ディ
レクトリーです。 4. 次のコマンドを入力して Enter を押してください。
install_root/bin/cfgdbcmd -rspfile response.rsp
ここで、install_root はご使用の IBM Director インストール環境のルート・ディ
レクトリーで、response.rsp は、ステップ 2 (231 ページ) で保管した応答ファイ
ルの名前です。
5. 構成が完了したら、IBM Director サーバーを再始動します。次のコマンドを入力
して Enter を押してください。
install_root/bin/twgstart
ここで install_root は、 IBM Director のインストール済み環境のルート・ディ
レクトリーです。 Windows 管理サーバーでのデータベースの構成
cfgdb コマンドを使用して、IBM Director サーバーをインストールした後に、
Windows 管理サーバーのデータベースを構成します。
IBM Director サーバーをインストール後、データベースを構成するには、以下の手
順を完了します。
1. IBM Director サーバーを停止します。コマンド・プロンプトで次のコマンドを入
力し、Enter キーを押します。
net stop twgipc
2. 次のコマンドを入力して Enter を押してください。
cfgdb
「IBM Director データベース構成」ウィンドウが開きます。
3. 画面の指示に従ってください。
注: 「IBM Director データベース構成」ウィンドウが、インストール後の Windows
カラー設定を受け入れるには、まず「コンソール・プリファレンス」ウィンド
ウの「アクセシビリティー・プリファレンス」タブに移動して、「カラー」フ
ィールドの Windows オプションを選択する必要があります。
Linux 用の SNMP アクセスおよびトラップ転送を使用可能にする
「SNMP アクセスおよびトラップ転送」は、SNMP ベースの管理機能が管理対象シ
ステムをポーリングしてアラートを受け取ることを可能にします。システム・ヘル
ス・モニターも管理対象システムにインストールされている場合は、ハードウェ
ア・アラートを SNMP トラップとして転送できます。
Linux 上の SNMP アクセスおよびトラップ転送を使用可能にするには、以下のいず
れかのオペレーティング・システムを実行している必要があります。
v Red Hat Linux バージョン 3.0
v Red Hat Linux バージョン 4.0
232
IBM Director システム管理ガイド
v SUSE Linux Enterprise Server 9 (x86 用)
v SUSE Linux Enterprise Server 10 (x86 用)
v SUSE Linux Enterprise Server 9 for IBM System z
v
VMware ESX Server バージョン 2.5.x Console
v
VMware ESX Server バージョン 3.0 Console
Linux 管理対象システムへの SNMP アクセスおよびトラップ転送
を使用可能にする
IBM Director は、NetSNMP を使用して、SNMP アクセスおよびトラップ転送をサ
ポートします。
SNMP アクセスおよびトラップ転送を使用可能にするには、以下の手順に従ってく
ださい。
1. Net-SNMP エージェントをインストールします。
注: Linux ディストリビューションで提供される Net-SNMP エージェントを使用
できます。
2. Net-SNMP エージェントをマスター・エージェントとして構成し、アクセス許可
およびトラップ宛先を構成します。Net-SNMP の構成方法については次の
Net-SNMP Web サイトにアクセスしてください。www.net-snmp.org/
download.html
3. 管理対象システムで Net-SNMP エージェントを開始します。
Red Hat Enterprise Linux バージョン 3 および 4 用の SNMP
アクセスおよびトラップ転送を使用可能にする
Red Hat Enterprise Linux バージョン 3 および 4 でサポートされている OpenIPMI
ドライバーは、それらの Linux 配布版に含まれている Net-SNMP のバージョンに
依存します。IBM Director コア・サービスには、別の Net-SNMP バージョン の
5.2.1 が必要です。既存の Net-SNMP バージョンを削除しないで Net-SNMP 5.2.1
をインストールすることが、OpenIPMI サービスを損なうことのない IBM Director
SNMP アクセスおよびトラップ転送には必要です。
Red Hat Enterprise Linux バージョン 3 および 4 が稼働する管理対象システムの
SNMP アクセスおよびトラップ転送を使用可能にするには、以下の手順を完了しま
す。
1. net-snmp-5.2.1.tar.gz ファイルを Net-SNMP Web サイト (www.net-snmp.org/
download.html) からダウンロードします。
2. 以下の手順を使用して、Net-SNMP ライブラリーをビルドし、インストールしま
す。
注:
v この手順では Net-SNMP のフルインストールは実行しないで、IBM
Director コア・サービス SNMP 機能に必要な Net-SNMP ライブラリーの
みをインストールします。
第 3 章 IBM Director の管理
233
v 追加のインストール情報については、net-snmp-5.2.1.tar.gz パッケージに含
まれている INSTALL ファイルと README ファイルを参照してくださ
い。
a. ソース・ファイルを Untar します。 次のコマンドを入力して Enter を押し
ます。
tar -xvzf net-snmp-5.2.1.tar.gz
b. ソース・ディレクトリーに変更します。 次のコマンドを入力して Enter を
押します。
cd net-snmp-5.2.1
c. デフォルト・オプションで Net-SNMP ライブラリーをビルドします。 以下
のコマンドを入力して、それぞれの後で Enter を押します。
./configure --with-defaults
make
d. Net-SNMP ライブラリーを /usr/local/lib にインストールします。 次のコマン
ドを入力して Enter を押します。
make installlibs
3. トラップ転送を使用可能に設定するには、/etc/init.d/dacimlist ファイルを編集し
て、 SNMP End Consumer セクションにある以下の 2 行をアンコメントしま
す。
LD_LIBRARY_PATH=/usr/local/lib
export LD_LIBRARY_PATH
注: 構成変更は、ステップ 7 で cimlistener デーモンをリスタートするまで有効
になりません。
4. SNMP アクセスを使用可能に設定するには、/etc/init.d/dasnmp ファイルを編集し
て、net-snmp ライブラリーのロケーションに関するセクションにある以下の 2
行をアンコメントします。
LD_LIBRARY_PATH=/usr/local/lib
export LD_LIBRARY_PATH
5. AgentX エージェントをサポートするために Red Hat Enterprise Linux に付属し
ている SNMP デーモンを構成します。 詳しくは、Net-SNMP Web サイトの文
書を参照してください。
6. trapsink および trapcommunity を指定するため、/usr/local/share/snmp/snmpd.conf
ファイルを作成します。 必要ならディレクトリーも作成します。このファイル
には trapcommunity と trapsink 用の設定のみが入ります。
a. 次の例に示すように、単語 trapcommunity で始まり 1 つのスペースと
trapcommunity の値が続く 1 行を追加して、トラップ・コミュニティー値を
指定します。
trapcommunity public
b. IBM Director が SNMP を送信するそれぞれの宛先に対して、trapsink 値を指
定します。 次の例に示すように、単語 trapsink で始まり 1 つのスペース
と trapsink の値が続く 1 行を追加します。
trapsink 192.168.1.1
7. 以下のコマンドを入力して、それぞれの後で Enter を押して、cimlistener デー
モンをリスタートします。
234
IBM Director システム管理ガイド
/etc/init.d/dacimlist stop
/etc/init.d/dacimlist start
8. 以下のコマンドを入力して、それぞれの後で Enter を押して、IBM Director
AgentX サブエージェントをリスタートします。
/etc/init.d/dasnmp stop
/etc/init.d/dasnmp start
VMware 用の SNMP アクセスおよびトラップ転送を使用可能にす
る
IBM Director は、VMware ESX Server 上で、SNMP アクセスとトラップ転送をサ
ポートして、VMware ESX Server バージョン 2.5.2 および 3.0 に付属した
ucd-snmp バージョンと相互運用されます。
ここの説明は、VMware ESX サーバー上の IBM Director SNMP サポートの使用に
ついてのみ適用されます。
VMware を実行する管理対象システムの SNMP アクセスおよびトラップ転送を使用
可能にするには、以下の手順に従います。
1. net-snmp-5.2.1.tar.gz ファイルを Net-SNMP Web サイト (www.net-snmp.org/
download.html) からダウンロードします。
2. 以下の手順を使用して、Net-SNMP ライブラリーをビルドし、インストールしま
す。
注:
v この手順では Net-SNMP のフルインストールは実行しないで、IBM
Director コア・サービス SNMP 機能に必要な Net-SNMP ライブラリーの
みをインストールします。
v 追加のインストール情報については、net-snmp-5.2.1.tar.gz パッケージに含
まれている INSTALL ファイルと README ファイルを参照してくださ
い。
a. ソース・ファイルを Untar します。 次のコマンドを入力して Enter を押し
ます。
tar -xvzf net-snmp-5.2.1.tar.gz
b. ソース・ディレクトリーに変更します。 次のコマンドを入力して Enter を
押します。
cd net-snmp-5.2.1
c. デフォルト・オプションで Net-SNMP ライブラリーをビルドします。 以下
のコマンドを入力して、それぞれの後で Enter を押します。
./configure --with-defaults
make
d. Net-SNMP ライブラリーを /usr/local/lib にインストールします。 次のコマン
ドを入力して Enter を押します。
make installlibs
3. トラップ転送を使用可能に設定するには、/etc/init.d/dacimlist ファイルを編集し
て、 SNMP End Consumer セクションにある以下の 2 行をアンコメントしま
す。
第 3 章 IBM Director の管理
235
LD_LIBRARY_PATH=/usr/local/lib
export LD_LIBRARY_PATH
注: 構成変更は、ステップ 7 で cimlistener デーモンをリスタートするまで有効
になりません。
4. SNMP アクセスを使用可能に設定するには、/etc/init.d/dasnmp ファイルを編集し
て、net-snmp ライブラリーのロケーションに関するセクションにある以下の 2
行をアンコメントします。
LD_LIBRARY_PATH=/usr/local/lib
export LD_LIBRARY_PATH
5. VMware 管理インターフェースを使用して、AgentX エージェントをサポートす
るために VMware に付属している SNMP デーモンを構成します。 詳しくは、
www.vmware.com/support/pubs/esx_pubs.html で、VMware の文書を参照してくだ
さい。
6. trapsink および trapcommunity を指定するため、/usr/local/share/snmp/snmpd.conf
ファイルを作成します。 必要ならディレクトリーも作成します。このファイル
には trapcommunity と trapsink 用の設定のみが入ります。
a. 次の例に示すように、単語 trapcommunity で始まり 1 つのスペースと
trapcommunity の値が続く 1 行を追加して、トラップ・コミュニティー値を
指定します。
trapcommunity public
b. IBM Director が SNMP を送信するそれぞれの宛先に対して、trapsink 値を指
定します。 次の例に示すように、単語 trapsink で始まり 1 つのスペース
と trapsink の値が続く 1 行を追加します。
trapsink 192.168.1.1
7. 以下のコマンドを入力して、それぞれの後で Enter を押して、cimlistener デー
モンをリスタートします。
/etc/init.d/dacimlist stop
/etc/init.d/dacimlist start
8. 以下のコマンドを入力して、それぞれの後で Enter を押して、IBM Director
AgentX サブエージェントをリスタートします。
/etc/init.d/dasnmp stop
/etc/init.d/dasnmp start
IBM Director プロセスの開始と停止
時により、管理サーバーまたは管理対象システム上の IBM Director プロセスを、手
動で開始または停止することが必要になります。
i5/OS 上の IBM Director プロセスの開始と停止
時により、管理サーバーまたは管理対象システム上の IBM Director プロセスを、手
動で開始または停止することが必要になります。
以下の手順を使用して、i5/OS が稼働する管理サーバーまたは管理対象システム上
のプロセスを開始または停止できます。
v プロセスを開始するには: コマンド・プロンプトに次のコマンドを入力し、Enter
を押します。
236
IBM Director システム管理ガイド
QSH CMD(’/QIBM/ProdData/Director/bin/twgstart’)
v プロセスを停止するには: コマンド・プロンプトに次のコマンドを入力し、Enter
を押します。
QSH CMD(’/QIBM/ProdData/Director/bin/twgstop’)
AIX または Linux 上の IBM Director プロセスの開始および停止
時により、管理サーバーまたは管理対象システム上の IBM Director プロセスを、手
動で開始または停止することが必要になります。
以下の手順を使用して、AIX または Linux が稼働する管理サーバーまたは管理対象
システム上のプロセスを開始または停止できます。
v プロセスを開始するには: コマンド・プロンプトに次のコマンドを入力し、Enter
を押します。
install_root/bin/twgstart
ここで install_root は、 IBM Director のインストール済み環境のルート・ディレ
クトリーです。このパスは、ディレクトリーを区切るのに円記号 (¥) を使用する
ことに注意してください。ご使用になるシステムによっては、スラッシュ (/) を
使用してパスを入力する必要があります。
v プロセスを停止するには: コマンド・プロンプトに次のコマンドを入力し、Enter
を押します。
install_root/bin/twgstop
ここで install_root は、 IBM Director のインストール済み環境のルート・ディレ
クトリーです。このパスは、ディレクトリーを区切るのに円記号 (¥) を使用する
ことに注意してください。ご使用になるシステムによっては、スラッシュ (/) を
使用してパスを入力する必要があります。
NetWare 上の IBM Director プロセスの開始と停止
時により、管理サーバーまたは管理対象システム上の IBM Director プロセスを、手
動で開始または停止することが必要になります。
以下の手順を使用して、NetWare が稼働する管理サーバーまたは管理対象システム
上のプロセスを開始または停止できます。
v プロセスを開始するには: コマンド・プロンプトに次のコマンドを入力し、Enter
を押します。
load twgipc
v プロセスを停止するには: コマンド・プロンプトに次のコマンドを入力し、Enter
を押します。
unload twgipc
Windows 上の IBM Director プロセスの開始と停止
時により、管理サーバーまたは管理対象システム上の IBM Director プロセスを、手
動で開始または停止することが必要になります。
以下の手順を使用して、Windows が稼働する管理サーバーまたは管理対象システム
上のプロセスを開始または停止できます。
第 3 章 IBM Director の管理
237
v プロセスを開始するには: コマンド・プロンプトに次のコマンドを入力し、Enter
を押します。
net start twgipc
v プロセスを停止するには: コマンド・プロンプトに次のコマンドを入力し、Enter
を押します。
net stop twgipc
238
IBM Director システム管理ガイド
第 4 章 システムの管理
IBM Director を使用すると、以下のタスクを実行してシステムを管理することがで
きます。
IBM Director インターフェースへのアクセス
IBM Director 機能にアクセスするには、IBM Director コンソールのグラフィカル・
ユーザー・インターフェース (GUI) または IBM Director のコマンドライン・イン
ターフェースを使用できます。
IBM Director コンソールの開始
このトピックでは、IBM Director コンソールを開始する方法について説明します。
IBM Director コンソールを開始するには、以下の手順に従ってください。
1. 以下のいずれかのアクションを行ってください。
オペレーティング・システム
指示
Linux の場合
コマンド・プロンプトで次のコマンドを入力
し、Enter キーを押します。
twgcon
Windows の場合
「スタート」 → 「すべてのプログラム」 →
「IBM Director コンソール」をクリックし
ます。
2. 「IBM Director ログイン」ウィンドウの「IBM Director サーバー」フィールド
に、管理サーバーの名前を入力します。
3. 「ユーザー ID」フィールドに、次のいずれかのストリングを入力します。
オペレーティング・システム
指示
Linux の場合
UserID
Windows の場合
ComputerName¥UserID
説明:
v UserID は、有効な IBM Director ユーザー ID です。
v ComputerName は、接続しようとしている管理サーバーのホスト名か、ユーザ
ーがドメインに属している場合はドメインです。
4. 「パスワード」フィールドに、ユーザー ID に対応するパスワードを入力しま
す。
5. Secure Socket Layer (SSL) で IBM Director コンソールと IBM Director サーバ
ーとの間のデータ通信を暗号化する場合は、「SSL を使用」チェック・ボックス
をオンにします。
注: SSL コンソール接続を使用可能にする必要があります。これはデフォルト・
オプションです。
© Copyright IBM Corp. 1999, 2006
239
6. 「OK」をクリックして、IBM Director コンソールを開始します。
IBM Director コマンドライン・インターフェースの起動
多くの IBM Director 機能に直接アクセスするには、dircli コマンドライン・インタ
ーフェースを使用します。
IBM Director コマンドライン・インターフェースは、IBM Director への重要な基本
インターフェースです。これは、簡単なタスクを直接実行するための効率的な方法
として、またはより高いレベルのゴールを達成するための組み込み可能でスクリプ
ト可能なフレームワークとして使用することができます。
注: IBM Director コマンドライン・インターフェースは、以前は推奨されない
dircmd 実行可能ファイルで使用可能だったコマンドのサブセットに対するサポ
ートをバージョン 5.20 で提供します。
IBM Director コマンドライン・インターフェースにアクセスするには、以下の手順
に従ってください。
1. IBM Director のスーパーユーザーとして管理サーバーにログインします。 直接
ログインするか、telnet、SSH、または RSH を使用してリモートでログインしま
す。コマンドラインからのアクセスは IBM Director のスーパーユーザーのみに
制限されており、IBM Director コマンドライン・インターフェースの実行可能フ
ァイル (dircli) は、IBM Director サーバーにのみインストールされます。
2. 実行するコマンドを入力します。
コマンドの一般的な構文は、次のとおりです。
dircli
command
bundle
command_parameters
/
dircli
dircli キーワードは、以下の両方が真である場合のみ、オプションとなりま
す。
v コマンドが UNIX® または Linux プラットフォームで実行されている
v コマンドがそのプラットフォームで固有である
これらの条件が満たされる場合は、シンボリック・リンクが IBM Director
サーバーのインストール時に定義されます。このシンボリック・リンクによ
り、ユーザーは dircli キーワードを省略することができます。
ヒント: クロスプラットフォームの互換性のため、コマンド・スクリプトに
dircli キーワードを常に組み込むことは良いアイデアです。
bundle
bundle はコマンド・バンドルを指定し、以前は dircmd を介して使用可能で
あった、現在保持されているコマンド、もしくは dircli の拡張に通常使用さ
れます。コマンド・バンドルを指定することは、コマンド・バンドルが 2 つ
以上インストールされている場合に、同じコマンド名を持つ dircli コマンド
を実行するのに必要となる場合があります。
command
command は、dircli コマンドの 1 つ、または dircmd を介して以前使用可能
240
IBM Director システム管理ガイド
であった、現在保持されているコマンドの 1 つです。各コマンドに固有の構
文は、そのコマンドの参照トピックに記述されています。
command_parameters
command_parameters は、実行されているコマンドに固有です。
dircli コマンド出力は STDOUT に送信されます。エラーは STDERR に送信されま
す。
監査が有効な場合、実行されるすべての dircli コマンドは、以下の情報で監査され
ます。
v 実行ユーザー
v タイム・スタンプ
v コマンド
v コマンド引数
v 戻りコード
v コマンドの実行に要した時間
この情報は監査ログに保管されています。
例
以下の例はすべて、UNIX 管理サーバー上で accessmo コマンドを実行します。
dircli accessmo -n webserver
dircli managedobject/accessmo -n webserver
dircli managedobject accessmo -n webserver
accessmo -n webserver
IBM Director でのタスクの起動
IBM Director インターフェースは、さまざまな方法を使用してタスクを開始できる
柔軟性を備えています。
IBM Director では、タスク・メニューから、ツールバーから、管理対象オブジェク
ト、グループ、またはタスクのコンテキスト・メニューからタスクを起動できま
す。また、タスクをターゲット・オブジェクトにドラッグするか、あるいはダブル
クリックしてタスクを起動することも可能です。
タスク・メニュー
「タスク」メニューからタスクを起動するには、以下の手順に従ってください。
1. 該当する場合は、IBM Director コンソールの「グループ・コンテンツ」ペイン
で、タスクのターゲット・オブジェクトを選択します。
2. IBM Director コンソール・ウィンドウで、「タスク」 → タスク名をクリックし
ます。タスク名は、開始するタスクを表す変数です。
ツールバー
ツールバーからタスクを起動するには、以下の手順に従ってください。
1. 該当する場合は、IBM Director コンソールの「グループ・コンテンツ」ペイン
で、タスクのターゲット・オブジェクトを選択します。
2. IBM Director コンソール・ウィンドウの上部近くのメニュー・バーの下で、実行
するタスクを表すツールバーのアイコンを見つけます。
第 4 章 システムの管理
241
3. メニューの矢印をクリックして、タスクで選択可能なオプションを表示して、実
行するタスクを選択します。
コンテキスト・メニュー
管理対象オブジェクト、タスク、またはグループのコンテキスト・メニューからタ
スクを起動するには、以下の手順に従ってください。
1. IBM Director コンソール・ウィンドウで、管理対象オブジェクト、グループ、ま
たはタスクを右クリックします。
2. 表示されるコンテキスト・メニューで、実行するタスクをクリックします。
ドラッグ・アンド・ドロップ
プロセスのスケジューリング・タスクなどの特定のタスクは、タスクを管理対象オ
ブジェクトまたはグループにドラッグすることによるタスクの起動をサポートしま
す。
1. IBM Director コンソールの「タスク」ペインで、実行する非対話式タスクを見つ
けます。
2. 「タスク」ペインが表示されない場合は、IBM Director コンソールの右側にある
三角形をクリックするか、メニュー・バーから「表示」 → 「タスク・ペイン」
をクリックします。
3. 「タスク」ペインから「グループ・コンテンツ」ペインまたは「グループ」ペイ
ンのターゲット・オブジェクトまたはグループにタスクをドラッグします。
タスクのダブルクリック
1. IBM Director コンソールの「タスク」ペインで、実行するタスクを見つけます。
2. 「タスク」ペインが表示されない場合は、IBM Director コンソールの右側にある
三角形をクリックするか、メニュー・バーから「表示」 → 「タスク・ペイン」
をクリックします。
3. 起動したいタスクをダブルクリックします。
IBM 管理プロセッサーのコマンドライン・インターフェース・ユ
ーティリティーの起動
IBM Director コンソールから BladeCenter シャーシまたはサービス・プロセッサー
用の IBM 管理プロセッサー・コマンドライン・インターフェース・ユーティリテ
ィーを起動できます。
コマンドライン・インターフェースを起動する前に、管理サーバーの IBM Director
エージェントを IBM Director 環境に追加する必要があります。つまり、管理サーバ
ーをレベル 2 管理対象システムとして追加する必要があります。「新規」 → 「シ
ステム」とクリックして、管理サーバーのシステム名 (オプション)、ネットワー
ク・プロトコル (オプション)、およびネットワーク・アドレス (必須) を指定しま
す。その後、「OK」をクリックします。
管理プロセッサー・コマンドライン・インターフェース・ユーティリティーは、コ
マンドライン・インターフェースを介して管理機能を提供し、システムのヘルス、
構成、通信、および状態についての幅広い情報にアクセスし、設定することができ
ます。
242
IBM Director システム管理ガイド
管理プロセッサー・コマンドライン・インターフェース・ユーティリティーを起動
するには、以下の手順に従ってください。
1. IBM Director コンソールを開きます。
2. 「グループ・コンテンツ」ペインで、BladeCenter シャーシまたはサービス・プ
ロセッサー用の物理プラットフォームを右クリックします。
3. 管理対象オブジェクトが BladeCenter シャーシの場合は、「BladeCenter 管理」
→ 「コマンドライン・インターフェースの起動」をクリックします。管理対象オ
ブジェクトがサービス・プロセッサーの場合は、「管理プロセッサー・アシスタ
ント」 → 「コマンドライン・インターフェースの起動」をクリックします。
IBM 管理プロセッサー・コマンドライン・インターフェース・ユーティリティーに
ついて詳しくは、「IBM Management Processor Command-Line Interface (MPCLI)
User’s Guide」を参照してください。
管理対象オブジェクトの検出
ディスカバリー・プロセスを使用して、管理対象オブジェクトと IBM Director サー
バーの通信を確立し、検出されたオブジェクトを IBM Director で管理できるように
します。
IBM Director がシステムやデバイスを管理できるようになるためには、その前に、
その管理対象オブジェクトが IBM Director サーバーにより検出されていなければな
りません。管理対象オブジェクトが検出された後、該当するグループが選択された
ときに、そのオブジェクトを表すアイコンが「IBM Director コンソール」ウィンド
ウに表示されます。管理サーバーはまた、検出された管理対象オブジェクトのアド
レスを IBM Director のデータベースに保管します。
IBM Director 環境内の管理対象システムを自動的に検出するように、プリファレン
スを設定できます。さらに、管理対象システムを手動で追加することができます。
管理対象オブジェクトを検出するには、以下の一般的な手順に従ってください。
注: (Windows 2000 Server Edition のみ) 管理サーバーによって実行される初期ディ
スカバリーでは、リソースが大量に使用されます。初期ディスカバリーが完了
すると、リソース使用状況は通常に戻ります。
1. 使用するディスカバリーの方法を選択します。 検出する管理対象オブジェクト
のタイプによって、1 つ以上のディスカバリー方法を選択することができます。
表 17. 管理対象オブジェクト・タイプの追加で使用可能なディスカバリー方法
管理対象オブジェクト・タイプ
サーバー側で開始
エージェント側で
開始
手動
BladeCenter シャーシ
X
X
レベル 0
X
X
レベル 1
X
X
レベル 2
X
物理プラットフォーム
X
ラック
SMI-S ストレージ・デバイス
X
X
X
X
X
X
第 4 章 システムの管理
243
表 17. 管理対象オブジェクト・タイプの追加で使用可能なディスカバリー方法 (続き)
管理対象オブジェクト・タイプ
SNMP デバイス
サーバー側で開始
エージェント側で
開始
手動
X
X
X
Windows クラスター
X
ハードウェア管理コンソール
X
X
z/VM システム
X
X
2. 以下のセクションに記述されている概略のどちらかのディスカバリー手順を実行
してください。
v 『管理対象オブジェクトのサーバー側で開始されるディスカバリーの実行』
v
269 ページの『管理対象オブジェクトのエージェント側で開始されるディスカ
バリーの実行』
v
270 ページの『管理対象オブジェクトの手動追加』
管理対象オブジェクトのサーバー側で開始されるディスカバリーの
実行
ご使用のネットワークの管理対象オブジェクトを検出するために、サーバー側で開
始されるディスカバリーの手順を使用して、IBM Director サーバーを構成すること
ができます。
デフォルトで、IBM Director サーバーは同じサブネットにあるすべての管理対象シ
ステムを管理サーバーとして自動的に検出します。異なるサブネットにあるシステ
ムを検出したい場合、ディスカバリー・プリファレンスを構成する必要がありま
す。
IBM Director のディスカバリー・プリファレンスは永続的で、新しい管理対象オブ
ジェクトを検出するごとに変更する必要がありません。ただし、管理対象オブジェ
クトを検出するときにディスカバリー・プリファレンスを見直すことは良い習慣
で、ネットワーク内の新しいコンポーネントの検出をディスカバリー・プリファレ
ンスがサポートしているか検証する機会を与えてくれます。
管理対象オブジェクトの「サーバー側で開始されるディスカバリー」の一般的な手
順は、すべての管理対象オブジェクトのタイプで同じです。
1. ディスカバリー・プリファレンスの構成
a. IBM Director コンソールで、「オプション」 → 「ディスカバリー・プリファ
レンス」をクリックします。
b. 「ディスカバリー・プリファレンス」ウィンドウでプリファレンスを構成
し、「OK」をクリックします。
2. 「タスク」 → 「検出」 → 「管理対象オブジェクト・タイプ」をクリックしま
す。
「管理対象オブジェクト・タイプ」は、以下の管理対象オブジェクトのタイプの
どれかです。
v すべての管理対象オブジェクト
v BladeCenter シャーシ
244
IBM Director システム管理ガイド
v
v
v
v
v
v
レベル 0: エージェントレス・システム
レベル 1: IBM Director コア・サービス・システム
レベル 2: IBM Director エージェント
物理プラットフォーム
SMI-S ストレージ・デバイス
SNMP デバイス
IBM Directorをインストールした後で最初にディスカバリーを行う場合は、数回
実行しないと、選択したタイプの管理対象オブジェクトすべてを検出することが
できない場合があります。この状態を避けるために、一度に検出する管理対象オ
ブジェクトの数を制限することを検討してください。
注: ディスカバリーはバックグラウンド・プロセスです。ディスカバリーを実行
していることは IBM Director コンソールに管理対象オブジェクトが表示さ
れるまで確認できません。管理対象システムのディスカバリーには、照会さ
れる IP アドレスの数、ターゲット・ネットワークの稼働状況、管理対象シ
ステムに対して設定された、存在検査の間隔、および管理対象サーバーで実
行されている他の操作など多数の因子によって、数分または数時間かかるこ
とがあります。
ディスカバリー操作の速度を上げるには、マルチキャスト・ディスカバリー
で照会される IP アドレスの数を削減するか、管理対象システムで存在検査
の頻度を減らすようにします。
BladeCenter シャーシのディスカバリー・プリファレンスの構成
BladeCenter シャーシを検出するためには、IBM Director サーバーを構成する必要が
あります。
管理サーバーと BladeCenter シャーシはネットワークに接続され、同じサブネット
上になければなりません。また、次の条件のうちいずれかが該当する必要がありま
す。
v ネットワークには動的ホスト構成プロトコル (DHCP) サーバーがあり、そのサー
バーは IP アドレスを管理モジュールに割り当てています。
v 管理モジュールのデフォルト IP アドレスを、管理サーバーと同じサブネットの
有効な IP アドレスに変更済みです。
これらの条件が満足されない場合は、BladeCenter シャーシを手動で検出する必要が
あります。
IBM Director サーバーは Service Location Protocol (SLP) を使用して、BladeCenter
シャーシとアウト・オブ・バンド通信を行います。この通信は、BladeCenter 管理モ
ジュールにある外部イーサネット・ポートを使用して行われます。 BladeCenter 管
理モジュールが最初に起動するときに、管理モジュールは、DHCP を使用して、外
部管理ポートの IP アドレスを獲得しようとします。この獲得が失敗すると、
BladeCenter 管理モジュールは、IP アドレス (192.168.70.125) を外部管理ポートに
割り当てます。
注: DHCP サーバーを使用して一時的な IP アドレスを BladeCenter シャーシに割
り当てない場合は、ネットワークには、一度に 1 つずつ BladeCenter シャーシ
を導入してください。 IBM Director が 1 つのシャーシを検出し構成してか
第 4 章 システムの管理
245
ら、別のシャーシが LAN に追加されるようにしなければなりません。そうし
ない場合は、IP アドレスの競合が起こります。
BladeCenter シャーシのディスカバリー・プリファレンスを構成するには、以下の手
順に従ってください。
1. IBM Director コンソールで、「オプション」 → 「ディスカバリー・プリファレ
ンス」をクリックします。
2. 「BladeCenter シャーシ」タブをクリックします。
3. IBM Director サーバーが、新しい管理対象システムの検出を試みる頻度を指定し
ます。 「自動検出周期 (時間)」の選択可能な値の中から 1 つを選択します。
オプション
説明
無効
IBM Director サーバーは、管理対象システムの自動検出をしませ
ん。この値はデフォルトです。
1 - 168
IBM Director サーバーは、管理対象システムの自動検出を n 時間
毎に試行します。ここで、n は選択された数値です。
4. IBM Director サーバーが、どのような頻度で各管理対象オブジェクトのオンライ
ン状況を検査するかを指定します。 「存在検査期間 (分)」の選択可能な値の中
から 1 つを選択します。
オプション
説明
無効
IBM Director サーバーは、このタイプの管理対象オブジェクトの
オンライン状況を検査しません。
1 - 240
IBM Director サーバーは、このタイプの管理対象オブジェクトへ
のコンタクトを n 分毎に試行します。ここで、n は選択された数
値です。デフォルト値は 15 です。
5. IBM Director サーバーが検出する BladeCenter シャーシの命名テンプレートを指
定します。
これを実行するには:
以下の手順に従ってください。
事前定義パラメーター 1. 「選択されたパラメーター」リストで、追加したい新しいパラメ
を追加します。
ーターの前のパラメーターをクリックします。
2. 「使用可能なパラメーター」リストで、追加したいパラメーター
をクリックします。
3. 「追加」をクリックします。
パラメーターの間にス 1. 「選択されたパラメーター」リストで、追加したいスペースの前
ペースを入れます。
のパラメーターをクリックします。
2. 「使用可能なパラメーター」リストで、「スペース (″ ″) の挿
入」をクリックします。
3. 「追加」をクリックします。
246
IBM Director システム管理ガイド
これを実行するには:
以下の手順に従ってください。
カスタム・テキストを 1. 「選択されたパラメーター」リストで、追加したいテキストの前
追加します。
のパラメーターをクリックします。
2. 「使用可能なパラメーター」リストで、「追加テキストの挿入」
をクリックします。
3. 「追加」をクリックします。
4. 追加するテキストを入力します。
5. 「OK」をクリックします。
パラメーターを削除し 1. 「使用可能なパラメーター」リストで、削除したいパラメーター
ます。
をクリックします。
2. 「除去」をクリックします。
パラメーターをデフォ 「デフォルト値にリセット」チェック・ボックスを選択します。プ
ルト値に復元します。 ロンプトが出たら、「はい」をクリックします。
使用可能なパラメーターには、カスタム・テキストとスペースも含む、以下のパ
ラメーターがあります。
v %CHASSIS_MACHINE_TYPE_MODEL%
v %CHASSIS_SERIAL_NUMBER%
v %CHASSIS_FRU%
v %MM_NAME%
v %MM_SERIAL_NUMBER%
v %MM_IP_ADDRESS%
デフォルトで、この命名テンプレートは次の値に設定されています。
IBM %CHASSIS_MACHINE_TYPE_MODEL%
%CHASSIS_SERIAL_NUMBER%
6. ディスカバリーの間に命名テンプレートを使用する場合は、「ディスカバリー中
に使用」を選択します。
7. 「OK」をクリックします。
8. オプション: 今すぐ BladeCenter シャーシのディスカバリーを開始するには、
「タスク」 → 「検出」 → 「BladeCenter シャーシ」をクリックします。 そう
でない場合は、IBM Director サーバーは、「ディスカバリー・プリファレンス」
ウィンドウの構成に従って定期的にまた自動的に BladeCenter シャーシを検出し
ます。
注: ディスカバリーはバックグラウンド・プロセスです。ディスカバリーを実行
していることは IBM Director コンソールに管理対象オブジェクトが表示さ
れるまで確認できません。管理対象システムのディスカバリーには、照会さ
れる IP アドレスの数、ターゲット・ネットワークの稼働状況、管理対象シ
ステムに対して設定された、存在検査の間隔、および管理対象サーバーで実
行されている他の操作など多数の因子によって、数分または数時間かかるこ
とがあります。
第 4 章 システムの管理
247
ディスカバリー操作の速度を上げるには、マルチキャスト・ディスカバリー
で照会される IP アドレスの数を削減するか、管理対象システムで存在検査
の頻度を減らすようにします。
レベル 0 管理対象システムのディスカバリー・プリファレンスの構
成
レベル 0 管理対象システムを検出するためには、IBM Director サーバーを構成する
必要があります。
レベル 0 管理対象システムのディスカバリー・プリファレンスを構成するには、以
下の手順に従ってください。
1. IBM Director コンソールで、「オプション」 → 「ディスカバリー・プリファレ
ンス」をクリックします。
2. 「レベル 0: エージェントレス・システム」 タブをクリックします。
3. リモート・サブネット上のレベル 0 管理対象システムのユニキャスト・ディス
カバリーを構成するには、以下の手順のいずれか (複数可) を行ってください。
これを実行するに
は:
以下の手順に従ってください。
「追加」をクリックします。
「ユニキャスト・アドレス」をクリックします。
「次へ」をクリックします。
「IP アドレス」フィールドに値を入力します。
「OK」をクリックします。
ユニキャスト・デ
ィスカバリー用に
単一の IP アドレ
スを追加します。
1.
2.
3.
4.
5.
ユニキャスト・デ
ィスカバリー用の
IP アドレスの範
囲を追加します。
「追加」をクリックします。
「ユニキャスト範囲」をクリックします。
「次へ」をクリックします。
「開始アドレス」と「終了アドレス」のフィールドに値を入力しま
す。
5. 「OK」をクリックします。
1.
2.
3.
4.
ユニキャスト・デ 1. 「インポート」をクリックします。
ィスカバリー用の 2. IP アドレスが入っているテキスト・ファイルを選択します。
IP アドレスのリ
注: ファイルは、テキスト・ファイルで、各行は単一の IP アドレ
ストをテキスト・
ス、またはスペースで区切られた開始アドレスと終了アドレスの IP
ファイルから追加
アドレスの範囲のどちらの必要があります。ローカル・システム
します。
(IBM Director コンソールが稼働している) 上の、あるいはサーバー
(IBM Director サーバーが稼働している) 上のファイルを選択できま
す。
3. 「OK」をクリックします。
既存のアドレス項 1. 変更する項目を「アドレス・エントリー」リストから選択します。
目の変更
2. 「編集」をクリックします。
3. 項目のフィールド値を変更します。
4. 「OK」をクリックします。
既存のアドレス項 1. 削除する項目を「アドレス・エントリー」リストから選択します。
目の削除
2. 「除去」をクリックします。
3. プロンプトが出たら、「はい」をクリックします。
4. IBM Director サーバーが、新しい管理対象システムの検出を試みる頻度を指定し
ます。 「自動検出周期 (時間)」の選択可能な値の中から 1 つを選択します。
248
IBM Director システム管理ガイド
オプション
説明
無効
IBM Director サーバーは、管理対象システムの自動検出をしませ
ん。この値はデフォルトです。
1 - 168
IBM Director サーバーは、管理対象システムの自動検出を n 時間
毎に試行します。ここで、n は選択された数値です。
5. IBM Director サーバーが、どのような頻度で各管理対象オブジェクトのオンライ
ン状況を検査するかを指定します。 「存在検査期間 (分)」の選択可能な値の中
から 1 つを選択します。
オプション
説明
無効
IBM Director サーバーは、このタイプの管理対象オブジェクトの
オンライン状況を検査しません。
1 - 240
IBM Director サーバーは、このタイプの管理対象オブジェクトへ
のコンタクトを n 分毎に試行します。ここで、n は選択された数
値です。デフォルト値は 15 です。
6. 「OK」をクリックします。
7. オプション: 今すぐレベル 0 管理対象システムのディスカバリーを開始するに
は、「タスク」 → 「ディスカバリー」 → 「レベル 0: エージェントレス・シス
テム」とクリックします。 そうでない場合は、IBM Director サーバーは、「デ
ィスカバリー・プリファレンス」ウィンドウの構成に従って定期的にまた自動的
にレベル 0 管理対象システムを検出します。
注: ディスカバリーはバックグラウンド・プロセスです。ディスカバリーを実行
していることは IBM Director コンソールに管理対象オブジェクトが表示さ
れるまで確認できません。管理対象システムのディスカバリーには、照会さ
れる IP アドレスの数、ターゲット・ネットワークの稼働状況、管理対象シ
ステムに対して設定された、存在検査の間隔、および管理対象サーバーで実
行されている他の操作など多数の因子によって、数分または数時間かかるこ
とがあります。
ディスカバリー操作の速度を上げるには、マルチキャスト・ディスカバリー
で照会される IP アドレスの数を削減するか、管理対象システムで存在検査
の頻度を減らすようにします。
レベル 1 管理対象システムのディスカバリー・プリファレンスの構
成
レベル 1 管理対象システムを検出するためには、IBM Director サーバーを構成する
必要があります。
レベル 1 管理対象システムのディスカバリー・プリファレンスを構成するには、以
下の手順に従ってください。
1. IBM Director コンソールで、「オプション」 → 「ディスカバリー・プリファレ
ンス」をクリックします。
2. 「レベル 1: IBM Director コア・サービス・システム」タブをクリックしま
す。
第 4 章 システムの管理
249
3. 使用するディスカバリー方法を選択し、指定された構成手順を行ってください。
ディスカバリー
方法
Service Location
Protocol (SLP)
ディレクトリ
ー・エージェン
トの使用
手順
1. 使用する 1 つ以上の SLP ディレクトリー・エージェント・サーバ
ーを指定します。選択された SLP ディレクトリー・エージェント
は、「事前定義ディレクトリー・エージェント・サーバー」リス
ト・ボックスに表示されます。
v SLP ディレクトリー・エージェント・サーバーを追加するに
は、「事前定義ディレクトリー・エージェント・サーバー」リス
トの下の「追加」をクリックします。「ディレクトリー・エージ
ェントの追加」で、追加する SLP ディレクトリー・エージェン
トのネットワーク・アドレスを入力し、「OK」をクリックしま
す。
v SLP ディレクトリー・エージェント・サーバーを除去するに
は、除去する SLP ディレクトリー・エージェントをクリックし
てから、「事前定義ディレクトリー・エージェント・サーバー」
リストの下の「除去」をクリックします。
2. 使用する 1 つ以上の SLP スコープを指定します。選択済み SLP
スコープは「SLP スコープ」リスト・ボックスに表示されます。
v SLP スコープを追加するには、「SLP スコープ」リストの下の
「追加」をクリックします。「スコープの追加」ウィンドウで、
追加するスコープを入力し、「OK」をクリックします。
v SLP スコープを除去するには、除去する SLP スコープをクリッ
クしてから、「SLP スコープ」リストの下の「除去」をクリッ
クします。
一般 IP ブロー
ドキャストの発
行
1. 「事前定義ディレクトリー・エージェント・サーバー」リスト・ボ
ックスに SLP ディレクトリー・エージェントが何もリストされて
いないことを確認します。ディレクトリー・エージェントがリスト
されている場合、IBM Director サーバーはディスカバリーにディレ
クトリー・エージェントのみを使用します。
2. 「ブロードキャストの使用」チェック・ボックスを選択します。
IP マルチキャス
トの発行
1. 「事前定義ディレクトリー・エージェント・サーバー」リスト・ボ
ックスに SLP ディレクトリー・エージェントが何もリストされて
いないことを確認します。ディレクトリー・エージェントがリスト
されている場合、IBM Director サーバーはディスカバリーにディレ
クトリー・エージェントのみを使用します。
2. 「マルチキャストの使用」チェック・ボックスを選択します。
4. ディスカバリー照会を出してから、タイムアウトが発生するまで IBM Director
サーバーが待つ時間を指定します。 「最大待ち時間 (秒)」の値を入力します。
値が指定されない場合は、IBM Director サーバーは 15 秒待ちます。
5. IBM Director サーバーが、新しい管理対象システムの検出を試みる頻度を指定し
ます。 「自動検出周期 (時間)」の選択可能な値の中から 1 つを選択します。
250
オプション
説明
無効
IBM Director サーバーは、管理対象システムの自動検出をしませ
ん。この値はデフォルトです。
IBM Director システム管理ガイド
オプション
説明
1 - 168
IBM Director サーバーは、管理対象システムの自動検出を n 時間
毎に試行します。ここで、n は選択された数値です。
6. 「OK」をクリックします。
7. オプション: 今すぐレベル 1 管理対象システムのディスカバリーを開始するに
は、「タスク」 → 「検出」 → 「レベル 1: IBM Director コア・サービス・シ
ステム」とクリックします。 そうでない場合は、IBM Director サーバーは、
「ディスカバリー・プリファレンス」ウィンドウの構成に従って定期的にまた自
動的にレベル 1 管理対象システムを検出します。
注: ディスカバリーはバックグラウンド・プロセスです。ディスカバリーを実行
していることは IBM Director コンソールに管理対象オブジェクトが表示さ
れるまで確認できません。管理対象システムのディスカバリーには、照会さ
れる IP アドレスの数、ターゲット・ネットワークの稼働状況、管理対象シ
ステムに対して設定された、存在検査の間隔、および管理対象サーバーで実
行されている他の操作など多数の因子によって、数分または数時間かかるこ
とがあります。
ディスカバリー操作の速度を上げるには、マルチキャスト・ディスカバリー
で照会される IP アドレスの数を削減するか、管理対象システムで存在検査
の頻度を減らすようにします。
レベル 2 管理対象システムのディスカバリー・プリファレンスの構
成
レベル 2 管理対象システムを検出するためには、IBM Director サーバーを構成する
必要があります。
レベル 2 管理対象システムのディスカバリー・プリファレンスを構成するには、以
下の手順に従ってください。
1. IBM Director コンソールで、「オプション」 → 「ディスカバリー・プリファレ
ンス」をクリックします。
2. 「レベル 2: IBM Director エージェント」 タブをクリックします。
3. ページの最上部にある「一般」をクリックして、レベル 2 管理対象システムの
一般的なディスカバリー・プリファレンスを表示します。
4. IBM Director サーバーが、新しい管理対象システムの検出を試みる頻度を指定
します。 「自動検出周期 (時間)」の選択可能な値の中から 1 つを選択しま
す。
オプション
説明
無効
IBM Director サーバーは、管理対象システムの自動検出をしませ
ん。この値はデフォルトです。
1 - 168
IBM Director サーバーは、管理対象システムの自動検出を n 時
間毎に試行します。ここで、n は選択された数値です。
5. IBM Director サーバーが、どのような頻度で各管理対象オブジェクトのオンラ
イン状況を検査するかを指定します。 「存在検査期間 (分)」の選択可能な値の
中から 1 つを選択します。
第 4 章 システムの管理
251
オプション
説明
無効
IBM Director サーバーは、このタイプの管理対象オブジェクトの
オンライン状況を検査しません。
1 - 240
IBM Director サーバーは、このタイプの管理対象オブジェクトへ
のコンタクトを n 分毎に試行します。ここで、n は選択された
数値です。デフォルト値は 15 です。
6. 「非セキュア・システムを自動的にセキュアにする」チェック・ボックスを選
択すると、IBM Director サーバーは、非セキュア管理対象システムを自動的に
セキュアにします。この機能を使用可能にすると、IBM Director サーバーは、
今後の管理サーバーでは、最初にアクセスを要求しないと、管理対象システム
の管理が行えなくなくなるようにします。
7. この管理対象オブジェクト・タイプのエージェント側で開始されるディスカバ
リーを使用可能にするには、「サーバーに接続する未知のエージェントを自動
的に追加する」チェック・ボックスを選択します。 エージェント側で開始され
るディスカバリーは、レベル 2 管理対象システムと SNMP デバイスで別々に
使用可能あるいは使用不可にできます。このオプションは、既存の IBM
Director 環境に IBM Director サーバーを再インストールするとき、または
IBM Director サーバーに直接接続するよう IBM Director エージェントのイン
スタンスを構成したときに役立つ場合があります。
8. ページの最上部にある「システム・ディスカバリー (IP)」をクリックして、レ
ベル 2 管理対象システム IP 固有のディスカバリー・プリファレンスを表示し
ます。
9. ローカル・サブネットの管理対象システムを検出するために IBM Director サー
バーが IP ブロードキャストを発行するように指定するには、「TCP/IP 一般ブ
ロードキャストを使用」チェック・ボックスを選択します。 デフォルトで、こ
の機能は使用可能になっています。
10. IBM Director サーバーが IP マルチキャストを発行するように指定するには、
以下の手順に従ってください。
a. 「TCP/IP マルチキャストを使用」チェック・ボックスを選択します。
b. 「マルチキャスト・グループ」フィールドに、マルチキャスト・グループ・
アドレスのアドレスを入力します。 デフォルトで、マルチキャスト・グル
ープ・アドレスは 224.0.1.118 に設定されています。
注: マルチキャスト・グループ・アドレスを変更する場合、管理対象システ
ムごとにマルチキャスト・グループ・アドレスを変更する必要もありま
す。
c. 「マルチキャスト TTL」フィールド内のマルチキャスト・ディスカバリ
ー・パケットの存続時間の値を選択します。 存続時間とは、パケットがサ
ブネット間で転送される回数 (1-255) のことです。デフォルトで 32 に設定
されています。
11. IBM Director サーバーが、リモート・サブネット上の管理対象システムを検出
するために、IP ブロードキャスト、ブロードキャスト・リレー、またはユニキ
ャスト・ディスカバリーの各方式を使用するように構成するには、以下の手順
のいずれか (複数可) を行ってください。
252
IBM Director システム管理ガイド
これを実行するに
は:
以下の手順に従ってください。
ブロードキャス
ト・ディスカバリ
ーのアドレスとマ
スクを追加しま
す。
「追加」をクリックします。
「ブロードキャスト」をクリックします。
「次へ」をクリックします。
「IP アドレス」と「サブネット・マスク」のフィールドに値を入力し
ます。
5. 「OK」をクリックします。
ブロードキャス
ト・リレー・ディ
スカバリーのアド
レスとマスクを追
加します。
「追加」をクリックします。
「リレー」をクリックします。
「次へ」をクリックします。
「IP アドレス」と「サブネット・マスク」のフィールドに値を入力し
ます。
5. 「OK」をクリックします。
ユニキャスト・デ
ィスカバリー用に
単一の IP アドレ
スを追加します。
1.
2.
3.
4.
5.
ユニキャスト・デ
ィスカバリー用の
IP アドレスの範
囲を追加します。
「追加」をクリックします。
「ユニキャスト範囲」をクリックします。
「次へ」をクリックします。
「開始アドレス」と「終了アドレス」のフィールドに値を入力しま
す。
5. 「OK」をクリックします。
1.
2.
3.
4.
1.
2.
3.
4.
「追加」をクリックします。
「ユニキャスト・アドレス」をクリックします。
「次へ」をクリックします。
「IP アドレス」フィールドに値を入力します。
「OK」をクリックします。
1.
2.
3.
4.
既存のアドレス項 1. 変更する項目を「アドレス・エントリー」リストから選択します。
目の変更
2. 「編集」をクリックします。
3. 項目のフィールド値を変更します。
4. 「OK」をクリックします。
既存のアドレス項 1. 削除する項目を「アドレス・エントリー」リストから選択します。
目の削除
2. 「除去」をクリックします。
3. プロンプトが出たら、「はい」をクリックします。
12. IPX 使用可能管理サーバーのみ: ページの最上部にある「システム・ディスカ
バリー (IPX)」をクリックして、レベル 2 管理対象システムの IPX 固有のデ
ィスカバリー・プリファレンスを表示します。続いて以下の手順を完了してく
ださい。
a. IBM Director サーバーが IPX ブロードキャストを発行してローカル・サブ
ネット上の管理対象システムを検出するように指定するには、「システム・
ディスカバリー (IPX)」ページの「IPX 一般ブロードキャストを使用」チェ
ック・ボックスを選択します。 デフォルトで、この機能は使用可能になっ
ています。
b. IBM Director サーバーが、リモート・サブネット上の管理対象システムを検
出するために、IPX ブロードキャストを使用するように構成するには、以下
の手順の 1 つ以上を完了してください。
第 4 章 システムの管理
253
これを実行するに
は:
以下の手順に従ってください。
IPX ブロードキャ
ストまたはブロー
ドキャスト・リレ
ー・ディスカバリ
ーのアドレスを追
加します。
1. 「追加」をクリックします。
2. 追加する IPX アドレスを入力します。
3. ブロードキャスト・リレーを使用可能にする場合は、「ブロードキャ
スト・リレーの使用可能化」チェック・ボックスを選択します。
4. 「OK」をクリックします。
既存のアドレス項 1. 変更する項目を「アドレス・エントリー」リストから選択します。
目の変更
2. 「編集」をクリックします。
3. 項目のフィールド値を変更します。
4. 「OK」をクリックします。
既存のアドレス項 1. 削除する項目を「アドレス・エントリー」リストから選択します。
目の削除
2. 「除去」をクリックします。
3. プロンプトが出たら、「はい」をクリックします。
13. 「OK」をクリックします。
14. オプション: 今すぐレベル 2 管理対象システムのディスカバリーを開始するに
は、「タスク」 → 「検出」 → 「レベル 2 IBM Director エージェント」とク
リックします。 そうでない場合は、IBM Director サーバーは、「ディスカバリ
ー・プリファレンス」ウィンドウの構成に従って定期的にまた自動的にレベル
2 管理対象システムを検出します。
注: ディスカバリーはバックグラウンド・プロセスです。ディスカバリーを実
行していることは IBM Director コンソールに管理対象オブジェクトが表示
されるまで確認できません。管理対象システムのディスカバリーには、照
会される IP アドレスの数、ターゲット・ネットワークの稼働状況、管理対
象システムに対して設定された、存在検査の間隔、および管理対象サーバ
ーで実行されている他の操作など多数の因子によって、数分または数時間
かかることがあります。
ディスカバリー操作の速度を上げるには、マルチキャスト・ディスカバリ
ーで照会される IP アドレスの数を削減するか、管理対象システムで存在検
査の頻度を減らすようにします。
物理プラットフォームのディスカバリー・プリファレンスの構成
物理プラットフォームを検出するためには、IBM Director サーバーを構成する必要
があります。
物理プラットフォームのディスカバリー・プリファレンスを構成するには、以下の
手順に従ってください。
1. IBM Director コンソールで、「オプション」 → 「ディスカバリー・プリファレ
ンス」をクリックします。
2. 「物理プラットフォーム」タブをクリックします。
3. IBM Director サーバーが、新しい管理対象システムの検出を試みる頻度を指定し
ます。 「自動検出周期 (時間)」の選択可能な値の中から 1 つを選択します。
254
IBM Director システム管理ガイド
オプション
説明
無効
IBM Director サーバーは、管理対象システムの自動検出をしませ
ん。この値はデフォルトです。
1 - 168
IBM Director サーバーは、管理対象システムの自動検出を n 時間
毎に試行します。ここで、n は選択された数値です。
4. IBM Director サーバーが、どのような頻度で各管理対象オブジェクトのオンライ
ン状況を検査するかを指定します。 「存在検査期間 (分)」の選択可能な値の中
から 1 つを選択します。
オプション
説明
無効
IBM Director サーバーは、このタイプの管理対象オブジェクトの
オンライン状況を検査しません。これは物理・プラットフォーム
に対するデフォルト値です。
1-240
IBM Director サーバーは、このタイプの管理対象オブジェクトへ
のコンタクトを n 分毎に試行します。ここで、n は選択された数
値です。
5. IBM Director サーバーが検出する物理プラットフォームの命名テンプレートを指
定します。
これを実行するには:
以下の手順に従ってください。
事前定義パラメーター 1. 「選択されたパラメーター」リストで、追加したい新しいパラメ
を追加します。
ーターの前のパラメーターをクリックします。
2. 「使用可能なパラメーター」リストで、追加したいパラメーター
をクリックします。
3. 「追加」をクリックします。
パラメーターの間にス 1. 「選択されたパラメーター」リストで、追加したいスペースの前
ペースを入れます。
のパラメーターをクリックします。
2. 「使用可能なパラメーター」リストで、「スペース (″ ″) の挿
入」をクリックします。
3. 「追加」をクリックします。
カスタム・テキストを 1. 「選択されたパラメーター」リストで、追加したいテキストの前
追加します。
のパラメーターをクリックします。
2. 「使用可能なパラメーター」リストで、「追加テキストの挿入」
をクリックします。
3. 「追加」をクリックします。
4. 追加するテキストを入力します。
5. 「OK」をクリックします。
パラメーターを削除し 1. 「使用可能なパラメーター」リストで、削除したいパラメーター
ます。
をクリックします。
2. 「除去」をクリックします。
パラメーターをデフォ 「デフォルト値にリセット」チェック・ボックスを選択します。プ
ルト値に復元します。 ロンプトが出たら、「はい」をクリックします。
第 4 章 システムの管理
255
使用可能なパラメーターには、カスタム・テキストとスペースも含む、以下のパ
ラメーターがあります。
v %SERVER_MACHINE_TYPE_MODEL%
v %SERVER_SERIAL_NUMBER%
v %SERVER_FRU%
v %SP_FRU%
v %SP_SERIAL_NUMBER%
v %CHASSIS_SLOT%
v %CHASSIS_SLOT_RANGE%
v %CHASSIS_NAME%
v %SP_TEXT_ID%
v %SP_IP_ADDRESS%
v %SP_HOSTNAME%
v %SP_ASSET_TAG%
v %DIR_AGENT_NAME%
v %COMPUTER_NAME%
デフォルトで、この命名テンプレートは次の値に設定されています。
IBM %SERVER_MACHINE_TYPE_MODEL%
%SERVER_SERIAL_NUMBER%
6. ディスカバリーの間に命名テンプレートを使用する場合は、「ディスカバリー中
に使用」を選択します。
7. 「OK」をクリックします。
8. オプション: 今すぐ物理プラットフォームのディスカバリーを開始するには、
「タスク」 → 「ディスカバリー」 → 「物理プラットフォーム」とクリックしま
す。 そうでない場合は、IBM Director サーバーは、「ディスカバリー・プリフ
ァレンス」ウィンドウの構成に従って定期的にまた自動的に物理プラットフォー
ムを検出します。
注: ディスカバリーはバックグラウンド・プロセスです。ディスカバリーを実行
していることは IBM Director コンソールに管理対象オブジェクトが表示さ
れるまで確認できません。管理対象システムのディスカバリーには、照会さ
れる IP アドレスの数、ターゲット・ネットワークの稼働状況、管理対象シ
ステムに対して設定された、存在検査の間隔、および管理対象サーバーで実
行されている他の操作など多数の因子によって、数分または数時間かかるこ
とがあります。
ディスカバリー操作の速度を上げるには、マルチキャスト・ディスカバリー
で照会される IP アドレスの数を削減するか、管理対象システムで存在検査
の頻度を減らすようにします。
SMI-S ストレージ・デバイスのディスカバリー・プリファレンスの構
成
SMI-S ストレージ・デバイスを検出するためには、IBM Director サーバーを構成す
る必要があります。
256
IBM Director システム管理ガイド
SMI-S ストレージ・デバイスのディスカバリー・プリファレンスを構成するには、
以下の手順に従ってください。
1. IBM Director コンソールで、「オプション」 → 「ディスカバリー・プリファレ
ンス」をクリックします。
2. 「SMI-S ストレージ・デバイス」タブをクリックします。
3. IBM Director サーバーが、新しい管理対象システムの検出を試みる頻度を指定
します。 「自動検出周期 (時間)」の選択可能な値の中から 1 つを選択しま
す。
オプション
説明
無効
IBM Director サーバーは、管理対象システムの自動検出をしませ
ん。この値はデフォルトです。
1 - 168
IBM Director サーバーは、管理対象システムの自動検出を n 時
間毎に試行します。ここで、n は選択された数値です。
4. IBM Director サーバーが、どのような頻度で各管理対象オブジェクトのオンラ
イン状況を検査するかを指定します。 「存在検査期間 (分)」の選択可能な値の
中から 1 つを選択します。
オプション
説明
無効
IBM Director サーバーは、このタイプの管理対象オブジェクトの
オンライン状況を検査しません。
1 - 240
IBM Director サーバーは、このタイプの管理対象オブジェクトへ
のコンタクトを n 分毎に試行します。ここで、n は選択された
数値です。デフォルト値は 15 です。
5. 「Service Location Protocol (SLP) プロファイル」で、IBM Director サーバー
が検出する SLP プロファイルを選択します。デフォルト値は SNIA:Array と
SNIA:Switch です。
これを実行するには:
以下の手順に従ってください。
SLP プロファイルの追加
1. 「Available Profiles」リストで、追加する
プロファイルをクリックします。
2. 「追加」をクリックします。
SLP プロファイルの除去
1. 「Selected Profiles」リストで、除去する
プロファイルをクリックします。
2. 「除去」をクリックします。
「Selected Profiles」をデフォルト値に復元
「デフォルト値にリセット」チェック・ボッ
クスを選択します。プロンプトが出たら、
「はい」をクリックします。
6. 使用するディスカバリー方法を選択し、指定された構成手順を行ってくださ
い。
第 4 章 システムの管理
257
ディスカバリー
方法
Service Location
Protocol (SLP)
ディレクトリ
ー・エージェン
トの使用
手順
1. 使用する 1 つ以上の SLP ディレクトリー・エージェント・サー
バーを指定します。選択された SLP ディレクトリー・エージェン
トは、「事前定義ディレクトリー・エージェント・サーバー」リ
スト・ボックスに表示されます。
v SLP ディレクトリー・エージェント・サーバーを追加するに
は、「事前定義ディレクトリー・エージェント・サーバー」リ
ストの下の「追加」をクリックします。「ディレクトリー・エ
ージェントの追加」で、追加する SLP ディレクトリー・エー
ジェントのネットワーク・アドレスを入力し、「OK」をクリッ
クします。
v SLP ディレクトリー・エージェント・サーバーを除去するに
は、除去する SLP ディレクトリー・エージェントをクリック
してから、「事前定義ディレクトリー・エージェント・サーバ
ー」リストの下の「除去」をクリックします。
2. 使用する 1 つ以上の SLP スコープを指定します。選択済み SLP
スコープは「SLP スコープ」リスト・ボックスに表示されます。
v SLP スコープを追加するには、「SLP スコープ」リストの下の
「追加」をクリックします。「スコープの追加」ウィンドウ
で、追加するスコープを入力し、「OK」をクリックします。
v SLP スコープを除去するには、除去する SLP スコープをクリ
ックしてから、「SLP スコープ」リストの下の「除去」をクリ
ックします。
一般 IP ブロー
ドキャストの発
行
1. 「事前定義ディレクトリー・エージェント・サーバー」リスト・
ボックスに SLP ディレクトリー・エージェントが何もリストされ
ていないことを確認します。ディレクトリー・エージェントがリ
ストされている場合、IBM Director サーバーはディスカバリーに
ディレクトリー・エージェントのみを使用します。
2. 「ブロードキャストの使用」チェック・ボックスを選択します。
IP マルチキャス 1. 「事前定義ディレクトリー・エージェント・サーバー」リスト・
トの発行
ボックスに SLP ディレクトリー・エージェントが何もリストされ
ていないことを確認します。ディレクトリー・エージェントがリ
ストされている場合、IBM Director サーバーはディスカバリーに
ディレクトリー・エージェントのみを使用します。
2. 「マルチキャストの使用」チェック・ボックスを選択します。
7. ディスカバリー照会を出してから、タイムアウトが発生するまで IBM Director
サーバーが待つ時間を指定します。 「最大待ち時間 (秒)」の値を入力します。
値が指定されない場合は、IBM Director サーバーは 15 秒待ちます。
8. IBM Director サーバーが、新しい管理対象システムの検出を試みる頻度を指定
します。 「自動検出周期 (時間)」の選択可能な値の中から 1 つを選択しま
す。
258
オプション
説明
無効
IBM Director サーバーは、管理対象システムの自動検出をしませ
ん。この値はデフォルトです。
IBM Director システム管理ガイド
オプション
説明
1 - 168
IBM Director サーバーは、管理対象システムの自動検出を n 時
間毎に試行します。ここで、n は選択された数値です。
9. IBM Director サーバーが検出する SMI-S ストレージ・デバイスの命名テンプ
レートを指定します。
これを実行するには:
以下の手順に従ってください。
事前定義パラメーター 1. 「選択されたパラメーター」リストで、追加したい新しいパラメ
を追加します。
ーターの前のパラメーターをクリックします。
2. 「使用可能なパラメーター」リストで、追加したいパラメーター
をクリックします。
3. 「追加」をクリックします。
パラメーターの間にス 1. 「選択されたパラメーター」リストで、追加したいスペースの前
ペースを入れます。
のパラメーターをクリックします。
2. 「使用可能なパラメーター」リストで、「スペース (″ ″) の挿
入」をクリックします。
3. 「追加」をクリックします。
カスタム・テキストを 1. 「選択されたパラメーター」リストで、追加したいテキストの前
追加します。
のパラメーターをクリックします。
2. 「使用可能なパラメーター」リストで、「追加テキストの挿入」
をクリックします。
3. 「追加」をクリックします。
4. 追加するテキストを入力します。
5. 「OK」をクリックします。
パラメーターを削除し 1. 「使用可能なパラメーター」リストで、削除したいパラメーター
ます。
をクリックします。
2. 「除去」をクリックします。
パラメーターをデフォ 「デフォルト値にリセット」チェック・ボックスを選択します。プ
ルト値に復元します。 ロンプトが出たら、「はい」をクリックします。
使用可能なパラメーターには、カスタム・テキストとスペースも含む、以下の
パラメーターがあります。
v %MANUFACTURER_ID%
v %HARDWARE_TYPE_MODEL%
v %HARDWARE_SERIAL_NUMBER%
v %IPADDRESSES%
v %ENDPOINT%
v %NAME%
デフォルトで、この命名テンプレートは次の値に設定されています。
%MANUFACTURER_ID% %HARDWARE_TYPE_MODEL%
%ENDPOINT%
10. 「OK」をクリックします。
11. オプション: 今すぐに SMI-S ストレージ・デバイスのディスカバリーを開始す
るには、「タスク」 → 「検出」 → 「SMI-S ストレージ・デバイス」をクリッ
第 4 章 システムの管理
259
クします。 そうでない場合は、IBM Director サーバーは、「ディスカバリー・
プリファレンス」ウィンドウの構成に従って定期的にまた自動的に SMI-S スト
レージ・デバイスを検出します。
注: ディスカバリーはバックグラウンド・プロセスです。ディスカバリーを実
行していることは IBM Director コンソールに管理対象オブジェクトが表示
されるまで確認できません。管理対象システムのディスカバリーには、照
会される IP アドレスの数、ターゲット・ネットワークの稼働状況、管理対
象システムに対して設定された、存在検査の間隔、および管理対象サーバ
ーで実行されている他の操作など多数の因子によって、数分または数時間
かかることがあります。
ディスカバリー操作の速度を上げるには、マルチキャスト・ディスカバリ
ーで照会される IP アドレスの数を削減するか、管理対象システムで存在検
査の頻度を減らすようにします。
SNMP デバイスのディスカバリー・プリファレンスの構成
SNMP デバイスを検出するためには、IBM Director サーバーを構成する必要があり
ます。
SNMP デバイスにディスカバリー・プリファレンスを構成するには、以下の手順に
従ってください。
1. IBM Director コンソールで、「オプション」 → 「ディスカバリー・プリファレ
ンス」をクリックします。
2. 「SNMP デバイス」タブをクリックします。
3. SNMP ディスカバリーのシード・アドレスを構成します。 複数の IP アドレス
を指定できます。これらのアドレスは同時に検索されます。デフォルトで、管
理サーバーの IP アドレスはこのリストに追加されます。このデバイスは
SNMP デバイスでなければなりません。IBM Director サーバーが、SNMP を実
行していないシステム上にある場合は、SNMP ディスカバリー・プリファレン
スに含まれる SNMP が実行されていないデバイスのアドレスは、この IBM
Director サーバーが SNMP を検出するのに役立ちません。 すべての SNMP デ
バイスを検出する可能性を最適化するには、SNMP デバイスであるルーターお
よび DNS サーバーの IP アドレスを指定してください。ディスカバリー操作
の間、IBM Director サーバー、iso.org.dod.internet.mgmt.mib2.ip.ipNetToMediaTable.ipNetToMediaEntry.ipNetToMediaNetAddress は、指定され
たデバイスにあるアドレス・テーブルの場所を見付けて、それらのアドレスを
検索対象のアドレスのリストに追加します。ご使用のプリファレンスにリスト
されている SNMP デバイスで SNMP ブラウザーを使用すると、このテーブル
を見ることができます。テーブルに含まれるアドレスはディスカバリー用に使
用できます。そのようなデバイスで現在、SNMP がアクティブになっていない
場合は、テーブル内でアドレスは見付かりません。新たなアドレスから SNMP
デバイスが検出されるたびに、このプロセスが繰り返されます。ディスカバリ
ー操作は、アドレスが見つからなくなるまで続行します。
新しくインストールされた IBM Director サーバーは、アドレス・テーブル内の
多くのアドレスを見付けられないことがあります。SNMP ディスカバリー・プ
リファレンスになにも追加していない IBM Director サーバーの場合は、他の
SNMP サーバーが多数の SNMP デバイスを見付けている場合でも、少しの
260
IBM Director システム管理ガイド
SNMP デバイスしか見付からないか、まったく見付からないことがあります。
ディスカバリーを行うことによって、アドレス・テーブルへの追加が行われま
す。ただし、SNMP デバイスの実装は、IBM Director とはまったく独立して行
われ、SNMP デバイスと同じサブネット内のアドレスのみがアドレス・テーブ
ルに追加されます。手動で SNMP デバイスを追加するためのパネルには「ディ
スカバリー・シードとして使用」チェック・ボックスがあります。このチェッ
ク・ボックスを選択すると、SNMP ディスカバリー・プリファレンスにアドレ
スが追加され、それ以降のすべてのディスカバリー操作で、この新規デバイス
をシード・デバイスにすることができます。public 以外のコミュニティー名を
使用している場合は、そのコミュニティー名を手動で SNMP ディスカバリー・
プリファレンスに追加することができます。
SNMP ディスカバリー・プリファレンスには、「サーバーに接続する未知のエ
ージェントを自動的に追加する」オプションもあります。
これを実行するに
は:
以下の手順に従ってください。
1. 「IP アドレスおよびサブネット・マスク」リストのトップのテキス
SNMP ディスカ
バリー用に新規シ
ト・ボックスに IP アドレスとサブネット・マスクの値を入力しま
ード・アドレスを
す。
追加します。
2. 「追加」をクリックします。
シード・アドレス 1. 「インポート」をクリックします。
のリストをテキス 2. IP アドレスが入っているテキスト・ファイルを選択します。
ト・ファイルから
注: テキスト・ファイルは、各行に IP アドレスが 1 つだけ入ったテ
追加します。
キスト・ファイルである必要があります。ローカル・システム (IBM
Director コンソールが稼働している) 上の、あるいはサーバー (IBM
Director サーバーが稼働している) 上のファイルを選択できます。
3. 「OK」をクリックします。
既存のシード・ア 1. 変更する項目を「IP アドレスとサブネット・マスク」リストから選択
ドレスの変更
します。
2. 「IP アドレスおよびサブネット・マスク」リストのトップのテキス
ト・ボックスに IP アドレスとサブネット・マスクの値を入力しま
す。
3. 「置換」をクリックします。
既存のシード・ア 1. 削除する項目を「IP アドレスとサブネット・マスク」リストから選択
ドレスの削除
します。
2. 「除去」をクリックします。
3. プロンプトが出たら、「はい」をクリックします。
4. 使用中の SNMP のバージョンを選択します。 「SNMP バージョン」管理から
値を選択します。「SNMPv1」、「SNMPv2c」、または「SNMPv3」を選択でき
ます。
5. SNMPv1 および SNMPv2c のみ: SNMP ディスカバリーに対してコミュニティ
ー名を指定します。
第 4 章 システムの管理
261
これを実行するに
は:
以下の手順に従ってください。
「コミュニティー 1. 「コミュニティー名」リストのトップのテキスト・ボックスにそのコ
名」リストの最後
ミュニティー名を入力します。
に新しいコミュニ 2. 「追加」をクリックします。
ティー名を追加し
ます。
既存のコミュニテ 1. 変更するコミュニティー名をクリックします。
ィー名の変更
2. 「コミュニティー名」リストのトップのテキスト・ボックスにあるコ
ミュニティー名を変更します。
3. 「置換」をクリックします。
既存のコミュニテ 1. 削除するコミュニティー名をクリックします。
ィー名の削除
2. 「除去」をクリックします。
3. プロンプトが出たら、「はい」をクリックします。
注: コミュニティー名は、アクセス制限のレベルに従って上から下の順序にす
る必要があります。
6. SNMPv3 のみ: SNMP アクセスが制限されているシステムの SNMP ディスカ
バリー用のプロファイル名を指定します。 制限された SNMP デバイスは、正
しくプロファイル名を指定しない限り検出されません。
これを実行するに
は:
以下の手順に従ってください。
プロファイル名を 1. 「プロファイル名」欄の上部にあるリストを使用してプロファイル名
追加します。
を選択します。
注: このリストに表示されるプロファイル名は、「サーバー・プリフ
ァレンス」ウィンドウで構成されます
2. 「追加」をクリックします。
プロファイル名を 1. 削除するプロファイル名をクリックします。
削除します。
2. 「除去」をクリックします。
3. プロンプトが出たら、「はい」をクリックします。
7. IBM Director サーバーが、新しい管理対象システムの検出を試みる頻度を指定
します。 「自動検出周期 (時間)」の選択可能な値の中から 1 つを選択しま
す。
オプション
説明
無効
IBM Director サーバーは、管理対象システムの自動検出をしませ
ん。この値はデフォルトです。
1 - 168
IBM Director サーバーは、管理対象システムの自動検出を n 時
間毎に試行します。ここで、n は選択された数値です。
8. IBM Director サーバーが、どのような頻度で各管理対象オブジェクトのオンラ
イン状況を検査するかを指定します。 「存在検査期間 (分)」の選択可能な値の
中から 1 つを選択します。
262
IBM Director システム管理ガイド
オプション
説明
無効
IBM Director サーバーは、このタイプの管理対象オブジェクトの
オンライン状況を検査しません。
1 - 240
IBM Director サーバーは、このタイプの管理対象オブジェクトへ
のコンタクトを n 分毎に試行します。ここで、n は選択された
数値です。デフォルト値は 15 です。
9. この管理対象オブジェクト・タイプのエージェント側で開始されるディスカバ
リーを使用可能にするには、「サーバーに接続する未知のエージェントを自動
的に追加する」チェック・ボックスを選択します。 エージェント側で開始され
るディスカバリーは、レベル 2 管理対象システムと SNMP デバイスで別々に
使用可能あるいは使用不可にできます。このオプションは、既存の IBM
Director 環境に IBM Director サーバーを再インストールするとき、または
IBM Director サーバーに直接接続するよう IBM Director エージェントのイン
スタンスを構成したときに役立つ場合があります。
10. 「OK」をクリックします。
11. オプション: 今すぐに SNMP デバイスのディスカバリーを開始するには、「タ
スク」 → 「検出」 → 「SNMP デバイス」とクリックします。 そうでない場
合は、IBM Director サーバーは、「ディスカバリー・プリファレンス」ウィン
ドウの構成に従って定期的にまた自動的に SNMP デバイスを検出します。
注: ディスカバリーはバックグラウンド・プロセスです。ディスカバリーを実
行していることは IBM Director コンソールに管理対象オブジェクトが表示
されるまで確認できません。管理対象システムのディスカバリーには、照
会される IP アドレスの数、ターゲット・ネットワークの稼働状況、管理対
象システムに対して設定された、存在検査の間隔、および管理対象サーバ
ーで実行されている他の操作など多数の因子によって、数分または数時間
かかることがあります。
ディスカバリー操作の速度を上げるには、マルチキャスト・ディスカバリ
ーで照会される IP アドレスの数を削減するか、管理対象システムで存在検
査の頻度を減らすようにします。
ハードウェア管理コンソールのディスカバリー・プリファレンスの構
成
ハードウェア管理コンソール (HMC) を検出するためには、IBM Director サーバー
を構成する必要があります。
HMC ディスカバリー・プリファレンスは、IBM Director のハードウェア管理コン
ソール Extension がインストールされている場合にのみ構成可能です。 Extension
は、IBM Director サーバーと、 IBM Director コンソールの任意のリモート・イン
スタンスの両方にインストールされている必要があります。
ハードウェア管理コンソールのディスカバリー・プリファレンスを構成するには、
以下の手順に従ってください。
1. IBM Director コンソールで、「オプション」 → 「ディスカバリー・プリファレ
ンス」をクリックします。
2. 「HMC」タブをクリックします。
第 4 章 システムの管理
263
3. 使用するディスカバリー方法を選択し、指定された構成手順を行ってください。
ディスカバリー
方法
Service Location
Protocol (SLP)
ディレクトリ
ー・エージェン
トの使用
手順
1. 使用する 1 つ以上の SLP ディレクトリー・エージェント・サーバ
ーを指定します。選択された SLP ディレクトリー・エージェント
は、「事前定義ディレクトリー・エージェント・サーバー」リス
ト・ボックスに表示されます。
v SLP ディレクトリー・エージェント・サーバーを追加するに
は、「事前定義ディレクトリー・エージェント・サーバー」リス
トの下の「追加」をクリックします。「ディレクトリー・エージ
ェントの追加」で、追加する SLP ディレクトリー・エージェン
トのネットワーク・アドレスを入力し、「OK」をクリックしま
す。
v SLP ディレクトリー・エージェント・サーバーを除去するに
は、除去する SLP ディレクトリー・エージェントをクリックし
てから、「事前定義ディレクトリー・エージェント・サーバー」
リストの下の「除去」をクリックします。
2. 使用する 1 つ以上の SLP スコープを指定します。選択済み SLP
スコープは「SLP スコープ」リスト・ボックスに表示されます。
v SLP スコープを追加するには、「SLP スコープ」リストの下の
「追加」をクリックします。「スコープの追加」ウィンドウで、
追加するスコープを入力し、「OK」をクリックします。
v SLP スコープを除去するには、除去する SLP スコープをクリッ
クしてから、「SLP スコープ」リストの下の「除去」をクリッ
クします。
一般 IP ブロー
ドキャストの発
行
1. 「事前定義ディレクトリー・エージェント・サーバー」リスト・ボ
ックスに SLP ディレクトリー・エージェントが何もリストされて
いないことを確認します。ディレクトリー・エージェントがリスト
されている場合、IBM Director サーバーはディスカバリーにディレ
クトリー・エージェントのみを使用します。
2. 「ブロードキャストの使用」チェック・ボックスを選択します。
IP マルチキャス
トの発行
1. 「事前定義ディレクトリー・エージェント・サーバー」リスト・ボ
ックスに SLP ディレクトリー・エージェントが何もリストされて
いないことを確認します。ディレクトリー・エージェントがリスト
されている場合、IBM Director サーバーはディスカバリーにディレ
クトリー・エージェントのみを使用します。
2. 「マルチキャストの使用」チェック・ボックスを選択します。
4. ディスカバリー照会を出してから、タイムアウトが発生するまで IBM Director
サーバーが待つ時間を指定します。 「最大待ち時間 (秒)」の値を入力します。
値が指定されない場合は、IBM Director サーバーは 15 秒待ちます。
5. IBM Director サーバーが、新しい管理対象システムの検出を試みる頻度を指定し
ます。 「自動検出周期 (時間)」の選択可能な値の中から 1 つを選択します。
264
オプション
説明
無効
IBM Director サーバーは、管理対象システムの自動検出をしませ
ん。この値はデフォルトです。
IBM Director システム管理ガイド
オプション
説明
1 - 168
IBM Director サーバーは、管理対象システムの自動検出を n 時間
毎に試行します。ここで、n は選択された数値です。
6. IBM Director サーバーが、どのような頻度で各管理対象オブジェクトのオンライ
ン状況を検査するかを指定します。 「存在検査期間 (分)」の選択可能な値の中
から 1 つを選択します。
オプション
説明
無効
IBM Director サーバーは、このタイプの管理対象オブジェクトの
オンライン状況を検査しません。
1 - 240
IBM Director サーバーは、このタイプの管理対象オブジェクトへ
のコンタクトを n 分毎に試行します。ここで、n は選択された数
値です。デフォルト値は 15 です。
7. 「OK」をクリックします。
8. オプション: 今すぐハードウェア管理コンソールのディスカバリーを開始するに
は、「タスク」 → 「ディスカバリー」 → 「HMC」とクリックします。 そうで
ない場合は、IBM Director サーバーは、「ディスカバリー・プリファレンス」ウ
ィンドウの構成に従って定期的にまた自動的にハードウェア管理コンソールを検
出します。
注: ディスカバリーはバックグラウンド・プロセスです。ディスカバリーを実行
していることは IBM Director コンソールに管理対象オブジェクトが表示さ
れるまで確認できません。管理対象システムのディスカバリーには、照会さ
れる IP アドレスの数、ターゲット・ネットワークの稼働状況、管理対象シ
ステムに対して設定された、存在検査の間隔、および管理対象サーバーで実
行されている他の操作など多数の因子によって、数分または数時間かかるこ
とがあります。
ディスカバリー操作の速度を上げるには、マルチキャスト・ディスカバリー
で照会される IP アドレスの数を削減するか、管理対象システムで存在検査
の頻度を減らすようにします。
z/VM システムのディスカバリー・プリファレンスの構成
z/VM システムを検出するためには、IBM Director サーバーを構成する必要があり
ます。
z/VM ディスカバリー・プリファレンスは、IBM Director の z/VM コンソール
Extension がインストールされている場合のみ構成可能です。 Extension は、IBM
Director サーバーと、 IBM Director コンソールの任意のリモート・インスタンスの
両方にインストールされている必要があります。
z/VM システムのディスカバリー・プリファレンスを構成するには、以下の手順に
従ってください。
1. IBM Director コンソールで、「オプション」 → 「ディスカバリー・プリファレ
ンス」をクリックします。
2. 「z/VM システム」タブをクリックします。
第 4 章 システムの管理
265
3. 使用するディスカバリー方法を選択し、指定された構成手順を行ってください。
ディスカバリー
方法
Service Location
Protocol (SLP)
ディレクトリ
ー・エージェン
トの使用
手順
1. 使用する 1 つ以上の SLP ディレクトリー・エージェント・サーバ
ーを指定します。選択された SLP ディレクトリー・エージェント
は、「事前定義ディレクトリー・エージェント・サーバー」リス
ト・ボックスに表示されます。
v SLP ディレクトリー・エージェント・サーバーを追加するに
は、「事前定義ディレクトリー・エージェント・サーバー」リス
トの下の「追加」をクリックします。「ディレクトリー・エージ
ェントの追加」で、追加する SLP ディレクトリー・エージェン
トのネットワーク・アドレスを入力し、「OK」をクリックしま
す。
v SLP ディレクトリー・エージェント・サーバーを除去するに
は、除去する SLP ディレクトリー・エージェントをクリックし
てから、「事前定義ディレクトリー・エージェント・サーバー」
リストの下の「除去」をクリックします。
2. 使用する 1 つ以上の SLP スコープを指定します。選択済み SLP
スコープは「SLP スコープ」リスト・ボックスに表示されます。
v SLP スコープを追加するには、「SLP スコープ」リストの下の
「追加」をクリックします。「スコープの追加」ウィンドウで、
追加するスコープを入力し、「OK」をクリックします。
v SLP スコープを除去するには、除去する SLP スコープをクリッ
クしてから、「SLP スコープ」リストの下の「除去」をクリッ
クします。
一般 IP ブロー
ドキャストの発
行
1. 「事前定義ディレクトリー・エージェント・サーバー」リスト・ボ
ックスに SLP ディレクトリー・エージェントが何もリストされて
いないことを確認します。ディレクトリー・エージェントがリスト
されている場合、IBM Director サーバーはディスカバリーにディレ
クトリー・エージェントのみを使用します。
2. 「ブロードキャストの使用」チェック・ボックスを選択します。
IP マルチキャス
トの発行
1. 「事前定義ディレクトリー・エージェント・サーバー」リスト・ボ
ックスに SLP ディレクトリー・エージェントが何もリストされて
いないことを確認します。ディレクトリー・エージェントがリスト
されている場合、IBM Director サーバーはディスカバリーにディレ
クトリー・エージェントのみを使用します。
2. 「マルチキャストの使用」チェック・ボックスを選択します。
4. ディスカバリー照会を出してから、タイムアウトが発生するまで IBM Director
サーバーが待つ時間を指定します。 「最大待ち時間 (秒)」の値を入力します。
値が指定されない場合は、IBM Director サーバーは 15 秒待ちます。
5. IBM Director サーバーが、新しい管理対象システムの検出を試みる頻度を指定し
ます。 「自動検出周期 (時間)」の選択可能な値の中から 1 つを選択します。
266
オプション
説明
無効
IBM Director サーバーは、管理対象システムの自動検出をしませ
ん。この値はデフォルトです。
IBM Director システム管理ガイド
オプション
説明
1 - 168
IBM Director サーバーは、管理対象システムの自動検出を n 時間
毎に試行します。ここで、n は選択された数値です。
6. IBM Director サーバーが、どのような頻度で各管理対象オブジェクトのオンライ
ン状況を検査するかを指定します。 「存在検査期間 (分)」の選択可能な値の中
から 1 つを選択します。
オプション
説明
無効
IBM Director サーバーは、このタイプの管理対象オブジェクトの
オンライン状況を検査しません。
1 - 240
IBM Director サーバーは、このタイプの管理対象オブジェクトへ
のコンタクトを n 分毎に試行します。ここで、n は選択された数
値です。デフォルト値は 15 です。
7. 「OK」をクリックします。
8. オプション: 今すぐ z/VM システムのディスカバリーを開始するには、「タス
ク」 → 「検出」 → 「z/VM システム」をクリックします。 そうでない場合
は、IBM Director サーバーは、「ディスカバリー・プリファレンス」ウィンドウ
の構成に従って定期的にまた自動的に z/VM システムを検出します。
注: ディスカバリーはバックグラウンド・プロセスです。ディスカバリーを実行
していることは IBM Director コンソールに管理対象オブジェクトが表示さ
れるまで確認できません。管理対象システムのディスカバリーには、照会さ
れる IP アドレスの数、ターゲット・ネットワークの稼働状況、管理対象シ
ステムに対して設定された、存在検査の間隔、および管理対象サーバーで実
行されている他の操作など多数の因子によって、数分または数時間かかるこ
とがあります。
ディスカバリー操作の速度を上げるには、マルチキャスト・ディスカバリー
で照会される IP アドレスの数を削減するか、管理対象システムで存在検査
の頻度を減らすようにします。
ミラー・イメージを使用するシステムの検出
クローン・システムかまたはミラー・イメージを使用するシステムがある場合、レ
ベル 1 およびレベル 2 管理対象システムに関して、IBM Director が各システムの
固有 ID (UID) を持つようにする必要があります。ミラー・システムに関して、こ
れらがレベル 0、レベル 1 またはレベル 2 管理対象システムであるかどうかに関
係なく、セキュア・シェル (SSH) ホスト・キーも固有でなければなりません。
クローン・システムを検出するには、以下の手順に従ってください。
1. ミラー・システムがレベル 0 管理対象システムの場合は、ステップ 3 (268 ペー
ジ) に進みます。レベル 1 の場合: IBM Director コア・サービス、またはレベ
ル 2: IBM Director エージェントがミラーリングされたシステムにインストール
されているときは、重複した UID 項目を削除します。
第 4 章 システムの管理
267
プラットフォーム
UID 項目の場所
AIX、i5/OS、Linux
/etc/ibm/director/twgagent/twgagent.uid/data/ServiceNodeLocal.properties
key.uid=<uid>
Windows
レジストリー・キー:
HKEY_LOCAL_MACHINE¥SYSTEM¥
CurrentControlSet¥Control¥Computer
Name¥ComputerName key
値: TWGMachineID
レベル 2 管理対象システムの場合:
/data/twgmach.id
2. 新規 UID の生成
プラットフォーム
指示
AIX および Linux
次のコマンドを実行します。
/opt/ibm/director/bin/genuid
i5/OS
IBM Director を再起動します。次のコマンドを入力します。
QSH CMD(’/opt/ibm/director/bin/twgstop’)
QSH CMD(’/opt/ibm/director/bin/twgstart’)
Windows
C:¥Program Files¥IBM¥Director¥bin から GENUID.exe を実行しま
す。
3. ミラー・システムが SSH を使用しない場合は、ステップ 5 に進みます。ミラ
ーリングされたシステムが SSH を使用する場合は、SSH ホスト・キーを削除し
再生成します。
プラットフォーム
指示
AIX および Linux
次のコマンドを入力します。
rm /etc/ssh/ssh_host_rsa_key
rm /etc/ssh/ssh_host_dsa_key
/usr/bin/ssh-keygen -t rsa -f /etc/ssh/ssh_host_rsa_key
/usr/bin/ssh-keygen -t dsa -f /etc/ssh/ssh_host_dsa_key
i5/OS
適用外
Windows
以下のファイルを削除します。
C:¥Program Files¥OpenSSH¥etc¥ssh_host_rsa_key
C:¥Program Files¥OpenSSH¥etc¥ssh_host_dsa_key
SSH ホスト・キーは SSH サービスを再開したときに再生成されま
す。
4. SSH サービスを再起動します。
5. IBM Director コンソールで、「タスク」 → 「検出」 → 「管理対象オブジェク
ト」とクリックします。ここで、「管理対象オブジェクト」は、「すべての管理
対象オブジェクト」メニュー項目、または管理対象オブジェクトの特定のタイプ
を指定するメニュー項目を指します。 一部のレベル 0 システムの SSH ホス
268
IBM Director システム管理ガイド
ト・キーが同じである場合、そのことが通知されて上記の手順に従う前に、それ
らのシステムが検出されてしまうと、SSH ホスト・キーにより、それらのシス
テムは同じシステムのように見なされるため、マージされて 1 つの管理対象オ
ブジェクトになります。これは、システムがネットワーク・インストール・イメ
ージを使用した場合に起こります。新規 SSH ホスト・キーを持つシステムが、
別個の管理対象オブジェクトとして追加または検出されない場合は、前の管理対
象オブジェクトをコンソールから削除することによって、新規 SSH ホスト・キ
ーを持つシステムを個別に追加または検出することができます。
管理対象オブジェクトのエージェント側で開始されるディスカバリ
ーの実行
エージェント側で開始されるディスカバリー手順を使用して、レベル 2 管理対象シ
ステム、または SNMP デバイスが、管理対象オブジェクトとして追加されるよう、
IBM Director サーバーと通信を開始するように構成します。
エージェント側で開始されるディスカバリー用に IBM Director サー
バーを構成する
レベル 2 管理対象システムまたは SNMP デバイスによるエージェント側で開始さ
れるディスカバリーをサポートする場合は、IBM Director サーバーを構成する必要
があります。
レベル 2 管理対象システムまたは SNMP デバイスによるエージェント側で開始さ
れるディスカバリーを使用可能にするには、次の手順に従ってください。
1. IBM Director コンソールで、「オプション」 → 「ディスカバリー・プリファレ
ンス」をクリックします。
2. レベル 2 管理対象システムのエージェント側で開始されるディスカバリーを使
用可能にするには、「レベル 2: IBM Director エージェント」タブをクリック
して、「サーバーに接続する未知のエージェントを自動的に追加する」チェッ
ク・ボックスを選択します。
3. SNMP デバイスのエージェント側で開始されるディスカバリーを使用可能にする
には、「SNMP デバイス」タブをクリックして、「サーバーに接続する未知の
エージェントを自動的に追加する」チェック・ボックスを選択します。
4. 「OK」をクリックします。
レベル 2 管理対象システムのエージェント側で開始されるディスカ
バリーの実行
エージェント側で開始されるディスカバリーの手順を使用すると、イベントを IBM
Director サーバーに送信するようにレベル 2 管理対象システムを構成し、そして、
レベル 2 管理対象システム自身を管理対象オブジェクトとして追加します。
v エージェント側で開始されるディスカバリーを実行する前に、IBM Director エー
ジェントが管理対象システムにインストールされている必要があります。
v IBM Director サーバーを構成して、エージェント側で開始されるディスカバリー
が使用可能になっている必要があります。
v このタスクを実行する前に、暗号化を無効にする必要があります。
検出を実行したいシステムで、以下の手順に従ってください。
第 4 章 システムの管理
269
コマンド・プロンプトから次のコマンドを発行します。
Genevent /type:Director.Topology.Online /text:"System Added"
/dest:protocol::management_server
protocol には、管理サーバーが使用する通信プロトコルを指定します。有効な値は
TCPIP、NETBIOS、または IPX です。
同じプロトコルに対して管理サーバーの複数のネットワーク・インターフェースが
使用可能にされている場合、インターフェースに対して n2 から nth インターフェ
ースのようにサフィックスを付けることによって識別されます。例えば、2 番目の
TCPIP ネットワーク・カードは、TCPIP1 というプロトコルを指定することによっ
て識別されます。
管理サーバー
イベントが送信される管理サーバーのネットワーク・アドレスを指定しま
す。
例
以下の例では、管理対象システムが、ibmdirector.mycompany.com に配置された管
理サーバー上の IBM Director サーバー・インスタンス上にレベル 2 管理対象シス
テムとして追加されます。
Genevent /type:Director.Topology.Online /text:"System Added"
/dest:TCPIP::ibmdirector.mycompany.com
SNMP デバイスのエージェント側で開始されるディスカバリーの実行
エージェント側で開始されるディスカバリーの手順を使用すると、イベントを IBM
Director サーバーに送信するように SNMP デバイスを構成し、SNMP デバイス自身
を管理対象オブジェクトとして追加できます。
エージェント側で開始されるディスカバリーを使用可能にするためには、IBM
Director サーバーを構成する必要があります。
検出したい SNMP デバイスに対して、以下の手順に従ってください。
管理サーバーを宛先に指定する SNMP トラップを送信します。 IBM Director サー
バーが、検出されていない SNMP デバイスから SNMP トラップを受信すると、そ
のデバイスは管理対象オブジェクトとして追加されます。
関連タスク
269 ページの『エージェント側で開始されるディスカバリー用に IBM Director
サーバーを構成する』
レベル 2 管理対象システムまたは SNMP デバイスによるエージェント側で開始
されるディスカバリーをサポートする場合は、IBM Director サーバーを構成する
必要があります。
管理対象オブジェクトの手動追加
IBM Director で管理するために、新しい管理対象オブジェクトを追加することがで
きます。
270
IBM Director システム管理ガイド
管理対象オブジェクトの手動で追加する一般的な手順は、すべての管理対象オブジ
ェクトのタイプで同じです。
1. IBM Director コンソールで、「コンソール」 → 「新規」 → 「管理対象オブジェ
クト」 → 「管理対象オブジェクト・タイプ」をクリックします。
2. 追加する管理対象オブジェクトに必要なパラメーターを指定します。
3. 「OK」をクリックします。
BladeCenter シャーシを手動で追加
IBM Director で管理するために、BladeCenter シャーシを手動で追加することができ
ます。
BladeCenter シャーシが追加可能になるためには、管理モジュールの IP アドレスを
デフォルト値以外に手動で変更する必要があります。
BladeCenter シャーシを IBM Director コンソールに追加するには、以下の手順に従
ってください。
1. IBM Director コンソールで、「コンソール」 → 「新規」 → 「管理対象オブジェ
クト」 → 「BladeCenter シャーシ」をクリックします。
2. 「BladeCenter シャーシの追加」ウィンドウで、以下のフィールドに値を指定し
ます。
シャーシ名
IBM Director コンソールに表示される BladeCenter シャーシの名前で
す。
IP アドレス
BladeCenter 管理モジュールの外部ポートの IP アドレスです。
ユーザー ID
管理モジュール用の正当なユーザー ID を入力します。
パスワード
指定されたユーザー ID に対応するパスワードです。
3. 「OK」をクリックします。
管理対象システムの手動追加
IBM Director で管理するために、レベル 0、レベル 1、およびレベル 2 の管理対象
システムを手動で追加できます。
注: システム管理のレベル (レベル 0、レベル 1、またはレベル 2) は、管理対象シ
ステムを追加した後に決定されます。
IBM Director コンソールに管理対象システムを追加するには、以下の手順に従って
ください。
1. IBM Director コンソールで、「コンソール」 → 「新規」 → 「管理対象オブジェ
クト」 → 「システム」をクリックします。
2. 「システムの追加」ウィンドウで、以下のフィールドに値を指定します。
システム名
オプション: IBM Director コンソールに表示される システムの名前で
す。
第 4 章 システムの管理
271
ネットワーク・プロトコル
管理対象システムとの通信に使用されるネットワーク・プロトコルで
す。
ネットワーク・アドレス
管理対象システムのネットワーク・アドレスです。
3. 「OK」をクリックします。
物理プラットフォームの手動での追加
IBM Director で管理するために、物理プラットフォームを手動で追加することがで
きます。
IBM Director コンソールに物理プラットフォームを追加するには、以下の手順に従
ってください。
1. IBM Director コンソールで、「コンソール」 → 「新規」 → 「管理対象オブジェ
クト」 → 「物理プラットフォーム」をクリックします。
2. 物理プラットフォームの名前を入力します。 その名前は、IBM Director コンソ
ールに、物理プラットフォームの名前として表示されます。
3. 物理プラットフォームのネットワーク・アドレスを入力します。
4. 「OK」をクリックします。
ラックの手動での追加
IBM Director で管理するために、ラックを手動で追加することができます。
IBM Director コンソールにラックを追加するには、以下の手順に従ってください。
1. IBM Director コンソールで、「コンソール」 → 「新規」 → 「管理対象オブジェ
クト」 → 「ラック」をクリックします。
2. ラックの名前を入力します。
3. オプション: ラックの説明を入力します。
4. 「ラック・タイプ」をクリックして、追加するラックのタイプを入力します。
5. 「OK」をクリックします。
SMI-S ストレージ・デバイスの手動での追加
IBM Director で管理するために、SMI-S ストレージ・デバイスを手動で追加するこ
とができます。サポートされている SMI-S ストレージ・デバイスをロック状態で追
加するか、またはアンロック状態で追加するかを選択できます。
注: 認証が無効になっている SMI-S ストレージ・デバイスは、IBM Directorに検出
されたときに、自動的にアンロックされます。
SMI-S ストレージ・デバイスを IBM Director コンソールに追加するには、以下の
ステップを実行してください。
1. IBM Director コンソールで、「コンソール」 → 「新規」 → 「管理対象オブジェ
クト」 → 「SMI-S ストレージ・デバイス」をクリックします。
2. 「SMI-S ストレージ・デバイスの追加」ウィンドウで、以下のフィールドに値を
指定します。
272
IBM Director システム管理ガイド
Name prefix
IBM Director コンソールに表示される SMI-S デバイス名の先頭部分で
す。
注: 名前の末尾部分は、「SMI-S ストレージ・デバイス」ページの「デ
ィスカバリー・プリファレンス」ウィンドウに指定された命名規則
テンプレートによって決定されます。
Network Address
ストレージ・デバイスの SMI-S プロバイダーの IP アドレスまたは
URL です。 URL は、http://host_name:port または https://host_name:port
のどちらかの形式でなければなりません。ここで、host_name はストレ
ージ・デバイスのホスト名、port はポート番号です。デフォルト・ポー
ト 5988 または 5989 を使用しないプロバイダーを追加するときは、
URL を指定する必要があります。
Advanced
IBM Director により管理される SMI-S デバイスをアンロックするのに
使用する、追加のフィールドを指定する方法です。
注: 「Advanced」チェック・ボックスを選択しない場合、ストレージ・
デバイスはロック状態として表示され、これをアンロックするに
は、アクセスを要求する必要があります。特定の SMI-S プロバイダ
ーが、複数のデバイス・タイプのプロキシー・プロバイダーで、そ
の SMI-S 管理対象オブジェクトがアンロックされている場合は、各
物理デバイスに対して新規の SMI-S 管理対象オブジェクト (別のア
イコンで表示される) が作成されます。
Namespace
SMI-S プロバイダー CIMOM での CIM ルート・ネーム・スペ
ースの名前です。 指定がない場合、IBM Director に既知のすべ
てのルート・ネーム・スペースが試行されます。ルート・ネー
ム・スペースは、Director/data/Smis*.properties ファイル内の
cim_namespace.*properties の値で指定されます。
User ID
SMI-S プロバイダー CIMOM のための正当なユーザー ID で
す。
Password
指定されたユーザー ID に対応するパスワードです。
3. 「OK」をクリックします。
SNMP デバイスの手動での追加
IBM Director で管理するために、新規 SNMP デバイスを手動で追加することがで
きます。
新しい SNMP デバイスを追加するには、以下の手順に従ってください。
1. IBM Director コンソールで、「コンソール」 → 「新規」 → 「管理対象オブジェ
クト」 → 「SNMP デバイス」をクリックします。
第 4 章 システムの管理
273
2. 「アドレス」フィールドに SNMP デバイスのネットワーク・アドレスを入力し
ます。
3. 「SNMP バージョン」をクリックし、次の SNMP バージョンのどれかを選択し
ます: SNMPv1、SNMPv2c、または SNMPv3。
a. SNMPv1 または SNMPv2c のみ: SNMP コミュニティー名を入力します。
b. SNMPv3 のみ: 「プロファイル名」制御をクリックし、プロファイル名を選
択します。
注: このリストに表示されるプロファイル名は、「サーバー・プリファレン
ス」ウィンドウで構成されます
4. 追加の SNMP デバイスを検出するための初期アドレスとしてこのデバイス・ア
ドレスを使用する場合は、「ディスカバリー・シードとして使用」チェック・ボ
ックスを選択します。
5. 「OK」をクリックします。
Windows クラスターの手動追加
IBM Director で管理するために、Windows クラスターを手動で追加することができ
ます。
Windows クラスターを IBM Director コンソールに追加するには、以下の手順に従
ってください。
1. IBM Director コンソールで、「コンソール」 → 「新規」 → 「管理対象オブジェ
クト」 → 「Windows クラスター」をクリックします。
2. 「Windows クラスターの追加」ウィンドウで、以下のフィールドに値を指定し
ます。
クラスター・ラベル
クラスター名
3. 「OK」をクリックします。
ハードウェア管理コンソールの手動での追加
IBM Director で管理するために、ハードウェア管理コンソール (HMC) を手動で追
加できます。
IBM Director コンソールに HMC を追加するには、以下の手順に従ってください。
1. IBM Director コンソールで、「コンソール」 → 「新規」 → 「管理対象オブジェ
クト」 → 「HMC」をクリックします。
2. HMC の名前を入力します。 その名前が IBM Director コンソールに HMC の名
前として表示されます。
3. HMC のネットワーク・アドレスを入力します。
4. 「OK」をクリックします。
z/VM システムの手動での追加
IBM Director で管理するための新しい z/VM システムを、手動で追加することがで
きます。
274
IBM Director システム管理ガイド
新しい z/VM システムを IBM Director コンソールに追加するには、以下の手順に
従ってください。
1. IBM Director コンソールで、「コンソール」 → 「新規」 → 「管理対象オブジェ
クト」 → 「z/VM システム」をクリックします。
2. 「z/VM システムの追加」ウィンドウで、新しいシステムに関する以下の情報を
入力します。
a. 「IP アドレス」フィールドに、z/VM 簡易管理アクセス・ポイント (MAP)
で実行している z/VM 管理エージェントの IP アドレスを入力します。
b. 「システム名」フィールドに、追加する z/VM システムの名前を入力しま
す。
c. 「コンピューター・システム名」フィールドに、 z/VM システムを実行する
ハードウェアの指定を csname.LPAR_name の形式で入力します。
csname csname は、System z ハードウェアです。
LPAR_name
LPAR_name は、 z/VM システムが実行される論理パーティションで
す。
「コンピューター・システム名」が不明な場合は、デフォルト値を使用でき
ます。デフォルト値は、管理対象オブジェクトがアンロックされた後に、存
在検査によって置き換えられます。
d. 「バージョン」フィールドに、z/VM システムが実行中の IBM Director のバ
ージョンを入力します。バージョンが不明な場合は、デフォルト値を使用し
ます。デフォルト値は、管理対象オブジェクトがアンロックされた後に、存
在検査によって置き換えられます。
e. 「z/VM 管理プロファイル・バージョン」フィールドに、z/VM 管理プロファ
イルのバージョンを入力します。デフォルト値である 1.1.0 を受け入れるこ
とができます。
3. 「OK」をクリックします。
IVM 管理論理パーティションの手動での追加
IBM Director コンソールを使用して、IVM アプリケーションで管理される論理パー
ティション (LPAR) を追加します。
IVM アプリケーションで管理される論理パーティション (LPAR) を追加するには、
以下の手順に従ってください。
1. IBM Director コンソールの「グループ・コンテンツ」ペインで、ペインを右クリ
ックし、「追加」 → 「新規」 → 「システム」をクリックします。
2. 「システムの追加」ウィンドウで、IVM アプリケーションをホスティングして
いる LPAR のシステム名とネットワーク・アドレスを入力します。「OK」をク
リックします。 IVM アプリケーションをホスティングしている LPAR のレベ
ル 0 管理対象オブジェクトが、IBM Director コンソールの「グループ・コンテ
ンツ」ペインに表示されます。
3. レベル 0 管理対象オブジェクトを右クリックし、「アクセスの要求」をクリッ
クします。LPAR のオペレーティング・システム上で稼働する SSH デーモンの
第 4 章 システムの管理
275
有効な証明書を与えます。 オブジェクトはアンロックされ、IVM アプリケーシ
ョンをホスティングする LPAR を示す管理対象オブジェクトが作成されます。
IBM Director は、IVM アプリケーションが管理しているシステムのプラットフォー
ムを検出できます: ホスト物理システムまたはその 1 つ以上の LPAR。
IBM Integrated Virtualization Manager の起動
IBM Director コンソールを使用して、IBM Integrated Virtualization Manager (IVM)
を起動します。
IVM を起動する前に、レベル 0 システムの検出を使用して、IVM がインストール
されている論理プラットフォーム・システムを検出する必要があります。
IVM は Web ベースのシステム管理インターフェースを提供し、ハードウェア管理
コンソール (HMC) を持たない単一の IBM System p サーバーを管理するのを支援
します。 IVM を使用すれば、ロジカル・パーティションの作成、仮想ストレージ
と仮想イーサネットの管理、サーバーに関連したサービス情報の表示が可能です。
IVM を起動するには、以下の手順に従ってください。
1. IVM がインストールされている論理オペレーティング・システム・システムを
検出するには、「タスク」 → 「検出」 → 「論理プラットフォーム・システム」
をクリックします。IVM を、「新規」 → 「システム」を使用して手動で追加す
ることもできます。必要な情報を指定してから、「OK」をクリックします。
2. IVM がインストールされた管理対象オブジェクトを右クリックし、「Web ブラ
ウザー」をクリックして IVM の Web ベースのグラフィカル・ユーザー・イン
ターフェース (GUI) を立ち上げます。
IBM Integrated Virtualization Manager について詳しくは、IBM Systems Hardware イ
ンフォメーション・センター (http://publib.boulder.ibm.com/infocenter/eserver/v1r3s/
index.jsp) を参照してください。
IVM の cimserver サービスの開始
cimserver サービスは 1 度だけ開始します。それ以降は、IVM 管理対象オブジェク
トをリブートするごとに cimserver サービスが開始します。
IVM の cimserver サービスを開始するには、以下の手順に従ってください。
1. デフォルトのユーザー ID の padmin を使用して、IVM が稼働するロジカル・
パーティション (LPAR) にログインします。
2. ioscli startnetsvc cimserver を実行します。
外部アプリケーションの管理
このトピックでは、IBM Director での、「外部アプリケーションの起動」タスクの
使用方法について説明します。
276
IBM Director システム管理ガイド
外部アプリケーションを IBM Director に統合
IBM Director コンソールから外部アプリケーションを開始するためには、事前に、
外部アプリケーションを、IBM Director から認識できるように構成しておく必要が
あります。
外部アプリケーションは、テキスト・エディターを使用して手動で、あるいは外部
アプリケーションの起動ウィザードがインストールされている場合はそのウィザー
ドを使用して統合することができます。外部アプリケーションの起動ウィザードの
使用について詳しくは、 publib.boulder.ibm.com/infocenter/eserver/v1r2/topic/
ealwiz_5.20/frj0_main.html を参照してください。
注: 手動によるコマンド・タスク・ファイルの編集は、上級者向けです。初心者に
は、外部アプリケーションの起動ウィザードのご使用をお勧めします。
テキスト・エディターを使用して、外部アプリケーションを IBM Director に統合す
るには、以下の手順に従ってください。
1. コマンド・タスク・ファイルを作成して、外部アプリケーション・タスクを定義
します。
2. コマンド・タスク・ファイルを管理サーバー (IBM Director サーバーがインスト
ールされているサーバー) の install_root/classes/extensions ディレクトリーに入れ
ます 。
3. IBM Director コンソールから、「タスク」 → 「外部アプリケーションの起動」
→ 「最新表示」をクリックして、外部アプリケーション・タスクのリストを最新
表示します。
注:
v IBM Director サーバーの再起動によっても、外部アプリケーション・タス
クのリストが最新表示されます。
v 外部アプリケーションの起動ウィザードを使用している場合は、IBM
Director サーバーおよび IBM Director コンソール内の外部アプリケーシ
ョン・タスクのリストは自動的に最新表示されます。
IBM Director コンソールから「ユーザー管理」 → 「タスク・アクセス」をクリック
することによって、外部アプリケーション・タスクの使用を特定のユーザーに限定
することができます。
テキスト・エディターの使用によるコマンド・タスク・ファイルの作
成
このトピックでは、コマンド・タスク・ファイルの作成方法について説明します。
このファイルは、サード・パーティーの管理ソフトウェアとその他のプログラムを
IBM Director と統合するために使用されます。
コマンド・タスク・ファイル は IBM Director の外部アプリケーション・タスクを
定義する Java プロパティー・ファイルです。このファイルの各行は、番号記号 (#)
で始まるコメントか、あるいは、パラメーター名 = 値 の形式のパラメーター定義
です。
# This line is a comment. The following line sets the title of the task.
Title=Telnet to Managed System
第 4 章 システムの管理
277
ヒント: コマンド・タスク・ファイルを作成するときには、以下のヒントに従って
ください。
v パラメーター名および値は両方とも大文字小文字の区別があります。
v 各パラメーターは別個の行に定義する必要があります。
v 同じパラメーターが複数回指定された場合は、ファイル内の最後のパラ
メーター値が IBM Director に使用されます。
v コマンド・タスク・ファイルを編集するときには、ISO 8859-1 文字エン
コードを使用する必要があります。ISO 8859-1 文字セットで直接表現で
きない文字は、有効な ISO 8859-1 ユニコード・エスケープ・シーケン
スを使用して指定できます。
v コマンド・タスク・ファイルは Java プロパティー・ファイルなので、円
記号 (¥) は 2 つの円記号で表現する必要があります (例えば、dir
c:¥¥*exe/s)。外部アプリケーションの起動ウィザードでコマンド・スト
リングを入力するときには、2 つの円記号を入力する必要はありませ
ん。このウィザードは、コマンド・タスク・ファイルを作成する際に、
この置換を自動的に行うからです。
v 環境変数の値には円記号を 1 つのみ使用する必要があります。
v コマンド・タスク・ファイルはエラー・チェックされないため、編集す
るときには注意が必要です。期待されるパラメーターと少しでも一致し
ないパラメーター名は無視されます。
重要: テキスト・ファイル・エディターを使用してコメントを追加した後に外部ア
プリケーションの起動ウィザードを使用してコマンド・タスク・ファイルを編集す
ると、テキスト・ファイル・エディターを使用して追加したコメントは失われま
す。
テキスト・エディターを使用してコマンド・タスク・ファイルを作成するには、以
下の手順に従ってください。
1. 作成するファイルに .CMDExt 拡張子を付けます。
ヒント:
v ファイル名および拡張子には大/小文字の区別がありません。
v ファイル名に下線は使用しないでください。IBM Director は、IBM
Director コンソール内の外部アプリケーション・タスクをファイル名
を使用してソートします。ソート機能により、ファイル名に含まれる
スペースが下線に置き換えられます。スペースと下線の違い以外はす
べて同じ名前のファイル名は重複しているものとみなされ、いずれか
1 つのみが外部アプリケーション・タスクとして IBM Director コン
ソールに表示されます。
2. テキスト・エディターを使用してファイルを開きます。
3. ResourceBundle または Title パラメーターを使用して、外部アプリケーション・
タスクのタイトルを定義します。このタイトルは、IBM Director コンソールに表
示されます。
注: IBM Director は、ResourceBundle パラメーターが指定されていない場合、ま
たは ResourceBundle パラメーターが指定されていても、Title の値が指定さ
278
IBM Director システム管理ガイド
れたリソース・バンドル内に見付からない場合にのみ、コマンド・タスク・
ファイル内の Title パラメーターを外部アプリケーション・タスクのタイト
ルとして使用します。
4. オプション: ParentTaskID パラメーターを使用して、外部アプリケーション・タ
スクの親を定義します。
外部アプリケーション・タスクは必ず親タスクをもつ必要があります。親タスク
を指定しないか、ParentTaskID が CMDTask に等しい場合、タスクのタイトル
は、「タスク」ペインに「外部アプリケーションの起動」のサブタスクとして表
示されます。
ParentTaskID を使用して、関連するタスクのグループ (子ツリーを持つ 1 つの
親) を作成することできます。次の例で、「ファイル・システム・コマンド」と
「Telnet コマンド」は「外部アプリケーションの起動」の子で、「Dir コマン
ド」、「Volume コマンド」および「DiskCopy コマンド」はファイル・システ
ム・コマンドの子です。「ファイル・システム・コマンド」および「Telnet コマ
ンド」タスクの親は ParentTaskID=CmdTask として定義されます。「Dir コマン
ド」、「Volume コマンド」、および「DiskCopy コマンド」タスクの親は
ParentTaskID=CmdTask|FileSysCommands として定義されます。
外部アプリケーションの起動
ファイル・システム・コマンド
Dir コマンド
DiskCopy コマンド
ボリューム・コマンド
Telnet コマンド
ヒント:
v 親タスクを起動する際、その子タスクは起動されません。IBM
Director コンソールでは、親子関係は、表示と編成のためにのみ意味
を持ちます。プログラム上の関連性はありません。
v 指定された親タスクの下で、すべての子タスクはタイトルでアルファ
ベット順にソートされます。
v 標準の IBM Director タスクはいずれも親タスクとして指定できま
す。
5. 実行したいタスクを、いずれかの CommandString パラメーターを使用して定義
するか、グループ見出しを定義します。
ヒント:
v 対話式 タスクは、ローカル・システム (そのタスクをアクティブ化し
たシステム) で実行します。管理サーバーまたは管理コンソールで実
行する対話式タスクを作成するには、CommandString パラメーターと
CommandString.Server パラメーター両方を指定する必要があります。
環境変数を使用して、システム属性を外部アプリケーションに渡しま
す。
v 非対話式 タスクは、IBM Director サーバーがインストールされてい
るシステムで実行します。非対話式タスクを作成するには、
CommandString.Server パラメーターを指定する必要があります。環境
第 4 章 システムの管理
279
変数を使用して、システム属性を外部アプリケーションに渡します。
環境内にシステム属性が渡される必要があるタスクの場合、必ずその
システム属性の名前を正しく指定するようにしてください。
注: このようなタスクは、IBM Director コンソールのコマンドを呼び
出すことはできません。
v コンソール/サーバーの同期化 タスクは、対話式タスクと非対話式タ
スクを実行します。対話式タスクが、同時に実行する非対話式タスク
に依存している場合は、正しく機能させるために、同期化されたタス
クを作成します。非対話式タスクが最初に開始します。非対話式タス
クの起動が正常に行われた後で、対話式タスクが開始します。ユーザ
ーに機能を提供するには両方のタスクが必要であるため、それらは 1
つのコンソール/サーバー・タスクと考えられます。
コンソール/サーバー同期化タスクを作成するには、
CommandString.Server パラメーターおよび CommandString パラメー
ター両方を指定します。CommandString.Server 値は、(管理サーバー
で) 非対話式タスクとして起動され、その CommandString のもう一
方は (ローカル・サーバーで) 対話式タスクとして起動されます。環
境変数を使用して、システム属性を外部アプリケーションに渡しま
す。
v グループ見出し を作成して、IBM Director コンソール内で関連する
外部アプリケーション・タスクのグループの親として機能するように
するためには、CommandString または CommandString.Server パラメ
ーターを指定せずに対話式タスクを作成します。
v コマンドラインからのコマンド・ストリングが、コマンド・タスク・
ファイルの外で正常に実行されることを確認するテストを行うことに
よって、デバッグの労力を減らすことができます。必要な振る舞いが
行われるように環境を適切に構成するのはユーザーの責任です。例え
ば、アプリケーションに対話式ウィンドウまたは拡張コマンドライン
構文 (ワイルドカード拡張等) が必要な場合は、ShellRequired パラメ
ーターを設定する必要があります。
v CommandString 値に指定できるのは 1 つのコマンドだけです。コマ
ンドのチェーン、パイプの使用、またはリダイレクトはしないでくだ
さい。しかし、管理コンソールでのシェル・スクリプトまたはバッ
チ・ファイルの定義はしてもかまいません。
注: 一部のコマンドだけが、呼び出し時にパラメーターを受け取りま
す。サーバーは、これらを 2 つの分離したコマンドと見なしま
す。これは、オペレーティング・システムまたはアプリケーショ
ンの制限です。
v 管理サーバーで外部アプリケーション・タスクが定義される場合、
IBM Director コンソールのすべてのインスタンスにタスク・タイトル
が表示されます。アプリケーションを正常に開始するためには、その
アプリケーションに必要なアプリケーション、ファイル、およびリソ
ースが、タスクを起動する管理コンソール上に常駐している必要があ
ります。
280
IBM Director システム管理ガイド
注: リモート IBM Director コンソール (つまり、管理サーバー以外
のシステムにインストールされた IBM Director コンソールのイ
ンスタンス) を使用している場合は、アイコン用の GIF ファイル
が、管理サーバー上と同じパスとファイル名でリモート管理コン
ソールにも存在している必要があります。
6. オプション: 他のパラメーターを適宜定義します。
7. ファイルを保管して閉じます。
例
管理対象システムへの Telnet (Telnet.CMDExt): 次の例では、Telnet セッションを
開き、ユーザーがユーザー ID とパスワードを入力する間、ウィンドウを開いたま
まにしておくコマンド・タスクを示しています。–hold オプションを使用すると、
Telnet コマンドが正常に実行されない場合に、エラー・メッセージを受け取ること
ができます。親タスクが指定されていないので、タスク・タイトルは「タスク」ペ
インの「外部アプリケーションの起動」の下に表示されます。
# Parameters for all operating systems:
Title= Telnet Command
Targeted=one
ShellRequired=true
# Parameters for UNIX and Linux:
CommandString.Unix = xterm –hold –e telnet $CMDTASK_IP_ADDRESS0
#
-hold gives you an error message if telnet fails
# Parameters for Windows:
CommandString.Windows = telnet
%CMDTASK_IP_ADDRESS0%
管理対象システムを Windows ネットワーク・ドライブ (NetUse.CMDExt) にマッ
プ: この例では、次に使用可能なドライブ名を使用して、Windows ネットワーク・
ドライブからターゲット・システムへの接続を作成するコマンド・タスクを示して
います。親タスクが指定されていないので、タスク・タイトルは「タスク」ペイン
の「外部アプリケーションの起動」の下に表示されます。
# Parameters for all operating systems:
Title= Net Use Command
Targeted=one
ShellRequired=false
# Parameters for UNIX or Linux:
CommandString.Unix =
# Empty command string specified; no action occurs
# Parameters for Windows:
CommandString.Windows = net use * ¥¥¥¥%CMDTASK_COMPUTERNAME%¥¥c$ /u:userid pwd
# note: ¥¥ for each ¥
非対話式アプリケーション (MyServerApp.CMDExt) の起動: 次の例では、IBM
Director サーバーで非対話式アプリケーションを起動し、アプリケーションのター
ゲットの製造メーカーとマシン・タイプ・モデルの両方を指定するためのコマン
ド・タスクを示します。親タスクが指定されていないので、タスク・タイトルは
「タスク」ペインの「外部アプリケーションの起動」の下に表示されます。
第 4 章 システムの管理
281
# Parameters for all operating systems:
Title= My Server App
#On Windows:
CommandString.Server.Windows = myServerApp.exe %CMDTASK_MO_MFG_0%
%CMDTASK_MO_MACHINETYPEMODEL_0%
外部アプリケーション・タスクの環境変数
外部アプリケーション・タスクがターゲットに対して開始されると、 IBM Director
は、選択されたターゲットに関するシステム属性情報を、環境変数の値を管理コン
ソールに設定することで外部アプリケーションに受け渡します。
注: 環境変数の妥当性と機能性の確認は、ユーザーの責任で行ってください。外部
アプリケーションの起動ウィザードでは、環境変数の妥当性検査は行いませ
ん。
外部アプリケーションを起動するときにシステム属性値を受け渡すには、外部アプ
リケーション・タスクがターゲットになっていなければなりません (すなわち、
Client.x.Class パラメーターが少なくとも 1 つ指定されていなければなりません) 。
使用可能なシステム属性は、ターゲット・タイプ (Client.x.Class オブジェクト) によ
って決まります。 各ターゲット・タイプ (それぞれにキーと値があります) は、シ
ステム属性のセットを提供します。複数のターゲット・タイプを指定する場合、使
用可能なシステム属性のリストは、それらのターゲット・タイプのすべての使用可
能なシステム属性の和集合になります。一部のシステム属性 (コンピューター名な
ど) はすべてのターゲット・タイプで使用できます。
ヒント: 環境変数は、外部アプリケーションを起動するのに必要なものだけを指定
してください。これは、特に、外部アプリケーション・タスクが複数のシ
ステムをターゲットにする場合にあてはまります。
特定のターゲット・タイプで使用可能なシステム属性を判別するには、外部アプリ
ケーションの起動ウィザードを使用して外部アプリケーション・タスクを作成して
ください。すべての使用可能なシステム属性のリストが必要なターゲット・タイプ
を指定し、「コマンド」パネルでコマンドを入力し、「システム属性」タブをクリ
ックし、次に、「すべてのシステム属性」を選択します。「サマリー」ページに移
動すると、選択したターゲット・タイプで使用可能なすべてのシステム属性のリス
トがあるテーブルが表示されます。例えば、次のテーブルには、
com.tivoli.twg.engine.TWGManagedObject クラスで使用可能なシステム属性がリスト
されています。これは完全なリストではない可能性があることに注意してくださ
い。
システム属性
環境変数名
データ・タイプ
HCP.Children
CMDTASK_HCP_CHILDRENv_x
長整数アレイ
HCP.ObjectType
CMDTASK_HCP_OBJECTTYPEv_x
整数アレイ
HCP.Parents
CMDTASK_HCP_PARENTSv_x
長整数アレイ
MO.accessdenied
CMDTASK_MO_ACCESSDENIED_x
ブール値
MO.addressEntry
CMDTASK_MO_ADDRESSENTRY_x
バイト・アレイ
MO.agenttimezoneoff
CMDTASK_MO_AGENTTIMEZONEOFF_x
整数
MO.clientsvc
CMDTASK_MO_CLIENTSVCv_x
ストリング・アレイ
MO.encryptionenabled
CMDTASK_MO_ENCRYPTIONENABLED_x
ブール値
282
IBM Director システム管理ガイド
システム属性
環境変数名
データ・タイプ
MO.hasLicense
CMDTASK_MO_HASLICENSE_x
ブール値
MO.imageset
CMDTASK_MO_IMAGESET_x
整数
MO.MOFID
CMDTASK_MO_MOFID_x
長整数
MO.name
CMDTASK_MO_NAME_x
ストリング
MO.ping
CMDTASK_MO_PING_x
長整数
MO.secunsecsupport
CMDTASK_MO_SECUNSECSUPPORT_x
ブール値
MO.state
CMDTASK_MO_STATE_x
整数
MO.task
CMDTASK_MO_TASKv_x
整数アレイ
MO.tmadetectable
CMDTASK_MO_TMADETECTABLE_x
ブール値
MO.tmadetected
CMDTASK_MO_TMADETECTED_x
ブール値
MO.unsecureclient
CMDTASK_MO_UNSECURECLIENT_x
ブール値
コマンド・タスク・パラメーター
コマンド・タスク・パラメーターのテーブルには、コマンド・タスク・ファイルで
指定できるパラメーターがリストされています。ここにリストされているパラメー
ターは、アルファベット順に配列されています。
ヒント:
v コマンド・タスク・ファイルは、Java プロパティー・ファイルのフォー
マットを使用しています。したがって、円記号 (¥) またはスラッシュ (/)
文字はすべてダブル円記号 (¥¥) またはダブル・スラッシュ (//) (例え
ば、dir c:¥¥tmp¥¥backup1 /s) としてコーディングする必要がありま
す。環境変数の値では、円記号またはスラッシュを 1 つだけ使用するこ
とに注意してください。外部アプリケーションの起動ウィザードを使用
する場合は、ウィザードが円記号およびスラッシュ記号を自動的に処理
します。
v Windows ベースのシステムでは、ディレクトリー・パス内のディレクト
リーを区切るのに円記号 (¥) を使用します。 AIX ベースのシステムお
よび Web アドレスでは、区切り文字としてスラッシュ (/) を使用しま
す。本書では、すべてのオペレーティング・システムに適用されるパス
の中のディレクトリーを区切るときに、円記号 (¥) を使用しています。
使用するシステムに応じて、本書に示されているものとは異なるディレ
クトリー・パスを入力してください。
第 4 章 システムの管理
283
表 18. コマンド・タスク・パラメーター
パラメーター名
説明
許可される値
CheckFileExistsNow.Windows
FileExists.Windows パラメーターの結果に基づい 可能な値は、以下のとおり
です。
て、「タスク」ペインで外部アプリケーショ
true
FileExists.Windows
ン・タスクを表示するか隠す属性。 IBM
Director コンソールでは常にタスクを表示しま
パラメーターによ
す。
って指定されたフ
ァイルが、
Windows 管理コン
ソールに存在して
いる場合、IBM
Director コンソー
ルは、タスクを表
示します。このフ
ァイルが存在して
いない場合、IBM
Director コンソー
ルはタスクを隠し
ます。
false
CheckFileExistsNow.Unix
FileExists.Unix パラメーターの結果に基づいて、 可能な値は、以下のとおり
「タスク」ペインで外部アプリケーション・タ です。
スクを表示するか隠す属性。
true
FileExists.Unix パラ
メーターによって
指定されたファイ
ルが、Unix 管理コ
ンソールに存在し
ている場合、IBM
Director コンソー
ルは、タスクを表
示します。このフ
ァイルが存在して
いない場合、IBM
Director コンソー
ルはタスクを隠し
ます。
false
284
IBM Director システム管理ガイド
IBM Director コン
ソールでは常にタ
スクを表示しま
す。
IBM Director コン
ソールでは常にタ
スクを表示しま
す。
表 18. コマンド・タスク・パラメーター (続き)
パラメーター名
説明
許可される値
Client.x.Bind
ターゲットの管理対象オブジェクト (これは
Client.x.Class パラメーターを使用して指定され
ます) にタスクをどのようにバインドするかを
指定する属性。
可能な値は、以下のとおり
です。
Class
タスクを、指定さ
れた Java クラス名
のすべての管理対
象オブジェクトに
バインドします。
Class.soft
タスクを、指定さ
れた Java クラス名
のすべての管理対
象オブジェクトに
バインドします
が、指定した管理
対象オブジェク
ト・クラスがまだ
定義されていない
場合でも例外を出
しません。これは
デフォルト値で
す。
Client.x.Class
外部アプリケーション・タスクに許されるター
ゲット・タイプの、完全修飾 Java クラス名。
ターゲット・タイプは、外部アプリケーショ
ン・タスクがターゲットとなることができる管
理対象オブジェクトのタイプを指定します。ユ
ーザーが、指定されたタイプとは違うターゲッ
トに外部アプリケーション・タスクをドラッグ
すると、ターゲットが無効であることを示すメ
ッセージが表示されます。
重要: このパラメーターを使用するには、ター
ゲットとなるパラメーターに、none 以外の有効
な値を設定する必要があります。有効な値に
は、one、multi、none|one、および none|multi
があります。
IBM Director の管理対象オ
ブジェクト・タイプに対す
る有効なクラス名です。有
効なクラス名については、
管理対象オブジェクト・ク
ラスのリストを参照してく
ださい。
複数のターゲットを定義する場合は、x を、各
ターゲット・クラスごとに、固有の正の整数で
置き換えてください。例えば、次の 2 行では、
外部アプリケーション・タスクが、ターゲット
として、物理プラットフォームまたは論理プラ
ットフォームのどちらかを使用できることを指
定しています。
Client.0.Class=com.ibm.sysmgt.platform.
LogicalPlatform
Client.1.Class=com.ibm.sysmgt.platform.
PhysicalPlatform
第 4 章 システムの管理
285
表 18. コマンド・タスク・パラメーター (続き)
パラメーター名
説明
許可される値
CMDTaskNumericVersion
重要: このパラメーターは、外部アプリケーシ
ョンの起動ウィザードにより設定されるので、
手動で編集しないでください。ここでは説明目
的のためだけに記載しています。
9 桁の数値で、IBM Director
のバージョンを表します。
IBM Director のバージョンを指定する未加工番
号です。
CMDTaskVersion
重要: このパラメーターは、外部アプリケーシ
ョンの起動ウィザードにより設定されるので、
手動で編集しないでください。ここでは説明目
的のためだけに記載しています。
IBM Director のバージョン
を表すテキスト・ストリン
グ。
人間が読めるIBM Director のバージョン番号で
す。
CommandString
CommandString.Linux
CommandString.Unix
CommandString.VMware
CommandString.Windows
CommandString.Windows2000
CommandString.Windows2003
CommandString.WindowsXP
UNIX、 Linux、VMware、または Windows
(Windows 2000、 Windows 2003、および
Windows XP を含む) の管理コンソールで実行
されるコマンド・ストリング。
注:
v 非対話式タスクと対話式タスクの両方が同時
に起動されるコンソール/サーバー同期化タス
クを指定する場合、 CommandString.Server お
よび CommandString の両方のパラメーターを
指定できます。
v 1 つのオペレーティング・システムに適用さ
れる CommandString パラメーターを複数指定
する場合は、 IBM Director が最も具体的な
パラメーターを使用します。例えば、ユーザ
ーが CommandString.Windows と
CommandString.Windows2003 の両方のパラメ
ーターを指定する場合、 IBM Director は、
CommandString.Windows2003 パラメーターを
使用します。
286
IBM Director システム管理ガイド
管理コンソールで実行され
る外部アプリケーションの
有効なコマンド行。
表 18. コマンド・タスク・パラメーター (続き)
パラメーター名
説明
許可される値
CommandString.Server
CommandString.Server.Linux
CommandString.Server.Unix
CommandString.Server.VMware
CommandString.Server.Windows
CommandString.Server.Windows2000
CommandString.Server.Windows2003
CommandString.Server.WindowsXP
UNIX、 Linux、VMware、または Windows
(Windows 2000、 Windows 2003、および
Windows XP を含む) の管理サーバーで実行さ
れるコマンド・ストリング。
注:
管理サーバーで実行される
外部アプリケーションの有
効なコマンド行。
v 非対話式タスクと対話式タスクの両方が同時
に起動されるコンソール/サーバー同期化タス
クを指定する場合、 CommandString.Server お
よび CommandString の両方のパラメーターを
指定できます。
v 1 つのオペレーティング・システムに適用さ
れる CommandString.Server パラメーターを複
数指定する場合は、 IBM Director がもっと
も具体的なパラメーターを使用します。例え
ば、CommandString.Server.Windows と
CommandString.Server.Windows2003 の両方の
パラメーターを指定する場合、 IBM Director
は、CommandString.Server.Windows2003 パラ
メーターを使用します。
CwdCwd.Linux
Cwd.UnixCwd.VMware
Cwd.WindowsCwd.Windows2000
Cwd.Windows2003
Cwd.WindowsXP
管理コンソール上の有効な
外部アプリケーション・タスクが開始される
ディレクトリーです。
UNIX、 Linux、VMware、または Windows
(Windows 2000、 Windows 2003、および
Windows XP を含む) の管理コンソール上のデ
ィレクトリーのパス名。このパラメーターは、
コマンドを特定のディレクトリーで開始する必
要がある場合にのみ指定します。
注: 1 つのオペレーティング・システムに適用
される Cwd パラメーターを複数指定する場合
は、 IBM Director がもっとも具体的なパラメー
ターを使用します。例えば、ユーザーが
Cwd.Windows と Cwd.Windows2003 の両方のパ
ラメーターを指定する場合、 IBM Director は、
Cwd.Windows2003 パラメーターを使用します。
Cwd.ServerCwd.Server.Linux
Cwd.Server.Unix
Cwd.Server.VMware
Cwd.Server.Windows
Cwd.Server.Windows2000
Cwd.Server.Windows2003
Cwd.Server.WindowsXP
外部アプリケーション・タスクが開始される
管理サーバー上の有効なデ
UNIX、 Linux、VMware、または Windows
ィレクトリー。
(Windows 2000、 Windows 2003、および
Windows XP を含む) の管理サーバー上のディ
レクトリーのパス名。このパラメーターは、コ
マンドを特定のディレクトリーで開始する必要
がある場合にのみ指定します。
注: 1 つのオペレーティング・システムに適用
される Cwd.Server パラメーターを複数指定する
場合は、 IBM Director がもっとも具体的なパラ
メーターを使用します。例えば、
Cwd.Server.Windows と Cwd.Server.Windows2003
の両方のパラメーターを指定する場合、 IBM
Director は、Cwd.Server.Windows2003 パラメー
ターを使用します。
第 4 章 システムの管理
287
表 18. コマンド・タスク・パラメーター (続き)
パラメーター名
説明
許可される値
FileExists
FileExists.Windows
FileExists.Unix
タスクを起動する前に、管理コンソール上に存 管理コンソール上の既存フ
在しなければならないファイルの修飾パスまた ァイルのパスおよび名前。
は名前を指定します。 IBM Director が、指定し
たファイルを検出できない場合、メッセージが
表示され、外部アプリケーションは起動しませ
ん。
このパスは、現在の場所が、 install_root¥classes
ディレクトリーであると想定しています。ここ
で、 install_root は、IBM Director コンソール
がインストールされているディレクトリーで
す。
Icon.Large
IBM Director コンソール内で、タスクの大きい
表示アイコンに使用される GIF ファイルのパス
と名前。指定したパスは絶対パスでも相対パス
(install_root¥classes ディレクトリーから始ま
る。ここで、install_root は、 IBM Director サ
ーバーがインストールされているディレクトリ
ー) でも可能。 相対パス名は、オペレーティン
グ・システムに応じて、円記号 (¥) またはスラ
ッシュ (/) で始まる必要があります。例えば、
アイコンが install_root¥classes¥icondir の下にあ
る場合のパラメーターの値は次のとおりです。
Icon.Large = ¥icondir¥iconname32.gif
注:
1. 指定された GIF ファイルの高さと幅は 32
ピクセルでなければなりません。
2. リモートの IBM Director コンソール、つま
り、管理サーバー以外のシステムにインスト
ールされている IBM Director コンソールの
インスタンスを使用する場合は、アイコン用
の GIF ファイルは、管理サーバー上のファ
イルと同じパスとファイル名を使用して、リ
モート管理コンソール上に置かれていなけれ
ばなりません。
288
IBM Director システム管理ガイド
絶対パスまたは相対パスお
よびファイル名の、管理コ
ンソール上の 32 ピクセル
x 32 ピクセル GIF ファイ
ルのファイル名です。
表 18. コマンド・タスク・パラメーター (続き)
パラメーター名
説明
許可される値
Icon.Large.Selected
外部アプリケーション・タスクが IBM Director 管理コンソール上の 32 ピ
コンソール上のリストまたはツリーで選択され クセル x 32 ピクセル GIF
たことを示すために使用される GIF ファイルの ファイルのパス。
パスおよび名前。 指定したパスは絶対パスでも
相対パス (install_root¥classes ディレクトリーか
ら始まる。ここで、install_root は、 IBM
Director サーバーがインストールされているデ
ィレクトリー) でも可能。 相対パス名は、オペ
レーティング・システムに応じて、円記号 (¥)
またはスラッシュ (/) で始まる必要がありま
す。例えば、アイコンが
install_root¥classes¥icondir の下にある場合のパ
ラメーターの値は次のとおりです。
Icon.Large.Selected =
¥icondir¥iconselected32.gif
注:
1. 指定された GIF ファイルの高さと幅は 32
ピクセルでなければなりません。
2. Icon.Large.Selected パラメーターが指定され
ず、Icon.Large パラメーターが指定された場
合、 IBM Director は、Icon.Large パラメー
ターを使用します。
3. リモート IBM Director コンソール (すなわ
ち、管理サーバー以外のシステムにインスト
ールされている IBM Director コンソールの
インスタンス) を使用する場合は、アイコン
に使用される GIF ファイルが、管理サーバ
ー上にあるものと同じパス名とファイル名を
使用してリモート管理コンソールに存在して
いる必要があります。
第 4 章 システムの管理
289
表 18. コマンド・タスク・パラメーター (続き)
パラメーター名
説明
許可される値
Icon.Small
IBM Director コンソール内で、タスクの小さい
表示アイコンに使用される GIF ファイルのパス
と名前。このアイコンは、「外部アプリケーシ
ョンの起動」の下にあるサブタスク・リストで
タスク・ラベルの隣りに表示されます。指定し
たパスは絶対パスでも相対パス
(install_root¥classes ディレクトリーから始ま
る。ここで、install_root は、 IBM Director サ
ーバーがインストールされているディレクトリ
ー) でも可能。 相対パス名は、オペレーティン
グ・システムに応じて、円記号 (¥) またはスラ
ッシュ (/) で始まる必要があります。例えば、
アイコンが install_root¥classes¥icondir の下にあ
る場合のパラメーターの値は次のとおりです。
管理コンソール上の 16 ピ
クセル x 16 ピクセル GIF
ファイルのパスとファイル
名。
Icon.Small = ¥icondir¥iconname16.gif
ヒント:
v 指定された GIF ファイルの高さと幅は 16 ピ
クセルでなければなりません。
v リモート IBM Director コンソール (すなわ
ち、管理サーバー以外のシステムにインスト
ールされている IBM Director コンソールの
インスタンス) を使用する場合は、アイコン
に使用される GIF ファイルが、管理サーバー
上にあるものと同じパス名とファイル名を使
用してリモート管理コンソールに存在してい
る必要があります。
290
IBM Director システム管理ガイド
表 18. コマンド・タスク・パラメーター (続き)
パラメーター名
説明
許可される値
Icon.Small.Selected
外部アプリケーション・タスクが IBM Director 管理コンソール上の 16 ピ
コンソール上のリストまたはツリーで選択され クセル x 16 ピクセル GIF
たことを示すために使用される GIF ファイルの ファイルのパス。
パスおよび名前。 指定したパスは絶対パスでも
相対パス (install_root¥classes ディレクトリーか
ら始まる。ここで、install_root は、 IBM
Director サーバーがインストールされているデ
ィレクトリー) でも可能。 相対パス名は、オペ
レーティング・システムに応じて、円記号 (¥)
またはスラッシュ (/) で始まる必要がありま
す。例えば、アイコンが
install_root¥classes¥icondir の下にある場合のパ
ラメーターの値は次のとおりです。
Icon.Small.Selected =
¥icondir¥iconselected16.gif
注:
1. 指定された GIF ファイルの高さと幅は 16
ピクセルでなければなりません。
2. Icon.Small.Selected パラメーターが指定され
ず、Icon.Small パラメーターが指定された場
合、 IBM Director は、Icon.Small パラメー
ターを使用します。
3. リモート IBM Director コンソール (すなわ
ち、管理サーバー以外のシステムにインスト
ールされている IBM Director コンソールの
インスタンス) を使用する場合は、アイコン
に使用される GIF ファイルが、管理サーバ
ー上にあるものと同じパス名とファイル名を
使用してリモート管理コンソールに存在して
いる必要があります。
Icon.Toolbar
ツールバー上のアイコンとして表示される GIF 管理コンソール上の GIF フ
ファイルのパスと名前。指定したパスは絶対パ ァイルの相対パス。
スでも相対パス (install_root¥classes ディレクト
リーから始まる。ここで、install_root は、 IBM
Director サーバーがインストールされているデ
ィレクトリー) でも可能。 相対パス名は、オペ
レーティング・システムに応じて、円記号 (¥)
またはスラッシュ (/) で始まる必要がありま
す。例えば、アイコンが
install_root¥classes¥icondir の下にある場合のパ
ラメーターの値は次のとおりです。
Icon.Toolbar = ¥icondir¥toolbaricon.gif
注: 指定された GIF ファイルの高さと幅は 24
ピクセルで、背景が透明でなければなりませ
ん。
第 4 章 システムの管理
291
表 18. コマンド・タスク・パラメーター (続き)
パラメーター名
説明
許可される値
Icon.Toolbar.Rollover
ポインターがツールバー上のアイコンをロール 管理コンソール上の GIF フ
オーバーした場合に表示される GIF ファイルの ァイルの相対パス。
パスと名前。指定したパスは絶対パスでも相対
パス (install_root¥classes ディレクトリーから始
まる。ここで、install_root は、 IBM Director
サーバーがインストールされているディレクト
リー) でも可能。 相対パス名は、オペレーティ
ング・システムに応じて、円記号 (¥) またはス
ラッシュ (/) で始まる必要があります。例え
ば、アイコンが install_root¥classes¥icondir の下
にある場合のパラメーターの値は次のとおりで
す。
Icon.Toolbar.Rollover =
¥icondir¥toolbarrollovericon.gif
注: 指定された GIF ファイルの高さと幅は 24
ピクセルで、背景が透明でなければなりませ
ん。
ParentTaskFilename
現行タスクの親となる外部アプリケーション・
タスクの基本ファイル名。
子タスクのタスク・ラベルは、親タスクのタス
ク・ラベルの下に表示されます。 IBM Director
は、指定したファイルが存在していることを確
認します。
ヒント:
v ParentTaskID は、親タスクを指定するための
優先パラメーターです。
v このパラメーターは、子タスクを作成する場
合にのみ指定します。
v このパラメーターは、手動でコマンド・タス
ク・ファイルを作成する場合にのみ使用しま
す。外部アプリケーションの起動ウィザード
が ParentTaskFilename パラメーターを検出し
た場合、そのパラメーターを除去し、外部ア
プリケーションの起動ウィザードは、外部ア
プリケーション・タスクまたはネイティブの
IBM Director タスクのどちらかがなることの
できる親タスクのタスク ID に ParentTaskID
パラメーターをセットします。
292
IBM Director システム管理ガイド
親タスクの、.CMDExt とい
う拡張子を除くファイル
名。
表 18. コマンド・タスク・パラメーター (続き)
パラメーター名
説明
許可される値
ParentTaskID
重要: このパラメーターは、外部アプリケーシ
ョンの起動ウィザードにより設定されるので、
手動で編集しないでください。ここでは説明目
的のためだけに記載しています。
現行タスクに対する親タス
クの内部 IBM Director タス
ク ID を指定する、テキス
ト・ストリングです。
IBM Director コンソール内の親タスクの固有
ID。このパラメーターが省略される場合、デフ
ォルトによって CmdTask が使用されます。
CmdTask ID は、外部アプリケーション・タス
クを、IBM Director コンソールの外部アプリケ
ーションの起動ウィザードの下に入れます。
ヒント: ParentTaskID は、「外部アプリケーシ
ョンの起動ウィザード」によって自動的に作成
されます。 ParentTaskTitle
推奨されません。親タスクを指定するには
ParentTaskID を使用します。
このパラメーターは無視さ
れます。
ResourceBundle
IBM Director コンソールに表示される各国語タ Java リソース・バンドルの
完全クラス名。
イトルを定義する Java リソース・バンドルの
クラス名。 ResourceBundle パラメーターが指定
された場合、Title パラメーターはリソース・バ
ンドルのタイトル・キーとして解釈されます。
このパラメーターが指定されない場合、Title パ
ラメーター値がタイトル・テキストとして使用
されます。
重要: それぞれのリソース・バンドルに、次の
行を組み込む必要があります。
ParentTaskTitle=External Application Launch
ここで、External Application Launch は「外部ア
プリケーションの起動」のローカル言語の訳と
一致します。
第 4 章 システムの管理
293
表 18. コマンド・タスク・パラメーター (続き)
パラメーター名
説明
許可される値
ShellRequired
外部アプリケーションを開始するための永続シ
ェルを管理コンソール上で開始するかしないか
を表すフラグ。このパラメーターは、アプリケ
ーションが、対話式ウィンドウ、またはワイル
ドカード拡張などの拡張コマンドライン構文が
必要な場合に設定します。
以下のいずれか 1 つの値を
指定します。
true
永続シェルで、外
部アプリケーショ
ン・タスクを開始
します。
このシェルは、以下のコマンドの 1 つを使用す false
ることにより開始されます。
永続シェルで、外
部アプリケーショ
ン・タスクを開始
しません。これは
デフォルト値で
す。
Windows
start cmd.exe /k
UNIX または Linux
bash –c
このパラメーターが省略されたり、無効に設定
されている場合は、永続シェルを開始すること
なくコマンド・ストリングが発行されます。こ
のパラメーターが有効に設定されている場合、
シェルのすべてのコマンド出力はコマンド・ウ
ィンドウに表示され、スクロールしたりその後
で閉じたりできます。
ShellRequired.
Server
外部アプリケーションを開始するための永続シ
ェルを管理対象システム上で開始するかしない
かを表すフラグ。このパラメーターは、アプリ
ケーションが、対話式ウィンドウ、またはワイ
ルドカード拡張などの拡張コマンドライン構文
が必要な場合に設定します。
true
永続シェルで、外
部アプリケーショ
ン・タスクを開始
します。
このシェルは、以下のコマンドの 1 つを使用す false
ることにより開始されます。
永続シェルで、外
部アプリケーショ
ン・タスクを開始
しません。これは
デフォルト値で
す。
Windows
start cmd.exe /k
UNIX または Linux
bash –c
このパラメーターが省略されたり、無効に設定
されている場合は、永続シェルを開始すること
なくコマンド・ストリングが発行されます。こ
のパラメーターが有効に設定されている場合、
シェルのすべてのコマンド出力はコマンド・ウ
ィンドウに表示され、スクロールしたりその後
で閉じたりできます。
294
IBM Director システム管理ガイド
以下のいずれか 1 つの値を
指定します。
表 18. コマンド・タスク・パラメーター (続き)
パラメーター名
説明
許可される値
System.Attribute.x
コマンドで必要な管理対象オブジェクト属性ご
とに指定される、要求されるシステム属性 (管
理対象オブジェクトで定義される)。各属性は、
選択されたターゲット・システムごとに起動時
に環境変数として受け渡されます。それぞれの
属性には固有の環境変数名が割り当てられま
す。これらの環境変数名は、CommandString で
使用したり、アプリケーションを起動するスク
リプトがアクセスすることができます。例え
ば、ターゲット・システムのコンピューター名
を受け渡すには、パラメーターを次のように設
定します。
Client.x.Class ターゲット・
タイプの 1 つに関連したシ
ステム属性
System.Attribute=Mo.name
第 4 章 システムの管理
295
表 18. コマンド・タスク・パラメーター (続き)
パラメーター名
説明
許可される値
Targeted
外部アプリケーション・タスクがターゲット・
タスクとして、非ターゲット・タスクとして、
あるいはその両方として開始するかを指定する
フラグです。
以下のいずれか 1 つの値を
指定します。
none
このパラメーターは、非ターゲット・タスクの
場合は none に、ターゲット・タスクの場合は
one または multi に、どちらでも開始できるタ
スクの場合は none|one または none|multi に one
設定します。 このパラメーターが省略される
と、値は one に設定されます。
タスクは、右マウ
ス・クリックまた
はダブルクリック
で開くことができ
ます。
タスクをターゲッ
ト・システムにド
ラッグ・アンド・
ドロップする必要
があります。これ
はデフォルト値で
す。
none|one
タスクを開くか、
ターゲット・シス
テムにドラッグ・
アンド・ドロップ
することができま
す。
multi
タスクを 1 つ以上
のターゲット・シ
ステムまたはグル
ープにドラッグ・
アンド・ドロップ
する必要がありま
す。
none|multi
タスクを開くか、1
つ以上のターゲッ
ト・システムまた
はグループにドラ
ッグ・アンド・ド
ロップすることが
できます。
296
IBM Director システム管理ガイド
表 18. コマンド・タスク・パラメーター (続き)
パラメーター名
説明
許可される値
Timeout
IBM Director コンソールが、外部アプリケーシ
ョン・タスクが正常に起動されるまで待つ秒
数。このパラメーターが省略される場合、デフ
ォルト値は 15 秒に設定されます。
5 から 60 の範囲の整数。
タイムアウト期間中、 IBM Director コンソール
はビジー状況を表示します。非対話式タスクの
場合は、起動が正常に行われないか、タイムア
ウト値で許可されている時間より長い時間がか
かった場合、起動は失敗します。グラフィカ
ル・インターフェースが表示される対話式タス
クの場合、タスクがエラーを指定された時間内
に戻さない限り、IBM Director は、起動が成功
したと見なします。
TimeoutWarning
以下のいずれか 1 つの値を
Timeout パラメーターで指定された時間内に外
部アプリケーション・タスクが起動できなかっ 指定します。
たときに、 IBM Director が警告を戻すかどうか
true
IBM Director は警
を指定するフラグ。
告を戻します。
false
Title
タスクのタイトルとして使用されるテキスト・
ストリング、または、 IBM Director コンソール
で「外部アプリケーションの起動」のサブタス
クとして表示する各国語のタイトルを定義する
Java リソース・バンドルのタイトル・キー。
ヒント:
IBM Director は警
告を戻しません。
これはデフォルト
値です。
各国語のタイトルを定義す
る Java リソース・バンドル
の任意のテキスト・ストリ
ングまたはタイトル・キー
です。
v このパラメーターを指定することをお勧めし
ます。これが指定されない場合、コマンド・
タスク・ファイルの基本ファイル名が使用さ
れます。
v ResourceBundle パラメーターを指定する場
合、Title パラメーターは、バンドル内のタイ
トル値のキーとして解釈されます。
ResourceBundle パラメーターが指定されない
場合、キーはタイトルとして解釈されます
が、タイトルは各国語対応ではありません。
v コマンド・タスク・ファイルの基本ファイル
名を使用しない場合、このパラメーターを指
定します。
Client.n.Class パラメーターの管理対象オブジェクト・クラス
管理対象オブジェクト・クラスは、Client.n.Class パラメーターを使用する外部アプ
リケーション・タスクのターゲットを指定するために使用されます。
第 4 章 システムの管理
297
有効な管理対象オブジェクト・クラスには、表 19にリストされているものが含まれ
ます。
注: この表に提供されている情報は参照目的用で、サード・パーティーの管理対象
オブジェクト・クラス、または、将来のバージョンの IBM Director でサポート
されるクラスは含まれていない可能性があります。ユーザーがコマンド・タス
ク・ファイルを作成するときは、 IBM Director サーバーから管理対象オブジェ
クト・クラス情報を動的に取得する外部アプリケーションの起動ウィザードを
使用することを推奨します。
表 19. 管理対象オブジェクト・タイプ用の IBM Director のクラス
管理対象オブジェクト・タイ
プ
クラス
すべての管理対象オブジェク
ト
com.tivoli.twg.engine.TWGManagedObject
BladeCenter シャーシ
com.ibm.sysmgt.chassis.bcchassis.BCChassisManagedObject
シャーシ
com.ibm.sysmgt.chassis.ChassisManagedObject
クラスター
com.tivoli.twg.engine.cluster.TWGClusterManagedObject
レベル 0: エージェントレ
ス・システム
com.tivoli.twg.tier.TieredManagedObject
レベル 1: IBM Director コ
ア・サービス・システム
com.tivoli.twg.tier.DummyTieredManagedObject
レベル 2: IBM Director エー
ジェント
com.tivoli.twg.engine.TWGNativeManagedObject
論理プラットフォーム
com.ibm.sysmgt.platform.LogicalPlatform
物理プラットフォーム
com.ibm.sysmgt.platform.PhysicalPlatform
プラットフォーム
com.ibm.sysmgt.platform.Platform
ラック
com.ibm.sysmgt.nfrack.NFRackManagedObject
リモート入出力筐体
com.ibm.sysmgt.spm.server.rioe.RIOEnclosure
RMON デバイス
com.tivoli.twg.rmon.TWGRMONDevice
スケーラブル・パーティショ
ン
com.ibm.sysmgt.spm.server.partition.Partition
スケーラブル・システム
com.ibm.sysmgt.spm.server.complex.Complex
SMI-S ストレージ・デバイス
com.ibm.sysmgt.storage.smis.SmisManagedObject
SNMP デバイス
com.tivoli.twg.snmp.TWGSNMPDevice
SNMP プリンター
com.tivoli.twg.snmp.printer.SNMPPrinter
ストレージ・デバイス
com.ibm.sysmgt.storage.StorageManagedObject
Windows クラスター
com.tivoli.twg.mscs.MSCSManagedObject
各国語タイトルのユニコード文字の指定
各国語のタスク・タイトルは、ユニコード文字セットを使用して CMDTask ファイ
ルに指定されます。タスク・タイトルは「外部アプリケーションの起動」ウィザー
ドに直接指定することも、CMDTask ファイルが参照するリソース・バンドルに指定
することもできます。どちらのケースでも、文字はユーザーが作業するコード・ペ
ージで入力します。
298
IBM Director システム管理ガイド
IBM Director コンソールは、表 20にリストされた次のコード・ページをサポートし
ます。
表 20. IBM Director コンソールがサポートするコード・ページ
言語
コード・ページ
日本語
850
フランス語
850
ドイツ語
850
スペイン語
850
日本語
SJIS
韓国語
949
中国語 (簡体字)
1381
中国語 (繁体字)
950
IBM Director コンソールは複数のコード・ページをサポートするため、ユーザー
は、サポートされているすべての言語に対して現行のコード・ページで直接文字を
入力することはできません。英語、フランス語、ドイツ語、およびスペイン語の各
国語タイトルはコード・ページの 850 で直接入力できますが、別のコード・ページ
で文字を指定する場合は、別の方法を使用する必要があります。
1. 使用可能な翻訳サービスを使用して、タイトル・テキストの翻訳をサポートを希
望する言語で入手します。 翻訳済み文字ストリングの提供を受けるために翻訳
者と契約する場合、翻訳者はコード・ページ情報を必要とします。
注: ご利用の翻訳サービスがユーザーのリソース・バンドルを翻訳する場合、以
下のステップは必要ありません。
2. ユニコード文字を別のコード・ページで指定するには、円記号 (¥) を入力し、そ
れに続いて小文字の ″u″ と 該当するユニコード文字の 4 桁の 16 進数を入力
します。例えば、コード・ページ 850 の大文字の ″A″ は、ストリングの
¥u0041 と指定されます。
注:
v ある特定のコード・ページで入力されたテキストを、この ASCII フォー
マットに変換するソフトウェア・ツールがあります。そのようなツールの
1 つに native2ascii があり、 Sun の Java Development Kit から使用可能
です。
v ユニコード文字の表が Unicode Consortium の Web サイト
(www.unicode.org/) で使用可能です。
例
現行コード・ページに無いユニコード文字の指定に文字シーケンスを使用する
次の表は、「外部アプリケーションの起動」ウィザードの「タイトル」パネ
ルで「カスタム・タイトルの使用」が選択されているときに、8 つの言語フ
ィールドに入力する値を示します。
第 4 章 システムの管理
299
表 21. コード・ページ 850 を使用して入力されたタイトル
フィールド
値
日本語
暗号化管理
フランス語
Gestion du chiffrement
ドイツ語
Verschlüsselungsverwaltung
スペイン語
Administración de cifrado
日本語
¥u6697¥u53f7¥u5316¥u7ba1¥u7406
韓国語
¥uc554¥ud638¥ud654 ¥uad00¥ub9ac
中国語 (簡体字)
¥u52a0¥u5bc6¥u7ba1¥u7406
中国語 (繁体字)
¥u52a0¥u5bc6¥u7ba1¥u7406
注: この例では、中国語 (簡体字) と中国語 (繁体字) の両方のタイトルが同
じ文字になっていますが、これは偶然です。必ずこうなるわけではあり
ません。
ResourceBundle ファイルのサンプル
次の ResourceBundle 定義ファイルの例は、これらのファイルのフォーマッ
トと内容、および、IBM Director コンソールの外部アプリケーション・タ
スクの各国語タイトルに対するユニコード文字の指定を示します。
注: 番号記号 (#) で始まる行は、コメントのみで機能はありません。しか
し、これらはリソース・バンドル提供者には有益です。
* MySampleResources.properties
# 「デフォルト」のロケールで生成されました
#
TitleKey=Encryption Administration
ParentTaskTitle=External Application Launch
* MySampleResources_en.properties
# 「デフォルト」のロケールで生成されました
#
TitleKey=Encryption Administration
ParentTaskTitle=External Application Launch
* MySampleResources_de.properties
# 「de」のロケール用に生成されました
#
TitleKey=Verschlüsselungsverwaltung
ParentTaskTitle=Start der externen Anwendung
* MySampleResources_es.properties
# 「es」のロケール用に生成されました
#
TitleKey=Administración de cifrado
ParentTaskTitle=Inicio de aplicaciones externas
* MySampleResources_fr.properties
# 「fr」のロケール用に生成されました
#
TitleKey=Gestion du chiffrement
ParentTaskTitle=Lancement d’une application externe
* MySampleResources_ja.properties
# 「ja」のロケール用に生成されました
#
TitleKey=¥u6697¥u53f7¥u5316¥u7ba1¥u7406
ParentTaskTitle=¥u5916¥u90e8¥u30a2¥u30d7¥u30ea¥u30b1¥u30fc
300
IBM Director システム管理ガイド
¥u30b7¥u30e7¥u30f3¥u306e¥u8d77¥u52d5
* MySampleResources_ko.properties
# 「ko」のロケール用に生成されました
#
TitleKey=¥uc554¥ud638¥ud654¥uad00¥ub9ac
ParentTaskTitle=¥uc678¥uc7a5¥ud615 ¥uc751¥uc6a9 ¥ud504¥ub85c
¥uadf8¥ub7a8¥uc2e4¥ud589
* MySampleResources_zh_CN.properties
# 「zh CN」のロケール用に生成されました
#
TitleKey=¥u52a0¥u5bc6¥u7ba1¥u7406
ParentTaskTitle=¥u5916¥u90e8¥u5e94¥u7528¥u7a0b¥u5e8f¥u542f¥u52a8
* MySampleResources_zh_TW.properties
# 「zh TW」のロケール用に生成されました
#
TitleKey=¥u52a0¥u5bc6¥u7ba1¥u7406
ParentTaskTitle=¥u5916¥u90e8¥u61c9¥u7528¥u7a0b¥u5f0f¥u555f¥u52d5
外部アプリケーション・タスク用の IBM Director コンソールのリ
モート・インスタンスの構成
外部アプリケーション・タスクは、最初は管理サーバーにしか作成されません。
IBM Director コンソールのリモート・インスタンスを使用して外部アプリケーショ
ン・タスクを開始するには、追加の準備が必要です。
以下の前提条件がこの手順に適用されます。
v 「外部アプリケーションの起動」ウィザードを使用して、または手動構成を使用
して、1 つ以上の外部アプリケーション・タスクが管理サーバー上に作成されて
いる必要があります。外部アプリケーション・タスクをテストして、管理サーバ
ー上で正常に開始できることを確認します。
v IBM Director サーバーがインストールされているサーバーとは別のシステムに、
IBM Director コンソールのインスタンスがインストールされ構成されている必要
があります。このインスタンスは、IBM Director コンソールのリモート・インス
タンスとして知られています。
次の手順を使用して、IBM Director コンソールのリモート・インスタンスを構成
し、外部アプリケーション・タスクを開始します。
1. タスク・アイコン・ファイルを管理サーバーからリモート管理コンソールにコピ
ーします。 IBM Director コンソールのリモート・インスタンスに表示される外
部アプリケーション・タスク・アイコンについては、アイコンを定義するために
使用されている GIF ファイルが、管理サーバー上と同じパスとファイル名で管
理コンソールにも存在している必要があります。
2. 外部アプリケーション・タスクによって開始されるアプリケーションと、そのア
プリケーションが必要とするすべてのリソースが、ターゲット・システムに存在
している必要があります。 必要な場合は、ターゲット・システムにアプリケー
ションをインストールしてください。管理コンソールにインストールされたアプ
リケーションのパスとファイル名は、その外部アプリケーション・タスクに関連
付けられた CMDExt ファイルに指定されている管理サーバー上のパスとファイ
ル名と同じでなければなりません。
第 4 章 システムの管理
301
外部アプリケーションの IBM Director コンソールからの開始
外部アプリケーション・タスクを統合し、それが IBM Director コンソールに表示さ
れたら、他の IBM Director タスクと同様にそのタスクを開始できます。
重要:
v 管理サーバーで外部アプリケーション・タスクが定義される場合、IBM
Director コンソールのすべてのインスタンスにタスク・タイトルが表示され
ます。アプリケーションを正常に開始するためには、そのアプリケーショ
ンに必要なアプリケーション、ファイル、およびリソースが、タスクを起
動する管理コンソール上に常駐している必要があります。
注: リモート IBM Director コンソール (つまり、管理サーバー以外のシス
テムにインストールされた IBM Director コンソールのインスタンス)
を使用している場合は、アイコン用の GIF ファイルが、管理サーバー
上と同じパスとファイル名でリモート管理コンソールにも存在している
必要があります。
v 外部アプリケーション・タスクを開始すると、結果として開始されるアプ
リケーションは、それが開始されたシステム上の設定に従って実行されま
す。設定を変更するには、「IBM Director External Application Launch
Wizard」の「Command」パネルでシステム属性を定義するか、コマンド・
タスク・ファイル内でシステム属性を手動で定義します。
v 親タスクを起動する際、その子タスクは起動されません。IBM Director コ
ンソールでは、親子関係は、表示と編成のためにのみ意味を持ちます。プ
ログラム上の関連性はありません。
v IBM Director コンソールから「ユーザー管理」 → 「タスク・アクセス」を
クリックすることによって、外部アプリケーション・タスクの使用を特定
のユーザーに限定することができます。
外部アプリケーション・タスクを開始するには、次のいずれかの方法を実行しま
す。タスクのタイプによっては使用できない方法もあります。
v 管理対象オブジェクトを右クリックし、タスクを選択します。
v 1 つ以上の選択された管理対象オブジェクト、またはグループを「タスク」ペイ
ンでそのタスクにドラッグします。
v タスクを「管理対象オブジェクト」ペインで 1 つ以上の選択された管理対象オブ
ジェクトに、または「グループ」ペインでグループにドラッグします。
v 「タスク」ペインのタスクをダブルクリックします。
v 「タスク」メニューからタスクを選択します。
システム状況のモニター
このトピックでは、IBM Director の「システム状況」タスクについて説明します。
システム状況フラグのクリア
このトピックでは、IBM Director の管理対象オブジェクト上のシステム状況フラグ
をクリアする方法について説明します。
302
IBM Director システム管理ガイド
管理対象オブジェクトのシステム状況フラグをクリアするには、以下の手順に従っ
てください。
1. 「グループ」ペインで、「すべての管理対象オブジェクト」をクリックします。
「グループ・コンテンツ」ペインに管理対象オブジェクトが表示されます。
2. 「グループ・コンテンツ」ペインで、「ディスク情報」システム状況を追加した
管理対象オブジェクトを右クリックし、「状況の設定」をクリックします。「状
況の設定」メニューが表示されます。
3. 「ディスク情報」をクリックします。メニューが閉じ、管理対象オブジェクトか
ら「ディスク情報」アイコンが除去されます。
システム状況フラグの設定
このトピックでは、管理対象オブジェクトにシステム状況フラグを設定する方法に
ついて説明します。
管理対象オブジェクトにシステム状況フラグを設定するには、以下の手順に従って
ください。
1. 「グループ」ペインで、「すべての管理対象オブジェクト」をクリックします。
2. 「グループ・コンテンツ」ペインで管理対象オブジェクトを右クリックし、「状
況の設定」をクリックします。
3. 「状況の設定」メニューで「ディスク情報」をクリックします。メニューが閉
じ、管理対象オブジェクト・アイコンの横に「ディスク情報」アイコンが表示さ
れます。
タスクのスケジューリング
スケジューラーを使用すると、非対話式タスクを正確な日時に実行することができ
ます。タスクは、毎週土曜日の午前 2:00 など、特定の間隔で自動的に反復して行う
ことができます。また、次の 6 週間の毎週土曜日の午前 2:00 というように、特定
の反復回数を定義することもできます。
ソフトウェア配布およびインベントリー収集のような非対話式タスク は、ユーザー
の当面の入力には依存せず、複数システムで随時、発生するようにスケジュールで
きます。リモート制御およびファイル転送のような対話式タスクは、一時点ではた
だ 1 つのクライアントとしか直接に対話できないため、スケジュールすることはで
きません。
スケジュールされたタスクのセットはジョブ と呼ばれ、以下のもので構成されま
す。
v 実行される非対話式タスク
v タスクの実行に指定された日時
v スケジュールされたタスクが実行するターゲット・システム
v タスクの実行に関する詳細の要約を提供するヒストリー
v タスクの実行に関する詳細をステップバイステップで示すタスク・ログ
スケジュール割り当てを行わずにジョブを作成し、そのジョブを手動で随時、実行
することもできます。
第 4 章 システムの管理
303
注: IBM Director では、既存のジョブに変更を保管することはできません。既存ジ
ョブへの変更は、常に新規ジョブとして保管する必要があります。
タスクのスケジューリング
このトピックでは、タスクのスケジュール方法について説明します。
タスクをスケジュールするには、以下の手順に従ってください。
1. IBM Director コンソールで、「タスク」 → 「スケジューラー」 → 「スケジュ
ーラーのオープン」の順にクリックします。
2. 「スケジューラー」ウィンドウで、新しいジョブを開始する日付をダブルクリ
ックします。
3. 「新規スケジュール・ジョブ」ウィンドウで、ジョブを実行する日時に関する
情報を指定します。
a. 「ある日時に実行するようタスクをスケジュールする」チェック・ボックス
を選択して、ジョブに日時を割り当てます。このチェック・ボックスがクリ
アされている場合、ジョブは、ジョブのデータベースに追加されますが、自
動的にアクティブ化されることはありません。
b. 「日付」フィールドに、ジョブを実行する日付を入力します。
c. 「時刻」フィールドで、ジョブを実行する時刻を選択します。
4. 「タスク」タブをクリックします。
5. 「タスク」ページの「使用可能」ペインで、ジョブで実行するタスクをダブル
クリックします。そのタスクが、「選択されたタスク」ペインに追加されま
す。 1 つのジョブについて複数のタスクを選択することができます。それぞれ
のタスクは、「選択されたタスク」ペインに表示される順序で処理されます。
6. 「ターゲット」タブをクリックします。
7. ジョブを管理対象システムで実行したい場合は、「ターゲット」ページの「使
用可能」ペインで、管理対象システムをダブルクリックします。その管理対象
システムが、「選択済み」ペインに追加されます。ジョブを実行するすべての
管理対象システムを追加するまで、このステップを繰り返します。
8. グループでジョブを実行したい場合は、「ターゲットとしてグループを使用す
る」をクリックします。ウィンドウにグループ情報が取り込まれます。「使用
可能」ペインで、そのグループをダブルクリックします。そのグループが、
「選択されたグループ」ペインに追加されます。任意のジョブのターゲットと
して、1 つのグループしか選択できません。
9. 「オプション」タブをクリックします。
10. 「オプション」ページで、ジョブ・オプションを選択します。以下のオプショ
ンから選択できます。
使用できないシステムでの実行を遅延
このチェック・ボックスを選択すると、オフラインであるターゲット管
理対象オブジェクトが再びオンラインになるとすぐに、タスクが実行さ
れます。
このチェック・ボックスを選択しないときに、ターゲット・オブジェク
トがジョブのアクティブ化のときにオフラインである場合、ジョブはエ
ラー状況を戻します。
304
IBM Director システム管理ガイド
ターゲット・グループに追加されたシステムで実行
(このオプションが選択可能なのは、ジョブの対象がグループである場
合だけです。) このチェック・ボックスを選択すると、ジョブは取り消
されるまでアクティブなままになります。 IBM Director は、ターゲッ
ト・グループに追加された新しい管理対象オブジェクトをすべて検出し
て、これらの新しい管理対象オブジェクトでスケジュール・ジョブがア
クティブ化されます。
クライアントの時間帯での実行
このチェック・ボックスを選択すると、ターゲット管理対象オブジェク
トのローカル時間帯で指定された時間にタスクが実行されます。
注: 時間ごとに繰り返したり、ローカル時間帯で実行するように、ジョ
ブをスケジュールすることはできません。また、最初にスケジュー
ルされた時間帯の開始日が、ターゲット管理対象オブジェクトの日
付より前に発生する場合、ジョブを作成することはできません。
11. 実行ヒストリー・オプションを選択します。
a. 実行ヒストリーに保管されるジョブ・レコードの数を制限するには、「実行
状況を最新に制限」チェック・ボックスを選択して、保管されるジョブ・レ
コードの数を指定します。
b. 一定の期間が経過したジョブ・レコードを削除するには、「次の日数を経過
した実行状況を削除する」チェック・ボックスを選択して、ジョブ・レコー
ドを何日後に削除するかを指定します。
12. イベントを生成する日時を指定します。以下のオプションから選択できます。
ジョブの実行が正常に完了したときにイベントを生成する
ジョブの実行がエラーで完了したときにイベントを生成する
ターゲット・システムが正常に完了したときにイベントを生成する
ターゲット・システムでジョブが正常に実行されると、イベントが生成
されます。
ターゲット・システムがエラーで完了したときにイベントを生成する
ターゲット・システムでジョブが実行されたときにエラーが発生した場
合に、イベントが生成されます。例えば、ターゲット・オブジェクトが
応答しない場合、そのターゲット・オブジェクトはエラーで完了しま
す。
13. 「ファイル」 → 「別名保管」をクリックします。
14. 「ジョブの保管」ウィンドウで、スケジュール・ジョブの記述名を入力しま
す。「OK」をクリックします。
15. 「OK」をクリックして、確認メッセージ・ウィンドウを閉じます。
スケジュール・ジョブについての情報の表示
このトピックでは、スケジュールされているジョブに関する情報を表示する方法に
ついて説明します。
「スケジューラー」ウィンドウを開いて、アクティブ・ジョブに関する情報を、
IBM Director コンソールから表示するには、「タスク」 → 「スケジューラー」をク
リックします。
第 4 章 システムの管理
305
「スケジューラー」ウィンドウには、以下の 4 つのページがあります。
v 月次カレンダー: 各月ごとにスケジュールされたアクティブ・ジョブを表示しま
す。
v 週間カレンダー: 各週ごとにスケジュールされたアクティブ・ジョブを表示しま
す。
v 日次カレンダー: 各日ごとにスケジュールされたアクティブ・ジョブを表示しま
す。
v ジョブ: スケジュールされたすべてのジョブとそれらの状況をリストします。ジ
ョブを右クリックすることによって、ジョブの中断および再開、現在実行中のジ
ョブのキャンセルまたは再実行、および削除を行うことができます。
注: カレンダー表示は、スケジュールされたアクティブなジョブのみを示します。
中断状態のジョブはカレンダー表示には示されません。
カレンダー・ページの使用
このトピックでは、IBM Director でカレンダー・ページを使用する方法について説
明します。月次、週間、および日次の 3 つのカレンダー・ページは、すべてのジョ
ブを実行するためのスケジュールを表示します。
注: カレンダーはそれぞれ独立しています。あるカレンダーで日付を変更しても、
別のカレンダーの日付は変更されません。また、あるカレンダーでジョブを選
択しても、そのジョブが他のカレンダーで選択されるわけではありません。
ジョブの実行ヒストリーを表示するには、ジョブを右クリックしてから、「実行ヒ
ストリーを開く」をクリックします。
ジョブ情報の表示
このトピックでは、IBM Director のジョブ情報を表示する方法について説明しま
す。
「ジョブ」ページは、すべてのスケジュール・ジョブのリスト、およびジョブ実行
の状況情報を表示します。左側のペインでスケジュール・ジョブのタイプをクリッ
クすると、右側のペインにそのジョブ・タイプについての情報が表示されます。こ
の情報には、アクティブな、または完了した実行の数、ジョブが次に実行される日
付、ジョブが実行するタスク、およびジョブに指定されているいずれかのオプショ
ンが含まれます。
左側のペインでスケジュール・ジョブの特定の実行をクリックすると、右側のペイ
ンにそのジョブ実行についての情報が表示されます。表示される情報は、「実行ヒ
ストリー」ウィンドウの情報と同じです。
ジョブ・プロパティーの表示
このトピックでは、IBM Director でジョブ・プロパティーを表示する方法について
説明します。
「スケジューラー」ウィンドウでスケジュール・ジョブのプロパティーを表示する
には、ジョブを右クリックし、「ジョブ・プロパティーのオープン」 をクリックし
306
IBM Director システム管理ガイド
ます。そのジョブについての「スケジュール・ジョブ」ウィンドウが開きます。そ
のウィンドウには、「日付/時刻」、「タスク」、「ターゲット」、および「オプシ
ョン」の 4 つのページがあります。
この「スケジュール・ジョブ」ウィンドウを使用して、ジョブ・プロパティーを変
更し、その変更を別のスケジュール・ジョブとして保管することができます。 IBM
Director は、既存のジョブに変更を保管することを許可しません。常に新しいジョ
ブとして保管する必要があります。
スケジュール・ジョブ・ヒストリー情報の表示
このトピックでは、IBM Director でスケジュール・ジョブ・ヒストリー情報を表示
する方法について説明します。スケジューラーは、即時実行およびスケジュール・
ジョブについての実行ヒストリー情報を維持しています。
「スケジューラー」ウィンドウでスケジュール・ジョブの実行についての情報を表
示するには、ジョブを右クリックし、「実行ヒストリーを開く」をクリックしま
す。
「実行ヒストリー」ウィンドウはジョブの全体状況を表示します。上部のペイン
は、ターゲット・オブジェクトの状況の要約 (例えば完了) を表示します。ターゲッ
ト・オブジェクトは、各ターゲットの実行の状況に基づいてグループに分けられ、
このウィンドウの下部ペインに表示されます。
実行ヒストリー・ログの表示
このトピックでは、IBM Director の実行ヒストリー・ログを表示する方法について
説明します。
「スケジューラー」ウィンドウで実行ヒストリーのログ全体を表示するには、ジョ
ブを右クリックし、「ログの表示」をクリックします。
プロセスおよびサービスの管理
このトピックには、プロセスおよびサービスの管理に関する情報があります。
アプリケーションの停止
「プロセス管理」タスクを使用して、管理対象システム上のアプリケーションを停
止します。
アプリケーションを停止するには、以下の手順に従ってください。
1. IBM Director コンソールの「タスク」ペインで、「プロセス管理」タスクを管理
対象システムにドラッグします。
2. 「プロセス管理」ウィンドウの「アプリケーション」ページで、閉じるアプリケ
ーションを右クリックし、ご使用のオペレーティング・システムに応じて以下の
いずれかの値をクリックします。
オペレーティング・システム
アクション
i5/OS が稼働するシステムの場合
「ジョブ終了」または「即時ジョブ終
了」
第 4 章 システムの管理
307
オペレーティング・システム
アクション
Linux が稼働するシステムの場合
「プロセス強制終了」 または「終了シ
グナル」
NetWare を稼働するシステムの場合
「モジュールのアンロード」
Windows が稼働するシステムの場合
「アプリケーションの終了」
3. 確認ウィンドウが表示されます。「はい」をクリックします。
プロセスおよびサービスの表示
このトピックには、プロセスおよびサービスの表示に関する情報があります。
プロセス、サービス、およびデバイス・サービスの情報を表示するには、IBM
Director の「コンソール・タスク」ペインに進みます。「プロセス管理」タスクを
管理対象システムにドラッグします。
「プロセス管理」ウィンドウには、以下のページが 1 つ以上含まれています。
アプリケーション
その管理対象システムまたはグループ上で実行されているすべてのプロセス
を表示します。
サービス
(Windows のみ) その管理対象システムまたはグループにインストールされ
ているすべての Windows サービスの状況および説明を表示します。
デバイス・サービス
(Windows のみ) その管理対象システムまたはグループにインストールされ
ているすべてのハードウェア・デバイス・ドライバーを表示します。
サブシステム
(i5/OS のみ) i5/OS サブシステムの状況を表示します。
サーバー
(i5/OS のみ) インストールされているサーバーの状況を表示します。
i5/OS プロセスおよびサービスの操作
このトピックでは、i5/OS プロセスおよびサービスの操作について説明します。
i5/OS でサーバーを開始、サーバーを終了、およびジョブを表示
このトピックでは、i5/OS で稼働しているインストール済みサーバーを開始または
停止、あるいはそのサーバー上のジョブを表示する方法について説明します。
i5/OS で稼働しているインストール済みサーバーを開始または停止、あるいはイン
ストール済みサーバーのジョブを表示するには、以下の手順に従ってください。
1. IBM Director コンソールの「タスク」ペインで、「プロセス管理」タスクを管理
対象システムにドラッグします。
2. 「プロセス管理」ウィンドウで、「サーバー」タブをクリックします。管理した
いサーバーを右クリックし、「サーバー開始」、「サーバー終了」、または「ジ
ョブ表示」をクリックします。
308
IBM Director システム管理ガイド
注: IBM Director は現在、すべてのタイプのサーバーの開始および停止をサポー
トしてはいません。サーバーによっては、IBM Director で開始または停止で
きない旨が表示される場合があります。
i5/OS でサブシステムを開始、サブシステムを終了、およびジョブを
表示
このトピックでは、i5/OS サブシステムを開始または停止、あるいは i5/OS サブシ
ステムのジョブを表示する方法について説明します。
i5/OS サブシステムを開始または停止、あるいは i5/OS サブシステムのジョブを表
示するには、以下の手順に従ってください。
1. IBM Director コンソールの「タスク」ペインで、「プロセス管理」タスクを管理
対象システムにドラッグします。
2. 「プロセス管理」ウィンドウで、「サブシステム」タブをクリックします。管理
したいサブシステムを右クリックして「サブシステム開始」、「サブシステム終
了」、または「ジョブ表示」をクリックします。
Windows プロセスおよびサービスの操作
このトピックには、Windows プロセスおよびサービスの操作に関する情報がありま
す。
Windows サービスの状態の変更
このトピックでは、Windows サービスの状態の変更について説明します。 Windows
サービスを開始、停止、一時停止、または再開することができます。
Windows サービスの状態を変更するには、以下の手順に従ってください。
1. IBM Director コンソールの「タスク」ペインで、「プロセス管理」タスクを管理
対象システムにドラッグします。
2. 「プロセス管理」ウィンドウで「サービス」タブをクリックし、開始、停止、一
時停止、または再開したいサービスを右クリックして、該当する項目をクリック
します。
Windows アプリケーションの優先順位の設定
このトピックでは、Windows アプリケーションの優先順位の設定について説明しま
す。
Windows アプリケーションの優先順位を設定するには、以下の手順に従ってくださ
い。
1. IBM Director コンソール「タスク」ペインで、「プロセス管理」タスクを管理対
象システムにドラッグします。
2. 「プロセス管理」ウィンドウで、「アプリケーション」タブをクリックします。
3. アプリケーションを右クリックして、「優先順位の設定」をクリックし、さらに
優先順位レベルをクリックしてください。確認ウィンドウが表示されます。
4. 「はい」をクリックします。
第 4 章 システムの管理
309
資産情報の管理
このトピックには、資産情報の操作に関する情報があります。「Asset ID」タスクを
使用すると、管理対象システムまたはグループの資産情報を構成できます。さら
に、資産情報のインベントリーを管理し、それをイベント・アクション・プランの
基として使用することができます。
グループの資産情報を構成
このトピックには、システムのグループの資産情報の構成についての情報がありま
す。資産情報が入っているプロファイルを作成し、そのプロファイルをシステムの
グループに対して実行することができます。
以下の手順に従ってください。
1. Asset ID プロファイルを作成します ( 311 ページの『Asset ID プロファイルの
作成』を参照)。
2. 構成したいシステムのグループ上にプロファイルをドラッグします。
3. プロファイルがグループ内のすべての管理対象システムに正常に適用されたら、
「状況」ウィンドウを閉じます。
指定された情報が、EEPROM に書き込まれます。拡張資産情報域 (EAIA) に対して
使用可能にされていないシステムの場合、この情報はデータ・ディレクトリーの
asset.dat ファイルに書き込まれます。 asset.dat ファイルは、IBM Director がアンイ
ンストールされると削除されます。
注: AIX、i5/OS、および Linux の場合、データはファイルに保管されます。
管理対象システムの資産情報の構成
このトピックでは、管理対象システムの資産情報を構成する方法について説明しま
す。システム・ユーザー、リース、および保証に関する情報を構成することができ
ます。また、最高 5 つのユーザー定義フィールドに、データを指定することもでき
ます。リースまたは保証の終了日を指定すると、その日になると警告イベントが生
成されます。
資産情報を構成するには、以下の手順に従ってください。
1. IBM Director コンソールの「タスク」ペインで、管理対象システム上に「Asset
ID」タスクをドラッグします。 主要なシステム・コンポーネントのシリアル番
号の情報が、「Asset ID」ウィンドウの「シリアル化」ページに表示されます。
2. システム情報を構成するには、「システム」タブをクリックします。 以下の情
報が「システム」ページに表示されます。
v システム名
v MAC アドレス
v オペレーティング・システム
v システム GUID
v RDM プロファイル
「RDM プロファイル」フィールドは、変更可能な唯一のフィールドです。
310
IBM Director システム管理ガイド
3. ユーザー情報を構成するには、「ユーザー」タブをクリックします。 「ユーザ
ー」ページでは、システム・ユーザーに関する以下の情報を指定することができ
ます。
v 名前
v 電話番号
v ロケーション
v 部門
v 役職
4. リース情報を構成するには、「リース」タブをクリックします。 「リース」ペ
ージでは、以下の情報を指定することができます。
v 開始日
v 終了日
v 期間 (月)
v 金額
v リース会社
リースの終了日を指定すると、リースが終了するときに警告イベントが生成され
ます。
5. 資産情報を構成するには、「資産」タブをクリックします。 「資産」ページで
は、以下の情報を指定することができます。
v 購入日
v 最終棚卸日
v 資産番号
システムに RFID (Radio-Frequency Identification) 番号が付いている場合、その番
号がこのページに表示されます。
6. カスタム・データ・フィールドを構成するには、「個人情報設定」タブをクリッ
クします。 カスタム情報は、「個人情報設定」ページの最高 5 つのユーザー定
義フィールドに指定できます。
7. 保証情報を構成するには、「保証」タブをクリックします。ここで指定する情報
は、インベントリー・コレクションの実行中に収集されます。「インベントリ
ー」タスクを使用して情報を表示したり、動的グループを作成して保証情報を管
理することができます。 「保証」ページでは、以下の情報を指定できます。
v 期間 (月数)
v 費用
v 終了日
終了日を指定すると、保証期間が切れたときに警告イベントが生成されます。
8. 「適用」をクリックします。
9. 「Asset ID」をウィンドウを閉じます。
指定された情報が、EEPROM に書き込まれます。拡張資産情報域 (EAIA) に対して
使用可能にされていないシステムの場合、この情報はデータ・ディレクトリーの
asset.dat に書き込まれます。 asset.dat は、IBM Director がアンインストールされる
と削除されます。
Asset ID プロファイルの作成
このトピックでは、「Asset ID」プロファイルを作成する方法について説明します。
Asset ID プロファイルを管理対象システムのグループに適用できます。このプロフ
第 4 章 システムの管理
311
ァイルを適用することによって、複数のシステム上で、資産情報 (リースおよび保
証の終了日など) を同時に構成することができます。
「Asset ID」」プロファイルを作成するには、以下の手順に従ってください。
1. IBM Director コンソールの「タスク」ペインで「Asset ID」を右クリックして
から、「プロファイル・ビルダー」をクリックします。
2. 「Asset ID: プロファイル・ビルダー」ウィンドウで、「新規プロファイル」を
クリックします。「入力プロファイル」ウィンドウが開きます。
3. プロファイルの記述名を入力した後、「OK」をクリックします。
4. プロファイルを使用して適用する設定を IBM Director ユーザーが変更できるよ
うにするために、「Asset ID ノートブック」ウィンドウで「構成変更の許可」
チェック・ボックスが選択されていることを確認します。デフォルトで、この
チェック・ボックスは選択されています。
重要: 「構成変更の許可」チェック・ボックスをクリアすると、IBM Director
またはその他のオペレーティング・システムを使用して設定を変更する
ことができなくなります。
5. システム情報を構成するには、「システム」タブをクリックします。 「RDM
プロファイル」フィールドに、プロファイル名を入力します。
6. ユーザー情報を構成するには、「ユーザー」タブをクリックします。 システ
ム・ユーザーに関して、以下の情報を指定できます。
v 名前
v 電話番号
v ロケーション
v 部門
v 位置
データを追加するには、フィールドの横のチェック・ボックスを選択した後、
該当の情報を入力します。
7. リース情報を構成するには、「リース」タブをクリックします。 以下の情報を
指定することができます。
v 開始日
v 終了日
v 期間 (月)
v 金額
v リース会社
データを追加するには、フィールドの横のチェック・ボックスを選択した後、
該当の情報を入力します。
注: リースの終了日を指定すると、リースが終了するときに警告イベントが生
成されます。
8. 資産情報を構成するには、「資産」タブをクリックします。 以下の情報を指定
することができます。
v 購入日
v 最終棚卸日
v 資産番号
312
IBM Director システム管理ガイド
データを追加するには、フィールドの横のチェック・ボックスを選択した後、
該当の情報を入力します。
9. カスタム・データ・フィールドを構成するには、「個人情報設定」 タブをクリ
ックします。 カスタム情報は、最高 5 つのユーザー定義フィールドに指定で
きます。データを追加するには、フィールドの横のチェック・ボックスを選択
した後、該当の情報を入力します。
10. 保証情報を構成するには、「保証」タブをクリックします。 以下の情報を指定
することができます。
v 期間 (月)
v 費用
v 終了日
データを追加するには、フィールドの横のチェック・ボックスを選択した後、
該当の情報を入力します。
注: 保証の終了日を指定すると、保証期間が切れたときに警告イベントが生成
されます。
11. 「適用」をクリックして、すべての設定をプロファイルに保管します。
12. 「プロファイルの保管」をクリックします。
13. 「プロファイルの保管」ウィンドウで、「はい」をクリックします。
14. 「プロファイル・ビルダー」ウィンドウを閉じます。プロファイルが、「タス
ク」ペインの「Asset ID」タスクの下に表示されます。
資産情報のインベントリー管理
このトピックでは、資産情報を対象とするカスタム・インベントリー照会を作成す
る方法について説明します。
以下の手順に従ってください。
1. IBM Director コンソールの「グループ」ペインで、「Asset ID を備えたシステ
ム」を右クリックし、次に「インベントリーの収集」をクリックします。これに
より、IBM Director データベースに最新の Asset ID 情報が含まれるようになり
ます。
2. 「タスク」ペインで、「インベントリー」を右クリックしてから「カスタム照会
のビルド」をクリックします。
3. 「カスタム照会のビルド」ウィンドウの「使用可能な基準」ペインのトップで、
「すべて」をクリックし、次に「リスト」をクリックして使用可能なすべての基
準を表示します。以下のツリー・ノードを展開します。
v Asset ID
v リース
v 個人情報設定データ
v シリアル番号
v ユーザーの詳細
v 保障 Warranty
4. 照会するフィールドをクリックして、「追加」をクリックします。その基準が
「選択された基準」ペインに表示されます。
5. 「ファイル」 → 「保管」をクリックします。
第 4 章 システムの管理
313
6. 「照会の保管」ウィンドウで、照会の名前を入力して「OK」をクリックしま
す。
7. 「インベントリー照会ビルダー」ウィンドウを閉じます。
8. 「インベントリー」タスクを「Asset ID を備えたシステム」にドラッグしま
す。
9. 「使用可能な照会」ペインで、「カスタム」フォルダーを開き、作成したカスタ
ム照会をクリックします。「照会結果」ペインに資産情報が表示されます。
Asset ID プロファイルの変更
このトピックでは、Asset ID プロファイルを変更する方法について説明します。
既に Asset ID プロファイルが作成されていなければなりません。
Asset ID プロファイルを変更するには、以下の手順に従ってください。
1. IBM Director コンソールの「タスク」ペインで、「Asset ID」を右クリックして
から、「プロファイル・ビルダー」をクリックします。
2. 「Asset ID: プロファイル・ビルダー」ウィンドウの左側ペインの上部のフィー
ルドで、変更するプロファイルを選択します。右側のペインに、「Asset ID ノー
トブック」ウィンドウが開きます。
3. プロファイルを変更し、「適用」をクリックします。
4. 「プロファイルの保管」をクリックします。
5. 「プロファイルの保管」ウィンドウで、「はい」をクリックします。
6. 「プロファイル・ビルダー」ウィンドウを閉じます。
BladeCenter 格納装置の構成
このトピックでは、BladeCenter 格納装置を構成するための BladeCenter 構成マネー
ジャーの使用方法について説明します。
BladeCenter 構成マネージャーを使用すると、 BladeCenter 格納装置の構成情報を格
納するプロファイルを作成できます。作成した後、そのプロファイルを再使用およ
び変更することができます。また、BladeCenter 構成マネージャーを使用して、
IBM Director コマンドライン・インターフェース、DIRCLI で使用できる XML 構
成ファイルを生成することもできます。
5.20 以降: BladeCenter 格納装置上の現行ハードウェア構成を読み取ることもできま
す。
シャーシへの BladeCenter 構成プロファイルの適用
「BladeCenter 構成マネージャー」で BladeCenter 構成プロファイルを構成した後、
その構成プロファイルをシャーシに適用できます。
BladeCenter 構成プロファイルを適用するには、以下の手順に従ってください。
1. IBM Director コンソールの「タスク」ペインで、「BladeCenter 管理」 →
「BladeCenter 構成マネージャー」を展開します。「タスク」ペインが表示され
ない場合は、IBM Director コンソールの右側に沿ってある三角形をクリックする
か、メニュー・バーから「表示」 → 「タスク・ペイン」をクリックします。
314
IBM Director システム管理ガイド
2. 「タスク」ペインから、シャーシに適用するプロファイルを「グループ・コンテ
ンツ」ペインの管理対象オブジェクトまたは「グループ」ペインのグループにド
ラッグします。
新規 BladeCenter 構成プロファイルの作成
BladeCenter 構成マネージャーを使用して、BladeCenter シャーシ・コンポーネント
の構成設定、スイッチおよび管理モジュールの設定、および iSCSI 通信用の構成パ
ラメーターが組み込まれたプロファイルを作成します。
BladeCenter 構成プロファイルを作成するには、以下の手順に従ってください。
1. IBM Director コンソールで、「タスク」 → 「BladeCenter 管理」 →
「BladeCenter 構成マネージャー」 → 「オープン」をクリックします。
注: 特定の BladeCenter シャーシのプロファイルを作成する場合は、最初に「グ
ループ・コンテンツ」ペインでその BladeCenter シャーシを選択します。構
成オプションは、選択されたハードウェアに応じてフィルタリングされま
す。
2. 「クイック・スタート」ウィンドウで、「新規プロファイルの作成」アイコンを
クリックします。
3. 「プロファイル・パラメーター」ウィンドウで、使用するシャーシのタイプを選
択し、新しいプロファイルの名前を入力します。
4. 「OK」をクリックします。
5. 「コンポーネントを選択」ウィンドウで、プロファイルに組み込みたいコンポー
ネントの横にあるチェック・ボックスを選択します。
6. 「OK」をクリックします。
7. 「構成マネージャー・エディター」ウィンドウで、その設定を構成するコンポー
ネントをクリックします。
8. シャーシの各コンポーネントの設定を構成し終えたら、「ファイル」 → 「プロ
ファイルの保管」をクリックします。
IBM Director コンソール内のプロファイルにアクセスするには、「タスク」 →
「BladeCenter 管理」 → 「BladeCenter 構成マネージャー」 → 「新規プロファイ
ル」をクリックします。「新規プロファイル」は、構成マネージャー・エディター
でプロファイルに割り当てた名前です。
5.20 以降の既存の BladeCenter 構成の読み取りによるプロファ
イルの作成
BladeCenter 構成マネージャーを使用して、IBM Director で管理されている
BladeCenter 格納装置の現行ハードウェア構成をベースにしたプロファイルを作成し
ます。
BladeCenter シャーシの現行ハードウェア構成を読み取って、BladeCenter 構成プロ
ファイルを作成するには、以下の手順に従ってください。
1. 「グループ・コンテンツ」ペインで、読み取りたい構成の BladeCenter シャーシ
を選択します。
第 4 章 システムの管理
315
2. IBM Director コンソールで、「タスク」 → 「BladeCenter 管理」 →
「BladeCenter 構成マネージャー」 → 「BladeCenter 構成マネージャー: 管理対
象のシャーシ名」をクリックします。
3. 「クイック・スタート」ウィンドウで、「現行ハードウェア構成の読み取り」ア
イコンをクリックします。
4. 「構成マネージャー・エディター」ウィンドウに、BladeCenter シャーシのすべ
てのコンポーネントが表示されます。コンポーネント情報を読み取りたい、また
は変更したいコンポーネントをクリックします。
5. 「ファイル」 → 「プロファイルの保管」をクリックします。
プロファイルを再度編集するためにプロファイルにアクセスしたり、プロファイル
を他の BladeCenter シャーシに適用したりできます。
SAN 構成をプロファイルに追加
BladeCenter 構成マネージャーを使用して、BladeCenter 格納装置が取り替えられる
ときに適用できる SAN 構成プロファイルを作成します。これはネットワーク・ス
トレージ構成を保管し、復元するときに便利です。
IBM Server Storage Provisioning Tool は、管理サーバーおよび管理コンソールの両
方にインストールする必要があります。
注: セキュリティー機能を使用するようにスイッチを構成した場合は、ブレードの
挿入時に SAN 構成プロファイルを自動的に適用することはできません。
BladeCenter 格納装置のプロファイルを作成する一部として、SAN 構成コンポーネ
ントを組み込む必要があります。
1. IBM Director コンソールで、「タスク」 → 「BladeCenter 管理」 →
「BladeCenter 構成マネージャー」 → 「オープン」をクリックします。
注: 特定の BladeCenter シャーシのプロファイルを作成する場合は、最初に
「グループ・コンテンツ」ペインでその BladeCenter シャーシを選択しま
す。構成オプションは、選択されたハードウェアに応じてフィルタリング
されます。
2. 「クイック・スタート」ウィンドウで、「新規プロファイルの作成」アイコン
をクリックするか、「既存プロファイルのオープン」をクリックして SAN 構
成設定を既に作成済みのプロファイルに追加します。
3. 「プロファイル・パラメーター」ウィンドウで、使用するシャーシのタイプを
選択し、新しいプロファイルの名前を入力します。
4. 「OK」をクリックします。
5. 「コンポーネントを選択」ウィンドウで、「プロセッサー」フォルダーを展開
し、プロファイルに組み込みたいその他の任意のコンポーネントの他に、
「SAN 構成」チェック・ボックスを選択します。
6. 「OK」をクリックします。
7. 「構成マネージャー・エディター」ウィンドウの左側のペインで、「プロセッ
サー」を展開し、「SAN 構成」をクリックしてこのコンポーネントの設定を構
成します。
a. ポリシー・リストから「置換と再マップ」を選択します。
316
IBM Director システム管理ガイド
b. SAN 構成ファイルの名前を入力します。パスは入力しないでください。
c. プロファイルを適用したいシャーシのスロット番号を選択します。
8. 追加スロットのための SAN 構成プロファイルを作成するには、メニューから
「ファイル」 → 「プロファイルに追加」を選択してから、新しい SAN 構成イ
ンスタンスに対して、ステップ 5 (316 ページ) から 7 (316 ページ) を繰り返し
行います。
9. 「シャーシ」を右クリック → 「検出および配置」を選択します。
10. SAN 構成コンポーネントに対して「検出および配置」が選択されているか検査
します。 「プロセッサー」フォルダーを展開し、それぞれの SAN 構成インス
タンスごとに、「SAN 構成」を右クリックし、まだ選択していなければ、「検
出および配置」をクリックします。プロファイルが適用済みのシャーシにブレ
ード・サーバーが挿入されたときに、SAN 構成が実行されるようにするために
は「検出および配置」が選択されている必要があります。
11. シャーシの各コンポーネントの設定を構成し終えたら、「ファイル」 → 「プロ
ファイルの保管」をクリックします。
新しいブレードが BladeCenter 格納装置に挿入されたとき、そのブレードがブート
する前にプロファイルが新しいホストに適用されます。
5.20 以降のシャーシ内のすべてのブレードのブート・シーケンス
の構成
BladeCenter シャーシ内のブレードおよび関連するブート・デバイスのブート・シー
ケンスを構成できます。
シャーシのブート・シーケンスを構成するには、以下の手順に従ってください。
1. 管理対象オブジェクトのリストから、BladeCenter シャーシを選択し、「タス
ク」 → 「BladeCenter 管理」 → 「BladeCenter 構成マネージャー」とクリック
します。
2. 「新規プロファイルの作成」または「既存プロファイルのオープン」をクリック
します。
3. 「ブレード・サーバー・ブート・シーケンス構成」チェック・ボックスを選択
し、「OK」をクリックします。
4. 「構成マネージャー・エディター」ウィンドウから、「プロセッサー」を開き、
「ブレード・サーバー・ブート・シーケンス構成」設定を選択します。
5. 「ベイ番号」リストをクリックし、ブート・デバイスを構成したいブレードを選
択します。それぞれのブレードに対して、最高 4 デバイスまでブート・シーケ
ンスが選択できます。ブート・シーケンスのブートが終了したら、「追加」をク
リックして、そのシーケンスをベイのリストに追加します。
6. 「ベイ番号」リストと別のブレード (最高 4 つまで) をクリックして、各シーケ
ンスをリストに追加します。
7. 「ファイル」 → 「プロファイルの保管」をクリックして、変更をプロファイル
に保管します。
第 4 章 システムの管理
317
管理モジュールのネットワーク構成の設定
「構成マネージャー」を使用して、管理モジュールのネットワーク構成を設定しま
す。
「管理モジュール・ネットワーク構成」コンポーネントを構成するには、以下の手
順に従ってください。
1. 管理対象オブジェクトのリストから、BladeCenter シャーシを選択し、「タス
ク」 → 「BladeCenter 管理」 → 「BladeCenter 構成マネージャー」とクリック
します。
2. 「新規プロファイルの作成」または「既存プロファイルのオープン」をクリッ
クします。
3. 「管理モジュール・ネットワーク構成」チェック・ボックスと追加したい他の
コンポーネントを選択し、「OK」をクリックします。
4. 「構成マネージャー・エディター」ウィンドウから、「管理」を開き、「管理
モジュール・ネットワーク構成」をクリックして選択します。
5. 動的ホスト構成プロトコルの設定を選択するために、「DHCP」リストをクリ
ックします。
6. 「静的 IP の構成」チェック・ボックスを選択し、IP アドレスのプールから静
的 IP アドレスを構成します。このチェック・ボックスを選択すると、DHCP
の値は「無効」または「DHCP が失敗したとき、静的 IP 構成を使用」に設定
されます。
7. SNMP 設定を構成します。インベントリー・コレクションが BladeCenter シャ
ーシを認識できるようにするために SNMP を構成する必要があります。
注: シャーシに対する更新の管理に更新マネージャーを使用する場合は、SNMP
のアクセス・タイプを「設定」に設定します。 SNMP v3 を使用してい
て、プライバシー・パスワードを提供する場合は、BladeCenter 構成マネー
ジャーを使用してそのプライバシー・パスワードを入力する必要がありま
す。入力しないと、IBM Directorは、管理モジュールと通信できません。
8. その管理モジュールについて責任のある担当者の連絡先情報を入力します。
9. その管理モジュールの物理的な場所についての説明を入力します。
10. 「ファイル」 → 「プロファイルの保管」をクリックして、変更をプロファイル
に保管します。
BladeCenter シャーシのプロファイルの編集
BladeCenter 構成マネージャーを使用して、使用する IP アドレスなどの
BladeCenter シャーシのコンポーネントの構成設定や、スイッチおよび管理モジュー
ルの設定を含むプロファイルを編集します。
BladeCenter 構成プロファイルを編集するには、以下の手順に従ってください。
1. IBM Director コンソールで、「タスク」 → 「BladeCenter 管理」 →
「BladeCenter 構成マネージャー」 → 「プロファイル名」 → 「編集」をクリッ
クします。「プロファイル名」は、編集するプロファイルの名前です。
2. 「構成マネージャー・エディター」ウィンドウで、その設定を構成するコンポー
ネントをクリックします。
318
IBM Director システム管理ガイド
3. 編集対象のコンポーネントに対する構成変更が完了した後に、「ファイル」 →
「プロファイルの保管」をクリックします。
IBM Director コンソール内のプロファイルにアクセスするには、「タスク」 →
「BladeCenter 管理」 → 「BladeCenter 構成マネージャー」 → 「プロファイル名」
をクリックします。
プロファイルの XML ファイルへのエクスポート
BladeCenter 構成マネージャーを使用すると、 BladeCenter 構成プロファイルを
XML ファイルにエクスポートできます。プロファイルのバックアップ、他の IBM
Director 管理サーバーへのプロファイルの転送、または情報を ASCII テキスト・エ
ディターでさらにカスタマイズする場合には、構成プロファイルをエクスポートし
てください。
BladeCenter 構成プロファイルを XML ファイルにエクスポートするには、以下の手
順に従ってください。
1. IBM Director コンソールで、「タスク」 → 「BladeCenter 管理」 →
「BladeCenter 構成マネージャー」 → 「オープン」をクリックします。
2. 「クイック・スタート」ウィンドウで、「既存プロファイルのオープン」アイコ
ンをクリックします。
注: 新規プロファイルを作成して、エクスポートすることもできます。
3. 「プロファイルを選択」ウィンドウで、XML にエクスポートするプロファイル
を選択し、「OK」をクリックします。
4. 「構成マネージャー・エディター」ウィンドウで、「ファイル」 → 「XML に
エクスポート」をクリックします。
5. 「保管」ウィンドウで、ディレクトリーの場所を選択し、XML 構成ファイルの
ファイル名を入力します。「保管」をクリックします。
BladeCenter 構成マネージャーへの XML ファイルのインポート
BladeCenter 構成マネージャーを使用すると、XML 構成ファイルをインポートし
て、プロファイルとして IBM Director コンソールに保管することができます。
XML 構成ファイルをインポートするには、以下の手順に従ってください。
1. IBM Director コンソールで、「タスク」 → 「BladeCenter 管理」 →
「BladeCenter 構成マネージャー」 → 「オープン」をクリックします。
2. 「クイック・スタート」ウィンドウで、「XML ファイルのインポート」アイコ
ンをクリックします。
3. 「オープン」ウィンドウで XML ファイルを見つけて、「オープン」をクリック
します。
4. 「構成マネージャー・エディター」ウィンドウで、各コンポーネントをクリック
して、正しく構成されていることを確認します。
5. XML ファイル構成設定を基にしたプロファイルを作成するには、「ファイル」
→ 「プロファイルの保管」をクリックします。
第 4 章 システムの管理
319
IBM Director コンソール内のプロファイルにアクセスするには、「タスク」 →
「BladeCenter 管理」 → 「BladeCenter 構成マネージャー」 → 「プロファイル名」
をクリックします。
イベント・アクション・プランの管理
このトピックには、イベント・アクション・プランの管理に関する情報がありま
す。
イベント・アクション・プランの作成
このトピックでは、イベント・アクション・プランを作成する方法について説明し
ます。
イベント・アクション・プランの作成
このトピックでは、イベント・アクション・プランを作成する方法について説明し
ます。
新しいイベント・アクション・プランを作成するには、以下の手順に従ってくださ
い。
1. IBM Director コンソールで、「タスク」 → 「イベント・アクション・プラン」
→ 「イベント・アクション・プラン・ビルダー」 をクリックします。
「イベント・アクション・プラン・ビルダー」ウィンドウには、次の 3 つのペ
インがあります。
「イベント・アクション・プラン」ペイン
イベント・アクション・プランをリストします。 IBM Director には、1
つのデフォルトのイベント・アクション・プラン「すべてのイベントの
ログ」が組み込まれています。また、「イベント・アクション・プラ
ン」ウィザードを使用してイベント・アクション・プランを作成した場
合は、そのプランもリストされます。
「イベント・フィルター」ペイン
イベント・フィルターのタイプをリストします。該当するフィルター・
タイプの下に、カスタマイズされたフィルターが表示されます。「単純
イベント・フィルター」ツリーを展開すると、作成されたカスタマイズ
済み単純イベント・フィルターの他に、事前構成されたイベント・タイ
プ・フィルターが表示されます。
「アクション」ペイン
イベント・アクション・タイプをリストします。イベント・アクショ
ン・タイプの下に、カスタマイズされたアクションが表示されます。
2. 「イベント・アクション・プラン」ペインで、「イベント・アクション・プラ
ン」を右クリックしてから、「新規」をクリックします。
3. 「イベント・アクション・プランの作成」ウィンドウで、プランの名前を入力
し、「了解」をクリックして保管します。「イベント・アクション・プラン」ペ
インに、そのイベント・アクション・プランが表示されます。
320
IBM Director システム管理ガイド
イベント・フィルターの作成
このトピックでは、イベント・フィルターを作成する方法について説明します。イ
ベント・フィルターは、フィルターによって指定されたイベントだけを処理し、そ
れ以外のすべてのイベントを無視します。
イベント・フィルターを作成するには、以下の手順に従ってください。
1. IBM Director コンソールで、「タスク」 → 「イベント・アクション・プラン」
→ 「イベント・アクション・プラン・ビルダー」 をクリックします。
2. 「イベント・アクション・プラン・ビルダー」ウィンドウの「イベント・フィル
ター」ペインで、1 つのイベント・フィルター・タイプをダブルクリックしま
す。
注: または、既に発生したイベントに対して、イベント・フィルターを作成する
こともできます。 IBM Director の「タスク」ペインで、「イベント・ロ
グ」タスクをダブルクリックします。「イベント」ペインで 1 つのイベン
トを右クリックしてから、「作成」をクリックし、4 つのイベント・フィル
ター・タイプのうちの 1 つを選択します。
3. 「イベント・フィルター・ビルダー」ウィンドウで、作成したいイベント・フィ
ルターに該当するフィールドに入力します。
デフォルトでは、すべてのフィルター・カテゴリーに対して「任意」チェック・
ボックスが選択され、フィルター基準が適用されないことを示しています。選択
したイベント・フィルター・タイプに応じて、「イベント・フィルター・ビルダ
ー」ウィンドウには、さまざまなページが含まれます。
ヒント: CPU 使用率のためのイベント・フィルターを作成する前に、CPU 使用
率のリソース・モニターしきい値を作成する必要があります。手動でイ
ベント・アクション・プランを作成する場合は、しきい値もまた手動で
作成する必要があります。しかし、「イベント・アクション・プラン」
ウィザードを使用する場合は、そのしきい値も自動的に作成されます。
4. 「ファイル」 → 「別名保管」をクリックします。
5. 「イベント・フィルターの保管」ウィンドウで、フィルターの名前を入力しま
す。イベント・フィルターの名前を付ける際は、その名前が、フィルターの対象
になるイベントのタイプ、およびフィルターがアクティブになる時間やイベント
重大度を含めて、フィルターに対して構成した特別なオプションを示す必要があ
ります。例えば、週末に発生する回復不能なストレージ・イベント用のイベン
ト・フィルターには、それを表す名前を付ける必要があります。
6. 「了解」をクリックして、フィルターを保管します。新しいフィルターが、「イ
ベント・フィルター」ペインの該当するフィルター・タイプの下に表示されま
す。
7. オプション: 1 つのイベント・アクション・プランで使用するための追加のイベ
ント・フィルターを作成します。ステップ 1 からステップ 6 を繰り返してくだ
さい。
8. 「イベント・フィルター」ペインで、「イベント・アクション・プラン」ペイン
の中のイベント・アクション・プランにそのイベント・フィルターをドラッグし
ます。そのイベント・アクション・プランの下にイベント・フィルターが表示さ
れます。
第 4 章 システムの管理
321
9. このイベント・アクション・プランで使用したい追加のイベント・フィルターの
作成が済んだら、ステップ 8 (321 ページ) を繰り返します。
イベント・フィルターを完成したら、イベント・アクションをカスタマイズしま
す。
イベント・アクションのカスタマイズ
イベントに対して IBM Director にとらせるアクションまたは複数のアクションを指
定するためには、イベント・アクションをカスタマイズする必要があります。「ア
クション」ペインには、いくつかの事前定義イベント・アクション・タイプが表示
されます。「イベント・ログへの追加」を除き、各イベント・アクション・タイプ
はカスタマイズする必要があります。
イベント・アクションのカスタマイズを説明するために、このトピックでは「コン
ソール・ティッカー・テープへのメッセージの追加」イベント・アクションを使用
します。「コンソール・ティッカー・テープへのメッセージの追加」イベント・ア
クションをカスタマイズするには、以下の手順に従ってください。
1. 「アクション」ペインで、イベント・アクション・タイプをダブルクリックし
ます。 「カスタマイズ・アクション」ウィンドウが開きます。
2. アクション・タイプのすべてのフィールドへの入力を行います。 一部のイベン
ト・アクション・タイプでは、テキスト・メッセージの一部として、イベント
特定の情報を組み込むことができます。イベント情報を組み込むことを「イベ
ント・データ置換」と呼びます。イベント・アクションをカスタマイズでする
ために「イベント・データ置換変数」を使用することができます。
3. 「ファイル」 → 「別名保管」をクリックします。 「イベント・アクションの
保管」ウィンドウが開きます。
4. イベント・アクションの名前を入力します。 イベント・アクションの名前は、
実際に取られるアクションを可能な限り反映した記述にします。「イベント・
アクション・プラン・ビルダー」は、すべてのイベント・アクションをアルフ
ァベット順にソートします。例えば、イベント・アクションがポケットベルへ
のメッセージの送信の場合は、イベント・アクション名は「ポケットベル」で
始まり、電話へのメッセージの送信の場合の「イベント・アクション名」は
「電話」で始まります。そのような命名規則を使用することにより、「イベン
ト・アクション・プラン・ビルダー」ウィンドウの項目がわかりやすくグルー
プ化されます。
5. 「了解」をクリックして、イベント・アクションを保管します。 該当するアク
ション・タイプの下の「アクション」ペインの新しいアクションが表示されま
す。
6. オプション: 意図したとおりに働くかイベント・アクションをテストします。
a. 「イベント・アクション・プラン・ビルダー」ウィンドウの「アクション」
ペイン内の対応するイベント・アクション・タイプの下で、イベント・アク
ションを探します。
b. そのイベント・アクションを右クリックし、「テスト」をクリックします。
イベント・アクションが起こります。テスト結果は、「イベント・アクショ
ン・ヒストリーを使用可能にして表示」に記述された手順に従うことで検証
できます。
322
IBM Director システム管理ガイド
例えば、「コンソール・ティッカー・テープへのメッセージの追加」イベン
ト・アクションを使用して、すべてのユーザーを表すために「ユーザー」フィ
ールドに * を指定してメッセージを作成することができます。このイベント・
アクションをテストすると、IBM Director コンソールのティッカー・テープに
メッセージが表示されます。
7. オプション: 1 つのイベント・アクション・プランで使用するための追加のイベ
ント・アクションをカスタマイズします。
8. 「アクション」ペインで、「イベント・アクション・プラン」ペインの中の該
当するイベント・フィルターにイベント・アクションをドラッグします。 イベ
ント・フィルターの下にそのイベント・アクションが表示されます。
9. このイベント・アクション・プランで使用したい追加のイベント・アクション
の作成が済んだら、ステップ 8 を繰り返します。
10. 「ファイル」 → 「クローズ」をクリックして、「イベント・アクション・プラ
ン・ビルダー」ウィンドウを閉じます。
イベント・アクションのカスタマイズが完了したら、イベント・アクション・プラ
ンをアクティブにします。
イベント・アクション・プランのアクティブ化
このトピックでは、イベント・アクション・プランをアクティブにする方法につい
て説明します。
イベント・フィルターとイベント・アクションをイベント・アクション・プランに
関連付け、そのプランをアクティブにするには、以下の手順に従ってください。
1. IBM Director コンソールの「タスク」ペインで、「イベント・アクション・プラ
ン」タスクを展開します。作成したイベント・アクション・プランが、「イベン
ト・アクション・プラン」ツリーに表示されます。
2. 「タスク」ペインにあるイベント・アクション・プランを、該当する管理対象オ
ブジェクトまたは管理対象グループにドラッグします。イベント・アクション・
プランがターゲット・オブジェクトまたはグループに正しく適用されたことを示
す確認メッセージが表示されます。
イベント・アクション・ヒストリーを使用可能にして表示
このトピックには、「イベント・アクション・ビルダー」タスクを使用してイベン
ト・アクション・ヒストリーを使用可能にして表示する際の情報があります。
デフォルトで、イベント・アクション・ヒストリーは使用不可になっています。
1. イベント・アクション・ヒストリーを使用可能にするには、イベント・アクショ
ン・プラン・ビルダーの「アクション」ペインで、カスタマイズ済みのイベン
ト・アクションを右クリックして「有効」をクリックします。
2. イベント・アクション・ヒストリーを表示するには、もう一度そのイベント・ア
クションを右クリックし、「表示」をクリックします。
第 4 章 システムの管理
323
イベント・アクション・プランのエクスポート
このトピックでは、イベント・アクション・プランをエクスポートする方法につい
て説明します。別の管理サーバーで使用するか、あるいは HTML または XML で
表示するために、イベント・アクション・プランをエクスポートすることができま
す。
イベント・アクション・プラン・ビルダーでは、イベント・アクション・プランを
ファイルにエクスポートすることができます。 IBM Director サーバーから、イベン
ト・アクション・プランを次の 3 つのタイプのファイルにエクスポートすることが
できます。
アーカイブ
選択したイベント・アクション・プランを、任意の管理サーバーにインポー
トできるファイルにコピーします。
次の 2 つの理由から、イベント・アクション・プランをアーカイブ形式で
エクスポートする場合があります。
v ある管理サーバーから別の管理サーバーに、イベント・アクション・プラ
ンを移動する
v 管理サーバー上のイベント・アクション・プランをバックアップする
HTML
選択したイベント・アクション・プラン (そのフィルターとアクションを含
む) の詳細リストをハイパーテキスト・マークアップ言語 (HTML) 形式で
作成します。
XML
選択したイベント・アクション・プラン (そのフィルターとアクションを含
む) の詳細リストを、XML 形式で作成します。
イベント・アクション・プランをエクスポートするには、以下の手順に従ってくだ
さい。
1. IBM Director コンソールで、「タスク」 → 「イベント・アクション・プラン」
→ 「イベント・アクション・プラン・ビルダー」 をクリックします。
2. 「イベント・アクション・プラン・ビルダー」ウィンドウの「イベント・アクシ
ョン・プラン」ペインで、エクスポートしたいイベント・アクション・プランを
クリックします。
3. 「ファイル」 → 「エクスポート」の順にクリックして、エクスポートする先の
ファイルのタイプを選択します。選択したファイルのタイプに応じて、該当する
ウィンドウが開きます (例えば、「アーカイブ」を選択した場合は、「エクスポ
ートするアーカイブ・ファイルの選択」ウィンドウが開きます)。
4. ファイル名を入力し、必要に応じて、ファイルの保管先のロケーションを変更し
ます。「OK」をクリックしてエクスポートします。
イベント・アクション・プランのインポート
このトピックでは、イベント・アクション・プランをインポートする方法について
説明します。
イベント・アクション・プランのアーカイブ・ファイルを使用して別の管理サーバ
ーからイベント・アクション・プランをインポートすることができます。
324
IBM Director システム管理ガイド
イベント・アクション・プランをインポートするには、以下の手順に従ってくださ
い。
1. インポートしたいアーカイブ・ファイルを、管理サーバー上のドライブに転送し
ます。
2. IBM Director コンソールで、「タスク」 → 「イベント・アクション・プラン」
→ 「イベント・アクション・プラン・ビルダー」 をクリックします。
3. 「イベント・アクション・プラン・ビルダー」ウィンドウで、「ファイル」 →
「インポート」 → 「アーカイブ」をクリックします。
4. 「インポートするファイルの選択」ウィンドウで、ステップ 1 で転送したアー
カイブ・ファイルを選択します。
5. 「OK」をクリックして、インポート・プロセスを開始します。
6. 「アクション・プランのインポート」ウィンドウで、「インポート」をクリック
して、インポート・プロセスを完了します。イベント・アクション・プランが管
理対象オブジェクトまたはグループに既に割り当てられていた場合、インポー
ト・プロセス時にそれらの割り当てを保持することができます。
イベント・アクション・プランの制限
このトピックでは、イベント・アクション・プランを制限する方法について説明し
ます。イベント・アクション・プランが制限される場合、その計画が適用されるグ
ループ内のすべての管理対象オブジェクトは、イベント・アクションが発生するイ
ベントを受け取る必要があります。デフォルト設定は「制限なし」です。
イベント・アクション・プランが、グループ内のすべての管理対象オブジェクトに
よって受信されたイベントと、グループ内の 1 つ以上の管理対象オブジェクトによ
って受信されたイベントの両方に適用されるか、グループ内のすべての管理対象オ
ブジェクトによって受信されたイベントだけに適用されるかを制限できます。
イベント・アクション・プランを制限するには、以下の手順に従ってください。
1. IBM Director コンソールで、「関連」 → 「イベント・アクション・プラン」を
クリックします。
2. 制限したいイベント・アクション・プランが適用される管理対象オブジェクトま
たはグループのツリーを展開します。
3. そのイベント・アクション・プランを右クリックし、「制限付き」をクリックし
ます。
「イベント・アクション・プラン」ウィザードの使用
「イベント・アクション・プラン」ウィザードを使用すると、イベント・フィルタ
ーとイベント・アクションを結合して、イベント・アクション・プランを簡単に作
成することができます。
「イベント・アクション・プラン」ウィザードを使用するには、以下のタスクを実
行します。
1. IBM Director コンソールで、「タスク」 → 「イベント・アクション・プラン」
→ 「イベント・アクション・プランのウィザード」をクリックします。
2. 「イベント・アクション・プラン」ウィザードの「名前」ページで、作成する
イベント・アクション・プランの記述名を入力します。
第 4 章 システムの管理
325
3. 「次へ」をクリックします。
4. 「イベント・アクション・プラン」ウィザードの「システム」ページで、イベ
ント・アクション・プランを適用するシステムを選択します。左側のペインで
管理対象オブジェクトを選択して、「追加」をクリックして、オブジェクトを
「選択済み」ペインに移動します。
5. 「次へ」をクリックします。
6. 「イベント・アクション・プラン」ウィザードの「イベント・フィルター」ペ
ージで、モニターしたいイベントのタイプの隣にあるチェック・ボックスを選
択します。 以下のイベント・フィルターを選択できます。
ハードウェア事前障害分析 (PFA) イベント
これらのイベントは、コンピューター・サブシステムの障害が差し迫っ
ている場合に送られます。IBM Director が PFA イベントを送信するサ
ブシステムには、ハード・ディスク、VRM (電圧レギュレーター・モジ
ュール)、電源機構、温度センサーなどがあります。
環境センサー・イベント
これらのイベントは、メーカーが定義したしきい値を超えたことを、シ
ステム・ボードに組み込まれた環境センサーが検出した場合に送られま
す。 例えば、ファンのシャフトが停止する場合があります。
ストレージ・イベント
ストレージ・イベントは、ストレージ・サブシステムの状況に変更があ
ったときに送信されます。例えば、再ビルドしたハード・ディスクまた
は論理ドライブの障害などです。
セキュリティー・イベント
これらのイベントは、物理的セキュリティーの状態に変化があった場合
に送られます。一例として、だれかが LAN からコンピューターを取り
外した場合や、システム筐体を開いた場合などがあります。
注: このイベント・フィルターは、エクスプレス・インストール・オプ
ションを使用して IBM Director をインストールした場合には利用
不能です。
IBM Director エージェント・オフライン
IBM Director エージェント・オフライン・イベントは、プログラムが
失敗したか、意図的に停止されたために IBM Director エージェントが
実行を停止した場合に送られます。
注: このイベント・フィルターは、エクスプレス・インストール・オプ
ションを使用して IBM Director をインストールした場合には利用
不能です。
CPU 使用率
CPU 使用率イベントは、指定されたしきい値に達した、またはしきい
値を超過したときに送信されます。例えば、親プロセスによって正しく
停止されなかったプロセスのグループが誤って、またはウィルスが原因
で、長期間にわたる CPU 使用率の増加を発生させた場合などがこれに
あたります。このイベント・フィルターを選択すると、ウィザードによ
り、選択された 1 つ以上のシステムで使用中のマイクロプロセッサー
をトラッキングするためにリソース・モニターが作成されます。
326
IBM Director システム管理ガイド
選択できる値は 50、70、または 90 % です。
注: ウィザードでは、リソース・モニターをグループまたはロックされ
ているシステムに適用することはできません。リソース・モニター
は、IBM Director コンソールで「リソース・モニター」タスクを使
用して作成および適用することができます。リソース・モニターを
適用するには、ロックされているシステムへのアクセスを要求する
ことが必要です。リソース・モニターをこのようなグループまたは
既にロックされているシステムに適用した後、イベント・フィルタ
ーはこれらのイベントのフィルター操作を開始します。
メモリー使用
メモリー使用率イベントは、指定されたしきい値に達した、またはしき
い値を超過したときに送信されます。例えば、プロセスがリソースを解
放することなく予期せず停止したことによって、メモリー・リークが発
生した場合などがこれにあたります。このイベント・フィルターを選択
すると、ウィザードにより、選択された 1 つ以上のシステムで使用中
のメモリーをトラッキングするために、使用されているメモリーおよび
使用可能なメモリーのリソース・モニターが作成されます。
注: ウィザードでは、リソース・モニターをグループまたはロックされ
ているシステムに適用することはできません。リソース・モニター
は、IBM Director コンソール内で「リソース・モニター」タスクを
使用して作成および適用することができます。リソース・モニター
を適用するには、ロックされているシステムへのアクセスを要求す
ることが必要です。リソース・モニターをこのようなグループまた
は既にロックされているシステムに適用した後、イベント・フィル
ターはこれらのイベントのフィルター操作を開始します。
使用されているメモリーおよび使用可能なメモリーのリソース・モ
ニターを、NetWare または i5/OS を稼働しているシステムに適用
することはできません。
ディスク使用率
ディスク使用率イベントは、指定されたしきい値に達した、またはしき
い値を超過したときに送信されます。例えば、選択したシステム上のデ
ィスクの使用容量が 80 % 以上である場合に、イベントが送信されま
す。
選択できる値は 60、70、80、または 90 % です。
インベントリー
インベントリー・イベントは、選択したハードウェアまたはソフトウェ
アが、最後のインベントリー以降に、追加、除去、または変更された場
合に送信されます。次のハードウェアまたはソフトウェアを 1 つ以上
選択できます。
v デバイス・ドライバー
v ディスク
v インストール済みパッケージ
v 論理ドライブ
v メモリー・モジュール
第 4 章 システムの管理
327
v パーティション
v PCI デバイス
v プロセッサー
7. 「次へ」をクリックします。
8. 「イベント・アクション・プラン」ウィザードの「アクション」ページで、イ
ベントが発生したときに実行するイベント・アクションを選択します。
v イベントが発生したときに電子メールまたは携帯電話への電子メールで通知
を受けたい場合は、それぞれ、「電子メール」または「携帯電話への電子メ
ール」チェック・ボックスを選択します。次に、電子メール通知を構成しま
す。
a. 「電子メール・アドレス」フィールドに、通知の送信先電子メール・アド
レスを入力します。
b. 「返信先電子メール・アドレス」フィールドに、電子メールの返信先フィ
ールドに表示される電子メール・アドレスを入力します。
c. 「SMTP サーバー」フィールドに、SMTP (Simple Mail Transfer Protocol)
サーバーのホスト名または IP アドレスを入力します。
d. 「SMTP ポート」フィールドに、SMTP サーバーのポート番号を入力し
ます。 デフォルトで、SMTP ポートは 25 に設定されています。
e. 「件名」フィールドに、電子メールの件名行に表示されるメッセージを入
力します。 &type および &system などの変数を使用できます。例えば、
ストリング IBM Director alert: &system &type を入力することができ
ます。電子メールが生成されるときに、&system は管理対象システムの名
前で置き換えられ、&type は発生したイベントのタイプで置き換えられま
す。
f. 「本文」フィールドに、電子メールの本文に表示されるメッセージを入力
します。 &text などの変数を使用できます。例えば、ストリング
&time &date &text を入力することができます。電子メールが生成される
と、本文には、イベントの詳細のほかに、イベントが発生した時刻と日付
が入ります。
電子メール通知が構成されます。以下のイベント・データ置換変数を使用で
きることに注意してください。&type、&system、&time、&date、および
&text。
v イベントの結果としてプログラムを開始する場合は、「プログラムの開始」
チェック・ボックスを選択します。次に、プログラムを開始する手順を構成
します。
a. プログラムを開始する場所を選択します。
b. 選択されたシステムの「ホスト名」を入力します。
c. 開始する必要があるプログラムの作業ディレクトリーを入力します。
d. 開始する必要があるアプリケーションの「プログラム名」を入力します。
9. 「次へ」をクリックします。
10. 「イベント・アクション・プラン」ウィザードの「時刻範囲」ページで、イベ
ントを収集する期間を選択します。「終日」を選択すると、計画を常にアクテ
ィブにすることができます。または、「カスタム」を選択して、特定の曜日に
アクティブにする計画の時刻範囲を選択することができます。
328
IBM Director システム管理ガイド
11. 「次へ」をクリックします。
12. 「イベント・アクション・プラン」ウィザードの「サマリー」ページで、イベ
ント・アクション・プランの詳細を確認します。変更が必要な場合は、「< 戻
る」をクリックします。
13. 「完了」をクリックします。
イベント・アクション・プランが保管されます。新しいプランを見つけるには、
IBM Director コンソールで、「タスク」 → 「イベント・アクション・プラン」 →
「新規プラン」をクリックします。新規プラン は、ウィザードで割り当てた名前で
す。プランは、IBM Director コンソールの「関連」メニューで「イベント・アクシ
ョン・プラン」が選択されたときにそのプランが適用される、イベント・アクショ
ン・プラン・ビルダーのシステムまたはグループの下にも表示されます。
ウィザードが完了した後に、ウィザードでプランを編集するか、イベント・アクシ
ョン・プラン・ビルダーを使用して、ウィザードで検出されなかったアクションを
追加することができます。
注: イベント・アクション・プラン・ビルダーを使用して、「イベント・アクショ
ン・プラン」ウィザードで使用できないアクションをプランに追加すると、そ
のプランはウィザードでは編集できなくなります。
イベント・アクション・プラン関連の表示
このトピックでは、イベント・アクション・プラン関連を表示する方法について説
明します。
どのイベント・アクション・プランがどの管理対象オブジェクトおよびグループに
適用されるかを表示することができます。 IBM Director コンソールで、「関連」 →
「イベント・アクション・プラン」をクリックします。管理対象オブジェクトまた
はグループにイベント・アクション・プランが割り当てられている場合、その管理
対象オブジェクトまたはグループを展開し、さらに「イベント・アクション・プラ
ン」フォルダーを展開すると、その管理対象オブジェクトまたはグループに適用さ
れている特定のイベント・アクション・プランを表示することができます。
どの管理対象オブジェクトにイベント・アクション・プランが適用されているかを
表示するには、「グループ」ペインで「すべての管理対象オブジェクト」をクリッ
クしてください。管理対象オブジェクトにイベント・アクション・プランが適用さ
れていると、その管理対象オブジェクトを「グループ・コンテンツ」ペインで展開
し、さらに「イベント・アクション・プラン」フォルダーを展開して、管理対象オ
ブジェクトに適用されている計画を表示することができます。
どのグループにイベント・アクション・プランが適用されているかを表示するに
は、「グループ」ペインで「すべてのグループ」をクリックします。グループにイ
ベント・アクション・プランが適用されている場合、そのグループを「グループ・
カテゴリー・コンテンツ」ペインで展開し、さらに「イベント・アクション・プラ
ン」フォルダーを展開すると、そのグループに適用されている計画を表示すること
ができます。
第 4 章 システムの管理
329
イベントの管理
このトピックには、イベント・ログの操作に関する情報があります。
表示オプションの変更
このトピックでは、イベント・ログの表示オプションを変更する方法について説明
します。時刻範囲、表示されるイベントの数、特定のイベントのカラー、および保
管されるエントリーの合計数を設定できます。
イベント・タイプのカラーの変更
このトピックでは、イベント・ログに表示されるイベントのカラーを変更する方法
について説明します。重大度またはカテゴリーのいずれかに基づいてカラーを設定
することができます。
イベント・タイプのカラーを変更するには、以下の手順に従ってください。
1. IBM Director コンソールの「タスク」ペインで「イベント・ログ」タスクをダブ
ルクリックします。
2. 「イベント・ログ」ウィンドウで、「オプション」 → 「カラーのカスタマイ
ズ」 → 「重大度」 → 「クリティカル」をクリックします。
3. 「スウォッチ」ページで、クリティカル・イベントの表示に使用するカラーをク
リックします。
4. 「OK」をクリックします。
表示されるイベントの数を変更
このトピックでは、イベント・ログに表示されるイベントの最大数を変更する方法
について説明します。デフォルトで、この値は 100 に設定されています。
表示されるイベントの数を変更するには、以下の手順に従ってください。
1. IBM Director コンソールの「タスク」ペインで、「イベント・ログ」タスクをダ
ブルクリックします。
2. 「イベント・ログ」ウィンドウで、「オプション」 → 「ログ表示カウントの設
定」をクリックします。
3. 「ログ表示カウントの設定」ウィンドウで、イベント・ログに表示されるイベン
ト数を「最大エントリー数を変更してください」フィールドに入力します。
4. 「OK」をクリックします。
保管されるイベントの数を変更
このトピックでは、イベント・ログに保管されるイベントの数を変更する方法につ
いて説明します。
イベント・ログに保管されるイベントの数を変更するには、以下の手順に従ってく
ださい。
1. IBM Director コンソールで、「オプション」 → 「サーバー・プリファレンス」
をクリックします。
2. 「サーバー・プリファレンス」ウィンドウで、「イベント管理」タブをクリック
します。
330
IBM Director システム管理ガイド
3. 「イベント管理」ページの「イベント・ログ・エントリーの最大数を入力してく
ださい」 のフィールドに、イベント・ログ・エントリーの最大数を入力しま
す。
4. 「OK」をクリックします。
時刻範囲の変更
このトピックでは、イベント・ログの時刻範囲を変更する方法について説明しま
す。デフォルトで、時刻範囲は 24 時間に設定されています。
時刻範囲を変更するには、以下の手順に従ってください。
1. IBM Director コンソールの「タスク」ペインで「イベント・ログ」タスクをダブ
ルクリックします。
2. 「イベント・ログ」ウィンドウで、「オプション」 → 「時刻範囲の設定」をク
リックします。
3. 「時刻範囲の設定」ウィンドウで、時間の単位数を左側のフィールドに入力しま
す。
4. 右側のリストから「時間」、「日」、または「週」を選択します。
5. 「OK」をクリックします。
イベントのエクスポート
このトピックでは、イベントをエクスポートする方法について説明します。
イベント・ログに表示されるイベントを、HTML、XML、またはコンマ区切り値
(CSV) ファイルにエクスポートすることができます。
イベント・ログからイベントをエクスポートするには、以下の手順に従ってくださ
い。
1. 「イベント・ログ」ウィンドウで、ファイルにエクスポートしたいイベントをク
リックします。
2. 「ファイル」 → 「エクスポート」の順にクリックして、そのイベントをエクス
ポートするファイル形式をクリックします。該当する名前のウィンドウが開きま
す。
3. 「ファイル名」フィールドに、ファイル名を入力します。
4. 「OK」をクリックします。
イベントの表示
「イベント・ログ」タスクを使用して、イベント・ログに保管されているイベント
を表示します。すべてのイベント、特定の管理対象システムまたはグループのイベ
ント、あるいは特定の基準を使用してフィルターされたイベントを表示できます。
v イベント・ログ内のすべてのイベントを表示するには、IBM Director コンソール
の「タスク」ペインで、「イベント・ログ」タスクをダブルクリックします。
v 特定の管理対象システムまたはグループのイベントを表示するには、「イベン
ト・ログ」ウィンドウで、その管理対象システムまたはグループに「イベント・
ログ」タスクをドラッグします。その管理対象システムまたはグループの「イベ
ント・ログ」ウィンドウが開きます。 その管理対象システムまたはグループの
「イベント・ログ」ウィンドウが開きます。
第 4 章 システムの管理
331
v フィルター基準によってイベントを表示するには、IBM Director コンソールの
「タスク」ペインで、「イベント・ログ」タスク・ツリーを展開してから、すべ
てのイベントを表示したいフィルターをダブルクリックします。「イベント・ロ
グ」ウィンドウが開き、それらのイベントのみが表示されます。 「イベント・ロ
グ」ウィンドウが開き、それらのイベントのみが表示されます。
ファイルの管理
「ファイル転送」タスクを使用すると、ある場所から別の場所にファイルを転送
し、ファイル、ディレクトリー、およびドライブを同期することができます。デフ
ォルトで、「ファイル転送」タスクは TCP を使用します。管理対象システムで
TCP セッション・サポートを使用不可にすると、「ファイル転送」タスクはユーザ
ー・データグラム・プロトコル (UDP) を使用します。
TCP セッション・サポートを使用不可にする
このトピックには、管理対象システムで TCP セッション・サポートを使用不可に
する方法に関する情報があります。デフォルトで、「ファイル転送」タスクは TCP
を使用します。管理対象システムで TCP セッション・サポートを使用不可にする
と、「ファイル転送」タスクはユーザー・データグラム・プロトコル (UDP) を使用
します。
管理対象システム上の TCP セッション・サポートを使用不可にするには、次の手
順に従ってください。
1. テキスト・エディターを使用して、次のいずれかのファイルを開きます。
オペレーティング・システム
ファイル
i5/OS で稼働している管理対象シス
テムの場合
/QIBM/UserData/Director/classes/extensions ディレクトリ
ー内の TCPIP.NETExt
Linux で稼働している管理対象シス
テムの場合
/opt/ibm/director/classes/extensions ディレクトリー内の
TCPIP.NETExt
UNIX で稼働している管理対象シス
テムの場合
/opt/ibm/director/classes/extensions ディレクトリー内の
TCPIP.NETExt
Windows で稼働している管理対象シ data ディレクトリー内の TCPIP.INI ファイル
ステムの場合
2. ファイルを変更します。
オペレーティング・システム
アクション
i5/OS、Linux、または UNIX で稼働 1. このファイルで次の行を見つけます。
している管理対象システムの場合
net.session.classname=com.tivoli.twg.netipc.
TWGTCPSocketImplFactory
2. この行の先頭に、次の文字を挿入します。
#
Windows で稼働している管理対象シ 次の行をファイルに追加します。
ステムの場合
SESSION_SUPPORT=0
332
IBM Director システム管理ガイド
3. ファイルを保管します。
4. 管理対象システム上の IBM Director エージェントを停止し、再始動します。
注: (Windows で稼働している管理対象システム) 「ネットワーク・ドライバー
構成」ウィンドウで「TCPIP (すべてのアダプター)」が使用可能になってい
る場合、ファイル名は TCPIP.INI です。個別のアダプター (例えば TCPIP1)
が使用可能になっている場合、そのアダプター用にファイル TCPIP1.INI を
編集または作成する必要があります。アダプターごとに手順を繰り返してく
ださい。
ファイル、ディレクトリー、またはドライブの同期
このトピックでは、ファイル、ディレクトリー、またはドライブを同期する方法に
ついて説明します。ファイル、ディレクトリー、またはドライブを同期すると、タ
ーゲット・ファイル、ディレクトリー、またはドライブの内容が、ソースのファイ
ル、ディレクトリー、またはドライブの内容で置き換わります。
ソースのファイル、ディレクトリー、またはドライブを、選択した数のターゲット
管理対象システムのファイル、ディレクトリー、またはドライブと同期することが
できますが、各管理対象システム上のファイル、ディレクトリー、またはドライブ
は個別に同期する必要があります。ソース管理対象システムから同時に複数のター
ゲット管理対象システムを同期することはできません。
注意: ターゲット管理対象システム上の選択されたファイル、ディレクトリー、ま
たはドライブにのみ存在していても、ソース管理対象システム上の選択され
たファイル、ディレクトリー、またはドライブに存在しないファイルまたは
ディレクトリーは、同期の後で削除されます。
ファイル、ディレクトリー、またはドライブを同期するには、以下の手順に従って
ください。
1. IBM Director コンソールの「タスク」ペインで、「ファイル転送」タスクを、フ
ァイルを転送する先の管理対象システム (ターゲット・システム) にドラッグし
ます。 IBM Director がソース・システムとターゲット・システムでファイルを
照会するのに数秒かかります。
2. 「ファイル転送」ウィンドウで、ソースをターゲットと同一にしたい場合は、
「ソース・ファイル・システム」ペインでソースを右クリックしてから、「ター
ゲットから同期」をクリックします。ターゲットをソースと同一にしたい場合
は、「ターゲット・ファイル・システム」ペインでターゲットを右クリックして
から、「ソースから同期」をクリックします。
3. 選択された名前が異なることを示すメッセージが表示されたら、「はい」をクリ
ックして続行します。選択されたファイル、ディレクトリー、またはドライブが
ただちに同期されます。
ファイルおよびディレクトリーの転送
このトピックでは、システム間でファイルおよびディレクトリーを転送する方法に
ついて説明します。
注: 「ファイル転送」タスクは、同時に 1 つのシステムにしか使用できません。フ
ァイルを複数のシステムまたは 1 つのグループに転送することはできません。
第 4 章 システムの管理
333
ファイルを転送するには、次の手順に従ってください。
1. IBM Director コンソールの「グループ・コンテンツ」ペインで、ファイルを転送
する先の管理対象システム (ターゲット・システム) を選択します。
2. IBM Director コンソール・ウィンドウで、「タスク」 → 「ファイル転送」 →
「ターゲット とのファイル転送」をクリックします。 IBM Director がソース・
システムとターゲット・システムでファイルを照会するのに数秒かかります。
3. オプション: 別の管理対象システムを選択するには、「その他」をクリックして
から、ファイル転送先または転送元にする管理対象システムを選択し、「OK」
をクリックします。その管理対象システムがターゲット・システム・リストに追
加され、ターゲット・システムとして選択されます。
注: 「ターゲットの選択」ウィンドウには、ロックされている管理対象システム
は表示されません。
4. 「ソース・ファイル・システム」ペインで、適用可能なハード・ディスク・ドラ
イブを展開します。そのドライブの内容が表示され、サブディレクトリーとファ
イルが示されます。
注: 「ソース・ファイル・システム」ペインで矢印をクリックして、項目を選択
することによって、ローカル (管理コンソール) と Director サーバー (管理
サーバー) を切り替えることができます。
5. 「ソース」ペインで、ソース・ファイルまたはディレクトリーを見つけて、強調
表示します (ローカル・システムまたは IBM Director サーバー)。
注:
v シフト・キーを押したまま、目的のファイルをマウスでクリックして、転
送するための複数のファイルを選択できます。グループ内の最後のファイ
ルを転送のために選択するときは、マウス・ボタンを放さず、シフト・キ
ーだけを放し、マウス・ボタンを押したままカーソルをターゲットの「フ
ァイル・システム」ペインにドラッグします。
v ワイルドカード機能を使用すると、「ソース・ファイル・システム」また
は「ターゲット・ファイル・システム」ペインに表示されるファイルをフ
ィルターに掛けることができます。「ファイル転送」ウィンドウが開く
と、デフォルトで「名前」フィールドに *.* と表示されています。
6. 「ターゲット」ペイン (IBM Director サーバーまたは選択したシステム) で、宛
先ドライブとディレクトリーを見つけて、強調表示します。
7. 「アクション」 → 「ソース・ファイル・システム」 → 「ファイルをターゲット
に転送」を選択します。
ハードウェア状況の表示
このトピックには、「ハードウェア状況」タスクの使用に関する情報があります。
管理対象システムのハードウェア状況、またはハードウェア状況グループを表示で
きます。さらに、特定の管理対象システムまたはイベント・タイプのハードウェア
状況イベントを使用不可にすることもできます。
334
IBM Director システム管理ガイド
ハードウェア状況イベントの消去
このトピックでは、ハードウェア状況イベントを消去する方法を説明します。
管理対象システムによって、ハードウェア状況イベントが生成されています。
ハードウェア状況イベントを消去するには、以下の手順に従ってください。
1. 「グループ・コンテンツ」ペインで、管理対象システムの横に表示されるハード
ウェア状況アイコンをクリックします。
2. 「ハードウェア状況」ウィンドウの「ステータス・グループ」ペインで、以下の
いずれかのアクションを実行します。
オプション
説明
管理対象システムのすべてのイベントを消去
するには
管理対象システムを右クリックし、さらに
「イベントをすべて消去」をクリックしま
す。
特定のイベント・タイプを消去するには
イベント・タイプを右クリックし、さらに
「イベントをすべて消去」をクリックしま
す。
3. 「ハードウェア状況」ウィンドウを閉じます。「グループ・コンテンツ」ペイン
で、管理対象システムの横にハードウェア状況アイコンは表示されなくなりま
す。
ハードウェア状況イベントを使用不可にする
このトピックでは、ハードウェア状況イベントを使用不可にする方法を説明しま
す。ハードウェア状況イベントが (管理対象システムまたは特定のイベント・タイ
プについて) 使用不可にされると、 IBM Director は指定された管理対象システムま
たはイベント・タイプのハードウェア状況を追跡しません。
ハードウェア状況イベントを使用不可にするには、以下の手順に従ってください。
1. 「グループ・コンテンツ」ペインで、管理対象システムの横に表示されるハード
ウェア状況アイコンをクリックします。
2. 「ハードウェア状況」ウィンドウの「ステータス・グループ」ペインで、以下の
いずれかのアクションを実行します。
オプション
説明
管理対象システムのすべてのイベントを使用
不可にする
管理対象システムを右クリックし、次に「イ
ベントの無視」をクリックします。
特定のイベント・タイプを使用不可にする
イベント・タイプを右クリックし、次に「イ
ベントの無視」をクリックします。
3. 「ハードウェア状況」ウィンドウを閉じます。IBM Director は、指定されたイベ
ント・タイプまたは管理対象システムについて生成された将来のイベントをすべ
て無視します。
第 4 章 システムの管理
335
ハードウェア状況イベントを使用可能にする
このトピックでは、以前に無視することを選択したハードウェア状況イベントを使
用可能にする方法について説明します。デフォルトで、すべてのハードウェア状況
イベントは使用可能になっています。
以前に使用不可にしたハードウェア状況イベントを使用可能にするには、以下の手
順に従ってください。
1. 「グループ・コンテンツ」ペインで、管理対象システムの横に表示されるハード
ウェア状況アイコンをクリックします。
2. 「ハードウェア状況」ウィンドウの「ステータス・グループ」ペインで、以下の
いずれかのアクションを実行します。
オプション
説明
管理対象システムのすべてのイベントを有効
にするには
管理対象システムを右クリックし、次に「イ
ベントを有効にする」をクリックします。
特定のイベント・タイプを有効にするには
イベント・タイプを右クリックし、次に「イ
ベントを有効にする」をクリックします。
3. 「ハードウェア状況」ウィンドウを閉じます。IBM Director は、指定されたイベ
ント・タイプまたは管理対象システムについて生成された将来のイベントをモニ
ターします。
ハードウェア状況グループ情報の表示
このトピックでは、ハードウェア状況グループのハードウェア状況に関する情報 を
表示する方法について説明します。
ハードウェア状況グループには、管理対象システムが少なくとも 1 つ含まれていま
す。
ハードウェア状況グループのハードウェア状況に関する情報 を表示するには、以下
の手順に従ってください。
1. IBM Director コンソールの右下隅にある、ハードウェア状況グループを表すアイ
コンをクリックします。
2. 「ハードウェア状況」ウィンドウの「ステータス・グループ」ペインで、情報を
表示したい状況グループを展開します。
管理対象システムのハードウェア状況に関する情報 の表示
このトピックでは、管理対象システムのハードウェア状況に関する情報 を表示する
方法について説明します。
管理対象システムによって、ハードウェア状況イベントが生成されています。
管理サーバーは、管理対象システムのハードウェア状況を、2 つの方法のうち 1 つ
で判別します。
v 管理サーバーは管理対象システムからアラートを受信します。このアラートは、
その管理対象システム内のハードウェア・コンポーネントのヘルスの変化を通知
します。これは通常の動作です。
336
IBM Director システム管理ガイド
v 現在のハードウェア状況について、管理対象システムに照会します。これは、管
理サーバーがオフラインでアラートを受信できないか、非通常状態の新しい管理
対象システムが最初に検出された場合に起こります。プラットフォーム・インタ
ーフェースの制約によって、最初に検出された非通常状態の管理対象システムに
管理サーバーが照会できない場合もあります。いずれの場合も、管理対象システ
ムはディスカバリーからモニターされますが、初期ベースラインは収集されませ
ん。このシナリオは、管理対照システムに対して「ハードウェア状況」タスクが
起動されたが、「タスク」ペインにはすべてのカテゴリー (例えば「環境」>「電
源機構」など) について、コンポーネント・ノードのないアラート情報の高水準
カテゴリー (例えば「環境」など) しか表示されない場合に現れます。
管理対象システムのハードウェア状況に関する情報 を表示するには、以下の手順に
従ってください。
1. グループ・ペインで、管理対象システムを含むハードウェア状況グループをクリ
ックします。
2. 「グループ・コンテンツ」ペインで、管理対象システムの横に表示されているハ
ードウェア状況アイコンをクリックします。
3. 「ハードウェア状況」ウィンドウの「結果」ペインで、情報を表示したいイベン
トの行をクリックします。ペインの「イベント詳細」セクションに情報が表示さ
れます。
注: 「イベント詳細」セクションが表示されない場合、「表示」 → 「詳細パネ
ルを表示」をクリックします。
ハードウェアおよびソフトウェアのインベントリー管理
このトピックには、「インベントリー」タスクの使用に関する情報があります。こ
のタスクを使用すると、ハードウェアとソフトウェアの両方のインベントリーを管
理できます。
インベントリー・ソフトウェア・ディクショナリーへのエントリー
の追加
このトピックでは、インベントリー・ソフトウェア・ディクショナリーにエントリ
ーを追加する方法について説明します。
インベントリー・ソフトウェア・ディクショナリーにエントリーを追加するには、
以下の手順に従ってください。
1. IBM Director コンソールの「タスク」ペインで、「インベントリー」タスクを右
クリックしてから、「ソフトウェア・ディクショナリーの編集」をクリックしま
す。
2. 「インベントリー・ソフトウェア・ディクショナリー・エディター」ウィンドウ
の「エントリーの定義」ペインにある「タイトル」フィールドに、エントリーを
識別する名前を入力します。「エントリー・タイプ」フィールドで、「使用可能
なエントリー」ペインからフォルダーを選択します。エントリーはこのフォルダ
ー内に表示されます。その他のフィールドに、アプリケーションの識別に使用す
る情報を入力します。
第 4 章 システムの管理
337
「タイトル」フィールドと「エントリー・タイプ」フィールドのみが必要フィー
ルドです。しかし、「インベントリー照会ブラウザー」ウィンドウを使用してソ
フトウェア情報を表示する際には、「エントリーの説明」ペインに入力した情報
がすべて表示されます。この情報は、インベントリー・データを収集する際の検
索基準として使用されません。「関連したファイル」グループ・ボックスに入力
された情報が、検索基準として使用されます。
3. 「関連したファイル」グループ・ボックスで、「追加」をクリックします。
4. 「関連するファイル属性」ウィンドウで、「ファイル情報を手動で入力する」ま
たは「リストからファイルを選択する」をクリックしてから、「OK」をクリッ
クします。
5. 「関連するファイル属性」ウィンドウで「ファイル情報を手動で入力する」をク
リックした場合は、インベントリー・ソフトウェア・スキャナーで検索するファ
イル名を入力します。さらにファイルを限定するために、特定のファイル・サイ
ズ、ファイル・サイズの範囲、ファイルの日付、またはファイルの日付の範囲を
入力することができます。「OK」をクリックします。
「リストからファイルを選択する」をクリックした場合は、「ファイル名」フィ
ールドにファイル名を入力するか、またはファイル名を選択します。「OK」を
クリックします。対応する属性が、「関連したファイル」グループ・ボックスに
表示されます。
6. オプション: 「関連したファイル」グループ・ボックスで、「編集」をクリック
して属性を変更します。
7. オプション: ソフトウェア・ディクショナリー・エントリー定義にファイルを追
加したい場合は、ステップ 3 からステップ 6 を繰り返します。
8. 「エントリーの保管」アイコンをクリックして、エントリーを保管します。定義
は、すぐにソフトウェア・ディクショナリーに追加されます。インベントリー・
データが次回収集されるときに、「関連したファイル」ペインで指定したデータ
が、ファイルを見つける際の基準として使用されます。
カスタム・インベントリー・コレクションの作成
カスタマイズ済みインベントリー・コレクションを作成すると、特定のインベント
リーのセットのみ収集し、それを管理対象オブジェクトまたは管理対象オブジェク
トのグループに適用することができます。
カスタマイズ済みインベントリー・コレクションを作成するには、次の手順に従っ
てください。
1. IBM Director コンソール・ウィンドウで「タスク」 → 「インベントリー」 →
「カスタム・コレクション」 → 「作成」を選択します。
2. 「カスタム・コレクション: 新規」ウィンドウで、カスタマイズ済みインベント
リー・コレクションでのコレクション基準、およびコレクション後のアクション
を定義するために必要な情報を入力します。
3. 「OK」をクリックします。
カスタム・インベントリー照会の作成
このトピックでは、カスタム・インベントリー照会を作成する方法について説明し
ます。
338
IBM Director システム管理ガイド
インベントリー・データを表示するためにカスタム照会を作成し、使用するには、
以下の手順に従ってください。
1. IBM Director コンソールの「タスク」ペインで、「インベントリー」タスクを右
クリックして、「カスタム照会のビルド」をクリックします。
2. 「インベントリー照会ビルダー: 新規」ウィンドウの「使用可能な基準」ペイン
で、照会に追加したいデータ項目を「選択された基準」ペインにドラッグしま
す。「選択された基準」ペイン内に基準が表示される順序で、「インベントリー
照会ブラウザー」ウィンドウに基準が表示されます。
3. 「ファイル」 → 「別名保管」をクリックし、照会を保管します。「インベント
リー照会ブラウザー」ウィンドウの「使用可能な照会」ペインで、新しい照会が
「カスタム」フォルダーの下に表示されます。
カスタム・インベントリー照会の編集
このトピックでは、カスタム・インベントリー照会を編集する方法について説明し
ます。
カスタム照会を編集するには、以下の手順に従ってください。
1. IBM Director コンソールの「タスク」ペインで「インベントリー」タスクをダブ
ルクリックします。
2. 「インベントリー照会ブラウザー」の「使用可能な照会」ペインで、「カスタ
ム」フォルダーを展開して、カスタム照会のリストを表示します。編集したい照
会を右クリックし、「変更」をクリックします。
3. 「選択された基準」ペインで、基準を追加または削除します。
4. 「ファイル」 → 「保管」の順にクリックして、変更を保管し、照会を更新しま
す。
注: カスタム照会を編集して保管する場合、「インベントリー」タスクが新規照
会を解釈できず、保管された照会が「インベントリー照会ブラウザー」ウィ
ンドウの「使用可能な照会」ペインに表示されないことがあります。照会を
表示するには、「インベントリー」タスクを再始動して、「インベントリー
照会ブラウザー: すべての管理対象オブジェクト」ウィンドウを開きます。
保管済みの照会が「使用可能な照会」ペインに表示されます。
インベントリー照会結果をファイルにエクスポート
このトピックでは、インベントリー照会の結果をファイルにエクスポートする方法
について説明します。インベントリー照会結果は CSV、HTML、または XML 形式
でエクスポートできます。
インベントリー照会結果をエクスポートするには、以下の手順に従ってください。
1. IBM Director コンソールの「タスク」ペインで、「インベントリー」タスクをダ
ブルクリックします。
2. 「インベントリー照会ブラウザー」ウィンドウで、エクスポートしたい照会をク
リックします。
3. 「ファイル」 → 「エクスポート」の順にクリックして、結果をエクスポートす
る形式をクリックします。
第 4 章 システムの管理
339
4. ファイル名を入力し、ファイルの保管先のロケーションを指定してから、
「OK」をクリックします。
インベントリー・モニターの管理
「適用済みインベントリー・モニター」ウィンドウで、管理対象システムのインベ
ントリー・モニターを有効にするか、無効にするか、または除去することができま
す。
管理対象システムに適用されているインベントリー・モニターを管理するには、以
下の手順に従ってください。
1. IBM Director コンソール・ウィンドウで「タスク」 → 「インベントリー」 →
「インベントリー・モニター」 → 「適用済みインベントリー・モニターの表
示」を選択します。
2. 「適用済みインベントリー・モニター」ウィンドウで、変更したいモニターを選
択し、以下の管理オプションのいずれかをクリックします。
v 除去
v 有効
v 無効
3. 「OK」をクリックします。
インベントリー変更のモニター
インベントリー・モニターを使用すると、いつ管理対象システムでハードウェアま
たはソフトウェアが追加、変更、あるいは除去されたかをトラッキングできます。
インベントリーの変更をモニターするには、以下の手順に従ってください。
1. IBM Director コンソール・ウィンドウで、「タスク」 → 「インベントリー」 →
「インベントリー・モニター」 → 「作成」を選択します。
2. 「インベントリー・モニター: 新規」ウィンドウで、モニターに名前を付け、通
知が必要なインベントリー基準変更を選択します。
3. 「OK」をクリックします。
4. インベントリー・モニターを作成すると、インベントリーをモニターしたいシス
テムまたはグループにドラッグすることによって、そのモニターをシステムまた
はグループに適用できます。
ソフトウェア・スイートのトラッキング
このトピックでは、Microsoft Office などのソフトウェア・スイートをトラッキング
する方法について説明します。ソフトウェア・スイートをトラッキングするには、
インベントリー・ソフトウェア・ディクショナリーで項目を作成してから、ソフト
ウェア・スイートをインストールする管理対象システムを含む動的グループを作成
する必要があります。
インベントリー・ソフトウェア・ディクショナリーは、エントリーに関連するすべ
てのファイルが同一ディレクトリーにある場合に限り、エントリー定義の一致を検
出します。同じディレクトリー内にすべてのアプリケーションが入っていない可能
性がある製品スイート (Microsoft Office など) を探し出すには、その製品スイート
のアプリケーションごとに別々のディクショナリー・エントリーを作成してから動
340
IBM Director システム管理ガイド
的グループを作成することで、指定したアプリケーション・ファイルで検出された
すべての管理対象システムとデバイスを表示させることができます。
別個のディクショナリー・エントリーを作成し、動的グループを作成するには、以
下の手順に従ってください。
1. IBM Director コンソールの「タスク」ペインで、「インベントリー」タスクを
右クリックしてから、「ソフトウェア・ディクショナリーの編集」をクリック
します。
2. 「インベントリー・ソフトウェア・ディクショナリー・エディター」ウィンド
ウの「エントリーの定義」ペインで、「タイトル」フィールドと「エントリ
ー・タイプ」フィールドを使用して、インベントリー・ソフトウェア・ディク
ショナリーで作成する各エントリーを識別し、分類します。また、必要に応じ
て他のフィールドに入力することもできます。
3. 「関連したファイル」グループ・ボックスで、「追加」をクリックします。
4. 「関連するファイル属性」ウィンドウで、「ファイル情報を手動で入力する」
または「リストからファイルを選択する」をクリックしてから、「OK」をクリ
ックします。最も簡単な方法は、リストの中からファイルを選択することで
す。ファイル名の選択が終了すると、対応する属性が「関連したファイル」グ
ループ・ボックスに表示されます。
5. オプション: 「編集」を選択して、属性を変更します。
6. オプション: 定義に他のファイルを追加したい場合は、ステップ 3 から 5 を繰
り返します。
7. 「エントリーの保管」アイコンをクリックして、ソフトウェア・ディクショナ
リー・エントリーを保管します。これで、単一ディレクトリー内の 1 つのアプ
リケーションに対応するファイルを識別する 1 つのエントリー (あるいは複数
のファイルを指定した場合は、そのファイルのセットを識別するエントリー)
が作成されました。
8. 「ファイル」 → 「新規」の順にクリックして、別のソフトウェア・ディクショ
ナリー・エントリーを追加します。作成するソフトウェア・ディクショナリ
ー・エントリーごとにステップ 2 から 7 を繰り返してください。その後、
「ファイル」 → 「クローズ」の順にクリックして、「インベントリー・ソフト
ウェア・ディクショナリー・エディター」ウィンドウを閉じます。
9. インストールされたソフトウェア・パッケージの検出を保証するために、特定
のソフトウェアがインストールされている管理対象システムまたはデバイス
で、インベントリー・コレクションを実行します。
10. IBM Director コンソールの「グループ」ペインで、エントリー以外 の任意の場
所を右クリックし、「新規動的」をクリックします。
11. 「動的グループ・エディター」ウィンドウの「使用可能な基準」ペインで、
「インベントリー」ツリーを展開します。新しい動的グループを作成するソフ
トウェア・ディクショナリー・エントリーのリストを表示するには、「ソフト
ウェア」ツリーを展開してから、「プログラム・タイトル」ツリーを展開しま
す。
12. 最初に作成したソフトウェア・ディクショナリー・エントリーを見つけてクリ
ックしてから、「追加」をクリックして「選択された基準」ペインにそのエン
トリーを追加します。
第 4 章 システムの管理
341
13. 2 番目に作成したソフトウェア・ディクショナリー・エントリーを見つけてク
リックしてから、「追加」をクリックして「選択された基準」ペインにそのエ
ントリーを追加します。
14. 「追加操作の選択」ウィンドウで、選択したすべてのソフトウェア・ディクシ
ョナリー・エントリーが管理対象システムまたはデバイスに置かれている場合
だけ、「すべて真 (AND)」をクリックして、その管理対象システムまたはデバ
イスを含むグループを作成します。
15. 作成した残りのエントリーを見つけて追加します。「選択された基準」ペイン
に追加する後続のエントリーごとに、プロンプトが出されたときに「すべて真
(AND)」オプションを選択します。
16. エントリーのグループの作成が終了したら、「ファイル」 → 「別名保管」の順
にクリックします。
17. 「別名保管」ウィンドウで、「グループ」ペインに表示する名前を入力しま
す。 「OK」をクリックします。
18. 「ファイル」 → 「グループ・エディターのクローズ」をクリックして、「動的
グループ・エディター」ウィンドウを閉じます。
19. IBM Director コンソールの「グループ」ペインで、新しいグループをクリック
します。作成したソフトウェア・エントリーの検索基準を満たす管理対象シス
テムおよびデバイスが、「グループ・コンテンツ」ペインに表示されます。管
理対象システムまたはデバイスが表示されるには、その管理対象システムまた
はデバイスのすべてのエントリーが存在する必要があります。
インベントリー・データの表示
インベントリー・データを表示するには、事前定義照会またはカスタム照会を使用
します。
BladeCenter シャーシでインベントリーをコレクションする前に、構成マネージャー
の「管理モジュール・ネットワーク構成」コンポーネントを使用して SNMP を構成
します。
インベントリー・データを表示するには、以下の手順に従ってください。
1. IBM Director コンソールの「タスク」ペインで、「インベントリー」 タスクを
管理対象システムまたはグループにドラッグします。
「インベントリー照会ブラウザー」ウィンドウには、「使用可能な照会」と「照
会結果」の 2 つのペインがあります。「使用可能な照会」ペインには、IBM
Director に組み込まれている事前定義照会、および以前に作成されたカスタム照
会が自動的に表示されます。「照会結果」ペインには、選択された管理対象シス
テムごとの照会の詳細を表示できます。
2. 「使用可能な照会」ペインで、以下のいずれかのフォルダーを展開します。
342
照会タイプ
フォルダー
カスタム照会を使用する
カスタム
事前定義照会を使用する
ハードウェア、ソフトウェア、または他の
事前定義フォルダー
IBM Director システム管理ガイド
3. 照会をクリックしてください。管理対象システムごとの結果が、「照会結果」ペ
インのテーブルに表示されます。その照会についての情報が現在使用できない場
合、メッセージが表示されます。
サービス・プロセッサーの管理
管理プロセッサー・アシスタントおよびサーバー構成マネージャーを使用して、
System xおよび Netfinity® サーバー内のサービス・プロセッサーを管理することが
できます。
管理対象オブジェクトへのサーバー構成プロファイルの適用
「サーバー構成マネージャー」でサーバー構成プロファイルを構成した後、その構
成プロファイルを System x または Netfinity サーバーに適用できます。
サーバー構成プロファイルを適用するには、以下の手順に従ってください。
1. IBM Director コンソールの「タスク」ペインで、「サーバー構成マネージャー」
を展開します。「タスク」ペインが表示されない場合は、IBM Director コンソー
ルの右側に沿ってある三角形をクリックするか、メニュー・バーから「表示」 →
「タスク・ペイン」をクリックします。
2. 「タスク」ペインから、管理対象オブジェクトに適用するプロファイルを「グル
ープ・コンテンツ」ペインまたは「グループ」ペインにドラッグします。
新規サーバー構成プロファイルの作成
サーバー構成マネージャーを使用して、System x および Netfinity サーバー内のサ
ービス・プロセッサーの構成設定を含むプロファイルを作成します。 サービス・プ
ロセッサーの IP アドレスを予約することもできます。
サーバー構成プロファイルを作成するには、以下の手順に従ってください。
1. IBM Director コンソールで、「タスク」 → 「サーバー構成マネージャー」 →
「オープン」をクリックします。
注: 特定のサーバーのプロファイルを作成する場合は、「グループ・コンテン
ツ」ペインで最初にそのサーバーを選択できます。構成オプションは、選択
されたハードウェアに応じてフィルタリングされます。
2. 「クイック・スタート」ウィンドウで、「新規プロファイルの作成」アイコンを
クリックします。
3. 「プロファイル・パラメーター」ウィンドウで、使用するシャーシのタイプを選
択し、新しいプロファイルの名前を入力します。
4. 「OK」をクリックします。
5. 「コンポーネントを選択」ウィンドウで、プロファイルに組み込みたいコンポー
ネントの横にあるチェック・ボックスを選択します。
6. 「OK」をクリックします。
7. 「構成マネージャー・エディター」ウィンドウで、その設定を構成するコンポー
ネントをクリックします。
8. シャーシの各コンポーネントの設定を構成し終えたら、「ファイル」 → 「プロ
ファイルの保管」をクリックします。
第 4 章 システムの管理
343
IBM Director コンソール内のプロファイルにアクセスするには、「タスク」 → 「サ
ーバー構成マネージャー」 → 「新規プロファイル」をクリックします。「新規プロ
ファイル」は、構成マネージャー・エディターでプロファイルに割り当てた名前で
す。
5.20 以降の既存のプロセッサー構成を読み取ることによるプロフ
ァイルの作成
構成マネージャーを使用して、IBM Director で管理されているサービス・プロセッ
サーの現行ハードウェア構成をベースにしたプロファイルを作成します。
サービス・プロセッサーの現行ハードウェア構成を読み取って構成プロファイルを
作成するには、以下の手順に従ってください。
1. 「グループ・コンテンツ」ペインで、読み取りたい構成のサービス・プロセッサ
ーを選択します。
2. IBM Director コンソールで、「タスク」 → 「サーバー構成マネージャー」 →
「サーバー構成マネージャー: 管理対象のサービス・プロセッサー名」をクリッ
クします。
3. 「クイック・スタート」ウィンドウで、「現行ハードウェア構成の読み取り」ア
イコンをクリックします。
4. 「構成マネージャー・エディター」ウィンドウにサービス・プロセッサーのすべ
てのコンポーネントが表示されます。コンポーネント情報を読み取りたい、また
は変更したいコンポーネントをクリックします。
5. 「ファイル」 → 「プロファイルの保管」をクリックします。
プロファイルを再度編集するためにプロファイルにアクセスしたり、プロファイル
を他のサービス・プロセッサーに適用したりできます。
サービス・プロセッサーのログイン・プロファイルの構成 5.20 以
降
5.20 以降、IBM Director から「サーバー構成マネージャー」を使用して、サービ
ス・プロセッサーにアクセスするユーザー・アカウント情報を構成することができ
ます。
サービス・プロセッサーのログイン・プロファイルを構成するには、以下の手順に
従ってください。
1. 管理対象オブジェクトのリストからサービス・プロセッサーを選択し、「タス
ク」 → 「サーバー構成マネージャー」 → 「サーバー構成マネージャー: ターゲ
ットのサービス・プロセッサー」とクリックします。この中で、「ターゲットの
サービス・プロセッサー」は、ユーザーが選択したサービス・プロセッサーで
す。
2. 「新規プロファイルの作成」または「既存プロファイルのオープン」をクリック
します。
3. コンポーネントのリストから「サービス・プロセッサー・ログイン・プロファイ
ル」チェック・ボックスを選択し、「OK」をクリックします。
4. 「タスクの選択」リストから「新規アカウントの作成」 をクリックします。
344
IBM Director システム管理ガイド
5. ユーザー名とパスワードを入力し、パスワードを確認し、ユーザー・アクセスの
レベルを選択します。
6. 「追加または更新」をクリックし、ユーザー・アカウントをユーザー・プロファ
イルのリストに追加します。 ユーザー・プロファイルのリストから、アカウン
トを変更または削除することもできます。
5.20 以降のサービス・プロセッサーのアラート・プロファイルの
構成
サーバー構成マネージャーを使用して、特定のサービス・プロセッサーに関連した
アラートを、IBM Director が送信する宛先人を指定できます。
サービス・プロセッサーのアラート・プロファイルを構成するには、以下の手順に
従ってください。
1. 管理対象オブジェクトのリストからサービス・プロセッサーを選択し、「タス
ク」 → 「サーバー構成マネージャー」 → 「サーバー構成マネージャー: ターゲ
ットのサービス・プロセッサー」とクリックします。この中で、「ターゲットの
サービス・プロセッサー」は、ユーザーが選択したサービス・プロセッサーで
す。
2. 「新規プロファイルの作成」または「既存プロファイルのオープン」をクリック
します。
3. コンポーネントのリストから「サービス・プロセッサー・アラート構成」チェッ
ク・ボックスを選択し、「OK」をクリックします。
4. 「タスクの選択」リストから「アラート受信側の作成」をクリックします。
5. 「アラート受信側」上で、受信者の名前とその他の連絡先情報を入力し、通知方
式を選択し、受信者のためにアラートを使用可能にするか選択し、受信者が受信
するアラートのレベルを定義します。
6. 受信者が受信するアラートのタイプを定義するには、「アラート構成」をクリッ
クし、転送、クリティカルなアラート、グローバル・リモート・アラートの各設
定を定義します。
7. 「ファイル」 → 「プロファイルの保管」をクリックして、サービス・プロセッ
サー用に定義したアラート・プロファイルを保管します。
サーバー構成プロファイルの編集
サーバー構成マネージャーを使用して、サービス・プロセッサーの構成設定を
System x サーバーおよび Netfinity サーバーに組み込むプロファイルを編集しま
す。サービス・プロセッサー用に予約された IP アドレスを編集することもできま
す。
サーバー構成プロファイルを編集するには、以下の手順に従ってください。
1. IBM Director コンソールで、「タスク」 → 「サーバー構成マネージャー」 →
「プロファイル名」 → 「編集」をクリックします。「プロファイル名」は、編
集するプロファイルの名前です。
2. 「構成マネージャー・エディター」ウィンドウで、その設定を構成するコンポー
ネントをクリックします。
第 4 章 システムの管理
345
3. 編集対象のコンポーネントに対する構成変更が完了した後に、「ファイル」 →
「プロファイルの保管」をクリックします。
IBM Director コンソール内のプロファイルにアクセスするには、「タスク」 → 「サ
ーバー構成マネージャー」 → 「プロファイル名」をクリックします。
サーバー構成プロファイルの XML ファイルへのエクスポート
サーバー構成マネージャーを使用すると、サーバー構成プロファイルを XML ファ
イルにエクスポートできます。これで、XML ファイルを ASCII テキスト・エディ
ターで編集し、DIRCLI (IBM Director コマンドライン・インターフェース) を使用
してプロファイルを編集することができます。DIRCLI を使用して、プロファイル
を 1 つ以上の System x または Netfinity サーバーに適用することもできます。
サーバー構成プロファイルを XML ファイルにエクスポートするには、以下の手順
に従ってください。
1. IBM Director コンソールで、「タスク」 → 「サーバー構成マネージャー」 →
「オープン」をクリックします。
2. 「クイック・スタート」ウィンドウで、「既存プロファイルのオープン」アイコ
ンをクリックします。
3. 「プロファイルを選択」ウィンドウで、XML にエクスポートするプロファイル
を選択し、「OK」をクリックします。
4. 「構成マネージャー・エディター」ウィンドウで、「ファイル」 → 「XML に
エクスポート」をクリックします。
5. 「保管」ウィンドウで、ディレクトリーの場所を選択し、XML 構成ファイルの
ファイル名を入力します。「保管」をクリックします。
サーバー構成マネージャーへの XML ファイルのインポート
サーバー構成マネージャーを使用すると、XML 構成ファイルをインポートして、プ
ロファイルとして IBM Director コンソールに保管することができます。
XML 構成ファイルをサーバー構成マネージャーにインポートするには、以下の手順
に従ってください。
1. IBM Director コンソールで、「タスク」 → 「サーバー構成マネージャー」 →
「オープン」をクリックします。
2. 「クイック・スタート」ウィンドウで、「XML ファイルのインポート」アイコ
ンをクリックします。
3. 「オープン」ウィンドウで XML ファイルを見つけて、「オープン」をクリック
します。
4. 「構成マネージャー・エディター」ウィンドウで、各コンポーネントをクリック
して、正しく構成されていることを確認します。
5. XML ファイル構成設定を基にしたプロファイルを作成するには、「ファイル」
→ 「プロファイルの保管」をクリックします。
IBM Director コンソール内のプロファイルにアクセスするには、「タスク」 → 「サ
ーバー構成マネージャー」 → 「プロファイル名」をクリックします。
346
IBM Director システム管理ガイド
サービス・プロセッサー・イベントの検出
「イベント・アクション・プラン・ビルダー」を使用して、サービス・プロセッサ
ー・イベントを検出するイベント・アクション・プランを作成し、それらのイベン
トをイベント・ログに追加して、表示できます。
「イベント・アクション・プラン・ビルダー」でイベント・アクション・プランを
作成するには、以下の手順に従ってください。
1. IBM Director コンソールで、「タスク」 → 「イベント・アクション・プラン」
→ 「イベント・アクション・プラン・ビルダー」をクリックします。
2. 「イベント・アクション・プラン」ペインで、「イベント・アクション・プラ
ン」を右クリックしてから、「新規」をクリックします。
3. 「イベント・アクション・プランの作成」ウィンドウで、プランの名前を入力
し、「了解」をクリックして保管します。「イベント・アクション・プラン」ペ
インに、そのイベント・アクション・プランが表示されます。
4. 単純イベント・フィルターを作成して、サービス・プロセッサー・イベントを検
出できます。
a. 「イベント・フィルター」ペインで、「単純イベント・フィルター」をダブ
ルクリックします。
b. 「イベント・タイプ」ページの「イベント・フィルター・ビルダー」ウィン
ドウで、「任意」チェック・ボックスをクリアします。
c. 「イベント・タイプ」ツリーで、「CIM」 → 「システム」 → 「サービス・
プロセッサー」を展開します。
d. 「イベント・ログ管理」イベント・タイプを選択します。
e. 「ファイル」 → 「別名保管」をクリックします。
f. 「イベント・フィルターの保管」ウィンドウで、フィルターの名前を入力し
ます。
g. 「了解」をクリックして、フィルターを保管します。 新しいフィルターが
「単純イベント・フィルター」の下の「イベント・フィルター」ペインに表
示されます。
h. 「イベント・フィルター」ペインで、そのイベント・フィルターを「イベン
ト・アクション・プラン」ペインの中の新しいイベント・アクション・プラ
ンにドラッグします。 そのイベント・アクション・プランの下にイベント・
フィルターが表示されます。
5. 「アクション」ペインで、「イベント・ログへの追加」を「イベント・アクショ
ン・プラン」ペインの中の新しい単純イベント・フィルターにドラッグします。
そのイベント・アクションが、イベント・アクション・プランの中のイベント・
フィルターの下に表示されます。
6. 「ファイル」 → 「クローズ」をクリックして、「イベント・アクション・プラ
ン・ビルダー」ウィンドウを閉じます。
7. IBM Director コンソールの「タスク」ペインで、「イベント・アクション・プラ
ン」タスクを展開します。作成した新しいイベント・アクション・プランが、
「イベント・アクション・プラン」ツリーに表示されます。
8. 「タスク」ペインにある新しいイベント・アクション・プランを、サービス・プ
ロセッサー・イベントとしてモニターしたい管理対象オブジェクトにドラッグし
第 4 章 システムの管理
347
ます。 イベント・アクション・プランがターゲット・オブジェクトに正しく適
用されたことを示す、確認メッセージが表示されます。
スケーラブル・パーティションの電源オン/オフ
IBM Director コンソールを使用してスケーラブルな IBM System x サーバーおよび
xSeries サーバー上のスケーラブル・パーティションの電源のオン/オフを切り替える
ことができます。
スケーラブル・パーティションは、物理プラットフォームと論理的に同等な管理対
象オブジェクトです。それらは以下の特性を共有します。
v オペレーティング・システムの単一イメージを実行することが可能なスケーラブ
ル・ノードの定義
v 単一で連続したメモリー・スペースと、すべての関連アダプターへのアクセス
v スケーラブル・システムとの関連
v それらが関連付けられたスケーラブル・システムからのスケーラブル・ノードの
みによる構成
スケーラブル・パーティションを表す管理対象オブジェクトに対して実行される電
源操作は、アウト・オブ・バンド通信を使用します。電源オン・スケーラブル・パ
ーティションから作成された管理対象システム・オブジェクトで実行される電源操
作は、インバンド通信を使用して、スケーラブル・パーティションの電源をオフに
します。
制約事項: IBM Director でのアウト・オブ・バンド電源操作は、スケーラブルな
System x サーバーでの使用のみを目的としています。
スケーラブル・パーティションの電源オン
スケーラブル・パーティションの電源をオンにすると、スケーラブル・パーティシ
ョンの一部であるサーバーの電源がオンになり、スケーラブル・パーティション上
のオペレーティング・システムが開始されます。IBM Director エージェントがスケ
ーラブル・パーティションにインストールされている場合は、これも同様に開始さ
れます。
スケーラブル・パーティションの電源をオンにする前に、IBM Director での 1 次ス
ケーラブル・ノードがアンロック状態であり、スケーラブル・パーティション内の
すべてのスケーラブル・ノードが IBM Director によって検出されていることを確認
します。
スケーラブル・パーティションの電源をオンにするには、以下の手順に従ってくだ
さい。
1. 1 次スケーラブル・ノードに対するアクセスを要求して、物理プラットフォーム
をアンロックします。
a. IBM Director コンソールの「グループ・コンテンツ」ペインで、物理プラッ
トフォーム・アイコンを右クリックして、「アクセス要求」をクリックしま
す。
b. 有効なログイン ID およびパスワードを入力し、「OK」をクリックします。
348
IBM Director システム管理ガイド
2. 「グループ・コンテンツ」ペインで、スケーラブル・パーティションを含むスケ
ーラブル・システムのツリー構造を展開します。
3. 電源をオンにしたい非アクティブなスケーラブル・パーティションを右クリック
して、次に「電源オン」をクリックします。
スケーラブル・パーティションのシャットダウンおよび電源オフ
スケーラブル・パーティションの電源がオンの状態では、 IBM Director コンソール
を使用してスケーラブル・パーティションをシャットダウンし、電源をオフにする
ことができます。
IBM Director は、スケーラブル・パーティションが次のいずれかの方法でシャット
ダウンされて電源がオフにされることをオペレーティング・システムに対して通知
します。
v プライマリー・スケーラブル・ノード上のサービス・プロセッサーのデバイス・
ドライバーが使用可能である場合、オペレーティング・システムはシャットダウ
ンされる前に実行中のアプリケーションを終了しようとします。次に IBM
Director は、スケーラブル・ノードとして示されているサーバーの電源をオフに
します。
v プライマリー・スケーラブル・ノード上のサービス・プロセッサーのデバイス・
ドライバーが使用可能ではない場合、スケーラブル・パーティションの電源は即
座にオフにされ、実行中のアプリケーションの終了は試みません。この場合、オ
ペレーティング・システムは、シャットダウン中であることを示すメッセージの
みを表示できます。次にディスク・キャッシュをフラッシュし、スケーラブル・
パーティション内のスケーラブル・ノードとして示されるサーバーの電源が物理
的にオフにされます。システム上で実行中のアプリケーション・プロセスは、シ
ャットダウンされません。
スケーラブル・ノードとして示されているすべてのサーバーのオペレーティング・
システムをシャットダウンして電源をオフにするには、次の手順に従ってくださ
い。
1. IBM Director コンソールから、「グループ・コンテンツ」ペインで、スケーラブ
ル・パーティションを含むスケーラブル・システムのツリー構造を展開します。
2. 電源をオフにしたいアクティブなスケーラブル・パーティションを右クリックし
て、次に「シャットダウンおよび電源オフ」をクリックします。
3. 「今すぐ実行」をクリックします。
スケーラブル・パーティションの電源オフ
スケーラブル・パーティションの電源がオンの状態では、IBM Director コンソール
を使用してスケーラブル・パーティションの電源を即座にオフにすることができま
す。
スケーラブル・パーティションの電源をオフにすると、IBM Director はオペレーテ
ィング・システムに対して、スケーラブル・パーティションの電源が即座にオフに
されることを通知します。オペレーティング・システムは、シャットダウン中であ
ることを示すメッセージを表示します。ディスク・キャッシュをフラッシュし、ス
ケーラブル・パーティション内のスケーラブル・ノードとして示されるサーバーの
電源が物理的にオフにされます。システム上で実行中のアプリケーション・プロセ
第 4 章 システムの管理
349
スは、規則的な方法ではシャットダウンされません。約 10 秒後、IBM Director は
サーバーの電源を物理的にオフにします。
スケーラブル・パーティションの電源を即座にオフにするには、次の手順に従って
ください。
1. IBM Director コンソールから、「グループ・コンテンツ」ペインで、スケーラブ
ル・パーティションを含むスケーラブル・システムのツリー構造を展開します。
2. 電源をオフにしたいスケーラブル・パーティションを右クリックして、次に「今
すぐ電源オフ」をクリックします。
3. 「今すぐ実行」をクリックします。
IVM で管理される論理パーティションの電源制御の使用可能化
IVM で管理されるホスト物理システムの電源制御は、System p システムでは、基
本 IBM Director インストールの一部として組み込まれ、Linux が稼働する
System x システムでは、Web からのダウンロードとして使用可能です。
IVM により管理されるホスト物理システムの電源制御は、IBM Director サーバー
が、AIX、Linux for IBM POWER、または インテルおよび AMD ベースのサーバ
ー用 Linux のバージョンを稼働するシステムにインストールされている場合にのみ
使用可能です。
詳細なオペレーティング・システム・サポート情報については、Web の
publib.boulder.ibm.com/infocenter/eserver/v1r2/topic/diricinfo_5.20/fqm0_main.html で、
IBM Director インフォメーション・センターを参照してください。
IVM は、管理する LPAR に対して電源制御を提供しますが、実行している LPAR
あるいはホスト物理システムに対しては電源制御を提供しません。フレキシブル・
サービス・プロセッサー (FSP) が、ホスト物理システムに対してアウト・オブ・バ
ンドの電源管理を行います。 IVM により管理されているホスト物理システムの電
源制御を使用可能にするには、以下の手順に従ってください。
1. IVM が稼働しているホスト物理システムを右クリックし、「電源管理」 → 「ア
クセスの要求」をクリックします。
2. ホスト・システムの FSP へのユーザーのアクセスを認証するために要求された
情報を提供します。これは、HMC のユーザー ID と適切なパスワードです。
IVM が管理する単一ホスト・システムを認証するのは 1 度だけです。
認証が完了したら、「電源管理」の右クリック・メニューで、適用可能なタスク
(「ホストの物理システムがオフの場合は電源オン」、または「ホストの物理システ
ムがオンの場合は電源オフ」) が表示されます。
プロセス・モニターの管理
このトピックには、プロセス・モニターの管理に関する情報があります。プロセ
ス・モニターを使用すると、アプリケーション・プロセスを開始/停止したとき、ま
たは開始できなかったときにイベントを生成することができます。
350
IBM Director システム管理ガイド
プロセス・モニターの適用
このトピックには、プロセス・モニターの適用に関する情報があります。
プロセス・モニターを適用するには、以下の手順に従ってください。
1. モニターしたいプロセスがある管理対象システムに、プロセス・モニターをドラ
ッグします。
2. 「プロセス・モニター」ウィンドウで、「今すぐ実行」をクリックするか、また
は「スケジュール」をクリックしてモニターを後で行うようスケジュールしま
す。
プロセス・モニターの作成
このトピックには、プロセス・モニターの作成に関する情報があります。
プロセス・モニターを作成するには、以下の手順に従ってください。
1. IBM Director コンソールの「タスク」ペインで、「プロセス管理」タスクを展開
します。
2. 「プロセス・モニター」サブタスクをダブルクリックします。
3. 「プロセス・モニター」ウィンドウに、モニターするアプリケーション・プロセ
スの実行可能ファイル名を入力します。
4. 「開始」、「停止」、および「障害」チェック・ボックスの任意の組み合わせを
選択して、モニターする 1 つ以上のアクションを指定します。
5. 「障害」チェック・ボックスを選択した場合は、タイムアウト設定値を入力しま
す。この設定値は、障害イベントを生成する前に、プロセス・モニターがアプリ
ケーション・プロセスの開始を待つ秒数です。
6. 同じプロセス・モニター・サブタスクを使用して追加のプロセスをモニターする
場合は、「編集」 → 「新規行」の順にクリックします。
7. モニターしたいプロセスすべての実行可能ファイル名がリストされるまで、ステ
ップ 3 から 6 を繰り返します。
8. 「ファイル」 → 「別名保管」をクリックして、プロセス・モニターを保管しま
す。
9. 「別名保管」ウィンドウで、プロセス・モニターを識別する名前を入力し、
「OK」をクリックします。新しいプロセス・モニターが、IBM Director コンソ
ールの「プロセス・モニター」タスクの下に、サブタスクとして表示されます。
すべてのプロセス・モニターを除去
このトピックには、管理対象システムからのプロセス・モニターをすべて除去する
際の情報があります。
すべてのプロセス・モニターを除去するには、以下の手順に従ってください。
1. IBM Director コンソールの「タスク」ペインで、「プロセス管理」タスクを展開
します。
2. すべてのプロセス・モニターを除去する管理対象システムに、「プロセス・モニ
ターの除去」 サブタスクをドラッグします。
3. 「今すぐ実行」をクリックするか、「スケジュール」をクリックして後で除去す
るようスケジュールします。
第 4 章 システムの管理
351
個別プロセス・モニターの除去
このトピックには、個別プロセス・モニターの除去に関する情報があります。
個別のプロセス・モニターを除去するには、以下の手順に従ってください。
1. IBM Director コンソールの「タスク」ペインで、「プロセス管理」タスクを展開
します。
2. プロセス・モニターを除去したい管理対象システムを「プロセス・モニター」タ
スクにドラッグします。
3. 「プロセス・モニター」ウィンドウで、除去したいプロセス・モニターを右クリ
ックし、「行の削除」をクリックします。
4. 「ファイル」 → 「保管」をクリックします。
5. 「はい」をクリックして確認します。そのモニターが管理対象システムから除去
されます。
プロセス・モニターの表示
このトピックには、プロセス・モニターの表示に関する情報があります。
管理対象システムで実行されているプロセス・モニターのリストを表示するには、
その管理対象システムに「プロセス・モニター」タスクをドラッグします。「プロ
セス・モニター」ウィンドウが開き、その管理対象システムで実行されているプロ
セス・モニターのリストが表示されます。
Microsoft クラスターのモニター
「Microsoft クラスター・ブラウザー」タスクを使用して、Microsoft Cluster Server
(MSCS) クラスターと関連付けられた構造、ノード、およびリソースを表示するこ
とができます。
クラスター・リソースの状況を判別すること、およびクラスター・リソースの関連
するプロパティーを表示することができます。 Microsoft クラスター・ブラウザー
は、クラスター全体としての状況ではなく、個別のクラスター・リソースの状況を
表示します。
クラスターをモニターするには、以下の手順に従ってください。
1. IBM Director コンソールの「グループ・コンテンツ」ペインで、タイトルを右ク
リックし、「クラスターおよびクラスター・メンバー」を選択します。
注: ブラウズできるのはクラスター名だけです。管理対象システムがクラスター
のメンバー・ノードである場合は、次のメッセージが表示されます。
ターゲット・システムはこのタスクをサポートしません。
2. 情報を表示したいクラスターを選択します。
3. 「タスク」 → 「Microsoft クラスター・ブラウザー」 → 「Microsoft クラスタ
ー・ブラウザー: 「ターゲット」」をクリックします。「ターゲット」 は選択
したクラスターです。
4. 「クラスター・ブラウザー」ウィンドウが表示され、「クラスター」ペインで選
択したクラスターが示されます。クラスターは階層構造のルートとして表示され
ます。
352
IBM Director システム管理ガイド
5. クラスター状況と説明を表示するには、「クラスター」ペインでクラスターをダ
ブルクリックします。
6. クラスターに割り当てられたリソースに関する情報を表示するには、「クラスタ
ー」ペインで「プロパティー」ツリーを展開し、該当するリソースをダブルクリ
ックします。
ネットワーク設定の構成
このトピックでは、管理対象システムおよび BladeCenter シャーシの IP アドレス
の構成について説明します。
BladeCenter シャーシの IP アドレスを手動で変更
このトピックでは、BladeCenter シャーシの IP アドレスを手動で変更する方法につ
いて説明します。
BladeCenter シャーシの IP アドレスを手動で変更するには、以下の手順に従ってく
ださい。
1. クロスケーブルを使用して、システムを管理モジュールの外部ポートに接続し
ます。
2. シャーシ以外のシステムの IP アドレスを、192.168.70.0 サブネット上のアドレ
スに変更します。
3. シャーシ以外のシステムを使用して、Web ブラウザーを開きます。
4. 「アドレス」または「位置」フィールドに以下のアドレスを入力し、Enter キ
ーを押します。
http://192.168.70.125
「パスワード」ウィンドウが開きます。
5. 該当するフィールドに、BladeCenter 管理モジュールのデフォルトのユーザー名
(USERID) およびパスワード (PASSW0RD) を入力します。 (大文字、およびゼロ
(文字の O ではなく) を使用してください。)
6. 「OK」をクリックします。
7. 「BladeCenter Management Module」ウィンドウで「Continue」をクリックしま
す。
8. 「System Status Summary」ウィンドウの左側のペインで、「Network
Interface」をクリックします。
9. 「Management Module Network Interfaces」ウィンドウの「DHCP」フィールド
で、「Disabled - Use static IP configuration」をクリックします。
10. 「IP address」フィールドに、管理サーバーと同じサブネット上の有効な IP ア
ドレスを入力します。
11. 「Subnet mask」フィールドに、有効なサブネット・マスクを入力します。
12. 「Gateway address」フィールドに、有効なゲートウェイ・アドレスを入力しま
す。
13. 「Save」をクリックします。
14. 左側のペインで、「Restart MM」をクリックします。
第 4 章 システムの管理
353
IP アドレスの構成
このトピックでは、管理対象システムの IP アドレスを構成する方法について説明
します。
IP アドレスを表示および構成するには、以下の手順に従ってください。
1. IBM Director コンソールの「タスク」ペインで、「ネットワーク構成」タスクを
管理対象システムまたはグループにドラッグします。
2. 「ネットワーク構成」ウィンドウで、「IP アドレス」タブをクリックします。
3. 「IP アドレス」ページで、「アダプター」フィールドからネットワーク・アダ
プターを選択します。
4. IP アドレスを自動的または手動で取得します。 DHCP サーバーから IP アドレ
スを自動的に取得する場合は、「自動構成のために DHCP を使用する」をクリ
ックします。 IP アドレスを手動で構成するには、以下のステップを行います。
a. 「手動で構成する」をクリックします。
b. 「IP アドレス」フィールドに、管理対象システムの IP アドレスを入力しま
す。
c. 「サブネット・マスク」フィールドに、管理対象システムが使用するサブネ
ット・マスクを入力します。
d. 「デフォルト・ゲートウェイ」フィールドに、管理対象システムが使用する
ゲートウェイ・アドレスを入力します。
5. 「適用」をクリックして、変更内容を保管します。
6. 「ファイル」 → 「クローズ」をクリックします。
管理対象システムでのコマンドライン・プログラムの実行
このトピックには、管理対象システムでコマンドライン・プログラムを実行するた
めのプロセス管理の使用についての情報があります。
コマンドは、以下方法で実行できます。
v プロセス・タスクとして
v 「プロセス管理」ウィンドウから「アクション」 → 「コマンドの実行」をクリッ
クして
匿名コマンド制限は、コマンドを実行する方法ごとに適用されます。
プロセス・タスクの作成
プロセス・タスクを使用すると、管理対象システムでコマンドライン・プログラム
を実行できます。プロセス・タスクは即時に実行したり、特定の日時に実行される
ようにスケジュールしたり、定期的に実行されるようにスケジュールしたりするこ
とができます。
注: システム・アカウント・ユーザーがコマンドラインから実行できるものは、管
理対象システムにログインしているユーザーに関係なく、その管理対象システ
ムに対して実行できることに注意してください。
以下の手順に従ってください。
354
IBM Director システム管理ガイド
1. IBM Director コンソールの「タスク」ペインで、「プロセス管理」タスクを展開
します。
2. 「プロセス・タスク」サブタスクをダブルクリックします。
3. 「プロセス・タスク」ウィンドウで、コマンドライン操作に関する情報を指定し
ます。
a. 「コマンド」フィールドに、完全修飾ファイル名とコマンド構文を入力しま
す。次の情報を考慮してください。
v i5/OS で稼働している管理対象システムの場合は、コマンドが QShell 環境
で実行されます。i5/OS システム・コマンド (call コマンドなど) を実行す
るには、コマンドを次のような様式で指定できます。
system ’call mylib/myclpgm’
このコマンドは QShell 環境で実行され、i5/OS システム・コマンドへのア
クセスを可能にします。
v Windows で稼働している管理対象システムの場合は、コマンドの前に次の
ストリングを入力して、必ず Windows コマンド・シェル・ウィンドウで
実行されるようにしてください。
cmd /c
b. コマンドによってテキスト・ベースの出力 (例えば、ディレクトリーのリス
ト) が生成される場合は、「ログ」チェック・ボックスをオンにして、タイ
ムアウト値を秒単位で入力します。十分な長さのタイムアウト値を入力して
ください。
c. オプション: 代替ユーザー・アカウントを使用してプロセスを実行し、デフォ
ルトのユーザー ID を指定変更する場合は、「ログイン」グループ・ボック
スでユーザー ID とパスワードを指定できます。
注: (i5/OS で稼働している管理対象システムのみ) IBM Director に用意されてい
るデフォルト・ユーザー ID を使用してコマンドを実行することはできませ
ん。プロセス・タスクを i5/OS システムに対して正常に実行するには、その
プロセス・タスクが有効なユーザー ID とパスワードを指定しているか、ま
たはプロセス・タスクの実行対象となっている管理対象システムが、そのプ
ロセス・タスクを実行する権限を持つユーザーを指定するように構成されて
いる必要があります。 iSeries ナビゲーターの「アプリケーション管理」を
使用して、該当するユーザーを管理対象システムの「IBM Director エージ
ェントのデフォルト・ユーザー」機能 ID に登録することができます。
注: 代替ユーザー ID を指定するか、またはデフォルト・ユーザー ID を登録済
み機能から除去し、コマンドを実行するために必要な権限を持つ新しいデフ
ォルト・ユーザー ID を追加してください。
4. 「ファイル」 → 「別名保管」をクリックして、プロセス・タスクを保管しま
す。
5. 「別名保管」ウィンドウで、名前を入力します。
注: プロセス・タスクの名前には、次の情報を含めてください。
v 実行されるプロセス・タスクのタイプ
v 実行されるプロセス・タスクの名前
第 4 章 システムの管理
355
v プロセス・タスクが正しく機能する管理対象システムのタイプ
6. 「OK」をクリックします。 IBM Director コンソールの「プロセス・タスク」の
下に、新しいプロセス・タスクが表示されます。
プロセス・タスクの実行
IBM Director コンソールの「プロセス管理」タスクを使用してプロセス・タスクを
実行できます。
IBM Director コンソールの「プロセス管理」タスクを使用する代わりに、イベン
ト・アクション計画のアクションとしてプロセス・タスクを指定することもできま
す。
プロセス・タスクを実行するには、以下の手順に従ってください。
1. IBM Director コンソールの「タスク」ペインで、「プロセス管理」タスクを展開
します。
2. プロセス・タスクを実行したい管理対象システムに、プロセス・タスクをドラッ
グします。
3. 「プロセス・タスク」ウィンドウで、「今すぐ実行」をクリックするか、「スケ
ジュール」をクリックして後でプロセス・タスクを実行します。
匿名コマンドの実行の制限
このトピックには、匿名コマンド実行の制限に関する情報があります。デフォルト
で、コマンドはシステム・アカウント (Windows) または root (Linux) のどちらかと
して管理対象システム上で実行されます。この機能を使用不可にし、ユーザー ID
とパスワードを常に要求することによって、匿名コマンド実行を制限することがで
きます。
i5/OS での匿名コマンドの実行を制限
i5/OS で稼働するシステムでは、匿名コマンドの実行はデフォルトで制限されてい
ます。i5/OS 管理対象システムで匿名コマンドを実行するためには、IBM Director
エージェントのデフォルト・ユーザーである機能使用グループのユーザー・プロフ
ァイルを *ALLOBJ 権限で指定します。
匿名コマンドの実行を使用可能にするには、コマンドが実行されるユーザー・プロ
ファイルを QCPMGTDIR 以外に指定します。QCPMGTDIR は IBM Director のデ
フォルト・プロファイルとして出荷されます。 i5/OS 管理対象システムで匿名コマ
ンドの実行を使用可能にするには、次の手順に従ってください。
1. iSeries ナビゲーターで、サーバーを右クリックし、「アプリケーション管理」を
クリックします。
2. 「アプリケーション管理」ウィンドウの「ホスト・アプリケーション」タブをク
リックします。
3. 「IBM Director for iSeries」を展開します。
4. ユーザー・プロファイルを追加する機能グループの「IBM Director エージェン
トのデフォルト・ユーザー」を選択し、「カスタマイズ」をクリックします。ウ
ィンドウに示された手順に従って、権限を認可します。
356
IBM Director システム管理ガイド
注: 文字ベースのインターフェースで、 Work Function Usage (WRKFCNUSG)
コマンドである WRKFCNUSG QIBM_QDIR* を使用することもできます。
Linux での匿名コマンドの実行を制限
このトピックには、Linux で稼働している管理対象システム上での匿名コマンドの
実行の制限に関する情報があります。
以下の手順に従ってください。
1. IBM Director エージェントがインストールされているディレクトリーに移動しま
す。 IBM Director をデフォルト・ディレクトリーにインストールした場合は、
ディレクトリー名は opt/ibm/director/data になります。
2. コマンドライン・プロンプトで、次のストリングを入力してから、Enter キーを
押してください。
vi ProcMgr.properties
3. RestrictAnonCmdExe の値を False に変更します。
4. ファイルを保管します。変更は即時に有効になります。
Windows での匿名コマンドの実行を制限
このトピックには、Windows で稼働している管理対象システム上での匿名コマンド
の実行の制限に関する情報があります。
以下の手順に従ってください。
1. Windows システムでは、コマンドラインで regedit と入力してから、Enter を
押します。
2. レジストリー項目
HKEY_LOCAL_MACHINE¥SOFTWARE¥IBM¥Director¥CurrentVersion に移動しま
す。
3. RestrictAnonCmdExec をダブルクリックします。
4. 「値のデータ」フィールドで、0 を 1 に変更します。
5. 「OK」をクリックします。変更は即時に有効になります。
CIM クラスおよびメソッドの管理
「Common Information Model (CIM) ブラウザー」タスクを使用すると、問題判別の
ための詳細な情報を調べたり、CIM レイヤーでシステム管理アプリケーションを開
発することができます。
CIM クラス・プロパティーの値を変更
このタスクでは、CIM クラス・プロパティーの値を変更する方法について説明しま
す。
重要: CIM データの構造と操作について熟知している場合を除き、プロパティーの
値を変更しないでください。プロパティー値を誤って設定すると、ターゲット・シ
ステムで予期しない結果が生じることがあります。
CIM クラス・プロパティーの値を変更するには、以下の手順に従ってください。
第 4 章 システムの管理
357
1. 「CIM ブラウザー」ウィンドウで、プロパティー値を変更したいクラス・イン
スタンスにナビゲートします。「プロパティー」ページの右下のペインに、その
クラス・インスタンスのプロパティーが表示されます。
2. 変更したいプロパティーの行を右クリックします。
3. 「値の設定」をクリックします。
4. 「値の設定」ウィンドウで、新しい値を入力します。
5. 「OK」をクリックします。 IBM Director がターゲット・システムにある値を変
更できない場合は、失敗したことがメッセージによって表示されます。
CIM クラス・メソッド・ショートカットの作成
このタスクでは、CIM クラス・メソッドのショートカットを作成する方法について
説明します。
以下の手順に従ってください。
1. 「CIM ブラウザー」ウィンドウで、ショートカットを作成したいメソッドを持
つクラスにナビゲートします。右下のペインで「メソッド」タブをクリックし
て、関連するメソッドを表示します。
2. メソッドを右クリックして、「実行」をクリックします。
3. そのメソッドに入力引数がある場合は、「メソッドの実行」ウィンドウに 1 つ
以上の「入力」フィールドが表示されます。これらのフィールドに引数を入力し
ます。
4. 「保管」をクリックします。
5. 新しい名前を入力するか、またはデフォルト名を使用します。
6. 「OK」をクリックします。 IBM Director コンソールの「タスク」ペインの
「CIM ブラウザー」の下に、新しいショートカットが表示されます。
CIM クラス・ショートカットの作成
このタスクでは、CIM クラスのショートカットを作成する方法について説明しま
す。
特定の CIM クラスのショートカットを作成するには、以下の手順に従ってくださ
い。
1. 「CIM ブラウザー」ウィンドウで、ショートカットを作成したいクラスに移動
します。
2. そのクラス名を右クリックし、「クラスのブラウザー・タスクの作成」をクリッ
クします。デフォルトのクラス名が入ったウィンドウが開きます。
3. 新しい名前を入力するか、またはデフォルト名を使用します。
4. 「OK」をクリックします。 IBM Director コンソールの「タスク」ペインの
「CIM ブラウザー」の下に、新しいサブタスクが表示されます。
358
IBM Director システム管理ガイド
CIM クラス・メソッドの実行
このタスクでは、CIM クラス・メソッドを実行する方法について説明します。
重要: CIM データの構造と操作について熟知している場合を除き、メソッドを実行
しないでくださいメソッドを誤って実行するとターゲット・システムとの接続が失
われることがあります
CIM クラス・インスタンスのメソッドを実行するには、以下の手順に従ってくださ
い。
1. 「CIM ブラウザー」ウィンドウで、実行したいメソッドがあるクラス・インス
タンスにナビゲートします。
2. 右下のペインで「メソッド」タブをクリックしてください。関連するメソッドが
表示されます。
3. メソッドを右クリックして、「実行」をクリックします。
4. メソッドに入力引数がある場合は、「メソッドの実行」ウィンドウで、入力フィ
ールドに引数を入力します。
5. 「実行」をクリックして、メソッドを実行します。 IBM Director がターゲッ
ト・システムにあるメソッドを実行できない場合は、失敗したことがメッセージ
によって示されます。
CIM クラス・メソッド・ショートカットの実行
このタスクでは、CIM クラス・メソッドのショートカットを実行する方法について
説明します。
ショートカットを使用して CIM クラス・メソッドを実行するには、実行したいメ
ソッドをサポートする CIM 対応管理対象システムにショートカットをドラッグし
てください。
CIM クラス・ショートカットの実行
このタスクでは、CIM クラスのショートカットを実行する方法について説明しま
す。
ショートカットを使用して CIM クラスを実行するには、インスタンス、プロパテ
ィー、およびメソッドがショートカットで関連付けられている CIM 対応管理対象
システムに、そのショートカットをドラッグします。
CIM クラスおよびメソッドの表示
このタスクでは、CIM クラスおよびメソッドのリストを表示する方法について説明
します。
1 つ以上の管理対象システムが CIM データ用に構成されていない場合、ターゲッ
ト・システムがこのタスクをサポートしていないことを示すメッセージが表示され
ます。管理対象システムにアクセスできない (例えば、オフラインである) 場合、
「CIM ブラウザー」ウィンドウは開きますが、その管理対象システムの CIM ツリ
ーを展開することはできません。
第 4 章 システムの管理
359
以下の手順を実行して、IBM Director コンソールから、1 つ以上の管理対象システ
ムで使用可能な CIM クラスおよびメソッドを表示します。
1. 複数の管理対象システムの情報を表示するには、情報を表示する管理対象システ
ムを選択します。
2. 「タスク」ペインから選択した管理対象システムまで、「CIM ブラウザー」タ
スクをドラッグします。
3. 「CIM ブラウザー」ウィンドウで、管理対象システムを右クリックして「シス
テム・クラスの表示」をクリックすることによって、管理対象システム・クラス
の表示をオンまたはオフにします。管理対象システム・クラスには、クラス名の
前に 2 つの下線が付きます。また、管理対象システム・ツリーを展開して、管
理対象システムの CIM ネーム・スペースを表示してから、ネーム・スペースを
展開してそのクラスを表示することもできます。 IBM 固有のクラスが入ってい
るネーム・スペースは、root¥IBMSD です。
4. クラスのインスタンスを表示するため、クラス名をクリックします。
クラスのインスタンスが検出されると、右側のペインが分割されます。右下のペ
インにある「プロパティー」タブと「メソッド」タブの下に、関連したプロパテ
ィーとメソッドが表示されます。すべてのクラスにプロパティーまたはメソッド
を関連付けることができます。
注: 一部の CIM クラスのインスタンスを表示すると、管理対象システムで過剰
なリソースが使用される場合があります。要求が取り消された場合であって
も、すべてのインスタンスがオープンされるまで、リソースの使用が続行さ
れます。したがって、Windows で稼働している管理対象システム上で
root¥cimv2:CIM_DirectoryContainsFile および root¥cimv2:Win32_Subdirectory
のインスタンスを表示すること、または Linux で稼働している管理対象シス
テム上で IBMPSG 用の root/ibmsd のインスタンスを表示することは避けて
ください。
CIM 動的グループの作成
「タスク・ベース・グループ・エディター」を使用して、 CIM 対応の管理対象シ
ステムに適用するタスクの組み合わせに基づいて、新しい動的グループ・フィルタ
ーを作成できます。
CIM 対応システムの動的グループを作成するには、以下の手順に従ってください。
1. Director コンソールの「グループ」ペインを右クリックして、コンテキスト・メ
ニューを表示します。
2. 「新規タスク・ベース」をクリックします。
3. 「タスク・ベース・グループ・エディター」ウィンドウの「使用可能なリソー
ス」ペインで、「CIM ブラウザー」をクリックし、次に「追加」をクリックし
て選択項目を「選択された基準」ペインに追加します。「CIM ブラウザー」を
選択すると、CIM 対応の管理対象システム用のフィルター基準が作成されま
す。
4. 「別名保管」をクリックし、新しいグループに希望の名前を付けて保管します。
5. グループの記述名 (例えば「CIM-enabled systems」) を入力します。
360
IBM Director システム管理ガイド
6. 「グループ・エディターのクローズ」をクリックし、グループを保管してウィン
ドウを閉じます。
7. ディスカバリー操作で IBM Director コンソールを最新表示すると、「グルー
プ」ペインに新しいグループが表示されます。
8. 新しいグループをクリックして、どの管理対象システムが CIM 基準を満たして
いるかを確認します。 CIM 対応システムが検出された場合、「グループ」ペイ
ンにリストされます。
ラックの管理
「ラック・マネージャー」タスクを使用して、System x および Netfinity 装置を仮
想ラックであるラック・スイートにグループ化し、認識されない管理対象システム
またはデバイスを同じサイズの事前定義コンポーネントに関連付けることができま
す。
「ラック・マネージャー」タスクの開始
このトピックでは、IBM Director で「ラック・マネージャー」タスクを開始する方
法について説明します。
「ラック・マネージャー」タスクを開始するには、IBM Director コンソールの「タ
スク」ペインで、「ラック・マネージャー」タスクを管理対象システムまたはグル
ープにドラッグします。
デフォルトでは、左側のペインに「トポロジー」ビューが表示されます。左側ペイ
ンの上にあるリストをクリックすると、左側ペインのビューを変更できます。 4 つ
のビューが選択可能です。
トポロジー
作成されたラックを含む「ラック」ツリー、およびラックに追加されなかっ
たすべての管理対象システムまたはデバイスを含む「フロア」ツリーを表示
します。 BladeCenter 格納装置は「シャーシ」のツリーとして表示されま
す。「シャーシ」ツリーを展開すると、そのシャーシ内のすべてのブレー
ド・サーバーが表示されます。
コンポーネント
関連付けおよびラックへの組み込みに使用できる、事前定義コンポーネント
を表示します。
クラスター
クラスター・コンポーネントが存在する場合は、クラスターおよびクラスタ
ー・メンバーを表示します。クラスター・コンポーネントが存在しない場
合、このオプションは使用不可になっています。
マルチノード・システム
マシンの集合、区画、仮想ノード、および I/O 拡張ユニット (存在する場
合) を表示します。存在しない場合、このオプションは使用不可になってい
ます。
これらのすべてのビュー内の情報は、ツリー構造で表示されます。
右ペイン内の情報は、次の 2 とおりの方法で表示できます。
第 4 章 システムの管理
361
ラック表示
右側のペインは 2 つのサブペインに分割されます。右上のサブペインの情
報は、ラック情報をグラフィック表示します。例えば、ラック・コンポーネ
ントにハードウェア状況アラートがある場合、そのラック・コンポーネント
の輪郭は、赤 (クリティカル・アラート)、黄色 (警告アラート)、または青
(情報アラート) になります。右下のサブペインは、上のペインまたは左側の
ペインで選択されたコンポーネントのプロパティーを表示します。 IBM
Director のインベントリー・コレクション機能が、左側のペインで選択され
た管理対象システムまたはデバイスを認識しない場合、右下のペインに表示
される一部のプロパティーでは「不明」が表示されます。
テーブル表示
右側のペインに、ラック内の位置、ハードウェア状況、および状態などのラ
ック情報が、テーブル構造で表示されます。
ラック情報をグラフィカル表示するには、「表示」 → 「ラック表示」をクリックし
ます。ラック情報をテーブル構造で表示するには、「表示」 → 「テーブル表示」を
クリックします。
コンポーネントの関連付けの開始
このトピックでは、IBM Director で、不明な管理対象システムまたはデバイスを事
前定義コンポーネントに関連付ける方法について説明します。
一部の管理対象システムおよびデバイスは、事前定義されたコンポーネントに関連
付けられるまで、ラック取り付け不能です。この関連が行われるのは、IBM Director
のインベントリー・コレクション機能がその管理対象システムまたはデバイスを認
識しない場合です。
不明の管理対象システムまたはデバイスを事前定義コンポーネントに関連付けるに
は、以下の手順に従ってください。
1. 「トポロジー」ビューの「フロア」ツリーで、管理対象システムまたはデバイス
を右クリックし、「関連付け」をクリックします。
2. 「関連付け」ウィンドウで該当するツリーを展開し、その管理対象システムまた
はデバイスとサイズが最も近い事前定義コンポーネント・タイプをクリックしま
す。
3. 「OK」をクリックします。その管理対象システムまたはデバイスに関連付けら
れたコンポーネントのプロパティーが、右下のサブペインに表示されます。
コンポーネントの関連付けを変更するには、まずコンポーネントの関連付けを取り
消してから、別の事前定義コンポーネントに関連付けてください。
コンポーネントの関連付けの取り消し
このトピックでは、IBM Director でコンポーネントの関連付けを取り消す方法につ
いて説明します。
次のような場合に、コンポーネントの関連付けを取り消すことができます。
v 誤ったコンポーネントの関連付けを作成した場合
v コンポーネントのインベントリー・コレクションが正常に実行された場合
362
IBM Director システム管理ガイド
v 関連付けが無効になった場合
管理対象システムまたはデバイスと事前定義コンポーネントとの関連付けを取り消
すには、左側の「トポロジー」ビューで、関連付けを解除したいコンポーネントを
右クリックし、「関連解除」をクリックします。右下のサブペインにあるコンポー
ネント情報が、IBM Director のインベントリー・コレクション機能によって最初に
受信された情報に戻ります。
ラックの作成と構成
このトピックでは、IBM Director でラックを作成および構成する方法について説明
します。
まずラックを作成した後、そのラックにコンポーネントを追加する必要がありま
す。
ラックを作成し、そのラックにコンポーネントを追加するには、以下の手順に従っ
てください。
1. 「トポロジー」ビューで、「ファイル」 → 「新規ラック」をクリックします。
2. 「ラックの追加」ウィンドウで、ラックの名前と説明を入力します。リストか
ら、ラックのタイプを選択します。
3. 「OK」をクリックします。新しいラックが、右側のペインに表示されます。
4. ラックにコンポーネントを追加するために、左側のペインで「フロア」ツリーを
展開します。
5. 「フロア」ツリーから、管理対象システムまたはデバイスを、右側のペインに表
示されているラックまでドラッグします。 IBM Director のインベントリー・コ
レクション機能がその管理対象システムまたはデバイスを認識しない場合、その
管理対象システムまたはデバイスを事前定義コンポーネントに関連付けたいかど
うかをたずねるメッセージが表示されます。「OK」をクリックします。
a. 「関連」ウィンドウで、該当するツリーを展開し、そのターゲット管理対象
システムまたはデバイスとサイズが最も近い事前定義コンポーネント・タイ
プをクリックします。
b. 「OK」をクリックします。その管理対象システムまたはデバイスに関連付け
られたコンポーネントのプロパティーが、右下のサブペインに表示されま
す。
c. 左側のペインから、管理対象システムまたはデバイスをラックにドラッグし
ます。
右側のペインに、管理対象システムまたはデバイスがラックのコンポーネントと
して表示されます。
6. オプション: 「コンポーネント表示」で、コンポーネントの該当するカテゴリー
を展開します。
7. 事前定義されたコンポーネントを、右側のペインのラックにドラッグします。そ
のコンポーネントがラックに表示されます。
既存のラックへのコンポーネントの追加
このトピックでは、IBM Director でコンポーネントを既存のラックに追加する方法
について説明します。
第 4 章 システムの管理
363
既存のラックにコンポーネントを追加するには、以下の手順に従ってください。
1. 「ラック・マネージャー」ウィンドウの「トポロジー」ビューの左側で、「フロ
ア」ツリーを展開します。
2. 管理対象システムまたはデバイスをラックにドラッグします。 IBM Director の
インベントリー・コレクション機能がその管理対象システムまたはデバイスを認
識しない場合、その管理対象システムまたはデバイスを事前定義コンポーネント
に関連付けたいかどうかをたずねるメッセージが表示されます。 「OK」をクリ
ックします。
a. 「関連付け」ウィンドウで該当するツリーを展開し、その管理対象システム
またはデバイスとサイズが最も近い事前定義コンポーネント・タイプをクリ
ックします。
b. 「OK」をクリックします。その管理対象システムまたはデバイスに関連付け
られたコンポーネントのプロパティーが、右下のペインに表示されます。
c. 左側のペインから、管理対象システムまたはデバイスをラックにドラッグし
ます。右側のペインに、管理対象システムまたはデバイスがラックのコンポ
ーネントとして表示されます。
3. オプション: 左側のペインで、リストから「コンポーネント」表示を選択しま
す。
4. コンポーネントの該当するカテゴリーを展開します。
5. 事前定義されたコンポーネントを、右側のペインのラックにドラッグします。そ
のコンポーネントがラックに表示されます。
ラック・コンポーネントの除去
このトピックでは、IBM Director でラック・コンポーネントを除去する方法につい
て説明します。
ラック・コンポーネントを除去するには、「トポロジー」ビューの右側のペイン
で、削除したいラック・コンポーネントを右クリックしてから、「削除」をクリッ
クします。
このアクションで、その管理対象システムまたはデバイスがラックから削除され、
「フロア」ツリーの左側のペインにその管理対象システムまたはデバイスが表示さ
れます。
リモート・システムの管理
「リモート制御」タスクを使用すると、管理コンソールにレベル 2 管理対象システ
ムの画面イメージを表示することによって、リモート・レベル 2 システムを管理で
きます。
注:
v リモート制御は、Windows で稼働しているレベル 2 管理対象システムでしか
使用できません。 SNMP デバイスでは リモート制御を使用できません。
v デフォルトで、リモート制御は TCP を使用します。管理対象システムで
TCP セッション・サポートが使用不可になっている場合、リモート制御は
UDP を使用します。
364
IBM Director システム管理ガイド
リモート制御状態の変更
このトピックでは、IBM Director でリモート制御の状態を変更する方法について説
明します。
リモート制御状態を変更するには、「リモート制御」ウィンドウで「セッション」
をクリックしてから、変更したい状態をクリックします。その状態が、「リモート
制御」ウィンドウの最上部に表示されます。
リフレッシュ速度の変更
「リモート制御」ウィンドウを使用して、IBM Director の「アクティブ」および
「モニター」リモート制御状態で画面イメージをリフレッシュする間隔を変更しま
す。
「アクティブ」および「モニター」リモート制御状態で画面イメージをリフレッシ
ュする速度を変更できます。次のリフレッシュ速度が選択可能です。
速度の説明
結果
最高速
高速
中
低速
遅れることなく画面を最新表示します。
2 秒ごとに画面を最新表示します。
10 秒ごとに画面を最新表示します。
30 秒ごとに画面を最新表示します。
最新表示間隔を変更するには、「リモート制御」ウィンドウで「セッション」 →
「最新表示間隔」をクリックしてから、必要な最新表示間隔をクリックします。
記録された リモート制御セッションの再生
このトピックでは、IBM Director で記録された リモート制御セッションを再生する
方法について説明します。
記録された リモート制御セッションを再生するには、IBM Director コンソールの
「タスク」ペインの「リモート制御」タスクの下に保管された、記録済みの リモー
ト制御セッションをダブルクリックします。リモート制御セッション・プレイヤー
が開きます。このウィンドウの下部にある制御を使用して、再生、停止、一時停止
します。
リモート制御セッションの記録
このトピックでは、リモート制御セッションをファイルとして記録し、後で IBM
Director コンソールで再生する方法について説明します。
リモート制御セッションをファイルとして記録し、後で IBM Director コンソールで
再生することができます。リモート制御セッションを記録するには、以下の手順に
従ってください。
1. 「リモート制御」ウィンドウで、「ファイル」 → 「セッション・ロギングの開
始」をクリックします。
2. 「セッションの別名保管」ウィンドウで、セッション・ログ・ファイルの名前を
入力します。「OK」をクリックします。すぐに記録が始まります。
第 4 章 システムの管理
365
3. 記録を停止するには、「ファイル」 → 「セッション・ロギングの停止」をクリ
ックします。セッション・ログ・ファイルは、IBM Director コンソールの「タス
ク」ペインの「リモート制御」タスクの下に保管されます。
リモート制御使用の制限
リモート・アクセス許可またはユーザー管理を使用して、IBM Director のリモート
制御を制限します。
以下のいずれかの方法で、リモート制御の使用を制限できます。
リモート・アクセス許可
この方法を使用すると、リモート・システムのユーザーは、別のユーザーが
リモート制御タスクを開始しようとするときに、リモート制御セッションを
受け入れるか、拒否することができます。ユーザーがその要求に対して 15
秒以内に応答しない場合は、その試行は拒否されます。このオプションは、
IBM Director エージェントのインストール時に構成できます。構成するに
は、「ネットワーク・ドライバー構成」ウィンドウで「画面アクセスにユー
ザー許可が必要」オプションを使用可能にします。この設定は、ローカル許
可を要求させたい各管理対象システム上で使用可能にする必要があります。
詳しくは、「IBM Director インストールおよび構成ガイド」 を参照してく
ださい。
ユーザー管理
この方法を使用して、リモート制御の使用法を、IBM Director ユーザーに
認可した権限に従って制限することができます。
キーの組み合わせの使用
このトピックでは、IBM Director でキーの組み合わせを使用する方法について説明
します。
リモート制御タスクを使用する場合、ほぼすべてのキーの組み合わせが、自動的に
リモート管理対象システムに渡されます。しかし、オペレーティング・システムの
要件によって、特定のキーの組み合わせ (例えば、Ctrl+Alt+Del) の使用が制限され
ます。次のキーの組み合わせは、管理コンソールが実行されているオペレーティン
グ・システムを妨げるため、リモート制御セッション時に使用できません。
v Alt+Esc
v Alt+Tab
v Ctrl+Esc
v Ctrl+Alt+Del
ただし、「リモート制御」ウィンドウで、「キー・ストローク」をクリックしてか
ら該当するオプションをクリックすると、リモート管理対象システムでのこれらの
キーの組み合わせを入力することができます。
さらに、「コンソール・プリファレンス」内で「アクセシビリティー・プリファレ
ンス」を設定することができます。ローカルまたはリモート側で処理する特殊なキ
ー・ストロークのプリファレンスを設定できます。これにより、キーボードを使用
して、「リモート制御」ウィンドウを移動できるようになります。
366
IBM Director システム管理ガイド
リモート制御セッションの開始
このトピックでは、IBM Director の リモート制御セッションを開始する方法につい
て説明します。
リモート制御セッションを開始するには、IBM Director コンソールの「タスク」ペ
インで、「リモート制御」タスクを管理対象システムにドラッグします。
リモート制御セッションは、アクティブまたはモニター状態のいずれかで開始する
よう選択できます。
リモート制御セッションの始動モードを設定するには、以下の手順に従ってくださ
い。
1. IBM Director コンソールで、「オプション」 → 「サーバー・プリファレンス」
をクリックします。
2. 「サーバー・プリファレンス」ウィンドウで「リモート制御」タブをクリックし
ます。
3. 「エージェント接続時のデフォルト・セッションの状態」フィールドで、「アク
ティブ」 または「モニター」のいずれかを選択します。
4. 「OK」をクリックします。
管理対象システムのユーザーは、管理対象システムで Alt+T を押すと、いつでも制
御権を取り戻すことができます。
クリップボードの転送
このトピックでは、IBM Director で管理コンソールから管理対象システムへのコピ
ーを行う方法について説明します。
注: 管理対象システムから管理コンソールへのクリップボード転送もサポートされ
ています。
管理コンソールから管理対象システムにコピーするには、以下のステップに従いま
す。
1. 管理コンソールのデスクトップでテキストを選択してコピーします。
注: この機能はテキストだけをサポートしています。
2. リモート制御タスク・ウィンドウで「編集」 → 「クリップボードの転送」をク
リックし、管理コンソールのクリップボードの内容を管理対象システムのクリッ
プボードに転送します。
3. リモート制御タスクを使用して、テキスト・ファイルを開き、アプリケーショ
ン・ウィンドウで「編集」 → 「貼り付け」をクリックします。
リモート・セッションの確立
このトピックでは、IBM Director で「リモート・セッション」タスクを使用する方
法について説明します。
「リモート・セッション」タスクを使用すると、「リモート制御」タスクを使用し
た場合と同様に、リモート管理対象システムでコマンドライン・プログラムを実行
第 4 章 システムの管理
367
できます。「リモート・セッション」では、「リモート制御」タスクよりも作成さ
れるネットワーク・トラフィックと使用されるシステム・リソースが少ないため、
低帯域環境下では便利です。
注: 同時に複数のリモート・セッションをアクティブにすることができますが、管
理サーバー経由で 1 つの管理対象システムに対して実行できるアクティブなリ
モート・セッションは 1 つだけです。
「リモート・セッション」タスクを開始するには、 IBM Director コンソールの「タ
スク」ペインで、「リモート・セッション」タスクを管理対象システムにドラッ
グ・アンド・ドロップしてください。コマンド・プロンプト・ウィンドウに類似し
たウィンドウが開きます。
UNIX または Linux で稼働している管理対象システムをターゲットにする場合、リ
モート・セッションは SSH プロトコルを使用します。管理対象システム上の SSH
サーバーが応答しないと、「リモート・セッション」タスクは Telnet プロトコルを
使用して管理対象システムに接続しようと試みます。
注: (i5/OS で稼働している管理対象システムのみ) リモート・セッション・タスク
は Telnet プロトコルだけを使用します。
「リモート・セッション」ウィンドウでテキストを選択して「編集」 → 「コピー」
をクリックすると、そのテキストをコピーできます。また、「編集」 → 「貼り付
け」をクリックすることによって、そのテキストをリモート・セッションにインポ
ートできます。
システム・リソースのモニター
このトピックでは、IBM Director の「リソース・モニター」タスクについて説明し
ます。
「リソース・モニター」タスクを使用すると、プロセッサー、ディスク、およびメ
モリーの使用量などの重要なシステム・リソースについての統計を表示できます。
リソース・モニターを使用すると、管理対象システムまたはデバイスの潜在的な問
題を検出するために、しきい値を設定することもできます。しきい値に達するか、
それを超えると、イベントが生成されます。リソース・モニター・イベントに応答
するためのイベント・アクション・プランを作成します。個々の管理対象システム
とデバイス、およびグループにリソース・モニターを適用できます。
IBM Director コンソールの「リソース・モニター」タスクの下に、次の 2 つのサブ
タスクが表示されます。
使用可能なすべての記録
以前に構成されたリソース・モニターの記録についての情報を表示します。
使用可能なすべてのしきい値
以前に構成されたリソース・モニターのしきい値についての情報を表示しま
す。
368
IBM Director システム管理ガイド
リソース・モニターのしきい値の変更
管理対象システムまたはグループのリソース・モニターのしきい値を変更すること
ができます。
リソース・モニターのしきい値を変更するには、以下の手順に従ってください。
1. IBM Director コンソール・ウィンドウの「管理対象オブジェクト」ペインで、管
理対象システムまたはグループをクリックします。
2. 「タスク」 → 「リソース・モニター」をクリックします。
3.
4.
「使用可能なリソース」ペインで、しきい値が設定された属性をクリックしま
す。属性と対応する統計が、「選択されたリソース」ペインに表示されます。エ
ントリーに付けられたチェック・マークは、しきい値が適用されたことを示しま
す。
属性を右クリックします。
5. 適用したしきい値のタイプに応じて、「個別しきい値」または「グループしきい
値」をクリックします。
6.
「システムしきい値」ウィンドウで、必要な変更を行います。
7. 「OK」をクリックしてデータを保管し、ウィンドウを終了します。
リソース・モニター記録のエクスポート
このトピックでは、IBM Director でリソース・モニター記録をファイルにエクスポ
ートする方法について説明します。
統計をアーカイブする目的で、リソース・モニター記録をテキスト、コンマ区切り
値 (CSV)、 HTML、または XML 形式でファイルにエクスポートできます。
リソース・モニター記録をエクスポートするには、以下の手順に従ってください。
1. 「IBM Director コンソール」ウィンドウで、「タスク」 → 「リソース・モニタ
ー」をクリックします。
2. 「リソース・モニター」ウィンドウで、「表示」 → 「使用可能なすべての記
録」をクリックします。
3. 「使用可能なすべての記録」ウィンドウで、エクスポートする記録を右クリック
します。
4. 「エクスポート」をクリックします。
5. 「エクスポート」ウィンドウで、ドライブとディレクトリーを選択し、ファイル
の名前を入力し、ファイル・タイプを選択して「OK」をクリックします。
注: ファイルは、IBM Director サーバーからアクセス可能なファイル・システム
にのみ保管できます。 IBM Director コンソールが別のシステムにある場
合、 IBM Director コンソールが稼働しているシステムにファイルを保管す
ることはできません。
しきい値タスクのエクスポート
別の管理コンソール上で使用するために、しきい値タスクをエクスポートすること
ができます。
しきい値タスクをエクスポートするには、以下の手順に従ってください。
第 4 章 システムの管理
369
1. IBM Director コンソールの「タスク」ペインで、「リソース・モニター」タスク
を展開します。
2. 「使用可能なすべてのしきい値」タスクをダブルクリックします。
3. 「使用可能なしきい値」ウィンドウで、エクスポートするしきい値を右クリック
し、「タスクへのエクスポート」をクリックします。
4. 「エクスポート・タスク」で、「名前」フィールドにタスク名を入力し、「了
解」をクリックします。 そのタスクが「リソース・モニター」タスクの下に表
示されます。
5. 作成したばかりのタスクをダブルクリックします。
6. このタスク用の「しきい値計画」ウィンドウで、「ファイル」 → 「ファイルへ
エクスポート」をクリックします。
7. 「しきい値計画をファイルへエクスポート」ウィンドウで、以下の手順を完了し
てください。
a. エクスポートするファイルのパスを選択します。
b. 「ファイル名」フィールドにファイル名を入力します。 適切な拡張子
(.thrshplan) が自動的に付加されます。
c. 「OK」をクリックします。
しきい値タスクのインポート
他の管理コンソールからしきい値タスクをインポートできます。
しきい値タスクをインポートするには、以下の手順に従ってください。
1. IBM Director コンソールの「タスク」ペインで、「リソース・モニター」タスク
を右クリックし、「計画をファイルからインポート」をクリックします。
2. 「しきい値計画をファイルからインポート」ウィンドウで、「ファイル名」フィ
ールドにファイル名を入力するか、ファイルにナビゲートしてファイル名をクリ
ックします。
3. 「OK」をクリックします。
4. 「しきい値計画をファイルからインポート」ウィンドウで、インポートする計画
名を選択し、「アクション」 → 「新規タスクの作成」をクリックします。 新規
タスクが「リソース・モニター」タスクの下の「タスク」ペインに表示されま
す。
複数のグループまたは管理対象システム上の同一リソースのモニタ
ー
このトピックでは、IBM Director で複数のグループまたは管理対象システム上の同
一リソースをモニターする方法について説明します。
既に作成したリソース・モニターしきい値であるしきい値タスクを、個々の管理対
象システムまたはグループに適用すると、複数のグループまたは管理対象システム
で、所定の条件について同一リソースをモニターすることができます。しきい値タ
スクを作成するには、既に構成されているリソース・モニターをタスクにエクスポ
ートします。
しきい値タスクを作成するには、以下の手順に従ってください。
370
IBM Director システム管理ガイド
1. 個別しきい値またはグループしきい値を作成します。
2. IBM Director コンソールの「タスク」ペインで、「リソース・モニター」タスク
を展開します。
3. 「使用可能なすべてのしきい値」アイコンをダブルクリックします。
4. 「使用可能なしきい値」ウィンドウで、タスクにエクスポートするしきい値を右
クリックし、「タスクへのエクスポート」をクリックします。
5. 「エクスポート・タスク」ウィンドウで、そのタスクの記述名を入力し、
「OK」をクリックします。
IBM Director コンソールの「リソース・モニター」タスクの下に、新しいタスクが
表示されます。この新しいタスクを他の管理対象システムまたはグループにドラッ
グして、同じしきい値アラートを設定できます。
リソース・モニター記録
リソース・モニターを記録すると、管理対象システムについての統計を収集するこ
とができます。
注: リソース・モニター記録の設定と記録が可能なのは、個々の管理対象システム
またはデバイスに対してだけです。グループのリソース・モニター統計は記録
できません。
1. IBM Director コンソールの「タスク」ペインで、「リソース・モニター」タスク
を、記録するリソースがある管理対象システムにドラッグします。
2. 「リソース・モニター」ウィンドウの「使用可能なリソース」ペインでツリーを
展開してから、記録するリソースをダブルクリックして、「選択されたリソー
ス」ペインに追加します。
3. モニターするリソースと管理対象システムに関連した属性セルを右クリックしま
す。「記録」をクリックします。
4. 「リソース・モニター記録」ウィンドウで、「ファイル」 → 「新規」をクリッ
クします。
5. 「新規レコード」ウィンドウで、説明を入力し、リソース・モニターを記録する
期間を選択します。
6. 「OK」をクリックして、記録を開始します。
7. 「表示」 → 「最新表示」の順にクリックして、記録の状況を更新します。
リソース・モニターのしきい値の除去
管理対象システムまたはグループのリソース・モニターのしきい値を除去すること
ができます。
リソース・モニターのしきい値を除去するには、以下の手順に従ってください。
1. IBM Director コンソール・ウィンドウの「管理対象オブジェクト」ペインで、管
理対象システムまたはグループをクリックします。
2. 「タスク」 → 「リソース・モニター」をクリックします。
3. 「リソース・モニター」ウィンドウで、「表示」 → 「すべてのしきい値を表
示」をクリックします。
第 4 章 システムの管理
371
4.
「使用可能なしきい値」ウィンドウで、除去するしきい値を右クリックしま
す。
5. 「編集」 → 「削除」をクリックします。
リソース・モニター記録の除去
管理対象システムまたはグループのリソース・モニター記録を除去することができ
ます。
リソース・モニター記録を除去するには、以下の手順に従ってください。
1. IBM Director コンソール・ウィンドウの「管理対象オブジェクト」ペインで、管
理対象システムまたはグループをクリックします。
2. 「タスク」 → 「リソース・モニター」をクリックします。
3. 「リソース・モニター」ウィンドウで、「表示」 → 「使用可能なすべての記
録」をクリックします。
4.
削除する 1 つ以上の記録を選択します。
5. 「編集」 → 「削除」をクリックします。
6. 「了解」をクリックして削除を確認します。
リソース・モニター・ビューの保管
「リソース・モニター」ウィンドウの「選択されたリソース」ペインに収集された
リソース・モニターのセットを含むビューを保管および再利用することができま
す。このユーザー定義ビューは、「リソース・モニター」タスクの子エントリーと
して表示されます
リソース・モニター・ビューを保管するには、以下の手順に従ってください。
1. IBM Director コンソール・ウィンドウの「管理対象オブジェクト」ペインで、管
理対象システムまたはグループをクリックします。
2. 「タスク」 → 「リソース・モニター」をクリックします。
3. 「リソース・モニター」ウィンドウの「使用可能なリソース」ペインには、モニ
ターのリストがあります。使用可能なモニター・カテゴリーのタイプは、インス
トールされている管理エージェントによって異なります。モニターのカテゴリー
を表示するには、ルート・カテゴリーを展開します。システムが CIM 対応また
は DMI 対応の場合、IBM Director エージェントのサブ属性がそれぞれ CIM モ
ニターまたは DMI モニターとして表示されます。
4. リソース・モニターを開始できる属性が表示されるまでカテゴリーを展開し続け
ます。
注: 以下の理由のため、カテゴリーには属性が含まれていないことがあります。
v モニターするよう選択したシステムが、いずれもオンラインになっていな
い
v モニターするよう選択したシステムが、いずれもモニター・アクセスを許
可していない
v モニターするよう選択したシステムが、いずれも選択したカテゴリーの属
性を提供していない
372
IBM Director システム管理ガイド
v 接続されている 1 つ以上のシステムからの応答が、許可されている時間
内に完了しなかった
v フォルダーの親カテゴリーを開いたことに対してすべてのシステムが応答
する前に、フォルダーを開いた
5. モニターする属性を右クリックして、「選択されたリソース・テーブルに追加」
をクリックし、選択されたモニターによって収集されたデータを表示します。
6. ビューに必要な他のモニターについて、前のステップを繰り返します。
7. 「ファイル」 → 「別名保管」をクリックします。
8. 「別名保管」ウィンドウで、ビューに割り当てる名前を入力して、「OK」をク
リックします。
リソース・モニターのしきい値の設定
このトピックでは、IBM Director のリソース・モニターのしきい値の設定方法につ
いて説明します。
管理対象システムまたはデバイス上の属性にリソース・モニターしきい値を設定す
る場合、そのしきい値に達するか、超えると、イベントが生成されます。大部分の
リソース・モニターしきい値は数値ですが、一部のリソース・モニターではテキス
ト・ストリングのしきい値を設定できます。テキスト・ストリングのしきい値を設
定する場合は、指定するテキスト・ストリングがモニターされ、テキストが変更さ
れると、イベントが生成されます。
リソース・モニターのしきい値を設定するには、以下の手順に従ってください。
1. IBM Director コンソールの「タスク」ペインで、「リソース・モニター」タスク
を、モニターしたい管理対象システム、デバイス、またはグループにドラッグし
ます。
2. 「リソース・モニター」ウィンドウの「使用可能なリソース」ペインで、ツリー
を展開してから、モニターしたいリソースをダブルクリックします。そのリソー
スが、「選択されたリソース」ペインに表示されます。
3. 「選択されたリソース」ペインで、モニターしたいリソース属性を右クリックし
ます。次に、個々の管理対象システムまたはデバイスに「リソース・モニター」
タスクをドロップした場合は、「個別しきい値」をクリックします。あるいは、
「リソース・モニター」タスクをグループにドロップした場合は、「グループし
きい値」をクリックします。
4. 「システムしきい値」ウィンドウで、しきい値に名前を入力し、該当するフィー
ルドに入力します。デフォルトで、「イベント生成可能」チェック・ボックスが
選択されています。したがって、このウィンドウで設定したしきい値に達する
か、超えると、イベントが生成されます。イベントが生成されると通知を受け取
るようにするには、しきい値イベント・フィルターを使用するイベント・アクシ
ョン・プランをセットアップする必要があります。
「値の変更時にイベントを生成」チェック・ボックスを選択する場合、しきい値
を指定できません。イベントが生成されるのは、指定された属性の値が変更さ
れ、かつ「イベント生成可能」チェック・ボックスが選択されている場合です。
テキスト・ストリングのしきい値をモニターするには、「しきい値文字列」グル
ープ・ボックスで「追加」をクリックします。「文字列しきい値設定の追加」ウ
第 4 章 システムの管理
373
ィンドウで、モニターしたいテキストを入力し、リストからイベント・タイプを
選択してから、「OK」をクリックします。「しきい値文字列」グループ・ボッ
クスに、そのテキスト・ストリングとイベント・タイプが表示されます。
5. 「OK」をクリックします。しきい値がただちに設定されます。
「リソース・モニター」ウィンドウで、個別しきい値を設定すると、「選択された
リソース」ペインで該当する属性のデータ・セルに、しきい値アイコンが表示され
ます。しきい値の状態が「正常」から「一致」または「超過」に変更されると、
IBM Director コンソールでは、「グループ・コンテンツ」ペインの管理対象システ
ムの隣にアイコンが表示されます。
グループしきい値を設定すると、「選択されたリソース」ペインの「選択されたリ
ソース」列で該当する属性の隣に、しきい値アイコンが表示されます。選択したグ
ループ内の管理対象システムまたはデバイスでしきい値に到達するか、超える場
合、基準に合った管理対象システムのデータ・セルに、しきい値に到達したことを
示すアイコンが表示されます。
次の表に、リソース・モニターの状況アイコンを示します。
表 22. リソース・モニターの状況アイコン
しきい値は正常に設定され、正常な状態です。
しきい値に到達し、イベントが生成されました。
統計が記録されています。
モニターが使用不可になりました。
データのティッカー・テープ・メッセージ表示の停止
このトピックでは、IBM Director でデータのティッカー・テープ・メッセージ表示
を停止する方法について説明します。
管理コンソールのティッカー・テープ領域にすべてのリソース・モニター・データ
が表示されないようにするには、IBM Director コンソールで、ティッカー・テー
プ・メッセージを右クリックしてから、「すべてのモニターを除去」をクリックし
ます。
モニターを個別に除去するには、「モニターの除去」を選択し、除去したい個別の
モニターをクリックしてください。
リソース・モニターのしきい値の表示
管理対象システムまたはグループのリソース・モニターのしきい値を表示すること
ができます。
リソース・モニターのしきい値を表示するには、以下の手順に従ってください。
374
IBM Director システム管理ガイド
1. IBM Director コンソール・ウィンドウの「管理対象オブジェクト」ペインで、管
理対象システムまたはグループをクリックします。
2. 「タスク」 → 「リソース・モニター」をクリックします。
3.
4.
「使用可能なリソース」ペインで、しきい値が設定された属性をクリックしま
す。属性と対応する統計が、「選択されたリソース」ペインに表示されます。エ
ントリーに付けられたチェック・マークは、しきい値が適用されたことを示しま
す。
属性を右クリックします。
5. 適用したしきい値のタイプに応じて、「個別しきい値」または「グループしきい
値」をクリックします。
すべてのリソース・モニターしきい値の表示
このトピックでは、IBM Director のすべてのリソース・モニターしきい値を表示す
る方法について説明します。
以前に作成されたすべてのリソース・モニターしきい値を表示するには、IBM
Director コンソールの「タスク」ペインで、「リソース・モニター」タスクを展開
してから、「使用可能なすべてのしきい値」 サブタスクをダブルクリックして、作
成されたすべてのしきい値を表示します。
個々の管理対象システムまたはグループで設定されたすべてのしきい値を表示する
には、管理対象システムまたはグループに「使用可能なすべてのしきい値」サブタ
スクをドラッグして、そのシステムまたはグループで作成されたすべてのしきい値
を表示します。
使用可能なリソース・モニターの表示
このトピックでは、IBM Director の管理対象システム、デバイス、またはグループ
に使用可能なリソース・モニターを表示する方法について説明します。
管理対象システム、デバイス、またはグループに使用可能なリソース・モニターを
表示することができます。
管理対象システム、デバイス、またはグループに使用可能なリソース・モニターを
表示するには、以下の手順に従ってください。
1. IBM Director コンソールの「タスク」ペインで、モニターしたい管理対象システ
ム、デバイス、またはグループに「リソース・モニター」タスクをドラッグしま
す。
2. 「リソース・モニター」ウィンドウの「使用可能なリソース」ペインで、ツリー
を展開して、使用可能なリソース・モニターを表示します。
保管済みリソース・モニター・ビューの表示
「リソース・モニター」ウィンドウの「選択されたリソース」ペインに収集された
リソース・モニターのセットを含む保管済みビューを再利用することができます。
このユーザー定義ビューは、「リソース・モニター」タスクの子エントリーとして
表示されます
リソース・モニター・ビューを保管するには、以下の手順に従ってください。
第 4 章 システムの管理
375
1. IBM Director コンソール・ウィンドウの「管理対象オブジェクト」ペインで、管
理対象システムまたはグループをクリックします。
2. 「タスク」 → 「リソース・モニター」をクリックします。
3. 「選択されたリソース」ペインに表示する保管済みビューの名前をクリックしま
す。
リソース・モニター記録の表示
管理対象システムまたはグループのリソース・モニター記録を表示することができ
ます。
リソース・モニター記録を表示するには、以下の手順に従ってください。
1. IBM Director コンソール・ウィンドウの「管理対象オブジェクト」ペインで、管
理対象システムまたはグループをクリックします。
2. 「タスク」 → 「リソース・モニター」をクリックします。
3. 「リソース・モニター」ウィンドウの「使用可能なリソース」ペインには、モニ
ターのリストがあります。使用可能なモニター・カテゴリーのタイプは、インス
トールされている管理エージェントによって異なります。モニターのカテゴリー
を表示するには、ルート・カテゴリーを展開します。システムが CIM 対応また
は DMI 対応の場合、IBM Director エージェントのサブ属性がそれぞれ CIM モ
ニターまたは DMI モニターとして表示されます。
4. リソース・モニターを開始できる属性が表示されるまでカテゴリーを展開し続け
ます。
注: 以下の理由のため、カテゴリーには属性が含まれていないことがあります。
v モニターするよう選択したシステムが、いずれもオンラインになっていな
い
v モニターするよう選択したシステムが、いずれもモニター・アクセスを許
可していない
v モニターするよう選択したシステムが、いずれも選択したカテゴリーの属
性を提供していない
v 接続されている 1 つ以上のシステムからの応答が、許可されている時間
内に完了しなかった
v フォルダーの親カテゴリーを開いたことに対してすべてのシステムが応答
する前に、フォルダーを開いた
5. モニターする属性を右クリックして、「選択されたリソース・テーブルに追加」
をクリックし、選択されたモニターによって収集されたデータを表示します。
リソース・モニター記録のグラフを表示
このトピックでは、IBM Director でリソース・モニター記録のグラフを表示する方
法について説明します。
リソース・モニター記録のグラフを表示するには、以下の手順に従ってください。
1. IBM Director コンソールの「タスク」ペインで、「リソース・モニター」タスク
を展開します。
376
IBM Director システム管理ガイド
2. 記録を調べたい管理対象システムまたはグループに、「使用可能なすべての記
録」 タスクをドラッグします。
3. 「使用可能なすべての記録」ウィンドウで調べたい記録を見つけ、セルを右クリ
ックして「グラフ」をクリックし、記録されたデータのグラフを表示します。
ティッカー・テープでのリソース・モニター記録の表示
ティッカー・テープを使用して、管理対象システムまたはグループのリソース・モ
ニター記録を IBM Director コンソールで継続的に表示することができます。
ティッカー・テープを使用してリソース・モニター記録を表示するには、以下の手
順に従ってください。
1. IBM Director コンソールの「タスク」ペインで、「リソース・モニター」タスク
を、ティッカー・テープを使用して表示したいリソース・モニターがある管理対
象システムまたはグループにドラッグします。
2. 「リソース・モニター」ウィンドウの「使用可能なリソース」ペインで、ツリー
を展開し、データを表示したいリソース・モニターを見つけます。
3. そのリソース・モニターを右クリックし、「IBM Director 管理コンソールのテ
ィッカー・テープに追加」 をクリックします。管理対象システム名またはグル
ープ名、およびリソース・モニター・データが、ティッカー・テープ上に表示さ
れます。
SNMP デバイスの管理
このトピックでは、IBM Director の中の SNMP ブラウザーおよび SNMP デバイス
のタスクについて説明します。
SNMP トラップ転送の構成
このトピックでは、 IBM Director で SNMP トラップ転送を構成する方法について
説明します。
SNMP トラップは、イベント・アクション・プラン・ビルダーを使用するか、また
は SNMPServer.properties ファイルを構成することによって転送できます。イベン
ト・アクション・プラン・ビルダーを使用すると、IBM Director イベントは SNMP
トラップに変換されます。
イベント・アクション・プラン・ビルダーでは、以下のイベントのいずれかを選択
し、さらに右クリックで「カスタマイズ」を選択することによって SNMP トラップ
転送を構成します。
v NetView ホストへの SNMP トラップの送信
v IP ホストへの SNMP トラップの送信
変更なしで SNMP トラップを転送するには、以下の手順に従ってください。
1. テキスト・エディターを使用して、IBM¥Director¥data¥snmp ディレクトリーにあ
るファイル SNMPServer.properties を編集します。
2. SNMPv1 トラップを転送するには、以下のようにします。
a. 次の行の先頭にある # 文字を除去します。
第 4 章 システムの管理
377
#snmp.trap.v1.forward.address.1=
b. 等号 (=) の後に SNMPv1 トラップ宛先の IP アドレスを入力します。
c. 次の行の先頭にある # 文字を除去します。
#snmp.trap.v1.forward.port.1=
d. 等号 (=) の後に SNMPv1 トラップ宛先のポート番号を入力します。
3. SNMPv2 トラップを転送するには、次のようにします。
a. 次の行の先頭にある # 文字を除去します。
#snmp.trap.v2.forward.address.1=
b. 等号 (=) の後に SNMPv2 トラップ宛先の IP アドレスを入力します。
c. 次の行の先頭にある # 文字を除去します。
#snmp.trap.v2.forward.port.1=
d. 等号 (=) の後に SNMPv2 トラップ宛先のポート番号を入力します。
4. オプション: 2 番目または 3 番目の宛先を設定するには、SNMPServer.properties
ファイル内の適切な行を編集します。
5. ファイルを保管します。
6. IBM Director サーバーを停止し、再始動します。
注: ループが作成される可能性があるので、トラップを管理サーバーに送信する
トラップ宛先を構成しないでください。
SNMPv3 プロファイルの作成
このトピックでは、IBM Director で SNMPv3 プロファイルを作成する方法につい
て説明します。
SNMPv3 プロファイルを作成するには、以下の手順に従ってください。
1. IBM Director コンソールで、「オプション」 → 「サーバー・プリファレンス」
をクリックします。
2. 「サーバー・プリファレンス」ウィンドウで、「SNMP」タブをクリックしま
す。
3. 「追加」をクリックします。
4. 「プロファイルの追加」ウィンドウで、プロファイル名を入力します。
5. ユーザー名を入力します。
6. 認証プロトコルを選択します。
7. デフォルトの「なし」ではなく、認証プロトコルを選択する場合は、「パスワ
ード」と「パスワードの確認」の両方のフィールドにパスワードを入力しま
す。
8. デフォルトの「なし」ではなく、プライバシー・プロトコルを選択する場合
は、「パスワード」と「パスワードの確認」の両方のフィールドにパスワード
を入力します。
9. コンテキスト名を入力します。
10. コンテキスト・エンジン ID を入力します。
11. 「追加」をクリックします。
378
IBM Director システム管理ガイド
MIB ファイルの管理
「MIB 管理」ウィンドウでは、IBM Director サーバーの始動時にコンパイルする
MIB を選択できます。また、メモリーにロードする MIB を選択することもできま
す。
MIB ファイルのコンパイル
このトピックでは、IBM Director で MIB ファイルをコンパイルする方法について
説明します。
SNMP ブラウザーは、選択された SNMP デバイス用の MIB 構造のツリーを表示
します。 IBM Director サーバー上に情報をフォーマットするコンパイル済みの
MIB がない場合、またはデバイスから戻された情報がコンパイル済み MIB に存在
しない場合は、小数点付き 10 進数の数値形式で情報が表示されます。 IBM
Director には、一般に定義されているデバイスの SNMP ブラウズに通常必要な各種
MIB ファイルが含まれています。これらのファイルは、Director¥proddata¥snmp デ
ィレクトリーにあります。 IBM Director サーバーは始動時に、共通に使用されるコ
ンパイル済み MIB のデフォルト・セットをロードします。ロードする MIB のリス
トを更新した場合は、最新の選択項目がロードされます。
MIB データは、Director¥data¥snmp ディレクトリーにある独自の永続ストレージ・
ファイル MIB 定義名.mibdata に保管されます。これらのファイルおよび
snmpcompiledmibs.dat を削除すると、IBM Director 内のすべての MIB データを除
去できますが、他の永続ストレージ・データは失われません。
MIB ファイルをコンパイルするには、次の手順に従ってください。
1. IBM Director コンソール・ウィンドウで、「タスク」 → 「SNMP ブラウザー」
→ 「MIB の管理」をクリックします。
2. 「MIB 管理」ウィンドウで、「ファイル」 → 「コンパイルする MIB の選択」
をクリックします。
3. 「コンパイルする MIB の選択」ウィンドウで、コンパイルする MIB ファイル
のディレクトリーおよびファイル名を指定し、「OK」をクリックします。状況
ウィンドウに、コンパイルの進行状況が表示されます。
メモリーにロードする MIB ファイルの選択
特定の MIB をメモリーにロードするよう選択するには、SNMP ブラウザー・タス
クを使用します。
メモリーにロードする特定の MIB ファイルを選択するには、以下の手順に従って
ください。
1. IBM Director コンソール・ウィンドウで、「タスク」 → 「SNMP ブラウザー」
→ 「MIB の管理」を選択します。
2. 「MIB の管理」ウィンドウで「ファイル」 → 「ロードする MIB の選択」を選
択します。
3. 「使用可能な MIB」リストから、メモリーにロードする MIB を選択します。
4. 「追加」をクリックして、選択した MIB を「ロードされた MIB」リストに転
送します。
5. 「OK」をクリックします。
第 4 章 システムの管理
379
属性値の設定
このトピックでは、IBM Director で属性値を設定する方法について説明します。
アイコンが表示されている属性には、ユーザー定義の値を設定できます。ご
使用の SNMP デバイスのコミュニティー名も変更できます。
示する属性は、読み取り専用です。
アイコンを表
SNMP 属性に値を設定するには、ツリーを展開し、設定可能な属性を選択します。
「値」ペインに現行値が表示されます。新しい値を入力し、「設定」をクリックし
ます。
注: SNMP デバイスを検出するには、ディスカバリー・シードとして使用する
SNMP デバイスを定義するか、または SNMP サービスが管理サーバー上にイン
ストールされていて稼働中でなければなりません。
ディスカバリー・パラメーターの設定
このトピックでは、IBM Director で SNMP デバイスのディスカバリー・パラメー
ターを設定する方法について説明します。
SNMP デバイスにディスカバリー・パラメーターを設定するには、以下の手順に従
ってください。
1. IBM Director コンソールで「オプション」 → 「ディスカバリー・プリファレン
ス」をクリックします。
2. 「ディスカバリーのプリファレンス」ウィンドウで、「SNMP デバイス」タブ
をクリックする。
3. 「SNMP バージョン」をクリックして、「SNMPv1」、「SNMPv2c」、または
「SNMPv3」を選択します。
4. 「SNMPv1」または「SNMPv2c」を選択した場合、「追加」、「インポート」、
「置換」、および「除去」ボタンを使用して、IP アドレス、対応するサブネッ
ト・マスク、およびコミュニティー名のリストを作成します。「SNMPv3」を選
択した場合、「追加」、「インポート」、「置換」、および「除去」ボタンを使
用して、IP アドレス、対応するサブネット・マスク、およびプロファイル名の
リストを作成します。
SNMP ブラウザーの使用
このトピックでは、IBM Director で「SNMP ブラウザー」タスクを使用する方法に
ついて説明します。
「SNMP ブラウザー」タスクを使用すると、SNMP デバイス (例えばハブ、ルータ
ー、またはその他の SNMP 対応管理デバイス) の属性を表示し、構成することがで
きます。 SNMP ベースの管理、トラブルシューティング、または SNMP デバイス
のパフォーマンスのモニターに SNMP ブラウザーを使用できます。
SNMP ブラウザーを起動するには、IBM Director コンソールの「タスク」ペイン
で、「SNMP ブラウザー」 タスクを SNMP デバイスにドラッグします。
380
IBM Director システム管理ガイド
「SNMP ブラウザー」ウィンドウの「デバイス情報」ペインで、ツリーを展開して
SNMP 情報を表示します。
「デバイス情報」ペインで属性を選択するとき、右側のペインが分割され、「値」
および「詳細」ペインが表示されます。「値」ペインには、選択された属性の値が
表示されます。「詳細」ペインには、デバイス属性のタイプおよびアクセス状況、
デバイス属性の説明など、選択された属性の特性が表示されます。選択された属性
にスナップインが使用できる場合は、「選択されたオブジェクト」ペインに、デフ
ォルト値と特性情報の代わりにスナップインが表示されます。
SMI-S ストレージ・デバイスの管理
このトピックでは、IBM Director によって検出された SMI-S ストレージ・デバイ
スを管理するために実行するタスクについて説明します。
SMI-S ストレージ・デバイスの手動での追加
IBM Director で管理するために、SMI-S ストレージ・デバイスを手動で追加するこ
とができます。サポートされている SMI-S ストレージ・デバイスをロック状態で追
加するか、またはアンロック状態で追加するかを選択できます。
注: 認証が無効になっている SMI-S ストレージ・デバイスは、IBM Directorに検出
されたときに、自動的にアンロックされます。
SMI-S ストレージ・デバイスを IBM Director コンソールに追加するには、以下の
ステップを実行してください。
1. IBM Director コンソールで、「コンソール」 → 「新規」 → 「管理対象オブジェ
クト」 → 「SMI-S ストレージ・デバイス」をクリックします。
2. 「SMI-S ストレージ・デバイスの追加」ウィンドウで、以下のフィールドに値を
指定します。
Name prefix
IBM Director コンソールに表示される SMI-S デバイス名の先頭部分で
す。
注: 名前の末尾部分は、「SMI-S ストレージ・デバイス」ページの「デ
ィスカバリー・プリファレンス」ウィンドウに指定された命名規則
テンプレートによって決定されます。
Network Address
ストレージ・デバイスの SMI-S プロバイダーの IP アドレスまたは
URL です。 URL は、http://host_name:port または https://host_name:port
のどちらかの形式でなければなりません。ここで、host_name はストレ
ージ・デバイスのホスト名、port はポート番号です。デフォルト・ポー
ト 5988 または 5989 を使用しないプロバイダーを追加するときは、
URL を指定する必要があります。
Advanced
IBM Director により管理される SMI-S デバイスをアンロックするのに
使用する、追加のフィールドを指定する方法です。
第 4 章 システムの管理
381
注: 「Advanced」チェック・ボックスを選択しない場合、ストレージ・
デバイスはロック状態として表示され、これをアンロックするに
は、アクセスを要求する必要があります。特定の SMI-S プロバイダ
ーが、複数のデバイス・タイプのプロキシー・プロバイダーで、そ
の SMI-S 管理対象オブジェクトがアンロックされている場合は、各
物理デバイスに対して新規の SMI-S 管理対象オブジェクト (別のア
イコンで表示される) が作成されます。
Namespace
SMI-S プロバイダー CIMOM での CIM ルート・ネーム・スペ
ースの名前です。 指定がない場合、IBM Director に既知のすべ
てのルート・ネーム・スペースが試行されます。ルート・ネー
ム・スペースは、Director/data/Smis*.properties ファイル内の
cim_namespace.*properties の値で指定されます。
User ID
SMI-S プロバイダー CIMOM のための正当なユーザー ID で
す。
Password
指定されたユーザー ID に対応するパスワードです。
3. 「OK」をクリックします。
IBM DS4000 ストレージ・アレイ・デバイスのための Storage
Manager の起動
IBM Director の外部のアプリケーションである IBM DS Storage Manager は、
DS4000 ストレージ・アレイ・デバイス (旧称 FAStT ストレージ・アレイ・デバイ
ス) を管理するために使用されます。このトピックでは、IBM Director コンソール
で、「外部アプリケーションの起動」タスクで提供される「Storage Manager コマン
ド」タスクを使用して、Storage Manager を起動する方法について説明します。
前提条件:
v Windows サーバーで Storage Manager を起動する前に、次の環境変数
を設定する必要があります。
STORAGE_MANAGER
DS の作業ディレクトリーを定義します。 Windows 上のデフ
ォルト・インストールは、「C:¥Program
Files¥IBM_FAStT¥client」です。
v Linux システムでは Storage Manager 環境変数を設定する必要はあり
ません。
IBM Director コンソールで Storage Manager Client を起動するには、以下の手順に
従ってください。
1. IBM Director コンソールから「グループ・コンテンツ」ペインでストレージ管理
対象オブジェクトを右クリックします。
2. 「外部アプリケーションの起動」 → 「Storage Manager」をクリックします。
IBM DS4000Storage Manager については、製品に付属の資料を参照してください。
382
IBM Director システム管理ガイド
SMI-S ストレージ・デバイスのディスカバリー・プリファレンス
の構成
SMI-S ストレージ・デバイスを検出するためには、IBM Director サーバーを構成す
る必要があります。
SMI-S ストレージ・デバイスのディスカバリー・プリファレンスを構成するには、
以下の手順に従ってください。
1. IBM Director コンソールで、「オプション」 → 「ディスカバリー・プリファレ
ンス」をクリックします。
2. 「SMI-S ストレージ・デバイス」タブをクリックします。
3. IBM Director サーバーが、新しい管理対象システムの検出を試みる頻度を指定
します。 「自動検出周期 (時間)」の選択可能な値の中から 1 つを選択しま
す。
オプション
説明
無効
IBM Director サーバーは、管理対象システムの自動検出をしませ
ん。この値はデフォルトです。
1 - 168
IBM Director サーバーは、管理対象システムの自動検出を n 時
間毎に試行します。ここで、n は選択された数値です。
4. IBM Director サーバーが、どのような頻度で各管理対象オブジェクトのオンラ
イン状況を検査するかを指定します。 「存在検査期間 (分)」の選択可能な値の
中から 1 つを選択します。
オプション
説明
無効
IBM Director サーバーは、このタイプの管理対象オブジェクトの
オンライン状況を検査しません。
1 - 240
IBM Director サーバーは、このタイプの管理対象オブジェクトへ
のコンタクトを n 分毎に試行します。ここで、n は選択された
数値です。デフォルト値は 15 です。
5. 「Service Location Protocol (SLP) プロファイル」で、IBM Director サーバー
が検出する SLP プロファイルを選択します。デフォルト値は SNIA:Array と
SNIA:Switch です。
これを実行するには:
以下の手順に従ってください。
SLP プロファイルの追加
1. 「Available Profiles」リストで、追加する
プロファイルをクリックします。
2. 「追加」をクリックします。
SLP プロファイルの除去
1. 「Selected Profiles」リストで、除去する
プロファイルをクリックします。
2. 「除去」をクリックします。
「Selected Profiles」をデフォルト値に復元
「デフォルト値にリセット」チェック・ボッ
クスを選択します。プロンプトが出たら、
「はい」をクリックします。
6. 使用するディスカバリー方法を選択し、指定された構成手順を行ってくださ
い。
第 4 章 システムの管理
383
ディスカバリー
方法
Service Location
Protocol (SLP)
ディレクトリ
ー・エージェン
トの使用
手順
1. 使用する 1 つ以上の SLP ディレクトリー・エージェント・サー
バーを指定します。選択された SLP ディレクトリー・エージェン
トは、「事前定義ディレクトリー・エージェント・サーバー」リ
スト・ボックスに表示されます。
v SLP ディレクトリー・エージェント・サーバーを追加するに
は、「事前定義ディレクトリー・エージェント・サーバー」リ
ストの下の「追加」をクリックします。「ディレクトリー・エ
ージェントの追加」で、追加する SLP ディレクトリー・エー
ジェントのネットワーク・アドレスを入力し、「OK」をクリッ
クします。
v SLP ディレクトリー・エージェント・サーバーを除去するに
は、除去する SLP ディレクトリー・エージェントをクリック
してから、「事前定義ディレクトリー・エージェント・サーバ
ー」リストの下の「除去」をクリックします。
2. 使用する 1 つ以上の SLP スコープを指定します。選択済み SLP
スコープは「SLP スコープ」リスト・ボックスに表示されます。
v SLP スコープを追加するには、「SLP スコープ」リストの下の
「追加」をクリックします。「スコープの追加」ウィンドウ
で、追加するスコープを入力し、「OK」をクリックします。
v SLP スコープを除去するには、除去する SLP スコープをクリ
ックしてから、「SLP スコープ」リストの下の「除去」をクリ
ックします。
一般 IP ブロー
ドキャストの発
行
1. 「事前定義ディレクトリー・エージェント・サーバー」リスト・
ボックスに SLP ディレクトリー・エージェントが何もリストされ
ていないことを確認します。ディレクトリー・エージェントがリ
ストされている場合、IBM Director サーバーはディスカバリーに
ディレクトリー・エージェントのみを使用します。
2. 「ブロードキャストの使用」チェック・ボックスを選択します。
IP マルチキャス 1. 「事前定義ディレクトリー・エージェント・サーバー」リスト・
トの発行
ボックスに SLP ディレクトリー・エージェントが何もリストされ
ていないことを確認します。ディレクトリー・エージェントがリ
ストされている場合、IBM Director サーバーはディスカバリーに
ディレクトリー・エージェントのみを使用します。
2. 「マルチキャストの使用」チェック・ボックスを選択します。
7. ディスカバリー照会を出してから、タイムアウトが発生するまで IBM Director
サーバーが待つ時間を指定します。 「最大待ち時間 (秒)」の値を入力します。
値が指定されない場合は、IBM Director サーバーは 15 秒待ちます。
8. IBM Director サーバーが、新しい管理対象システムの検出を試みる頻度を指定
します。 「自動検出周期 (時間)」の選択可能な値の中から 1 つを選択しま
す。
384
オプション
説明
無効
IBM Director サーバーは、管理対象システムの自動検出をしませ
ん。この値はデフォルトです。
IBM Director システム管理ガイド
オプション
説明
1 - 168
IBM Director サーバーは、管理対象システムの自動検出を n 時
間毎に試行します。ここで、n は選択された数値です。
9. IBM Director サーバーが検出する SMI-S ストレージ・デバイスの命名テンプ
レートを指定します。
これを実行するには:
以下の手順に従ってください。
事前定義パラメーター 1. 「選択されたパラメーター」リストで、追加したい新しいパラメ
を追加します。
ーターの前のパラメーターをクリックします。
2. 「使用可能なパラメーター」リストで、追加したいパラメーター
をクリックします。
3. 「追加」をクリックします。
パラメーターの間にス 1. 「選択されたパラメーター」リストで、追加したいスペースの前
ペースを入れます。
のパラメーターをクリックします。
2. 「使用可能なパラメーター」リストで、「スペース (″ ″) の挿
入」をクリックします。
3. 「追加」をクリックします。
カスタム・テキストを 1. 「選択されたパラメーター」リストで、追加したいテキストの前
追加します。
のパラメーターをクリックします。
2. 「使用可能なパラメーター」リストで、「追加テキストの挿入」
をクリックします。
3. 「追加」をクリックします。
4. 追加するテキストを入力します。
5. 「OK」をクリックします。
パラメーターを削除し 1. 「使用可能なパラメーター」リストで、削除したいパラメーター
ます。
をクリックします。
2. 「除去」をクリックします。
パラメーターをデフォ 「デフォルト値にリセット」チェック・ボックスを選択します。プ
ルト値に復元します。 ロンプトが出たら、「はい」をクリックします。
使用可能なパラメーターには、カスタム・テキストとスペースも含む、以下の
パラメーターがあります。
v %MANUFACTURER_ID%
v %HARDWARE_TYPE_MODEL%
v %HARDWARE_SERIAL_NUMBER%
v %IPADDRESSES%
v %ENDPOINT%
v %NAME%
デフォルトで、この命名テンプレートは次の値に設定されています。
%MANUFACTURER_ID% %HARDWARE_TYPE_MODEL%
%ENDPOINT%
10. 「OK」をクリックします。
11. オプション: 今すぐに SMI-S ストレージ・デバイスのディスカバリーを開始す
るには、「タスク」 → 「検出」 → 「SMI-S ストレージ・デバイス」をクリッ
第 4 章 システムの管理
385
クします。 そうでない場合は、IBM Director サーバーは、「ディスカバリー・
プリファレンス」ウィンドウの構成に従って定期的にまた自動的に SMI-S スト
レージ・デバイスを検出します。
注: ディスカバリーはバックグラウンド・プロセスです。ディスカバリーを実
行していることは IBM Director コンソールに管理対象オブジェクトが表示
されるまで確認できません。管理対象システムのディスカバリーには、照
会される IP アドレスの数、ターゲット・ネットワークの稼働状況、管理対
象システムに対して設定された、存在検査の間隔、および管理対象サーバ
ーで実行されている他の操作など多数の因子によって、数分または数時間
かかることがあります。
ディスカバリー操作の速度を上げるには、マルチキャスト・ディスカバリ
ーで照会される IP アドレスの数を削減するか、管理対象システムで存在検
査の頻度を減らすようにします。
SMI-S ストレージ・デバイスのアンロック
IBM Director がデバイスと通信し、Common Information Model (CIM) データをそ
のデバイスから取得するには、SMI-S ストレージ・デバイスをアンロックする必要
があります。
注: 認証が無効になっている SMI-S ストレージ・デバイスは、IBM Directorに検出
されたときに、自動的にアンロックされます。
SMI-S ストレージ・デバイスをアンロックするには、以下の手順に従ってくださ
い。
1. IBM Director コンソールを開きます。
2. 「グループ・コンテンツ」ペインで、アンロックするストレージ管理対象オブジ
ェクトを右クリックします。
3. 「アクセスの要求」をクリックします。
4. ストレージ管理対象オブジェクトの SMI-S プロバイダーにアクセスできるよう
にする有効なログイン ID およびパスワードを入力します。
SMI-S ストレージ・デバイスの属性の表示
SMI-S ストレージ・デバイスの属性には、4 つのデータ値のセット (デフォルト、
CIMOM、基本、および拡張) を組み込むことができます。このトピックでは、これ
らの属性を表示する方法について説明します。
SMI-S ストレージ・デバイスの属性を表示するには、「グループ・コンテンツ」ペ
インで、ストレージ管理対象オブジェクトをダブルクリックします。
リモート・ストレージ・ネットワークの管理
IBM Server Storage Provisioning Tool を使用すると、リモート・ストレージ・ネッ
トワーク (論理ボリューム、ゾーン、およびプロファイルを含む) を管理できます。
386
IBM Director システム管理ガイド
Brocade ファブリックの検出
IBM Server Storage Provisioning Tool chnspath、chnssys、および mknspath コマンド
を使用して、Brocade SAN スイッチでの操作を実行するためには、IBM Director で
Brocade ファブリックを検出する必要があります。
バージョン 5.20 では、Brocade ファブリックの検出が新しい要件になっています。
このタスクは、IBM Server Storage Provisioning Tool の以前のバージョンでは必要
ありませんでした。
レベル 2 管理対象システムでは、これは、IBM Server Storage Provisioning Tool の
一部として提供される lsnspath -F コマンドによって行うことができます。
レベル 0 およびレベル 1 管理対象システムでは、これは Remote Deployment
Manager (RDM) Extension を使用して行う必要があります。
注: RDM をインストールする場合は、RDM バージョン 4.30 以降を使用する必要
があります。
Remote Deployment Manager を使用してレベル 0 およびレベル
1 管理対象オブジェクトの Brocade ファブリックを検出
IBM Director エージェントがインストールされていないネットワーク・ストレー
ジ・ホストでは、Remote Deployment Manager Extension を使用して、Brocade ファ
ブリックを検出する必要があります。
このタスクを実行するには、事前に、IBM Server Storage Provisioning Tool と
Remote Deployment Manager (RDM) の両方をインストールしておく必要がありま
す。
以下の手順を完全に行ってから、Brocade スイッチに対して IBM Server Storage
Provisioning Tool の操作を試みてください。
1. Brocade スイッチのための SMI-S プロバイダーをインストールし、構成してく
ださい。
2. IBM Director コンソールを使用して、Brocade スイッチをストレージ管理対象オ
ブジェクトとして追加します。
a. 「コンソール」 → 「新規」 → 「管理対象オブジェクト」 → 「SMI-S ストレ
ージ・デバイス」をクリックします。
b. 「SMI-S ストレージ・デバイスの追加」ウィンドウで、「Name prefix」およ
び「Network Address」フィールドに値を指定してから、「Advanced」 チェ
ック・ボックスを選択して、「Namespace」、「User ID」、「Password」を
選択して、管理対象オブジェクトをアンロックします。
注: 「Advanced」チェック・ボックスを選択して、スイッチに対して正しい
ユーザー ID とパスワードを指定しなかった場合は、ロック状態になる
ので、アンロックしてから処理を続行する必要があります。
c. 「OK」をクリックします。
3. IBM Director コンソールで、RDM および IBM Server Storage Provisioning Tool
を使用して管理用スイッチを追加します。
第 4 章 システムの管理
387
a. 「タスク」 → 「リモート・デプロイメント・マネージャー・ツール」 →
「ネットワーク・ストレージ」をクリックして、「ネットワーク・ストレー
ジ構成」ウィンドウを開きます。
b. 「スイッチ」タブをクリックしてから、「スイッチの追加」をクリックしま
す。
c. 「スイッチの追加」ウィンドウで、「名前」、「IP」、「ユーザー」、およ
び「パスワード」フィールドにダミーの値を入力してから、「タイプ」フィ
ールドから Brocade スイッチ・モデルを 1 つ選択します。 これらのフィー
ルドには値を入力する必要がありますが、実際に入力したデータは、ここで
は無視されます。
d. 「OK」をクリックします。
このようなダミー情報を追加すると、RDM は、開始時に Brocade スイッチをス
キャンすることにより、ステップ 2 (387 ページ) で追加したスイッチに関連した
ファブリックを検出します。
4. RDM サーバーを起動します。 RDM は、ネットワーク上のストレージ・ハード
ウェアのスキャンを実行し、これにより、その後の IBM Server Storage
Provisioning Tool 操作の実行を可能にする次の 3 つの操作を行います。
v RDM は、ホスト・バス・アダプター・ポートの WWN 値を読み取り、それ
を IBM Director のインベントリー・テーブルに追加します。
v RDM は、スイッチ・ポートの WWN 値 (ファブリック名) を読み取り、それ
を IBM Director のインベントリー・テーブルに追加します。
v RDM は、IBM Director のインベントリー・テーブル内の BIOS 状況フラグ
を true に設定します。
5. オプション: Qlogic 2 ポートの BladeCenter スイッチ・モジュールが構成に含ま
れている場合は、以下の手順に従って、BladeCenter シャーシ・オブジェクトを
追加してください。
a. IBM Director コンソールで、Console → 「新規」 → 「管理対象オブジェク
ト」 → 「BladeCenter シャーシ」をクリックします。「BladeCenter シャー
シの追加」ウィンドウが表示されます。
b. シャーシ名、IP アドレス、ユーザー ID、およびパスワードの値を入力し
て、管理対象オブジェクトをアンロックします。
c. 「OK」をクリックします。
lsnspath コマンドを使用してレベル 2 管理対象オブジェクトの
Brocade ファブリックを検出
IBM Director エージェントがインストールされているネットワーク・ストレージ・
ホストでは、Remote Deployment Manager Extension をインストールせずに Brocade
ファブリックを検出できます。
次のタスクを完全に実行するためには事前に、IBM Server Storage Provisioning Tool
をインストールしておく必要があります。Remote Deployment Manager Extension は
必要ありません。
1. Brocade スイッチのための SMI-S プロバイダーをインストールし、構成してく
ださい。
388
IBM Director システム管理ガイド
2. IBM Director コンソールを使用して、Brocade スイッチをストレージ管理対象オ
ブジェクトとして追加します。
a. 「コンソール」 → 「新規」 → 「管理対象オブジェクト」 → 「SMI-S ストレ
ージ・デバイス」をクリックします。
b. 「SMI-S ストレージ・デバイスの追加」ウィンドウで、「Name prefix」およ
び「Network Address」フィールドに値を指定してから、「Advanced」 チェ
ック・ボックスを選択して、「Namespace」、「User ID」、「Password」を
選択して、管理対象オブジェクトをアンロックします。
注: 「Advanced」チェック・ボックスを選択して、スイッチに対して正しい
ユーザー ID とパスワードを指定しなかった場合は、ロック状態になる
ので、アンロックしてから処理を続行する必要があります。
c. 「OK」をクリックします。
3. IBM Director コンソールを使用して、ネットワーク・ストレージ・ホストをレベ
ル 2 の管理対象システムとして追加します。
a. 「コンソール」 → 「新規」 → 「管理対象オブジェクト」 → 「システム」を
クリックします。
b. 「システムの追加」ウィンドウで、「ネットワーク・プロトコル」および
「ネットワーク・アドレス」フィールドに値を指定してから、「OK」をクリ
ックします。
c. IBM Director コンソールにシステムが追加されてから、システムを右クリッ
クし、「アクセス要求」を選択します。「システムへのアクセスの要求」ウ
ィンドウに、有効な ユーザー ID およびシステムへのパスワードを入力して
から、「OK」をクリックします。
d. ネットワーク・ストレージ・ホストに IBM Director エージェントをインスト
ールします。 『ソフトウェア配布タスクを使用して IBM Director エージェ
ントをインストール』を参照してください。
4. ファブリックの検出対象となるネットワーク・ストレージ・ホストのインベント
リーを収集します。 ネットワーク・ストレージ・ホストはレベル 2 の管理対象
オブジェクトでなければなりません。IBM Director コンソールで、管理対象オブ
ジェクトを右クリックし、メニューから「インベントリーの収集」をクリックし
ます。 「インベントリー・サービス」ウィンドウが開き、インベントリーが収
集されます。
5. lsnspath コマンドを使用して、ファブリック名をインベントリー・テーブルに追
加します。 次のコマンドを入力します。
dircli lsnspath -n hostname -F
ここで、hostname はネットワーク・ストレージ・ホストの名前または管理対象
オブジェクト ID です。
6. ネットワーク・ストレージ・デバイスでの論理装置番号 (LUN) を使用して、手
動によるストレージ・エリア・ネットワーク (SAN) からのブートを可能にしま
す。 『ストレージ・エリア・ネットワークからのブートを手動で可能にする』
を参照してください。
第 4 章 システムの管理
389
ストレージ・エリア・ネットワークからのブートを手動で可能にす
る
IBM Server Storage Provisioning Tool の実装で、Remote Deployment Manager
Extension がインストールされていない場合は、ネットワーク・ストレージ・デバイ
スの論理装置番号 (LUN) を使用して、手動でストレージ・エリア・ネットワーク
(SAN) からのブートを行うことができます。
Remote Deployment Manager (RDM) がインストールされている場合は、RDM がこ
の構成を自動的に行います。
注: SAN からブートする場合は、パスに関する問題判別に IBM FAStT MSJ 診断お
よび構成ユーティリティーを使用することはできません。代わりに、Ctrl+C を
押して、「診断」パネルにアクセスしてください。
1. BladeCenter 構成の場合のみ: 以下のプログラムがまだインストールされていな
い場合はインストールを行ってください。
v DS4000 ストレージ・デバイス用ストレージ・マネージャー
v BladeCenter 管理モジュールのリモート制御/リモート・コンソール機能に必要
な Java アプレット
v インストールするスイッチのタイプにより、SAN ユーティリティーまたはブ
ラウザー詳しくはスイッチに関する資料を参照してください。
2. BladeCenter ファイバー・スイッチ・モジュールの場合のみ: 入出力保護の設定
を構成します。 詳しくはスイッチに関する資料を参照してください。
3. ブレード・サーバーをシャットダウンしてから、F1 を押したまま再始動しま
す。 これによって、ブレード・サーバーの BIOS がブートされ、プライマリー
およびセカンダリー IDE 接続が使用不可になります。
4. Fast!UTIL メニューを開くには、ブレード・サーバーをシャットダウンしてから
再始動し、ホスト・バス・アダプターのバナーが表示されたときに Ctrl+Q を押
します。 Fast!UTIL メニューで以下の手順に従ってください。
a. 「Configuration Settings」を選択してから、Host Adapter Settings」を選択
します。
b. 「Host Adapter BIOS」を選択して、Enter を押し、使用可能にします。
c. Esc を押してから、「Save Changes 」を選択して、設定の変更を保管します
Fast!UTIL メニューを閉じないでください。
5. 管理サーバーのコマンド・プロンプトでコマンドを発行して、ネットワーク・ス
トレージ・ボリュームを割り振り、そのボリュームをネットワーク・ストレー
ジ・ホストに接続し、ホスト・パスを分離します。
注: これらのコマンドの使用に関する詳細な説明については、インフォメーショ
ン・センターまたは「IBM Director コマンド・リファレンス」のコマンド解
説のトピックを参照してください。
a. ネットワーク・ストレージ・ボリュームを割り当てるには、次のコマンドを
入力して、Enter を押してください。
dircli mknsvol -i storage_name
ここで、storage_name はストレージ・デバイスの名前または管理対象オブジ
ェクト ID です。
390
IBM Director システム管理ガイド
このコマンドは、ボリューム名を戻します。このコマンドによるすべての構
成が完了するまで数分待ちます。
ヒント: ストレージ・マネージャー・クライアントを使用して、状況をモニタ
ーすることができます。
b. ネットワーク・ストレージ・ホストにボリュームを接続するには、次のコマ
ンドを入力して、Enter を押してください
dircli mknspath -i storage_name -l volume -U 0 -n host
ここで、
v storage_name はストレージ・デバイスの名前または管理対象オブジェクト
ID です。
v volume は、ステップ 5a (390 ページ) で戻されるネットワーク・ストレー
ジ・ボリュームの名前です。
v host はネットワーク・ストレージ・ホストの名前または管理対象オブジェ
クト ID です。
注: このコマンドは、ボリュームを LUN 0 に接続することを指定していま
す。この他の LUN 番号をブート・デバイスとして指定できるようなハ
ードウェアとオペレーティング・システムの組み合わせもあります。
LUN の設定を変更する前に、ご使用のハードウェアおよびオペレーティ
ング・システム用の資料を調べてください。
c. ホスト・パスを分離するには、次のコマンドを入力して、Enter を押してく
ださい。
dircli chnspath -i storageName -l volume -n host
ここで、
v storage_name はストレージ・デバイスの名前または管理対象オブジェクト
ID です。
v volume は、ステップ 5a (390 ページ) で戻されるネットワーク・ストレー
ジ・ボリュームの名前です。
v host はネットワーク・ストレージ・ホストの名前または管理対象オブジェ
クト ID です。
注: このステップは、ネットワーク・ストレージ・デバイスに Windows 以外
のオペレーティング・システムをインストールする場合はオプションで
す。
d. ホスト・タイプのキーワードがインストールするオペレーティング・システ
ムを示すように設定するには、次のコマンドを入力して、Enter を押してく
ださい。
dircli chnssys -k host_type -i storageName -n host
ここで、
v host_type は、ネットワーク・ストレージ・デバイスにインストールする
オペレーティング・システムを表すキーワードです。 host_type の一般的
な値をいくつか次にリストします。
– Linux - Linux
第 4 章 システムの管理
391
– W2KNETCL - Windows 2000 クラスター
lsnssys コマンドは、ホスト・システムで使用可能なキーワードをリストす
るのに使用します。
v storage_name はストレージ・デバイスの名前または管理対象オブジェクト
ID です。
v host はネットワーク・ストレージ・ホストの名前または管理対象オブジェ
クト ID です。
6. ブレード・サーバーの Fast!UTIL メニューで、以下の手順に従ってください。
a. 「Selectable Boot Settings」を選択して、「Selectable Boot」を有効にしま
す。
b. 「(Primary) Boot Port Name, LUN」を選択してから、SAN ブートにストレ
ージを提供することになるデバイスを選択します。 選択済みデバイスに関す
る説明は、「(Primary) Boot Port Name, LUN」の下に表示されます。
c. Esc を 2 回押して、Qlogic Fast!UTIL メニューを閉じてから、「Save
Changes」を選択して、設定の変更を保管します。
d. ブレード・サーバーをシャットダウンします。
7. SAN ブートにストレージを提供することになるデバイスにオペレーティング・
システムをインストールします。
v Linux:
v Windows: Windows は、CD-ROM メディアから手動でインストールする必要
があります。 Windows のバージョンは Windows 2000 (Service Pack 3 付き)
以上でなければなりません。
8. ブレード・サーバーを始動します。 POST シーケンス中に、ブレードが SAN
からブートされていることを確認する次のメッセージが表示されるはずです。
Drive letter C: is moved to the Drive letter D:
Loop ID 129,0 is installed as Drive C:
ストレージ環境の検証
IBM Server Storage Provisioning Tool 用に構成されたストレージ・システムとファ
イバー・スイッチを、特定のファイバー・チャネル・ポートが接続されたファブリ
ック名と同様に、検証できます。
IBM Server Storage Provisioning Tool を使用してストレージの割り振りを行う前
に、ストレージ環境の構成を検証します。IBM Server Storage Provisioning Tool を
使用すれば、SMI-S ストレージ・デバイス、BladeCenter シャーシ・スイッチ、およ
び BladeCenter シャーシ・サーバーの構成情報を、IBM Director を使用して自動デ
ィスカバリーを実行することにより入手できます。
ストレージの管理対象オブジェクトが検出されたら、ご使用のストレージ環境を検
証するために以下のコマンドを実行します。
lsnssys このコマンドは IBM Server Storage Provisioning Tool に既知のすべてのス
トレージ・サブシステムをリストします。各ストレージ・システムに対し
て、他のIBM Server Storage Provisioning Tool コマンドで使用できる基本プ
ロパティーが出力にリストされます。これには、ターゲット・ストレージ・
システムのホスト・タイプ ID を変更するための有効な値が含まれます。
392
IBM Director システム管理ガイド
lsnspath
このコマンドはネットワーク・ストレージのパス情報をリストします。
lsnspath -n host name
このコマンドは、ファイバー・チャネル・ポート (ホスト名により識別され
る) が接続されているファイバー・チャネル・ファブリックを識別します。
ホスト名を識別するには、オプション・フラグの -n host name を使用しま
す。このコマンドを使用する前に、ホストをパワーオンしファブリックに接
続します。
chnsaccess
このコマンドは、IBM Director がネットワーク・ストレージ・スイッチに
アクセスするために使用する ユーザー ID とパスワードを変更または除去
したり、あるいはIBM Director 内にユーザー ID とパスワードが設定され
ているネットワーク・ストレージ・スイッチをリストしたりします。
すべてのストレージ・システム、スイッチ、およびファイバー・チャネル・ファブ
リックの存在と正しい構成が確認できたら、論理ボリュームを作成し、論理ボリュ
ームをホストに接続できます。
論理ボリュームの作成
論理ボリュームを作成して、スペースを予約し、後でホストに接続するときのため
に RAID レベルを設定します。
以下のコマンドを実行して論理ボリュームを作成し、作成した論理ボリュームを検
証します。
mknsvol
このコマンドは、ネットワーク・ストレージを論理ボリュームに割り振りま
す。フラグなしでコマンドを実行すると、デフォルト設定で論理ボリューム
を作成できます。ホスト名、ボリューム・サイズ、新しい論理ボリュームの
RAID タイプの定義をすることもできます。
lsnsvol このコマンドは、作成した論理ボリュームのプロパティーをリストします。
rmnsvol
このコマンドは、指定したストレージ・システムから 1 つ以上のボリュー
ムを除去します。ボリュームがホストに接続されている限り、そのボリュー
ムは除去されません。
論理ボリュームが作成できたら、mknspath コマンドを使用して論理ボリュームをホ
ストに接続することにより LUN をボリュームに割り振ることができます。
論理ボリュームをホストに接続
LUN をボリュームに割り振る準備できたら、mknspath コマンドを使用して、論理
ボリュームをホストに接続する必要があります。
以下のコマンドを実行して論理ボリュームをホストに接続し、その次に作成したス
トレージ・エリア・ネットワーク接続を検証します。
第 4 章 システムの管理
393
mknspath
このコマンドは、論理ボリュームをホストに接続し、論理ボリュームがオペ
レーティング・システムを始動できるかどうか示します。
lsnshost
このコマンドは、指定したホストのネットワーク・ストレージのビューを持
つ XML をエクスポートします。
rmnspath
このコマンドは、指定した 1 つ以上のボリュームへのホストからネットワ
ーク・ストレージのパスを除去し、オプションとして、削除したパスが最後
の接続の場合はボリュームを除去します。
chnspath
このコマンドはネットワーク・ストレージのパスを変更します。
chnssys
このコマンドは、ターゲットのストレージ・システムのホスト・タイプ ID
のためのキーワードを変更します。
論理ボリュームのプロファイルの作成と保管
ホストに接続された論理ボリュームをボリューム・プロファイルを使用して構成す
ることができます。
以下のコマンドを実行して、既存のホスト・プロファイルを入手し、そのプロファ
イルを XML ファイルに保管します。この XML ファイルは、他のホスト・プロフ
ァイルの復元に使用できます。
mknsvol
このコマンドを 2 回実行して、同じホストを使用して 2 つのボリュームを
割り振ります。
lsnsvol このコマンドは割り振られたボリュームをリストします。割り振られたボリ
ュームが正常に作成されていることを検査します。
mknspath
指定したホストに対して作成した複数のボリューム用に SAN 接続を作成し
ます。
lsnshost host_object
このコマンドは、ホストとそこに割り振られたボリュームをリストします。
2 つのボリュームが接続されていることを検査します。 host_object は、ユ
ーザーが、mknsvol および mknspath コマンドに指定したスタンドアロンま
たはブレード・サーバーのホスト・オブジェクトです。
> file name
そのプロファイルを一時保管ファイルにリダイレクトするには、右不等号括
弧 (>) と引数としてファイル名を使用します。プロファイルをリダイレク
トするときは、ホストに接続された SAN リソースを記述する XML 文書
を作成します。このコマンドを、XML ファイルを保管するためにリダイレ
クトする目的で実行する場合には、-v オプションは使用しないでくださ
い。このオプションは、XML ファイルを無効にします。
次に、プロファイルを論理ボリュームに適用できます。
394
IBM Director システム管理ガイド
プロファイルを論理ボリュームに適用
論理ボリュームのプロファイルをホストおよびストレージ・システムに適用できま
す。これはリカバリー状態に有用で、構成の切り替えが容易になります。
以下のコマンドを実行してプロファイルを論理ボリュームに適用し、その次に新し
いプロファイルが接続され、正常に作成されたか検査します。
chnshost -n host name -r -D
このコマンドはプロファイルを作成した後で、接続されているホストを
SAN リソースから切り離すためにそれを使用する前に実行します。
注: 論理ボリュームに保管されているデータを損傷から防止するため、ホス
トを切り離すか電源オフする必要があります。
chnshost -n host name -j XML file name
XML プロファイルをホストに接続します。これにより、指定されたホスト
用の XML プロファイル文書にリストされたすべての論理ボリュームをも
つ SAN 接続が作成されます。
lsnshost
このコマンドはホスト情報をリストします。新しいプロファイルが接続さ
れ、正常に作成されたことを検証します。
ゾーン構成の変更
ゾーン構成を変更して、論理ボリュームとホスト間のパスを 1 つのみにできます。
これは、インストールのときに単一のパスを必要とする Windows などのオペレー
ティング・システムを配置する場合に役立ちます。
論理ボリュームをホストに接続した後、ゾーン構成を変更してパスを分離したり分
離しないようにしたりできます。ゾーン構成の変更は、次の 2 つのステップで構成
されます。
v 論理ボリュームとホスト間のパスのセットアップ
v ホスト・パスのゾーン構成の変更
注: ゾーン構成を変更する場合は事前に、まず、install_root/data ディレクトリー内
の SSPTSetting.xml ファイルに含まれる次の行を編集して、値を false に変更す
る必要があります。
<FabricZoningEnabled>false</FabricZoningEnabled>
ボリュームとホスト間のパスのセットアップ
論理ボリュームとホスト間にパスをセットアップするには、mknspath コマンドを使
用します。
以下のコマンドを実行して、論理ボリュームとホスト間にパスをセットアップし、
その次に論理ボリュームが接続されているか検査します。
mknspath
このコマンドを実行して、ボリュームをホストに接続します。
第 4 章 システムの管理
395
lsnshost
このコマンドはホストに関する情報をリストします。論理ボリュームがホス
トに接続されたことを検査します。
パスをセットアップした後は、パスを分離するためにゾーニング構成を変更できま
す。
ホスト・パスの変更
ホスト・パスをセットアップした後は、パスを分離するために、あるいは分離しな
いためにゾーニング構成を変更できます。
以下のコマンドを実行して、ホスト・パスを隔離するまたは隔離しないようにしま
す。
chnspath -n host name -i network storage identifier -l logical volume name
このコマンドは、ホスト・パスを隔離して、特定のホストから特定のストレ
ージ・デバイスまでのパスを 1 つだけ作成します。論理ボリュームを指定
しない場合、このコマンドを実行するには、ホストに対して 1 つの論理デ
バイスがマップおよびゾーンされていることが前提となります。
chnspath -n host name -u
このコマンドは、隔離されたパスを除去し、すべての使用可能なパスをホス
トとストレージ・デバイス間でアクセス可能にします。
SMI-S ストレージ・デバイス・タイプを IBM Server Storage
Provisioning Tool による管理から除外
SMI-S プロファイルによる除外を使用して、特定の SMI-S デバイス・タイプを
IBM Server Storage Provisioning Tool の操作から除外することができます。
IBM Server Storage Provisioning Tool は、SMI-S ストレージ・デバイス・タイプの
サブセットをサポートします。ストレージ・デバイス・タイプがサポートされるか
どうかは、次の 2 つの基準で決まります。
SSPTModels.xml ファイルに含まれている。
SSPTModels.xml ファイルには、IBM Server Storage Provisioning Tool にサ
ポートされるストレージ・デバイス・タイプのリストが含まれており、特定
のデバイス・タイプの除外を指定するように編集できます。
必要な登録済みプロファイルのサポートが MO.RegisteredProfilesSupported 属性に
よって決められる。
IBM Server Storage Provisioning Tool は、SMI-S デバイスの
MO.RegisteredProfilesSupported 属性をチェックして、デバイスが IBM
Server Storage Provisioning Tool で管理されるための次の要件を満たしてい
るかを判断します。
v ディスク・アレイの場合: SNIA:Array1.1.0、SNIA:Masking and
Mapping1.1.0
v スイッチの場合: SNIA:Switch1.1.0 および SNIA:Fabric1.1.0
これらの要件に合わない場合、デバイス・タイプは IBM Server Storage
Provisioning Tool による管理から除外され、lsnspath および lsnssys などの
コマンドでリストされません。
396
IBM Director システム管理ガイド
これら 2 つの基準のうち最初のものを使用して、特定の SMI-S デバイス・タイプ
を IBM Server Storage Provisioning Tool の操作から除外することができます。
1. 管理サーバーで、テキスト・エディターを使用して編集するために、
install_root¥data¥SSPTModels.xml を開きます。ここで install_root は、 IBM
Director のインストール済み環境のルート・ディレクトリーです。このパスは、
ディレクトリーを区切るのに円記号 (¥) を使用することに注意してください。ご
使用になるシステムによっては、スラッシュ (/) を使用してパスを入力する必要
があります。
2. SSPTModels.xml ファイルで、IBM Server Storage Provisioning Tool の操作から
除外するデバイスの <storageModel> または <fcSwitchModel> エレメントを見
付けます。 次の例に示すように、このエレメントには、デバイス・タイプを識
別する <screenName> および <modelName> エレメントが含まれます。
<storageModel>
<screenName>DS6000 1750-511</screenName>
<modelName>511</modelName>
<accessorName>Cim</accessorName>
</storageModel>
<fcSwitchModel>
<screenName>BladeCenter QLogic 6 Port Fibre Channel Switch
Module (26K6479) </screenName>
<modelName>26K6479</modelName>
<libraryName>QLogic</libraryName>
</fcSwitchModel>
3. IBM Server Storage Provisioning Tool の操作からデバイス・タイプを除外するに
は、<storageModel> または <fcSwitchModel> エレメント内に以下のエレメント
を追加します。
<exclude>true</exclude>
例えば、DS6000 1750-511 を除外するには、次のように、<exclude> エレメント
を <storageModel> エレメント内に追加します。
<storageModel>
<screenName>DS6000 1750-511</screenName>
<modelName>511</modelName>
<accessorName>Cim</accessorName>
<exclude>true</exclude>
</storageModel>
4. SSPTModels.xml ファイルを保管して閉じます。
5. IBM Director サーバーを停止し、再始動します。
デジタル・シグニチャー証明書の管理
IBM Director によって、ユーザーはレベル 1 管理対象システムのデジタル・シグニ
チャーの有効期限をモニターし、有効期限が切れた証明書を再生成することができ
ます。
デジタル・シグニチャー証明書ポーリング設定の構成
このトピックでは、IBM Director サーバーがレベル 1 管理対象システムをポーリン
グして有効なデジタル署名証明書を探す頻度を構成する方法について説明します。
ポーリング設定を構成するには、以下の手順に従ってください。
第 4 章 システムの管理
397
1. 管理サーバーのコマンドラインから、テキスト・エディターを使用して次のファ
イルを開きます。
data/CertificateExpirationManager.properties
2. polling_interval 設定を必要な頻度 (秒) に変更します。デフォルトは 86 400 (24
時間) です。
3. ファイルを保管して閉じます。
デジタル・シグニチャー証明書通知設定の構成
このトピックでは、レベル 1 管理対象システムのデジタル・シグニチャー証明書の
有効期限が切れる場合に、IBM Director サーバーがユーザーに通知するイベントを
生成する時期を判別する通知設定を構成する方法について説明します。
通知設定を構成するには、以下の手順に従ってください。
1. 管理サーバーのコマンドラインから、テキスト・エディターを使用して次のファ
イルを開きます。
data/CertificateExpirationManager.properties
2. advance_notify_in_hours 設定を、IBM Director サーバーが通知イベントを生成
するまでの必要な時間数に変更します。デフォルトは 240 です。
3. ファイルを保管して閉じます。
期限切れデジタル・シグニチャー証明書の再生成
このトピックでは、有効期限が切れたデジタル・シグニチャー証明書を再生成する
方法を説明します。
期限切れデジタル・シグニチャー証明書を再生成するには、dircli certmgr –e
cert_sign_req コマンドを使用します。このコマンドは、cert_sign_req で指定された
絶対パスとファイル名を使用して、証明書署名要求ファイルを生成します。生成さ
れた証明書署名要求ファイルは、セキュリティー証明書のサード・パーティー署名
者に送信できる、標準の Base64 エンコード・ファイルです。
オペレーティング・システム・アカウントの管理
「システム・アカウント」タスクを使用して、ユーザーの削除、グループの追加、
およびグループ・メンバーシップの編集などの機能を使用して、オペレーティン
グ・システムのアカウントを管理することができます。
グループの追加
「システム・アカウント」タスクを使用して、 IBM Director を使用するオペレーテ
ィング・システム・グループを追加することができます。
オペレーティング・システム・グループを追加するには、以下の手順に従ってくだ
さい。
1. 「システム・アカウント」タスクを、システム・アカウントをサポートしている
管理対象システムまたはグループにドラッグします。
2. 「システム・アカウント」ウィンドウで「グループ」タブをクリックします。
398
IBM Director システム管理ガイド
3. 「追加」をクリックします。
4. 「グループ構成」ページで、「名前」フィールドにグループ名を入力します。
5. オプション: 「説明」フィールドに説明を入力します。
6. 「受諾」をクリックします。
7. 「適用」をクリックします。
グループ・メンバーシップの編集
「システム・アカウント」タスクを使用して、オペレーティング・システム・アカ
ウントのグループ・メンバーシップを編集することができます。
ユーザーをグループに追加、またはユーザーをオペレーティング・システム・グル
ープから除去するには、以下の手順に従ってください。
1. 「システム・アカウント」タスクを、システム・アカウントをサポートしている
管理対象システムまたはグループにドラッグします。
2. 「システム・アカウント」ウィンドウで「グループ」タブをクリックします。
3. 「ユーザー」フィールドで、編集するグループを選択します。
4. 「プロパティー」をクリックします。
5. ユーザーをグループに追加する場合は、以下の手順に従ってください。
a. 「グループ構成」ページの「非メンバー」フィールドで、ユーザー名を選択
します。
b. 「<」 をクリックし、選択した非メンバーを「メンバー」フィールドに移動
します。
ユーザーをグループから除去する場合は、以下の手順に従ってください。
a. 「メンバー」フィールドでユーザー名を選択します。
b. 「>」 をクリックし、選択したメンバーを「非メンバー」フィールドに移動
します。
6. 「受諾」をクリックします。
7. 「適用」をクリックします。
ソフトウェア配布
「ソフトウェア配布 (スタンダード・エディション)」タスクを使用して、IBM が配
布したソフトウェアをインポートし、IBM 更新アシスタント・ウィザードを使用す
るソフトウェア・パッケージを作成して、そのパッケージを IBM Director レベル
0、レベル 1、およびレベル 2 管理対象システムに配布することができます。
ソフトウェア配布の理解
このトピックでは、IBM Directorでのソフトウェアの配布方法について説明します。
ソフトウェア・パッケージを IBM Director 管理対象システムに配布するには、以下
の 3 つのステップに従ってください。
1. ソフトウェアを取得します。
2. ソフトウェアを IBM Director サーバーにインポートして、ソフトウェア・パッ
ケージをビルドします。
第 4 章 システムの管理
399
3. 次の方法のいずれかを使用して、管理対象システムにソフトウェア・パッケージ
を配布します。
v ストリーミング配布
v リダイレクト配布
注: リダイレクト配布は、レベル 2 管理対象システムに対してのみ使用できま
す。
ストリーミング配布
ストリーミング配布 は、ソフトウェア・パッケージを管理サーバーから管理対象シ
ステムにコピーし、そのソフトウェア・パッケージを管理対象システムにインスト
ールします。
レベル 2 管理対象システムへのストリーミング配布: ネットワーク接続が伝送中に
切断されると、IBM Director は伝送が中断された時点から配布を再開しようとしま
す。ストリーミング操作が再開できる場合、再送信時間が節約されます。再開でき
ない場合、パッケージ全体が再送されなければなりません。
レベル 0 管理対象システムまたはレベル 1 管理対象システムへの配布: ネットワ
ーク接続が伝送中に切断された場合には、パッケージ全体を再度送信する必要があ
ります。
リダイレクト配布
リダイレクト配布 では、ファイル配布サーバー (リダイレクター共用 と呼ばれる)
がソフトウェア・パッケージの保管場所として機能します。リダイレクター共用
は、ソフトウェア・パッケージをキャッシュします。パッケージがリダイレクター
共用のキャッシュに入れられた後、キャッシュに入れられたパッケージは、今後の
配布に使用されます。これにより、ソフトウェア・パッケージの配布に必要な時間
が短縮されます。
リダイレクト配布の利点は、ネットワーク輻輳の減少です。リダイレクト配布で
は、管理対象システムはリダイレクター共用にアクセスするために、およびリダイ
レクター (ファイル配布サーバー) からソフトウェアをインストールするために必要
な最小限の情報のみを受信します。
注: このインストール時に、接続が失われるなどの理由で割り込みが入った場合
は、インストールを最初からやり直す必要があります。
リダイレクト配布において、IBM Director サーバーは、最初に、ソフトウェア・パ
ッケージが配布される管理対象システムがアクセス可能な定義済みリダイレクター
共用を決定します。次に IBM Director サーバーは、相互にアクセス可能なリダイレ
クター共用のいずれかに、そのソフトウェア・パッケージが既にキャッシュされて
いるかどうかを判別します。パッケージがキャッシュに入っていない場合、IBM
Director サーバーは、共用部分のリストを検索して、どの共用部分にパッケージを
保管できる空きスペースがあるかを判別します。
リダイレクト配布を使用するには、IBM Directorがファイル配布サーバーを使用する
ようにセットアップされていなければなりません。FTP ベース共用または汎用命名
400
IBM Director システム管理ガイド
規則 (UNC) ベース共用のいずれかを使用することができます。共用のセットアップ
について詳しくは、「IBM Director 計画、インストールおよび構成ガイド」を参照
してください。
注:
1. リダイレクター共用は、リダイレクトされたソフトウェア・パッケージすべ
てのアーカイブを保管します。共用で使用可能スペースを超過してしまうこ
とを避けるには、ファイル配布サーバー・マネージャーを使用して、共用を
定期的に調べ、必要なくなったキャッシュ済みソフトウェア・パッケージを
削除しなければなりません。
2. システム・アカウントは Microsoft ネットワーク共用に書き込むことができ
ないため、ネットワーク共用を使用する管理対象システムにソフトウェア・
パッケージを配布することはできません。パッケージが Microsoft ネットワ
ーク共用にあるフォルダーに配布されても、その配布は失敗し、システム・
ログがハード・ディスク・スペースの不足を報告します。配布先をローカ
ル・ドライブに変更してください。
Microsoft Windows Installer または InstallShield Professional をインストール・ユー
ティリティーとして使用するソフトウェアの場合、ソフトウェア・パッケージはフ
ァイル配布サーバーから直接、自動的にインストールされます。ただし、管理対象
システムまたはグループの「配布プリファレンス」ウィンドウで該当するチェッ
ク・ボックスを選択することにより、インストールの前にファイル配布サーバーか
らパッケージ全体をコピーするように指定できます。
該当するウィザードを使用して、ソフトウェア・パッケージをインポートする必要
があります。
ソフトウェアのインポートおよびソフトウェア・パッケージのビル
ド
このトピックでは、IBM Director のファイルをインポート、およびソフトウェア・
パッケージをビルドする方法について説明します。
次のウィザードまたはカスタム・パッケージ・エディターを使用して、ファイルの
インポートとソフトウェア・パッケージのビルドを行うことができます。
v 「IBM 更新アシスタント」ウィザード
v 「InstallShield パッケージ」ウィザード
v 「Microsoft Windows Installer パッケージ」ウィザード
v 「RPM パッケージ」ウィザード
v 「AIX InstallP パッケージ」ウィザード
v 「i5/OS ライブラリー復元パッケージ」ウィザード
v 「i5/OS ライセンス・プログラム復元パッケージ」ウィザード
v 「i5/OS オブジェクト復元パッケージ」ウィザード
以下の場所からのみ、ファイルおよびパッケージをインポートできます。
v 管理コンソール上の汎用命名規則 (UNC) 共用
v 管理コンソールの CD、ローカル・ハード・ディスク、またはディスケット・ド
ライブ
第 4 章 システムの管理
401
v 管理サーバーの CD、ローカル・ハード・ディスク、またはディスケット・ドラ
イブ
配布するソフトウェア・パッケージの作成
IBM 更新アシスタントは、IBM から配布されたソフトウェアを IBM Director にイ
ンポートし、配布用のソフトウェア・パッケージを作成するウィザードです。
IBM 更新アシスタントは、以下のタイプのソフトウェア・パッケージをインポート
できます。
v ソリューション・インストール形式 (ソフトウェアをパッケージおよび配布する
ための一般的な方法を提供するアーキテクチャー) のパッケージ
v UpdateXpress for System x 形式のパッケージ
ソリューション・インストール・パッケージを使用すると、レベル 0 管理対象シス
テム、レベル 1 管理対象システム、およびレベル 2 管理対象システムにソフトウ
ェアを配布できます。ソリューション・インストール・パッケージには、以下のエ
レメントが含まれています。
v 自己解凍型および自己インストール型であり、サイレント・モードで実行される
ソフトウェアのインストール可能単位 (IU)
v パッケージの依存関係を記述するインストール可能単位配置記述子 (IUDD) XML
ファイル PackagedIU.xml ファイル
v IU のインストール指示を記述する成果物 XML ファイル
v オプション: パッケージに対してソフトウェア・ヘルス・チェックを可能にする
System x 形式の XML ファイル
ソリューション・インストール・パッケージの形式は、JAR ファイル、ZIP ファイ
ル、または ComponentNamePackagedIU.xml ファイルを介してアクセス可能なソリュ
ーション・インストール形式のディレクトリー構造です。
注: ComponentName プレフィックスはオプションです。
UpdateXpress パッケージは、レベル 2 管理対象システムにのみ配布できます。
UpdateXpress パッケージには、以下のエレメントが含まれています。
v 自己解凍型および自己インストール型であり、サイレント不在モードで実行され
るソフトウェア更新ファイル
v ソフトウェア更新ファイルとそのインストール方法を記述する XML ファイル
ソフトウェアをインポートし、1 つ以上のソフトウェア・パッケージを作成するに
は、以下の手順に従ってください。
1. IBM Director コンソールの「タスク」ペインで「ソフトウェア配布」タスクをダ
ブルクリックします。
2. 使用しているソフトウェア配布の版に従って先に進みます。
v (標準) 「ソフトウェア配布マネージャー」ウィンドウで「IBM 更新アシスタ
ント」をダブルクリックします。
v (Premium) 「ウィザード」ツリーを展開します。「IBM 更新アシスタント」
をダブルクリックします。
402
IBM Director システム管理ガイド
3. 「IBM 更新アシスタント」ウィザードで、該当するボタンをクリックして、フ
ァイルがローカル管理コンソールに置かれているか、管理サーバーに置かれてい
るかを指定します。
4. インポートしたいソフトウェア・パッケージを記述する XML、JAR、または
ZIP ファイルの場所を入力するか、「ブラウズ」をクリックしてそのファイルを
見つけます。
5. 「カテゴリーをプライベートにする」チェック・ボックスを選択して、新しいカ
テゴリーが、それを作成した IBM Director アカウントにのみ見えるようにしま
す。
6. 「次へ」をクリックします。 XML ファイルで 1 つのソフトウェア・パッケー
ジが指定されている場合、そのパッケージが「パッケージ」ペインに表示され、
デフォルトで IBM Director にインポートされるパッケージとして選択されま
す。
複数のソフトウェア・パッケージが指定されている場合、「パッケージ」ペイン
にツリー構造が表示されます。例えば、UpdateXpress の場合、XML ファイルで
指定されている管理対象システム・マシンのタイプごとにフォルダーが表示され
ます。各フォルダーを展開すると、特定の管理対象システム・マシンのタイプに
適用されるソフトウェア・パッケージのリストが表示されます。「パッケージ」
ペインでパッケージをクリックすると、そのソフトウェア・パッケージの説明が
「詳細」ペインに表示されます。
デフォルトでは、IBM Director にインポートするソフトウェア・パッケージが選
択されていません。これは、「パッケージ」ペインの各パッケージの隣に表示さ
れている赤い X で示されます。
7. 「パッケージ」ペインで 1 つ以上のパッケージをダブルクリックして、インポ
ートするパッケージを選択します。すべてのパッケージを選択したい場合、もし
くは IBM によってクリティカルであると見なされるパッケージだけを選択した
い場合は、フォルダーを右クリックし、「すべての項目を選択」または「クリテ
ィカル項目を選択」のいずれかをクリックすることができます。「パッケージ」
ペインでパッケージの隣に表示される赤い X が緑のチェックマークに変わり、
そのパッケージがインポートされることを示します。
v (Windows で稼働している管理対象システムのみ) 「オプション」ペインで
「代替インストール・スクリプト」フィールドにパス名を入力することによ
り、実行する代替インストール・スクリプトを指定できます。 Windows で稼
働している管理対象システムで Server Plus Pack ソフトウェア・パッケージ
を操作している場合、「オプション」は表示されません。
v (Linux で稼働している管理対象システムで IBM Director エージェントをアッ
プグレードする場合のみ) 「オプション」ペインで、「代替応答ファイル/スク
リプト」フィールドにパス名を入力すると、実行する代替インストール・スク
リプトを指定できます。
v (Linux で稼働する管理対象システムのシステム稼働状況レポート・エージェ
ントまたはキャパシティー・マネージャー・エージェントのアップグレードの
み) 「オプション」ペインで、「代替インストール・ディレクトリー」フィー
ルドに /opt/IBM/director と入力します。
第 4 章 システムの管理
403
v (AIX で稼働している管理対象システムのみ) 「オプション」ペインで、「代
替応答ファイル/スクリプト」フィールドにパス名を入力すると、実行する代
替インストール・スクリプトを指定できます。
8. 「完了」をクリックします。
1 つのソフトウェア・パッケージのみをインポートする場合、IBM Director コンソ
ールの「タスク」ペインの「すべてのソフトウェア配布パッケージ」カテゴリーに
そのパッケージ名が表示されます。複数のソフトウェア・パッケージをインポート
すると、選択したソフトウェア・パッケージごとにソフトウェア配布カテゴリーが
作成されます。カテゴリー名は、「IBM 更新アシスタント・ウィザード」内に表示
されたときにそのパッケージがあるフォルダー名です。個々のソフトウェア・パッ
ケージは、各カテゴリーの下に表示されます。そのパッケージは、IBM Director コ
ンソールの「タスク」ペインの「すべてのソフトウェア配布パッケージ」にも表示
されます。
注: ソフトウェア配布カテゴリーの内容を変更したい場合は、カテゴリー・エディ
ターを使用します。
ソフトウェア・パッケージ、またはパッケージが入っているソフトウェア・パッケ
ージ・カテゴリーをただちに配布するか、または「スケジューラー」を使用して、
ソフトウェア・パッケージまたはソフトウェア・パッケージ・カテゴリーを配布す
る日時を設定することができます。ソフトウェア・パッケージ・カテゴリー内のパ
ッケージは、カテゴリー・エディターでリストされる順序で配布されます。
遅延デリバリー用パッケージの作成
後で配布するパッケージをオフピークの時間帯に作成する場合、ソフトウェア・パ
ッケージをファイル配布サーバーにプリロードすることができます。
通常、ソフトウェア・パッケージがファイル配布サーバーにコピーされるのは、ソ
フトウェア配布を開始したときのみです。ファイル配布サーバーへのプリロードを
行っても、パッケージの配布をすぐに行わない場合には、遅延デリバリー用パッケ
ージを作成することができます。
1. IBM Director コンソールの「タスク」ペインで、「ソフトウェア配布」 → 「す
べてのソフトウェア配布パッケージ」の順に展開します。
2. ファイル配布サーバーにプリロードするソフトウェア・パッケージを右クリック
し、「遅延デリバリー用パッケージの作成」を選択します。
3. パッケージを IBM Director サーバーのローカル・ディスクにコピーする場合
は、「遅延デリバリー用パッケージの作成」ウィンドウで「ディスクにコピー」
を選択します。「ディスクにコピー」オプションでは、選択した任意の方法を使
用して (IBM Director とは無関係)、ピーク時間中にファイル配布サーバーにソ
フトウェア・パッケージを転送できるので、ネットワーク帯域幅を節約できま
す。その後、環境で適切な時点にそれを管理対象システムに配布できます。 パ
ッケージを IBM Director サーバーに定義されたいずれかのファイル配布サーバ
ーに直接コピーする場合は、「遅延デリバリー用パッケージの作成」ウィンドウ
で「ファイル配布サーバーにコピー」を選択します。その後、「次へ」をクリッ
クします。
4. 「ディスクにコピー」オプションを選択した場合は、 IBM Director サーバー上
の、パッケージを保管する場所を選択します。「ファイル配布サーバーにコピ
404
IBM Director システム管理ガイド
ー」オプションを選択した場合は、ソフトウェア・パッケージをプリロードする
ファイル配布サーバーを選択します。その後で、「完了」をクリックします。
5. 「ディスクにコピー」オプションを選択した場合、ディスクに保管されたパッケ
ージ情報を、パッケージの配布元にするファイル配布サーバーに移送してインス
トールする必要があります。まだ行なっていない場合は、IBM Director サーバ
ー・プリファレンスを更新してファイル配布サーバーを追加し、このファイル配
布サーバーを使用するように管理対象システムに指示してください。
ソフトウェア・パッケージ・カテゴリーの作成と編集
このトピックでは、IBM Director で新規ソフトウェア・パッケージ・カテゴリーを
作成する方法について説明します。
ソフトウェア配布のソフトウェア・パッケージ・カテゴリー機能を使用すると、ソ
フトウェア・パッケージの新しいカテゴリーを作成したり、ソフトウェア・パッケ
ージの既存のカテゴリーを編集したりすることができます。
新しいソフトウェア・パッケージ・カテゴリーを作成するには、以下の手順に従っ
てください。
1. IBM Director コンソールの「タスク」ペインで、「ソフトウェア配布」タスクを
右クリックし、「パッケージ・カテゴリーの作成」をクリックします。
2. 「カテゴリー名」フィールドにカテゴリー名を入力します。
3. 「使用可能なパッケージ」ペインでパッケージをクリックし、さらに「追加」を
クリックします。 「選択されたパッケージ」ペインに表示されているソフトウ
ェア・パッケージの順序は、そのカテゴリーが配布されるときのデリバリーの順
序を示しています。ソフトウェア・パッケージが配信される順序を変更するに
は、「パッケージ名」列でパッケージを選択し、新しい位置にドラッグしてくだ
さい。
4. オプション: 「選択されたパッケージ」ペインで特定のソフトウェア・パッケー
ジの「リブート」チェック・ボックスを選択し、そのパッケージのデリバリー後
に再始動されるように管理対象システムを設定します。
5. オプション: (Windows のみ) そのカテゴリーのすべてのソフトウェア・パッケー
ジが配信された後で管理対象システムを再始動するには、「カテゴリー配布の終
わりにリブート」チェック・ボックスをオンにしてください。
6. オプション: 「カテゴリーをプライベートにする」チェック・ボックスを選択し
て、新しいカテゴリーが、それを作成した IBM Director アカウントにのみ見え
るようにします。
7. 「OK」をクリックして、新しいソフトウェア・パッケージ・カテゴリーを保管
します。
ソフトウェア・パッケージの配布
このトピックでは、IBM Director でソフトウェア・パッケージまたはソフトウェ
ア・パッケージ・カテゴリーを配布する方法について説明します。
ソフトウェア・パッケージまたはソフトウェア・パッケージ・カテゴリーをただち
に配布するか、後で配布するためにスケジュールすることができます。
注:
第 4 章 システムの管理
405
1. IBM Director ソフトウェア配布 (プレミアム・エディション ) を使用してカ
スタム・パッケージを作成する場合は、ソフトウェア配布に使用するのと同
じ UID を、サーバーのユーザー・プロファイルとユーザー ID、エージェン
ト、およびソフトウェア配布サーバーに割り当てます。
2. グループ配布プリファレンスおよび個々の管理対象システムの配布プリファ
レンスは、互いに独立しています。つまり、ソフトウェア・パッケージをグ
ループに配布する場合、そのグループ内のすべての管理対象システムにグル
ープ配布プリファレンスが適用されます。ソフトウェア・パッケージを個々
の管理対象システムに配布すると、その管理対象システムの配布プリファレ
ンスが適用されます。
3. 管理対象システムのグループにソフトウェア・パッケージ・カテゴリーを配
布する場合、そのカテゴリー内の各ソフトウェア・パッケージは、グループ
内の各管理対象システムに個別に配信されます。カテゴリー内で最初にリス
トされているパッケージが、最初に配布されます。ソフトウェア・パッケー
ジが配布される順序を確認するには、カテゴリー・エディターを使用しま
す。最初のパッケージが配布された後、すべてのソフトウェア・パッケージ
が配布されるまで、後続の各パッケージが各管理対象システムに配信されま
す。
ソフトウェア・パッケージまたはソフトウェア・パッケージ・カテゴリーを配布す
るには、以下の手順に従ってください。
1. IBM Director コンソールの「タスク」ペインで、ソフトウェア・パッケージまた
はソフトウェア・パッケージ・カテゴリーを、パッケージを配布する先の管理対
象システムまたはグループにドラッグします。
2. 「今すぐ実行」をクリックするか、または「スケジュール」をクリックして後か
ら配布するようにスケジュールに入れます。
ソフトウェア・パッケージの編集
このトピックでは、IBM Director の既存のソフトウェア・パッケージを編集する方
法について説明します。
ソフトウェア・パッケージを編集するには、以下の手順を完了します。
1. IBM Director コンソールで、「タスク」 → 「ソフトウェア配布」 → 「すべての
ソフトウェア配布パッケージ」 → 「ソフトウェア・パッケージ」 → 「編集」の
順にクリックします。
2. パッケージ・エディターで変更を行います。
パッケージを開こうとしたときに、パッケージが別のプロセスによってロックされ
ていることを示すメッセージが表示される場合があります。これは、そのパッケー
ジが別のユーザーによって編集されているか、ファイル配布サーバーにコピーされ
ているか、または 1 つ以上の管理対象システムへのパッケージの配布が進行中であ
ることを意味します。そのパッケージは、他のプロセスが完了するまでロック状態
のままです。ただし、他のプロセスや他のユーザーがパッケージを使用していない
場合でも、パッケージがロックされることがあります。例えば、パッケージの編集
中にシステムの電源を切ると、そのパッケージは 5 分から 10 分間、ロックされた
ままになります。
406
IBM Director システム管理ガイド
ソフトウェア・パッケージ・カテゴリーの編集
このトピックでは、IBM Director でソフトウェア・パッケージ・カテゴリーを編集
する方法について説明します。
既存のソフトウェア・パッケージ・カテゴリーを編集するには、以下の手順に従っ
てください。
1. IBM Director コンソールの「タスク」ペインで、「ソフトウェア配布」タスクを
展開します。
2. 編集するパッケージ・カテゴリーを右クリックし、「編集」をクリックします。
3. カテゴリーにパッケージを追加するには、「パッケージ・カテゴリーの編集」ウ
ィンドウの「使用可能なパッケージ」ペイン内のパッケージをクリックして、
「追加」をクリックします。カテゴリーからソフトウェア・パッケージを削除す
るには、「選択されたパッケージ」ペイン内のソフトウェア・パッケージを右ク
リックして、「除去」をクリックします。 「選択されたパッケージ」ペインに
表示されているソフトウェア・パッケージの順序は、そのカテゴリーが配布され
るときのデリバリーの順序を示しています。ソフトウェア・パッケージが配信さ
れる順序を変更するには、「パッケージ名」列内のパッケージを選択して、新し
い位置にドラッグします。
4. オプション: 特定のパッケージのデリバリー後に管理対象システムが再始動する
ように指定するには、「選択されたパッケージ」ペインでそのソフトウェア・パ
ッケージの「リブート」チェック・ボックスを選択します。また、そのカテゴリ
ー内のすべてのソフトウェア・パッケージの配布完了後に管理対象システムを再
始動するには、「カテゴリー配布の終わりにリブート」チェック・ボックスをオ
ンにします。
5. オプション: 「カテゴリーをプライベートにする」チェック・ボックスを選択し
て、新しいカテゴリーが、それを作成した IBM Director アカウントにのみ見え
るようにします。
6. 「OK」をクリックして、既存のカテゴリーに加えられた変更を保管します。
ソフトウェア・ヘルスの保守
ソフトウェア配布タスクの「ソフトウェア・ヘルス・チェック」機能により、ユー
ザーは管理対象システムにアップデートが必要かどうかを確認できます。
注: 更新マネージャーのプロファイルからソフトウェア・ヘルス・チェックを実行
することもできます。
次のトピックでは、ソフトウェア・ヘルス・チェックの使用についてさらに詳しい
情報を提供します。
更新が必要な管理対象システムの検査
IBM Director エージェントの更新、あるいは xSeries ドライバーまたはファームウ
ェアの更新が必要な管理対象システムを見つける場合、ソフトウェア・ヘルス・チ
ェックを使用して管理対象システムを検索することができます。
IBM 更新アシスタントを使用してパッケージをインポートした後に、ソフトウェ
ア・ヘルス・チェックを使用して、更新が必要な管理対象システムを見つけること
ができます。
第 4 章 システムの管理
407
注:
v パッケージに関連する XML ファイルをソフトウェア・ヘルス・チェックで
使用可能にしておく必要があります。
v スケーラブルなマルチノード・システムおよび IBM Director サーバーは静的
グループに追加されません。
選択したパッケージのソフトウェア・ヘルス・チェックを実行するには、以下の手
順に従ってください。
1. IBM Director コンソールの「タスク」ペインで、「ソフトウェア配布」を展開し
ます。
2. 更新が必要な管理対象システムを見つけるパッケージまたはカテゴリーを右クリ
ックして、「ヘルス・チェックの実行」を選択します。
注: 「ヘルス・チェックの実行」が選択できない場合は、そのソフトウェア・パ
ッケージに対して「ヘルス・チェックの実行」はサポートされていません。
ソフトウェア・ヘルス・チェックが完了すると、「ソフトウェア・ヘルス・チェ
ック・ログ」ウィンドウに、更新が必要な管理対象システムとインストールされ
ているソフトウェアの現行バージョンが表示されます。期限切れシステムのグル
ープを作成するには、レポートを表示しているウィンドウのメニュー・バーから
「ファイル」>「作成」>「静的システム・グループ」を選択します。更新が必要
なすべての管理対象システムを含む静的グループも作成されます。
グループ名は、Health: に続くソフトウェア・パッケージのタイトルとなりま
す。例えば、IBM Hard Disk Drive Update Program (Windows) というタイトル
の更新のグループ名は、 Health: IBM Hard Disk Drive Update Program
(Windows) になります。ソフトウェア・ヘルス・チェックを実行した後に、更新
が必要な管理対象システムがオンラインになると、動的グループが自動的に更新
されます。
注: ソフトウェア・ヘルス・チェックをソフトウェア・パッケージのカテゴリー
に対して実行した場合、そのカテゴリー内の各パッケージが検査されます。
期限切れシステムのグループを作成するには、レポートを表示しているウィ
ンドウのメニュー・バーから「ファイル」>「作成」>「静的システム・グル
ープ」を選択します。カテゴリー内のどれかのパッケージに更新が必要とな
る各管理対象システムを含む静的グループが作成されます。カテゴリー内の
更新の各主要 OS レベルごとに 1 つのカテゴリーが作成されます。
期限切れ管理対象システムの更新
ソフトウェア・ヘルス・チェックを実行することにより識別された期限切れの管理
対象システムを更新する場合は、ソフトウェア・ヘルス・チェックによって生成さ
れた、対応する静的グループに更新パッケージを配布することができます。
ソフトウェア・ヘルス・チェックによって識別された管理対象システムに更新を配
布するには、以下の手順に従ってください。
408
IBM Director システム管理ガイド
1. IBM Director コンソールの「グループ」ペインで「ソフトウェア・ヘルス」を展
開して、ソフトウェア・ヘルス・チェックによって更新パッケージのために生成
されたグループを見つけます。グループのタイトルは、「ヘルス-プロファイル
名-タイム・スタンプ」です。
2. IBM Director コンソールの「タスク」ペインで、「ソフトウェア配布」を展開
し、配布する更新ソフトウェア・パッケージまたはソフトウェア・パッケージ・
カテゴリーを見つけます。
3. 「タスク」ペインからソフトウェア・パッケージまたはソフトウェア・パッケー
ジ・カテゴリーを、対応するタイトルが付いたヘルス・グループにドラッグしま
す。
4. 「今すぐ実行」をクリックするか、または「スケジュール」をクリックして後か
ら配布するようにスケジュールに入れます。
静的グループは、不要になったら削除できます。
ヘルス・チェック・レポートの表示
特定の更新を必要とする管理対象システムを参照する場合は、そのソフトウェア・
パッケージまたはソフトウェア・パッケージ・カテゴリーのヘルス・チェック・レ
ポートを表示することができます。
特定のソフトウェア更新についてソフトウェア・ヘルス・チェックが実行された後
で、ヘルス・チェック・レポートを表示して、更新が必要な管理対象システムおよ
び現在インストールされているソフトウェアのバージョンを確認することができま
す。また、ヘルス・チェック・レポートには、必要な更新の重大度レベルも表示さ
れます。最後に実行されたヘルス・チェック・レポートを表示するには、以下の手
順に従ってください。
1. IBM Director コンソールの「タスク」ペインで、「ソフトウェア配布」を展開し
ます。
2. 更新ソフトウェア・パッケージまたはソフトウェア・パッケージ・カテゴリーを
右クリックして、「ヘルス・チェック・レポートの表示」を選択します。
注: このレポートには、最後に実行されたソフトウェア・ヘルス・チェックが反
映されます。最新のレポートが必要な場合は、更新ソフトウェア・パッケー
ジまたはソフトウェア・パッケージ・カテゴリーを右クリックして、「ソフ
トウェア・ヘルス・チェック」を選択します。
ソフトウェア・パッケージ・アクセスの制限
このトピックでは、IBM Director でソフトウェア・パッケージへのアクセスを制限
する方法について説明します。
ソフトウェア・パッケージの変更を目的としたアクセスのために、ユーザーが入力
しなければならないユーザー名とパスワードの組み合わせを指定することによっ
て、そのパッケージへのアクセスを制限できます。
注: アクセス制限はソフトウェア・パッケージの変更機能に対してのみ適用されま
す。その場合でも、ソフトウェア配布タスクにアクセスできる人は誰でもソフ
トウェア・パッケージ配布することができます。
第 4 章 システムの管理
409
このオプションを使用可能にするには、以下の手順に従ってください。
1. パッケージを右クリックしてから、「セキュア・パッケージ」をクリックしま
す。
2. パッケージの変更を許可したいユーザーのユーザー ID とパスワードを入力して
から、「OK」をクリックします。
ソフトウェア・パッケージの内容の表示
このトピックでは、IBM Director のソフトウェア・パッケージの内容を表示する方
法について説明します。
ソフトウェア・パッケージの内容 (パッケージ・ファイル、パッケージが作成され
た管理対象システム・タイプ、およびターゲット・システムの再始動をパッケージ
のインストール後に行うかどうか) を表示することができます。
パッケージの内容を表示するには、以下の手順に従ってください。
1. IBM Director コンソールの「タスク」ペインで、「ソフトウェア配布」タスクを
展開します。
2. 内容を参照したいパッケージを右クリックしてから、「パッケージ・サマリーの
表示」をクリックします。
ソフトウェア・パッケージのソフトウェア配布ヒストリーの表示
このトピックでは、IBM Director で選択されたソフトウェア・パッケージの配布ヒ
ストリーを表示する方法について説明します。
選択されたソフトウェア・パッケージの配布ヒストリーを表示するには、以下の手
順に従ってください。
1. IBM Director コンソールの「タスク」ペインで、「ソフトウェア配布」タスクを
展開して、ソフトウェア・パッケージのリストを表示します。
2. ヒストリーを表示したいソフトウェア・パッケージを右クリックし、「配布ヒス
トリーの表示」をクリックします。
ソフトウェア・パッケージの作成および配布状況の表示
このトピックでは、IBM Director でソフトウェア・パッケージの作成および配布状
況を表示する方法について説明します。
最新のソフトウェア・パッケージの作成および配布のサマリーを表示できます。
サマリーにアクセスするには、「IBM Director コンソール・タスク」ペインで、
「ソフトウェア配布」タスクを右クリックし、「配布ヒストリーの表示」をクリッ
クします。
ファイル配布サーバーとソフトウェア・パッケージについての詳細
の表示
このトピックでは、IBM Director のファイル配布サーバーおよびソフトウェア・パ
ッケージの詳細を表示する方法について説明します。
410
IBM Director システム管理ガイド
ファイル配布サーバー・マネージャーを使用すると、ファイル配布サーバー、およ
びファイル配布サーバーに保管されているソフトウェア・パッケージについての詳
細を表示することができます。
ファイル配布サーバー・マネージャーにアクセスするには、以下の手順に従ってく
ださい。
1. IBM Director コンソールの「タスク」ペインで、「ソフトウェア配布」タスクを
右クリックします。
2. 「ファイル配布サーバーの管理」をクリックします。
ソフトウェア・パッケージのグループ・ボックスには、選択したファイル配布サー
バーに保管されているソフトウェア・パッケージが表示されます。「ファイル配布
サーバーの詳細」グループ・ボックスの「最大管理対象システム」は、ファイル配
布サーバーに同時にアクセスできる管理対象システムの最大数を示します。
次のようにして、「ファイル配布サーバー・マネージャー」ウィンドウでいくつか
のタスクを実行できます。
v ファイル配布保守ログを表示するには、「ファイル」 → 「保守ログ」の順にクリ
ックします。
v ファイル配布サーバーへのアクセスをテストするには、「アクション」 → 「すべ
てのファイル配布サーバーに対するテスト・アクセス」の順にクリックします。
個々のファイル配布サーバーへのアクセスをテストするには、「ファイル配布サ
ーバー」グループ・ボックスでそのファイル配布サーバーをクリックしてから、
「アクション」 → 「選択されたファイル配布サーバーに対するテスト・アクセ
ス」の順にクリックします。
v ファイル配布サーバーからソフトウェア・パッケージをリフレッシュするには、
「ソフトウェア・パッケージ」グループ・ボックスでそのパッケージをクリック
してから、「アクション」 → 「ファイル配布サーバー上のパッケージのリフレッ
シュ」の順にクリックします。
v ファイル配布サーバーからソフトウェア・パッケージを削除するには、「ソフト
ウェア・パッケージ」 グループ・ボックスでそのパッケージをクリックしてか
ら、「アクション」 → 「ファイル配布サーバーからパッケージを除去」の順にク
リックします。
ソフトウェア配布に使用するサーバー・プリファレンスの変更
ストリーミングが並行して行われる管理対象システムの最大数、ストリーミング帯
域幅、およびリダイレクト配布オプションなどの、ソフトウェア配布のサーバー・
プリファレンスを変更できます。
ソフトウェア配布に使用するサーバー・プリファレンスを変更するには、以下の手
順に従ってください。
1. IBM Director コンソールで、「オプション」 → 「サーバー・プリファレンス」
をクリックします。
2. 「サーバー・プリファレンス」ウィンドウで、「ソフトウェア配布」タブをクリ
ックします。
3. 該当する選択項目を変更します。
4. 「OK」をクリックします。
第 4 章 システムの管理
411
管理対象システムまたはグループのソフトウェア配布プリファレン
スの変更
管理対象システムまたはグループに使用するソフトウェア配布プリファレンスを変
更することができます。
管理対象システムまたはグループのソフトウェア配布プリファレンスを変更するに
は、以下の手順に従ってください。
1. IBM Director コンソールの「グループ・コンテンツ」ペインで管理対象システ
ム、または管理対象システムのグループを右クリックし、「配布プリファレン
ス」をクリックします。
2. ソフトウェア配布パッケージを管理サーバーから管理対象システムにストリーム
するには、「常にシステムにストリーミング」 を選択します。ソフトウェア配
布パッケージをファイル配布サーバー上の共用ディレクトリー (共用) から管理
対象システムに送信するには、「ファイル配布サーバー共用を使用」を選択しま
す。 「ファイル配布サーバー共用を使用」を選択する場合、使用する特定の共
用を「サーバー・プリファレンス」ウィンドウの「ファイル配布サーバー」ペイ
ンに定義されている共用から選択できます。「追加」をクリックして共用を選択
します。
3. 「共用」フィールドにリストされている共用のみを使用するには、「リストに対
する共用選択を制限」チェック・ボックスをオンにします。
注: 以下の状態と一致するとソフトウェア配布は失敗します。
v 管理対象システムが定義済み共用のいずれにも接続できない。
v 「リストに対する共用選択を制限」チェック・ボックスが選択されてい
る。
v 「サーバー・プリファレンス」ウィンドウ: 「ソフトウェア配布」ページ
で、「リダイレクト配布が失敗した場合、配布をストリーミングしない」
チェック・ボックスが選択されている。
4. インストール前にソフトウェア配布パッケージの内容を管理対象システムにコピ
ーするには、「ファイル配布サーバーからのストリーミング」チェック・ボック
スをオンにします。
5. 「OK」をクリックし、管理対象システムまたはグループのソフトウェア配布プ
リファレンスを更新します。
ソフトウェア配布設定の変更
SwDistConfig.properties ファイルが提供する設定を調整して、「ソフトウェア配布」
タスクに関する一部の問題を解決することができます。
ソフトウェア配布設定を変更するには、管理サーバー上で、以下の手順に従ってく
ださい。
1. 管理サーバーで該当のコマンドを入力し、Enter を押して、IBM Director サーバ
ーを停止します。
412
オペレーティング・システ
ム
コマンド
AIX または Linux
install_root/bin/twgstop
IBM Director システム管理ガイド
オペレーティング・システ
ム
コマンド
i5/OS
QSH CMD(’/QIBM/ProdData/Director/bin/twgend’)
または
QSH CMD(’/QIBM/ProdData/Director/bin/twgstop’)
NetWare
unload twgipc
Windows
net stop twgipc
ここで install_root は、 IBM Director のインストール済み環境のルート・ディ
レクトリーです。 2. 管理サーバーで、テキスト・エディターを使用して、SwDistConfig.properties フ
ァイルを開きます。
オペレーティング・システ
ム
コマンド
AIX、Linux、および
Windows
ASCII テキスト・エディターを使用して、
install_root¥data¥softwaredist¥SwDistConfig.properties ファイルを
開きます。ここで install_root は、 IBM Director のインストー
ル済み環境のルート・ディレクトリーです。このパスは、ディ
レクトリーを区切るのに円記号 (¥) を使用することに注意して
ください。ご使用になるシステムによっては、スラッシュ (/)
を使用してパスを入力する必要があります。
i5/OS
ASCII テキスト・エディターを使用して、/QIBM/UserData/
Director/data/softwaredist/SwDistConfig.properties ファイルを開き
ます。
3. ファイルを編集して、以下の行を追加します。
ServerDelayAfterDistributionReboot=10
ServerDelayAfterDistribution=10
注: 10 より小さい値は設定しないでください。
4. SwDistConfig.properties ファイルを保管して閉じます。
5. IBM Director サーバーを始動するには、該当のコマンドを入力して、Enter を押
してください。
オペレーティング・システ
ム
コマンド
AIX または Linux
install_root/bin/twgstart
i5/OS
QSH CMD(’/QIBM/ProdData/Director/bin/twgstart’)
NetWare
load twgipc
Windows
net start twgipc
ここで install_root は、 IBM Director のインストール済み環境のルート・ディ
レクトリーです。 第 4 章 システムの管理
413
システム更新の管理
IBM Director は、IBM System x および IBM BladeCenter 製品のシステム更新の取
得、展開、および管理を支援する「更新マネージャー」タスクを提供します。
「更新マネージャー」タスクには以下の 3 つの中核機能があります。
v 更新の取得
v システム・ソフトウェアのヘルス・チェックとレポート
v ソフトウェア配布を使用したデプロイメント用更新パッケージの作成
この新機能がリリースされる前は、さまざまなツールを組み合わせて上記機能に対
応していました。 UpdateXpress、UpdateXpress サーバー、IBM Director 更新アシス
タント、および IBM Director ソフトウェア配布のようなツールが必要でした。
IBM Director ソフトウェア配布はやはり必要ですが、更新マネージャー・タスクに
より、これらのコンポーネントの機能が効率化され、IBM システムの保守が簡単に
なりました。「更新マネージャー」は、単一の統合されたソリューションにより
IBM システムの保守性を単純化するために共通コンポーネントとタスクを作成しま
す。
更新マネージャー は、更新を管理するためにプロファイルを使用します。プロファ
イルを作成するときに、どの更新が必要であるかを決定する基準を選択します。個
別更新または更新バンドル用のプロファイルを作成できます。両方の更新タイプの
基準には、マシン・タイプとオペレーティング・システムの組み合わせがありま
す。どの重大度レベルまたは更新カテゴリー (例えば、BIOS ファームウェア更新)
を含めるかを選択することにより、個別更新プロファイルの基準を絞り込むことも
できます。個別更新を受け取りたい場合は、1 つのプロファイルの中で、複数のマ
シン・タイプとオペレーティング・システムの組み合わせを選択するか、それぞれ
の組み合わせごとに固有のプロファイルを使用することができます。更新バンドル
用のプロファイルは、単一のマシン・タイプとオペレーティング・システムのペア
にマッチする UpdateXpress システム・パックを検索します。
新規プロファイルの作成
更新マネージャー は、更新を管理するためにプロファイルを使用します。プロファ
イルを作成するときに、どの更新を更新ライブラリーにダウンロードするかを決定
する基準を指定します。また、プロファイルを使用して、更新が必要なシステムを
ご使用の環境内で検出することもできます。個別更新のプロファイル基準は、オペ
レーティング・システム、マシン・タイプ、重大度、および更新カテゴリーで構成
されます。UpdateXpress システム・パックのプロファイル基準は、マシン・タイプ
とオペレーティング・システムに限定されます。
注: 必ず、IBM Director を使用して、更新マネージャーがサポートするシステムを
検出し、インベントリー機能を行ってから、そのシステムのプロファイルを作
成してください。
414
IBM Director システム管理ガイド
個別更新用の新規プロファイルの作成
このトピックでは、選択する基準に一致した個別の更新を識別するために、新規プ
ロファイルを作成する方法を説明します。一致した更新を識別するための設定に
は、マシン・タイプとオペレーティング・システム、重大度、および更新カテゴリ
ーが含まれます。
個別更新の新規プロファイルを作成するには、以下の手順に従ってください。
1. 「IBM Director コンソール」ウィンドウの「タスク」ペインで「更新マネージ
ャー」を右クリックします。
2. コンテキスト・メニューから「新規プロファイルの作成」をクリックします。
「新規プロファイルの作成」ウィザード: 「プロファイル名の入力」ウィンドウ
が開きます。
3. 「プロファイル名」フィールドに、新規プロファイルの固有の名前を入力しま
す。 プロファイルとその用途が容易に識別できる名前を使用します。名前は更
新マネージャー内のすべてのプロファイル間で固有の必要があり、スラッシュ
(/)、円記号 (¥)、コロン (:)、アスタリスク (*)、疑問符 (?)、引用符 (″)、より
小記号 (<)、より大記号 (>)、パイプ (|)、アンパーサンド (&)、番号記号 (#)、
およびパーセント記号 (%) 文字を含むことはできません。
4. 「次へ」をクリックします。「新規プロファイルの作成」ウィザード: 「プロフ
ァイル・タイプと基準の選択」ウィンドウが開きます。
5. 「個別の更新」を選択します。
6. 「重大度」ボックスで、プロファイルに組み込みたい各重大度レベルのチェッ
ク・ボックスを選択します。プロファイルから重大度レベルを除去したい場合
は、チェック・ボックスをクリアします。 重大度列にリストされていないもの
も含め、すべての重大度レベルをプロファイルに組み込むには、「すべての重
大度」を選択します。必要な重大度レベルが重大度列にリストされない場合
は、このチェック・ボックスを選択します。
注: 少なくとも 1 つの項目を「重大度」ボックスで選択する必要があります。
7. 「更新カテゴリー」ボックスで、プロファイルに組み込みたい個別更新の、各
更新カテゴリーのチェック・ボックスを選択します。プロファイルから更新カ
テゴリーを除去したい場合は、チェック・ボックスをクリアします。 更新カテ
ゴリー列にリストされていないものも含め、すべての更新カテゴリーをプロフ
ァイルに組み込むには、「すべてのカテゴリー」を選択します。必要な更新カ
テゴリーが更新カテゴリー列にリストされない場合は、このチェック・ボック
スを選択します。
注: 少なくとも 1 つの項目を「更新カテゴリー」ボックスで選択する必要があ
ります。
8. 「次へ」をクリックします。「新規プロファイルの作成」ウィザード: 「マシ
ン・タイプとオペレーティング・システムの選択」ウィンドウが開きます。
9. プロファイルに組み込みたいマシン・タイプとオペレーティング・システムの
各組み合わせを選択します。
プロファイルに必要な数だけの組み合わせを選択できます。複数のシステムと
オペレーティング・システムの組み合わせを持つ 1 つのプロファイルを作成し
第 4 章 システムの管理
415
て、更新の内のいくつかが当てはまらないシステム上でそのプロファイルを使
用します。システムに当てはまらない更新はそのシステムに展開されません。
マシン・タイプとオペレーティング・システムの組み合わせのリストが、その
時点で更新マネージャーがサポートする IBM Director 環境で検出された管理対
象オブジェクトからビルドされます。
注: 少なくとも 1 つのマシン・タイプとオペレーティング・システムの組み合
わせを選択する必要があります。
10. 「次へ」をクリックします。 プロファイルと一致する更新が更新ライブラリー
にあれば、「新規プロファイルの作成」ウィザード: 「選択可能な更新」ウィン
ドウが開きます。ステップ 11 に進んでください。一致する更新が更新ライブ
ラリーにない場合は、「新規プロファイルの作成」ウィザード: 「一致する更新
なし」ウィンドウが開きます。ステップ 14 (417 ページ) に進んでください。
11. 一致する更新をプロファイルに組み込むために、ゼロあるいは複数のチェッ
ク・ボックスをクリックします。
チェック・ボックスがチェックされていないと、その更新はプロファイルに組
み込まれません。チェック・ボックスが無効になっている場合は、「更新の入
手」選択の説明のとおりに、その更新はサード・パーティー・プロバイダーか
ら入手できます。
更新の詳細情報を見るには、更新をダブルクリックします。この情報は翻訳さ
れていないため、英語のみで表示されます。
更新を右クリックして、そのコンテキスト・メニューから以下の項目の 1 つを
選択します。
詳細
更新の詳細情報を表示します。この情報は翻訳されていないため、英語
のみで表示されます。
「詳細」ウィンドウには、更新の「詳細」、更新の「README」ファ
イル、および更新の「変更ヒストリー」のタブがあります。
「ReadMe」タブは、更新の README ファイルの本文を表示します。
インストール説明はスタンドアロンのインストールに対するものです。
代わりに、配布を行うために IBM Director を使用することができま
す。
「変更ヒストリー」タブは、更新に変更履歴が含まれているときに情報
を表示します。更新によっては更新ヒストリー情報がないものがありま
す。
「OK」をクリックして、「更新の詳細」ウィンドウを閉じます。 IBM
Director コンソールに戻るためには「更新の詳細」ウィンドウを閉じる
必要があります。
更新の入手
注: このメニュー項目は、サード・パーティー・プロバイダーからの更
新に対してのみ使用可能です。
「更新の入手」を選択して、サード・パーティー・プロバイダーの
416
IBM Director システム管理ガイド
Web サイトを立ち上げ、選択した更新をダウンロードすることができ
ます。ダウンロードした後、更新を更新ライブラリーにインポートすれ
ば、更新をプロファイルに組み込むためのチェック・ボックスを使用可
能にすることができます。いったん更新が正常にインポートされると、
IBM からダウンロードされた他の更新と同様に、プロファイルの一部
としてその更新を選択できます。
12. 「次へ」をクリックします。「新規プロファイルの作成」ウィザード: 「更新の
ダウンロード」ウィンドウが開きます。
13. 「はい、このプロファイルを作成した後、更新をダウンロードします」チェッ
ク・ボックスを選択して、プロファイルの作成が完了したらすぐに一致する更
新を IBM からダウンロードします。更新は IBM Director サーバーの更新ライ
ブラリーに保管されます。 ステップ 15 に進んでください
14. IBM Director サーバー上の更新ライブラリーにマッチする更新が無い場合は、
プロファイルの基準を調整するため 「戻る」をクリックすることもできるし、
「はい、このプロファイルを作成した後、更新をダウンロードします」チェッ
ク・ボックスを選択することもできます。プロファイルの作成が完了すると、
更新マネージャーは一致する更新を IBM で検索し、一致する更新を IBM
Director サーバーの更新ライブラリーにダウンロードします。「はい、このプ
ロファイルを作成した後、更新をダウンロードします」チェック・ボックスを
選択しないと、更新マネージャーは選択した基準と一致する更新を IBM
Director サーバーの更新ライブラリーで検索します。
注: この時点で更新をダウンロードする必要はありません。後で IBM から更新
をダウンロードするには、プロファイルの作成が完了したら、IBM Director
コンソールでプロファイル名を右クリックし、「更新を IBM からダウン
ロード」を選択してください。
15. 「次へ」をクリックします。 「新規プロファイルの作成」ウィザード: 「サマ
リー」ウィンドウが開きます。
16. サマリー情報を検討し、「終了」をクリックして、プロファイルを作成しま
す。
更新マネージャー項目の下に表示さ
新しいプロファイルが、個別更新アイコン
れます。個別プロファイルのアイコンは、赤い正符号が付いたボックスが緑の正符
号の付いたボックスと重なり合ったような形をしています。
UpdateXpress システム・パック用新規プロファイルの作成
このトピックでは、UpdateXpress システム・パック用に、特定のマシン・タイプと
オペレーティング・システムの組み合わせ を識別する新規プロファイルを作成する
方法について説明します。 UpdateXpress システム・パックには、ファームウェアと
デバイス・ドライバーの更新は含まれていますが、オペレーティング・システム用
の更新は含まれていません。各プロファイル当たり 1 つだけ UpdateXpress システ
ム・パックが選択可能です。
注: UpdateXpress システム・パックを使用して、IBM Director 外のシステムを更新
する予定である場合は、UpdateXpress システム・パックのインストール・ツー
ルを含めるための個別更新プロファイルも別個に作成する必要があります。
UpdateXpress システム・パックをファイル・システムにエクスポートするとき
第 4 章 システムの管理
417
に、個別更新プロファイルに含まれているインストール用ツールもエクスポー
トする必要があります。UpdateXpress システム・パックとインストール・ツー
ルは、同じディレクトリーにエクスポートすることをお勧めします。インスト
ール・ツールに対して個別更新プロファイルを作成する場合は、「ユーティリ
ティー」更新カテゴリーを選択します。プロファイルが作成された後で、更新
ライブラリーにインストーラーがダウンロードされるように更新をダウンロー
ドします。
以下の手順に従って、UpdateXpress システム・パック用の新規プロファイルを作成
します。
1. 「IBM Director コンソール」ウィンドウの「タスク」ペインで「更新マネージ
ャー」を右クリックします。
2. コンテキスト・メニューから「新規プロファイルの作成」をクリックします。
3. 「プロファイル名」フィールドに、新規プロファイルの固有の名前を入力しま
す。 プロファイルとその用途が容易に識別できる名前を使用します。名前は更
新マネージャー内のすべてのプロファイル間で固有の必要があり、スラッシュ
(/)、円記号 (¥)、コロン (:)、アスタリスク (*)、疑問符 (?)、引用符 (″)、より
小記号 (<)、より大記号 (>)、パイプ (|)、アンパーサンド (&)、番号記号 (#)、
およびパーセント記号 (%) 文字を含むことはできません。
4. 「次へ」をクリックします。「新規プロファイルの作成」ウィザード: 「プロフ
ァイル・タイプと基準の選択」ウィンドウが開きます。
5. 「更新バンドル」を選択します。
6. 「次へ」をクリックします。「新規プロファイルの作成」ウィザード: 「マシ
ン・タイプとオペレーティング・システムの選択」ウィンドウが開きます。
7. プロファイルに組み込みたいマシン・タイプとオペレーティング・システムの
組み合わせを選択します。
マシン・タイプとオペレーティング・システムの組み合わせのリストが、その
時点で更新マネージャーがサポートする IBM Director 環境で検出された管理対
象オブジェクトからビルドされます。
注: 選択できるマシン・タイプとオペレーティング・システムの組み合わせは
1 つだけです。
8. 「次へ」をクリックします。「新規プロファイルの作成」: 「更新のダウンロー
ド」ページが開きます。
9. オプション: マッチする更新を IBM からすぐにダウンロードするには、「は
い、このプロファイルを作成した後、更新をダウンロードします」チェック・
ボックスを選択します。プロファイルの作成が完了すると、更新マネージャー
は一致する更新を IBM で検索し、一致する更新を IBM Director サーバーの更
新ライブラリーにダウンロードします。
注: この時点で更新をダウンロードする必要はありません。後で IBM から更新
をダウンロードするには、プロファイルの作成が完了した後に、IBM
Director コンソール内でプロファイル名を右クリックし、「更新を IBM か
らダウンロード」を選択してください。
10. 「次へ」をクリックします。「新規プロファイルの作成」ウィザード: 「サマリ
ー」ページが開きます。
418
IBM Director システム管理ガイド
11. サマリー情報を表示し、「終了」をクリックして、プロファイルを作成しま
す。
プロファイルが作成された後、プロファイルにマッチした UpdateXpress システム・
パックがないか更新ライブラリーを検索します。更新が検出されると、ライブラリ
ー内で最新のバージョンがプロファイルと関連付けられます。マッチする
UpdateXpress システム・パックが検出されない場合は、マッチする UpdateXpress
システム・パックのダウンロードが開始されるまで、プロファイルは空のままで
す。
別のプロファイルを使用してマッチする UpdateXpress システム・パックがダウンロ
ードされたら、このプロファイルを右クリックして、「プロファイルのオープン」
を選択し、「このバンドルを更新」をクリックできます。マッチする UpdateXpress
システム・パックがこのプロファイルにも同様に組み込まれます。
に隣接す
新しいプロファイルが、UpdateXpress システム・パック更新アイコン
る IBM Director コンソールのタスクのリストの更新マネージャー項目の下に表示さ
れます。「UpdateXpress システム・パック」プロファイルのアイコンは、側面に赤
い正符号が付いた段ボール箱のような形をしています。
更新を IBM からダウンロードする
このトピックでは、更新を IBM からダウンロードする方法について説明します。
プロファイルを作成した後、IBM から更新をダウンロードして使用する基準とマッ
チした最新の更新か確認します。ダウンロードにより IBM との接続が開始されま
す。選択済みプロファイルの基準にマッチしたすべての更新は、IBM Director サー
バー上の更新ライブラリーにダウンロードされますが、自動的にプロファイルに組
み込まれることはありません。
この手順を開始する前に、「サーバー・プリファレンス」ウィンドウ:「更新マネー
ジャー」ページを使用して、IBM への接続方式を構成しておきます。
更新を IBM からダウンロードするには、以下の手順に従ってください。
1. プロファイルを右クリックし、コンテキスト・メニューから「更新を IBM から
ダウンロードする」を選択します。「更新のダウンロード」ウィンドウが開きま
す。
2. すぐに更新をダウンロードすることも、後で更新をダウンロードするようにスケ
ジュールをセットアップすることもできます。
v すぐに更新をダウンロードするには、「今すぐ実行」をクリックします。
v 後で更新をダウンロードするようにスケジュールするには、以下の手順に従っ
てください。
a. 「スケジュール」をクリックします。「新規にスケジュールされたジョ
ブ」ウィンドウが開きます。
b. ジョブの名前を「スケジュールされたジョブ」フィールドに入力します。
c. ダウンロードを実行する「日付」と「時刻」を選択します。スケジュール
を繰り返すようにセットアップして、最新の更新を定期的に確実に受け取
るようにすることができます。
第 4 章 システムの管理
419
d. 「OK」をクリックしてジョブを保管し、「新規にスケジュールされたジョ
ブ」ウィンドウを終了します。
ダウンロードには、それぞれの更新のメタデータとインストール可能単位が含ま
れます。メタデータには、XML ファイル、README ファイル、および存在す
る場合は変更ヒストリーが含まれます。
注: すぐにダウンロードを実行してそれが失敗したら、「実行ヒストリー」を確
認して失敗の原因を見極めてから、問題が解決したらダウンロード要求を再
発行します。スケジュールされていないダウンロードが失敗した場合、自動
的には再開しません。スケジュールされたダウンロードが失敗した場合は、
次のスケジュールされた時刻に再度試みます。
ご使用のプロファイルに更新がダウンロードされたことを通知するように、IBM
Director の「イベント・アクション・プラン」をセットアップすることもできま
す。
ダウンロードが終了したら、プロファイルを開きプロファイルに組み込む新しい更
新を選択します。
新規更新の通知を受信
更新マネージャーが新規の更新を更新ライブラリーにダウンロードしたときに、通
知が必要な場合があります。イベント・アクション・プランを作成して、新規の更
新がダウンロードされたときに通知されるようにできます。
更新マネージャーは更新をダウンロードするときにイベントを生成します。イベン
ト・アクション・プランを作成して、更新マネージャーのイベントを検出し、続い
てダウンロードについて通知するようにできます。イベント・アクション・プラン
をカスタマイズして、通知と並行してその他アクションを実行するようにできま
す。
注:
1. 更新マネージャー・イベントのイベント・フィルターを作成する場合、「イ
ベント・タイプ」ページの「イベント・フィルター・ビルダー」ウィンドウ
で、「任意」のチェック・ボックスをクリアする必要があります。次に、
「イベント・タイプ」ツリーで、Director > 更新マネージャーを展開して、
更新マネージャーのイベントを表示します。
2. 更新マネージャーのイベントは、IBM Director サーバーがインストールされ
たシステムにのみ作用します。更新マネージャーのイベントを検出するイベ
ント・アクション・プランについて、IBM Director サーバーがインストール
されたシステムに対してイベント・アクション・プランを適用していること
を確認してください。
イベント・アクション・プランについて詳しくは、「イベント・アクション・プラ
ンの作成」を参照してください。
420
IBM Director システム管理ガイド
更新用のプロファイルのオープン
更新マネージャーのプロファイルをオープンすると、プロファイルの基準と一致す
る更新ライブラリー内の更新が表示されます。このリストから、ソフトウェア・ヘ
ルス・チェックを実行するときに比較したい更新を選択できます。
プロファイルを開いて、ソフトウェア・ヘルス・チェックに、またはソフトウェア
配布パッケージの作成時に組み込みたい更新のリストを表示、追加、または削除し
ます。 IBM Director サーバーの更新ライブラリー内のすべての選択可能なマッチし
た更新が、リストで表示されます。ソフトウェア・ヘルス・チェックで比較に使用
されるライブラリー内の更新が選択されます。新たにダウンロードされた更新と、
それまでに組み込みをしなかったその他の更新は選択されていません。
注: 選択解除された更新はプロファイルに組み込まれることはなくなりますが、更
新ライブラリーから削除されることはありません。
個別更新用のプロファイルのオープン
このトピックでは、個別更新のプロファイルを開く方法について説明します。個別
更新用のプロファイルを開くと、一致する個別更新のすべてと、このプロファイル
に組み込まれるように選択された更新のすべてが表示されます。選択済みの更新は
既にプロファイルに組み込まれています。
個別更新のプロファイルを開くには、以下の手順に従ってください。
1. プロファイルをダブルクリックして開きます。
プロファイルを右クリックして、「プロファイルのオープン」をクリックするこ
ともできます。
表示された更新のリストには、IBM Director サーバーの更新ライブラリーに存在
し、プロファイルの基準にマッチした選択可能な更新が表示されています。基準
はどの更新を IBM からダウンロードするかを決定するだけでなく、選択するた
めの更新リストにどの更新を表示するかも決定します。ただし、プロファイルの
基準に一致しないライブラリーから更新を選択することができます。選択された
更新だけがプロファイルに組み込まれます。
新しい更新が更新ライブラリーに追加されても、「プロファイルのオープン」ウ
ィンドウに表示されている更新は自動的に最新表示されません。リストを最新表
示するにはプロファイルを閉じてから再度開きます。
2. プロファイルに追加で組み込みたい任意の更新を選択します。
プロファイルから選択済みの更新を除去したい場合は、チェック・ボックスをク
リアします。
選択されている更新のみが、ソフトウェア・ヘルス・チェックとソフトウェア配
布パッケージの作成に使用されます。
3. オプション: ライブラリーを表示すると、たとえプロファイルと一致しない更新
でも、ライブラリー内にある任意の更新を組み込むことができます。「プロファ
イルのオープン」ウィンドウに選択可能な更新情報が表示されない場合は、おそ
らく更新が基準と完全にマッチしないことが原因です。
「追加」をクリックします。「更新ライブラリー」ウィンドウが開きます。
第 4 章 システムの管理
421
更新を選択して、プロファイルに組み込むために、「OK」をクリックします。
「更新ライブラリー」ウィンドウが閉じ、「プロファイルのオープン」ウィンド
ウに戻ります。
4. 「OK」をクリックして、変更を保管し、「使用可能な更新」ウィンドウを閉じ
ます。
チェック・ボックスが選択可能でない場合は、その更新はサード・パーティーの更
新です。その場合は右クリックしてから、「更新の入手」をクリックすることによ
りサード・パーティー・プロバイダーの Web サイトからダウンロードできます。
ダウンロードした後、更新を更新ライブラリーにインポートすれば、更新をプロフ
ァイルに組み込むためのチェック・ボックスを使用可能にすることができます。
UpdateXpress システム・パック更新用のプロファイルのオープン
このトピックでは、UpdateXpress システム・パック更新用のプロファイルを開く方
法について説明します。 UpdateXpress システム・パック更新用のプロファイルを開
くと、その更新バンドルを構成する更新が表示されます。選択済みの更新はプロフ
ァイルに組み込まれています。リストのその他の更新はプロファイルには無いが、
UpdateXpress システム・パックの一部です。
プロファイルを開いて、プロファイルに入っている更新を表示し、UpdateXpress シ
ステム・パックのどの更新をソフトウェア・ヘルス・チェックとソフトウェア配布
パッケージの作成時に使用するか選択できます。
UpdateXpress システム・パック更新用のプロファイルを開くには、以下の手順に従
います。
1. プロファイルをダブルクリックして開きます。
プロファイルを右クリックして、「プロファイルのオープン」をクリックするこ
ともできます。
表示される更新は、UpdateXpress システム・パックの一部で、プロファイルに一
致するすべての更新です。該当のチェック・ボックスを選択あるいはクリアする
ことにより、UpdateXpress システム・パックからこのプロファイルに組み込む更
新を選択することができます。
2. 「このバンドルを更新」をクリックして、プロファイルに一致する UpdateXpress
システム・パックのより新しいバージョンを更新ライブラリーで検索します。
より新しいバージョンを表示および選択し、UpdateXpress システム・パックを最
新バージョンで置き換えることができます。新しい UpdateXpress システム・パ
ックから特定の更新を選択することはできないため、バンドル全体を置き換える
必要があります。チェック・ボックスはすべて選択済みで、すべてが無効になっ
ています。 UpdateXpress システム・パックの更新により、バンドルの新しいバ
ージョンの部分の更新だけを含むようにプロファイルが変更されます。
ライブラリーに UpdateXpress システム・パックの新しいバージョンが無い場合
は、プロファイルを閉じて、より新しいものを検索しライブラリーの更新バンド
ルをリフレッシュするためにダウンロードを開始するか尋ねるメッセージが表示
されます。UpdateXpress システム・パックの新しいバージョンをダウンロードし
422
IBM Director システム管理ガイド
た後は、プロファイルを再度開き、「このバンドルを更新」を選択して、新しい
バージョンをプロファイルに組み込むことを忘れないでください。
3. オプション: 「バンドルの詳細」をクリックして UpdateXpress システム・パッ
クの「詳細」ウィンドウを表示します。
4. オプション: 「OK」をクリックして「詳細」ウィンドウを閉じます。
5. オプション: 「更新」をクリックして、プロファイルの UpdateXpress システ
ム・パックをバンドルのより新しいバージョンで置き換え、「プロファイルのオ
ープン」ウィンドウに戻ります。デフォルトで、すべての更新がチェックされて
います。ソフトウェア・ヘルス・チェックに組み込みたいものに基づいて、選択
を変更することができます。
6. 「OK」をクリックして変更を保管し、「プロファイルのオープン」ウィンドウ
を閉じます。
ソフトウェア・ヘルス・チェックの実行
このトピックでは、ソフトウェア・ヘルス・チェックを実行する方法について説明
します。ソフトウェア・ヘルス・チェックは、プロファイル内のシステム・ソフト
ウェア更新のバージョンを、現在、ターゲット・システムにインストールされてい
るシステム・ソフトウェアのバージョンと比較して、更新が必要なシステムを識別
します。
この手順を実行する前に、以下のステップを完了します。
1. 更新マネージャーを使用してプロファイルを作成します。
2. 最新の更新が更新ライブラリーにダウンロードされ、プロファイルに組み込むよ
うに選択されていることを確認します。
3. 最近、インベントリー収集を行っていない場合は、ソフトウェア・ヘルス・チェ
ックの対象となるシステムに対してインベントリー収集を行ってください。正確
なソフトウェア・ヘルス・チェック・レポートを入手するには、インベントリー
情報が最新になっている必要があります。
ソフトウェア・ヘルス・チェックは、選択されたシステムに対して IBM Director イ
ンベントリーを照会します。インベントリー収集で集められた現在のファームウェ
アおよびデバイス・ドライバーのレベルに基づいて比較が行われます。 新たなコレ
クションは自動的には実行されません。ソフトウェア・ヘルス・チェックは、プロ
ファイルに組み込まれた各更新とインベントリーを比較します。
ソフトウェア・ヘルス・チェックを実行するには、以下の手順に従ってください。
1. プロファイルを、ソフトウェア・ヘルス・チェックを実行するシステムあるいは
システムのグループにドラッグ・アンド・ドロップし、これらのシステムでソフ
トウェア・ヘルス・チェックを実行して、「ソフトウェア・ヘルス・レポート」
を開きます。
ターゲットのシステムあるいはシステムのグループを、プロファイルにドラッ
グ・アンド・ドロップすることもできます。どちらのアクションも同じソフトウ
ェア・チェックを実行し、レポート・ウィンドウを開きます。
2. 表示されたレポートには、以下の 3 つのセクションがあります。
v 更新で順序付けられたセクションで、各更新が期限切れになったターゲット・
システムをリストします。
第 4 章 システムの管理
423
v ターゲット・システムで順序付けられたセクションで、各ターゲットで期限切
れになった更新をリストします。
v 更新で順序付けられたセクションで、IBM Director がチェックできなかった
更新と、各更新がチェックできなかった理由のリストがあります。
レポートの見出しはご使用の言語になりますが、翻訳がない場合の見出しは英語
になります。レポートのデータは英語です。
レポートから、必要な更新が入ったソフトウェア配布パッケージを作成できま
す。ソフトウェア配布を使用して、パッケージを展開することができる静的シス
テム・グループを作成することもできます。
レポートをテキスト・ファイルとして保管するには、「ファイル」 → 「エクス
ポート」をクリックします。
ソフトウェア・ヘルス・レポートからソフトウェア配布パッケージの
作成
このトピックでは、ソフトウェア・ヘルス・レポートからソフトウェア配布パッケ
ージを作成する方法について説明します。更新が必要なシステムを判別するため
に、ソフトウェア・ヘルス・チェックを実行した後で、1 つ以上のソフトウェア配
布パッケージを作成して、更新を展開し、ご使用システムを最新の状態にします。
この機能は、更新マネージャーのプロファイルから生成されるソフトウェア・ヘル
ス・チェック・レポートによって使用可能です。
ソフトウェア・ヘルス・レポートからソフトウェア配布パッケージを作成するに
は、以下の手順に従ってください。
1. ソフトウェア・ヘルス・チェックの実行
2. ソフトウェア・ヘルス・チェック・レポートから、「ファイル」 → 「ソフトウ
ェア配布パッケージの作成」をクリックします。
ソフトウェア配布パッケージとカテゴリーの作成中には、状況ウィンドウにフィ
ードバックが表示されます。カテゴリーは、ソフトウェア配布パッケージの論理
的なグループ化で、それぞれのパッケージが配布される方法の順序にリストされ
ます。発生したエラーも状況ウィンドウに表示されます。
3. 「クローズ」をクリックします。状況ウィンドウが閉じてソフトウェア・ヘル
ス・レポートに戻ります。
新しく作成されたソフトウェア配布パッケージとカテゴリーは、IBM Director コン
ソールの「ソフトウェア配布」 → 「すべてのソフトウェア配布パッケージ」の下の
「タスク」ペインに表示されます。1 つ以上のソフトウェア配布カテゴリーが、オ
ペレーティング・システム毎に論理的な更新をグループ化することにより作成され
ます。カテゴリーを展開すると、パッケージはアルファベット順に表示されます。
配布の順序を調べるためには、カテゴリーをカテゴリー・エディターでオープンす
る必要があります。
各パッケージは、ソフトウェア配布パッケージが「更新アシスタント」を使用して
作成されるときと同じ命名規則に従って、ソフトウェア更新と同じ名前を持ちま
す。
424
IBM Director システム管理ガイド
それぞれのカテゴリー名は、プロファイル名、オペレーティング・システム、日
付、およびタイム・スタンプの組み合わせで、同じプロファイルから作成された複
数のソフトウェア・カテゴリーの中で区別することができます。カテゴリーは、そ
れをダブルクリックすることにより、または右クリックしてから「編集」をクリッ
クすることにより開きます。 「カテゴリー・エディター」ウィンドウが開いて、各
パッケージを配布の順序でリストし、同時に必要となるリブートも表示されます。
レポートのヘッダーに表示されるカテゴリー名内のタイム・スタンプは、レポート
機能が実行された時刻を示します。
注: セッションの後の方になって、「ファイル」 → 「ソフトウェア配布パッケージ
の作成」をクリックした場合、名前にはレポートが実行された日時が反映さ
れ、パッケージを作成した日時ではありません。
更新用の静的システム・グループの作成
このトピックでは、ソフトウェア・ヘルス・チェックで報告されたすべての期限切
れシステムを含む静的システム・グループを作成する方法について説明します。
ソフトウェア・ヘルス・レポートを使用して、1 つ以上の更新が欠落しているすべ
てのシステムが入った静的システム・グループを作成することができます。
注: スケーラブルなマルチノード・システムおよび IBM Director サーバーは静的グ
ループに追加されません。
ソフトウェア・ヘルス・レポートから静的システム・グループを作成するには、以
下の手順に従ってください。
1. ソフトウェア・ヘルス・チェック・レポートから、「ファイル」 → 「システ
ム・グループの作成」をクリックします。
Health-profile_name-timestamp と名前が付けられた新しい静的システム・グル
ープが、「すべてのシステム」フォルダー内の「ソフトウェア・ヘルス」と名前
が付けられたグループ・カテゴリーの中に作成されます。
2. ソフトウェア配布パッケージまたはカテゴリーを新しく作成したシステム・グル
ープにドラッグして、更新を展開します。
3. 更新が適用されたことを検査するためにインベントリーを収集します。
スケジュールされた定期的なインベントリー収集をセットアップして、インベント
リーが最新の更新でリフレッシュされることを確認することができます。
プロファイルからのソフトウェア配布パッケージの作成
ソフトウェア配布パッケージを更新マネージャーのプロファイルから作成し、管理
対象システム全体に展開することができます。プロファイルからソフトウェア配布
パッケージを作成することは、プロファイルで選択されたすべての更新のソフトウ
ェア配布パッケージを作成し、それらをソフトウェア配布カテゴリーに置くことで
す。
プロファイルからソフトウェア配布パッケージを作成するには、以下の手順に従っ
てください。
第 4 章 システムの管理
425
1. IBM Director コンソールの「タスク」ペイン内の更新マネージャーの下でプロフ
ァイルを右クリックし、「ソフトウェア配布パッケージの作成」をクリックしま
す。
ソフトウェア配布パッケージとカテゴリーを作成中は、状況ウィンドウがフィー
ドバックを表示します。発生したエラーも状況ウィンドウに表示されます。
2. パッケージの作成が完了したら、「クローズ」をクリックして状況ウィンドウを
閉じ、IBM Director コンソールに戻ります。
作成される各パッケージには、ソフトウェア配布パッケージが「更新アシスタン
ト」を使用して作成されるときと同じ命名規則に従って、ソフトウェア更新と同じ
名前が付けられます。
すべてのパッケージは、「ソフトウェア配布」 → 「すべてのソフトウェア配布パッ
ケージ」の下の「タスク」ペインに表示されます。1 つ以上ソフトウェア配布カテ
ゴリーが、更新をもつオペレーティング・システム毎に論理的な更新をグループ化
することにより作成されます。カテゴリーは、ソフトウェア配布パッケージの論理
的なグループ化で、それぞれのパッケージが配布される方法の順序にリストされま
す。
カテゴリー名は、プロファイル名、オペレーティング・システム、日付、およびタ
イム・スタンプの組み合わせで、同じプロファイルから作成された複数のソフトウ
ェア・カテゴリーの中で区別することができます。カテゴリーは、それをダブルク
リックすることにより、または右クリックしてから「編集」をクリックすることに
より開きます。「カテゴリー・エディター」ウィンドウが開き、各パッケージを配
布の順序でリストし、同時に必要となるリブートも表示されます。
カテゴリー名のタイム・スタンプは、ソフトウェア配布カテゴリーが作成された時
刻を示します。
更新マネージャーによる BladeCenter コンポーネントの更新
更新マネージャーを使用して IBM BladeCenter コンポーネントを更新する場合は、
事前に、サーバーおよびコンポーネントの通信設定を構成しておく必要がありま
す。必要な構成情報は、更新するコンポーネントによって決まります。
更新マネージャー用の BladeCenter コンポーネントの作成
管理モジュール、ブレード・サーバー、またはパススルー・モジュールを更新する
ために更新マネージャーを使用する場合は、事前に、次のことを行う必要がありま
す。
構成を行う前に、管理対象 BladeCenter シャーシを検出します。
更新マネージャー用 BladeCenter 管理モジュールの作成:
管理モジュール、ブレード・サーバー、またはパススルー・モジュールを更新する
ために更新マネージャーを使用する場合は、事前に、管理モジュールが SNMP バー
ジョン 3 または SNMP バージョン 1 を使用するように構成する必要があります。
また、ご使用環境内のすべての管理モジュールに対して同じ SNMP 構成を使用する
必要があります。
426
IBM Director システム管理ガイド
注: 以下の手順は、SNMP v3 向けに書かれています。SNMP v1 も同様に構成でき
ます。
これらの目標を両方とも達成するには、以下の手順に従います。
1. 「タスク」ペインで、「BladeCenter 管理」タスクを展開し、「BladeCenter 構
成マネージャー」タスクをダブルクリックします。
2. 「クイック・スタート」ウィンドウで、「新規プロファイルの作成」をクリッ
クします。
3. 「プロファイル・パラメーター」ウィンドウで、使用する BladeCenter シャー
シのタイプに基づいてプロファイルのタイプを選択します。 プロファイル・タ
イプには次のいずれかのタイプを選択できます。
v BladeCenter シャーシ
v BladeCenter T シャーシ
v BladeCenter H シャーシ
4. プロファイルに分かりやすい名前を入力して、「OK」をクリックします。
5. 「コンポーネントを選択」 ウィンドウで、「管理モジュール・ネットワーク構
成コンポーネント」のチェック・ボックスを選択して、「OK」をクリックしま
す。
6. 「構成マネージャー・エディター」ウィンドウの左側で、ツリーを展開し、
「管理モジュール・ネットワーク構成コンポーネント」をクリックします。
7. 「構成マネージャー・エディター」ウィンドウの右側のペインで、以下の手順
に従います。
a. SNMP エージェント・プロパティーの下で、「SNMP v3 エージェント」の
プロパティーを「有効」に設定します。
b. SNMP v3 の下の「ユーザー ID」フィールドに、有効な SNMP ID を入力
します。 ユーザー ID は、IBM Director が BladeCenter シャーシと通信す
るために使用する ID に一致していなければなりません。
c. SNMP v3 の下の「アクセス・タイプ」プロパティーを「設定」に設定しま
す。
d. SNMP 通信に使用する認証プロトコルを選択します。 このプロトコルは以
下のいずれかです。
v なし
v MD5 - メッセージ・ダイジェスト 5 アルゴリズム
v SHA - NIST セキュア・ハッシュ・アルゴリズム
e. ステップ 7d で「なし」以外の認証プロトコルを選択した場合は、ユーザー
ID に関連したパスワードを「認証パスワード」および「認証パスワードの
確認」フィールドに入力します。
8. 「構成マネージャー・エディター」ウィンドウで、「ファイル」 → 「プロファ
イルの保管」をクリックします。 コンポーネント・データの保管を確認するプ
ロンプトが出されたら、「はい」をクリックします。プロファイルが保管され
たら、「OK」をクリックして、「情報」ウィンドウを閉じます。
9. 「ファイル」 → 「終了」をクリックして、BladeCenter 構成マネージャーを終
了します。 新規プロファイルが「タスク」ペインの「BladeCenter 構成マネー
ジャー」タスクの下に表示されます。
第 4 章 システムの管理
427
10. 新しい BladeCenter 構成プロファイルを、IBM Director コンソール内のそれぞ
れの BladeCenter シャーシ管理対象オブジェクトにドラッグし、ドロップし
て、新規プロファイルを BladeCenter サーバー管理モジュールに適用します。
更新マネージャー用の BladeCenter スイッチの作成更新マネージャー:
BladeCenter スイッチを更新するために更新マネージャーを使用する前に、FTP また
は Trivial File Transfer Protocol (TFTP) サーバーを構成して、更新および更新を受
信するためのスイッチを配布する必要があります。
これらの目標を両方とも達成するには、以下の手順に従います。
1. BladeCenter スイッチ更新を配布するために使用する、ご使用環境内の FTP お
よび TFTP サーバーを識別し、FTP または TFTP サーバーに、更新パッケー
ジを含むディレクトリーを作成します。
2. 「オプション」 → 「サーバー・プリファレンス」をクリックします。
3. 「サーバー・プリファレンス」ウィンドウで、「BladeCenter ソフトウェア配
布」タブをクリックします。
4. 更新パッケージ用に使用されているサーバーのタイプに応じて、ウィンドウの
「FTP サーバー信用証明情報」または「TFTP サーバー信用証明情報」セクシ
ョンのいずれかのフィールドに情報を入力します。
a. サーバーの IP アドレスを「サーバー IP アドレス」テキスト・ボックスに
入力します。
b. FTP のみ: FTP サーバーにログオンするためのユーザー ID を「ユーザー
ID」テキスト・ボックスに入力します。
c. FTP のみ: FTP サーバーにログオンするためのパスワード を「パスワー
ド」テキスト・ボックスに入力します。
d. FTP のみ: FTP サーバーにログオンするためのパスワード を「パスワード
の確認」テキスト・ボックスに入力します。
e. 更新パッケージ用に作成したディレクトリーのパスを「更新のパス」テキス
ト・ボックスに入力します。 このパスは、指定したユーザー ID のホー
ム・ディレクトリー (FTP) からの、または TFTP サーバー上の TFTP ルー
ト・ディレクトリーからの相対パスでなければなりません。
f. 「OK」をクリックします。
5. 「タスク」ペインで、「BladeCenter 管理」タスクを展開し、「BladeCenter 構
成マネージャー」タスクをダブルクリックします。
6. 「クイック・スタート」ウィンドウで、「新規プロファイルの作成」をクリッ
クします。
7. 「プロファイル・パラメーター」ウィンドウで、使用する BladeCenter シャー
シのタイプに基づいてプロファイルのタイプを選択します。 プロファイル・タ
イプには次のいずれかのタイプを選択できます。
v BladeCenter シャーシ
v BladeCenter T シャーシ
v BladeCenter H シャーシ
8. プロファイルに分かりやすい名前を入力して、「OK」をクリックします。
428
IBM Director システム管理ガイド
ヒント: プロファイル名は構成されるスイッチのタイプを識別できるものでな
ければなりません。
9. 「コンポーネントの選択」ウィンドウで、スイッチ・タイプのプロトコル構成
に対応するチェック・ボックスを選択しますが、これは、ご使用の BladeCenter
シャーシにあるいずれかのスイッチ・タイプです (コンポーネント名の形式は
「switch_type プロトコル構成」です)。「OK」をクリックします。 選択するコ
ンポーネント名の例は「IBM Ethernet 4-Port Gb Ethernet スイッチ・モジュー
ル・プロトコル構成」などです。
10. 「構成マネージャー・エディター」ウィンドウの左側ペインで、ツリーを展開
し、ステップ 9 で選択したコンポーネントをクリックします。
11. 「構成マネージャー・エディター」ウィンドウの右側のペインで、以下の手順
に従います。
a. 「ログイン」の下の「ユーザー名」フィールドに、有効なユーザー ID を入
力します。
b. ユーザー ID に関連したパスワードを「パスワード」フィールドに入力しま
す。
c. 「ネットワーク・プロトコル」の下で、「Telnet」プロパティーを「有効」
に設定します。
12. 「構成マネージャー・エディター」ウィンドウで、「ファイル」 → 「プロファ
イルの保管」をクリックします。 コンポーネント・データの保管を確認するプ
ロンプトが出されたら、「はい」をクリックします。プロファイルが保管され
たら、「OK」をクリックして、「情報」ウィンドウを閉じます。
13. 「ファイル」 → 「終了」をクリックして、BladeCenter 構成マネージャーを終
了します。 新規プロファイルが「BladeCenter 構成マネージャー」タスクの下
の「タスク」ペインに表示されます。
14. スイッチ・タイプを追加した場合は、追加したスイッチ・タイプごとに、ステ
ップ 5 (428 ページ) からステップ 13 を繰り返してください。
15. 新しい BladeCenter 構成プロファイルを、プロファイル内で構成されたスイッ
チを含むそれぞれの BladeCenter シャーシ管理対象オブジェクトにドラッグ
し、ドロップして、新規プロファイルを BladeCenter サーバー・スイッチに適
用します。
ヒント: 複数の BladeCenter シャーシ管理対象オブジェクトに迅速にプロファ
イルを適用するために、BladeCenter シャーシ管理対象オブジェクトの
グループを作成してから、そのグループにプロファイルをドロップし
てください。
アウト・オブ・バンド通信を使用して、IBM BladeCenter コンポー
ネントに更新を配布
更新マネージャーおよびソフトウェア配布を使用して、アウト・オブ・バンド通信
チャネルにより、IBM BladeCenter コンポーネントの更新を管理できます。
更新の適用対象となる IBM BladeCenter コンポーネントに応じて、完了しておかな
ければならない前提手順があります。
第 4 章 システムの管理
429
IBM BladeCenter 管理モジュール、パススルー・モジュール、またはブレード・サ
ーバーに対する更新を管理するには、以下の前提条件が満たされていることを確認
してください。
v BladeCenter 管理モジュールがアクセスする TFTP がセットアップ済みです。該
当コンポーネントの更新を保管する TFTP サーバー上のディレクトリーを指定し
ます。
v 管理モジュール、パススルー・モジュール、およびブレード・サーバーが含まれ
ている BladeCenter シャーシ・オブジェクトが IBM Director で検出されています
v 更新対象の BladeCenter コンポーネントのインベントリーが収集されています。
v BladeCenter 構成マネージャーを使用して、SNMP の管理モジュールが構成され
ています。
IBM BladeCenter スイッチの更新を管理するには、以下の前提条件が満たされてい
ることを確認してください。
v スイッチがアクセスする TFTP または FTP サーバーがセットアップ済みです。
スイッチの更新を保管する TFTP または FTP サーバー上のディレクトリーを指
定します。更新に TFTP または FTP が必要であるかどうかは、それぞれの更新
によって決まります。更新と一緒に含まれている XML ファイルを調べて、適切
なプロトコルを決定します。スイッチの更新には、TFTP および FTP サーバーの
両方をセットアップすることをお勧めします。
v スイッチを含む BladeCenter シャーシ・オブジェクトが、IBM Director で検出さ
れ、BladeCenter 構成マネージャーを使用して構成済みです。スイッチの更新を適
用するには、Telnet プロトコルを使用可能にする必要があります。
BladeCenter コンポーネントに対する更新を管理するには、以下の手順に従います。
1. 「サーバー・プリファレンス」ウィンドウ:「BladeCenter ソフトウェア配布」ペ
ージを使用して、IBM BladeCenter 製品に更新を配布するために使用する TFTP
または FTP サーバーに対して信用証明情報を提供します。
2. IBM BladeCenter 更新用の 更新マネージャー・プロファイルを作成します。
3. 更新を IBM からダウンロードします。
4. ダウンロードに含まれている XML ファイルのデータで、インストール説明を
検討します。更新マネージャー から XML ファイルを読み取るには、更新を右
クリックしてから、「詳細」をクリックします。
5. ステップ 2 で作成したプロファイルを開き、エクスポートして、ソフトウェ
ア・ヘルス・チェックを実行するときに比較したい更新を選択できます。
6. 更新をローカル・ドライブにエクスポートします。
7. インストール説明でパッケージを解凍するように指示がある場合は、パッケー
ジ・ファイルを解凍します。
8. 更新パッケージのすべての内容を、ステップ 1 で構成した TFTP または FTP
サーバーにアップロードします。
9. 目標の BladeCenter コンポーネントに対してソフトウェア・ヘルス・チェック
を実行します。
10. 更新のソフトウェア配布パッケージを作成します。更新を保持するためのソフ
トウェア配布カテゴリーが作成されます。
430
IBM Director システム管理ガイド
11. ソフトウェア配布カテゴリーを、更新を適用する BladeCenter コンポーネント
にドラッグします。
注: BladeCenter コンポーネントの更新を、IBM Director 内の正しい管理対象オ
ブジェクトに適用することが重要です次のリストを使用して、更新の適用
が必要な正しいオブジェクトを判別します。
v BladeCenter 管理モジュール、拡張管理モジュール、およびパススルー・
モジュールに対する更新を BladeCenter シャーシ・オブジェクトに適用
する必要があります。
v ブレード・サーバーに対する更新は、物理プラットフォーム・オブジェ
クトに適用する必要があります。
v スイッチ・モジュールに対する更新は、SNMP デバイス・オブジェクト
に適用する必要があります。
IBM Director による検出またはインベントリー収集が行われなか
ったシステムの更新管理
更新マネージャーを使用すると、IBM Director を使用して検出されなかった、また
はインベントリー収集されなかったシステムの更新を管理できます。このような検
出されなかったシステムに対して IBM Director を使用してソフトウェア・ヘルス・
チェックを実行したり、ソフトウェア配布を使用して更新を展開することはできま
せんが、限定された一部の 更新マネージャー機能を使用することは可能です。この
ような限定機能にアクセスするには、updatePlatforms.txt ファイルを編集して、更新
を管理したいマシン・タイプとオペレーティング・システムの組み合わせが含まれ
るようにします。次に、そのマシン・タイプおよびオペレーティング・システムを
基準として使用するプロファイルを作成して、更新ライブラリーの更新を検査し、
一致する更新を IBM からダウンロードして、構成の詳細を表示します。
マシン・タイプとオペレーティング・システムを更新マネージャーのプロファイル
の基準オプションとして表示するには、以下の手順に従ってください。
1. テキスト・エディターを使用して updatePlatforms.txt ファイルを開きます。 こ
のファイルは、install_root¥data ディレクトリーにあります。ここで install_root
は、 IBM Director のインストール済み環境のルート・ディレクトリーです。こ
のパスは、ディレクトリーを区切るのに円記号 (¥) を使用することに注意してく
ださい。ご使用になるシステムによっては、スラッシュ (/) を使用してパスを入
力する必要があります。
2. ファイル内のガイドラインを参照して、プロファイルを作成するときに、オプシ
ョンとして表示したい マシン・タイプとオペレーティング・システムの組み合
わせを追加します。
3. updatePlatforms.txt ファイルの保管
次に新規プロファイルを作成するときに、updatePlatforms.txt ファイルに追加したマ
シン・タイプとオペレーティング・システムの組み合わせが「新規プロファイルの
作成」ウィザード:「マシン・タイプとオペレーティング・システムの選択」ウィン
ドウにリストされます。
第 4 章 システムの管理
431
更新マネージャー・プロファイルの除去
このトピックでは、不要になった更新マネージャーのプロファイルを除去する方法
について説明します。
不要になったプロファイルを除去するには、以下の手順に従ってください。
1. プロファイルを右クリックし、コンテキスト・メニューから「除去」をクリック
します。
2. 「プロファイルの除去」ウィンドウで、プロファイルの除去を確認するため「は
い」 をクリックします。
プロファイルが除去されても、dircli cleanlib コマンドを使用して除去するまで、そ
のプロファイルに関連した更新は更新ライブラリーに残ります。
プロファイルに関連したイベントは、プロファイルが削除されるときに自動的に削
除されることはありません。
削除されたプロファイルのスケジュールされたダウンロードは、プロファイルが除
去されるときに削除されます。
更新マネージャー・プロファイルの名前変更
このトピックでは、作成後の更新マネージャー・プロファイルの名前を変更する方
法について説明します。
プロファイルの名前を変更するには、以下の手順に従ってください。
1. プロファイルを右クリックし、コンテキスト・メニューから「名前変更」をクリ
ックします。
2. 「名前変更」ウィンドウのフィールドに新しい名前を入力します。 名前は更新
マネージャー内のすべてのプロファイル間で固有の必要があり、スラッシュ
(/)、円記号 (¥)、コロン (:)、アスタリスク (*)、疑問符 (?)、引用符 (″)、より小
記号 (<)、より大記号 (>)、パイプ (|)、アンパーサンド (&)、番号記号 (#)、お
よびパーセント記号 (%) 文字を含むことはできません。
3. 「OK」をクリックしてプロファイルの名前変更を行い、IBM Director コンソー
ルに戻ります。
プロファイルの名前が変更されても、元のプロファイルから作成されたソフトウェ
ア配布カテゴリーは古い名前のまま残り、スケジュールされたプロファイルのダウ
ンロードは影響されません。名前の変更の後に作成される新しいソフトウェア配布
カテゴリーは、新しいプロファイル名を使用します。
プロファイルの設定の編集
このトピックでは、プロファイルの設定を編集する方法について説明します。プロ
ファイルを編集することにより、その設定を変更することができます。プロファイ
ルの設定で、更新を IBM からダウンロードするときに、更新ライブラリーに保管
する更新を決定します。さらに、プロファイルの設定は、プロファイルを開いたと
きにどの更新を表示するかも決定します。表示されたリストで選択した更新は、プ
ロファイルを使用してお客様のシステムでソフトウェア・ヘルス・チェックを行う
ときに使用する更新を決定します。選択された更新は、IBM からダウンロードされ
るものには影響しません。それらはソフトウェア・ヘルス・チェックの実行時、ま
432
IBM Director システム管理ガイド
たはソフトウェア配布パッケージの作成時にのみ使用されます。個別の更新に対す
るプロファイルには、UpdateXpress システム・パックに対するプロファイルよりも
多くの設定があることに注意してください。
個別の更新のプロファイルの編集
プロファイルを編集することにより、個別の更新に対する設定を変更できます。
1. プロファイルを右クリックし、コンテキスト・メニューから「プロファイル設定
の編集」を選択します。 現行のプロファイル設定が表示されます。
2. 「更新」タブを選択して、プロファイルに関連付けられた重大度レベルと更新カ
テゴリーを変更します。必要に応じてチェック・ボックスを選択または選択解除
します。
3. 「システム」タブを選択して、プロファイルに関連付けられた「マシン・タイプ
とオペレーティング・システム」ペアを変更します。必要に応じて、組み合わせ
を追加または除去します。 表示される組み合わせは、使用しているサーバーに
より検出されたシステム、それらに対してインベントリー・コレクションが正常
に実行されたもの、および更新マネージャーがサポートするものを反映した組み
合わせのみです。
4.
「OK」をクリックして、プロファイルを更新し、IBM Director コンソールに戻
ります。
5. オプション: プロファイルを右クリックして「プロファイルのオープン」を選択
し、既に更新ライブラリーに存在する一致する更新の新リストを表示します。こ
れらの新しい更新で更新ライブラリーをリフレッシュするには、これらの更新が
使用可能になった時点でダウンロードする必要があります。
注: 選択された更新は、それらが新しい設定と一致しない場合でもプロファイル
に残ります。選択されなかった更新、および、プロファイルに一致しなくな
った更新は「プロファイルのオープン」ウィンドウに表示されません。
UpdateXpress システム・パック更新用のプロファイルの設定の編集
このトピックでは、UpdateXpress システム・パック更新プロファイルを編集して、
プロファイルを定義する設定を変更する方法について説明します。
1. プロファイルを右クリックし、コンテキスト・メニューから「プロファイル設定
の編集」をクリックします。 現行のプロファイル設定が表示されます。
2. 「変更」をクリックして、「マシン・タイプとオペレーティング・システムの変
更」ウィンドウを表示します。
ウィンドウには、更新マネージャーが更新を管理する IBM Director 環境内のシ
ステムが表示されます。各システムには、対応するマシン・タイプとオペレーテ
ィング・システムがあります。
3. UpdateXpress システム・パックを獲得するときにこのプロファイルが使用する、
マシン・タイプとオペレーティング・システムを選択します。
4. 「OK」をクリックして「マシン・タイプとオペレーティング・システムの変
更」ウィンドウを閉じ、「UpdateXpress システム・パック・プロファイルの設
定」ウィンドウに戻ります。
5. 「OK」をクリックして、IBM Director コンソールに戻ります。
第 4 章 システムの管理
433
6. オプション: プロファイルを右クリックし、コンテキスト・メニューから「プロ
ファイルのオープン」を選択します。
7. オプション: 「このバンドルを更新」をクリックして、プロファイルに対応する
最新の UpdateXpress システム・パックを更新ライブラリーで検索します。
8. オプション: より最新の UpdateXpress システム・パックが検出されたら、
「OK」をクリックして、プロファイル内の UpdateXpress システム・パックを更
新ライブラリーの最新バージョンで置き換えます。 プロファイルを編集した
後、続けて追加の手順を実行できます。
更新をファイル・システムから更新ライブラリーにインポート
importup コマンドを使用して、個別の更新または UpdateXpress システム・パック
更新をファイル・システムから、IBM Director サーバー上の更新ライブラリーにイ
ンポートできます。このコマンドは、例えば、CD 上の更新を受け取った場合、あ
るいはサード・パーティーから更新をダウンロードした場合に使用します。
個別更新をファイル・システムから更新ライブラリーにインポート
importup コマンドを使用して、個別の更新をファイル・システムから、IBM
Director サーバー上の更新ライブラリーにインポートできます。
1 つの更新をインポートすると、更新のすべてのコンポーネントのインポートが含
まれています。
v 次のようなメタデータ:
– XML 記述子ファイル
– README ファイル
– 使用可能な変更ヒストリー
v コード修正を含むインストール可能ユニット
importup コマンドにはグラフィカル・インターフェースはありません。
個々の更新をファイル・システムから更新ライブラリーにインポートするには、以
下の手順に従ってください。
1. IBM Director サーバーにログオンします。
2. ファイル・システムで更新の場所を見つけます。
例えば、更新の 1234x56w を CD から入手し /tmp/profile ファイルに保管するに
は、次のコマンドを入力します。
dircli importup /tmp/profile/1234x56w.xml
コンポーネントのインポートにおける固定したターゲット宛先は、IBM Director
サーバー上の更新ライブラリーです。
インポートされた更新はこの時点でIBM Director サーバーの更新ライブラリーに
存在し、更新マネージャーを使用して直接獲得した更新と同じように使用可能で
す。
3. オプション: 新たにインポートした更新を表示するには、更新とマッチする基準
のプロファイルを右クリックし、コンテキスト・メニューで 「プロファイルの
オープン」をクリックします。
434
IBM Director システム管理ガイド
注: それでも更新が表示されない場合は、更新ライブラリーで更新を見つけてプ
ロファイルに追加するために「追加」をクリックします。
4. オプション: インポート済みの任意の更新を選択し、「ファイル」 → 「保管」を
クリックし、新しい更新と一緒にプロファイルを保管します。
5. オプション: 「追加」をクリックして更新ライブラリーを表示し、プロファイル
の基準に完全にはマッチしないインポート済み更新を選択します。
UpdateXpress システム・パック更新をファイル・システムから更新
ライブラリーへインポート
UpdateXpress システム・パックを Web サイトからダウンロードして、あるいは 更
新 CD から入手した場合、その UpdateXpress システム・パックを更新プロファイ
ルで管理することができます。 importup コマンドを使用して、更新バンドルを
IBM Director サーバーの更新ライブラリーにインポートすることができます。更新
ライブラリーにインポートした後、そのバンドルはプロファイルに追加できます。
UpdateXpress システム・パック・バンドルのコンポーネントあるいは更新が欠落し
ている場合は、インポートは失敗します。 importup コマンドはバンドルの全体を必
要とします。
インポートを実行するときは、UpdateXpress システム・パックの XML ファイルの
みを指定します。importup コマンドが XML を解析して UpdateXpress システム・
パックが指定されていることを判別します。 importup コマンドは、XML ファイル
に記述されたバンドルの更新のすべてに対する XML ファイル、README ファイ
ル、変更ヒストリー・ファイル、およびインストール可能ユニット・ファイルのす
べてをインポートします。 importup コマンドは、UpdateXpress システム・パック
の XML ファイル、README ファイル、および変更ヒストリー・ファイルも更新
ライブラリーにインポートします。
importup コマンドにはグラフィカル・インターフェースはありません。
UpdateXpress システム・パック更新をファイル・システムから更新ライブラリーへ
インポートするには、以下の手順に従います。
1. IBM Director サーバーにログオンします。
2. ファイル・システムで UpdateXpress システム・パック・バンドルの場所を見つ
けます。
3. この dircli importup コマンドを発行します。
例えば、更新の 1234x56w_bundle を /tmp/profile ファイルに入手した場合は、次
のコマンドを入力します。
dircli importup /tmp/profile/1234x56_bundle.xml
コンポーネントのインポートにおける固定したターゲット宛先は、IBM Director
サーバー上の更新ライブラリーです。
インポートされた更新はこの時点でIBM Director サーバーの更新ライブラリーに
存在し、更新マネージャーを使用して直接獲得した更新と同じように使用可能で
す。
第 4 章 システムの管理
435
4. オプション: コンテキスト・メニューで、ステップ 3 (435 ページ) でインポート
した UpdateXpress システム・パックにマッチする基準のプロファイルをクリッ
クし、「プロファイルのオープン」をクリックします。既にプロファイルに
UpdateXpress システム・パックが関連付けられている場合は、「このバンドルを
更新」をクリックして、プロファイルを新しくインポートされたバンドルに関連
付けます。プロファイルの基準は、新たにインポートされた UpdateXpress シス
テム・パックの基準と一致していなければなりません。一致していないと、更新
はリストに表示されません。
5. インポート済みの任意の更新を選択し、「ファイル」 → 「保管」をクリック
し、新しい更新と一緒にプロファイルを保管します。
6. 「このバンドルを更新」をクリックして、更新ライブラリーをブラウズして、プ
ロファイルの基準に一致する最新バージョンの UpdateXpress システム・パック
を見付けます。
更新を更新ライブラリーからファイル・システムへエクスポート
更新プロファイル内の更新をネットワーク・ファイル・システム内のいずれかのデ
ィレクトリーにエクスポートするには、exportprof コマンドを使用します。
更新をファイル・システムにエクスポートするには、exportprof コマンドを発行しま
す。
dircli exportprof profile_name -d F:¥my_updates_directory
ここで、profile_name は、更新のエクスポート元となるプロファイルの名前で、F:
¥my_updates_directory は宛先ディレクトリーへの完全修飾パスです。
プロファイルのエクスポートにより、メタデータ (XML ファイル、README ファ
イル、および存在すれば変更ヒストリー) と、プロファイルの各更新のインストー
ル可能ユニット (IU) がエクスポートされます。更新は更新ライブラリーにも残りま
す。エクスポート・バージョンは、更新ライブラリー内の更新のコピーです。
注: UpdateXpress システム・パックを含む更新バンドル・プロファイルをエクスポ
ートしているときに、UpdateXpress システム・パックを使用して、IBM Director
外のシステムを更新する予定である場合は、UpdateXpress システム・パックの
インストール・ツールを含む個別更新プロファイルもエクスポートする必要が
あります。インストール・ツールは、UpdateXpress システム・パックをエクス
ポートするディレクトリーと同じディレクトリーにエクスポートすることをお
勧めします。
exportprof コマンドにはグラフィカル・インターフェースはありません。
特定の更新の管理対象システムへの展開
IBM Director サーバーには、個別の更新を管理対象システムに展開する 2 つの方法
があります。
1 つの方法は、手動で更新を行い、ソフトウェア配布タスクを開き、次に「IBM 更
新アシスタント」を開きます。「IBM 更新アシスタント」を使用することにより、
更新をソフトウェア配布パッケージとして参照およびインポートでき、そのパッケ
ージを該当するシステム・グループにドラッグ・アンド・ドロップできます。
436
IBM Director システム管理ガイド
もう 1 つの方法は、以下の手順に記述したように更新マネージャーのタスクを使用
します。この手順を説明するため、System x 366 Bios v5 と名前の付いた更新を使
用し、それは System x 366 システムに展開されます。
1. System x 366 システムと BIOS 更新のカテゴリーを含む、個別の更新のための
プロファイルを作成します。
2.
「新規プロファイル」ウィザードが更新ライブラリーにある選択可能な更新の
リストを表示したら、System x 366 Bios v5 更新を選択します。 System x 366
Bios v5 更新が選択可能な更新のリストに表示されない場合は、まず最初にその
更新をダウンロードする必要があります。
3. ウィザードを終了してプロファイルを保管します。
4.
プロファイルを目的のシステムにドラッグ・アンド・ドロップします。ヘル
ス・チェックが実行され、そのレポートが表示されます。レポートから、期限切
れで更新が必要なマシンのソフトウェア配布パッケージおよびカテゴリーを作成
できます。
ソフトウェア配布カテゴリーとパッケージを作成中は、状況ウィンドウがフィー
ドバックを表示します。発生したエラーも状況ウィンドウに表示されます。
新しく作成されたソフトウェア配布カテゴリーとパッケージは、IBM Director コ
ンソールの「ソフトウェア配布」 → 「すべてのソフトウェア配布パッケージ」
の下の「タスク」ペインに表示されます。1 つ以上ソフトウェア配布カテゴリー
が、更新をもつオペレーティング・システム毎に論理的な更新をグループ化する
ことにより作成されます。カテゴリーはソフトウェア配布パッケージの論理的な
グループ化です。同じプロファイルから作成された複数のカテゴリーを区別する
ため、カテゴリー名は、プロファイル名、オペレーティング・システム、日付、
およびタイム・スタンプの組み合わせで構成されています。カテゴリー名のタイ
ム・スタンプは、カテゴリーが作成された時刻から取ってきます。
作成されたパッケージは、ソフトウェア配布パッケージが「更新アシスタント」
を使用して作成されるときと同じ命名規則に従って、ソフトウェア更新と同じ名
前が付けられます。
カテゴリーは、カテゴリーをダブルクリックすることにより、または右クリック
してから「オープン」をクリックすることにより開きます。 「カテゴリー・エ
ディター」ウィンドウが開き、必要となるリブートと併せてパッケージをリスト
します。
5. ステップ 4 で実行したソフトウェア・ヘルス・チェック・レポートから、更新
が必要な System x 366 マシンのシステム・グループを作成します。
6. 作成したソフトウェア配布パッケージを、 System x 366 システム・グループに
ドラッグして、更新を展開します。
7. オプション: 更新が適用されたことを検査するためにインベントリーを収集しま
す。同じシステムはインベントリーが再実行されるまで期限切れとして表示され
ます。
未使用更新の更新ライブラリーからの削除
IBM Director サーバーの更新ライブラリーから、使用しない更新を削除することが
できます。
第 4 章 システムの管理
437
dircli cleanlib コマンドを使用してライブラリーをクリーンアップします。コマンド
はライブラリーを検索して、以下の基準に合致した更新を削除します。
v プロファイルに関連付けされていない更新
v 最後に各プロファイルにダウンロードされ、どのプロファイルのマッチする更新
のリストにも存在しない更新
IBM Director サーバーの更新ライブラリーから、不必要な更新をすべてを削除する
には次のコマンドを入力します。
dircli cleanlib
更新のダウンロードが進行している場合は、cleanlib コマンドは実行できないことに
注意してください。さらに、cleanlib コマンドの実行中は、スケジュールされたすべ
てのダウンロード・タスクはキューに入れられ、ライブラリーのクリーンアップが
完了するまで開始されません。
cleanlib コマンドは、ライブラリーにあるべき一連の更新が実際に存在することを検
証したり、ライブラリーの更新リストから、欠落または破損しているすべての更新
を削除するために使用します。
コマンドを使用しての更新のダウンロード
更新は、IBM Director サーバーのコマンドライン・インターフェース (dircli) を使
用してダウンロードできます。このトピックでは、dircli コマンドを使用した更新の
ダウンロード方法と、その結果の表示方法を説明します。
ダウンロード・サブタスクの検索
作成した各プロファイルには、対応するダウンロード・サブタスクがあります。
lstask コマンドを使用して、IBM Director のタスクとサブタスクをリストすれば、
実行するサブタスクを見つけることができます。サブタスクが見つかったら、lstask
コマンドを使用してダウンロード状況を表示できます。
dircli lstask コマンドを発行して、実行する runtask コマンドが使用できるすべての
非対話式のタスクとサブタスクをリストします。
dircli lstask –E -o
–E パラメーターは非対話式タスクをリストします。 –o パラメーターはオブジェク
ト ID を表示します。
例えば、このコマンドにより次のようなメッセージが表示されます。
すべての管理対象オブジェクトの検出、0x11
インベントリー、0x1
インベントリー/インベントリーの収集、0xc
各種システム・タスク/パワー・ダウン、0x18
各種システム・タスク/再始動、0x15
各種システム・タスク/シャットダウン、0x16
各種システム・タスク/Wake on LAN、0x17
物理プラットフォーム・タスク/自動名前変更、0x13
電源管理/すぐにパワーオフ、0x19
電源管理/パワーオン・ホールド、0x5
電源管理/パワーオン・リリース、0x3
電源管理/パワーオン、0xa
電源管理/すぐに再始動、0x9
更新/クリティカルな更新/ダウンロード、0x23
438
IBM Director システム管理ガイド
この例では、リストの最後の項目が、「クリティカルな更新」プロファイルのダウ
ンロード・サブタスクが 0X23 にあることを示しています。その他のプロファイル
が存在していれば、それらもここにリストされます。
コマンドライン・インターフェースを使用した更新のダウンロード
このトピックでは、ダウンロードするための IBM Director コマンドライン・インタ
ーフェース (dircli) の使用と、ダウンロード結果の表示について説明します。
更新をダウンロードする前にプロファイルを作成します。プロファイルを作成する
と、IBM Director もプロファイルに合うようにタスクを作成し、そのサブタスクに
「ダウンロード」と名前を付けます。そのタスク階層は、プロファイルに「クリテ
ィカルな更新」と名前を付けた以下の例と似ています。
更新マネージャー
クリティカルな更新
ダウンロード
「ダウンロード」サブタスクは非対話式タスクで、dircli runtask コマンドにより実
行可能です。
dircli を使用して更新をダウンロードするには、以下の手順に従ってください。
1. プロファイルを作成します。 この例では、プロファイルに「クリティカルな更
新」と名前を付けました。
2. この例では「クリティカルな更新」と名前が付けられたプロファイルの基準にマ
ッチした更新をダウンロードするために、次のコマンドを発行します。
dircli runtask “Update Manager/Critical Updates/Download”
runtask コマンドによりタスクが開始し、タスクの起動を一意的に識別する ID
を戻します。この ID を使用して、ダウンロード・オペレーションの状況を表示
することができます。
サブタスク ID を指定することにより、タスクを実行することもできます。次の
例のサブタスク ID は 0x23 です。
サブタスク ID を使用して更新をダウンロードするには、次のコマンドを発行し
ます。
dircli runtask 0x23
ダウンロードの実行
runtask コマンドによりタスクが開始し、タスクの起動を一意的に識別する ID を戻
します。 lstask コマンドは、この ID を使用して、ダウンロード・オペレーション
の状況を表示することができます。
1. 「クリティカル更新」プロファイルのダウンロード・サブタスクを実行して、タ
スクの進行状況を表す 2 つの状況の検索を実行します。
> dircli runtask “Update Manager/Critical Updates/Download”
Execution ID = 1
> dircli lstask –s “Update Manager/Critical Updates/Download” –e 1
ST.exec.1.stat = Active
> dircli lstask –s “Update Manager/Critical Updates/Download” –e 1
ST.exec.1.stat = Complete
第 4 章 システムの管理
439
2. サンプル・プロファイルの「クリティカルな更新」のダウンロード・タスクのす
べての起動の状況を、タスク・オブジェクト ID を使用して取得します。この例
では、2 つの起動が完了しています。
> dircli lstask –s 0x23
Update Manager/Critical Updates/Download:
ST.targeted = false
ST.interactive = false
ST.exec.1.stat = Complete
ST.exec.2.stat = Complete
ダウンロード・オペレーションの追加の状況がログ・ファイルにあります。すべ
ての runtask タスクはスケジューラー・タスクとして実行依頼され、それにより
ヒストリー・ログとランタイム・ログが保存されます。ログは、IBM Director コ
ンソール経由で、または以下の手順に示すようにコマンドラインから表示するこ
とができます。
3. ダウンロード・サブタスクのランタイム・ログをコマンドラインから表示しま
す。
getjobactivationlog コマンドのオペランドは、0x プレフィックスのない taskId
と executionId です。 executionId は、タスクが実行依頼されたときに
runtask コマンドから戻されたものです。
> dircli scheduler
1/11/2006 10:00:25
1/11/2006 10:00:25
1/11/2006 10:00:25
1/11/2006 10:00:25
getjobactivationlog 23 1
AM
サブタスク "ダウンロード" が活動化されました。
AM
開始するクライアントはありません。
AM
サブタスクのアクティブ化状況が「完了」に変更されました。
AM
ジョブのアクティブ化状況が「完了」に変更されました。
実行中のダウンロードの取り消し
実行中のダウンロードを、スケジューラー・バンドルの canceljobactivation コマンド
を使用して取り消すことができます。コマンドのオペランドは、subtaskId と
executionId です。
1. ダウンロード・サブタスクを実行します。
> dircli runtask 0x23
Execution ID = 1
2. タスクを取り消します。
> dircli scheduler canceljobactivation 23 1
Activations for job id : 23
Cancelling : 23 Mon Jan 16 16:12:32 CST 2006
3. 結果を検証するために活動化ログを表示します。
> dircli scheduler getjobactivationlog 23 1
1/16/2006 4:12:32 PM
ジョブ "NonInteractive" が活動化されました。
1/16/2006 4:12:32 PM
サブタスク "NonInteractive" が活動化されました。
1/16/2006 4:12:32 PM
開始するクライアントはありません。
1/16/2006 4:12:32 PM
サブタスクのアクティブ化状況が "アクティブ" に変更されました。
1/16/2006 4:12:32 PM
ジョブのアクティブ化状況が "アクティブ" に変更されました。
1/16/2006 4:12:50 PM
サブタスクのアクティブ化状況が "取り消された" に変更されました。
1/16/2006 4:12:50 PM
サブタスク "NonInteractive" が非活動化されました。
440
IBM Director システム管理ガイド
付録 A. IBM Director のアクセシビリティー機能
アクセシビリティー機能は、運動障害または視覚障害など身体に障害を持つユーザ
ーが情報技術製品を快適に使用できるようにサポートします。
アクセシビリティー機能
IBM Director サポートのアクセシビリティーの主要機能
v キーボードのみの操作
v スクリーン・リーダーが一般的に使用しているインターフェース
v 代替入出力装置の接続
ヒント: IBM Director インフォメーション・センターとその関連資料は、 IBM ホ
ームページ・リーダーを利用してアクセス可能になっています。マウスの
代わりに、すべての機能をキーボードで操作できます。
キーボード・ナビゲーション
この製品は、標準の Microsoft Windows ナビゲーション・キーを使用します。さら
に、以下のテーブルに、 IBM Director コンソールに対応する情報を示します。
注:
v 外部アプリケーションの起動ウィザードは、フレーム (枠画面) 間のナビゲー
トに使用できる追加のキーボード・ショートカットを使用します。詳しく
は、 443 ページの表 29を参照してください。
v 更新マネージャーは、テーブルのナビゲーションに使用できる追加のキーボ
ード・ショートカットを使用します。詳しくは、 449 ページの表 46を参照し
てください。
表 23. ウィンドウのキーボード・ショートカット
アクション
キーボード・ショート
カット
ウィンドウの外にナビゲートする。
Alt + F6
ウィンドウを隠す。
Esc
デフォルト・ボタンをアクティブにする (定義されている場合)。
Enter
表 24. オプション・ペインのキーボード・ショートカット
アクション
キーボード・ショート
カット
オプション・ペインの内外へナビゲートする。
Alt + F6
ウィンドウを隠す。
Esc
デフォルト・ボタンをアクティブにする (定義されている場合)。
Enter
© Copyright IBM Corp. 1999, 2006
441
表 25. スクロール・ペインのキーボード・ショートカット
アクション
キーボード・ショート
カット
次のスクロール・ペインにナビゲートする。
Tab
前のスクロール・ペインにナビゲートする。
Shift + Tab
上または下に移動する。
上矢印または下矢印
左または右に移動する。
左矢印または右矢印
データの始めまたは終わりにナビゲートする。
Ctrl + Home、または
Ctrl + End
1 ブロック上または下にナビゲートする。
PgUp または PgDn
左または右にナビゲートする。
Ctrl+PgUp または
Ctrl+PgDn
表 26. 分割ペインのキーボード・ショートカット
アクション
キーボード・ショート
カット
次の分割ペインにナビゲートする。
Tab、または Ctrl +
Tab
前の分割ペインにナビゲートする。
Shift + Tab、または
Ctrl + Shift + Tab
分割ペイン間をナビゲートする。
Tab、または F6
スプリッター・バーにナビゲートする。
F8
2 つの分割バー間でフォーカスを切り替える (分割ペインが 3 つあ F8
るウィンドウの場合)。
分割ペインを縦方向にサイズ変更する。
上矢印または下矢印
分割ペインを横方向にサイズ変更する。
左矢印または右矢印
分割ペインのサイズを最大化する。
Home
分割ペインのサイズを最小化する。
End
表 27. ノートブック (タブ付きペイン) のキーボード・ショートカット
442
アクション
キーボード・ショート
カット
タブ付きペインにナビゲートする。
Tab
別のタブ付きペインにナビゲートする。
Ctrl + Tab
左または右のタブにナビゲートする。
左矢印または右矢印
上または下のタブにナビゲートする。
上矢印または下矢印
タブからページにナビゲートする。
Enter、または Ctrl +
Down
ページからタブにナビゲートする。
Ctrl + Up
前または次のページにナビゲートする。
Ctrl+PgUp または
Ctrl+PgDn
IBM Director システム管理ガイド
表 28. フレームのキーボード・ショートカット
アクション
キーボード・ショート
カット
ウィンドウ・メニューを表示する。
Alt+スペース・バー
デフォルト・ボタンをアクティブにする (定義されている場合)。
Enter
表 29. 「外部アプリケーションの起動」ウィザードのフレーム用追加キーボード・ショート
カット
キーボード・ショート
カット
アクション
フォーカスがいま最初の 5 つのイベント・フィルターのいずれかに Esc
あるときに、フォーカスを記述域に移動する。
フォーカスがいまその他のイベント・フィルターのいずれかにある
ときに、フォーカスを記述域に移動する。
スペース・バー、次に
Shift+Tab
注: スペース・バーを
押すと、フォーカスが
ある「イベント・フィ
ルター」チェック・ボ
ックスが選択され、そ
の後、フォーカスは最
初の入力フィールドま
たは記述域の下のチェ
ック・ボックスに移動
します。
表 30. 内部フレームのキーボード・ショートカット
キーボード・ショート
カット
アクション
フレームを開くまたは復元する。
Ctrl + F5、Alt + F5、
または Enter
フレームを閉じる。
Ctrl+F4 または Alt+F5
フレームを移動する。
Ctrl + F7 または Alt
+ F7
フレームをサイズ変更する。
Ctrl + F8 または Alt
+ F8
フレームのサイズを最小化する。
Ctrl + F9 または Alt
+ F9
ウィンドウ・メニューを表示する。
Alt+スペース・バー
デフォルト・ボタンをアクティブにする (定義されている場合)。
Enter
表 31. メニュー・バーのキーボード・ショートカット
アクション
キーボード・ショート
カット
メニュー・バーにジャンプする。
Alt または F10
別のメニュー・バーにナビゲートする。
Esc または Alt
メニュー・バー内をナビゲートする。
矢印キー
付録 A. IBM Director のアクセシビリティー機能
443
表 31. メニュー・バーのキーボード・ショートカット (続き)
アクション
キーボード・ショート
カット
次または前のメニュー項目を選択する。
右矢印または左矢印
デフォルトまたは選択された項目をアクティブにする。
Enter
メニューを表示する。
以下のキーボード・シ
ョートカットのいずれ
かを使用します。
v 上矢印
v 下矢印
v Enter
v スペース・バー
v Alt+文字アクセラレ
ーター・キー (定義
されている場合)
メニューを隠す。
Esc または Alt
表 32. メニューのキーボード・ショートカット
アクション
キーボード・ショート
カット
メニューを表示する。
Enter または F10
サブメニューを表示する。
右矢印
次の項目にナビゲートまたは上に折り返す。
下矢印
前の項目にナビゲートまたは下に折り返す。
上矢印
メニューを隠す。
Esc
サブメニューを隠す。
左矢印
デフォルトまたは選択された項目をアクティブにする。
Enter
表 33. メニュー項目のキーボード・ショートカット
アクション
キーボード・ショート
カット
メニューの内外へナビゲートする
矢印キー
項目をアクティブにする。
Enter、スペース・バ
ー、または Alt+文字
アクセラレーター・キ
ー (定義されている場
合)
サブメニューを表示する。
右矢印
サブメニューを隠す。
左矢印または Esc
表 34. チェック・ボックス・メニュー項目のキーボード・ショートカット
444
アクション
キーボード・ショート
カット
チェック・ボックス・メニューの内外へナビゲートする。
矢印キー
チェック・ボックス・メニュー項目を選択またはクリアする。
Enter
IBM Director システム管理ガイド
表 34. チェック・ボックス・メニュー項目のキーボード・ショートカット (続き)
アクション
キーボード・ショート
カット
チェック・ボックス・メニューを隠す
Enter
表 35. ラジオ・ボタン・メニュー項目のキーボード・ショートカット
アクション
キーボード・ショート
カット
ラジオ・ボタン・メニューの内外へナビゲートする。
矢印キー
ラジオ・ボタン・メニュー項目を選択またはクリアする。
Enter
ラジオ・ボタン・メニューを隠す。
Enter
表 36. ポップアップ・メニューのキーボード・ショートカット
アクション
キーボード・ショート
カット
ポップアップ・メニューを表示する。
Shift+F10
ポップアップ・サブメニューを表示する。
右矢印
ポップアップ・メニューを隠す。
Esc
サブメニューを隠す。
左矢印
ポップアップ・メニュー内をナビゲートする。
上矢印または下矢印
ポップアップ・メニュー項目をアクティブにする。
Enter またはスペー
ス・バー
表 37. ツールバーのキーボード・ショートカット
アクション
キーボード・ショート
カット
次のツールバーにナビゲートする。
Tab
前のツールバーにナビゲートする。
Shift + Tab
ツールバー内をナビゲートする。
矢印キー
ツールバー項目をアクティブにする。
Enter
カスタマイズされたツールバー・メニューを表示する (メインの
IBM Director コンソール・ウィンドウ・ツールバー上のアイコンが
フォーカスされた時)。
Shift+10
表 38. ツールチップのキーボード・ショートカット
アクション
キーボード・ショート
カット
ツールのヒントを表示する。
Ctrl + F1
ツールのヒントを隠す。
Esc、または Ctrl + F1
表 39. ボタンのキーボード・ショートカット
アクション
キーボード・ショート
カット
前方へナビゲートする。
Tab
付録 A. IBM Director のアクセシビリティー機能
445
表 39. ボタンのキーボード・ショートカット (続き)
アクション
キーボード・ショート
カット
後方へナビゲートする。
Shift+Tab
デフォルト・ボタンをアクティブにする。
Enter
いずれかのボタンをアクティブにする
スペース・バーまたは
Alt+文字アクセラレー
ター・キー (定義され
ている場合)
「キャンセル」または「クローズ」をアクティブにする。
Esc
表 40. チェック・ボックスのキーボード・ショートカット
アクション
キーボード・ショート
カット
前方へナビゲートする。
Tab
後方へナビゲートする。
Shift+Tab
グループ内をナビゲートする。
矢印キー
チェック・ボックスを選択またはクリアする。
スペース・バー
表 41. ラジオ・ボタンのキーボード・ショートカット
アクション
キーボード・ショート
カット
前方へナビゲートする。
Tab
後方へナビゲートする。
Shift+Tab
グループ内をナビゲートする。
矢印キー
注: ラジオ・ボタンを
選択するには、そのボ
タンまでナビゲートし
てください。
ラジオ・ボタンを選択またはクリアする。
スペース・バー
表 42. 組み合わせボックスのキーボード・ショートカット
446
アクション
キーボード・ショート
カット
次の組み合わせボックスにナビゲートする。
Tab
前の組み合わせボックスにナビゲートする。
Shift+Tab
テーブル・セル内で組み合わせボックスにナビゲートする (フォー
カスがテーブル・セルにあることが前提です)。
F2
ドロップダウン・リストを表示する。
下矢印
ドロップダウン・リストを隠す。
Esc または Alt+上矢
印
選択されたメニュー項目をアクティブにする。
Enter
ドロップダウン・リストを上または下にナビゲートする。
Alt+上矢印、または
Alt+下矢印
IBM Director システム管理ガイド
表 42. 組み合わせボックスのキーボード・ショートカット (続き)
キーボード・ショート
カット
アクション
テーブル内の組み合わせボックスのドロップダウン・リストを上ま
たは下にナビゲートする。
上矢印または下矢印
リスト項目にナビゲートする (選択はしない)。
そのリスト項目の先頭
文字
ドロップダウン・リストを上または下に移動する。
上矢印または下矢印
表 43. リストのキーボード・ショートカット
アクション
キーボード・ショート
カット
次のリストにナビゲートする。
Tab
前のリストにナビゲートする。
Shift+Tab
選択したリスト項目をアクティブにする。
Enter
リスト内をナビゲートする。
上矢印または下矢印
リストの始めまたは終わりにナビゲートする。
Ctrl+Home または
Ctrl+End
すべてのリスト項目を選択する。
Ctrl+A
1 つのリスト項目を選択
スペース・バー
注: スペース・バーを
使用すると、前の選択
がクリアされます。
追加リスト項目を選択する。
Ctrl+スペース・バー
リスト項目の範囲を選択する。
Shift+スペース・バー
選択範囲を 1 項目上または下に拡張する。
Shift+上矢印、または
Shift+下矢印
選択範囲をリストの先頭または末尾に拡張する。
Shift+Home または
Shift+End
選択範囲を 1 ブロック上または下に拡張する。
Shift+PgUp または
Shift+PgDn
上または下のブロックにナビゲートする。
PgUp または PgDn
表 44. スライダーのキーボード・ショートカット
アクション
キーボード・ショート
カット
次のスライダーにナビゲートする。
Tab
前のスライダーにナビゲートする。
Shift+Tab
値を大きくする
上矢印または右矢印
値を小さくする
下矢印または左矢印
最大値を設定する。
Home
最小値を設定する。
End
セット範囲による値を大きくする。
PgUp
セット範囲による値を小さくする。
PgDn
付録 A. IBM Director のアクセシビリティー機能
447
表 45. テーブルのキーボード・ショートカット
448
アクション
キーボード・ショート
カット
次のテーブルにナビゲートする。
Ctrl+Tab
前のテーブルにナビゲートする。
Ctrl+Shift+Tab
次のセルにナビゲートする。
Tab または右矢印
前のセルにナビゲートする。
Shift+Tab または左矢
印
最後の列から次の行にナビゲートする。
Tab または右矢印
最初の列から前の行にナビゲートする。
Shift+Tab または左矢
印
次または前のブロックに縦方向にナビゲートする。
PgUp または PgDn
1 ブロック左または右に (水平に) ナビゲートする。
Ctrl+PgUp または
Ctrl+PgDn
行で最初または最後のセルにナビゲートする。
Home または End
テーブルで最初または最後のセルにナビゲートする。
Ctrl+Home または
Ctrl+End
テーブルのセルをすべて選択する。
Ctrl+A
現在の選択をクリアする。
以下のキーボード・シ
ョートカットのいずれ
かを使用します。
v 上矢印または下矢印
v Ctrl+上矢印、また
は Ctrl+下矢印
v PgUp または PgDn
v Ctrl+PgUp または
Ctrl+PgUp
v Home または End
v Ctrl+Home または
Ctrl+End
選択範囲を 1 行上または下に拡張する。
Shift+上矢印、または
Shift+下矢印
選択範囲を 1 列左または右に拡張する。
Shift+左矢印、または
Shift+右矢印
選択範囲を行の始めまたは終わりに拡張する。
Shift+Home または
Shift+End
選択範囲を 1 ブロック上または下に拡張する。
Shift+PgUp または
Shift+PgDn
選択範囲を 1 ブロック左または右に拡張する。
Ctrl+Shift+PgUp また
は Ctrl+Shift+PgDn
選択範囲を列の始めまたは終わりに拡張する。
Ctrl+Shift+Home また
は Ctrl+Shift+End
既存のテキストを上書きせずにセルを編集する。
F2
編集する前にセルのテキストを削除する。
Esc
IBM Director システム管理ガイド
表 46. 更新マネージャーのテーブルに使用する追加のキーボード・ショートカット
アクション
キーボード・ショート
カット
ソート順を編集します。
Ctrl+W
テーブルを選択された列で昇順にソートします。
Ctrl+S
テーブルを選択された列で降順にソートします。
Ctrl+Shift+S
ソートをクリアします。
Ctrl+T
ソートをすべてクリアします。
Ctrl+Q
行フィルターを表示します。
Ctrl+R
行フィルターを非表示にします。
Ctrl+Shift+R
フィルターを編集します。
Ctrl+E
フィルターを適用します。
Ctrl+Shift+U
フィルターを非アクティブ化します。
Ctrl+U
フィルターをすべてクリアします。
Ctrl+K
検索ツールバーを表示します。
Ctrl+F
検索ツールバーを非表示にします。
Ctrl+Shift+F
状況表示行を表示します。
Ctrl+L
状況表示行を非表示にします。
Ctrl+Shift+L
表 47. ツリーのキーボード・ショートカット
アクション
キーボード・ショート
カット
次のツリーにナビゲートする。
Tab
前のツリーにナビゲートする。
Shift+Tab
エントリーを展開
右矢印または Enter
(縮小されている場合)
エントリーを縮小
左矢印または Enter
(展開されている場合)
1 エントリー上または下にナビゲートする。
上矢印または下矢印
ツリーで最初のエントリーにナビゲートする。
Home
ツリー内で最後の可視のエントリーにナビゲートする。
End
1 ブロック上または下に (垂直に) ナビゲートする。
PgUp または PgDn
1 ブロック左または右にナビゲートする。
Ctrl+PgUp または
Ctrl+PgDn
すべてのエントリーを選択する。
Ctrl+A または Ctrl+/
選択をクリアする。
Ctrl+¥
1 つのエントリーを選択する。
Ctrl+スペース・バー
エントリーの範囲を選択する。
Shift+スペース・バー
選択範囲を 1 ブロック上または下に拡張する。
Shift+PgUp または
Shift+PgDn
選択範囲をツリーの先頭に拡張する。
Shift+Home
選択範囲をツリーの末尾に拡張する。
Shift+End
付録 A. IBM Director のアクセシビリティー機能
449
表 48. テキスト・フィールドのキーボード・ショートカット
アクション
キーボード・ショート
カット
テキスト・フィールドにナビゲート
Alt+文字アクセラレー
ター・キー (定義され
ている場合)
次のテキスト・フィールドにナビゲートする。
Tab
前のテキスト・フィールドにナビゲートする。
Shift+Tab
前または次の文字にナビゲートする。
左矢印または右矢印
前または次のワードにナビゲートする。
Ctrl+左矢印、または
Ctrl+右矢印
フィールドの始めまたは終わりにナビゲートする。
Home または End
エントリーを実行依頼する。
Enter
フィールド内のテキストをすべて選択する。
Ctrl+A
選択をクリアする。
矢印キー
選択範囲を 1 文字左または右に拡張する。
Shift+左矢印、または
Shift+右矢印
選択範囲をフィールドの始めまたは終わりに拡張する。
Shift+Home または
Shift+End
選択範囲を次または前のワードに拡張する。
Ctrl+Shift+左矢印、ま
たは Ctrl+Shift+右矢印
選択したテキストをコピーする。
Ctrl+C
選択したテキストを切り取る。
Ctrl+X
クリップボードから貼り付ける。
Ctrl+V
前または次の文字を削除
Backspace または
Delete
表 49. テキスト・ペインのキーボード・ショートカット
アクション
450
キーボード・ショート
カット
テキスト・ペインにナビゲート。
Tab または Alt+文字
アクセラレーター・キ
ー (定義されている場
合)
次のテキスト・ペインにナビゲートする。
Ctrl+Tab
前のテキスト・ペインにナビゲートする。
Ctrl+Shift+Tab
1 ブロック上または下に (垂直に) ナビゲートする。
PgUp または PgDn
1 行上または下にナビゲートする。
上矢印または下矢印
1 コンポーネントまたは 1 文字左または右にナビゲートする。
左矢印または右矢印
行の始めまたは終わりにナビゲートする。
Home または End
前または次のワードにナビゲートする。
Ctrl+左矢印、または
Ctrl+右矢印
テキスト・ペインの始めまたは終わりにナビゲートする。
Ctrl+Home または
Ctrl+End
IBM Director システム管理ガイド
表 49. テキスト・ペインのキーボード・ショートカット (続き)
アクション
キーボード・ショート
カット
1 ブロック上または下にナビゲートする。
PgUp または PgDn
1 ブロック左または右にナビゲートする。
Ctrl+PgUp または
Ctrl+PgDn
次または前の HTML リンクまたは他のフォーカスを受け取るエレ
メントにナビゲートする。
Ctrl+T または
Ctrl+Shift+T
次のフォーカス可能なタブに対応するエレメントにナビゲートす
る。
Ctrl+Tab または
Ctrl+Shift+Tab
ハイパーリンクをアクティブにする。
Ctrl+スペース・バー
選択範囲を 1 ブロック上または下に拡張する。
Shift+PgUp または
Shift+PgDn
選択範囲を 1 ブロック左または右に拡張する。
Ctrl+Shift+PgUp また
は Ctrl+Shift+PgDn
選択範囲を 1 行上または下に拡張する。
Shift+上矢印、または
Shift+下矢印
選択範囲を左または右に拡張する。
Shift+左矢印、または
Shift+右矢印
選択範囲を行の始めまたは終わりに拡張する。
Shift+Home または
Shift+End
選択範囲をテキスト・ペインの始めまたは終わりに拡張する。
Ctrl+Shift+Home また
は Ctrl+Shift+End
選択範囲を前または次のワードに拡張する。
Ctrl+Shift+左矢印、ま
たは Ctrl+Shift+右矢印
選択範囲を 1 ブロック上または下に縦方向に拡張する。
Shift+PgUp または
Shift+PgDn
選択範囲を 1 ブロック左または右に拡張する。
Ctrl+Shift+PgUp また
は Ctrl+Shift+PgDn
テキスト・ペインのテキストをすべて選択する。
Ctrl+A
選択をクリアする。
矢印キー
選択したテキストをコピーする。
Ctrl+C
選択したテキストを切り取る。
Ctrl+X
クリップボードから貼り付ける。
Ctrl+V
前または次のコンポーネントあるいは文字を削除する。
Backspace または
Delete
改行を挿入する。
Enter
タブを挿入する。
Tab
インターフェース情報
IBM Director コンソールの各種のハイコントラスト・カラー・スキームおよびラー
ジ・フォント・サイズから選択できます。 IBM Director コンソール設定の構成につ
いて詳しくは、「IBM Director システム管理ガイド」を参照してください。
付録 A. IBM Director のアクセシビリティー機能
451
関連アクセシビリティー情報
IBM Director の資料は、Adobe PDF 形式で Adobe Acrobat Reader を使用して表示
することができます。 PDF は製品にパッケージされた CD で提供され、あるい
は、IBM Director インフォメーション・センターからアクセスできます。
IBM とアクセシビリティー
アクセシビリティーに関する IBM のコミットメントについての詳細は、IBM
Accessibility Center を参照してください。
452
IBM Director システム管理ガイド
付録 B. 構成マネージャー XML ファイル例
構成マネージャーは、サーバーまたは BladeCenter 格納装置構成情報を含む XML
構成ファイルを保管します。
IBM Director サーバーをデフォルトの場所にインストールした場合、 XML 構成フ
ァイルは以下のいずれかのディレクトリーに格納されます。
Linux の場合
opt/IBM/director
i5/OS の場合
/QIBM/UserData/Director
Windows の場合
c:¥Program Files¥IBM¥Director
ここで、c は IBM Director がインストールされているハード・ディスクのドライブ
名です。
<configurationmanager xsi:noNamespaceSchemaLocation="config_manager.xsd"
title="Configuration Manager"
xmlns:xsi="http://www.w3.org/2001/XMLSchema-instance"
date="2005-6-29"
author="Configuration Manager" >
<profileName>asdf</profileName>
<serverchassis>
<type>IBM:SVR:Chassis:RackMount</type>
<detectapply>false</detectapply>
<computersystem>
<type>none</type>
<detectapply>false</detectapply>
<plugin name="spconfig" version="1.0">
<configBlock><sp>
<module>
<username>testUser</username>
<password>passw0rd</password>
<replaceuserid>false</replaceuserid>
<useraccess>administrator</useraccess>
</module>
</sp></configBlock>
</plugin>
<plugin name="spnetworkconfig" version="1.0">
<configBlock><sp>
<module>
<protocol>
<type>snmpv3</type>
<state>enabled</state>
<snmpProfileName>myContext</snmpProfileName>
<username>testUser</username>
<authenProtocol>
<type>MD5</type>
<password>passw0rd</password>
</authenProtocol>
<privacyProtocol>
<type>DES</type>
<password>encrypti0n</password>
</privacyProtocol>
<ipTrap>1.2.3.4</ipTrap>
</protocol>
</module>
</sp></configBlock>
© Copyright IBM Corp. 1999, 2006
453
</plugin>
</computersystem>
</serverchassis>
</configurationmanager>
454
IBM Director システム管理ガイド
付録 C. データベース
このトピックでは、IBM Director データベースの参照情報を提供します。
データベース構成応答ファイル
データベース構成応答ファイルは、管理サーバー (i5/OS で実行される管理サーバー
を除く) に関するデータベース構成情報を提供します。
注: i5/OS で実行される管理サーバーでは、データベース構成応答ファイルの必要が
ない IBM DB2® データベースが構成されます。
フルにコメント化されたデータベース構成応答ファイルは、
install_root¥data¥cfgdbcmd.rsp,ここで install_root は、 IBM Director のインストール
済み環境のルート・ディレクトリーです。このパスは、ディレクトリーを区切るの
に円記号 (¥) を使用することに注意してください。ご使用になるシステムによって
は、スラッシュ (/) を使用してパスを入力する必要があります。にある管理サーバ
ーにあります。
cfgdbcmd.rsp ファイルを変更することも、必要に応じて、追加のデータベース構成
応答ファイルを作成することもできます。以下は、例として使用するコメント付き
のサンプル・ファイルです。
===============================================================
;データベース構成応答ファイル
; 最初のカラムのセミコロンは、コメント・ステートメントを表します
;===============================================================
;===============================================================
; Apache Derby
;===============================================================
;DbmsApplication = Apache Derby
;
;===============================================================
; DB2
;===============================================================
;DbmsApplication = DB2
;DbmsTcpIpListenerPort = 50000
;DbmsServerName = xxxxx
;DbmsDatabaseName = xxxxx
;DbmsUserId = xxxxx
;DbmsPassword = xxxxx
;===============================================================
;===============================================================
; SQL Server
;===============================================================
;DbmsApplication = Microsoft SQL Server
;DbmsTcpIpListenerPort = 1433
;DbmsServerName = xxxxx
;DbmsDatabaseName = xxxxx
;DbmsUserId = xxxxx
;DbmsPassword = xxxxx
;===============================================================
;===============================================================
; Oracle
© Copyright IBM Corp. 1999, 2006
455
;===============================================================
DbmsApplication = Oracle
DbmsTcpIpListenerPort = 1521
DbmsServerName = xxxxx
DbmsDatabaseName = xxxxx
DbmsUserId = xxxxx
DbmsPassword = xxxxx
DbmsAdminId = xxxxx
DbmsAdminPassword = xxxxx
DbmsTableName = IBM_DIRECTOR_DATA_TS
DbmsTableFile = IBM_DIRECTOR_DATA_DF
DbmsTableFileSize = 500
DbmsTempTableName = IBM_DIRECTOR_TEMP_TS
DbmsTempTableFile = IBM_DIRECTOR_TEMP_DF
DbmsTempTableFileSize = 50
;===============================================================
;===============================================================
; PostgreSQL
;===============================================================
;DbmsApplication = PostgreSQL
;DbmsTcpIpListenerPort = 5432
;DbmsServerName = xxxxx
;DbmsDatabaseName = xxxxx
;DbmsUserId = xxxxx
;DbmsPassword = xxxxx
;===============================================================
;===============================================================
; Database Disabled
;===============================================================
;DbmsApplication = noDatabase
データベース除去応答ファイル
データベース除去応答ファイルは、 IBM Director サーバーがアンインストールされ
る (i5/OS で実行される管理サーバーを除く) ときに、 IBM Director で使用される
データベースが処理される方法についての情報を提供します。
注: i5/OS で実行される管理サーバーでは、データベース除去応答ファイルの必要が
ない IBM DB2 データベースが構成されます。
フルにコメント化されたデータベース除去応答ファイルは、
install_root¥data¥uncfgbcmd.rsp,ここで install_root は、 IBM Director のインストー
ル済み環境のルート・ディレクトリーです。このパスは、ディレクトリーを区切る
のに円記号 (¥) を使用することに注意してください。ご使用になるシステムによっ
ては、スラッシュ (/) を使用してパスを入力する必要があります。にある管理サー
バーにあります。
uncfgbcmd.rsp ファイルを変更することも、必要に応じて、追加のデータベース除去
応答ファイルを作成することもできます。以下は、例として使用するコメント付き
のサンプル・ファイルです。
;===============================================================
; Database Configuration Removal Response File
; 最初のカラムのセミコロンは、コメント・ステートメントを表します
;===============================================================
;
;===============================================================
456
IBM Director システム管理ガイド
; Un-Install Keywords. 0=keep 1=remove
;===============================================================
;DbmsRemoveTables = 1
;DbmsRemoveConfiguration = 1
サポートされているデータベース・アプリケーション
IBM Director サーバーは、SQL データベースを使用して、環境内のシステムのイン
ベントリー・データを保管します。選択されたデータベース・アプリケーションお
よび管理サーバーのオペレーティング・システムに応じて、データベースは組み込
まれるか、ローカルまたはリモートでインストールされます。
以下のテーブルには、さまざまな管理サーバー上で IBM Director サーバー 5.20 で
サポートされているデータベース・アプリケーション、および、データベース管理
システム (DBMS) が組み込まれるか、ローカルまたはリモートでインストールでき
るかについての説明があります。
表 50. IBM Director 5.20 でサポートされるデータベース・アプリケーション
データベー
ス
サポートされるデータ
ベースのバージョン
Apache
Derby
IBM DB2
ユニバーサ
ル・データ
ベース
Microsoft
SQL Server
AIX
i5/OS
Linux
Windows
v V10.1 (AIX、
Linux、および
Windows 上の IBM
Director サーバーに
組み込まれる)
組み込み
―
組み込み
組み込み
v バージョン 8.2 Fix
Pack 5 インストール
済み
v バージョン 8.1 Fix
Pack 12 インストー
ル済み
ローカルま
たはリモー
ト
―
ローカルま
たはリモー
ト
ローカルま
たはリモー
ト
IBM DB2 Universal
Database™ for System i
(i5/OS の一部)
―
ローカル
―
―
v Microsoft SQL Server
2005 Service Pack 1
インストール済み
v Microsoft SQL Server
2000 Service Pack 4
インストール済み
―
―
リモート
ローカルま
たはリモー
ト
v Microsoft SQL Server
2005 Express Edition
Service Pack 1 イン
ストール済み v Microsoft SQL Server
2000 Desktop Engine
(MSDE 2000 とも呼
ばれる) Service Pack
4 インストール済み
―
―
―
ローカル
付録 C. データベース
457
表 50. IBM Director 5.20 でサポートされるデータベース・アプリケーション (続き)
データベー
ス
サポートされるデータ
ベースのバージョン
Oracle
(Oracle
Server)
PostgreSQL
AIX
i5/OS
Linux
Windows
v バージョン 10g リリ ローカルま
たはリモー
ース 2
v バージョン 10g リリ ト
ース 1
v バージョン 9.2
―
ローカルま
たはリモー
ト
ローカルま
たはリモー
ト
v バージョン 8.1
v バージョン 7.4
v バージョン 7.3
―
ローカルま
たはリモー
ト
―
―
3 つのタイプのインストールについて以下に説明します。
組み込み DBMS
DBMS は、 IBM Director サーバーのインストールの一部として管理サーバ
ーにインストールされ、 Java 仮想マシンを IBM Director と共用します。
ローカル DBMS
DBMS は、IBM Director サーバーがインストールされている管理サーバー
にインストールされます。
リモート DBMS
DBMS は、管理サーバーとは別のサーバーにインストールされ、リモート
側で IBM Director サーバーによってアクセスされます。
これらのインストール・タイプの追加情報については、「IBM Director のデータベ
ース・アプリケーションの選択」を参照してください。
注: バージョン 5.10 より前の IBM Director のバージョンでサポートされていた
Microsoft Jet データベースは、IBM Director バージョン 5.20 へのアップグレ
ードのためにのみ引き続きサポートされています。 Microsoft Jet データベース
は、新規インストールのデータベース・オプションとしては使用可能ではあり
ません。 Microsoft Jet データベースを使用しているユーザーは、IBM Director
用にサポートされているその他のデータベースのいずれかを使用することをお
勧めします。これは、IBM Director の将来のリリースでは、 Microsoft Jet のサ
ポートが提供されない可能性があるからです。
458
IBM Director システム管理ガイド
付録 D. CIM エージェントのデフォルト・サブスクリプション
CIM サブスクリプション・スクリプトは、 IBM Director コア・サービスまたは
IBM Director エージェントを管理対象システムにインストールする際に実行されま
す。
注:
1. 見やすくするために、長いコマンドラインは折り返して次の行はインデント
しています。
2. Windows オペレーティング・システムおよび Linux オペレーティング・シ
ステムのサブスクリプションは同じですが、 Linux には、SMS ハンドラー
のサブスクリプションがありません。
##########################################################################################
## Filters
##########################################################################################
cimsubscribe -cf -fn "Voltage Sensor Normals" -q "SELECT * from IBMPSG_VoltageEvent where PerceivedSeverity = 2"
cimsubscribe -cf -fn "Voltage Sensor Warnings" -q "SELECT * from IBMPSG_VoltageEvent where PerceivedSeverity = 4"
cimsubscribe -cf -fn "Voltage Sensor Criticals" -q "SELECT * from IBMPSG_VoltageEvent where PerceivedSeverity = 6"
cimsubscribe -cf -fn "Temperature Sensor Normals"
-q "SELECT * from IBMPSG_TemperatureEvent where PerceivedSeverity = 2"
cimsubscribe -cf -fn "Temperature Sensor Warnings"
-q "SELECT * from IBMPSG_TemperatureEvent where PerceivedSeverity = 4"
cimsubscribe -cf -fn "Temperature Sensor Criticals"
-q "SELECT * from IBMPSG_TemperatureEvent where PerceivedSeverity = 6"
cimsubscribe -cf -fn "Tachometer Normals"
-q "SELECT * from IBMPSG_FanEvent where PerceivedSeverity = 2"
cimsubscribe -cf -fn "Tachometer Sensor Warnings" -q "SELECT * from IBMPSG_FanEvent where PerceivedSeverity = 4"
cimsubscribe -cf -fn "Tachometer Sensor Criticals" -q "SELECT * from IBMPSG_FanEvent where PerceivedSeverity = 6"
cimsubscribe -cf -fn "Lease Normals" -q "SELECT * from IBMPSG_LeaseExpirationEvent where PerceivedSeverity = 2"
cimsubscribe -cf -fn "Lease Warnings" -q "SELECT * from IBMPSG_LeaseExpirationEvent where PerceivedSeverity = 4"
cimsubscribe -cf -fn "Lease Criticals" -q "SELECT * from IBMPSG_LeaseExpirationEvent where PerceivedSeverity = 6"
cimsubscribe -cf -fn "Warranty Normals"
-q "SELECT * from IBMPSG_WarrantyExpirationEvent where PerceivedSeverity = 2"
cimsubscribe -cf -fn "Warranty Warnings"
-q "SELECT * from IBMPSG_WarrantyExpirationEvent where PerceivedSeverity = 4"
cimsubscribe -cf -fn "Warranty Criticals"
-q "SELECT * from IBMPSG_WarrantyExpirationEvent where PerceivedSeverity = 6"
cimsubscribe -cf -fn "Processor PFA Normals"
-q "SELECT * from IBMPSG_ProcessorPFEvent where PerceivedSeverity = 2"
cimsubscribe -cf -fn "Processor PFA Warnings"
-q "SELECT * from IBMPSG_ProcessorPFEvent where PerceivedSeverity = 4"
cimsubscribe -cf -fn "Processor PFA Criticals"
-q "SELECT * from IBMPSG_ProcessorPFEvent where PerceivedSeverity = 6"
cimsubscribe -cf -fn "Memory PFA Normals" -q "SELECT * from IBMPSG_MemoryPFEvent where PerceivedSeverity = 2"
cimsubscribe -cf -fn "Memory PFA Warnings" -q "SELECT * from IBMPSG_MemoryPFEvent where PerceivedSeverity = 4"
cimsubscribe -cf -fn "Memory PFA Criticals" -q "SELECT * from IBMPSG_MemoryPFEvent where PerceivedSeverity = 6"
cimsubscribe -cf -fn "Power
-q "SELECT
cimsubscribe -cf -fn "Power
-q "SELECT
cimsubscribe -cf -fn "Power
-q "SELECT
Supply
* from
Supply
* from
Supply
* from
Normals"
IBMPSG_PowerSupplyEvent where PerceivedSeverity = 2"
Warnings"
IBMPSG_PowerSupplyEvent where PerceivedSeverity = 4"
Criticals"
IBMPSG_PowerSupplyEvent where PerceivedSeverity = 6"
cimsubscribe -cf -fn "Service
-q "SELECT *
cimsubscribe -cf -fn "Service
-q "SELECT *
cimsubscribe -cf -fn "Service
-q "SELECT *
Processor Error Log Normals"
from IBMPSG_ErrorLogEvent where PerceivedSeverity = 2"
Processor Error Log Warnings"
from IBMPSG_ErrorLogEvent where PerceivedSeverity = 4"
Processor Error Log Criticals"
from IBMPSG_ErrorLogEvent where PerceivedSeverity = 6"
cimsubscribe -cf -fn "Service
-q "SELECT *
cimsubscribe -cf -fn "Service
-q "SELECT *
cimsubscribe -cf -fn "Service
-q "SELECT *
Processor PFA Normals"
from IBMPSG_PFAEvent where PerceivedSeverity = 2"
Processor PFA Warnings"
from IBMPSG_PFAEvent where PerceivedSeverity = 4"
Processor PFA Criticals"
from IBMPSG_PFAEvent where PerceivedSeverity = 6"
cimsubscribe -cf -fn "Service Processor Remote Login Normals"
© Copyright IBM Corp. 1999, 2006
459
-q "SELECT *
cimsubscribe -cf -fn "Service
-q "SELECT *
cimsubscribe -cf -fn "Service
-q "SELECT *
from IBMPSG_RemoteLoginEvent where PerceivedSeverity = 2"
Processor Remote Login Warnings"
from IBMPSG_RemoteLoginEvent where PerceivedSeverity = 4"
Processor Remote Login Criticals"
from IBMPSG_RemoteLoginEvent where PerceivedSeverity = 6"
cimsubscribe -cf -fn "Service
-q "SELECT *
cimsubscribe -cf -fn "Service
-q "SELECT *
cimsubscribe -cf -fn "Service
-q "SELECT *
Processor DASD Backplane Normals"
from IBMPSG_DASDBackplaneEvent where PerceivedSeverity = 2"
Processor DASD Backplane Warnings"
from IBMPSG_DASDBackplaneEvent where PerceivedSeverity = 4"
Processor DASD Backplane Criticals"
from IBMPSG_DASDBackplaneEvent where PerceivedSeverity = 6"
cimsubscribe -cf -fn "Service
-q "SELECT *
cimsubscribe -cf -fn "Service
-q "SELECT *
cimsubscribe -cf -fn "Service
-q "SELECT *
Processor Generic Fan Normals"
from IBMPSG_GenericFanEvent where PerceivedSeverity = 2"
Processor Generic Fan Warnings"
from IBMPSG_GenericFanEvent where PerceivedSeverity = 4"
Processor Generic Fan Criticals"
from IBMPSG_GenericFanEvent where PerceivedSeverity = 6"
cimsubscribe -cf -fn "Service
-q "SELECT *
cimsubscribe -cf -fn "Service
-q "SELECT *
cimsubscribe -cf -fn "Service
-q "SELECT *
Processor Generic Volatge Normals"
from IBMPSG_GenericVoltageEvent where PerceivedSeverity = 2"
Processor Generic Volatge Warnings"
from IBMPSG_GenericVoltageEvent where PerceivedSeverity = 4"
Processor Generic Volatge Criticals"
from IBMPSG_GenericVoltageEvent where PerceivedSeverity = 6"
cimsubscribe -cf -fn "Storage Normals" -q "SELECT * from IBMPSG_StorageEvent where PerceivedSeverity = 2"
cimsubscribe -cf -fn "Storage Warnings" -q "SELECT * from IBMPSG_StorageEvent where PerceivedSeverity = 4"
cimsubscribe -cf -fn "Storage Criticals" -q "SELECT * from IBMPSG_StorageEvent where PerceivedSeverity = 6"
cimsubscribe -cf -fn "SMART Drive Normals" -q "SELECT * from IBMPSG_SMARTEvent where PerceivedSeverity = 2"
cimsubscribe -cf -fn "SMART Drive Warnings" -q "SELECT * from IBMPSG_SMARTEvent where PerceivedSeverity = 4"
cimsubscribe -cf -fn "SMART Drive Criticals" -q "SELECT * from IBMPSG_SMARTEvent where PerceivedSeverity = 6"
cimsubscribe -cf -fn "Redundant NIC Switchover Normals"
-q "SELECT * from IBMPSG_RedundantNetworkAdapterSwitchoverEvent where PerceivedSeverity = 2"
cimsubscribe -cf -fn "Redundant NIC Switchover Warnings"
-q "SELECT * from IBMPSG_RedundantNetworkAdapterSwitchoverEvent where PerceivedSeverity = 4"
cimsubscribe -cf -fn "Redundant NIC Switchover Criticals"
-q "SELECT * from IBMPSG_RedundantNetworkAdapterSwitchoverEvent where PerceivedSeverity = 6"
cimsubscribe -cf -fn "Redundant NIC Switchback Normals"
-q "SELECT * from IBMPSG_RedundantNetworkAdapterSwitchbackEvent where PerceivedSeverity = 2"
cimsubscribe -cf -fn "Redundant NIC Switchback Warnings"
-q "SELECT * from IBMPSG_RedundantNetworkAdapterSwitchbackEvent where PerceivedSeverity = 4"
cimsubscribe -cf -fn "Redundant NIC Switchback Criticals"
-q "SELECT * from IBMPSG_RedundantNetworkAdapterSwitchbackEvent where PerceivedSeverity = 6"
cimsubscribe -cf -fn "Network
-q "SELECT *
cimsubscribe -cf -fn "Network
-q "SELECT *
cimsubscribe -cf -fn "Network
-q "SELECT *
Adapter Normals"
from IBMPSG_NetworkAdapterFailedEvent where PerceivedSeverity = 2"
Adapter Warnings"
from IBMPSG_NetworkAdapterFailedEvent where PerceivedSeverity = 4"
Adapter Criticals"
from IBMPSG_NetworkAdapterFailedEvent where PerceivedSeverity = 6"
cimsubscribe -cf -fn "Network
-q "SELECT *
cimsubscribe -cf -fn "Network
-q "SELECT *
cimsubscribe -cf -fn "Network
-q "SELECT *
Adapter Offline Normals"
from IBMPSG_NetworkAdapterOfflineEvent where PerceivedSeverity = 2"
Adapter Offline Warnings"
from IBMPSG_NetworkAdapterOfflineEvent where PerceivedSeverity = 4"
Adapter Offline Criticals"
from IBMPSG_NetworkAdapterOfflineEvent where PerceivedSeverity = 6"
cimsubscribe -cf -fn "Network
-q "SELECT *
cimsubscribe -cf -fn "Network
-q "SELECT *
cimsubscribe -cf -fn "Network
-q "SELECT *
Adapter Online Normals"
from IBMPSG_NetworkAdapterOnlineEvent where PerceivedSeverity = 2"
Adapter Online Warnings"
from IBMPSG_NetworkAdapterOnlineEvent where PerceivedSeverity = 4"
Adapter Online Criticals"
from IBMPSG_NetworkAdapterOnlineEvent where PerceivedSeverity = 6"
cimsubscribe -cf -fn "Chassis Normals" -q "SELECT * from IBMPSG_ChassisEvent where PerceivedSeverity = 2"
cimsubscribe -cf -fn "Chassis Warnings" -q "SELECT * from IBMPSG_ChassisEvent where PerceivedSeverity = 4"
cimsubscribe -cf -fn "Chassis Criticals" -q "SELECT * from IBMPSG_ChassisEvent where PerceivedSeverity = 6"
cimsubscribe -cf -fn "IPMI Log Normals" -q "SELECT * from IBM_MgmtHwLogStatus where PerceivedSeverity = 2"
cimsubscribe -cf -fn "IPMI Log Warnings" -q "SELECT * from IBM_MgmtHwLogStatus where PerceivedSeverity = 4"
cimsubscribe -cf -fn "IPMI Log Criticals" -q "SELECT * from IBM_MgmtHwLogStatus where PerceivedSeverity = 6"
cimsubscribe -cf -fn "POST Processor Normals"
-q "SELECT * from IBMx_ProcessorEvent where PerceivedSeverity = 2"
cimsubscribe -cf -fn "POST Processor Warnings"
-q "SELECT * from IBMx_ProcessorEvent where PerceivedSeverity = 4"
cimsubscribe -cf -fn "POST Processor Criticals"
-q "SELECT * from IBMx_ProcessorEvent where PerceivedSeverity = 6"
cimsubscribe -cf -fn "POST Memory Normals"
-q "SELECT * from IBMx_PhysicalMemoryEvent where PerceivedSeverity = 2"
cimsubscribe -cf -fn "POST Memory Warnings"
-q "SELECT * from IBMx_PhysicalMemoryEvent where PerceivedSeverity = 4"
cimsubscribe -cf -fn "POST Memory Criticals"
-q "SELECT * from IBMx_PhysicalMemoryEvent where PerceivedSeverity = 6"
460
IBM Director システム管理ガイド
cimsubscribe -cf -fn "ASR Normals"
-q "SELECT * from IBMx_AutomaticServerRestartEvent where PerceivedSeverity = 2"
cimsubscribe -cf -fn "ASR Warnings"
-q "SELECT * from IBMx_AutomaticServerRestartEvent where PerceivedSeverity = 4"
cimsubscribe -cf -fn "ASR Criticals"
-q "SELECT * from IBMx_AutomaticServerRestartEvent where PerceivedSeverity = 6"
cimsubscribe -cf -fn "Power
-q "SELECT
cimsubscribe -cf -fn "Power
-q "SELECT
cimsubscribe -cf -fn "Power
-q "SELECT
Supply
* from
Supply
* from
Supply
* from
SP Normals"
IBMPSG_SP_PowerSupplyEvent where PerceivedSeverity = 2"
SP Warnings"
IBMPSG_SP_PowerSupplyEvent where PerceivedSeverity = 4"
SP Criticals"
IBMPSG_SP_PowerSupplyEvent where PerceivedSeverity = 6"
cimsubscribe -cf -fn "Service
-q "SELECT *
cimsubscribe -cf -fn "Service
-q "SELECT *
cimsubscribe -cf -fn "Service
-q "SELECT *
cimsubscribe -cf -fn "Service
-q "SELECT *
Processor Error Log Entry Unknowns"
from IBM_MgmtHwLogEntryEvent where PerceivedSeverity
Processor Error Log Entry Normals"
from IBM_MgmtHwLogEntryEvent where PerceivedSeverity
Processor Error Log Entry Warnings"
from IBM_MgmtHwLogEntryEvent where PerceivedSeverity
Processor Error Log Entry Criticals"
from IBM_MgmtHwLogEntryEvent where PerceivedSeverity
cimsubscribe -cf -fn "Service
-q "SELECT *
cimsubscribe -cf -fn "Service
-q "SELECT *
cimsubscribe -cf -fn "Service
-q "SELECT *
cimsubscribe -cf -fn "Service
-q "SELECT *
Processor Error Log Full Unknowns"
from IBM_MgmtHwLogFullEvent where PerceivedSeverity
Processor Error Log Full Normals"
from IBM_MgmtHwLogFullEvent where PerceivedSeverity
Processor Error Log Full Warnings"
from IBM_MgmtHwLogFullEvent where PerceivedSeverity
Processor Error Log Full Criticals"
from IBM_MgmtHwLogFullEvent where PerceivedSeverity
cimsubscribe -cf -fn "Service
-q "SELECT *
cimsubscribe -cf -fn "Service
-q "SELECT *
cimsubscribe -cf -fn "Service
-q "SELECT *
cimsubscribe -cf -fn "Service
-q "SELECT *
Processor Error Log Clear Unknowns"
from IBM_MgmtHwLogClearEvent where PerceivedSeverity
Processor Error Log Clear Normals"
from IBM_MgmtHwLogClearEvent where PerceivedSeverity
Processor Error Log Clear Warnings"
from IBM_MgmtHwLogClearEvent where PerceivedSeverity
Processor Error Log Clear Criticals"
from IBM_MgmtHwLogClearEvent where PerceivedSeverity
= 0"
= 2"
= 4"
= 6"
= 0"
= 2"
= 4"
= 6"
= 0"
= 2"
= 4"
= 6"
##########################################################################################
## Subscriptions
##########################################################################################
##########################################################################################
## Health Subscriptions
##########################################################################################
cimsubscribe -cs -fn "Voltage Sensor Normals" -hn "Health"
cimsubscribe -cs -fn "Voltage Sensor Warnings" -hn "Health"
cimsubscribe -cs -fn "Voltage Sensor Criticals" -hn "Health"
cimsubscribe -cs -fn "Temperature Sensor Normals" -hn "Health"
cimsubscribe -cs -fn "Temperature Sensor Warnings" -hn "Health"
cimsubscribe -cs -fn "Temperature Sensor Criticals" -hn "Health"
cimsubscribe -cs -fn "Tachometer Normals"
cimsubscribe -cs -fn "Tachometer Sensor Warnings"
cimsubscribe -cs -fn "Tachometer Sensor Criticals"
#cimsubscribe -cs -fn "Lease Normals"
#cimsubscribe -cs -fn "Lease Warnings"
#cimsubscribe -cs -fn "Lease Criticals"
-hn "Health"
-hn "Health"
-hn "Health"
-hn "Health"
-hn "Health"
-hn "Health"
#cimsubscribe -cs -fn "Warranty Normals"
#cimsubscribe -cs -fn "Warranty Warnings"
#cimsubscribe -cs -fn "Warranty Criticals"
-hn "Health"
-hn "Health"
-hn "Health"
cimsubscribe -cs -fn "Processor PFA Normals"
cimsubscribe -cs -fn "Processor PFA Warnings"
cimsubscribe -cs -fn "Processor PFA Criticals"
cimsubscribe -cs -fn "Memory PFA Normals"
cimsubscribe -cs -fn "Memory PFA Warnings"
cimsubscribe -cs -fn "Memory PFA Criticals"
cimsubscribe -cs -fn "Power Supply Normals"
cimsubscribe -cs -fn "Power Supply Warnings"
cimsubscribe -cs -fn "Power Supply Criticals"
-hn "Health"
-hn "Health"
-hn "Health"
-hn "Health"
-hn "Health"
-hn "Health"
-hn "Health"
-hn "Health"
-hn "Health"
#cimsubscribe -cs -fn "Service Processor Error Log Normals"
#cimsubscribe -cs -fn "Service Processor Error Log Warnings"
#cimsubscribe -cs -fn "Service Processor Error Log Criticals"
#cimsubscribe -cs -fn "Service Processor PFA Normals"
#cimsubscribe -cs -fn "Service Processor PFA Warnings"
#cimsubscribe -cs -fn "Service Processor PFA Criticals"
-hn "Health"
-hn "Health"
-hn "Health"
-hn "Health"
-hn "Health"
-hn "Health"
#cimsubscribe -cs -fn "Service Processor Remote Login Normals"
#cimsubscribe -cs -fn "Service Processor Remote Login Warnings"
-hn "Health"
-hn "Health"
付録 D. CIM エージェントのデフォルト・サブスクリプション
461
#cimsubscribe -cs -fn "Service Processor Remote Login Criticals"
-hn "Health"
#cimsubscribe -cs -fn "Service Processor DASD Backplane Normals"
#cimsubscribe -cs -fn "Service Processor DASD Backplane Warnings"
#cimsubscribe -cs -fn "Service Processor DASD Backplane Criticals"
#cimsubscribe -cs -fn "Service Processor Generic Fan Normals"
#cimsubscribe -cs -fn "Service Processor Generic Fan Warnings"
#cimsubscribe -cs -fn "Service Processor Generic Fan Criticals"
-hn "Health"
-hn "Health"
-hn "Health"
-hn "Health"
-hn "Health"
-hn "Health"
#cimsubscribe -cs -fn "Service Processor Generic Volatge Normals"
#cimsubscribe -cs -fn "Service Processor Generic Volatge Warnings"
#cimsubscribe -cs -fn "Service Processor Generic Volatge Criticals"
cimsubscribe -cs -fn "Storage Normals"
cimsubscribe -cs -fn "Storage Warnings"
cimsubscribe -cs -fn "Storage Criticals"
-hn "Health"
-hn "Health"
-hn "Health"
-hn "Health"
-hn "Health"
-hn "Health"
cimsubscribe -cs -fn "SMART Drive Normals"
cimsubscribe -cs -fn "SMART Drive Warnings"
cimsubscribe -cs -fn "SMART Drive Criticals"
-hn "Health"
-hn "Health"
-hn "Health"
cimsubscribe -cs -fn "Redundant NIC Switchover Normals"
cimsubscribe -cs -fn "Redundant NIC Switchover Warnings"
cimsubscribe -cs -fn "Redundant NIC Switchover Criticals"
-hn "Health"
-hn "Health"
-hn "Health"
cimsubscribe -cs -fn "Redundant NIC Switchback Normals"
cimsubscribe -cs -fn "Redundant NIC Switchback Warnings"
cimsubscribe -cs -fn "Redundant NIC Switchback Criticals"
-hn "Health"
-hn "Health"
-hn "Health"
cimsubscribe -cs -fn "Network Adapter Normals"
cimsubscribe -cs -fn "Network Adapter Warnings"
cimsubscribe -cs -fn "Network Adapter Criticals"
-hn "Health"
-hn "Health"
-hn "Health"
cimsubscribe -cs -fn "Network Adapter Offline Normals"
cimsubscribe -cs -fn "Network Adapter Offline Warnings"
cimsubscribe -cs -fn "Network Adapter Offline Criticals"
cimsubscribe -cs -fn "Network Adapter Online Normals"
cimsubscribe -cs -fn "Network Adapter Online Warnings"
cimsubscribe -cs -fn "Network Adapter Online Criticals"
cimsubscribe -cs -fn "Chassis Normals"
cimsubscribe -cs -fn "Chassis Warnings"
cimsubscribe -cs -fn "Chassis Criticals"
-hn "Health"
-hn "Health"
-hn "Health"
cimsubscribe -cs -fn "POST Processor Normals"
cimsubscribe -cs -fn "POST Processor Warnings"
cimsubscribe -cs -fn "POST Processor Criticals"
cimsubscribe -cs -fn "POST Memory Normals"
cimsubscribe -cs -fn "POST Memory Warnings"
cimsubscribe -cs -fn "POST Memory Criticals"
-hn "Health"
-hn "Health"
-hn "Health"
-hn "Health"
-hn "Health"
-hn "Health"
-hn "Health"
-hn "Health"
-hn "Health"
#cimsubscribe -cs -fn "Power Supply SP Normals"
#cimsubscribe -cs -fn "Power Supply SP Warnings"
#cimsubscribe -cs -fn "Power Supply SP Criticals"
cimsubscribe
cimsubscribe
cimsubscribe
cimsubscribe
-cs
-cs
-cs
-cs
-fn
-fn
-fn
-fn
"Service
"Service
"Service
"Service
Processor
Processor
Processor
Processor
-hn "Health"
-hn "Health"
-hn "Health"
-hn "Health"
-hn "Health"
-hn "Health"
#cimsubscribe -cs -fn "IPMI Log Normals"
#cimsubscribe -cs -fn "IPMI Log Warnings"
#cimsubscribe -cs -fn "IPMI Log Criticals"
#cimsubscribe -cs -fn "ASR Normals"
#cimsubscribe -cs -fn "ASR Warnings"
#cimsubscribe -cs -fn "ASR Criticals"
-hn "Health"
-hn "Health"
-hn "Health"
Error
Error
Error
Error
Log
Log
Log
Log
-hn "Health"
-hn "Health"
-hn "Health"
Full
Full
Full
Full
Unknowns" -hn "Health"
Normals" -hn "Health"
Warnings" -hn "Health"
Criticals" -hn "Health"
##########################################################################################
## SNMP Subscriptions
##########################################################################################
cimsubscribe -cs -fn "Voltage Sensor Normals" -hn "SNMP"
cimsubscribe -cs -fn "Voltage Sensor Warnings" -hn "SNMP"
cimsubscribe -cs -fn "Voltage Sensor Criticals" -hn "SNMP"
cimsubscribe -cs -fn "Temperature Sensor Normals" -hn "SNMP"
cimsubscribe -cs -fn "Temperature Sensor Warnings" -hn "SNMP"
cimsubscribe -cs -fn "Temperature Sensor Criticals" -hn "SNMP"
cimsubscribe -cs -fn "Tachometer Normals"
cimsubscribe -cs -fn "Tachometer Sensor Warnings"
cimsubscribe -cs -fn "Tachometer Sensor Criticals"
cimsubscribe -cs -fn "Lease Normals"
cimsubscribe -cs -fn "Lease Warnings"
cimsubscribe -cs -fn "Lease Criticals"
462
IBM Director システム管理ガイド
-hn "SNMP"
-hn "SNMP"
-hn "SNMP"
-hn "SNMP"
-hn "SNMP"
-hn "SNMP"
cimsubscribe -cs -fn "Warranty Normals"
cimsubscribe -cs -fn "Warranty Warnings"
cimsubscribe -cs -fn "Warranty Criticals"
-hn "SNMP"
-hn "SNMP"
-hn "SNMP"
cimsubscribe -cs -fn "Processor PFA Normals"
cimsubscribe -cs -fn "Processor PFA Warnings"
cimsubscribe -cs -fn "Processor PFA Criticals"
cimsubscribe -cs -fn "Memory PFA Normals"
cimsubscribe -cs -fn "Memory PFA Warnings"
cimsubscribe -cs -fn "Memory PFA Criticals"
-hn "SNMP"
-hn "SNMP"
-hn "SNMP"
-hn "SNMP"
-hn "SNMP"
-hn "SNMP"
cimsubscribe -cs -fn "Power Supply Normals"
cimsubscribe -cs -fn "Power Supply Warnings"
cimsubscribe -cs -fn "Power Supply Criticals"
-hn "SNMP"
-hn "SNMP"
-hn "SNMP"
cimsubscribe -cs -fn "Service Processor Error Log Normals"
cimsubscribe -cs -fn "Service Processor Error Log Warnings"
cimsubscribe -cs -fn "Service Processor Error Log Criticals"
cimsubscribe -cs -fn "Service Processor PFA Normals"
cimsubscribe -cs -fn "Service Processor PFA Warnings"
cimsubscribe -cs -fn "Service Processor PFA Criticals"
-hn "SNMP"
-hn "SNMP"
-hn "SNMP"
-hn "SNMP"
-hn "SNMP"
-hn "SNMP"
cimsubscribe -cs -fn "Service Processor Remote Login Normals"
cimsubscribe -cs -fn "Service Processor Remote Login Warnings"
cimsubscribe -cs -fn "Service Processor Remote Login Criticals"
-hn "SNMP"
-hn "SNMP"
-hn "SNMP"
cimsubscribe -cs -fn "Service Processor DASD Backplane Normals"
cimsubscribe -cs -fn "Service Processor DASD Backplane Warnings"
cimsubscribe -cs -fn "Service Processor DASD Backplane Criticals"
cimsubscribe -cs -fn "Service Processor Generic Fan Normals"
cimsubscribe -cs -fn "Service Processor Generic Fan Warnings"
cimsubscribe -cs -fn "Service Processor Generic Fan Criticals"
-hn "SNMP"
-hn "SNMP"
-hn "SNMP"
-hn "SNMP"
-hn "SNMP"
-hn "SNMP"
cimsubscribe -cs -fn "Service Processor Generic Volatge Normals"
cimsubscribe -cs -fn "Service Processor Generic Volatge Warnings"
cimsubscribe -cs -fn "Service Processor Generic Volatge Criticals"
cimsubscribe -cs -fn "Storage Normals"
cimsubscribe -cs -fn "Storage Warnings"
cimsubscribe -cs -fn "Storage Criticals"
-hn "SNMP"
-hn "SNMP"
-hn "SNMP"
-hn "SNMP"
-hn "SNMP"
-hn "SNMP"
cimsubscribe -cs -fn "SMART Drive Normals"
cimsubscribe -cs -fn "SMART Drive Warnings"
cimsubscribe -cs -fn "SMART Drive Criticals"
-hn "SNMP"
-hn "SNMP"
-hn "SNMP"
cimsubscribe -cs -fn "Redundant NIC Switchover Normals"
cimsubscribe -cs -fn "Redundant NIC Switchover Warnings"
cimsubscribe -cs -fn "Redundant NIC Switchover Criticals"
-hn "SNMP"
-hn "SNMP"
-hn "SNMP"
cimsubscribe -cs -fn "Redundant NIC Switchback Normals"
cimsubscribe -cs -fn "Redundant NIC Switchback Warnings"
cimsubscribe -cs -fn "Redundant NIC Switchback Criticals"
-hn "SNMP"
-hn "SNMP"
-hn "SNMP"
cimsubscribe -cs -fn "Network Adapter Normals"
cimsubscribe -cs -fn "Network Adapter Warnings"
cimsubscribe -cs -fn "Network Adapter Criticals"
-hn "SNMP"
-hn "SNMP"
-hn "SNMP"
#cimsubscribe -cs -fn "Network Adapter Offline Normals"
#cimsubscribe -cs -fn "Network Adapter Offline Warnings"
#cimsubscribe -cs -fn "Network Adapter Offline Criticals"
#cimsubscribe -cs -fn "Network Adapter Online Normals"
#cimsubscribe -cs -fn "Network Adapter Online Warnings"
#cimsubscribe -cs -fn "Network Adapter Online Criticals"
cimsubscribe -cs -fn "Chassis Normals"
cimsubscribe -cs -fn "Chassis Warnings"
cimsubscribe -cs -fn "Chassis Criticals"
-hn "SNMP"
-hn "SNMP"
-hn "SNMP"
-hn "SNMP"
-hn "SNMP"
-hn "SNMP"
cimsubscribe -cs -fn "IPMI Log Normals"
cimsubscribe -cs -fn "IPMI Log Warnings"
cimsubscribe -cs -fn "IPMI Log Criticals"
-hn "SNMP"
-hn "SNMP"
-hn "SNMP"
cimsubscribe -cs -fn "POST Processor Normals"
cimsubscribe -cs -fn "POST Processor Warnings"
cimsubscribe -cs -fn "POST Processor Criticals"
cimsubscribe -cs -fn "POST Memory Normals"
cimsubscribe -cs -fn "POST Memory Warnings"
cimsubscribe -cs -fn "POST Memory Criticals"
cimsubscribe -cs -fn "ASR Normals"
cimsubscribe -cs -fn "ASR Warnings"
cimsubscribe -cs -fn "ASR Criticals"
-hn "SNMP"
-hn "SNMP"
-hn "SNMP"
-hn "SNMP"
-hn "SNMP"
-hn "SNMP"
-hn "SNMP"
-hn "SNMP"
-hn "SNMP"
-hn "SNMP"
-hn "SNMP"
-hn "SNMP"
cimsubscribe -cs -fn "Power Supply SP Normals"
cimsubscribe -cs -fn "Power Supply SP Warnings"
cimsubscribe -cs -fn "Power Supply SP Criticals"
-hn "SNMP"
-hn "SNMP"
-hn "SNMP"
付録 D. CIM エージェントのデフォルト・サブスクリプション
463
cimsubscribe
cimsubscribe
cimsubscribe
cimsubscribe
-cs
-cs
-cs
-cs
-fn
-fn
-fn
-fn
"Service
"Service
"Service
"Service
Processor
Processor
Processor
Processor
Error
Error
Error
Error
Log
Log
Log
Log
Entry
Entry
Entry
Entry
cimsubscribe
cimsubscribe
cimsubscribe
cimsubscribe
-cs
-cs
-cs
-cs
-fn
-fn
-fn
-fn
"Service
"Service
"Service
"Service
Processor
Processor
Processor
Processor
Error
Error
Error
Error
Log
Log
Log
Log
Full
Full
Full
Full
cimsubscribe
cimsubscribe
cimsubscribe
cimsubscribe
-cs
-cs
-cs
-cs
-fn
-fn
-fn
-fn
"Service
"Service
"Service
"Service
Processor
Processor
Processor
Processor
Error
Error
Error
Error
Log
Log
Log
Log
Clear
Clear
Clear
Clear
Unknowns" -hn "SNMP"
Normals" -hn "SNMP"
Warnings" -hn "SNMP"
Criticals" -hn "SNMP"
Unknowns" -hn "SNMP"
Normals" -hn "SNMP"
Warnings" -hn "SNMP"
Criticals" -hn "SNMP"
Unknowns" -hn "SNMP"
Normals" -hn "SNMP"
Warnings" -hn "SNMP"
Criticals" -hn "SNMP"
##########################################################################################
## TEC Subscriptions
##########################################################################################
cimsubscribe -cs -fn "Voltage Sensor Normals" -hn "TEC"
cimsubscribe -cs -fn "Voltage Sensor Warnings" -hn "TEC"
cimsubscribe -cs -fn "Voltage Sensor Criticals" -hn "TEC"
cimsubscribe -cs -fn "Temperature Sensor Normals" -hn "TEC"
cimsubscribe -cs -fn "Temperature Sensor Warnings" -hn "TEC"
cimsubscribe -cs -fn "Temperature Sensor Criticals" -hn "TEC"
cimsubscribe -cs -fn "Tachometer Normals"
cimsubscribe -cs -fn "Tachometer Sensor Warnings"
cimsubscribe -cs -fn "Tachometer Sensor Criticals"
cimsubscribe -cs -fn "Lease Normals"
cimsubscribe -cs -fn "Lease Warnings"
cimsubscribe -cs -fn "Lease Criticals"
-hn "TEC"
-hn "TEC"
-hn "TEC"
-hn "TEC"
-hn "TEC"
-hn "TEC"
cimsubscribe -cs -fn "Warranty Normals"
cimsubscribe -cs -fn "Warranty Warnings"
cimsubscribe -cs -fn "Warranty Criticals"
-hn "TEC"
-hn "TEC"
-hn "TEC"
cimsubscribe -cs -fn "Processor PFA Normals"
cimsubscribe -cs -fn "Processor PFA Warnings"
cimsubscribe -cs -fn "Processor PFA Criticals"
cimsubscribe -cs -fn "Memory PFA Normals"
cimsubscribe -cs -fn "Memory PFA Warnings"
cimsubscribe -cs -fn "Memory PFA Criticals"
-hn "TEC"
-hn "TEC"
-hn "TEC"
-hn "TEC"
-hn "TEC"
-hn "TEC"
cimsubscribe -cs -fn "Power Supply Normals"
cimsubscribe -cs -fn "Power Supply Warnings"
cimsubscribe -cs -fn "Power Supply Criticals"
-hn "TEC"
-hn "TEC"
-hn "TEC"
cimsubscribe -cs -fn "Service Processor Error Log Normals"
cimsubscribe -cs -fn "Service Processor Error Log Warnings"
cimsubscribe -cs -fn "Service Processor Error Log Criticals"
cimsubscribe -cs -fn "Service Processor PFA Normals"
cimsubscribe -cs -fn "Service Processor PFA Warnings"
cimsubscribe -cs -fn "Service Processor PFA Criticals"
-hn "TEC"
-hn "TEC"
-hn "TEC"
-hn "TEC"
-hn "TEC"
-hn "TEC"
cimsubscribe -cs -fn "Service Processor Remote Login Normals"
cimsubscribe -cs -fn "Service Processor Remote Login Warnings"
cimsubscribe -cs -fn "Service Processor Remote Login Criticals"
-hn "TEC"
-hn "TEC"
-hn "TEC"
cimsubscribe -cs -fn "Service Processor DASD Backplane Normals"
cimsubscribe -cs -fn "Service Processor DASD Backplane Warnings"
cimsubscribe -cs -fn "Service Processor DASD Backplane Criticals"
cimsubscribe -cs -fn "Service Processor Generic Fan Normals"
cimsubscribe -cs -fn "Service Processor Generic Fan Warnings"
cimsubscribe -cs -fn "Service Processor Generic Fan Criticals"
-hn "TEC"
-hn "TEC"
-hn "TEC"
-hn "TEC"
-hn "TEC"
-hn "TEC"
cimsubscribe -cs -fn "Service Processor Generic Volatge Normals"
cimsubscribe -cs -fn "Service Processor Generic Volatge Warnings"
cimsubscribe -cs -fn "Service Processor Generic Volatge Criticals"
cimsubscribe -cs -fn "Storage Normals"
cimsubscribe -cs -fn "Storage Warnings"
cimsubscribe -cs -fn "Storage Criticals"
-hn "TEC"
-hn "TEC"
-hn "TEC"
cimsubscribe -cs -fn "SMART Drive Normals"
cimsubscribe -cs -fn "SMART Drive Warnings"
cimsubscribe -cs -fn "SMART Drive Criticals"
464
-hn "TEC"
-hn "TEC"
-hn "TEC"
-hn "TEC"
-hn "TEC"
-hn "TEC"
cimsubscribe -cs -fn "Redundant NIC Switchover Normals"
cimsubscribe -cs -fn "Redundant NIC Switchover Warnings"
cimsubscribe -cs -fn "Redundant NIC Switchover Criticals"
-hn "TEC"
-hn "TEC"
-hn "TEC"
cimsubscribe -cs -fn "Redundant NIC Switchback Normals"
cimsubscribe -cs -fn "Redundant NIC Switchback Warnings"
cimsubscribe -cs -fn "Redundant NIC Switchback Criticals"
-hn "TEC"
-hn "TEC"
-hn "TEC"
IBM Director システム管理ガイド
cimsubscribe -cs -fn "Network Adapter Normals"
cimsubscribe -cs -fn "Network Adapter Warnings"
cimsubscribe -cs -fn "Network Adapter Criticals"
-hn "TEC"
-hn "TEC"
-hn "TEC"
#cimsubscribe -cs -fn "Network Adapter Offline Normals"
#cimsubscribe -cs -fn "Network Adapter Offline Warnings"
#cimsubscribe -cs -fn "Network Adapter Offline Criticals"
#cimsubscribe -cs -fn "Network Adapter Online Normals"
#cimsubscribe -cs -fn "Network Adapter Online Warnings"
#cimsubscribe -cs -fn "Network Adapter Online Criticals"
cimsubscribe -cs -fn "Chassis Normals"
cimsubscribe -cs -fn "Chassis Warnings"
cimsubscribe -cs -fn "Chassis Criticals"
-hn "TEC"
-hn "TEC"
-hn "TEC"
-hn "TEC"
-hn "TEC"
-hn "TEC"
cimsubscribe -cs -fn "IPMI Log Normals"
cimsubscribe -cs -fn "IPMI Log Warnings"
cimsubscribe -cs -fn "IPMI Log Criticals"
-hn "TEC"
-hn "TEC"
-hn "TEC"
cimsubscribe -cs -fn "POST Processor Normals"
cimsubscribe -cs -fn "POST Processor Warnings"
cimsubscribe -cs -fn "POST Processor Criticals"
cimsubscribe -cs -fn "POST Memory Normals"
cimsubscribe -cs -fn "POST Memory Warnings"
cimsubscribe -cs -fn "POST Memory Criticals"
cimsubscribe -cs -fn "ASR Normals"
cimsubscribe -cs -fn "ASR Warnings"
cimsubscribe -cs -fn "ASR Criticals"
-hn "TEC"
-hn "TEC"
-hn "TEC"
-hn "TEC"
-hn "TEC"
-hn "TEC"
-hn "TEC"
-hn "TEC"
-hn "TEC"
-hn "TEC"
-hn "TEC"
-hn "TEC"
cimsubscribe -cs -fn "Power Supply SP Normals"
cimsubscribe -cs -fn "Power Supply SP Warnings"
cimsubscribe -cs -fn "Power Supply SP Criticals"
-hn "TEC"
-hn "TEC"
-hn "TEC"
cimsubscribe
cimsubscribe
cimsubscribe
cimsubscribe
-cs
-cs
-cs
-cs
-fn
-fn
-fn
-fn
"Service
"Service
"Service
"Service
Processor
Processor
Processor
Processor
Error
Error
Error
Error
Log
Log
Log
Log
Entry
Entry
Entry
Entry
cimsubscribe
cimsubscribe
cimsubscribe
cimsubscribe
-cs
-cs
-cs
-cs
-fn
-fn
-fn
-fn
"Service
"Service
"Service
"Service
Processor
Processor
Processor
Processor
Error
Error
Error
Error
Log
Log
Log
Log
Full
Full
Full
Full
cimsubscribe
cimsubscribe
cimsubscribe
cimsubscribe
-cs
-cs
-cs
-cs
-fn
-fn
-fn
-fn
"Service
"Service
"Service
"Service
Processor
Processor
Processor
Processor
Error
Error
Error
Error
Log
Log
Log
Log
Clear
Clear
Clear
Clear
Unknowns" -hn "TEC"
Normals" -hn "TEC"
Warnings" -hn "TEC"
Criticals" -hn "TEC"
Unknowns" -hn "TEC"
Normals" -hn "TEC"
Warnings" -hn "TEC"
Criticals" -hn "TEC"
Unknowns" -hn "TEC"
Normals" -hn "TEC"
Warnings" -hn "TEC"
Criticals" -hn "TEC"
##########################################################################################
## Log Subscriptions
##########################################################################################
cimsubscribe -cs -fn "Voltage Sensor Normals" -hn "Log"
cimsubscribe -cs -fn "Voltage Sensor Warnings" -hn "Log"
cimsubscribe -cs -fn "Voltage Sensor Criticals" -hn "Log"
cimsubscribe -cs -fn "Temperature Sensor Normals" -hn "Log"
cimsubscribe -cs -fn "Temperature Sensor Warnings" -hn "Log"
cimsubscribe -cs -fn "Temperature Sensor Criticals" -hn "Log"
cimsubscribe -cs -fn "Tachometer Normals"
cimsubscribe -cs -fn "Tachometer Sensor Warnings"
cimsubscribe -cs -fn "Tachometer Sensor Criticals"
cimsubscribe -cs -fn "Lease Normals"
cimsubscribe -cs -fn "Lease Warnings"
cimsubscribe -cs -fn "Lease Criticals"
-hn "Log"
-hn "Log"
-hn "Log"
-hn "Log"
-hn "Log"
-hn "Log"
cimsubscribe -cs -fn "Warranty Normals"
cimsubscribe -cs -fn "Warranty Warnings"
cimsubscribe -cs -fn "Warranty Criticals"
-hn "Log"
-hn "Log"
-hn "Log"
cimsubscribe -cs -fn "Processor PFA Normals"
cimsubscribe -cs -fn "Processor PFA Warnings"
cimsubscribe -cs -fn "Processor PFA Criticals"
cimsubscribe -cs -fn "Memory PFA Normals"
cimsubscribe -cs -fn "Memory PFA Warnings"
cimsubscribe -cs -fn "Memory PFA Criticals"
cimsubscribe -cs -fn "Power Supply Normals"
cimsubscribe -cs -fn "Power Supply Warnings"
cimsubscribe -cs -fn "Power Supply Criticals"
-hn "Log"
-hn "Log"
-hn "Log"
-hn "Log"
-hn "Log"
-hn "Log"
-hn "Log"
-hn "Log"
-hn "Log"
cimsubscribe -cs -fn "Service Processor Error Log Normals"
cimsubscribe -cs -fn "Service Processor Error Log Warnings"
cimsubscribe -cs -fn "Service Processor Error Log Criticals"
-hn "Log"
-hn "Log"
-hn "Log"
付録 D. CIM エージェントのデフォルト・サブスクリプション
465
cimsubscribe -cs -fn "Service Processor PFA Normals"
cimsubscribe -cs -fn "Service Processor PFA Warnings"
cimsubscribe -cs -fn "Service Processor PFA Criticals"
-hn "Log"
-hn "Log"
-hn "Log"
cimsubscribe -cs -fn "Service Processor Remote Login Normals"
cimsubscribe -cs -fn "Service Processor Remote Login Warnings"
cimsubscribe -cs -fn "Service Processor Remote Login Criticals"
-hn "Log"
-hn "Log"
-hn "Log"
cimsubscribe -cs -fn "Service Processor DASD Backplane Normals"
cimsubscribe -cs -fn "Service Processor DASD Backplane Warnings"
cimsubscribe -cs -fn "Service Processor DASD Backplane Criticals"
cimsubscribe -cs -fn "Service Processor Generic Fan Normals"
cimsubscribe -cs -fn "Service Processor Generic Fan Warnings"
cimsubscribe -cs -fn "Service Processor Generic Fan Criticals"
-hn "Log"
-hn "Log"
-hn "Log"
-hn "Log"
-hn "Log"
-hn "Log"
cimsubscribe -cs -fn "Service Processor Generic Volatge Normals"
cimsubscribe -cs -fn "Service Processor Generic Volatge Warnings"
cimsubscribe -cs -fn "Service Processor Generic Volatge Criticals"
cimsubscribe -cs -fn "Storage Normals"
cimsubscribe -cs -fn "Storage Warnings"
cimsubscribe -cs -fn "Storage Criticals"
-hn "Log"
-hn "Log"
-hn "Log"
-hn "Log"
-hn "Log"
-hn "Log"
cimsubscribe -cs -fn "SMART Drive Normals"
cimsubscribe -cs -fn "SMART Drive Warnings"
cimsubscribe -cs -fn "SMART Drive Criticals"
-hn "Log"
-hn "Log"
-hn "Log"
cimsubscribe -cs -fn "Redundant NIC Switchover Normals"
cimsubscribe -cs -fn "Redundant NIC Switchover Warnings"
cimsubscribe -cs -fn "Redundant NIC Switchover Criticals"
-hn "Log"
-hn "Log"
-hn "Log"
cimsubscribe -cs -fn "Redundant NIC Switchback Normals"
cimsubscribe -cs -fn "Redundant NIC Switchback Warnings"
cimsubscribe -cs -fn "Redundant NIC Switchback Criticals"
-hn "Log"
-hn "Log"
-hn "Log"
cimsubscribe -cs -fn "Network Adapter Normals"
cimsubscribe -cs -fn "Network Adapter Warnings"
cimsubscribe -cs -fn "Network Adapter Criticals"
-hn "Log"
-hn "Log"
-hn "Log"
#cimsubscribe -cs -fn "Network Adapter Offline Normals"
#cimsubscribe -cs -fn "Network Adapter Offline Warnings"
#cimsubscribe -cs -fn "Network Adapter Offline Criticals"
#cimsubscribe -cs -fn "Network Adapter Online Normals"
#cimsubscribe -cs -fn "Network Adapter Online Warnings"
#cimsubscribe -cs -fn "Network Adapter Online Criticals"
cimsubscribe -cs -fn "Chassis Normals"
cimsubscribe -cs -fn "Chassis Warnings"
cimsubscribe -cs -fn "Chassis Criticals"
-hn "Log"
-hn "Log"
-hn "Log"
-hn "Log"
-hn "Log"
-hn "Log"
cimsubscribe -cs -fn "IPMI Log Normals"
cimsubscribe -cs -fn "IPMI Log Warnings"
cimsubscribe -cs -fn "IPMI Log Criticals"
-hn "Log"
-hn "Log"
-hn "Log"
cimsubscribe -cs -fn "POST Processor Normals"
cimsubscribe -cs -fn "POST Processor Warnings"
cimsubscribe -cs -fn "POST Processor Criticals"
cimsubscribe -cs -fn "POST Memory Normals"
cimsubscribe -cs -fn "POST Memory Warnings"
cimsubscribe -cs -fn "POST Memory Criticals"
cimsubscribe -cs -fn "ASR Normals"
cimsubscribe -cs -fn "ASR Warnings"
cimsubscribe -cs -fn "ASR Criticals"
-hn "Log"
-hn "Log"
-hn "Log"
-hn "Log"
-hn "Log"
-hn "Log"
-hn "Log"
-hn "Log"
-hn "Log"
-hn "Log"
-hn "Log"
-hn "Log"
cimsubscribe -cs -fn "Power Supply SP Normals"
cimsubscribe -cs -fn "Power Supply SP Warnings"
cimsubscribe -cs -fn "Power Supply SP Criticals"
-hn "Log"
-hn "Log"
-hn "Log"
cimsubscribe
cimsubscribe
cimsubscribe
cimsubscribe
-cs
-cs
-cs
-cs
-fn
-fn
-fn
-fn
"Service
"Service
"Service
"Service
Processor
Processor
Processor
Processor
Error
Error
Error
Error
Log
Log
Log
Log
Entry
Entry
Entry
Entry
cimsubscribe
cimsubscribe
cimsubscribe
cimsubscribe
-cs
-cs
-cs
-cs
-fn
-fn
-fn
-fn
"Service
"Service
"Service
"Service
Processor
Processor
Processor
Processor
Error
Error
Error
Error
Log
Log
Log
Log
Full
Full
Full
Full
cimsubscribe
cimsubscribe
cimsubscribe
cimsubscribe
-cs
-cs
-cs
-cs
-fn
-fn
-fn
-fn
"Service
"Service
"Service
"Service
Processor
Processor
Processor
Processor
Error
Error
Error
Error
Log
Log
Log
Log
Clear
Clear
Clear
Clear
Unknowns" -hn "Log"
Normals" -hn "Log"
Warnings" -hn "Log"
Criticals" -hn "Log"
Unknowns" -hn "Log"
Normals" -hn "Log"
Warnings" -hn "Log"
Criticals" -hn "Log"
Unknowns" -hn "Log"
Normals" -hn "Log"
Warnings" -hn "Log"
Criticals" -hn "Log"
##########################################################################################
## SMS Subscriptions
##########################################################################################
466
IBM Director システム管理ガイド
cimsubscribe -cs -fn "Voltage Sensor Normals" -hn "SMS"
cimsubscribe -cs -fn "Voltage Sensor Warnings" -hn "SMS"
cimsubscribe -cs -fn "Voltage Sensor Criticals" -hn "SMS"
cimsubscribe -cs -fn "Temperature Sensor Normals" -hn "SMS"
cimsubscribe -cs -fn "Temperature Sensor Warnings" -hn "SMS"
cimsubscribe -cs -fn "Temperature Sensor Criticals" -hn "SMS"
cimsubscribe -cs -fn "Tachometer Normals"
cimsubscribe -cs -fn "Tachometer Sensor Warnings"
cimsubscribe -cs -fn "Tachometer Sensor Criticals"
cimsubscribe -cs -fn "Lease Normals"
cimsubscribe -cs -fn "Lease Warnings"
cimsubscribe -cs -fn "Lease Criticals"
-hn "SMS"
-hn "SMS"
-hn "SMS"
-hn "SMS"
-hn "SMS"
-hn "SMS"
cimsubscribe -cs -fn "Warranty Normals"
cimsubscribe -cs -fn "Warranty Warnings"
cimsubscribe -cs -fn "Warranty Criticals"
-hn "SMS"
-hn "SMS"
-hn "SMS"
cimsubscribe -cs -fn "Processor PFA Normals"
cimsubscribe -cs -fn "Processor PFA Warnings"
cimsubscribe -cs -fn "Processor PFA Criticals"
cimsubscribe -cs -fn "Memory PFA Normals"
cimsubscribe -cs -fn "Memory PFA Warnings"
cimsubscribe -cs -fn "Memory PFA Criticals"
-hn "SMS"
-hn "SMS"
-hn "SMS"
-hn "SMS"
-hn "SMS"
-hn "SMS"
cimsubscribe -cs -fn "Power Supply Normals"
cimsubscribe -cs -fn "Power Supply Warnings"
cimsubscribe -cs -fn "Power Supply Criticals"
-hn "SMS"
-hn "SMS"
-hn "SMS"
cimsubscribe -cs -fn "Service Processor Error Log Normals"
cimsubscribe -cs -fn "Service Processor Error Log Warnings"
cimsubscribe -cs -fn "Service Processor Error Log Criticals"
cimsubscribe -cs -fn "Service Processor PFA Normals"
cimsubscribe -cs -fn "Service Processor PFA Warnings"
cimsubscribe -cs -fn "Service Processor PFA Criticals"
-hn "SMS"
-hn "SMS"
-hn "SMS"
-hn "SMS"
-hn "SMS"
-hn "SMS"
cimsubscribe -cs -fn "Service Processor Remote Login Normals"
cimsubscribe -cs -fn "Service Processor Remote Login Warnings"
cimsubscribe -cs -fn "Service Processor Remote Login Criticals"
-hn "SMS"
-hn "SMS"
-hn "SMS"
cimsubscribe -cs -fn "Service Processor DASD Backplane Normals"
cimsubscribe -cs -fn "Service Processor DASD Backplane Warnings"
cimsubscribe -cs -fn "Service Processor DASD Backplane Criticals"
cimsubscribe -cs -fn "Service Processor Generic Fan Normals"
cimsubscribe -cs -fn "Service Processor Generic Fan Warnings"
cimsubscribe -cs -fn "Service Processor Generic Fan Criticals"
-hn "SMS"
-hn "SMS"
-hn "SMS"
-hn "SMS"
-hn "SMS"
-hn "SMS"
cimsubscribe -cs -fn "Service Processor Generic Volatge Normals"
cimsubscribe -cs -fn "Service Processor Generic Volatge Warnings"
cimsubscribe -cs -fn "Service Processor Generic Volatge Criticals"
cimsubscribe -cs -fn "Storage Normals"
cimsubscribe -cs -fn "Storage Warnings"
cimsubscribe -cs -fn "Storage Criticals"
-hn "SMS"
-hn "SMS"
-hn "SMS"
-hn "SMS"
-hn "SMS"
-hn "SMS"
cimsubscribe -cs -fn "SMART Drive Normals"
cimsubscribe -cs -fn "SMART Drive Warnings"
cimsubscribe -cs -fn "SMART Drive Criticals"
-hn "SMS"
-hn "SMS"
-hn "SMS"
cimsubscribe -cs -fn "Redundant NIC Switchover Normals"
cimsubscribe -cs -fn "Redundant NIC Switchover Warnings"
cimsubscribe -cs -fn "Redundant NIC Switchover Criticals"
-hn "SMS"
-hn "SMS"
-hn "SMS"
cimsubscribe -cs -fn "Redundant NIC Switchback Normals"
cimsubscribe -cs -fn "Redundant NIC Switchback Warnings"
cimsubscribe -cs -fn "Redundant NIC Switchback Criticals"
-hn "SMS"
-hn "SMS"
-hn "SMS"
cimsubscribe -cs -fn "Network Adapter Normals"
cimsubscribe -cs -fn "Network Adapter Warnings"
cimsubscribe -cs -fn "Network Adapter Criticals"
-hn "SMS"
-hn "SMS"
-hn "SMS"
#cimsubscribe -cs -fn "Network Adapter Offline Normals"
#cimsubscribe -cs -fn "Network Adapter Offline Warnings"
#cimsubscribe -cs -fn "Network Adapter Offline Criticals"
#cimsubscribe -cs -fn "Network Adapter Online Normals"
#cimsubscribe -cs -fn "Network Adapter Online Warnings"
#cimsubscribe -cs -fn "Network Adapter Online Criticals"
cimsubscribe -cs -fn "Chassis Normals"
cimsubscribe -cs -fn "Chassis Warnings"
cimsubscribe -cs -fn "Chassis Criticals"
cimsubscribe -cs -fn "IPMI Log Normals"
cimsubscribe -cs -fn "IPMI Log Warnings"
cimsubscribe -cs -fn "IPMI Log Criticals"
-hn "SMS"
-hn "SMS"
-hn "SMS"
-hn "SMS"
-hn "SMS"
-hn "SMS"
-hn "SMS"
-hn "SMS"
-hn "SMS"
-hn "SMS"
-hn "SMS"
-hn "SMS"
付録 D. CIM エージェントのデフォルト・サブスクリプション
467
cimsubscribe -cs -fn "POST Processor Normals"
cimsubscribe -cs -fn "POST Processor Warnings"
cimsubscribe -cs -fn "POST Processor Criticals"
cimsubscribe -cs -fn "POST Memory Normals"
cimsubscribe -cs -fn "POST Memory Warnings"
cimsubscribe -cs -fn "POST Memory Criticals"
cimsubscribe -cs -fn "ASR Normals"
cimsubscribe -cs -fn "ASR Warnings"
cimsubscribe -cs -fn "ASR Criticals"
-hn "SMS"
-hn "SMS"
-hn "SMS"
-hn "SMS"
-hn "SMS"
-hn "SMS"
-hn "SMS"
-hn "SMS"
-hn "SMS"
cimsubscribe -cs -fn "Power Supply SP Normals"
cimsubscribe -cs -fn "Power Supply SP Warnings"
cimsubscribe -cs -fn "Power Supply SP Criticals"
-hn "SMS"
-hn "SMS"
-hn "SMS"
cimsubscribe
cimsubscribe
cimsubscribe
cimsubscribe
-cs
-cs
-cs
-cs
-fn
-fn
-fn
-fn
"Service
"Service
"Service
"Service
Processor
Processor
Processor
Processor
Error
Error
Error
Error
Log
Log
Log
Log
Entry
Entry
Entry
Entry
cimsubscribe
cimsubscribe
cimsubscribe
cimsubscribe
-cs
-cs
-cs
-cs
-fn
-fn
-fn
-fn
"Service
"Service
"Service
"Service
Processor
Processor
Processor
Processor
Error
Error
Error
Error
Log
Log
Log
Log
Full
Full
Full
Full
cimsubscribe
cimsubscribe
cimsubscribe
cimsubscribe
-cs
-cs
-cs
-cs
-fn
-fn
-fn
-fn
"Service
"Service
"Service
"Service
Processor
Processor
Processor
Processor
Error
Error
Error
Error
Log
Log
Log
Log
Clear
Clear
Clear
Clear
Unknowns" -hn "SMS"
Normals" -hn "SMS"
Warnings" -hn "SMS"
Criticals" -hn "SMS"
Unknowns" -hn "SMS"
Normals" -hn "SMS"
Warnings" -hn "SMS"
Criticals" -hn "SMS"
Unknowns" -hn "SMS"
Normals" -hn "SMS"
Warnings" -hn "SMS"
Criticals" -hn "SMS"
##########################################################################################
## PopUp Subscriptions
##########################################################################################
############################# NONE ###################################################
468
IBM Director システム管理ガイド
付録 E. ディスカバリー
このセクションでは、 IBM Director がサポートするディスカバリーのタイプ、およ
び、IBM Director がさまざまなモデルのサービス・プロセッサーを検出する方法に
ついて説明します。
ディスカバリー操作
IBM Director は、管理対象オブジェクトおよび SNMP デバイスを検出する複数の
方法をサポートしています。
ブロードキャスト・ディスカバリー
ブロードキャスト・ディスカバリーでは、一般ブロードキャスト・パケット
をローカル・サブネットに発信します。
ブロードキャスト・ディスカバリーでは、ブロードキャスト・パケットをリ
モート・サブネットに発信することもできます。システムの IP アドレスと
サブネット・マスク (ディスカバリー・シード・アドレス) を指定すると、
IBM Director はその特定のサブネットにブロードキャスト・パケットを送
信し、そのサブネット上で、ブロードキャスト・パケットをフィルタリング
しないすべての管理対象システムを検出します。
マルチキャスト・ディスカバリー
マルチキャスト・ディスカバリーは、パケットをマルチキャスト・アドレス
に送信することによって操作します。デフォルトでは、IBM Director は、
以下のマルチキャスト・アドレスを使用します。
224.0.1.118
レベル 2 管理対象システム (IBM Director エージェント) を検出す
るために、IBM Director サーバーによって使用されます。
239.255.255.253
Service Location Protocol (SLP) が、レベル 1 管理対象システム
(IBM Director コア・サービス)、サービス・プロセッサー、
BladeCenter シャーシ、および SMI-S ストレージ・デバイスを検出
するために、使用します。
管理対象オブジェクトは該当するアドレスをモニターし、 IBM Director サ
ーバーからのマルチキャストに応答します。マルチキャストには、最大存続
時間 (TTL) が定義されています。これは、パケットがサブネット間で受け
渡される回数です。 TTL が満了になると、そのパケットは廃棄されます。
マルチキャストは、ブロードキャストをフィルタリングする一方、マルチキ
ャストをフィルタリングしないネットワークに役立ちます。マルチキャス
ト・ディスカバリーは、TCP/IP システムにのみ使用できます。
ユニキャスト・ディスカバリー
ユニキャスト・ディスカバリーでは、特定アドレスまたはアドレスの範囲に
要求を送信します。この方法は、ブロードキャストとマルチキャストの両方
© Copyright IBM Corp. 1999, 2006
469
がフィルタリングされるネットワークで役立ちます。ユニキャスト・ディス
カバリーは、TCP/IP システムにのみ使用できます。
ブロードキャスト・リレー・エージェント
ネットワーク構成が原因でブロードキャスト・パケットではシステムに直接
到達できない場合は、ブロードキャスト・リレーによって、サーバーは
TCP/IP および IPX システムを検出することが可能になります。この状態
は、管理サーバーと管理対象システムが別々のサブネット内にあり、これら
の間のネットワークがサブネット間でのブロードキャスト・パケットの受け
渡しを許可しないネットワークで発生します。
このオプションが生成するネットワーク・トラフィックはユニキャスト・デ
ィスカバリーで生成されるものよりも少ないため、フィルタリングされるブ
ロードキャストに関連した問題の多くを防ぐことができます。ブロードキャ
スト・リレーでは、 IBM Director サーバーが特殊なディスカバリー要求メ
ッセージを特定の管理対象システムに送信し、一般ブロードキャストを使用
してローカル・サブネットでのディスカバリーを実行するように指示しま
す。そのサブネット上の管理対象システムは、ディスカバリー要求を受信す
ると、オリジナルの要求を作成した IBM Director サーバーのインスタンス
に応答します。
管理サーバーは、すべてのタイプのディスカバリーを同時に実行します。
サービス・プロセッサーの検出
IBM Director コンソールで、「検出」 → 「物理プラットフォーム」をクリックする
と、IBM Director が一定のサービス・プロセッサー・モデルを検出し、それらのモ
デル用の物理プラットフォーム管理対象オブジェクト (PPMO) を作成します。これ
は、Service Location Protocol (SLP) を使用して行われます。その他のサービス・プ
ロセッサー・モデルの場合、 IBM Director コア・サービスまたは IBM Director エ
ージェントのどちらかがインストールされていなければなりません。
詳しくは、以下の表を参照してください。
表 51. サービス・プロセッサーのディスカバリー・オプション
470
検出レベル 1:
IBM Director コ 検出レベル 2:
ア・サービス・ IBM Director エ
ージェント
システム
サービス・プロ
セッサー
物理プラットフ
ォームの検出
検出レベル 0:
エージェントレ
ス・システム
リモート管理ア
ダプター
はい
はい
はい
はい
リモート管理ア
ダプター II
はい
はい
はい
はい
IPMI ベースボー いいえ
ド管理コントロ
ーラー (BMC)
いいえ
はい
はい
ASM PCI アダプ いいえ
ター
いいえ
はい
はい
ASM プロセッサ いいえ
ー 1
いいえ
いいえ
いいえ
IBM Director システム管理ガイド
表 51. サービス・プロセッサーのディスカバリー・オプション (続き)
サービス・プロ
セッサー
物理プラットフ
ォームの検出
検出レベル 0:
エージェントレ
ス・システム
内蔵システム管
理プロセッサー
(ISMP)
はい2
いいえ
検出レベル 1:
IBM Director コ 検出レベル 2:
ア・サービス・ IBM Director エ
ージェント
システム
いいえ
いいえ
1. ASM プロセッサーを検出するには、IBM Director エージェントのバージョン
4.10、4.10.2、4.11、4.12、4.20、4.20.2、4.21、および 4.22 しか使用できません。
2. ISMP サービス・プロセッサーは、RS-485 ゲートウェイが検出されるときに検出されま
す。
付録 E. ディスカバリー
471
472
IBM Director システム管理ガイド
付録 F. 外部アプリケーション・タスクの環境変数
外部アプリケーション・タスクがターゲットに対して開始されると、 IBM Director
は、選択されたターゲットに関するシステム属性情報を、環境変数の値を管理コン
ソールに設定することで外部アプリケーションに受け渡します。
注: 環境変数の妥当性と機能性の確認は、ユーザーの責任で行ってください。外部
アプリケーションの起動ウィザードでは、環境変数の妥当性検査は行いませ
ん。
外部アプリケーションを起動するときにシステム属性値を受け渡すには、外部アプ
リケーション・タスクがターゲットになっていなければなりません (すなわち、
Client.x.Class パラメーターが少なくとも 1 つ指定されていなければなりません) 。
使用可能なシステム属性は、ターゲット・タイプ (Client.x.Class オブジェクト) によ
って決まります。 各ターゲット・タイプ (それぞれにキーと値があります) は、シ
ステム属性のセットを提供します。複数のターゲット・タイプを指定する場合、使
用可能なシステム属性のリストは、それらのターゲット・タイプのすべての使用可
能なシステム属性の和集合になります。一部のシステム属性 (コンピューター名な
ど) はすべてのターゲット・タイプで使用できます。
ヒント: 環境変数は、外部アプリケーションを起動するのに必要なものだけを指定
してください。これは、特に、外部アプリケーション・タスクが複数のシ
ステムをターゲットにする場合にあてはまります。
特定のターゲット・タイプで使用可能なシステム属性を判別するには、外部アプリ
ケーションの起動ウィザードを使用して外部アプリケーション・タスクを作成して
ください。すべての使用可能なシステム属性のリストが必要なターゲット・タイプ
を指定し、「コマンド」パネルでコマンドを入力し、「システム属性」タブをクリ
ックし、次に、「すべてのシステム属性」を選択します。「サマリー」ページに移
動すると、選択したターゲット・タイプで使用可能なすべてのシステム属性のリス
トがあるテーブルが表示されます。例えば、次のテーブルには、
com.tivoli.twg.engine.TWGManagedObject クラスで使用可能なシステム属性がリスト
されています。これは完全なリストではない可能性があることに注意してくださ
い。
システム属性
環境変数名
データ・タイプ
HCP.Children
CMDTASK_HCP_CHILDRENv_x
長整数アレイ
HCP.ObjectType
CMDTASK_HCP_OBJECTTYPEv_x
整数アレイ
HCP.Parents
CMDTASK_HCP_PARENTSv_x
長整数アレイ
MO.accessdenied
CMDTASK_MO_ACCESSDENIED_x
ブール値
MO.addressEntry
CMDTASK_MO_ADDRESSENTRY_x
バイト・アレイ
MO.agenttimezoneoff
CMDTASK_MO_AGENTTIMEZONEOFF_x
整数
MO.clientsvc
CMDTASK_MO_CLIENTSVCv_x
ストリング・アレイ
MO.encryptionenabled
CMDTASK_MO_ENCRYPTIONENABLED_x
ブール値
MO.hasLicense
CMDTASK_MO_HASLICENSE_x
ブール値
© Copyright IBM Corp. 1999, 2006
473
システム属性
環境変数名
データ・タイプ
MO.imageset
CMDTASK_MO_IMAGESET_x
整数
MO.MOFID
CMDTASK_MO_MOFID_x
長整数
MO.name
CMDTASK_MO_NAME_x
ストリング
MO.ping
CMDTASK_MO_PING_x
長整数
MO.secunsecsupport
CMDTASK_MO_SECUNSECSUPPORT_x
ブール値
MO.state
CMDTASK_MO_STATE_x
整数
MO.task
CMDTASK_MO_TASKv_x
整数アレイ
MO.tmadetectable
CMDTASK_MO_TMADETECTABLE_x
ブール値
MO.tmadetected
CMDTASK_MO_TMADETECTED_x
ブール値
MO.unsecureclient
CMDTASK_MO_UNSECURECLIENT_x
ブール値
474
IBM Director システム管理ガイド
付録 G. FRU データ・ファイル
IBM Director は、一部のタスクで使用する現場交換可能ユニット (FRU) データ・
ファイルを取得します。
IBM Director は、 IBM サポート FTP サイト (ftp://ftp.software.ibm.com/pc/pccbbs/
bp_server) から管理対象システムにインストールされた現場交換可能ユニット
(FRU) コンポーネントに関する情報を取得します。 FRU 情報は、次のような FRU
データ・ファイルに含まれています。
v 管理対象システム・サーバー・モデル・タイプに特定のファイル
v 現在 IBM でサポートされている System x サーバーにのみ使用可能なファイル
IBM Director は、 FRU データ・ファイルのコピーを一度だけ試行します。
管理対象システムで稼働している
オペレーティング・システム
コピーが行われるとき
Linux
管理対象システムへの IBM Director エージェントのイン
ストールのとき
Windows
IBM Director エージェントがインストールされてから初
めて管理対象システムを再始動したとき
コピーを成功させるためには、管理対象システムをネットワークへ接続し、標準
FTP ポートを介したファイアウォール・アクセスを行う必要があります。デフォル
トでは、IBM Director が FTP ポート 21 を使用して、 IBM サポート FTP サイト
へのアクセスを試行します。 IBM Director が FRU データ・ファイルを管理対象シ
ステムに正常にコピーすると、FRU データ・ファイルが処理され、FRU 情報が
CIM サーバーに保管されます。その後、IBM Director が管理対象システムから
FRU データ・ファイルを削除します。
IBM サポート FTP サイトからの FRU データ・ファイルのコピー
FRU データ・ファイルを、IBM サポート FTP サイトからご使用のネットワークに
コピーできます。管理対象システムが IBM サポート FTP サイトにアクセスできな
い場合は、以下の手順を使用してください。
FRU データ・ファイルを使用するネットワークにコピーするには、以下の手順を完
了します。
1. FTP プロトコルを使用して、IBM サポート FTP サイト ( ftp.software.ibm.com)
にアクセスします。 FTP サイトは、無名ログインを使用します。
2. pc/pccbbs/bp_server ディレクトリーに切り替えます。
3. get コマンドを使用して、IBM サポート FTP サイトからご使用のネットワーク
に FRU データ・ファイルをコピーします。 FRU データ・ファイルを取得する
には、適用可能な FRU データ・ファイル名を指定する必要があります。このフ
ァイル名は、次の構文を使用します。
machine_type_numberums.txt
© Copyright IBM Corp. 1999, 2006
475
ここで、machine_type_number は管理対象システムのマシン・タイプ番号です。
例えば、サーバーのマシン・タイプ番号が 1234 の場合、ファイル名は
1234ums.txt です。管理対象システムの 4 桁のマシン・タイプ番号を判別するに
は、インベントリー・タスクを使用します。
注: 1 度に 1 つの FRU データ・ファイルしか取得できません。 mget コマンド
は使用できません。
4. FRU データ・ファイルを、ネットワーク上のサーバーおよびディレクトリーに
コピーします。このサーバーは、使用する FRU データ・ファイルの内部 FTP
サイト・リポジトリーです。 FTP サイトは、無名ログインを使用する必要があ
ります。
5. 管理対象システムで稼働するオペレーティング・システム用の getfru コマンド
の適用可能バージョンを選択します。
オプション
説明
Linux の場合
/opt/IBM/icc/cimom/bin
Windows の場合
install_root¥cimom¥bin
ここで install_root は、 IBM Director のインストール済み環境のルート・ディ
レクトリーです。このパスは、ディレクトリーを区切るのに円記号 (¥) を使用す
ることに注意してください。ご使用になるシステムによっては、スラッシュ (/)
を使用してパスを入力する必要があります。
6. FTP サイトから FRU データ・ファイルを検索するために、適用可能な getfru
コマンド構文を使用してスクリプトを作成します。
オプション
説明
Linux の場合
install_root/cimom/bin/getfru -s ftp_server_name -d
directory_of_fru_files
Windows の場合
getfru -s ftp_server_name -d directory_of_fru_files
説明:
v install_root は、IBM Director がインストールされたルート・ディレクトリー
を表します。
v ftp_server_name は、FRU データ・ファイルをコピーした先のネットワーク・
サーバーの FTP アドレスです。アドレスを指定しないと、コマンドでは
ftp.software.ibm.com のデフォルトが使用されます。
v directory_of_fru_files は、FRU データ・ファイルを保管するネットワーク・サ
ーバー上のディレクトリーです。ディレクトリーを指定しないと、コマンドで
は pc/pccbbs/bp_server のデフォルトが使用されます。
7. プロセス管理タスクを使用して、読者のネットワーク上に配置されている FRU
データ・ファイルにアクセスするスクリプトを実行します。 詳細については、
プロセス、サービス、およびデバイス・サービス情報の表示および使用を参照し
てください。
476
IBM Director システム管理ガイド
付録 H. IBM Director エージェントの機能
IBM Director エージェントの機能は、IBM Director エージェントがインストールさ
れているオペレーティング・システムによって異なります。
管理プロセッサー・アシスタント・エージェント (NetWare 用)
IBM Director エージェント バージョン 5.10 (NetWare 用) は、管理プロセッサー・
アシスタント (MPA) エージェント機能を提供します。
管理プロセッサー・アシスタント (MPA) エージェントは、次のいずれかのサービ
ス・プロセッサーまたはアダプターが含まれている System x サーバーおよび IBM
サーバーと共に機能します。
v システム管理プロセッサー (ASM プロセッサー)
v システム管理 PCI アダプター (ASM PCI アダプター)
v 内蔵システム管理プロセッサー (ISMP)
v Intelligent Platform Management Interface (IPMI) ベースボード管理コントローラー
v リモート管理アダプター
v リモート管理アダプター II
MPA タスクを使用して、サービス・プロセッサーを構成、モニター、および管理す
るには、MPA エージェントをインストールする必要があります。 MPA エージェ
ントは、サービス・プロセッサーと IBM Director サーバーとの間のインバンド通信
を処理します。 NetWare を実行中の管理対象システムについては、サービス・プロ
セッサーでサポートされる場合、MPA エージェントがインバンド・アラート通知を
処理します。
IBM Director リモート制御エージェント
IBM Director リモート制御エージェントを使用して、レベル 2 管理対象システムで
リモート・デスクトップ機能を実行することができます。
IBM Director コンソールから、 IBM Director リモート制御エージェントがインス
トールされているレベル 2 管理対象システムのマウスとキーボードを制御すること
ができます。この機能は、32 ビットと 64 ビットの Windows オペレーティング・
システムでのみサポートされます。
© Copyright IBM Corp. 1999, 2006
477
478
IBM Director システム管理ガイド
付録 I. IBM Director Extension
標準の IBM Director のインストールのほかに、Extension を IBM Director に追加
できます。Extension とは、IBM Director の機能を拡張するツールまたはプラグイン
です。 Extension には、無料のものと購入可能なものがあります。
アイコン Extension
説明
キャパシティー・
マネージャー
クリティカル・リソース (プロセッサー使用率、ハード・デ
ィスク容量、メモリー使用量など) およびネットワーク・ト
ラフィックをモニターし、個々のサーバーまたはサーバー・
グループの現在または潜在的なボトルネックを識別し、パフ
ォーマンス分析レポートを生成して、パフォーマンスの改善
およびパフォーマンスの低下またはダウン時間を予防する方
法を勧告し、さらに、パフォーマンスのトレンドを予測しま
す。
Electronic Service
Agent™
ハードウェア・エラーがないかどうか、 System x サーバー
および IBM BladeCenter 製品をモニターします。特定の基
準に合致するハードウェア・エラーは、IBM に報告されま
す。また、Electronic Service Agent は、ハードウェアとソフ
トウェアのインベントリーの集合を管理して、インベントリ
ーの変更を IBM に報告します。 IBM に送信されたすべて
の情報は、保護された IBM データベースに格納され、問題
判別の向上のために使用されます。
483 ページの
『「外部アプリケ
ーションの起動」
ウィザード』
サード・パーティー管理ソフトウェアおよびその他のプログ
ラムを IBM Director コンソールのユーザー・インターフェ
ースに統合します。詳しくは、 publib.boulder.ibm.com/
infocenter/eserver/v1r2/topic/ealwiz_5.20/frj0_main.html を参照
してください。
ハードウェア管理
コンソール
ハードウェア管理コンソール (HMC) によって管理されるサ
ーバーおよびハードウェア・リソースを IBM System i およ
び IBM System p モデル上で表示し、電源制御を実行し、
さらに、管理ツールを起動します。
485 ページの
一部の System x および BladeCenter サーバーについて、リ
『PowerExecutive』 アルタイムおよびトレンドとしての電力使用量および熱負荷
情報を表示します。
Remote Deployment IBM システムと IBM 以外の両方のシステムに対して、構
Manager
成、配置、およびリタイヤメントの各操作をリモートで実行
します。 Remote Deployment Manager (RDM) を使用して、
システム・ファームウェアの更新、構成設定の変更、オペレ
ーティング・システムとアプリケーションのインストール、
基本パーティションのバックアップとリカバリーの実行、お
よびディスクからのデータの安全な消去を行うことができま
す。
© Copyright IBM Corp. 1999, 2006
479
アイコン Extension
説明
ServeRAID マネー
ジャー
サーバーにローカルまたはリモートでインストールされてい
る、ServeRAID アダプターまたはコントローラーの構成、
モニター、および保守を行います。コントローラー、アレ
イ、論理ドライブ、ホット・スペア・ドライブ、およびハー
ド・ディスク・ドライブに関連した情報を表示することがで
きます。また、構成設定およびイベントを表示して、無効な
ハード・ディスク・ドライブを見つけることもできます。
ソフトウェア配布
(プレミアム・エデ
ィション)
アプリケーションとデータのインポート、ソフトウェア・パ
ッケージの作成、および IBM Director 管理対象システムへ
のパッケージの配布を行います。
システム稼働状況
レポート
管理対象システムまたはグループの稼働状況を分析します。
レポートとグラフィカル表現を使用して、管理対象システム
の稼働時間と停止時間についての統計を表示できます。
491 ページの『
IBM Virtualization
Manager』
ユーザーの環境をより良く理解できるようにするために、リ
ソースのヘルス、およびユーザーの物理リソースと仮想リソ
ースの関係を表示します。また、仮想サーバーの作成、変
更、および移行などのタスクを使用して、仮想サーバーを管
理することができます。 IBM Virtualization Manager は、ハ
ードウェア管理コンソール、Microsoft Virtual
Server、VMware、および Xen バーチャリゼーションで管理
されている仮想化環境の作業を可能にします。
z/VM センター
System z ハードウェアおよび z/VM ハイパーバイザーに基
づく仮想ハードウェア上に、Linux システムをプロビジョン
します。
キャパシティー・マネージャー
キャパシティー・マネージャーはリソース管理の計画ツールであり、次のタスクの
ために使用できます。プロセッサー使用率、ハード・ディスクの容量、メモリーの
使用量、およびネットワーク・トラフィックといったクリティカル・リソースのモ
ニター、個々のサーバーまたはサーバー・グループに現在存在する、あるいは今後
発生する可能性のあるボトルネックの識別、パフォーマンス分析レポートの生成、
パフォーマンスを向上させ、パフォーマンスの低減やダウン時間を防ぐ方法の推
奨、およびパフォーマンスの傾向予測。
キャパシティー・マネージャーには、3 つのコンポーネント (モニター・アクティ
ベーター、いくつかのレポート定義のあるレポート・ジェネレーター、およびレポ
ート・ビューアー) があります。
アイコン
サポートされている
IBM Director オブジェ
クト
480
IBM Director システム管理ガイド
レベル 2 管理対象システム
サポートされているオ
ペレーティング・シス
テム
詳細なオペレーティング・システム・サポート情報については、
Web の publib.boulder.ibm.com/infocenter/eserver/v1r2/topic/
diricinfo_5.20/fqm0_main.html で、IBM Director インフォメーショ
ン・センターを参照してください。
アベイラビリティー
IBM Director Extension として提供されています。別個に購入する
必要があります。
必要なハードウェアま
たはハードウェアの制
限
System x、xSeries、および Netfinity サーバー専用に設計されてい
ます。
必要なソフトウェア
なし
必要なプロトコル
なし
必要なデバイス・ドラ
イバー
なし
大量構成サポート
いいえ
スケジューラー・サポ
ート
いいえ
このタスクに関連する
ファイル
ファイルに保管するために選択した任意の生成されたレポート。レ
ポート定義で別のディレクトリーを指定しない限り、これらのファ
イルは以下の該当するディレクトリーにあります。
v (Linux) /opt/ibm/director/reports
v (Windows) c:¥Program Files¥IBM¥director¥reports
説明:
v director は、IBM Director コンソールがインストールされるデフ
ォルトのディレクトリーです。
v reports は、レポートが保管され、ユーザーによってエクスポー
トされるデフォルトのディレクトリーです。
このタスクに関連する
イベント
キャパシティー・マネージャー
イベント情報の詳細については、 publib.boulder.ibm.com/infocenter/
eserver/v1r2/topic/diricinfo_5.20/fqm0_main.html で、IBM Director イ
ンフォメーション・センターの「イベント」を参照してください。
Electronic Service Agent
Electronic Service Agent (IBM Director Extension Edition) を使用して、ハードウェ
ア・エラーがないか System x と xSeries サーバー、および IBM BladeCenter 製品
をモニターします。特定の基準に合致するハードウェア・エラーは、IBM に報告さ
れます。また、Electronic Service Agent は、ハードウェアとソフトウェアのインベ
ントリーの集合を管理して、インベントリーの変更を IBM に報告します。 IBM に
送信されたすべての情報は、保護された IBM データベースに格納され、問題判別
の向上のために使用されます。
Electronic Service Agent には、以下のフィーチャーがあります。
v サーバーがサービス契約または保証の対象である場合、IBM へのサービス呼び出
しを自動的に行います。
付録 I. IBM Director Extension
481
v スケジュール済みシステム・インベントリーおよび診断インベントリーを収集
し、IBM データベースに送信します。このインベントリー情報は、IBM サポー
ト担当員がユーザーの問題を解決するときに使用できます。
v エラー報告のための問題定義しきい値レベルを提供します。
v 暗号化と認証を使用したセキュア・インターネット接続、またはダイヤルアップ
接続により IBM と通信します。
詳しくは、以下の Web サイトおよび資料を参照してください。
v Electronic Service Agent Web サイト ( www.ibm.com/support/electronic/ )。該当す
る情報については、「xSeries」をクリックしてください。
v IBM Electronic Service Agent on xSeries - Director Extension User’s Guide。この
資料は、Electronic Service Agent Web ページから入手できます。稼働状況につい
ては、以下のテーブルを参照してください。
v IBM Electronic Services: Support for Business in an On Demand World。 これは
IBM Redbooks 資料で、 www.ibm.com/redbooks/ から入手できます。
アイコン
482
サポートされている
IBM Director オブジェ
クト
レベル 2 管理対象システム
注: Electronic Service Agent (Standalone Edition) を使用すると、レ
ベル 0 およびレベル 1 管理対象システムをモニターできます。
Standalone Edition は IBM Director コンソールに統合されていませ
ん。この版の製品は、Electronic Service Agent Web ページ (
www.ibm.com/support/electronic/ ) からダウンロードできます。該当
する情報については、「xSeries」をクリックしてください。
サポートされているオ
ペレーティング・シス
テム
v Linux
v Windows
アベイラビリティー
IBM Director Extension として提供されています。この Extension
は、IBM Electronic Service Agent Web ページからダウンロードで
きます。
必要なハードウェアま
たはハードウェアの制
限
IBM System x、および xSeries サーバーおよび BladeCenter 製品
専用に設計されています。サポートされるサーバーと製品の詳細な
リストについては、Electronic Service Agent の資料を参照してくだ
さい。
必要なソフトウェア
v (Windows の場合) AT&T Global Network Services
v (Linux の場合) WvDial
必要なプロトコル
インターネット接続用 HTTPS。
必要なデバイス・ドラ
イバー
いいえ
大量構成サポート
いいえ
スケジューラー・サポ
ート
はい
このタスクに関連する
ファイル
なし
IBM Director システム管理ガイド
オペレーティング・システムのサポート情報について詳しくは、
Electronic Service Agent の資料を参照してください。
このタスクに関連する
イベント
あり。イベントの詳細なリストについては、Electronic Service
Agent の資料を参照してください。
「外部アプリケーションの起動」ウィザード
「外部アプリケーションの起動」ウィザードを使用して、IBM Director コンソール
の「タスク」ペインにアプリケーションを追加します。「タスク」ペインにサー
ド・パーティーのアプリケーション、スクリプト、コマンドラインのコマンドを追
加して、それらを IBM Director コンソールから開始できるようにすることができま
す。アプリケーション、スクリプト、またはコマンドラインのコマンドは、管理コ
ンソール (IBM Director コンソールを実行しているシステム) にインストールされ
ている必要があります。
アイコン
サポートされている
IBM Director オブジェ
クト
すべての管理対象オブジェクト
サポートされているオ
ペレーティング・シス
テム
v Linux
v Windows
アベイラビリティー
IBM Director Extension として提供されています。この Extension
は、 IBM Director Web サイト (www.ibm.com/servers/eserver/
xseries/systems_management/xseries_sm/dwnl.html) からダウンロード
できます。
必要なハードウェアま
たはハードウェアの制
限
なし
必要なソフトウェア
なし
必要なプロトコル
なし
必要なデバイス・ドラ
イバー
なし
大量構成サポート
いいえ
スケジューラー・サポ
ート
いいえ
詳細なオペレーティング・システム・サポート情報については、
Web の publib.boulder.ibm.com/infocenter/eserver/v1r2/topic/
diricinfo_5.20/fqm0_main.html で、IBM Director インフォメーショ
ン・センターを参照してください。
付録 I. IBM Director Extension
483
このタスクに関連する
ファイル
CMDExt ファイル拡張子を持つコマンド・タスク・ファイル。こ
れらのファイルは、管理サーバー上の以下のディレクトリーにあり
ます。
v (Linux) /opt/ibm/director/classes/extensions
v (Windows) c:¥Program Files¥IBM¥Director¥classes¥extensions
上記のパスは、IBM Director サーバーがインストールされるデフ
ォルトのディレクトリー・パスです。
コマンド・タスク・ファイルの作成方法については、
publib.boulder.ibm.com/infocenter/eserver/v1r2/topic/diricinfo_5.20/
fqm0_main.html で、IBM Director インフォメーション・センター
を参照してください。
このタスクに関連する
イベント
なし
ハードウェア管理コンソール
ハードウェア管理コンソール (HMC) は IBM Director の Extension で、ここからハ
ードウェア管理コンソール Web サーバーを起動できます。ハードウェア管理コン
ソール Web サーバーを使用して、IBM System i および System p モデル用の
HMC によって管理されているサーバーおよびハードウェア・リソースの表示、電源
制御の実行、および管理ツールの起動を行うことができます。
アイコン
484
サポートされている
IBM Director オブジェ
クト
レベル 1 およびレベル 2 管理対象システム
サポートされているオ
ペレーティング・シス
テム
詳細なオペレーティング・システム・サポート情報については、
Web の publib.boulder.ibm.com/infocenter/eserver/v1r2/topic/
diricinfo_5.20/fqm0_main.html で、IBM Director インフォメーショ
ン・センターを参照してください。
アベイラビリティー
IBM Director Extension として提供されています。該当する IBM
System i および System p モデルの製品付属の CD から使用可能
です。また、この Extension は、IBM サポート Web サイト (
www.ibm.com/systems/management/director/ ) からダウンロードでき
ます。
注: (IBM System i モデルのみ) IBM Director サーバーには、既に
HMC 拡張機能が組み込まれています。IBM System i モデルの
CD には、IBM Director コンソール HMC 拡張機能コードが用意
されています。
必要なハードウェアま
たはハードウェアの制
限
IBM System iおよび System p モデル
必要なソフトウェア
CIM
必要なプロトコル
なし
必要なデバイス・ドラ
イバー
なし
IBM Director システム管理ガイド
大量構成サポート
いいえ
スケジューラー・サポ
ート
いいえ
このタスクに関連する
ファイル
なし
このタスクに関連する
イベント
v
v
v
v
CIM
CIM
CIM
CIM
>
>
>
>
システム
システム
システム
システム
>
>
>
>
変更された IP
ライフ・サイクル
電源状態
サービス・イベント
イベント情報の詳細については、 publib.boulder.ibm.com/infocenter/
eserver/v1r2/topic/diricinfo_5.20/fqm0_main.html で、IBM Director イ
ンフォメーション・センターの「イベント」を参照してください。
PowerExecutive
PowerExecutive を使用して、サポートされている BladeCenter シャーシおよびラッ
ク・マウント・サーバーにある電力使用量データのモニターと収集を行い、トレン
ド・データを管理し、PowerExecutive からデータをエクスポートします。
入手可能な情報については、以下のテーブルを参照してください。
アイコン
サポートされている IBM Director オブジェ
クト
レベル 0 管理対象システム
サポートされているオペレーティング・シス
テム
v Linux
v Windows
オペレーティング・システムのサポート情報
について詳しくは、PowerExecutive の資料を
参照してください。
アベイラビリティー
IBM Director Extension として提供されてい
ます。この Extension は、IBM サポート
Web サイト ( www.ibm.com/systems/
management/director/ ) からダウンロードでき
ます。
必要なハードウェアまたはハードウェアの制
限
インストールの場合は、なし。モニターの場
合、このタスクは、特定の BladeCenter シャ
ーシ、および特定のラック・マウント・サー
バー・システムのみをサポートします。詳し
くは、PowerExecutive の資料を参照してくだ
さい。
必要なソフトウェア
IBM Director 用の BladeCenter 管理オプショ
ンをインストールする必要があります。
必要なプロトコル
なし
必要なデバイス・ドライバー
なし
大量構成サポート
いいえ
付録 I. IBM Director Extension
485
スケジューラー・サポート
いいえ
このタスクに関連するファイル
なし
このタスクに関連するイベント
なし。ただし、PowerExecutive によって表示
される情報は、あるイベントによる影響があ
ります。詳しくは、PowerExecutive の資料を
参照してください。
IBM Remote Deployment Manager
IBM Remote Deployment Manager (RDM) ) Extension を使用して、IBM と IBM 以
外のシステムにおける構成、配置、および撤去操作をリモート側で実行します。
RDM を使用して、システム・ファームウェアの更新、構成設定の変更、オペレーテ
ィング・システムとアプリケーションのインストール、基本パーティションのバッ
クアップとリカバリーの実行、およびディスクからのデータの安全な消去を行うこ
とができます。
製品資料も含めて詳しくは、IBM Support Web サイト ( www.ibm.com/systems/
management/director/ ) を参照してください。
アイコン
486
サポートされている
IBM Director オブジェ
クト
レベル 0、レベル 1、およびレベル 2 管理対象システムが配布エ
ンドポイントとしてサポートされます。
サポートされているオ
ペレーティング・シス
テム
v Linux
v Windows
アベイラビリティー
IBM Director Extension として提供されています。別個に購入する
必要があります。購入情報については、Remote Deployment
Manager Web ページを参照してください。
必要なハードウェアま
たはハードウェアの制
限
あり。ハードウェアのサポートについて詳しくは、「IBM Remote
Deployment Manager Compatibility Guide」を参照してください。
必要なソフトウェア
なし
必要なプロトコル
あり。詳しくは、Remote Deployment Manager の資料を参照してく
ださい。
必要なデバイス・ドラ
イバー
なし
大量構成サポート
いいえ
スケジューラー・サポ
ート
はい
このタスクに関連する
ファイル
あり。詳しくは、「IBM Remote Deployment Manager User’s
Guide」を参照してください。
このタスクに関連する
イベント
なし
IBM Director システム管理ガイド
オペレーティング・システムのサポート情報について詳しくは、
Remote Deployment Manager の資料を参照してください。
ServeRAID マネージャー
「ServeRAID マネージャー」タスクは、ローカル側またはリモート側でサーバー上
にインストールされた ServeRAID アダプターあるいはコントローラーを構成、モニ
ター、および管理する場合に使用します。コントローラー、アレイ、論理ドライ
ブ、ホット・スペア・ドライブ、およびハード・ディスク・ドライブに関連した情
報を表示できます。また、構成設定およびイベント (「ServeRAID マネージャー」
タスクでは通知 と呼ばれる) を表示して、機能不良のハード・ディスク・ドライブ
を見つけることもできます。
注: IBM Director の ServeRAID マネージャー」タスクは、ServeRAID ハードウェ
ア・オプションに付属する ServeRAID Manager (Standalone Edition) と同じプロ
グラムではありません。同じシステムに両方のバージョンをインストールする
ことはお勧めできません。
アイコン
サポートされている
IBM Director オブジェ
クト
レベル 2 管理対象システム
サポートされているオ
ペレーティング・シス
テム
詳細なオペレーティング・システム・サポート情報については、
Web の publib.boulder.ibm.com/infocenter/eserver/v1r2/topic/
diricinfo_5.20/fqm0_main.html で、IBM Director インフォメーショ
ン・センターを参照してください。
アベイラビリティー
IBM Director Extension として提供されています。この Extension
は、IBM サポート Web サイト ( www.ibm.com/systems/
management/director/ ) からダウンロードできます。
必要なハードウェアま
たはハードウェアの制
限
System x、xSeries、および Netfinity サーバー専用に設計されてい
ます。これらのサーバー上には、以下のアダプターまたはコントロ
ーラーをローカル側またはリモート側でインストールする必要があ
ります。
v ServeRAID アダプター
v RAID 機能付きオンボード SCSI コントローラー
v RAID 機能付きオンボード・シリアル ATA コントローラー
v RAID 機能付きオンボード Ultra320 SCSI コントローラー
必要なソフトウェア
なし
必要なプロトコル
なし
必要なデバイス・ドラ
イバー
ServeRAID ハードウェアをサポートする適用可能な ServeRAID デ
バイス・ドライバー。
大量構成サポート
いいえ
スケジューラー・サポ
ート
いいえ
このタスクに関連する
ファイル
なし
付録 I. IBM Director Extension
487
このタスクに関連する
イベント
IBM Director の「ServeRAID マネージャー」タスクは、以下のイ
ベントを生成します。
v CIM > システム > ServeRAID
v (ISO に基づく SNMP イベント) ibmSystemMIB イベント・タイ
プの下に含まれる iBMServeRAID イベント。
v ストレージ > ServeRAID コントローラー
注: ServeRAID マネージャー (Standalone Edition) は、SNMP > ハ
ードウェア > ストレージ > RAID イベント・タイプに含まれるイ
ベントを生成します。
イベント情報の詳細については、 publib.boulder.ibm.com/infocenter/
eserver/v1r2/topic/diricinfo_5.20/fqm0_main.html で、IBM Director イ
ンフォメーション・センターの「イベント」を参照してください。
ソフトウェア配布 (プレミアム・エディション)
ソフトウェア配布 (プレミアム・エディション)を使用して、アプリケーションとデ
ータのインポート、ソフトウェア・パッケージの作成、および IBM Director レベル
0、レベル 1、およびレベル 2 管理対象システムへのパッケージの配布を行うこと
ができます。
以下のテーブルには、さまざまなソフトウェア配布 (プレミアム・エディション) オ
プションの説明があります。
ソフトウェア配布 (プレミアム・エディション) を使用するには、ソフトウェア配布
(プレミアム・エディション) を購入し、管理サーバーにインストールしておく必要
があります。ソフトウェア配布 (プレミアム・エディション) を使用すると、以下の
処理を行うことができます。
v IBM 以外または IBM のソフトウェアをインポートし、以下のウィザードを使用
するソフトウェア・パッケージを作成します。
– 「InstallShield パッケージ」ウィザード (Windows)
– 「Microsoft Windows Installer」ウィザード (Windows)
– 「RPM パッケージ」ウィザード (AIX および Linux)
– 「AIX InstallP」ウィザード (AIX)
v カスタム・パッケージ・エディターを使用した、IBM 以外、または IBM のソフ
トウェアのインポート、およびおよびソフトウェア・パッケージの作成。
v 「以前にエクスポートされたパッケージ」ウィザードを使用した、IBM Director
で作成されたソフトウェア・パッケージのをインポート
v 別の管理サーバーで使用するための、またはバックアップとして使用するための
ソフトウェア・パッケージのエクスポート
v i5/OS ライブラリー、オブジェクト、およびインストール済みプログラムを復元
します。
アイコン
488
IBM Director システム管理ガイド
サポートされている
IBM Director オブジェ
クト
配布エンドポイントとしてのレベル 0、レベル 1、およびレベル 2
管理対象システム。
注: レベル 0 およびレベル 1 管理対象システムには、ソリューシ
ョン・インストール形式のパッケージのみを配布できます。
サポートされているオ
ペレーティング・シス
テム
詳細なオペレーティング・システム・サポート情報については、
Web の publib.boulder.ibm.com/infocenter/eserver/v1r2/topic/
diricinfo_5.20/fqm0_main.html で、IBM Director インフォメーショ
ン・センターを参照してください。
アベイラビリティー
ソフトウェア配布 (プレミアム・エディション) は別個に購入して
管理サーバーにインストールする必要があります。
必要なハードウェアま
たはハードウェアの制
限
なし
必要なソフトウェア
なし
必要なプロトコル
デフォルトのプロトコルは TCP です。管理対象システムで TCP
セッション・サポートが使用不可になっている場合、ソフトウェア
配布は UDP を使用します。
必要なデバイス・ドラ
イバー
なし
大量構成サポート
いいえ
スケジューラー・サポ
ート
はい
このタスクに関連する
ファイル
使用するオペレーティング・システムおよびウィザードによって
は、以下のファイルがこのタスクに関連します。
v (IBM Director 更新アシスタント) ソフトウェア更新ファイルお
よびソフトウェア更新ファイルを記述する XML ファイル
v (ソリューション・インストール) JAR または ZIP ファイル、あ
るいはソリューション・インストール・ディレクトリー構造を使
用したソリューション・インストール・データ。これには、アー
カイブ形式は含まれません。ソリューション・インストール・パ
ッケージには、パッケージを記述する 2 つの XML ファイルが
含まれます。
v (Linux および AIX) RPM ファイル
v (AIX InstallP) BFF ファイル
v (Microsoft Windows Installer) MSI ファイル
v (InstallShield) setup.exe および ISS 応答ファイル
v (エクスポートされたパッケージ) SPB ファイル
v (i5/OS) ライブラリー、ライセンス・プログラム、またはオブジ
ェクト
このタスクに関連する
イベント
なし
システム稼働状況レポート
システム稼働状況レポートは、IBM Director への拡張機能で、管理対象システムの
稼働時間とダウン時間についての統計をレポートとグラフィカル表現で表示するこ
とにより、管理対象システムまたはグループの稼働状況を分析するために使用でき
ます
付録 I. IBM Director Extension
489
システム稼働状況レポートは、指定された期間に計画外の停止が何度もあった問題
がある管理対象システム、または稼働状況データが古いか、IBM Director サーバー
にデータを報告できない管理対象システムを特定できます。システム稼働状況レポ
ートが生成されると、指定した基準を満たす管理対象システムは、問題があるもの
としてフラグが付けられます。「システム稼働状況レポート」タスクは、管理対象
システムまたはグループで即時に実行するか、または「スケジューラー」を使用し
て「システム稼働状況レポート」タスクをスケジュールすることができます。
この情報は、「システム稼働状況レポート」ウィンドウで表示できます。
v システム停止時間の分布
v システム稼働時間の分布
v 稼働状況レポート
v 曜日別システム停止
v 時間帯別システム停止
予定の (通常)、および予定外の (リカバリー再始動またはリブート) 始動、停止、
および再始動時間の形式である稼働状況データは、IBM Director サーバー上のデー
タベースに保存され、持続データ として参照されます。システム稼働状況レポート
は、この持続データを使用して、ヒストリカルな稼働状況データを、前回実行した
ツールに基づき図形、HTML および XML 形式で提供します。システム稼働状況レ
ポートは、最後のレポート・データと現在時刻の間のデータと時間をアルゴリズム
を使用して評価して、オフライン・システムのデータも提供します。
アイコン
490
サポートされている
IBM Director オブジェ
クト
レベル 2 管理対象システム
サポートされているオ
ペレーティング・シス
テム
詳細なオペレーティング・システム・サポート情報については、
Web の publib.boulder.ibm.com/infocenter/eserver/v1r2/topic/
diricinfo_5.20/fqm0_main.html で、IBM Director インフォメーショ
ン・センターを参照してください。
アベイラビリティー
IBM Director Extension として提供されています。この Extension
は、IBM サポート Web サイト ( www.ibm.com/systems/
management/director/ ) からダウンロードできます。
必要なハードウェアま
たはハードウェアの制
限
System x、xSeries、および Netfinity サーバー専用に設計されてい
ます。
必要なソフトウェア
問題のある管理対象システムを識別する機能を使用するには、その
管理対象システムに、IBM Director (バージョン 4.1 以降) システ
ム稼働状況レポート・エージェントがインストールされていなけれ
ばなりません。
必要なプロトコル
なし
必要なデバイス・ドラ
イバー
なし
大量構成サポート
いいえ
スケジューラー・サポ
ート
はい
IBM Director システム管理ガイド
このタスクに関連する
ファイル
v (Windows のみ) システム稼働状況レポート・タスクは、システ
ム・ログ・ファイルからの情報を使用します。したがって、シス
テム・ログ・ファイルに損傷があるか、欠落があるか、完全なフ
ァイルであるかが、このタスクに影響を与えます。システム・ロ
グ・ファイルをクリアすると、すべてのシステム稼働状況レポー
ト情報が失われます。
v (Linux のみ) 「システム稼働状況レポート」タスク
は、/var/log/messages ファイルからの情報を使用します。
v IBM Director サーバーは、システム稼働状況レポートを管理サ
ーバー上の IBM¥Director¥Reports¥System Availability ディレク
トリーに保管します。 IBM Director サーバーがシステム稼働状
況レポートを保管する場所は、「設定」ウィンドウで変更できま
す。
このタスクに関連する
イベント
システム稼働状況レポート
イベント情報の詳細については、 publib.boulder.ibm.com/infocenter/
eserver/v1r2/topic/diricinfo_5.20/fqm0_main.html で、IBM Director イ
ンフォメーション・センターの「イベント」を参照してください。
IBM Virtualization Manager
IBM Virtualization Manager を使用すれば、ご使用の物理リソースと仮想リソースの
関係と同様にリソースのヘルスを表示できるため、ご使用の環境がより良く理解で
きます。また、仮想サーバーの作成、変更、およびマイグレーションを行うタスク
を使用して、仮想サーバーを管理することができます。 IBM Virtualization Manager
を使用して、ハードウェア管理コンソール、Microsoft Virtual Server、VMware、お
よび Xen バーチャリゼーションによって管理される仮想化環境で作業できます。
詳しくは、IBM Director Extension のダウンロード・ページで提供されている IBM
Virtualization Manager 資料を参照してください。
アイコン
サポートされている レベル 0、レベル 1、およびレベル 2 管理対象システム (管理ツール
IBM Director オブジ に依存)
ェクト
サポートされている v Linux
オペレーティング・ v Windows
システム
オペレーティング・システムのサポート情報について詳しくは、
Virtual Machine Manager の資料を参照してください。
注: i5/OS、AIX、および z/Linux が稼働するシステムは、追加のソフ
トウェア・コンポーネントを導入することなく、 IBM Virtualization
Manager により検出し管理することができます。
アベイラビリティー IBM Director Extension として提供されています。この Extension
は、IBM サポート Web サイト ( www.ibm.com/systems/management/
director/ ) からダウンロードできます。
付録 I. IBM Director Extension
491
必要なハードウェア なし
またはハードウェア
の制限
必要なソフトウェア なし
必要なプロトコル
なし
必要なデバイス・ド なし
ライバー
大量構成サポート
いいえ
スケジューラー・サ はい
ポート
このタスクに関連す なし
るファイル
このタスクに関連す あり。イベントの詳細なリストについては、 IBM Virtualization
るイベント
Manager の資料を参照してください。
z/VM センター
z/VM センターを使用して、実際の IBM System z ハードウェアおよび z/VM ハイ
パーバイザーに基づく仮想ハードウェア上で Linux システムのプロビジョンを行い
ます。また、z/VM センターを使用すると、z/VM ハイパーバイザーの制御下で稼働
する Linux システムにインストール済みの IBM System z 用 Linux ユーティリテ
ィー を構成することができます。
z/VM との対話は、IBM Director コンソール上で実行されるグラフィカル・ユーザ
ー・インターフェースを介して行います。ただ、直接 z/VM で作業して、z/VM セ
ンターをセットアップし、z/VM 仮想サーバー上に配置する Linux インスタンスの
ソースとして機能するマスター Linux インスタンスのインストールとセットアップ
を行うだけです。
z/VM センターは次のタスクを提供します。
仮想サーバー配置
「仮想サーバー配置」タスクを使用すると、ゲスト仮想マシンの構成を定義
して、仮想サーバー・テンプレートとして保管することができます。その
後、仮想サーバー・テンプレートから、テンプレートで定義された特性を使
用して、多数の z/VM 仮想サーバーをすべて作成することができます。特
別に準備されたマスター Linux インスタンスを、Linux インスタンスを
z/VM 仮想サーバー上に配置するためのソースとして使用できます。
「仮想サーバー配置」によって、z/VM 仮想サーバーの特性を管理すること
ができます。
「仮想サーバー配置」タスクを使用して、個別の z/VM 仮想サーバーとオ
ペレーティング・システム・インスタンスを管理し、サーバー・マシンの集
合で使用されるテンプレートと Linux ゲスト・システムをセットアップし
ます。
Linux ゲスト・システムは、 Linux インスタンスと Linux インスタンスが
インストールされている z/VM 仮想サーバーとの組み合わせです。
492
IBM Director システム管理ガイド
サーバー・マシンの集合
「サーバー・マシンの集合」タスクを使用すると、Linux ゲスト・システム
の構成を管理することができます。サーバー・マシンの集合は、Linux ゲス
ト・システムの構成プロファイルで、Linux と z/VM の両方の性質を含ん
でいます。サーバー・マシンの集合は、ネットワーク設定、Linux 構成スク
リプト、ディスク・アクセス、および VM リソース・マネージャー
(VMRM) パフォーマンス・ゴールを定義できます。
Linux ゲスト・システムは、サーバー・マシンの集合に割り当てることによ
って自動的に構成できます。また、サーバー・マシンの集合内に新しい
Linux ゲスト・システムを作成することもできます。サーバー・マシンの集
合で新しい Linux インスタンスを作成すると、そのサーバー・マシンの集
合に従って構成された Linux インスタンスを持つ z/VM 仮想サーバーが自
動的に作成されます。 Linux ゲスト・システムを作成するためには、「仮
想サーバー配置」タスクで作成した仮想サーバー・テンプレートおよびオペ
レーティング・システム・テンプレートが必要です。
サーバー・マシンの集合に変更を行ってから、サーバー・マシンの集合内の
すべての Linux インスタンスに構成変更を適用することができます。
類似した構成を持つ数多くの Linux インスタンスを管理するには、サーバ
ー・マシンの集合を使用します。
ユーティリティー・サービス構成マネージャー
「ユーティリティー・サービス構成マネージャー」タスクを使用すると、
Linux ゲスト・システムにインストールされたIBM System z 用 Linux ユー
ティリティー (Linux ユーティリティー) を構成することができます。ま
た、「ユーティリティー・サービス構成マネージャー」タスクを使用して、
Web ベース・ツールを使用しないで構成された Linux ユーティリティーを
開始および停止することもできます。IBM System z 用 Linux ユーティリテ
ィーの説明については、www.ibm.com/zseries/os/linux/utilities を参照してく
ださい。
アイコン
z/VM センター
仮想サーバー配置
サーバー・マシンの集合
ユーティリティー・サービス構成マネージャー
付録 I. IBM Director Extension
493
サポートされている
IBM Director オブジェ
クト
レベル 0、レベル 1、およびレベル 2 管理対象システム
サポートされているオ
ペレーティング・シス
テム
以下の Linux ディストリビューション:
v SUSE Linux Enterprise Server 9 for IBM System z
v SUSE Linux Enterprise Server 10 for IBM System z
v Red Hat Enterprise Linux AS バージョン 4.0 for IBM System z
z/VM 管理の容易性アクセス・ポイントは、レベル 1 またはレベ
ル 2 管理対象システムであることが必要です。
これらのディストリビューションは、z/VM 5.2 のゲスト・オペレ
ーティング・システムとして実行する必要があります。
詳細なオペレーティング・システム・サポート情報については、
Web (publib.boulder.ibm.com/infocenter/eserver/v1r2/topic/
zmvcenter_5.20/zvm0_main.html) の z/VM センターのインフォメー
ション・センターを参照してください。
アベイラビリティー
IBM Director Extension として提供されています。z/VM センター
は、該当する System zおよび System i 製品に付属の CD に収め
られています。
Linux on System p、AIX、 Linux on System x および Windows
の場合、Extension のダウンロードは、IBM Director サポート・サ
イト ( www.ibm.com/systems/management/director/ ) から可能です。
z/VM センターのサブタスクである「仮想サーバー配置」または
「サーバー・マシンの集合」を使用可能にするには、System
z、V5.20 上の Linux 用 IBM Director の IBM Directorz/VM セン
ター Extension を購入する必要があります。
必要なハードウェアま
たはハードウェアの制
限
必要なオペレーティング・システムをサポートする任意の IBM
System z メインフレーム
必要なソフトウェア
v パフォーマンスを向上させるためには、IBM Enterprise Storage
Server® FlashCopy2 が推奨されます。
v z/VM ディレクトリー保守プロダクト (例えば、次の APAR を
適用した DirMaint™ FL510):
– IBM DirMaint 用の APAR VM VM63948 の PTF
– IBM DirMaint 用の APAR VM VM64022 の PTF
– IBM DirMaint 用の APAR VM VM64089 の PTF
v Linux から z/VM 制御プログラム・コマンドの発行を可能にす
る機能を提供する Linux カーネル・モジュール。
必須ソフトウェアの最新情報については、IBM Director 5.20 イン
フォメーション・センターの publib.boulder.ibm.com/infocenter/
eserver/v1r2/topic/zmvcenter_5.20/zvm0_main.html を参照してくださ
い。
494
必要なプロトコル
なし
必要なデバイス・ドラ
イバー
なし
大量構成サポート
いいえ
IBM Director システム管理ガイド
スケジューラー・サポ
ート
いいえ
このタスクに関連する
ファイル
z/VM センターには zVMPersonalizationversion.rpm ファイルが含ま
れていて、Linux システムにインストールし、マスター Linux シ
ステムを作成する必要があります。マスター Linux システムは
Linux インスタンスを複製するための開始点です。変数の version
はファイルのバージョン指定を表します。
このタスクで生成され
るイベント
なし
付録 I. IBM Director Extension
495
496
IBM Director システム管理ガイド
付録 J. IBM Director タスク
標準の IBM Director のインストール・システムには、単独で使用できるタスクか、
またはご使用のシステム管理環境の管理対象オブジェクトと組み合わせて作動する
タスクが用意されています。管理対象オブジェクトには、レベル 0、レベル 1、レ
ベル 2 の管理対象システム、SNMP デバイス、 BladeCenter 管理モジュール、プラ
ットフォーム、および ネットワーク・デバイスがありますが、これらに限定されて
いるわけではありません。
また、 IBM Director Extension を追加して、 IBM Director の機能性を拡張できま
す。
注: メニューから使用可能なタスクおよび「タスク」ペインに表示されないタスク
には、アイコンがありません。
アイコン タスク
© Copyright IBM Corp. 1999, 2006
目的
アクティブ・コン
ソール・ビューア
ー
現在 IBM Director サーバーにログインしているユーザーを
表示します。アクティブ・コンソール・ビューアーを開始し
て、サーバーに接続されたすべてのアクティブ・コンソール
のリストを表示します。このリストには、ログインしたユー
ザー ID、ユーザーがログインしたシステムのホスト名、お
よびユーザーがログインした日付と時刻が含まれます。ユー
ザーがサーバーにログイン、およびサーバーからログアウト
すると、ウィンドウが自動的に更新されます。
Asset ID
リース、保証、ユーザー、およびシステム情報 (ハード・デ
ィスクのシリアル番号、システム・シリアル番号、およびシ
ステム・ボード・シリアル番号を含む) を表示します。ま
た、「Asset ID」を使用して、カスタム情報を追加するため
の個人情報設定データ・フィールドを作成することもできま
す。
BladeCenter 管理
IBM BladeCenter シャーシ、管理モジュール、およびネット
ワーク・デバイスを構成します。管理モジュールに対するコ
マンドライン・インターフェースを開始するか、Web アプ
リケーションを開始して BladeCenter 製品設定および情報を
表示するか、またはベンダー・ソフトウェアを開始してスイ
ッチまたは他のネットワーク・デバイスを管理します。
CIM ブラウザー
CIM レイヤーの詳細情報を表示します。
SNMP エージェン
トの構成
IBM Director 環境内での通信のための SNMP デバイスおよ
びエージェントを構成します。
ディスカバリー
IBM Director 環境内のすべての管理対象オブジェクトへの
接続を識別し、確立します。管理サーバーがディスカバリー
要求を発信し、すべての管理対象オブジェクトからの応答を
待ちます。管理対象オブジェクトはこの要求を listen し、
要求の送信元である管理サーバーに応答します。
497
アイコン タスク
なし
498
目的
イベント・アクシ
ョン・プラン
管理対象オブジェクトによって生成されるイベントに応答し
て実行されるアクションを指定します。
イベント・ログ
IBM Director サーバーによって受信され、ログ記録された
すべてのイベント、またはイベントのサブセットの詳細を表
示します。すべてのイベント、管理対象オブジェクトのイベ
ント、またはフィルター基準別のイベントを表示できます。
外部アプリケーシ
ョンの起動
「外部アプリケーションの起動ウィザード」を使用して、ま
たはユーザー独自の CMDExt ファイルを書いて、アプリケ
ーションを IBM Director コンソールの「タスク」ペインに
追加します。「タスク」ペインにサード・パーティーのアプ
リケーション、スクリプト、コマンドを追加して、それらを
IBM Director コンソールから開始できるようにすることが
できます。
ファイル転送
あるロケーションから別のロケーションへのファイルの転
送、およびファイル、ディレクトリー、またはドライブの同
期化を行います。「ファイル転送」タスクは、FTP に代わ
る安全な方法です。
510 ページの『ハ
ードウェア・コン
トロール・ポイン
ト』
Integrated Virtualization Manager (IVM) での作業を可能にし
ます。IVM は Web ベースのシステム管理インターフェー
スを提供し、ハードウェア管理コンソール (HMC) を持たな
い単一の IBM System p サーバーを管理するのを支援しま
す。 IVM を使用すれば、ロジカル・パーティションの作
成、仮想ストレージと仮想イーサネットの管理、サーバーに
関連したサービス情報の表示が可能です。
ハードウェア状況
IBM Director サーバーによって受信され、ログ記録された
すべてのイベント、またはイベントのサブセットの詳細を表
示します。すべてのイベント、管理対象オブジェクトのイベ
ント、またはフィルター基準別のイベントを表示できます。
インベントリー
ネットワーク内の管理対象オブジェクトに現在インストール
されているハードウェアとソフトウェアについてのデータを
収集します。
大量構成
1 つのタスクを管理対象オブジェクトのグループに対して実
行します。
メッセージ・ブラ
ウザー
イベント・アクション・プランの結果としてIBM Director
コンソールに送信されたメッセージを表示します。メッセー
ジが管理コンソールに送信されるたびに、メッセージ・ブラ
ウザーが自動的に表示されます。「コンソール・ユーザーへ
のイベント・メッセージの送信」イベント・アクションを指
定してイベント・アクション・プランを構成すると、イベン
トの発生時にこの方法で通知を受け取るように選択できま
す。
Microsoft クラスタ
ー・ブラウザー
Microsoft Cluster Server (MSCS) クラスターと関連付けられ
た構造、ノード、およびリソースを表示します。クラスタ
ー・リソースの状況を判別すること、およびクラスター・リ
ソースの関連するプロパティーを表示することができます。
Microsoft クラスター・ブラウザーは、クラスター全体とし
ての状況ではなく、個別のクラスター・リソースの状況を表
示します。
IBM Director システム管理ガイド
アイコン タスク
目的
ネットワーク構成
イーサネット・アダプター、IP アドレス、ドメイン・ネー
ム・システム (DNS) 構成、Windows Internet Naming
Service (WINS) 構成、Windows のドメインとワークグルー
プ、および管理対象システムのモデムの設定について、表示
および編集を行います。
プロセス管理
管理対象システム上の個々のプロセスを管理します。具体的
には、プロセスの開始、停止、およびモニターを行ったり、
アプリケーションの状態が変わるたびにイベントを生成する
ようにプロセス・モニターをセットアップすることができま
す。また、管理対象システム上でコマンドを出すこともでき
ます。
ラック・マネージ
ャー
ラックの組の中の機器をグループ化します。「ラック・マネ
ージャー」を使用すると、ご使用の環境内の既存のラックを
ビジュアル表示するために、管理対象システムやデバイス、
ネットワーク・デバイス、電源装置、およびモニターなどの
機器をラックに関連付けることによって仮想ラックを作成す
ることができます。 IBM Director のインベントリー・コレ
クション機能が、ラック・マネージャー内の管理対象システ
ムまたはデバイスを認識しない場合、その管理対象システム
またはデバイスを、同じようなサイズの事前定義コンポーネ
ントに関連付けることができます。
リモート制御
管理コンソールに管理対象システムの画面イメージを表示す
ることによって、リモート・システムを管理します。管理対
象システムと管理コンソールの両方で、テキストの切り取
り、コピー、および貼り付けができます。
リモート・セッシ
ョン
リモート管理対象システム上でコマンドライン・プログラム
を実行します。「リモート・セッション」では、「リモート
制御」タスクよりも作成されるネットワーク・トラフィック
と使用されるシステム・リソースが少ないため、低帯域環境
下では便利です。
リソース・モニタ
ー
プロセッサー、ディスク、およびメモリーの使用量など、重
要なシステム・リソースについての統計を表示します。リソ
ース・モニターを使用すると、管理対象システムまたはデバ
イスの潜在的な問題を検出するために、しきい値を設定する
こともできます。しきい値に達するか、それを超えると、イ
ベントが生成されます。リソース・モニター・イベントに応
答するためのイベント・アクション・プランを作成します。
個々の管理対象システムとデバイス、およびグループにリソ
ース・モニターを適用できます。
スケジューラー
単一の非対話式タスク、または 1 組の非対話式タスクを後
で実行します。タスクを開始する正確な日時を指定するか、
指定された間隔で自動的に繰り返すようにタスクをスケジュ
ールできます。スケジュールされたタスクはジョブ と呼ば
れます。
サーバー構成マネ
ージャー
サーバー構成プロファイルを作成または更新します。構成に
は、IBM System x サーバーのサービス・プロセッサーが含
まれています。
付録 J. IBM Director タスク
499
アイコン タスク
目的
CLI のみ 526 ページの『サ
ーバー・ストレー
(アイコ
ジ・プロビジョニ
ンなし)
ング・ツール』
リモート・ストレージ・ネットワーク上のボリューム管理基
本機能には、ボリュームの作成と与えられたサーバーへの
LUN の接続、LUN の再マップ、およびゾーンの作成があ
ります。
SNMP ブラウザー
SNMP デバイス (ハブ、ルーター、あるいはその他の
SNMP 準拠の管理デバイスなど) の属性を表示し構成しま
す。 このタスクは、SNMP ベースの管理、トラブルシュー
ティング、または SNMP デバイスのパフォーマンスのモニ
ターに役立ちます。
ソフトウェア配布
(スタンダード・エ
ディション)
アプリケーションとデータのインポート、ソフトウェア・パ
ッケージの作成、および IBM Director 管理対象システムへ
のパッケージの配布を行います。 IBM Director の「ソフト
ウェア配布 (スタンダード・エディション)」を使用する
と、 IBM によって配布されたソフトウェアだけをインポー
トし、「IBM 更新アシスタント ウィザードのみを使用する
ソフトウェア・パッケージを作成することができます。
529 ページの『ス
トレージ構成マネ
ージャー』
IBM ストレージ製品で、基本的な構成および管理操作をユ
ーザーが実行するのを可能にする Web ベースのグラフィカ
ル・ユーザー・インターフェースを提供します。操作には、
ドメイン構成、ユーザー管理、ファームウェア更新、システ
ム・モニター、および、ボリュームと一般アクセスの管理が
含まれます。
システム・アカウ
ント
管理対象システム上のユーザーとグループのセキュリティ
ー・プロファイルを表示し、変更します。
531 ページの『更
新マネージャー』
System x サーバーおよび IBM BladeCenter 製品のシステム
とファームウェアの更新を管理します。
アクティブ・コンソール・ビューアー
アクティブ・コンソール・ビューアーを使用して IBM Director サーバーに現在ログ
インしているユーザーを表示し、さらに、サーバーに接続されているすべてのアク
ティブ・コンソールのリストを表示します。このリストには、ログインしたユーザ
ー ID、ユーザーがログインしたシステムのホスト名、およびユーザーがログインし
た日付と時刻が含まれます。ユーザーがサーバーにログイン、およびサーバーから
ログアウトすると、ウィンドウが自動的に更新されます。
コンソール・ユーザーはこのウィンドウを使用して、メッセージを、ポップアッ
プ・イベントまたはティッカー・テープ・メッセージとして、リストされているユ
ーザーの 1 人に送信することができます。
アイコン
サポートされている
IBM Director オブジェ
クト
500
IBM Director システム管理ガイド
適用外
サポートされているオ
ペレーティング・シス
テム
適用外
アベイラビリティー
標準 IBM Director インストールの一部。
必要なハードウェアま
たはハードウェアの制
限
なし
必要なソフトウェア
なし
必要なプロトコル
なし
必要なデバイス・ドラ
イバー
なし
大量構成サポート
いいえ
スケジューラー・サポ
ート
いいえ
このタスクに関連する
ファイル
なし
このタスクに関連する
イベント
なし
Asset ID
「Asset ID」タスクを使用して、リース、保証、ユーザー、およびシステム情報 (ハ
ード・ディスク・ドライブのシリアル番号、システムのシリアル番号、およびシス
テム・ボードのシリアル番号を含む) を表示します。また、「Asset ID」を使用し
て、カスタム情報を追加するための個人情報設定データ・フィールドを作成するこ
ともできます。
アイコン
サポートされている
IBM Director オブジェ
クト
レベル 2 管理対象システム
サポートされているオ
ペレーティング・シス
テム
詳細なオペレーティング・システム・サポート情報については、
Web の publib.boulder.ibm.com/infocenter/eserver/v1r2/topic/
diricinfo_5.20/fqm0_main.html で、IBM Director インフォメーショ
ン・センターを参照してください。
アベイラビリティー
IBM Director の標準インストールの一部。
必要なハードウェアま
たはハードウェアの制
限
なし。システムが EEPROM 対応の場合であっても、データは、フ
ァイルだけでなく EEPROM にも書き込まれることに注意してくだ
さい。システムが EEPROM 対応でない場合は、データはファイル
にだけ書き込まれます。 EEPROM を備えたシステムには、
NetVista および ThinkPad コンピューターがありますが、これらに
限定されるわけではありません。
必要なソフトウェア
なし
必要なプロトコル
なし
付録 J. IBM Director タスク
501
必要なデバイス・ドラ
イバー
なし
大量構成サポート
はい
スケジューラー・サポ
ート
いいえ
このタスクに関連する
ファイル
v (Windows の場合) c:¥Program Files¥IBM¥Director¥data¥asset.dat
v (Linux) /opt/ibm/director/cimom/data/asset.dat
v (i5/OS) /Qibm/UserData/Director/data/asset.dat
このタスクに関連する
イベント
v CIM > システム > リース満了
v CIM > システム > 保証期間満了
v (ISO に基づく SNMP イベント) ibmSystemMIB >
ibmSystemLeaseExpiration
v (ISO に基づく SNMP イベント) ibmSystemMIB >
ibmSystemWarrantyExpiration
イベント情報の詳細については、 publib.boulder.ibm.com/infocenter/
eserver/v1r2/topic/diricinfo_5.20/fqm0_main.html で、IBM Director イ
ンフォメーション・センターの「イベント」を参照してください。
BladeCenter 管理
BladeCenter 管理タスクを使用して、IBM BladeCenter シャーシ、管理モジュール、
およびネットワーク・デバイスを構成し、管理モジュールのコマンドライン・イン
ターフェースを開始し、BladeCenter 製品の設定と情報を表示するために Web アプ
リケーションを開始しスイッチや他のネットワーク・デバイスを管理するためにベ
ンダー・ソフトウェアを開始します。
「BladeCenter 管理」には、以下のサブタスクがあります。
BladeCenter 構成マネージャー
BladeCenter シャーシ構成プロファイルの作成または更新を行います。
BladeCenter シャーシ・コンポーネントの現行構成を読み取ります。
ネットワーク・デバイス・マネージャー
スイッチやその他のネットワーク・デバイスを管理するためのベンダー・ソ
フトウェアを開始します。デバイスに応じて、Telnet ウィンドウ、Web イ
ンターフェース、またはその他のソフトウェア・インターフェースが開始さ
れます。
注: このサブタスクは、以前はスイッチ管理ランチ・パッドと呼ばれていま
した。
Web ブラウザーの起動
管理モジュールの Web ページを使用して、BladeCenter シャーシ情報を表
示します。
502
IBM Director システム管理ガイド
注: このタスクは、「タスク」ペインからアクセスすることはできません。
代わりに、このタスクを使用したい管理対象オブジェクトを右クリック
し、メニューからタスクを選択します。
コマンドライン・インターフェースの起動
選択された BladeCenter 管理モジュールに対して、管理プロセッサー・コマ
ンドライン・インターフェース (MPCLI) を開始します。
注: このタスクは、「タスク」ペインからアクセスすることはできません。
代わりに、このタスクを使用したい管理対象オブジェクトを右クリック
し、メニューからタスクを選択します。 MPCLI の説明については、
IBM Management Processor Command-Line Interface (MPCLI) User’s
Guide を参照してください。
アイコン
サポートされている
IBM Director オブジェ
クト
v (BladeCenter 構成マネージャー) BladeCenter シャーシおよび物
理プラットフォーム管理対象オブジェクト。また、「グループ」
ペインにリモート管理対象オブジェクトおよび SNMP デバイス
管理対象オブジェクトの両方として表示されるイーサネット、フ
ァイバー、InfiniBand スイッチ・モジュール。
v (ネットワーク・デバイス・マネージャー) 「グループ」ペイン
にリモート管理対象オブジェクトおよび SNMP デバイス管理対
象オブジェクトの両方として表示されるイーサネット、ファイバ
ー、InfiniBand スイッチ・モジュール。
v (Web ブラウザーの起動) BladeCenter シャーシ管理対象オブジ
ェクト
v (コマンドライン・インターフェースの起動) BladeCenter シャー
シおよび物理プラットフォーム管理対象オブジェクト
サポートされているオ
ペレーティング・シス
テム
詳細なオペレーティング・システム・サポート情報については、
Web の publib.boulder.ibm.com/infocenter/eserver/v1r2/topic/
diricinfo_5.20/fqm0_main.html で、IBM Director インフォメーショ
ン・センターを参照してください。
アベイラビリティー
IBM Director の標準インストールの環境では、このタスクはオプ
ションでインストールする機能として提供されています。
必要なハードウェアま
たはハードウェアの制
限
BladeCenter シャーシ、管理モジュール、ネットワーク・デバイ
ス、およびブレード・サーバー。
必要なソフトウェア
(BladeCenter 構成マネージャー) ブレード・サーバーにオペレーテ
ィング・システムを配置するためのオプションを使用する場合は、
Remote Deployment Manager が必要です。
必要なプロトコル
Telnet
必要なデバイス・ドラ
イバー
なし
大量構成サポート
なし。ただし、BladeCenter 構成マネージャー」サブタスクには、
BladeCenter 構成マネージャーで作成したプロファイルを 1 つ以上
の管理対象オブジェクトに対して同時に適用できる機能がありま
す。
付録 J. IBM Director タスク
503
スケジューラー・サポ
ート
あり。BladeCenter 構成マネージャーで作成したプロファイルを 1
つ以上の管理対象オブジェクトに対して適用するようにスケジュー
ルできます。
このタスクに関連する
ファイル
(BladeCenter 構成マネージャー) BladeCenter シャーシ用の構成プ
ロファイル情報をインポートおよびエクスポートするための XML
ファイル。
このタスクに関連する
イベント
v 構成マネージャー
v ほとんどの MPA イベント
イベント情報の詳細については、 publib.boulder.ibm.com/infocenter/
eserver/v1r2/topic/diricinfo_5.20/fqm0_main.html で、IBM Director イ
ンフォメーション・センターの「イベント」を参照してください。
CIM ブラウザー
「CIM ブラウザー」タスクを使用して、CIM レイヤーで詳細情報をブラウズしま
す。
アイコン
504
サポートされている
IBM Director オブジェ
クト
レベル 2 管理対象システム
サポートされているオ
ペレーティング・シス
テム
詳細なオペレーティング・システム・サポート情報については、
Web の publib.boulder.ibm.com/infocenter/eserver/v1r2/topic/
diricinfo_5.20/fqm0_main.html で、IBM Director インフォメーショ
ン・センターを参照してください。
アベイラビリティー
IBM Director の標準インストールの一部。
必要なハードウェアま
たはハードウェアの制
限
なし
必要なソフトウェア
管理対象システムにインストールされた CIMOM。 IBM Director
CIM エージェントは CIMOM を検出し、それを使用して CIM ブ
ラウザーからデータを提供します。
必要なプロトコル
なし
必要なデバイス・ドラ
イバー
なし
大量構成サポート
いいえ
スケジューラー・サポ
ート
いいえ
このタスクに関連する
ファイル
なし
このタスクに関連する
イベント
CIM
IBM Director システム管理ガイド
SNMP エージェントの構成
「SNMP エージェントの構成」タスクを使用して、IBM Director 環境での通信用に
SNMP エージェントを構成します。
アイコン
サポートされている
IBM Director オブジェ
クト
レベル 2 管理対象システム
サポートされているオ
ペレーティング・シス
テム
詳細なオペレーティング・システム・サポート情報については、
Web の publib.boulder.ibm.com/infocenter/eserver/v1r2/topic/
diricinfo_5.20/fqm0_main.html で、IBM Director インフォメーショ
ン・センターを参照してください。
アベイラビリティー
IBM Director の標準インストールの一部。
必要なハードウェアま
たはハードウェアの制
限
なし
必要なソフトウェア
なし
必要なプロトコル
SNMP が管理対象システムまたはデバイスにインストールされて
いる必要があります。
必要なデバイス・ドラ
イバー
なし
大量構成サポート
はい
スケジューラー・サポ
ート
いいえ
このタスクに関連する
ファイル
なし
このタスクに関連する
イベント
SNMP
イベント情報の詳細については、 publib.boulder.ibm.com/infocenter/
eserver/v1r2/topic/diricinfo_5.20/fqm0_main.html で、IBM Director イ
ンフォメーション・センターの「イベント」を参照してください。
ディスカバリー
「ディスカバリー」を使用して、IBM Director 環境下のすべての管理対象オブジェ
クトへの接続を識別し、確立します。管理対象オブジェクトには、レベル 0、レベ
ル 1、レベル 2 の管理対象システム、SNMP デバイス、BladeCenter 管理モジュー
ル、プラットフォーム、スイッチ、および z/VM システムがありますが、これらに
限定されるわけではありません。管理サーバーがディスカバリー要求を発信し、す
べての管理対象オブジェクトからの応答を待ちます。管理対象オブジェクトはこの
要求を listen し、要求の送信元である管理サーバーに応答します。
注: 「ディスカバリー」はバックグラウンド・プロセスです。このタスクを開始し
ても、ウィンドウまたは進行インディケーターは表示されません。これはバッ
クグラウンド・プロセスであるため、ディスカバリーが続行している間、IBM
Director コンソールを使用できます。管理対象オブジェクトが IBM Director 環
付録 J. IBM Director タスク
505
境で検出されると、IBM Director コンソールに表示されます。
アイコン
サポートされている
IBM Director オブジェ
クト
すべての管理対象オブジェクト
サポートされているオ
ペレーティング・シス
テム
IBM Director によってサポートされるすべてのオペレーティン
グ・システム。詳細なオペレーティング・システム・サポート情報
については、 publib.boulder.ibm.com/infocenter/eserver/v1r2/topic/
diricinfo_5.20/fqm0_main.html で、IBM Director インフォメーショ
ン・センターを参照してください。
アベイラビリティー
IBM Director の標準インストールの一部。
必要なハードウェアま
たはハードウェアの制
限
なし
必要なソフトウェア
なし
必要なプロトコル
なし
必要なデバイス・ドラ
イバー
なし
大量構成サポート
いいえ
スケジューラー・サポ
ート
はい
このタスクに関連する
ファイル
なし
このタスクに関連する
イベント
なし
イベント・アクション・プラン
「イベント・アクション・プラン」を使用して、管理対象オブジェクトによって生
成されたイベントへの応答で実行されるアクションを指定します。管理対象オブジ
ェクトには、レベル 0、レベル 1、レベル 2 の管理対象システム、SNMP デバイ
ス、BladeCenter 管理モジュール、プラットフォーム、およびスイッチがあります
が、これらに限定されるわけではありません。
イベント・アクション・プランは、次の 2 つのタイプのコンポーネントで構成され
ています。
v 1 つ以上のイベント・フィルター。イベント・タイプおよび関連したパラメータ
ーを指定します。
v 1 つ以上のイベント・アクション。フィルターに掛けられたイベントに応答して
生じます。
イベント・アクション・プランは、個々の管理対象オブジェクト、複数の管理対象
オブジェクト、または管理対象オブジェクトのグループに適用することができま
す。
506
IBM Director システム管理ガイド
イベント・アクション・プランを作成し、特定の管理対象オブジェクトに適用する
と、例えば、指定されたしきい値に達するか、指定されたイベントが発生したとき
に、電子メールまたはポケットベルで通知を受け取ることができます。または、特
定のイベントが発生したときに、管理対象オブジェクトでプログラムを開始し、管
理対象オブジェクトの変数を変更するように、イベント・アクション・プランを構
成することができます。イベント・アクション・プランの作成には、プロセス・モ
ニター・イベントおよびリソース・モニター・イベントを含め、任意のイベントを
使用できます。
IBM Director をインストールすると、「イベント・アクション・プラン」ウィザー
ドを使用して作成したイベント・アクション・プランの他に、1 つの イベント・ア
クション・プランが既に定義されています。「すべてのイベントのログ」イベン
ト・アクション・プランには、次の特性があります。
v すべての管理対象オブジェクトからのすべてのイベントを処理する単純イベン
ト・フィルターである、「すべてのイベント」という名前のイベント・フィルタ
ーを使用します。
v IBM Director サーバーのイベント・ログにエントリーを追加する標準イベント・
アクションである、「イベント・ログへの追加」アクションを実行します。
アイコン
サポートされている
IBM Director オブジェ
クト
すべての管理対象オブジェクト
サポートされているオ
ペレーティング・シス
テム
IBM Director によってサポートされるすべてのオペレーティン
グ・システム。詳細なオペレーティング・システム・サポート情報
については、 publib.boulder.ibm.com/infocenter/eserver/v1r2/topic/
diricinfo_5.20/fqm0_main.html で、IBM Director インフォメーショ
ン・センターを参照してください。
アベイラビリティー
IBM Director の標準インストールの一部。
必要なハードウェアま
たはハードウェアの制
限
なし
必要なソフトウェア
なし
必要なプロトコル
なし
必要なデバイス・ドラ
イバー
なし
大量構成サポート
いいえ
スケジューラー・サポ
ート
いいえ
このタスクに関連する
ファイル
なし
このタスクに関連する
イベント
このタスクでは、IBM Director 環境下のすべてのイベントを使用
できます。
イベント情報の詳細については、 publib.boulder.ibm.com/infocenter/
eserver/v1r2/topic/diricinfo_5.20/fqm0_main.html で、IBM Director イ
ンフォメーション・センターの「イベント」を参照してください。
付録 J. IBM Director タスク
507
イベント・ログ
「イベント・ログ」を使用して、IBM Director サーバーによって受信され、ログに
記録されたすべてのイベントまたはイベントのサブセットの詳細を表示します。す
べてのイベント、管理対象オブジェクトのイベント、またはフィルター基準別のイ
ベントを表示できます。
アイコン
サポートされている
IBM Director オブジェ
クト
すべての管理対象オブジェクト
サポートされているオ
ペレーティング・シス
テム
IBM Director によってサポートされるすべてのオペレーティン
グ・システム。詳細なオペレーティング・システム・サポート情報
については、 publib.boulder.ibm.com/infocenter/eserver/v1r2/topic/
diricinfo_5.20/fqm0_main.html で、IBM Director インフォメーショ
ン・センターを参照してください。
アベイラビリティー
IBM Director の標準インストールの一部。
必要なハードウェアま
たはハードウェアの制
限
なし
必要なソフトウェア
なし
必要なプロトコル
なし
必要なデバイス・ドラ
イバー
なし
大量構成サポート
いいえ
スケジューラー・サポ
ート
いいえ
このタスクに関連する
ファイル
なし
このタスクに関連する
イベント
このタスクでは、管理対象オブジェクト、ソフトウェア、およびそ
の他の IBM Director タスクによって生成されたすべてのイベント
が表示されます。
イベント情報の詳細については、 publib.boulder.ibm.com/infocenter/
eserver/v1r2/topic/diricinfo_5.20/fqm0_main.html で、IBM Director イ
ンフォメーション・センターの「イベント」を参照してください。
外部アプリケーションの起動
「外部アプリケーションの起動ウィザード」を使用して、またはユーザー独自の
CMDExt ファイルを書いて、アプリケーションを IBM Director コンソールの「タ
スク」ペインに追加します。「タスク」ペインにサード・パーティーのアプリケー
ション、スクリプト、コマンドを追加して、それらを IBM Director コンソールから
開始できるようにすることができます。
508
IBM Director システム管理ガイド
アイコン
サポートされている
IBM Director オブジェ
クト
IBM Director コンソールの「タスク」ペインに追加するアプリケ
ーションによって異なります。
管理対象オブジェクトで稼働するアプリケーションを追加できます
(例えば、ストレージ・マネージャー・アプリケーションは、
DS4000 シリーズ デバイスの管理対象オブジェクトをサポートし
ます)。
その他のアプリケーションは、管理対象オブジェクトまたは IBM
Director に関連付けられませんが、便宜のために IBM Director コ
ンソールに組み込むことができます。これらのアプリケーションは
管理コンソールでのみ実行します (Telnet またはオペレーティン
グ・システム・コマンドなど)。
サポートされているオ
ペレーティング・シス
テム
v Linux
v Windows
アベイラビリティー
標準 IBM Director 製品の一部。
必要なハードウェアま
たはハードウェアの制
限
IBM Director コンソールの「タスク」ペインに追加するアプリケ
ーションによって異なります。
必要なソフトウェア
なし
必要なプロトコル
なし
必要なデバイス・ドラ
イバー
なし
大量構成サポート
いいえ
スケジューラー・サポ
ート
いいえ
このタスクに関連する
ファイル
CMDExt ファイル拡張子を持つコマンド・タスク・ファイル。こ
れらのファイルは、管理サーバー上の以下のディレクトリーにあり
ます。
詳細なオペレーティング・システム・サポート情報については、
Web の publib.boulder.ibm.com/infocenter/eserver/v1r2/topic/
diricinfo_5.20/fqm0_main.html で、IBM Director インフォメーショ
ン・センターを参照してください。
v (Linux) /opt/ibm/director/classes/extensions
v (Windows) c:¥Program Files¥IBM¥Director¥classes¥extensions
上記のパスは、IBM Director サーバーがインストールされるデフ
ォルトのディレクトリー・パスです。
コマンド・タスク・ファイルの作成方法については、
publib.boulder.ibm.com/infocenter/eserver/v1r2/topic/diricinfo_5.20/
fqm0_main.html で、IBM Director インフォメーション・センター
を参照してください。
このタスクに関連する
イベント
なし
付録 J. IBM Director タスク
509
ファイル転送
「ファイル転送」タスクを使用して、あるロケーションから別のロケーションへの
ファイルの送信、およびファイル、ディレクトリー、またはドライブの同期化を行
います。「ファイル転送」タスクは、FTP に代わる安全な方法です。
個々のファイルとディレクトリーを以下のシステムの間で転送できます。
v 管理コンソールと管理サーバー間
v 管理コンソールと管理対象システム間
v 管理サーバーと管理対象システム間
2 つの管理対象システム間の直接のファイル転送は、サポートされていません。た
だし、ある管理対象システムから管理コンソールまたは管理サーバーにファイルを
転送した後、そのファイルを別の管理対象システムに転送することはできます。
アイコン
サポートされている
IBM Director オブジェ
クト
レベル 2 管理対象システム
サポートされているオ
ペレーティング・シス
テム
IBM Director によってサポートされるすべてのオペレーティン
グ・システム。詳細なオペレーティング・システム・サポート情報
については、 publib.boulder.ibm.com/infocenter/eserver/v1r2/topic/
diricinfo_5.20/fqm0_main.html で、IBM Director インフォメーショ
ン・センターを参照してください。
アベイラビリティー
IBM Director の標準インストールの一部。
必要なハードウェアま
たはハードウェアの制
限
なし
必要なソフトウェア
なし
必要なプロトコル
なし
必要なデバイス・ドラ
イバー
なし
大量構成サポート
いいえ
スケジューラー・サポ
ート
いいえ
このタスクに関連する
ファイル
なし
このタスクに関連する
イベント
なし
ハードウェア・コントロール・ポイント
「ハードウェア・コントロール・ポイント」を使用して、IBM System p システム
用の Integrated Virtualization Manager により管理されているハードウェア・リソー
スの表示、電源制御の実行、および管理ツールの起動を行います。 Integrated
Virtualization Manager はハードウェア管理コンソールと似ていますが、独立システ
ムとしてではなく System pの区画として稼働します。
510
IBM Director システム管理ガイド
アイコン
サポートされている
IBM Director オブジェ
クト
レベル 1 およびレベル 2 管理対象システム
サポートされているオ
ペレーティング・シス
テム
詳細なオペレーティング・システム・サポート情報については、
Web の publib.boulder.ibm.com/infocenter/eserver/v1r2/topic/
diricinfo_5.20/fqm0_main.html で、IBM Director インフォメーショ
ン・センターを参照してください。
アベイラビリティー
標準 IBM Director インストールの一部。
必要なハードウェアま
たはハードウェアの制
限
IBM System p サーバー
必要なソフトウェア
CIM
必要なプロトコル
なし
必要なデバイス・ドラ
イバー
なし
大量構成サポート
いいえ
スケジューラー・サポ
ート
いいえ
このタスクに関連する
ファイル
なし
このタスクに関連する
イベント
v
v
v
v
v
CIM
CIM
CIM
CIM
CIM
>
>
>
>
>
システム
システム
システム
システム
システム
>
>
>
>
>
IP 変更
ライフ・サイクル
電源状態
サービス・イベント
構成解除された IVM
イベント情報の詳細については、 publib.boulder.ibm.com/infocenter/
eserver/v1r2/topic/diricinfo_5.20/fqm0_main.html で、IBM Director イ
ンフォメーション・センターの「イベント」を参照してください。
ハードウェア状況
「ハードウェア状況」タスクを使用して、管理対象システム・ハードウェアに関す
る状況に関する情報 を表示したり、または IBM Director が管理対象システムのす
べてまたは特定のハードウェア・イベントを無視することを指定します。
IBM Director コンソールは、管理対象システム・ハードウェア状況の概要を提供し
ます。グループ・ペインには、異なるアイコンによって識別される、以下の 3 つの
ハードウェア状況グループが含まれています。
v ハードウェア状況クリティカル
v ハードウェア状況情報
v ハードウェア状況警告
付録 J. IBM Director タスク
511
図 46. ハードウェア状況グループを表示する IBM Director コンソール
管理対象システムがハードウェア・イベントを生成すると、IBM Director は適用可
能なハードウェア状況グループにシステムを追加します。システムが異なる重大度
レベルのイベントを複数生成した場合は、IBM Director は、最も重大なイベントを
示すグループにシステムを追加します。例えば、管理対象システムが警告とクリテ
ィカル・イベントの両方を生成した場合は、IBM Director は、「ハードウェア状況
クリティカル」グループに管理対象システムを追加します。ハードウェア状況グル
ープをクリックすると、そのグループの管理対象システムが「グループ・コンテン
ツ」ペインに表示されます。管理対象システムの横に、該当するハードウェア重大
度アイコンが表示されます。
また、ハードウェア状況に関する情報 は、IBM Director コンソールの右下隅のティ
ッカー・テープの下にも表示されます。
512
IBM Director システム管理ガイド
図 47. コンソール右下のハードウェア状況アイコンをクリックした際に表示されるウィンドウ
ハードウェア状況グループのアイコンは、そのハードウェア状況グループの管理対
象システムの数とともに表示されます。ハードウェア状況グループに管理対象シス
テムが含まれていない場合、そのアイコンは使用できません。
アイコン
サポートされている
IBM Director オブジェ
クト
レベル 1 およびレベル 2 管理対象システム
サポートされているオ
ペレーティング・シス
テム
詳細なオペレーティング・システム・サポート情報については、
Web の publib.boulder.ibm.com/infocenter/eserver/v1r2/topic/
diricinfo_5.20/fqm0_main.html で、IBM Director インフォメーショ
ン・センターを参照してください。
アベイラビリティー
IBM Director の標準インストールの一部。
必要なハードウェアま
たはハードウェアの制
限
このタスクは、サービス・プロセッサーによって生成されたアウ
ト・オブ・バンド・イベント、あるいは CIM によって生成された
インバンド・イベントがサーバーでサポートされている場合、常に
サポートされます (サポートは制限される場合があります)。
必要なソフトウェア
なし
必要なプロトコル
なし
必要なデバイス・ドラ
イバー
なし
大量構成サポート
いいえ
スケジューラー・サポ
ート
いいえ
このタスクに関連する
ファイル
なし
付録 J. IBM Director タスク
513
このタスクに関連する
イベント
v CIM > システム
v MPA
インベントリー
「インベントリー」タスクを使用して、ネットワーク内の管理対象オブジェクトに
現在インストールされているハードウェアとソフトウェアについてのデータを収集
します。
IBM Director は、管理対象オブジェクトが最初に検出されたとき、および定期的な
間隔でインベントリー・データを収集することができます。または、最初のディス
カバリーでインベントリーを収集するのではなく、スケジューラー機能を使用し
て、より都合のよい時間にインベントリー・コレクションをスケジュールすること
もできます。データベースがリフレッシュされるときのデフォルトの期間は 7 日で
す。 IBM Director コンソールの「サーバー・プリファレンス」ウィンドウにある
「インベントリー・コレクション・プリファレンス」ページを使用して、最新表示
間隔とその他のインベントリー・コレクション・パラメーターを変更することがで
きます。また、管理対象システムまたはグループのインベントリー・データをすぐ
に収集するか、「スケジューラー」タスクを使用してインベントリー・コレクショ
ンをスケジュールすることもできます。
インベントリー・データベースに照会して、管理対象システムのプロパティー (例
えば、残りのディスク・スペース) の詳細を表示できます。付属の標準照会を使用
するか、独自のカスタム照会を作成できます。
インベントリー・ソフトウェア・ディクショナリーを使用すると、管理対象システ
ムにインストールされているソフトウェアを追跡できます。ソフトウェア・インベ
ントリー・コレクション・プロセス時に「インベントリー」タスクが検索するドラ
イブまたはディレクトリーを指定しません。ソフトウェア・ディクショナリー・フ
ァイルには、大部分の標準ソフトウェア・パッケージがインストールされた後、そ
れらを認識する事前定義ソフトウェア・プロファイルが入っています。サーバー、
コンピューター、またはデバイスにソフトウェア・アプリケーションをインストー
ルすると、次のインベントリー・コレクション後に、インベントリー照会ブラウザ
ーに新しいソフトウェアが表示されます。 IBM Director に付属の事前定義ソフトウ
ェア・プロファイルに対応しないソフトウェアをインストールした場合、ソフトウ
ェア・ディクショナリー・ファイルを編集して、ソフトウェア・インベントリーを
更新することができます。事前定義ソフトウェア・プロファイルがないソフトウェ
アには、社内で開発されたソフトウェアや、このバージョンの IBM Director 以降に
リリースされた新バージョンのソフトウェアが含まれます。
アイコン
サポートされている
IBM Director オブジェ
クト
514
IBM Director システム管理ガイド
すべてのレベルの管理対象システムを含むすべての管理対象オブジ
ェクト。
サポートされているオ
ペレーティング・シス
テム
IBM Director によってサポートされるすべてのオペレーティン
グ・システム。詳細なオペレーティング・システム・サポート情報
については、 publib.boulder.ibm.com/infocenter/eserver/v1r2/topic/
diricinfo_5.20/fqm0_main.html で、IBM Director インフォメーショ
ン・センターを参照してください。
アベイラビリティー
IBM Director の標準インストールの一部。
必要なハードウェアま
たはハードウェアの制
限
なし
必要なソフトウェア
なし
必要なプロトコル
なし
必要なデバイス・ドラ
イバー
なし
大量構成サポート
いいえ
スケジューラー・サポ
ート
はい
このタスクに関連する
ファイル
なし
このタスクに関連する
イベント
Director > インベントリー
イベント情報の詳細については、 publib.boulder.ibm.com/infocenter/
eserver/v1r2/topic/diricinfo_5.20/fqm0_main.html で、IBM Director イ
ンフォメーション・センターの「イベント」を参照してください。
大量構成
「大量構成」タスクを使用して、1 つのタスクを管理対象オブジェクトのグループ
に対して実行します。
大量構成では以下のタスクがサポートされます。
v Asset ID
v アラート標準形式の構成
v SNMP エージェントの構成
v ネットワーク構成
アイコン
なし
サポートされている
IBM Director オブジェ
クト
すべてのレベルの管理対象システムを含むすべての管理対象オブジ
ェクト。
サポートされているオ
ペレーティング・シス
テム
IBM Director によってサポートされるすべてのオペレーティン
グ・システム。詳細なオペレーティング・システム・サポート情報
については、 publib.boulder.ibm.com/infocenter/eserver/v1r2/topic/
diricinfo_5.20/fqm0_main.html で、IBM Director インフォメーショ
ン・センターを参照してください。
アベイラビリティー
IBM Director の標準インストールの一部。
付録 J. IBM Director タスク
515
必要なハードウェアま
たはハードウェアの制
限
なし
必要なソフトウェア
なし
必要なプロトコル
なし
必要なデバイス・ドラ
イバー
なし
大量構成サポート
適用外
スケジューラー・サポ
ート
いいえ
このタスクに関連する
ファイル
なし
このタスクに関連する
イベント
大量構成
イベント情報の詳細については、 publib.boulder.ibm.com/infocenter/
eserver/v1r2/topic/diricinfo_5.20/fqm0_main.html で、IBM Director イ
ンフォメーション・センターの「イベント」を参照してください。
メッセージ・ブラウザー
「メッセージ・ブラウザー」タスクを使用して、イベント・アクション・プランの
結果として IBM Director コンソールに送信されたメッセージを表示します。メッセ
ージが管理コンソールに送信されるたびに、メッセージ・ブラウザーが自動的に表
示されます。「コンソール・ユーザーへのイベント・メッセージの送信」イベン
ト・アクションを指定してイベント・アクション・プランを構成すると、イベント
の発生時にこの方法で通知を受け取るように選択できます。
アイコン
516
サポートされている
IBM Director オブジェ
クト
レベル 1 およびレベル 2 管理対象システム
サポートされているオ
ペレーティング・シス
テム
IBM Director によってサポートされるすべてのオペレーティン
グ・システム。詳細なオペレーティング・システム・サポート情報
については、 publib.boulder.ibm.com/infocenter/eserver/v1r2/topic/
diricinfo_5.20/fqm0_main.html で、IBM Director インフォメーショ
ン・センターを参照してください。
アベイラビリティー
IBM Director の標準インストールの一部。
必要なハードウェアま
たはハードウェアの制
限
なし
必要なソフトウェア
なし
必要なプロトコル
なし
必要なデバイス・ドラ
イバー
なし
大量構成サポート
いいえ
IBM Director システム管理ガイド
スケジューラー・サポ
ート
いいえ
このタスクに関連する
ファイル
なし
このタスクに関連する
イベント
なし。ただし、イベント・アクション・プランの結果として送信さ
れたメッセージが表示されます。
Microsoft クラスター・ブラウザー
「Microsoft クラスター・ブラウザー」タスクを使用して、Microsoft Cluster Server
(MSCS) クラスターと関連付けられた構造、ノード、およびリソースを表示しま
す。クラスター・リソースの状況を判別すること、およびクラスター・リソースの
関連するプロパティーを表示することができます。 Microsoft クラスター・ブラウ
ザーは、クラスター全体としての状況ではなく、個別のクラスター・リソースの状
況を表示します。
アイコン
サポートされている
IBM Director オブジェ
クト
クラスターの管理対象オブジェクト。
サポートされているオ
ペレーティング・シス
テム
Windows のみ。
アベイラビリティー
IBM Director の標準インストールの一部。
必要なハードウェアま
たはハードウェアの制
限
IBM クラスター・ハードウェア。
必要なソフトウェア
なし
必要なプロトコル
なし
必要なデバイス・ドラ
イバー
なし
大量構成サポート
いいえ
スケジューラー・サポ
ート
いいえ
このタスクに関連する
ファイル
なし
このタスクに関連する
イベント
なし
詳細なオペレーティング・システム・サポート情報については、
Web の publib.boulder.ibm.com/infocenter/eserver/v1r2/topic/
diricinfo_5.20/fqm0_main.html で、IBM Director インフォメーショ
ン・センターを参照してください。
付録 J. IBM Director タスク
517
管理プロセッサー・コマンドライン・インターフェース (MPCLI) の概説
このトピックでは、Linux または Microsoft Windows を実行中の IBM 管理プロセ
ッサー・コマンドライン・インターフェース管理ツールについて簡単に概説しま
す。
MPCLI は、サービス・プロセッサーへ接続されている使いやすいコマンドライン・
インターフェースから、システム管理機能を提供します。 MPCLI を使用すると、
システムのヘルス、構成、通信、および状態に関する広範囲の情報にアクセスで
き、設定できます。これらの機能は、サービス・プロセッサーへの接続を確立する
とすぐに利用できます。
コマンドライン・インターフェースを起動する前に、管理サーバーの IBM Director
エージェントを IBM Director 環境に追加する必要があります。つまり、管理サーバ
ーをレベル 2 管理対象システムとして追加する必要があります。「新規」 → 「シ
ステム」とクリックして、管理サーバーのシステム名 (オプション)、ネットワー
ク・プロトコル (オプション)、およびネットワーク・アドレス (必須) を指定しま
す。その後、「OK」をクリックします。
MPCLI を開始するには、以下の方法のどれかを使用します。
コマンドラインから
MPCLI と入力して Enter を押します。
IBM Director コンソールから
タスクを使用する管理対象オブジェクトを右クリックし、「管理プロセッサ
ー・アシスタント」 → 「コマンドライン・インターフェースの起動」をク
リックします。
Windows システムでは、MPCLI を「スタート」メニューに表示させることもでき
ます。
IBM 管理プロセッサー・コマンドライン・インターフェースの管理ツールについて
詳しくは、「IBM Management Processor Command-Line Interface (MPCLI) User’s
Guide」を参照してください。
ネットワーク構成
「ネットワーク構成」タスクを使用して、イーサネット・アダプター、IP アドレ
ス、ドメイン・ネーム・システム (DNS) 構成、Windows Internet Naming Service
(WINS) 構成、Windows のドメインとワークグループ、および管理対象システムの
モデムの設定を表示し、編集します。
アイコン
サポートされている
IBM Director オブジェ
クト
518
IBM Director システム管理ガイド
レベル 2 管理対象システム
サポートされているオ
ペレーティング・シス
テム
IBM Director によってサポートされるすべてのオペレーティン
グ・システム。詳細なオペレーティング・システム・サポート情報
については、 publib.boulder.ibm.com/infocenter/eserver/v1r2/topic/
diricinfo_5.20/fqm0_main.html で、IBM Director インフォメーショ
ン・センターを参照してください。
アベイラビリティー
IBM Director の標準インストールの一部。
必要なハードウェアま
たはハードウェアの制
限
なし
必要なソフトウェア
なし
必要なプロトコル
なし
必要なデバイス・ドラ
イバー
なし
大量構成サポート
はい
スケジューラー・サポ
ート
いいえ
このタスクに関連する
ファイル
なし
このタスクに関連する
イベント
なし
プロセス管理
「プロセス管理」タスクを使用して、管理対象システム上の個々のプロセスを管理
します。具体的には、プロセスの開始、停止、およびモニターを行ったり、アプリ
ケーションの状態が変わるたびにイベントを生成するようにプロセス・モニターを
セットアップすることができます。また、管理対象システム上でコマンドを出すこ
ともできます。
アイコン
サポートされている
IBM Director オブジェ
クト
レベル 2 管理対象システムおよびデバイス。
サポートされているオ
ペレーティング・シス
テム
IBM Director によってサポートされるすべてのオペレーティン
グ・システム。詳細なオペレーティング・システム・サポート情報
については、 publib.boulder.ibm.com/infocenter/eserver/v1r2/topic/
diricinfo_5.20/fqm0_main.html で、IBM Director インフォメーショ
ン・センターを参照してください。
アベイラビリティー
IBM Director の標準インストールの一部。
必要なハードウェアま
たはハードウェアの制
限
v 必要なハードウェアはありません。
v プラットフォームまたは BladeCenter シャーシでは、このタスク
を使用できません。
v (SNMP デバイスのみ) SNMP デバイスでは、プロセスの表示の
みが可能で、プロセスに対する操作は実行できません。
v (SNMP プリンターのみ) サポートされていません。
付録 J. IBM Director タスク
519
必要なソフトウェア
なし
必要なプロトコル
なし
必要なデバイス・ドラ
イバー
なし
大量構成サポート
いいえ
スケジューラー・サポ
ート
はい
このタスクに関連する
ファイル
なし
このタスクに関連する
イベント
Director > Director エージェント > プロセス・モニター
イベント情報の詳細については、 publib.boulder.ibm.com/infocenter/
eserver/v1r2/topic/diricinfo_5.20/fqm0_main.html で、IBM Director イ
ンフォメーション・センターの「イベント」を参照してください。
ラック・マネージャー
「ラック・マネージャー」タスクを使用して、ご使用の機器をラック・スイートに
グループ化します。「ラック・マネージャー」を使用すると、ご使用の環境内の既
存のラックをビジュアル表示するために、管理対象システムやデバイス、ネットワ
ーク・デバイス、電源装置、およびモニターなどの機器をラックに関連付けること
によって仮想ラックを作成することができます。 IBM Director のインベントリー・
コレクション機能が、ラック・マネージャー内の管理対象システムまたはデバイス
を認識しない場合、その管理対象システムまたはデバイスを、同じようなサイズの
事前定義コンポーネントに関連付けることができます。
「ラック・マネージャー」を使用して、ラック内の管理対象システムまたはデバイ
スで発生するハードウェア状況アラートを表示することができます。ラック・コン
ポーネントにハードウェア状況アラートがある場合、そのラック・コンポーネント
の輪郭が、重大度レベルに応じて、赤色、青色、または黄色になります。
アイコン
520
サポートされている
IBM Director オブジェ
クト
レベル 2 管理対象システム
サポートされているオ
ペレーティング・シス
テム
IBM Director によってサポートされるすべてのオペレーティン
グ・システム。詳細なオペレーティング・システム・サポート情報
については、 publib.boulder.ibm.com/infocenter/eserver/v1r2/topic/
diricinfo_5.20/fqm0_main.html で、IBM Director インフォメーショ
ン・センターを参照してください。
アベイラビリティー
IBM Director 製品インストール環境にオプションで追加する機
能。
必要なハードウェアま
たはハードウェアの制
限
System x、xSeries、および Netfinity サーバー専用に設計されてい
ます。
必要なソフトウェア
なし
IBM Director システム管理ガイド
必要なプロトコル
なし
必要なデバイス・ドラ
イバー
なし
大量構成サポート
いいえ
スケジューラー・サポ
ート
いいえ
このタスクに関連する
ファイル
なし
このタスクに関連する
イベント
なし
リモート制御
「リモート制御」タスクを使用して、管理コンソールに管理対象システムの画面イ
メージを表示することでリモート・システムを管理します。管理対象システムと管
理コンソールの両方で、テキストの切り取り、コピー、および貼り付けができま
す。
リモート制御には、以下の 3 つの制御モードがあります。
アクティブ
リモート制御モード。管理コンソールが管理対象システムを制御し、管理対
象システムのユーザーはキーボードとマウスを使用できません。アクティブ
状態で管理対象システムを制御できるのは、1 つの管理コンソールだけで
す。接続されているその他の管理コンソールはすべて、その管理対象システ
ムの表示をモニターすることしかできません。
モニター
表示専用モード。管理対象システムに接続されている管理コンソールは、管
理対象システムの画面イメージおよびカーソルの動きを表示します。
中断
イメージ最新表示が行われない表示専用モード。管理対象システムに接続さ
れている管理コンソールは、管理対象システムの画面イメージだけを表示し
ます。管理対象システムで画面イメージが変わっても、管理コンソールに表
示される画面イメージは変わりません。
注: 同時に複数のリモート制御セッションをアクティブにすることができますが、
管理サーバー経由で 1 つの管理対象システムに対して実行できるリモート制御
セッションは 1 つだけです。
アイコン
サポートされている
IBM Director オブジェ
クト
レベル 2 管理対象システム
サポートされているオ
ペレーティング・シス
テム
Windows のみ。
アベイラビリティー
IBM Director の標準インストールの一部。
付録 J. IBM Director タスク
521
必要なハードウェアま
たはハードウェアの制
限
SNMP デバイスでは使用できません。
必要なソフトウェア
なし
必要なプロトコル
なし
必要なデバイス・ドラ
イバー
なし
大量構成サポート
いいえ
スケジューラー・サポ
ート
いいえ
このタスクに関連する
ファイル
なし
このタスクに関連する
イベント
なし
リモート・セッション
「リモート・セッション」タスクを使用して、リモート管理対象システムでコマン
ドライン・プログラムを実行します。「リモート・セッション」では、「リモート
制御」タスクよりも作成されるネットワーク・トラフィックと使用されるシステ
ム・リソースが少ないため、低帯域環境下では便利です。
注: 同時に複数のリモート・セッションをアクティブにすることができますが、管
理サーバー経由で 1 つの管理対象システムに対して実行できるアクティブ・リ
モート・セッションは 1 つだけです。
アイコン
522
サポートされている
IBM Director オブジェ
クト
SNMP 装置、SSH をサポートするレベル 0 およびレベル 1 シス
テム、およびすべてのレベル 2 管理対象システム
サポートされているオ
ペレーティング・シス
テム
IBM Director によってサポートされるすべてのオペレーティン
グ・システム。詳細なオペレーティング・システム・サポート情報
については、 publib.boulder.ibm.com/infocenter/eserver/v1r2/topic/
diricinfo_5.20/fqm0_main.html で、IBM Director インフォメーショ
ン・センターを参照してください。
アベイラビリティー
IBM Director の標準インストールの一部。
必要なハードウェアま
たはハードウェアの制
限
なし
必要なソフトウェア
なし
IBM Director システム管理ガイド
必要なプロトコル
v (SNMP デバイス) SSH または Telnet プロトコルが必要です。
v (Linux または UNIX を実行する管理対象システム) SSH プロト
コルが必要です。
注: 管理対象システム上の SSH サーバーが応答しないと、「リ
モート・セッション」タスクは Telnet プロトコルを使用して管
理対象システムに接続しようと試みます。
v (i5/OS を実行する管理対象システム) Telnet プロトコルが必要
です。
必要なデバイス・ドラ
イバー
なし
大量構成サポート
いいえ
スケジューラー・サポ
ート
いいえ
このタスクに関連する
ファイル
なし
このタスクに関連する
イベント
なし
リソース・モニター
「リソース・モニター」タスクは、プロセッサー、ディスク、およびメモリーの使
用量などのクリティカルおよびクリティカルでないシステム・リソースについての
統計を表示する場合に使用します。リソース・モニターを使用すると、管理対象シ
ステムまたはデバイスの潜在的な問題を検出するために、しきい値を設定すること
もできます。しきい値に達するか、それを超えると、イベントが生成されます。イ
ベント・アクション・プランを作成して、リソース・モニター・イベントに応答で
きます。個々の管理対象システムとデバイス、およびグループにリソース・モニタ
ーを適用できます。また、ヒストリカル統計の記録および表示、現在の統計の表示
を行うこともできます。
アイコン
サポートされている
IBM Director オブジェ
クト
レベル 2 管理対象システムおよび SNMP デバイス
サポートされているオ
ペレーティング・シス
テム
IBM Director によってサポートされるすべてのオペレーティン
グ・システム。詳細なオペレーティング・システム・サポート情報
については、 publib.boulder.ibm.com/infocenter/eserver/v1r2/topic/
diricinfo_5.20/fqm0_main.html で、IBM Director インフォメーショ
ン・センターを参照してください。
アベイラビリティー
IBM Director の標準インストールの一部。
必要なハードウェアま
たはハードウェアの制
限
なし
必要なソフトウェア
なし
必要なプロトコル
なし
付録 J. IBM Director タスク
523
必要なデバイス・ドラ
イバー
なし
大量構成サポート
いいえ
スケジューラー・サポ
ート
いいえ
このタスクに関連する
ファイル
なし
このタスクに関連する
イベント
Director > Director エージェント > リソース・モニター・イベン
ト。これは作成するカスタマイズ・イベントです。
イベント情報の詳細については、 publib.boulder.ibm.com/infocenter/
eserver/v1r2/topic/diricinfo_5.20/fqm0_main.html で、IBM Director イ
ンフォメーション・センターの「イベント」を参照してください。
スケジューラー
「スケジューラー」タスクを使用して、単一の非対話式タスク、または 1 組の非対
話式タスクを後で実行します。タスクを開始する正確な日時を指定するか、指定さ
れた間隔で自動的に繰り返すようにタスクをスケジュールできます。スケジュール
されたタスクはジョブ と呼ばれます。
スケジュールできるのは非対話式タスクのみです。非対話式タスクとは、ユーザー
入力や対話が必要ないタスクのことです。次のタスクは非対話式です。
v BladeCenter 構成マネージャー (「BladeCenter 管理」の非対話式サブタスク)
v キャパシティー・マネージャー
v ディスカバリー
v インベントリー
v 電源管理
v プロセス・タスク、プロセス・モニター、およびプロセス・モニターの除去
(「プロセス管理」の非対話式サブタスク)
v ソフトウェア配布
v システム稼働状況
v システム識別
v 更新マネージャー
IBM Director では、既存のジョブに対する変更を保管できません。そのため、既存
のジョブに対する変更は、常に新規ジョブとして保管する必要があります。
アイコン
サポートされている
IBM Director オブジェ
クト
524
IBM Director システム管理ガイド
非対話式タスクでサポートされる任意の管理対象オブジェクトおよ
びレベル 0、レベル 1、レベル 2 管理対象システム。
サポートされているオ
ペレーティング・シス
テム
IBM Director によってサポートされるすべてのオペレーティン
グ・システム。詳細なオペレーティング・システム・サポート情報
については、 publib.boulder.ibm.com/infocenter/eserver/v1r2/topic/
diricinfo_5.20/fqm0_main.html で、IBM Director インフォメーショ
ン・センターを参照してください。
アベイラビリティー
IBM Director の標準インストールの一部。
必要なハードウェアま
たはハードウェアの制
限
なし
必要なソフトウェア
なし
必要なプロトコル
なし
必要なデバイス・ドラ
イバー
なし
大量構成サポート
適用外
スケジューラー・サポ
ート
いいえ
このタスクに関連する
ファイル
なし
このタスクに関連する
イベント
Director > スケジューラー
イベント情報の詳細については、 publib.boulder.ibm.com/infocenter/
eserver/v1r2/topic/diricinfo_5.20/fqm0_main.html で、IBM Director イ
ンフォメーション・センターの「イベント」を参照してください。
サーバー構成マネージャー
「サーバー構成マネージャー」タスクを使用して、サーバー構成プロファイルの作
成または更新を行います。構成には、System x サーバーのサービス・プロセッサー
が含まれています。
5.20 以降: 「サーバー構成マネージャー」タスクは、サービス・プロセッサーの現
行構成を読み取ることもできます。
注: このタスクが提供する機能は、以前は「管理プロセッサー・アシスタント」タ
スクの一部として提供されていました。
アイコン
サポートされている
IBM Director オブジェ
クト
物理プラットフォーム管理対象オブジェクト、レベル 1、および
レベル 2 管理対象オブジェクト
サポートされているオ
ペレーティング・シス
テム
IBM Director によってサポートされるすべてのオペレーティン
グ・システム。詳細なオペレーティング・システム・サポート情報
については、 publib.boulder.ibm.com/infocenter/eserver/v1r2/topic/
diricinfo_5.20/fqm0_main.html で、IBM Director インフォメーショ
ン・センターを参照してください。
アベイラビリティー
IBM Director の標準インストールの一部。
付録 J. IBM Director タスク
525
必要なハードウェアま
たはハードウェアの制
限
System x サーバーおよび Netfinity サーバー専用に設計されていま
す。
必要なソフトウェア
なし
必要なプロトコル
なし
必要なデバイス・ドラ
イバー
5.10 アップデート 3 以降: レベル 1 およびレベル 2 管理対象オ
ブジェクトを完全にサポートするには、管理対象システム上で稼働
するオペレーティング・システムに適用可能なサービス・プロセッ
サーのデバイス・ドライバーをインストールする必要があります。
5.10 アップデート 2 以前:なし
大量構成サポート
なし。ただし、「サーバー構成マネージャー」タスクには、プロフ
ァイルを 1 つ以上の管理対象オブジェクトに対して同時に適用で
きる機能があります。
スケジューラー・サポ
ート
あり。スケジュールを作成して、プロファイルを 1 つ以上の管理
対象オブジェクトに対して適用できます。
このタスクに関連する
ファイル
サーバー構成プロファイル情報をインポートおよびエクスポートす
るための XML ファイル。
このタスクに関連する
イベント
MPA
イベント情報の詳細については、 publib.boulder.ibm.com/infocenter/
eserver/v1r2/topic/diricinfo_5.20/fqm0_main.html で、IBM Director イ
ンフォメーション・センターの「イベント」を参照してください。
サーバー・ストレージ・プロビジョニング・ツール
サーバー・ストレージ・プロビジョニング・ツールを使用すると、リモート・スト
レージ・ネットワークのボリュームの割り振り、または割り振り解除、およびネッ
トワーク・ストレージ構成の保管と復元ができます。
526
アイコン
コマンドライン
サポートされているオ
ペレーティング・シス
テム
v Linux
v Windows
アベイラビリティー
IBM Director の標準インストールの一部
IBM Director システム管理ガイド
詳細なオペレーティング・システム・サポート情報については、
Web の publib.boulder.ibm.com/infocenter/eserver/v1r2/topic/
diricinfo_5.20/fqm0_main.html で、IBM Director インフォメーショ
ン・センターを参照してください。
必要なハードウェアま
たはハードウェアの制
限
以下のハードウェアがご使用の環境にインストールされていること
を確認してください。
v BladeCenter シャーシ
v 管理モジュール
v ファイバー・スイッチ・モジュール (IBM がサポートしている
QLogic または Brocade スイッチ・モジュールなど)
v イーサネット・スイッチ・モジュール
v ハード・ディスクと、IBM がサポートするホスト・バス・アダ
プター (HBA) が装備されたブレード・サーバー
v リモート・ファイバー・ストレージ・デバイス
v 特定のデバイスで必要になる、ファイバー small form factor
pluggable (SFP) モジュール (ファイバー・ケーブル接続を含む)
ハードウェア構成について詳しくは、 IBM Director インフォメー
ション・センターの Web サイト publib.boulder.ibm.com/infocenter/
eserver/v1r2/topic/diricinfo_5.20/fqm0_main.html で、「Planning to
install the IBM Server Storage Provisioning Tool」を参照してくだ
さい。
必要なソフトウェア
以下の拡張機能がご使用の環境にインストールされていることを確
認してください。
v BladeCenter 管理拡張機能
v Remote Deployment Manager 拡張機能
ヒント:
BladeCenter 管理拡張機能は、標準インストールの一部としてイン
ストールできるインストール・オプションです。これは、Express
インストールでは使用できません。
Remote Deployment Manager 拡張機能は、レベル 0 管理対象オブ
ジェクトおよびレベル 1 管理対象オブジェクト用にファブリック
情報をスキャンするためにだけ必要です。
必要なプロトコル
なし
必要なデバイス・ドラ
イバー
なし
大量構成サポート
いいえ
スケジューラー・サポ
ート
いいえ
このタスクに関連する
ファイル
なし
このタスクに関連する
イベント
なし
SNMP ブラウザー
「SNMP ブラウザー」タスクを使用して、SNMP デバイス (例えば、ハブ、ルータ
ー、またはその他の SNMP 準拠管理デバイス) の属性を表示し、構成します。 こ
のタスクは、SNMP ベースの管理、トラブルシューティング、または SNMP デバ
イスのパフォーマンスのモニターに役立ちます。
付録 J. IBM Director タスク
527
アイコン
サポートされている
IBM Director オブジェ
クト
SNMP デバイスのみ
サポートされているオ
ペレーティング・シス
テム
IBM Director によってサポートされるすべてのオペレーティン
グ・システム。詳細なオペレーティング・システム・サポート情報
については、 publib.boulder.ibm.com/infocenter/eserver/v1r2/topic/
diricinfo_5.20/fqm0_main.html で、IBM Director インフォメーショ
ン・センターを参照してください。
アベイラビリティー
IBM Director の標準インストールの一部。
必要なハードウェアま
たはハードウェアの制
限
なし
必要なソフトウェア
なし
必要なプロトコル
SNMP
必要なデバイス・ドラ
イバー
なし
大量構成サポート
いいえ
スケジューラー・サポ
ート
いいえ
このタスクに関連する
ファイル
なし
このタスクに関連する
イベント
なし
ソフトウェア配布 (スタンダード・エディション)
「ソフトウェア配布 (スタンダード・エディション)」タスクを使用して、アプリケ
ーションとデータのインポート、ソフトウェア・パッケージの作成、および IBM
Director 管理対象システムへのパッケージの配布を行います。 IBM Director の「ソ
フトウェア配布 (スタンダード・エディション)」を使用すると、 IBM によって配
布されたソフトウェア (UpdateXpress システム・パックなど) だけをインポート
し、「IBM 更新アシスタント」ウィザードのみを使用してソフトウェア・パッケー
ジを作成することができます。
追加機能およびサポートについては、「ソフトウェア配布 (プレミアム・エディシ
ョン)」の Extension を参照してください。
アイコン
サポートされている
IBM Director オブジェ
クト
528
IBM Director システム管理ガイド
配布エンドポイントとしてのレベル 0、レベル 1、およびレベル 2
管理対象システム。
注: レベル 0 およびレベル 1 管理対象システムには、ソリューシ
ョン・インストール形式のパッケージのみを配布できます。
サポートされているオ
ペレーティング・シス
テム
詳細なオペレーティング・システム・サポート情報については、
Web の publib.boulder.ibm.com/infocenter/eserver/v1r2/topic/
diricinfo_5.20/fqm0_main.html で、IBM Director インフォメーショ
ン・センターを参照してください。
アベイラビリティー
IBM Director の標準インストールの一部。
必要なハードウェアま
たはハードウェアの制
限
なし
必要なソフトウェア
なし
必要なプロトコル
デフォルトのプロトコルは TCP です。管理対象システムで TCP
セッション・サポートを使用不可にすると、「ソフトウェア配布
(スタンダード・エディション)」は UDP を使用します。
必要なデバイス・ドラ
イバー
なし
大量構成サポート
いいえ
スケジューラー・サポ
ート
はい
このタスクに関連する
ファイル
以下のファイルがこのタスクに関連しています。
v (IBM 更新アシスタント) ソフトウェア更新ファイルおよびソフ
トウェア更新ファイルを記述する XML ファイル
v (ソリューション・インストール) JAR または ZIP ファイル、あ
るいはソリューション・インストール・ディレクトリー構造を使
用したソリューション・インストール・データ。これには、アー
カイブ形式は含まれません。ソリューション・インストール・パ
ッケージには、パッケージを記述する 2 つの XML ファイルが
含まれます。
このタスクに関連する
イベント
なし
ストレージ構成マネージャー
ストレージ構成マネージャーは、Web ベースのグラフィカル・ユーザー・インター
フェースで、 IBM ストレージ製品の基本的な構成操作および管理操作をユーザー
が実行するのを可能にします。オペレーションには、デバイス構成 (ボリュームと
汎用アクセスの管理)、ユーザー管理、ファームウェア更新、およびシステム・モニ
ターが含まれます。
アイコン
サポートされている
IBM Director オブジェ
クト
レベル 1 およびレベル 2 管理対象オブジェクト
サポートされているオ
ペレーティング・シス
テム
詳細なオペレーティング・システム・サポート情報については、
Web の publib.boulder.ibm.com/infocenter/eserver/v1r2/topic/
diricinfo_5.20/fqm0_main.html で、IBM Director インフォメーショ
ン・センターを参照してください。
付録 J. IBM Director タスク
529
アベイラビリティー
IBM Director 製品の一部として Web からダウンロード可能です。
詳しくは、IBM Director ダウンロード Web サイト
(www.ibm.com/servers/eserver/xseries/systems_management/xseries_sm/
dwnl.html) を参照してください。
必要なハードウェアま
たはハードウェアの制
限
サポートされているハードウェア:
v LSI 1020
v LSI 1030
v LSI 1064e
v LSI 1064
必要なソフトウェア
なし
必要なプロトコル
なし
必要なデバイス・ドラ
イバー
なし
大量構成サポート
いいえ
スケジューラー・サポ
ート
いいえ
このタスクに関連する
ファイル
なし
このタスクに関連する
イベント
ストレージ構成マネージャーは、CIM > システム > RAID イベン
トを送信します。
イベント情報の詳細については、 publib.boulder.ibm.com/infocenter/
eserver/v1r2/topic/diricinfo_5.20/fqm0_main.html で、IBM Director イ
ンフォメーション・センターの「イベント」を参照してください。
システム・アカウント
「システム・アカウント」タスクを使用して、管理対象システム上でユーザーとグ
ループのセキュリティー・プロファイルを表示し、変更します。
アイコン
530
サポートされている
IBM Director オブジェ
クト
レベル 2 管理対象システム
サポートされているオ
ペレーティング・シス
テム
詳細なオペレーティング・システム・サポート情報については、
Web の publib.boulder.ibm.com/infocenter/eserver/v1r2/topic/
diricinfo_5.20/fqm0_main.html で、IBM Director インフォメーショ
ン・センターを参照してください。
アベイラビリティー
IBM Director の標準インストールの一部。
必要なハードウェアま
たはハードウェアの制
限
なし
必要なソフトウェア
なし
必要なプロトコル
なし
IBM Director システム管理ガイド
必要なデバイス・ドラ
イバー
なし
大量構成サポート
いいえ
スケジューラー・サポ
ート
いいえ
このタスクに関連する
ファイル
なし
このタスクに関連する
イベント
なし
更新マネージャー
「更新マネージャー」タスクを使用すると、 System x サーバーおよび IBM
BladeCenter 製品用のシステムおよびファームウェアを更新する更新プロファイルの
作成と管理ができます。個別の更新を管理するプロファイル、または UpdateXpress
システム・パックを管理するプロファイルを作成できます。UpdateXpress システ
ム・パックは、特定のマシン・タイプとオペレーティング・システムの組み合わせ
に限定した、更新のバンドルです。
アイコン
サポートされている
IBM Director オブジェ
クト
System x サーバー、およびブレード・サーバー、管理モジュー
ル、およびスイッチ・モジュールを含む IBM BladeCenter 製品。
サポートされているオ
ペレーティング・シス
テム
詳細なオペレーティング・システム・サポート情報については、
Web の publib.boulder.ibm.com/infocenter/eserver/v1r2/topic/
diricinfo_5.20/fqm0_main.html で、IBM Director インフォメーショ
ン・センターを参照してください。
アベイラビリティー
IBM Director の標準インストールおよび Express インストールの
一部。
必要なハードウェアま
たはハードウェアの制
限
特に、System x サーバーおよび IBM BladeCenter モデルで使用す
るように設計されています。
必要なソフトウェア
なし
必要なプロトコル
なし
必要なデバイス・ドラ
イバー
なし
大量構成サポート
なし。ただし、「更新マネージャー」タスクには、プロファイルを
1 つ以上の管理対象オブジェクトに対して同時に適用できる機能が
あります。
スケジューラー・サポ
ート
あり。 プロファイルを使用して、1 つ以上の管理対象オブジェク
ト用の更新をダウンロードするようにスケジュールできます。ま
た、ソフトウェア配布を使用して、システムに対する更新の配布を
スケジュールすることもできます。
付録 J. IBM Director タスク
531
532
このタスクに関連する
ファイル
更新を受け取ると、その更新には、更新のインストール可能ユニッ
ト (IU) ファイル、XML ファイル、README ファイル、およ
び、ケースによっては変更ヒストリー・ファイルが組み込まれてい
ます。
このタスクに関連する
イベント
Director > 更新マネージャー
IBM Director システム管理ガイド
イベント情報の詳細については、 publib.boulder.ibm.com/infocenter/
eserver/v1r2/topic/diricinfo_5.20/fqm0_main.html で、IBM Director イ
ンフォメーション・センターの「イベント」を参照してください。
付録 K. アイコン
IBM Director コンソールのインターフェースは、 IBM Director のグループ、グル
ープ・コンテンツ、タスク、および Extension を識別するためにアイコンを使用し
ます。
グループ・アイコン
IBM Director コンソールの「グループ」ペインに表示されるアイコンは、ハードウ
ェア・グループ、オペレーティング・システム・グループ、および、システム状態
ごとのグループに関する情報を伝えることができます。
アイコン 名前
すべてのグループ
説明
このグループには、すべての IBM Director グループ
が含まれます。このグループは常に表示されます。
すべての管理対象オブジェ このグループには、IBM Director 環境内のすべての
クト
管理対象オブジェクトが含まれます。このグループは
常に表示されます。
BladeCenter シャーシ
このグループには、すべての BladeCenter シャーシが
含まれます。このグループは、IBM Director が
BladeCenter シャーシを検出した後に作成されます。
シャーシおよびシャーシ・ このグループには、すべてのシャーシおよびそれに含
メンバー
まれているコンポーネントが含まれます。このグルー
プは常に表示されます。
シャーシ・イーサネット・ このグループには、BladeCenter 格納装置に搭載され
スイッチ・メンバー
たイーサネット・スイッチ・モジュールが含まれま
す。このグループは、IBM Director が BladeCenter
シャーシ内にイーサネット・スイッチ・モジュールを
検出した後に作成されます。
シャーシ・ファイバー・チ このグループは IBM Director に装着されたファイバ
ャネル・スイッチ・メンバ ー・チャネル・スイッチ・モジュールをもち、
BladeCenter シャーシ内のファイバー・チャネル・ス
ー
イッチ・モジュールを検出します。
© Copyright IBM Corp. 1999, 2006
シャーシ Infiniband スイ
ッチ・メンバー
このグループには、BladeCenter 格納装置に搭載され
た Infiniband スイッチ・モジュールが含まれます。
このグループは、IBM Director が BladeCenter シャ
ーシ内の Infiniband スイッチ・モジュールを検出し
た後に作成されます。
クラスター
このグループには、クラスター管理対象オブジェクト
が含まれます。このグループは、IBM Director がク
ラスターの一部であるネイティブ管理対象オブジェク
トを検出し、クラスター管理対象オブジェクトを作成
すると、作成されます。
533
アイコン 名前
説明
クラスターおよびクラスタ このグループには、クラスターの一部であるネイティ
ー・メンバー
ブ管理対象オブジェクト (NMO) が含まれます。この
グループは常に表示されます。 IBM Director は、ク
ラスターの一部であるネイティブ管理対象オブジェク
トを検出すると、それらの NMO をこのグループに
追加し、クラスター管理対象オブジェクトを作成しま
す。
ハードウェア状況クリティ このグループには、クリティカル・レベル・イベント
カル
を生成したシステムが含まれます。このグループは常
に表示されます。
ハードウェア状況情報
このグループには、情報レベル・イベントを生成した
システムが含まれます。このグループは常に表示され
ます。
ハードウェア状況警告
このグループには、警告レベル・イベントを生成した
システムが含まれます。このグループは常に表示され
ます。
HMCs
このグループには、ハードウェア管理コンソール
(HMC) が含まれます。このグループは、HMC が検
出されると作成されます。
HMC および HMC メン
バー
このグループには HMC が含まれます。また、関連
付けられた System i プラットフォーム、 System p
サーバー、および論理パーティション (LPAR) も含
まれます。このグループは、HMC が検出されると作
成されます。
IBM Director システム
このグループには、IBM Director エージェントがイ
ンストールされているすべてのシステムが含まれま
す。これらはレベル 2 管理対象システムです。この
グループは、IBM Director がネイティブ管理対象オ
ブジェクトを検出した後に表示されます。
物理プラットフォーム
このグループには、次のタイプの管理対象オブジェク
トが含まれます。
v IBM Director が Service Location Protocol (SLP)
を使用して検出したシャーシ内にあるブレード・
サーバー
v IBM Director が SLP を使用して検出したリモート
管理アダプターおよびリモート管理アダプター II
v Remote Deployment Manager (RDM) が走査操作の
結果として検出したシステム
v レベル 2 管理対象システムにインストールされて
いるサービス・プロセッサー
v ASM インターコネクト・ネットワーク上のサーバ
ーに存在するサービス・プロセッサー
プラットフォーム
534
IBM Director システム管理ガイド
このグループには、物理プラットフォーム管理対象オ
ブジェクト (PPMO) で表されるすべての管理対象オ
ブジェクトが含まれます。また、LPAR も含まれま
す。
アイコン 名前
説明
プラットフォームおよびプ このグループには、物理プラットフォームおよびプラ
ラットフォーム・メンバー ットフォーム・グループのすべてのメンバーが含まれ
ます。さらに、それらのオブジェクトに関連付けられ
たすべてのレベル 2 管理対象システムも含まれま
す。
ラック
このグループにはラックが含まれます。このグループ
は、ユーザーがラック管理対象オブジェクトを作成し
た後で作成されます。
メンバーを持つラック
このオブジェクトには、ラックと、それに含まれてい
る管理対象オブジェクトが含まれます。このグループ
は常に表示されます。
RMON デバイス
このグループには、RMON MIB 付きの SNMP デバ
イスが含まれます。
スケーラブル・システムお このグループには、スケーラブル・システム・グルー
よびメンバー
プおよびノード・グループのすべてのメンバーが含ま
れます。
SMI-S ストレージ・デバ
イス
このグループには、SMI-S ストレージ・デバイスが
含まれます。このグループは、IBM Director が
SMI-S ストレージ・デバイスを検出した後に作成さ
れます。
SNMP デバイス
このグループには、SNMP デバイスが含まれます。
このグループは、IBM Director が、 SNMP エージェ
ントがインストールまたは組み込まれているデバイス
を検出した後に作成されます。
ストレージ・デバイス
このグループには、ストレージ・デバイスが含まれま
す。このグループは、IBM Director が SMI-S ストレ
ージ・デバイスを検出した後に作成されます。
Asset ID を備えたシステ
ム
このグループには、Asset ID をサポートするネイテ
ィブ管理対象オブジェクトが含まれます。
ASF を備えたシステム
このグループには、アラート標準形式 (ASF) をサポ
ートするネイティブ管理対象オブジェクトが含まれま
す。
ASF セキュア・リモート
管理対応システム
このグループには、アラート標準形式 (ASF) 2.0 を
サポートするネイティブ管理対象オブジェクトが含ま
れます。
SNMP エージェントを備
えたシステム
このグループには、SNMP エージェントがインスト
ールまたは組み込まれているネイティブ管理対象オブ
ジェクトが含まれます。
AIX を備えたシステム
このグループには、AIX が稼働しているシステムが
含まれます。このグループは、IBM Director が AIX
が稼働するネイティブ管理対象オブジェクトを検出し
た後に作成されます。このグループは削除できます。
付録 K. アイコン
535
アイコン 名前
説明
i5/OS を備えたシステム
このグループには、i5/OS が稼働しているシステムが
含まれます。このグループは、IBM Director が i5/OS
で稼働するネイティブ管理対象オブジェクトを検出し
た後に作成されます。このグループは削除できます。
Linux を備えたシステム
このグループには、Linux が稼働しているシステムが
含まれます。このグループは、IBM Director が
Linux で実行されるネイティブ管理対象オブジェクト
を検出した後で作成されます。 このグループは削除
できます。
NetWare を備えたシステ
ム
このグループには、Novell Netware が稼働している
システムが含まれます。このグループは、IBM
Director が NetWare で稼働するネイティブ管理対象
オブジェクトを検出した後に作成されます。このグル
ープは削除できます。
Windows 2000 を備えたシ このグループには、Windows 2000 が稼働しているシ
ステム
ステムが含まれます。このグループは、IBM Director
が、 Windows 2000 で実行されるネイティブ管理対
象オブジェクトを検出した後で作成されます。このグ
ループは削除できます。
Systems with Windows
Server 2003 を備えたシス
テム
このグループには、Windows Server 2003 が稼働して
いるシステムが含まれます。このグループは、IBM
Director が Windows サーバー 2003 で実行されるネ
イティブ管理対象オブジェクトを検出した後で作成さ
れます。このグループは削除できます。
Windows XP を備えたシ
ステム
このグループには、Windows XP が稼働しているシ
ステムが含まれます。このグループは、IBM Director
が Windows XP で実行されるネイティブ管理対象オ
ブジェクトを検出した後で作成されます。このグルー
プは削除できます。
グループ・コンテンツ・アイコン
IBM Director コンソールのグループ・コンテンツのペインに表示されるアイコン
で、管理対象オブジェクトのタイプだけでなく、システム状況に関する情報も伝え
ます。
注: 次の例は Windows が稼働する管理対象オブジェクト用のアイコンを使用しま
す。
アイコン 状態
536
説明
オンライン
管理対象オブジェクトはオンラインでエラー無く機能
しています。
エラーありのオンライン
管理対象オブジェクトがオンラインだがエラーがある
場合は、アイコンは警告シンボルで表示されます。
IBM Director システム管理ガイド
アイコン 状態
説明
ライセンスなし
管理対象オブジェクトがライセンスの無い IBM
Director エージェントの場合は、アイコンは白色のバ
ーが付いた赤丸で表示されます。ライセンスを持たな
いシステムは IBM Director で管理できません。ライ
センスを持たないシステムを管理する場合は、他のイ
ンストール済み IBM Director エージェントのライセ
ンスを取り消し、該当のシステムに権限付与します。
不確定
管理対象オブジェクトの状態が判別できない場合、ア
イコンは疑問符 (?) で表示されます。この状態が発
生するのは、IBM Director がシステムを検出した
が、IBM Director サーバーがシステムを管理する準
備ができていない状態になった直後です。例えば、
IBM Director サーバーと IBM Director エージェント
が暗号鍵を交換しなかった場合、状態は「不確定」で
す。一般的にシステムはこの状態に長く留まることは
ありません。
オフライン
管理対象オブジェクトがオフラインの場合、アイコン
はグレイです。例えば、次のような状態でオフライン
になります。
v IBM Director サーバーが管理対象オブジェクトと
通信できないとき。
v 管理対象オブジェクトが再始動中または電源がオ
フにされているとき。
v IBM Director エージェントが稼働していないと
き。
エラーありのオフライン
管理対象オブジェクトがオフラインでエラーがある場
合は、グレイ・アイコンに警告シンボルがオーバーレ
イします。
タスク・アイコン
IBM Director コンソールの「タスク」ペインに表示されるタスク・アイコンは、
IBM Director 環境で使用するようにインストールされ、使用可能になっているタス
クを表します。
注: このそれぞれのアイコンについて、ボタンをクリックすると指定されたタスク
が起動され、メニュー矢印をクリックすると、指定されたタスクに関連した追
加オプションのあるメニューが表示されます。
アイコン タスク
アクティブ・コン
ソール・ビューア
ー
目的
現在 IBM Director サーバーにログインしているユーザーを
表示します。アクティブ・コンソール・ビューアーを開始し
て、サーバーに接続されたすべてのアクティブ・コンソール
のリストを表示します。このリストには、ログインしたユー
ザー ID、ユーザーがログインしたシステムのホスト名、お
よびユーザーがログインした日付と時刻が含まれます。ユー
ザーがサーバーにログイン、およびサーバーからログアウト
すると、ウィンドウが自動的に更新されます。
付録 K. アイコン
537
アイコン タスク
538
目的
Asset ID
リース、保証、ユーザー、およびシステム情報 (ハード・デ
ィスクのシリアル番号、システム・シリアル番号、およびシ
ステム・ボード・シリアル番号を含む) を表示します。ま
た、「Asset ID」を使用して、カスタム情報を追加するため
の個人情報設定データ・フィールドを作成することもできま
す。
BladeCenter 管理
IBM BladeCenter シャーシ、管理モジュール、およびネット
ワーク・デバイスを構成します。管理モジュールに対するコ
マンドライン・インターフェースを開始するか、Web アプ
リケーションを開始して BladeCenter 製品設定および情報を
表示するか、またはベンダー・ソフトウェアを開始してスイ
ッチまたは他のネットワーク・デバイスを管理します。
CIM ブラウザー
CIM レイヤーの詳細情報を表示します。
SNMP エージェン
トの構成
IBM Director 環境内での通信のための SNMP デバイスおよ
びエージェントを構成します。
ディスカバリー
IBM Director 環境内のすべての管理対象オブジェクトへの
接続を識別し、確立します。管理サーバーがディスカバリー
要求を発信し、すべての管理対象オブジェクトからの応答を
待ちます。管理対象オブジェクトはこの要求を listen し、
要求の送信元である管理サーバーに応答します。
イベント・アクシ
ョン・プラン
管理対象オブジェクトによって生成されるイベントに応答し
て実行されるアクションを指定します。
イベント・ログ
IBM Director サーバーによって受信され、ログ記録された
すべてのイベント、またはイベントのサブセットの詳細を表
示します。すべてのイベント、管理対象オブジェクトのイベ
ント、またはフィルター基準別のイベントを表示できます。
外部アプリケーシ
ョンの起動
「外部アプリケーションの起動ウィザード」を使用して、ま
たはユーザー独自の CMDExt ファイルを書いて、アプリケ
ーションを IBM Director コンソールの「タスク」ペインに
追加します。「タスク」ペインにサード・パーティーのアプ
リケーション、スクリプト、コマンドを追加して、それらを
IBM Director コンソールから開始できるようにすることが
できます。
ファイル転送
あるロケーションから別のロケーションへのファイルの転
送、およびファイル、ディレクトリー、またはドライブの同
期化を行います。「ファイル転送」タスクは、FTP に代わ
る安全な方法です。
510 ページの『ハ
ードウェア・コン
トロール・ポイン
ト』
Integrated Virtualization Manager (IVM) での作業を可能にし
ます。IVM は Web ベースのシステム管理インターフェー
スを提供し、ハードウェア管理コンソール (HMC) を持たな
い単一の IBM System p サーバーを管理するのを支援しま
す。 IVM を使用すれば、ロジカル・パーティションの作
成、仮想ストレージと仮想イーサネットの管理、サーバーに
関連したサービス情報の表示が可能です。
IBM Director システム管理ガイド
アイコン タスク
なし
目的
ハードウェア状況
IBM Director サーバーによって受信され、ログ記録された
すべてのイベント、またはイベントのサブセットの詳細を表
示します。すべてのイベント、管理対象オブジェクトのイベ
ント、またはフィルター基準別のイベントを表示できます。
インベントリー
ネットワーク内の管理対象オブジェクトに現在インストール
されているハードウェアとソフトウェアについてのデータを
収集します。
大量構成
1 つのタスクを管理対象オブジェクトのグループに対して実
行します。
メッセージ・ブラ
ウザー
イベント・アクション・プランの結果としてIBM Director
コンソールに送信されたメッセージを表示します。メッセー
ジが管理コンソールに送信されるたびに、メッセージ・ブラ
ウザーが自動的に表示されます。「コンソール・ユーザーへ
のイベント・メッセージの送信」イベント・アクションを指
定してイベント・アクション・プランを構成すると、イベン
トの発生時にこの方法で通知を受け取るように選択できま
す。
Microsoft クラスタ
ー・ブラウザー
Microsoft Cluster Server (MSCS) クラスターと関連付けられ
た構造、ノード、およびリソースを表示します。クラスタ
ー・リソースの状況を判別すること、およびクラスター・リ
ソースの関連するプロパティーを表示することができます。
Microsoft クラスター・ブラウザーは、クラスター全体とし
ての状況ではなく、個別のクラスター・リソースの状況を表
示します。
ネットワーク構成
イーサネット・アダプター、IP アドレス、ドメイン・ネー
ム・システム (DNS) 構成、Windows Internet Naming
Service (WINS) 構成、Windows のドメインとワークグルー
プ、および管理対象システムのモデムの設定について、表示
および編集を行います。
プロセス管理
管理対象システム上の個々のプロセスを管理します。具体的
には、プロセスの開始、停止、およびモニターを行ったり、
アプリケーションの状態が変わるたびにイベントを生成する
ようにプロセス・モニターをセットアップすることができま
す。また、管理対象システム上でコマンドを出すこともでき
ます。
ラック・マネージ
ャー
ラックの組の中の機器をグループ化します。「ラック・マネ
ージャー」を使用すると、ご使用の環境内の既存のラックを
ビジュアル表示するために、管理対象システムやデバイス、
ネットワーク・デバイス、電源装置、およびモニターなどの
機器をラックに関連付けることによって仮想ラックを作成す
ることができます。 IBM Director のインベントリー・コレ
クション機能が、ラック・マネージャー内の管理対象システ
ムまたはデバイスを認識しない場合、その管理対象システム
またはデバイスを、同じようなサイズの事前定義コンポーネ
ントに関連付けることができます。
付録 K. アイコン
539
アイコン タスク
540
目的
リモート制御
管理コンソールに管理対象システムの画面イメージを表示す
ることによって、リモート・システムを管理します。管理対
象システムと管理コンソールの両方で、テキストの切り取
り、コピー、および貼り付けができます。
リモート・セッシ
ョン
リモート管理対象システム上でコマンドライン・プログラム
を実行します。「リモート・セッション」では、「リモート
制御」タスクよりも作成されるネットワーク・トラフィック
と使用されるシステム・リソースが少ないため、低帯域環境
下では便利です。
リソース・モニタ
ー
プロセッサー、ディスク、およびメモリーの使用量など、重
要なシステム・リソースについての統計を表示します。リソ
ース・モニターを使用すると、管理対象システムまたはデバ
イスの潜在的な問題を検出するために、しきい値を設定する
こともできます。しきい値に達するか、それを超えると、イ
ベントが生成されます。リソース・モニター・イベントに応
答するためのイベント・アクション・プランを作成します。
個々の管理対象システムとデバイス、およびグループにリソ
ース・モニターを適用できます。
スケジューラー
単一の非対話式タスク、または 1 組の非対話式タスクを後
で実行します。タスクを開始する正確な日時を指定するか、
指定された間隔で自動的に繰り返すようにタスクをスケジュ
ールできます。スケジュールされたタスクはジョブ と呼ば
れます。
サーバー構成マネ
ージャー
サーバー構成プロファイルを作成または更新します。構成に
は、IBM System x サーバーのサービス・プロセッサーが含
まれています。
CLI のみ 526 ページの『サ
ーバー・ストレー
(アイコ
ジ・プロビジョニ
ンなし)
ング・ツール』
リモート・ストレージ・ネットワーク上のボリューム管理基
本機能には、ボリュームの作成と与えられたサーバーへの
LUN の接続、LUN の再マップ、およびゾーンの作成があ
ります。
SNMP ブラウザー
SNMP デバイス (ハブ、ルーター、あるいはその他の
SNMP 準拠の管理デバイスなど) の属性を表示し構成しま
す。 このタスクは、SNMP ベースの管理、トラブルシュー
ティング、または SNMP デバイスのパフォーマンスのモニ
ターに役立ちます。
ソフトウェア配布
(スタンダード・エ
ディション)
アプリケーションとデータのインポート、ソフトウェア・パ
ッケージの作成、および IBM Director 管理対象システムへ
のパッケージの配布を行います。 IBM Director の「ソフト
ウェア配布 (スタンダード・エディション)」を使用する
と、 IBM によって配布されたソフトウェアだけをインポー
トし、「IBM 更新アシスタント ウィザードのみを使用する
ソフトウェア・パッケージを作成することができます。
529 ページの『ス
トレージ構成マネ
ージャー』
IBM ストレージ製品で、基本的な構成および管理操作をユ
ーザーが実行するのを可能にする Web ベースのグラフィカ
ル・ユーザー・インターフェースを提供します。操作には、
ドメイン構成、ユーザー管理、ファームウェア更新、システ
ム・モニター、および、ボリュームと一般アクセスの管理が
含まれます。
IBM Director システム管理ガイド
アイコン タスク
目的
システム・アカウ
ント
管理対象システム上のユーザーとグループのセキュリティ
ー・プロファイルを表示し、変更します。
531 ページの『更
新マネージャー』
System x サーバーおよび IBM BladeCenter 製品のシステム
とファームウェアの更新を管理します。
Extension アイコン
IBM Director コンソールの「タスク」ペインに表示される Extension アイコンは、
ユーザーの IBM Director 環境で使用するためにインストールされ使用可能になって
いる Extension を表します。 Extension アイコンは、タスクと一緒にアルファベッ
ト順に表示されます。
注: このそれぞれのアイコンについて、ボタンをクリックすると指定された
Extension が起動され、メニュー矢印をクリックすると、指定された Extension
に関連した追加オプションのあるメニューが表示されます。
アイコン Extension
説明
キャパシティー・
マネージャー
クリティカル・リソース (プロセッサー使用率、ハード・デ
ィスク容量、メモリー使用量など) およびネットワーク・ト
ラフィックをモニターし、個々のサーバーまたはサーバー・
グループの現在または潜在的なボトルネックを識別し、パフ
ォーマンス分析レポートを生成して、パフォーマンスの改善
およびパフォーマンスの低下またはダウン時間を予防する方
法を勧告し、さらに、パフォーマンスのトレンドを予測しま
す。
Electronic Service
Agent
ハードウェア・エラーがないかどうか、 System x サーバー
および IBM BladeCenter 製品をモニターします。特定の基
準に合致するハードウェア・エラーは、IBM に報告されま
す。また、Electronic Service Agent は、ハードウェアとソフ
トウェアのインベントリーの集合を管理して、インベントリ
ーの変更を IBM に報告します。 IBM に送信されたすべて
の情報は、保護された IBM データベースに格納され、問題
判別の向上のために使用されます。
483 ページの
『「外部アプリケ
ーションの起動」
ウィザード』
サード・パーティー管理ソフトウェアおよびその他のプログ
ラムを IBM Director コンソールのユーザー・インターフェ
ースに統合します。詳しくは、 publib.boulder.ibm.com/
infocenter/eserver/v1r2/topic/ealwiz_5.20/frj0_main.html を参照
してください。
ハードウェア管理
コンソール
ハードウェア管理コンソール (HMC) によって管理されるサ
ーバーおよびハードウェア・リソースを IBM System i およ
び IBM System p モデル上で表示し、電源制御を実行し、
さらに、管理ツールを起動します。
485 ページの
一部の System x および BladeCenter サーバーについて、リ
『PowerExecutive』 アルタイムおよびトレンドとしての電力使用量および熱負荷
情報を表示します。
付録 K. アイコン
541
アイコン Extension
説明
Remote Deployment IBM システムと IBM 以外の両方のシステムに対して、構
Manager
成、配置、およびリタイヤメントの各操作をリモートで実行
します。 Remote Deployment Manager (RDM) を使用して、
システム・ファームウェアの更新、構成設定の変更、オペレ
ーティング・システムとアプリケーションのインストール、
基本パーティションのバックアップとリカバリーの実行、お
よびディスクからのデータの安全な消去を行うことができま
す。
542
ServeRAID マネー
ジャー
サーバーにローカルまたはリモートでインストールされてい
る、ServeRAID アダプターまたはコントローラーの構成、
モニター、および保守を行います。コントローラー、アレ
イ、論理ドライブ、ホット・スペア・ドライブ、およびハー
ド・ディスク・ドライブに関連した情報を表示することがで
きます。また、構成設定およびイベントを表示して、無効な
ハード・ディスク・ドライブを見つけることもできます。
ソフトウェア配布
(プレミアム・エデ
ィション)
アプリケーションとデータのインポート、ソフトウェア・パ
ッケージの作成、および IBM Director 管理対象システムへ
のパッケージの配布を行います。
システム稼働状況
レポート
管理対象システムまたはグループの稼働状況を分析します。
レポートとグラフィカル表現を使用して、管理対象システム
の稼働時間と停止時間についての統計を表示できます。
491 ページの『
IBM Virtualization
Manager』
ユーザーの環境をより良く理解できるようにするために、リ
ソースのヘルス、およびユーザーの物理リソースと仮想リソ
ースの関係を表示します。また、仮想サーバーの作成、変
更、および移行などのタスクを使用して、仮想サーバーを管
理することができます。 IBM Virtualization Manager は、ハ
ードウェア管理コンソール、Microsoft Virtual
Server、VMware、および Xen バーチャリゼーションで管理
されている仮想化環境の作業を可能にします。
z/VM センター
System z ハードウェアおよび z/VM ハイパーバイザーに基
づく仮想ハードウェア上に、Linux システムをプロビジョン
します。
IBM Director システム管理ガイド
付録 L. IBM Director サーバー用の Lightweight Directory
Access Protocol 認証プロパティー
IBM Director サーバー用の Default Lightweight Directory Access Protocol (LDAP)
認証プロパティーは、dirldap.properties ファイルの中に構成されます。
dirldap.properties ファイルの中に定義されるプロパティーは、 dircli authusrgp コマ
ンドのデフォルト値として使用されます。
dirldap.properties ファイルは以下のロケーションにあります。
AIX、 Linux、および Windows:install_root¥data¥dirldap.properties
i5/OS:/QIBM/UserData/Director/data/dirldap.properties
ファイル、ここで install_root は、 IBM Director のインストール済み環境のルー
ト・ディレクトリーです。このパスは、ディレクトリーを区切るのに円記号 (¥) を
使用することに注意してください。ご使用になるシステムによっては、スラッシュ
(/) を使用してパスを入力する必要があります。
注:
v このファイルを編集するとき、行の先頭にハッシュ文字 (#) がある場合は、
その行の内容は有効なプロパティー定義ではなくコメントとして扱われるこ
とに注意してください。
v このファイルに変更を行ったら、 IBM Director サーバーを停止して再始動
し、変更を有効にしてください。
このファイルに指定できるプロパティーについての説明が、以下のテーブルにあり
ます。
表 52. IBM Director サーバー用のデフォルトの LDAP 認証プロパティー
プロパティー名
説明
ldap.auth.jndi
Java Naming and Directory Interface (JNDI) プロバイダーを使用するかしないかを指定
します。このプロパティーは、以下の条件のいずれかがあてはまる場合にのみ true に
設定してください。
v IBM Director サーバーが i5/OS にインストールされている。
v IBM Director サーバーが AIX にインストールされているが、 Pluggable
Authentication Module (PAM) 認証を使用していない。
v IBM Director サーバーが Linux にインストールされているが、 Pluggable
Authentication Module (PAM) 認証を使用していない。
v IBM Director サーバーが Windows にインストールされていて、アクティブ・ディ
レクトリー以外の LDAP サーバーを使用している。
ldap.auth.mechanism
使用する LDAP 認証メカニズムを指定します。
simple
anonymous
DIGEST-MD5
ldap.auth.userid.attribute
LDAP サーバー上の、ユーザー ID を指定する属性の名前を指定します。この属性は
多くの場合 uid という名前です。
© Copyright IBM Corp. 1999, 2006
543
表 52. IBM Director サーバー用のデフォルトの LDAP 認証プロパティー (続き)
プロパティー名
説明
ldap.dn
LDAP サーバー・インスタンスの識別名を指定します。
ldap.enabled
IBM Director サーバーが LDAP サーバーに対してユーザーを認証するかどうかを指定
します。
true に設定された場合、IBM Director サーバーは、まず、LDAP サーバーを使用して
認証しようとします。LDAP 設定が失敗した場合、 IBM Director サーバーは、ローカ
ル認証を試行します。
false に設定された場合、IBM Director サーバーは、ローカル認証のみを試行します。
ldap.group.auth.mechanism
グループ情報にアクセスするときに使用する許可メカニズムを指定します。デフォルト
のメカニズムは anonymous です。
ldap.group.desc.attribute
LDAP サーバー上の、グループのテキスト記述が入っている属性の名前を指定しま
す。
ldap.group.member.attribute
LDAP サーバー上の、グループ項目用のグループ・メンバーの名前を指定する属性の
名前を指定します。この属性は多くの場合 member という名前です。
ldap.group.name.attribute
LDAP サーバー上の、グループ項目用のグループ名を指定する属性の名前を指定しま
す。この属性は多くの場合 cn という名前です。
注: この属性はグループ項目に属します。これは、グループ名を指定する ユーザー 項
目の属性ではありません。 IBM Director は、ユーザー項目内のグループ仕様を無視し
ます。
ldap.group.pwd
グループ情報にアクセスすることを許可されているユーザーのパスワードを指定しま
す。
注意:
このファイルは暗号化されません。 dirldap.properties ファイルを使用してパスワード
を指定するのは、セキュリティー・リスクがあります。この代わりに、dircli
authusrgp コマンドを使用してパスワードを指定してください。 dircli authusrgp コマ
ンドを使用すると、パスワードの送信がセキュアになり、さらに、保管のためにパスワ
ードが暗号化されます。
ldap.group.userid
グループ情報にアクセスすることを許可されているユーザーのユーザー ID を指定しま
す。 anonymous 認証を使用するか、dircli authusrgp コマンドを使用して指定する場合
は、これをブランクのままにしてください。
ldap.host
LDAP サーバーのアドレスを指定します。
ldap.port
LDAP 認証要求に使用するポート番号を指定します。デフォルトでは、これは、ポー
ト 389 に設定されています。
ldap.search.scope
LDAP 項目を検出するときに使用する検索の有効範囲を指定します。これによって検
索するディレクトリーの部分が削減され、その結果パフォーマンスが良くなります。た
だし、指定した範囲にない 項目は検出されません。
例
以下の例に、dirldap.properties ファイルの一般的な構成を示します。
i5/OS 管理サーバー上で、 System i のディレクトリー・サーバーを LDAP サーバ
ーとして使用するように構成
ldap.enabled=true
ldap.host=localhost
ldap.port=389
544
IBM Director システム管理ガイド
ldap.dn="cn=groups,dc=IBMDirSrv,dc=IBM,dc=COM"
ldap.auth.jndi=true
ldap.auth.mechanism=anonymous
ldap.group.name.attribute=cn
ldap.group.member.attribute=member
ldap.group.auth.mechanism=anonymous
リモート・サーバー上のアクティブ・ディレクトリーを LDAP サーバーとして使用
するように構成
ldap.enabled=true
ldap.host=myldap.mycompany.com
ldap.port=389
ldap.dn="ou=mydepartment,c=US"
ldap.auth.jndi=false
ldap.auth.userid.attribute=uid
ldap.auth.mechanism=DIGEST-MD5
ldap.group.name.attribute=cn
ldap.group.member.attribute=member
ldap.group.auth.mechanism=anonymousldap.group.desc.attribute=description
管理サーバーのオペレーティング・システムでのみ認証するように構成
ldap.enabled=false
付録 L. IBM Director サーバー用の Lightweight Directory Access Protocol 認証プロパティー
545
546
IBM Director システム管理ガイド
付録 M. 管理対象オブジェクト属性
管理対象オブジェクト属性は、 IBM Director コンソールの詳細ビューに表示され、
一部の IBM Director コマンドライン・インターフェース (CLI) コマンドで使用さ
れます。
IBM Director CLI は、lsmo および chmo コマンドを使用して、管理対象オブジェ
クト属性を表意および設定するインターフェースを提供します。属性キーおよび属
性値キー・キーワードを使用して、属性とそれらの値を指定する必要があります。
属性名および属性値ストリングは、変換された表示値で、lsmo または chmo コマ
ンドの入力として使用することはできません。記述不能な属性の値は、chmo コマ
ンドで変更できません。
属性キー
名前
書き込み可能
値
管理対象オブジェクト・タイプ
ClusterMO.members
クラスター・メンバ
ー
いいえ
整数: 管理対象オブジェクト ID
v クラスター
CMO.chassisType
シャーシ・タイプ
いいえ
整数: 次のいずれかの値:
v BladeCenter シャーシ
v Windows クラスター
v シャーシ
12 = シャーシ
268 = エンタープライズ・シャーシ
526 = Telco シャーシ
CMO.subsystemList
シャーシ・メンバー
いいえ
整数: 管理対象オブジェクト ID
v BladeCenter シャーシ
Complex.expectedChassis
予期されるスケーラ
ブル・ノード
いいえ
整数: このスケーラブル・システムで予期
されるスケーラブル・ノードの数。これ
は、サポートされるサーバーのサービ
ス・プロセッサー上の不揮発性ランダ
ム・アクセス・メモリー (NVRAM) 内に
あるパーティション記述子から取得され
たスケーラブル・システムのシャーシ・
カウントです。
v スケーラブル・システム
Complex.ID
スケーラブル・シス
テム ID
いいえ
ストリング: ユニバーサル固有 ID
(UUID) 16 バイトの 16 進値
v スケーラブル・システム
Complex.nodeOIDs
スケーラブル・ノー
ド
いいえ
ストリング: スケーラブル・システムに組
み込まれているスケーラブル・ノードの
名前
v スケーラブル・システム
LogicalPlatform.members
ホスト・メンバーシ
ップ
いいえ
整数: 管理対象オブジェクト ID
v 論理プラットフォーム
v シャーシ
© Copyright IBM Corp. 1999, 2006
v スケーラブル・パーティション
547
属性キー
名前
書き込み可能
値
管理対象オブジェクト・タイプ
MH_ATTR_CONNECT_STATUS
接続状況
いいえ
バイト: 次のいずれかの値:
v 物理プラットフォーム
0 = 試みられていない
1 = 成功
2 = 既に接続済み
3 = 失敗
4 = 失敗 (デフォルトが保管
されていない)
5 = 失敗 (ログイン・パラメーター
が見つからない)
6 = 失敗 (管理ハードウェアは
サポートされていない)
7 = 失敗 (管理ハードウェアが
保管されていない)
8 = 失敗 (addclient)
9 = 失敗 (不明なホスト)
10 = 失敗 (無効なゲートウェイ)
11 = 失敗 (無効なターゲット)
12 = 失敗 (無効なゲートウェイ・
メソッド)
13 = 失敗 (ゲートウェイ通信がない)
14 = 失敗 (ゲートウェイ・
ファクトリーがない)
15 = 失敗 (名前が見つからない)
16 = 失敗 (sp 例外)
17 = 失敗 (不明なメソッド)
18 = 失敗 (無効なユーザー ID)
19 = 失敗 (無効なパスワード)
20 = 失敗 (無効)
21 = 失敗 (無効な宛先)
22 = 失敗 (詳細の欠落)
23 = 失敗 (未解決のデフォルト)
24 = 失敗 (ゲートウェイ moid の欠落)
25 = 失敗 (無効なゲートウェイ・
ファミリー)
26 = 失敗 (無効なゲートウェイ・
ハードウェア)
27 = 失敗 (インターコネクト・
ファクトリーなし)
28 = 失敗 (エージェント sn への
サーバーなし)
29 = 失敗 (ハードウェア状況なし)
30 = 失敗 (ディスカバリー)
31 = 失敗 (ファクトリーなし)
32 = 失敗 (チャネルなし)
33 = 失敗 (moid のチャネルなし)
34 = 失敗 (チャネルの sn なし)
35 = 失敗 (無効なトークン)
36 = 失敗 (サポートされない
sp ハードウェア)
37 = 失敗 (moid の索引なし)
38 = 失敗 (不明なハードウェア・
ファミリー)
39 = 失敗 (ロックされた mo)
40 = 失敗 (クライアント・
サービス・エラー)
41 = 失敗 (ro ゲートウェイ)
50 = 失敗 (詳細なし)
60 = 失敗 (使用すべきでない
メソッド)
61 = 失敗 (排他ロック)
62 = 成功 (ip)
63 = 成功 (rs485)
64 = 成功 (ipc)
548
IBM Director システム管理ガイド
属性キー
名前
書き込み可能
値
管理対象オブジェクト・タイプ
MH_ATTR_IP_ADDRESS
管理モジュール IP
アドレス
いいえ
ストリング: ドットで区切られた IP アド
レス
v BladeCenter シャーシ
MH_ATTR_PROMPT_FOR_ ACCESS
アクセスのためにプ
ロンプト
はい
ストリング: 次のいずれかの値:
v 物理プラットフォーム
MH_ATTR_SP_TYPE
サービス・プロセッ
サー・タイプ
物理プラットフォー
ム: V、その他: ×
ストリング: サービス・プロセッサー・タ
イプ
v 物理プラットフォーム
MH_ATTR_TEXT_ID
管理プロセッサー・
テキスト ID
物理プラットフォー
ム: V、その他: ×
ストリング: テキスト ID
v 物理プラットフォーム
MO.accessdenied
アクセス拒否
いいえ
ストリング: 次のいずれかの値:
v BladeCenter シャーシ
falsetrue
v シャーシ
falsetrue
v クラスター
v レベル 0: エージェントレス・システ
ム
v レベル 1: コア・サービス
v レベル 2: IBM Director エージェント
v 論理プラットフォーム
v 物理プラットフォーム
v プラットフォーム
v ラック
v リモート入出力筐体
v RMON デバイス
v スケーラブル・パーティション
v スケーラブル・システム
v SMI-S ストレージ・デバイス
v SNMP デバイス
v
SNMP プリンター
v ストレージ・デバイス
v Windows クラスター
MO.activeSlotNumber
MO.AgentDate
管理モジュール・ア
クティブ・スロット
番号
いいえ
エージェント・ビル
ド日付
いいえ
整数: 次のいずれかの値:
v BladeCenter シャーシ
1
2
形式 dow mon dd hh:mm:ss zzz yyyy のス
トリング:
v レベル 1: コア・サービス
v レベル 2: IBM Director エージェント
dow - 曜日を表す 3 文字の省略形
(Sun、Mon、Tue、Wed、Thu、 Fri、Sat)
mon - 月を表す 3 文字の省略形 (Jan、
Feb、 Mar、 Apr、 May、 Jun、 Jul、
Aug、 Sep、 Oct、 Nov、 Dec)
dd - 日付を表す 2 文字 (01 から 31)
hh - 時刻を表す 2 文字 (00 から 23)
mm - 分を表す 2 文字 (00 から 59)
ss - 秒を表す 2 文字 (00 から 59)
zzz - 時間帯を表す 3 文字の標準省略
形。時間帯の省略形は、夏時間調整時刻
を示している場合もあります。時間帯情
報がない場合、zzz は空 (文字が含まれて
いない) になります。
yyyy - 年を表す 4 文字
MO.agenttimezoneoff
エージェント時間帯
オフセット (GMT +
分数)
はい
エージェント・タイ
プ
いいえ
整数: GMT(+/-) 分数
v レベル 0: エージェントレス・システ
ム
v レベル 1: コア・サービス
v レベル 2: IBM Director エージェント
MO.AgentType
ストリング: 次のいずれかの値:
v レベル 0: エージェントレス・システ
Agentless
Director_Server
v レベル 1: コア・サービス
ム
v レベル 2: IBM Director エージェント
付録 M. 管理対象オブジェクト属性
549
属性キー
名前
書き込み可能
値
管理対象オブジェクト・タイプ
MO.ArchType
エージェント・アー
キテクチャー
いいえ
ストリング: 次のいずれかの値:
v レベル 1: コア・サービス
IA32
IA64
PowerPC
PowerPC64
RISC
S390
x86_64
v レベル 2: IBM Director エージェント
コンピューター名
いいえ
ストリング: 管理対象オブジェクトの名前
v BladeCenter シャーシ
MO.ComputerName
v レベル 0: エージェントレス・システ
ム
v レベル 1: コア・サービス
v レベル 2: IBM Director エージェント
いいえ
ストリング: デバイスのユーザー定義のニ
ックネーム (例えば、「my storage
device」)
v SMI-S ストレージ・デバイス
シャーシ FRU 番号
いいえ
ストリング: FRU
v BladeCenter シャーシ
シャーシ・マシン・
タイプおよびモデル
いいえ
ストリング: マシン・タイプおよびモデル
v BladeCenter シャーシ
MO.EnclosureSerialNumber
シャーシ・シリアル
番号
いいえ
ストリング: シリアル番号
v BladeCenter シャーシ
MO.EnclosureUUID
シャーシ UUID
いいえ
ストリング: ユニバーサル固有 ID
(UUID) 16 バイトの 16 進値
v BladeCenter シャーシ
MO.encryptionenabled
暗号化使用可能
いいえ
MO.ElementName
ニックネーム
MO.EnclosureFRU
MO.EnclosureMachineTypeModel
ストリング: 次のいずれかの値:
v BladeCenter シャーシ
falsetrue
v シャーシ
v クラスター
v レベル 0: エージェントレス・システ
ム
v レベル 1: コア・サービス
v レベル 2: IBM Director エージェント
v 論理プラットフォーム
v 物理プラットフォーム
v プラットフォーム
v ラック
v リモート入出力筐体
v RMON デバイス
v スケーラブル・パーティション
v スケーラブル・システム
v SMI-S ストレージ・デバイス
v SNMP デバイス
v
SNMP プリンター
v ストレージ・デバイス
v Windows クラスター
ストリング: ハードウェア・デバイスの固
有 ID (例えば、「acme148 IBM
1S17001RS23A00AE DS400」)
v SMI-S ストレージ・デバイス
MO.Endpoint
エンドポイントの固
有名
いいえ
MO.hasLicense
許可されたライセン
ス
はい
MO.InteropSchemaNamespace
Interop ネーム・スペ
ース
いいえ
ストリング: メタデータ・ベース SMI-S
プロバイダーの取得に使用するインター
オペラビリティー CIM ネーム・スペー
ス (例えば、「/interop」)
v SMI-S ストレージ・デバイス
MO.IPaddrs
TCP/IP アドレス
物理プラットフォー
ム: V、その他: ×
ストリング: ドットで区切られた IP アド
レスのコンマ区切りのリスト (例えば
’192.168.2.3’, ’9.49.131.29’)
v BladeCenter シャーシ
ストリング: 次のいずれかの値:
v レベル 2: IBM Director エージェント
falsetrue
v レベル 0: エージェントレス・システ
ム
v レベル 1: コア・サービス
v レベル 2: IBM Director エージェント
v 論理プラットフォーム
v 物理プラットフォーム
v プラットフォーム
v RMON デバイス
v スケーラブル・パーティション
v SNMP デバイス
v
550
IBM Director システム管理ガイド
SNMP プリンター
属性キー
名前
書き込み可能
値
管理対象オブジェクト・タイプ
MO.IPhosts
TCP/IP ホスト
物理プラットフォー
ム: V、その他: ×
ストリング: コンマで区切られたホスト名
のリスト (例えば、
’gmolson.pok.ibm.com’、
’gmolson.rchland.ibm.com’、
’sig-9-49-131-29.mts.ibm.com’ など)
v BladeCenter シャーシ
v レベル 0: エージェントレス・システ
ム
v レベル 1: コア・サービス
v レベル 2: IBM Director エージェント
v 論理プラットフォーム
v 物理プラットフォーム
v プラットフォーム
v RMON デバイス
v スケーラブル・パーティション
v SNMP デバイス
v
MO.IPPort
SMI-S プロバイダー
IP ポート番号
MO.IPXaddrs
IPX アドレス
いいえ
SNMP プリンター
ストリング: SMI-S CIM サーバーが接続
を受け入れるポート番号 (例えば、5988)
v SMI-S ストレージ・デバイス
ストリング: コンマで区切られた IPX ア
ドレスのリスト (形式は次のとおり):
v レベル 2: IBM Director エージェント
network.node
network - ネットワーク番号を表す 8 文
字の 16 進表記。
node - ノード番号を表す 20 文字の 16
進表記。
MO.iSCSISupport
ストレージ・デバイ
ス・タイプ
MO.LparID
LPAR ID
いいえ
ストリング: このストレージ・デバイスが
SAN 経由でアクセスできるプロトコル・
タイプ (例えば、「iSCSI、ファイバー・
チャネル」)
v SMI-S ストレージ・デバイス
ストリング: 論理パーティション ID
v レベル 0: エージェントレス・システ
ム
v レベル 1: コア・サービス
v 論理プラットフォーム
v 物理プラットフォーム
v プラットフォーム
MO.MACAddress
MAC アドレス
MO.MACAddrList
MAC アドレス
物理プラットフォー
ム: V、その他: ×
ストリング: 6 バイト 16 進値
v レベル 2: IBM Director エージェント
ストリング: コンマで区切られた MAC
アドレスの 6 バイトまたは 8 バイト 16
進値のリスト。プラットフォームおよび
パーティションでは 8 バイト形式を使用
し、SNMP および RMON デバイスでは
6 バイト形式を使用します。
v レベル 0: エージェントレス・システ
ム
v レベル 1: コア・サービス
v レベル 2: IBM Director エージェント
v 論理プラットフォーム
v 物理プラットフォーム
v プラットフォーム
v RMON デバイス
v SNMP デバイス
v
SNMP プリンター
v スケーラブル・パーティション
MO.MachineTypeModel
マシン・タイプおよ
びモデル
物理プラットフォー
ム: V、その他: ×
ストリング
v レベル 0: エージェントレス・システ
ム
v レベル 1: コア・サービス
v 論理プラットフォーム
v 物理プラットフォーム
v プラットフォーム
v スケーラブル・パーティション
MO.ManufacturerId
Manufac-turer
いいえ
ストリング: ハードウェア・デバイスの製
造元 (例えば、「IBM」)
v SMI-S ストレージ・デバイス
付録 M. 管理対象オブジェクト属性
551
属性キー
名前
書き込み可能
値
管理対象オブジェクト・タイプ
MO.MOFID
システム・ファクト
リー ID
いいえ
ストリング: 次のいずれかの値:
v BladeCenter シャーシ
BladeCenter シャーシ
シャーシ
クラスター
レベル 0: エージェントレス・
システム
レベル 1: コア・サービス
レベル 2: IBM Director
エージェント
論理プラットフォーム
物理プラットフォーム
プラットフォーム
ラック
リモート入出力筐体
RMON デバイス
スケーラブル・パーティション
スケーラブル・システム
SMI-S ストレージ・デバイス
SNMP デバイス
SNMP プリンター
ストレージ・デバイス
Windows クラスター
v シャーシ
v クラスター
v レベル 0: エージェントレス・システ
ム
v レベル 1: コア・サービス
v レベル 2: IBM Director エージェント
v 論理プラットフォーム
v 物理プラットフォーム
v プラットフォーム
v ラック
v リモート入出力筐体
v RMON デバイス
v スケーラブル・パーティション
v スケーラブル・システム
v SMI-S ストレージ・デバイス
v SNMP デバイス
v
SNMP プリンター
v ストレージ・デバイス
v Windows クラスター
システム名
MO.name
はい
ストリング: 名前
v BladeCenter シャーシ
v シャーシ
v クラスター
v レベル 0: エージェントレス・システ
ム
v レベル 1: コア・サービス
v レベル 2: IBM Director エージェント
v 論理プラットフォーム
v 物理プラットフォーム
v プラットフォーム
v ラック
v リモート入出力筐体
v RMON デバイス
v スケーラブル・パーティション
v スケーラブル・システム
v SMI-S ストレージ・デバイス
v SNMP デバイス
v
SNMP プリンター
v ストレージ・デバイス
v Windows クラスター
MO.OpSys
MO.OpSysArchType
552
オペレーティング・
システム
OS アーキテクチャ
ー
IBM Director システム管理ガイド
いいえ
ストリング: 次のいずれかの値:
AIX
DOS
FREEBSD
HPUX
IRIX
LINUX
NETWARE
OPENBSD
OS2
OS400
SCOUNIX
SOLARIS
SUNOS
UNIXWARE
UNIX_SYS_V
VINES
WINDOWS
WINDOWS_NT1WINDOWS_9X
いいえ
ストリング: 次のいずれかの値:
IA32
IA64
PowerPC
PowerPC64
RISC
S390
x86_64
v レベル 0: エージェントレス・システ
ム
v レベル 1: コア・サービス
v レベル 2: IBM Director エージェント
v RMON デバイス
v SNMP デバイス
v レベル 0: エージェントレス・システ
ム
v レベル 1: コア・サービス
属性キー
名前
書き込み可能
値
管理対象オブジェクト・タイプ
MO.OpSysMajVer
OS メジャー・バー
ジョン
いいえ
整数
v レベル 0: エージェントレス・システ
ム
v レベル 1: コア・サービス
v レベル 2: IBM Director エージェント
v RMON デバイス
v SNMP デバイス
MO.OpSysMinVer
OS マイナー・バー
ジョン
いいえ
整数
v レベル 0: エージェントレス・システ
ム
v レベル 1: コア・サービス
v レベル 2: IBM Director エージェント
v RMON デバイス
v SNMP デバイス
MO.ping
システム存在検査設
定 (分)
はい
負でない整数: 次のシステム存在検査まで
の分数
v BladeCenter シャーシ
v シャーシ
v クラスター
v レベル 0: エージェントレス・システ
ム
v レベル 1: コア・サービス
v レベル 2: IBM Director エージェント
v 論理プラットフォーム
v 物理プラットフォーム
v プラットフォーム
v ラック
v リモート入出力筐体
v RMON デバイス
v スケーラブル・パーティション
v スケーラブル・システム
v SMI-S ストレージ・デバイス
v SNMP デバイス
v
SNMP プリンター
v ストレージ・デバイス
v Windows クラスター
MO.Protocols
サポートされるプロ
トコル
MO.RegisteredProfilesSupported
サポートされる登録
済みプロファイル
いいえ
MO.secunsecsupport
セキュア / 非セキュ
ア・サポート
いいえ
ストリング: コンマで区切られた整数のリ
ストで、サポートされるプロトコルを表
す
v レベル 0: エージェントレス・システ
ストリング: 使用可能な SMI-S プロファ
イルの完全なリスト (例えば、「SNIA:
Array 1.0.2、SNIA:Server 1.0.2」)
v SMI-S ストレージ・デバイス
ストリング: 次のいずれかの値:
v BladeCenter シャーシ
falsetrue
v シャーシ
ム
v レベル 1: コア・サービス
v クラスター
注: true は、IBM Director システムの場
v レベル 0: エージェントレス・システ
ム
合のみ有効な値です。他の管理対象オブ
ジェクトの場合は、false が唯一の有効
v レベル 1: コア・サービス
な値です。
v レベル 2: IBM Director エージェント
v 論理プラットフォーム
v 物理プラットフォーム
v プラットフォーム
v ラック
v リモート入出力筐体
v RMON デバイス
v スケーラブル・パーティション
v スケーラブル・システム
v SMI-S ストレージ・デバイス
v SNMP デバイス
v
SNMP プリンター
v ストレージ・デバイス
v Windows クラスター
付録 M. 管理対象オブジェクト属性
553
属性キー
名前
書き込み可能
値
管理対象オブジェクト・タイプ
MO.SerialNumber
マシン・シリアル番
号
物理プラットフォー
ム: V、その他: ×
ストリング: シリアル番号
v BladeCenter シャーシ
v レベル 0: エージェントレス・システ
ム
v レベル 1: コア・サービス
v 論理プラットフォーム
v スケーラブル・パーティション
v 物理プラットフォーム
v プラットフォーム
MO.ServiceID
SMI-S プロバイダ
ー・サービス ID
いいえ
ストリング: SMI-S CIM サーバーと他の
CIM サーバーを区別する固有ストリング
(例えば、「LSISSI:09.03.c2.cc」)
v SMI-S ストレージ・デバイス
MO.SLIMPort
管理モジュール
SLIM ポート番号
いいえ
整数: ポート番号
v BladeCenter シャーシ
MO.SNMPPort
管理モジュール
SNMP ポート番号
いいえ
整数: ポート番号
v BladeCenter シャーシ
MO.SSHFingerprint
SSH ホスト鍵の指紋
ストリング
v レベル 0: エージェントレス・システ
ム
v レベル 1: コア・サービス
MO.SSHPort
SSH ポート
v レベル 0: エージェントレス・システ
ム
v レベル 1: コア・サービス
MO.SSHVersion
SSH バージョン
v レベル 0: エージェントレス・システ
ム
v レベル 1: コア・サービス
システム状態
MO.state
いいえ
ストリング: 次のいずれかの値:
v BladeCenter シャーシ
不確定
NotValid
オフライン
OfflineError
オンライン
OnlineError
不明
ライセンスなし
v シャーシ
v クラスター
v レベル 0: エージェントレス・システ
ム
v レベル 1: コア・サービス
v レベル 2: IBM Director エージェント
v 論理プラットフォーム
v 物理プラットフォーム
v プラットフォーム
v ラック
v リモート入出力筐体
v RMON デバイス
v スケーラブル・パーティション
v スケーラブル・システム
v SMI-S ストレージ・デバイス
v SNMP デバイス
v
SNMP プリンター
v ストレージ・デバイス
v Windows クラスター
MO.StorageDeviceType
登録済みプロファイ
ル
いいえ
ストリング: デバイスの表現に使用される
メイン SMI-S プロファイル (例えば、
「SNIA:Array 1.0.2」)
v SMI-S ストレージ・デバイス
MO.Subscription
Subscrip-tions
いいえ
ストリング: ヘルス状態をモニターするた
めにデバイスに作成された CIM 通知サ
ブスクリプションのリスト (例えば、
「全体操作状況、アラート」)
v SMI-S ストレージ・デバイス
MO.unsecureclient
エージェントは非セ
キュア
いいえ
ストリング: 次のいずれかの値:
v レベル 2: IBM Director エージェント
MO.URL
WEB URL
いいえ
ストリング: 管理モジュールの Web アド
レス
v BladeCenter シャーシ
MO.URLs
SLP サービス名
いいえ
ストリング: デバイスをサポートする
SMI-S CIM サーバーへの接続に使用され
る Web アドレス (例えば、
「http://9.3.194.204:5988」)
v SMI-S ストレージ・デバイス
554
IBM Director システム管理ガイド
falsetrue
v レベル 1: コア・サービス
属性キー
名前
書き込み可能
値
管理対象オブジェクト・タイプ
MO.UUID
システム UUID
物理プラットフォー
ム: V、その他: ×
ストリング: ユニバーサル固有 ID
(UUID) 16 バイトの 16 進値
v リモート入出力筐体
v 論理プラットフォーム
v レベル 0: エージェントレス・システ
ム
v レベル 1: コア・サービス
v レベル 2: IBM Director エージェント
v スケーラブル・パーティション
v スケーラブル・システム
v 物理プラットフォーム
v プラットフォーム
MO.WBEMPort
WBEM ポート
整数
MSCSClusterMO.nameresid
クラスター・リソー
ス ID
v レベル 1: コア・サービス
いいえ
ストリング: クラスター・リソース ID
v Windows クラスター
MSCSClusterMO.version
クラスター・サービ
ス・バージョン
いいえ
ストリング: バージョン
(major.minor.build の形式)
v Windows クラスター
NativeMO.agentProdVersion
エージェント・バー
ジョン
いいえ
ストリング: 以下の値を含む (ただし、こ
れだけではない)
v レベル 1: コア・サービス
v レベル 2: IBM Director エージェント
3.10
4.00
4.20
5.105.20
NativeMO.allpaths
NativeMO.path
NativeMO.uniqueid
使用可能 IPC パス
優先 IPC パス
固有のシステム ID
いいえ
いいえ
いいえ
ストリング: コンマで区切られた IPC ロ
ケーションのリスト (protocol::address の
形式、例えば ’TCPIP::192.168.0.1’、
’TCPIP::192.168.0.3’ など)
v レベル 2: IBM Director エージェント
ストリング: protocol::address の形式の
IPC ロケーション (例えば、
TCPIP::192.168.0.1 など)
v レベル 2: IBM Director エージェント
ストリング: ユニバーサル・システム ID
の 8 バイト 16 進値
v レベル 0: エージェントレス・システ
v Windows クラスター
v Windows クラスター
ム
v レベル 1: コア・サービス
v レベル 2: IBM Director エージェント
Partition.boot_flags
ブート・フラグ
いいえ
整数: 常時 0 と等しい
v スケーラブル・パーティション
Partition.boot_path
ブート・パス
いいえ
ストリング: 常時空ストリング (″″)
v スケーラブル・パーティション
Partition.complex_oid
スケーラブル・シス
テム
いいえ
ストリング: スケーラブル・システム名
v スケーラブル・パーティション
Partition.expectedChassis
予期されるスケーラ
ブル・ノード
いいえ
整数: このスケーラブル・パーティション
で予期されるスケーラブル・ノードの
数。これは、サポートされるサーバーの
サービス・プロセッサー上の不揮発性ラ
ンダム・アクセス・メモリー (NVRAM)
内にあるパーティション記述子から取得
されたスケーラブル・システムのシャー
シ・カウントです。
v スケーラブル・パーティション
Partition.id
パーティション ID
いいえ
ストリング: ユニバーサル固有 ID
(UUID) 16 バイトの 16 進値。これは、
サポートされるサーバーのサービス・プ
ロセッサー上のパーティション記述子か
ら取得されたパーティション UUID で
す。
v スケーラブル・パーティション
Partition.primary_node_oid
1 次スケーラブル・
ノード
いいえ
ストリング: 一次スケーラブル・ノード名
v スケーラブル・パーティション
Partition.state
状態
いいえ
整数: 次のいずれかの値:
v スケーラブル・パーティション
0 = ヌルまたは不明
1 = 電源オン
2 = 電源オフ中
3 = 電源オフ
4 = 電源オン中
5 = リセット中
PhysicalPlatform.members
ホスト・メンバーシ
ップ
いいえ
整数: 管理対象オブジェクト ID
v 物理プラットフォーム
Platform.members
ホスト・メンバーシ
ップ
いいえ
整数: 管理対象オブジェクト ID
v 論理プラットフォーム
v プラットフォーム
v スケーラブル・パーティション
RackMO.location
ラック記述
ストリング: ラックの記述
v ラック
RackMO.slots
ラック・スロット
整数: ラック・スロットの数
v ラック
付録 M. 管理対象オブジェクト属性
555
属性キー
名前
RackMO.type
ラック・タイプ
RIOEnclosure.attachedPPMOs
物理プラットフォー
ム
RIOEnclosure.slots
スロット
書き込み可能
値
管理対象オブジェクト・タイプ
ストリング: ラック・タイプ記述子
v ラック
いいえ
ストリング: このリモート入出力筐体に接
続された物理プラットフォームの名前
v リモート入出力筐体
いいえ
整数: リモート入出力筐体内のスロットの
数。以下の値のどれかです。
v リモート入出力筐体
6 = 拡張キット A
12 = 拡張キット A および B
SMISMO.cimNamespace
ネーム・スペース
SNMPMO.engineID
エンジン ID
いいえ
ストリング: デバイスの登録済みプロファ
イルとの通信に使用される CIM ネー
ム・スペース (例えば、「root/lsissi」)
v SMI-S ストレージ・デバイス
ストリング
v RMON デバイス
v SNMP デバイス
v
SNMPMO.sysContact
システム・コンタク
ト (MIB2)
いいえ
システム記述
(MIB2)
いいえ
システム・ロケーシ
ョン (MIB2)
いいえ
システム名 (MIB2)
いいえ
ストリング
v SNMP デバイス
v
SNMPMO.sysDescr
ストリング
v SNMP デバイス
ストリング
SNMP プリンター
v RMON デバイス
v SNMP デバイス
v
SNMPMO.sysName
SNMP プリンター
v RMON デバイス
v
SNMPMO.sysLocation
SNMP プリンター
v RMON デバイス
ストリング: 名前
SNMP プリンター
v RMON デバイス
v SNMP デバイス
v
SNMPMO.sysObjectID
システム・オブジェ
クト ID (MIB2)
いいえ
システム稼働時間
(MIB2)
いいえ
ストリング
v SNMP デバイス
v
SNMPMO.sysUpTime
SNMP プリンター
v RMON デバイス
ストリング
SNMP プリンター
v RMON デバイス
v SNMP デバイス
v
SNMP プリンター
1. 属性 MO.OpSys、MO.OpSysMajVer、および MO.OpSysMinVer は結合されて、
以下のテーブルに示されている特定の Microsoft Windows バージョンを表しま
す。
556
Microsoft Windows
バージョン
MO.OpSys
MO.OpSysMajVer
MO.OpSysMinVer
Microsoft Windows
2000
WINDOWS_NT
5
0
Microsoft Windows
XP
WINDOWS_NT
5
1
Microsoft Windows
Server 2003
WINDOWS_NT
5
2
Microsoft Windows 95 WINDOWS_9X
4
0
Microsoft Windows 98 WINDOWS_9X
4
10
Microsoft Windows
Me
4
90
IBM Director システム管理ガイド
WINDOWS_9X
付録 N. リソース・モニター属性
リソース・モニター・タスクを使用すると、管理対象システム上のクリティカル・
システム・リソースをモニターできます。モニターできるリソースは、管理対象シ
ステムにインストールされているオペレーティング・システムにより異なります。
IBM Director のインストールまたは構成を計画、あるいはリソース・モニター方針
を調整する場合は、これらのリソース・モニター属性テーブルを使用してモニター
するリソース・モニター属性を指定します。
リソース・モニターのデータ収集率は、管理対象システムまたはデバイスにより異
なります。一般的には、デフォルト設定を使用して、5 から 10 秒ごとにデータを
収集し、10 から 20 秒ごとに最新表示します。
AIX リソース・モニター属性
これらのリソース・モニター属性は、AIX オペレーティング・システム用の属性で
す。
リソース・
モニター
属性
CPU
v CPU 使用率
注: AIX で実行するレベル 2 管理対象システムの CPU 使用率は、以下の
方法で計算されます。
専用または共用およびキャップ・モードの AIX 5.2 および AIX 5.3 LPAR
の場合 CPU 使用率は、lparstat コマンドによって返される
user、sys、wait、および idle 値に基づいて計算されます。
共用およびアンキャップ・モードの AIX 5.3 LPAR の場合
CPU 使用率は、lparstat コマンドによって返される資格パーセンテ
ージになります。
v プロセス・カウント
ディスク
注:
1. ディスク・ドライブ・モニター属性は、検出される、それぞれの取り外し
可能でないローカル論理ドライブごとに繰り返されます。
2. ファイル・システム属性のリストが最初に表示され、次にディスク・モニ
ター属性が各ファイル・システム下に表示されます。
v 使用可能ブロック
v 使用ブロック
v 使用可能 I ノード
v 使用 I ノード
v 使用可能ブロック・パーセンテージ
v 使用ブロック・パーセンテージ
v 使用可能 I ノード・パーセンテージ
v 使用 I ノード・パーセンテージ
v 使用可能スペース・パーセンテージ
v 使用スペース・パーセンテージ
v 使用可能スペース (MB)
v 使用スペース (MB)
© Copyright IBM Corp. 1999, 2006
557
リソース・
モニター
属性
ファイル
注:
1. ファイル・モニター属性は、ファイルまたはディレクトリーです。
2. 互換性のあるファイル・システムの場合は、「存在するディレクトリー」
または「存在するファイル」属性 (どちらが適用可能であるかによって異
なる) が常時有効なデータです。
v ディレクトリー
– 存在するディレクトリー
– 最終変更日時
– ディレクトリー属性
– ディレクトリー所有者
– ディレクトリー・サイズ (バイト)
– オブジェクト・タイプ
v ファイル
– チェックサム
– 存在するファイル
– 最終変更日時
– ファイル属性
– ファイル所有者
– ファイル・サイズ (バイト)
– オブジェクト・タイプ
558
メモリー
v 使用可能 (バイト)
v 使用 (バイト)
v 合計メモリー
プロセス
注: プロセス・モニターが検査できるアプリケーションまたは実行可能ファイ
ルの数は変化します。 IBM Director ユーザーは、 IBM Director コンソール
のプロセス・モニター・タスクを使用してモニターされるプロセスを構成しま
す。それぞれのプロセス・モニター属性は、モニター対象のそれぞれの実行可
能ファイルごとに表示されます。
v 現行アクティブ・プロセス
v 同時最大実行
v 昨日の最大実行
v カウントされた新規実行数
v 開始失敗回数
v 開始時刻
v 停止時刻
v 合計実行時間
v 昨日の実行時間
v 昨日の新規実行数
UNIX シス
テム
v CPU モニター
v ディスク・モニター
v メモリー・モニター
IBM Director システム管理ガイド
リソース・
モニター
CIM
属性
注: CIM モニターの属性は、管理対象システムで構成したフィーチャーおよ
び機能によって異なります。
v CIMV2
v ibmsd
v ibmsd_remote
v pg_internal
v pg_interop
i5/OS リソース・モニター属性
これらのリソース・モニター属性は、i5/OS オペレーティング・システム用の属性
です。
リソース・
モニター
属性
ファイル
注:
1. ファイル・モニター属性は、ファイルまたはディレクトリーです。
2. 互換性のあるファイル・システムの場合は、「存在するディレクトリー」
または「存在するファイル」属性 (どちらが適用可能であるかによって異
なる) が常時有効なデータです。
3. 追加のディレクトリーがある場合は、追加のサブエレメントが表示されま
す。
4. ディレクトリーには、数百のサブエレメントを組み込むことができます。
サブエレメントが数百個格納されているディレクトリーを開くには、5 秒
以上かかることがあります。
5. QSYS.LIB には、数千個のサブエレメントを格納できます。タイムアウト
になった場合、タイムアウト後にディレクトリーを再び開くと、タイムア
ウト値が大きくなり、操作が完了するのに十分なタイムアウト値になるこ
とがあります。
v ディレクトリー
– 存在するディレクトリー
– 最終変更日時
– ディレクトリー属性
– ディレクトリー所有者
– ディレクトリー・サイズ (バイト)
– オブジェクト・タイプ
v ファイル
– チェックサム
– 存在するファイル
– 最終変更日時
– ファイル属性
– ファイル所有者
– ファイル・サイズ (バイト)
– オブジェクト・タイプ
付録 N. リソース・モニター属性
559
リソース・
モニター
560
属性
ファイル・
システム
注: 特定のディレクトリーのファイル・システム・モニター属性は、一般的
な i5/OS ディレクトリーに提供されます。これらのディレクトリーのいずれ
かが存在しない場合は、属性が表示されません。
v /
v /bin
v /dev
v /etc
v /home
v /lib
v /tmp
v /usr
v /var
ディレクト
リー内容の
リスト
v
v
v
v
v
v
プロセス
注: プロセス・モニターが検査できるアプリケーションまたは実行可能ファ
イルの数は変化します。 IBM Director ユーザーが、IBM Director コンソー
ルのプロセス・モニター・タスクを使用してモニターされるプロセスを構成
します。それぞれのプロセス・モニター属性は、モニター対象のそれぞれの
実行可能ファイルごとに表示されます。
v 現行アクティブ・プロセス
v 同時最大実行
v 昨日の最大実行
v カウントされた新規実行数
v 開始失敗回数
v 開始時刻
v 停止時刻
v 合計実行時間
v 昨日の実行時間
v 昨日の新規実行数
IBM Director システム管理ガイド
ディレクトリー属性
存在するディレクトリー
ディレクトリー所有者
ディレクトリー・サイズ (バイト)
最終変更日時
オブジェクト・タイプ
リソース・
モニター
入出力プロ
セッサー
属性
v
v
v
v
v
v
v
v
v
v
v
v
v
補助 IOP 使用 %
IOP すべての通信使用 %
IOP ディスク使用 %
IOP LAN 使用 %
空き IOP メモリー (KB)
IOP 操作状況
0 = 状況フィールドがこのリソースに適用されないか、判別できなかっ
た。
1 = 作動可能; リソースは作動可能。
2 = 作動不能; リソースは作動可能でない。
3 = 検出されない; リソースの存在が検出できなかった。
IOP 光ディスク使用 %
IOP SDLC 使用 %
IOP システム機能使用 %
IOP テープ使用 %
IOP 平衡型ケーブル使用 %
IOP X.25 使用 %
1 次 IOP 使用 %
ジョブ・キ
ュー
v ジョブ・キュー状況
0 = 解放済み; キューは解放されている。
1 = 保留; キューは保留されている。
v キュー内のジョブ
ジョブ統計
v
v
v
v
v
v
v
v
v
v
終了したバッチ・ジョブ、出力待ち
終了中のバッチ・ジョブ
ジョブ・キューで保留されているバッチ・ジョブ
実行中に保留されているバッチ・ジョブ
保留ジョブ・キューにあるバッチ・ジョブ
割り当てられていないジョブ・キューにあるバッチ・ジョブ
実行中のバッチ・ジョブ
メッセージを待っているバッチ・ジョブ
実行を待っているバッチ・ジョブ
システム上のジョブ
NetServer™
統計
v
v
v
v
v
v
v
平均応答時間 (ミリ秒)
ファイル・オープン/分
受信 K バイト/分
送信 K バイト/分
パスワード違反
キューに入る印刷ジョブ/分
セッション開始/分
付録 N. リソース・モニター属性
561
リソース・
モニター
562
属性
物理ディス
ク
v ディスク・アーム使用率 %
v ディスク平均キューの長さ
v ディスク・ミラーリング状況
0 = ミラーリングされていない
1 = アクティブ
2 = 再開中
3 = 中断状態
v ディスク操作状況
0 = 状況フィールドがこのリソースに適用されないか、判別できなかっ
た。
1 = 作動可能; リソースは作動可能。
2 = 作動不能; リソースは作動可能でない。
3 = 検出されない; リソースの存在が検出できなかった。
v ディスク・プロセッサー使用率 %
v ディスク読み取りコマンド/分
v ディスク読み取り K バイト/分
v 空きディスク・スペース (MB)
v 使用ディスク・スペース %
v ディスク書き込みコマンド/分
v ディスク書き込み K バイト/分
ストレー
ジ・プール
v
v
v
v
v
v
v
サブシステ
ム
v ジョブ限界のサブシステム %
v サブシステム・アクティブ・ジョブ
v サブシステム状況
0 = 非アクティブ; サブシステムは実行されていない。
1 = アクティブ; サブシステムは実行中。
システム統
計
v
v
v
v
v
v
CPU 使用率 %
現在の使用一時ストレージ (MB)
使用最大一時ストレージ (MB)
使用永続アドレス %
使用システム ASP %
使用一時アドレス %
ユーザー統
計
v
v
v
v
v
切断されているユーザー
サインオフしているユーザー、出力待ち
サインオンしているユーザー
グループ・ジョブによって中断しているユーザー
システム要求によって中断しているユーザー
IBM Director システム管理ガイド
アクティブから不適格 (遷移/分)
アクティブから待ち (遷移/分)
データベース障害/秒
データベース・ページ/秒
非データベース障害/秒
非データベース・ページ/秒
待ちから不適格 (遷移/分)
Linux リソース・モニター属性
これらのリソース・モニター属性は、 Linux on System x および Linux on System
z オペレーティング・システム用の属性です。
リソース・
モニター
属性
CPU
v CPU 使用率
v プロセス・カウント
ディスク
注:
1. ディスク・ドライブ・モニター属性は、検出される、それぞれの取り外し
可能でないローカル論理ドライブごとに繰り返されます。
2. ファイル・システム属性のリストが最初に表示され、次にディスク・モニ
ター属性が各ファイル・システム下に表示されます。
v 使用可能ブロック
v 使用ブロック
v 使用可能 I ノード
v 使用 I ノード
v 使用可能ブロック・パーセンテージ
v 使用ブロック・パーセンテージ
v 使用可能 I ノード・パーセンテージ
v 使用 I ノード・パーセンテージ
v 使用可能スペース・パーセンテージ
v 使用スペース・パーセンテージ
v 使用可能スペース (MB)
v 使用スペース (MB)
v ボリューム SYS: 残りのスペース
v ボリューム SYS: 使用スペース
付録 N. リソース・モニター属性
563
リソース・
モニター
属性
ファイル
注:
1. ファイル・モニター属性は、ファイルまたはディレクトリーです。
2. 互換性のあるファイル・システムの場合は、「存在するディレクトリー」
または「存在するファイル」属性 (どちらが適用可能であるかによって異
なる) が常時有効なデータです。
3. 追加のディレクトリーがある場合は、追加のサブエレメントが表示されま
す。
4. ディレクトリーには、数百のサブエレメントを組み込むことができます。
サブエレメントが数百個格納されているディレクトリーを開くには、5 秒
以上かかることがあります。
v ディレクトリー
– 存在するディレクトリー
– 最終変更日時
– ディレクトリー属性
– ディレクトリー所有者
– ディレクトリー・サイズ (バイト)
– オブジェクト・タイプ
v ファイル
– チェックサム
– 存在するファイル
– 最終変更日時
– ファイル属性
– ファイル所有者
– ファイル・サイズ (バイト)
– オブジェクト・タイプ
564
ファイル・
システム
注: 特定のディレクトリーのファイル・システム・モニター属性は、一般的な
Linux ディレクトリーに提供されます。これらのディレクトリーのいずれかが
存在しない場合は、属性が表示されません。
v /
v /bin
v /dev
v /etc
v /home
v /lib
v /lost+found
v /sbin
v /tmp
v /usr
v /var
ディレクト
リー内容の
リスト
v
v
v
v
v
v
IBM Director システム管理ガイド
ディレクトリー属性
存在するディレクトリー
ディレクトリー所有者
ディレクトリー・サイズ (バイト)
最終変更日時
オブジェクト・タイプ
リソース・
モニター
属性
メモリー
v
v
v
v
使用可能 (バイト)
使用 (バイト)
合計メモリー
未使用非キャッシュ (M バイト)
プロセス
注: プロセス・モニターが検査できるアプリケーションまたは実行可能ファイ
ルの数は変化します。 IBM Director ユーザーが、IBM Director コンソールの
プロセス・モニター・タスクを使用してモニターされるプロセスを構成しま
す。それぞれのプロセス・モニター属性は、モニター対象のそれぞれの実行可
能ファイルごとに表示されます。
v 現行アクティブ・プロセス
v 同時最大実行
v 昨日の最大実行
v カウントされた新規実行数
v 開始失敗回数
v 開始時刻
v 停止時刻
v 合計実行時間
v 昨日の実行時間
v 昨日の新規実行数
UNIX シス
テム
v
v
v
v
v
CIM
注: CIM モニターの属性は、管理対象システムで構成したフィーチャーおよ
び機能によって異なります。
v ネーム・スペース
v クラス
v インスタンス
v プロパティー
CPU モニター
ディスク・モニター
ディスク・パフォーマンス・モニター
メモリー・モニター
ネットワーク・モニター
Linux on POWER リソース・モニター属性
以下のリソース・モニター属性は、Red Hat Enterprise Linux AS for IBM POWER
および SUSE Linux Enterprise Server 9 for IBM POWER オペレーティング・シス
テム用です。
リソース・
モニター
CPU
属性
v CPU 使用率
v プロセス・カウント
付録 N. リソース・モニター属性
565
リソース・
モニター
属性
ディスク
注:
1. ディスク・ドライブ・モニター属性は、検出される、それぞれの取り外し
可能でないローカル論理ドライブごとに繰り返されます。
2. ファイル・システム属性のリストが最初に表示され、次にディスク・モニ
ター属性が各ファイル・システム下に表示されます。
v 使用可能ブロック
v 使用ブロック
v 使用可能 I ノード
v 使用 I ノード
v 使用可能ブロック・パーセンテージ
v 使用ブロック・パーセンテージ
v 使用可能 I ノード・パーセンテージ
v 使用 I ノード・パーセンテージ
v 使用可能スペース・パーセンテージ
v 使用スペース・パーセンテージ
v 使用可能スペース (MB)
v 使用スペース (MB)
ファイル
注:
1. ファイル・モニター属性は、ファイルまたはディレクトリーです。
2. 互換性のあるファイル・システムの場合は、「存在するディレクトリー」
または「存在するファイル」属性 (どちらが適用可能であるかによって異
なる) が常時有効なデータです。
3. 追加のディレクトリーがある場合は、追加のサブエレメントが表示されま
す。
4. ディレクトリーには、数百のサブエレメントを組み込むことができます。
サブエレメントが数百個格納されているディレクトリーを開くには、5 秒
以上かかることがあります。
v ディレクトリー
– 存在するディレクトリー
– 最終変更日時
– ディレクトリー属性
– ディレクトリー所有者
– ディレクトリー・サイズ (バイト)
– オブジェクト・タイプ
v ファイル
– チェックサム
– 存在するファイル
– 最終変更日時
– ファイル属性
– ファイル所有者
– ファイル・サイズ (バイト)
– オブジェクト・タイプ
566
IBM Director システム管理ガイド
リソース・
モニター
属性
ディレクト
リー内容の
リスト
v
v
v
v
v
v
ディレクトリー属性
存在するディレクトリー
ディレクトリー所有者
ディレクトリー・サイズ (バイト)
最終変更日時
オブジェクト・タイプ
メモリー
v
v
v
v
使用可能 (バイト)
使用 (バイト)
合計メモリー
未使用非キャッシュ (M バイト)
UNIX シス
テム
v
v
v
v
v
CPU モニター
ディスク・モニター
ディスク・パフォーマンス・モニター
メモリー・モニター
ネットワーク・モニター
CIM
注: CIM モニターの属性は、管理対象システムで構成したフィーチャーおよ
び機能によって異なります。
v CIMV2
v ibmsd
v ibmsd_remote
v pg_internal
v pg_interop
NetWare リソース・モニター属性
これらのリソース・モニター属性は、NetWare オペレーティング・システム用の属
性です。
リソース・モ
ニター
属性
CPU 使用率
CPU ’x’ 使用率 (SMP デバイス上)
プロセス・カウント
スレッド・カウント
CPU
v
v
v
v
ディスク
注: ディスク・ドライブ・モニター属性は、検出される、それぞれの取り外
し可能でないローカル論理ドライブごとに繰り返されます。
v ボリューム SYS: 残りのスペース
v ボリューム SYS: 使用スペース
付録 N. リソース・モニター属性
567
リソース・モ
ニター
属性
ファイル
注:
1. ファイル・モニター属性は、ファイルまたはディレクトリーです。
2. 互換性のあるファイル・システムの場合は、「存在するディレクトリー」
または「存在するファイル」属性 (どちらが適用可能であるかによって異
なる) が常時有効なデータです。
v ディレクトリー
– 存在するディレクトリー
– 最終変更日時
v ファイル
– チェックサム
– 存在するファイル
– 最終変更日時
– ファイル・サイズ (バイト)
メモリー
v 使用中のキャッシュ・ブロック数
v 使用中キャッシュのパーセント
プロセス
注: プロセス・モニターが検査できるアプリケーションまたは実行可能ファ
イルの数は変化します。 IBM Director ユーザーが、IBM Director コンソー
ルのプロセス・モニター・タスクを使用してモニターされるプロセスを構成
します。それぞれのプロセス・モニター属性は、モニター対象のそれぞれの
実行可能ファイルごとに表示されます。
v 現行アクティブ・プロセス
v 同時最大実行
v 昨日の最大実行
v カウントされた新規実行数
v 開始失敗回数
v 開始時刻
v 停止時刻
v 合計実行時間
v 昨日の実行時間
v 昨日の新規実行数
UNIX リソース・モニター属性
これらのリソース・モニター属性は、UNIX オペレーティング・システム用の属性
です。
リソース・
モニター
属性
CPU
v CPU 使用率
v プロセス・カウント
568
IBM Director システム管理ガイド
リソース・
モニター
属性
ディスク
注:
1. ディスク・ドライブ・モニター属性は、検出される、それぞれの取り外し
可能でないローカル論理ドライブごとに繰り返されます。
2. ファイル・システム属性のリストが最初に表示され、次にディスク・モニ
ター属性が各ファイル・システム下に表示されます。
v 使用可能ブロック
v 使用ブロック
v 使用可能 I ノード
v 使用 I ノード
v 使用可能ブロック・パーセンテージ
v 使用ブロック・パーセンテージ
v 使用可能 I ノード・パーセンテージ
v 使用 I ノード・パーセンテージ
v 使用可能スペース・パーセンテージ
v 使用スペース・パーセンテージ
v 使用可能スペース (MB)
v 使用スペース (MB)
v ボリューム SYS: 残りのスペース
v ボリューム SYS: 使用スペース
付録 N. リソース・モニター属性
569
リソース・
モニター
属性
ファイル
注:
1. ファイル・モニター属性は、ファイルまたはディレクトリーです。
2. 互換性のあるファイル・システムの場合は、「存在するディレクトリー」
または「存在するファイル」属性 (どちらが適用可能であるかによって異
なる) が常時有効なデータです。
3. 追加のディレクトリーがある場合は、追加のサブエレメントが表示されま
す。
4. ディレクトリーには、数百のサブエレメントを組み込むことができます。
サブエレメントが数百個格納されているディレクトリーを開くには、5 秒
以上かかることがあります。
v ディレクトリー
– 存在するディレクトリー
– 最終変更日時
– ディレクトリー属性
– ディレクトリー所有者
– ディレクトリー・サイズ (バイト)
– オブジェクト・タイプ
v ファイル
– チェックサム
– 存在するファイル
– 最終変更日時
– ファイル属性
– ファイル所有者
– ファイル・サイズ (バイト)
– オブジェクト・タイプ
ファイル・
システム
注: 標準的な UNIX ディレクトリーには、特定のディレクトリーのファイ
ル・システム・モニター属性が用意されています。これらのディレクトリー
のいずれかが存在しない場合は、属性が表示されません。
v /
v /bin
v /dev
v /etc
v /home
v /lib
v /lost+found
v /sbin
v /tmp
v /usr
v /var
570
IBM Director システム管理ガイド
リソース・
モニター
ディレクト
リー内容の
リスト
属性
v ディレクトリー属性
v 存在するディレクトリー
v ディレクトリー所有者
v ディレクトリー・サイズ (バイト)
v 最終変更日時
v オブジェクト・タイプ
メモリー
v 使用可能 (バイト)
v 使用 (バイト)
プロセス
注: プロセス・モニターが検査できるアプリケーションまたは実行可能ファ
イルの数は変化します。 IBM Director ユーザーが、IBM Director コンソー
ルのプロセス・モニター・タスクを使用してモニターされるプロセスを構成
します。それぞれのプロセス・モニター属性は、モニター対象のそれぞれの
実行可能ファイルごとに表示されます。
v 現行アクティブ・プロセス
v 同時最大実行
v 昨日の最大実行
v カウントされた新規実行数
v 開始失敗回数
v 開始時刻
v 停止時刻
v 合計実行時間
v 昨日の実行時間
v 昨日の新規実行数
UNIX シス
テム
v CPU モニター
v ディスク・モニター
v ディスク・パフォーマンス・モニター
v メモリー・モニター
v ネットワーク・モニター
CIM
注: CIM モニターの属性は、管理対象システムで構成したフィーチャーおよ
び機能によって異なります。
v ネーム・スペース
v クラス
v インスタンス
v プロパティー
Windows リソース・モニター属性
これらのリソース・モニター属性は、Windows オペレーティング・システム用の属
性です。
付録 N. リソース・モニター属性
571
注: 以下のリソース・モニターの属性は、管理対象システムに構成したフィーチャ
ーおよび機能によって変化することがあります。
v CIM モニター
v デバイス、パフォーマンス、およびサービスのモニター
v レジストリー・モニター
リソース・
モニター
属性
CPU
v CPU 使用率
v CPU ’x’ 使用率 (SMP デバイス)
v プロセス・カウント
ディスク
注: ディスク・ドライブ・モニター属性は、検出される、それぞれの取り外
し可能でないローカル論理ドライブごとに繰り返されます。
v ディスク 1 ワークロード
v ドライブ C: % 使用済みスペース
v ドライブ C: 残りスペース
v ドライブ C: 使用済みスペース
ファイル
注:
1. ファイル・モニター属性は、ファイルまたはディレクトリーです。
2. 互換性のあるファイル・システムの場合は、「存在するディレクトリー」
または「存在するファイル」属性 (どちらが適用可能であるかによって異
なる) が常時有効なデータです。
v ディレクトリー
– 存在するディレクトリー
– 最終変更日時
v ファイル
– チェックサム
– 存在するファイル
– 最終変更日時
– ファイル・サイズ (バイト)
572
メモリー
v ロックされたメモリー
v メモリー使用量
TCP/IP
v
v
v
v
v
v
v
v
v
v
v
v
IBM Director システム管理ガイド
インターフェース x - Broadcast パケット受信/秒
インターフェース x - Broadcast パケット送信/秒
インターフェース x - バイト受信/秒
インターフェース x - バイト送信/秒
インターフェース x - Unicast パケット受信/秒
インターフェース x - Unicast パケット送信/秒
IP パケット受信/秒
IP パケット・エラー受信/秒
IP パケット送信/秒
TCP 接続
UDP Datagram 受信/秒
UDP Datagram 送信/秒
リソース・
モニター
属性
プロセス
注: プロセス・モニターが検査できるアプリケーションまたは実行可能ファ
イルの数は変化します。 IBM Director ユーザーが、IBM Director コンソー
ルのプロセス・モニター・タスクを使用してモニターされるプロセスを構成
します。それぞれのプロセス・モニター属性は、モニター対象のそれぞれの
実行可能ファイルごとに表示されます。
v 現行アクティブ・プロセス
v 同時最大実行数
v 昨日の最大実行数
v カウントされた新規実行数
v 開始失敗回数
v 開始時刻
v 停止時刻
v 合計実行時間
v 昨日の実行時間
v 昨日の新規実行数
CIM
v
v
v
v
ネーム・スペース
クラス
インスタンス
プロパティー
付録 N. リソース・モニター属性
573
574
IBM Director システム管理ガイド
付録 O. セキュリティー
Secure Sockets Layer (SSL) を使用すると、IBM Director サーバーと IBM Director
コンソールの間で送信されるデータを保護できます。
IBM Director は、以下の暗号スイートをサポートします。オペレーティング・シス
テムによってサポートされる暗号スイートを判別するには、IBM Director が稼働す
るオペレーティング・システムの資料を参照してください。
v SSL_anon_WITH_AES_128_CBC_SHA
v SSL_DH_anon_EXPORT_WITH_DES40_CBC_SHA
v SSL_DH_anon_EXPORT_WITH_RC4_40_MD5
v SSL_DH_anon_WITH_3DES_EDE_CBC_SHA
v SSL_DH_anon_WITH_DES_CBC_SHA
v SSL_DH_anon_WITH_RC4_128_MD5
v SSL_DHE_DSS_EXPORT_WITH_DES40_CBC_SHA
v SSL_DHE_DSS_WITH_3DES_EDE_CBC_SHA
v SSL_DHE_DSS_WITH_AES_128_CBC_SHA
v SSL_DHE_DSS_WITH_DES_CBC_SHA
v SSL_DHE_DSS_WITH_RC4_128_SHA
v SSL_DHE_RSA_EXPORT_WITH_DES40_CBC_SHA
v SSL_DHE_RSA_WITH_3DES_EDE_CBC_SHA
v SSL_DHE_RSA_WITH_AES_128_CBC_SHA
v SSL_DHE_RSA_WITH_DES_CBC_SH
v SSL_RSA_EXPORT_WITH_DES40_CBC_SHA
v SSL_RSA_EXPORT_WITH_RC2_CBC_40_MD5
v SSL_RSA_EXPORT_WITH_RC4_40_MD5
v SSL_RSA_FIPS_WITH_3DES_EDE_CBC_SHA
v SSL_RSA_FIPS_WITH_DES_CBC_SHA
v SSL_RSA_WITH_3DES_EDE_CBC_SHA
v SSL_RSA_WITH_AES_128_CBC_SHA
v SSL_RSA_WITH_DES_CBC_SHA
v SSL_RSA_WITH_NULL_MD5
v SSL_RSA_WITH_NULL_SHA
v SSL_RSA_WITH_RC4_128_MD5
v SSL_RSA_WITH_RC4_128_SHA
© Copyright IBM Corp. 1999, 2006
575
576
IBM Director システム管理ガイド
付録 P. 特記事項
本書は米国 IBM が提供する製品およびサービスについて作成したものです。
本書に記載の製品、サービス、または機能が日本においては提供されていない場合
があります。日本で利用可能な製品、サービス、および機能については、日本 IBM
の営業担当員にお尋ねください。本書で IBM 製品、プログラム、またはサービス
に言及していても、その IBM 製品、プログラム、またはサービスのみが使用可能
であることを意味するものではありません。これらに代えて、IBM の知的所有権を
侵害することのない、機能的に同等の製品、プログラム、またはサービスを使用す
ることができます。ただし、IBM 以外の製品とプログラムの操作またはサービスの
評価および検証は、お客様の責任で行っていただきます。
IBM は、本書に記載されている内容に関して特許権 (特許出願中のものを含む) を
保有している場合があります。本書の提供は、お客様にこれらの特許権について実
施権を許諾することを意味するものではありません。実施権についてのお問い合わ
せは、書面にて下記宛先にお送りください。
〒106-8711
東京都港区六本木 3-2-12
IBM World Trade Asia Corporation
Intellectual Property Law & Licensing
以下の保証は、国または地域の法律に沿わない場合は、適用されません。 IBM お
よびその直接または間接の子会社は、本書を特定物として現存するままの状態で提
供し、商品性の保証、特定目的適合性の保証および法律上の瑕疵担保責任を含むす
べての明示もしくは黙示の保証責任を負わないものとします。国または地域によっ
ては、法律の強行規定により、保証責任の制限が禁じられる場合、強行規定の制限
を受けるものとします。
この情報には、技術的に不適切な記述や誤植を含む場合があります。本書は定期的
に見直され、必要な変更は本書の次版に組み込まれます。 IBM は予告なしに、随
時、この文書に記載されている製品またはプログラムに対して、改良または変更を
行うことがあります。
本書において IBM 以外の Web サイトに言及している場合がありますが、便宜のた
め記載しただけであり、決してそれらの Web サイトを推奨するものではありませ
ん。それらの Web サイトにある資料は、この IBM 製品の資料の一部ではありませ
ん。それらの Web サイトは、お客様の責任でご使用ください。
IBM は、お客様が提供するいかなる情報も、お客様に対してなんら義務も負うこと
のない、自ら適切と信ずる方法で、使用もしくは配布することができるものとしま
す。
本プログラムのライセンス保持者で、(i) 独自に作成したプログラムとその他のプロ
グラム (本プログラムを含む) との間での情報交換、および (ii) 交換された情報の
相互利用を可能にすることを目的として、本プログラムに関する情報を必要とする
方は、下記に連絡してください。
© Copyright IBM Corp. 1999, 2006
577
IBM Corporation
MW9A/050
5600 Cottle Road
San Jose, CA 95193
U.S.A.
本プログラムに関する上記の情報は、適切な使用条件の下で使用することができま
すが、有償の場合もあります。
本書で説明されているライセンス・プログラムまたはその他のライセンス資料は、
IBM 所定のプログラム契約の契約条項、IBM プログラムのご使用条件、またはそれ
と同等の条項に基づいて、IBM より提供されます。
この文書に含まれるいかなるパフォーマンス・データも、管理環境下で決定された
ものです。そのため、他の操作環境で得られた結果は、異なる可能性があります。
一部の測定が、開発レベルのシステムで行われた可能性がありますが、その測定値
が、一般に利用可能なシステムのものと同じである保証はありません。さらに、一
部の測定値が、推定値である可能性があります。実際の結果は、異なる可能性があ
ります。お客様は、お客様の特定の環境に適したデータを確かめる必要がありま
す。
IBM 以外の製品に関する情報は、その製品の供給者、出版物、もしくはその他の公
に利用可能なソースから入手したものです。IBM は、それらの製品のテストは行っ
ておりません。したがって、他社製品に関する実行性、互換性、またはその他の要
求については確証できません。 IBM 以外の製品の性能に関する質問は、それらの
製品の供給者にお願いします。
本書には、日常の業務処理で用いられるデータや報告書の例が含まれています。よ
り具体性を与えるために、それらの例には、個人、企業、ブランド、あるいは製品
などの名前が含まれている場合があります。これらの名称はすべて架空のものであ
り、名称や住所が類似する企業が実在しているとしても、それは偶然にすぎませ
ん。
この情報をソフトコピーでご覧になっている場合は、写真やカラーの図表は表示さ
れない場合があります。
商標
以下は、IBM Corporation の商標です。
AIX
Asset ID
BladeCenter
DB2
DB2 Universal
Database
developerWorks
DirMaint
DS4000
DS6000
578
IBM Director システム管理ガイド
FlashCopy
Electronic Service Agent
Enterprise Storage Server
eServer
i5/OS
IBM
IBM ロゴ
IntelliStation
Informix
iSeries
Lotus Notes
Multiprise
Netfinity
NetServer
NetView
OS/400
PC 300
POWER
Predictive Failure Analysis
pSeries
Redbooks
RETAIN
S/390
ServeRAID
ServerProven
ServicePac
SP
SurePOS
System i
System p
System Storage
System x
System z
System z9
Tivoli
Tivoli Enterprise
Tivoli Enterprise Console
Tivoli Management Environment
Virtualization Engine
Wake on LAN
xSeries
z/OS
z/VSE
z/VM
zSeries
Intel、Itanium、および Pentium は、Intel Corporation の米国およびその他の国にお
ける商標です。
付録 P. 特記事項
579
Java およびすべての Java 関連の商標は、Sun Microsystems, Inc. の米国およびその
他の国における商標または登録商標です。
Linux は、Linus Torvalds の米国およびその他の国における登録商標です。
Microsoft、Windows、Windows NT および Windows ロゴは、Microsoft Corporation
の米国およびその他の国における商標です。
Red Hat およびすべての Red Hat ベースの商標とロゴは Red Hat, Inc. の米国およ
びその他の国における登録商標です。
UNIX は、The Open Group の米国およびその他の国における登録商標です。
他の会社名、製品名およびサービス名等はそれぞれ各社の商標です。
580
IBM Director システム管理ガイド
用語集
は障害、ユーザー処置、またはプロセスの
状態の変更が含まれる。
用語集
この用語集には、IBM Director に関する用語およ
び定義が含まれています。
他の IBM 製品の用語集を調べるには、
www.ibm.com/ibm/terminology をご覧ください。
ア
アウト・オブ・バンド通信
モデムまたはその他の非同期接続を介した
通信。例えば、モデムまたは LAN を使用
して送信されるサービス・プロセッサー・
アラートなど。
アクセラレーター
ユーザー・インターフェースにおいて、ア
プリケーションで定義した機能を呼び出す
ための 1 つのキーまたはキーの組み合わ
せ。
アラート
イベントまたは今にも起こりそうなイベン
トを示すメッセージまたはその他の通知。
アラート転送
管理対象システムで大規模な障害 (例え
ば、オペレーティング・システム障害な
ど) が発生している場合でも、確実にアラ
ートが送信される機能。
アラート転送プロファイル
サービス・プロセッサーのリモート・アラ
ートを送信する先を指定するプロファイ
ル。
アラート標準形式 (ASF)
Distributed Management Task Force
(DMTF) で作成された仕様。これにより、
オペレーティング・システムがない環境で
クライアント・システムを最適に機能させ
るリモート制御とアラート送信インターフ
ェースが定義される。
イベント
タスクまたはシステムに発生した重要な事
象のこと。イベントには、操作の完了また
© Copyright IBM Corp. 1999, 2006
イベント・アクション
IBM Director が 1 つ以上の特定のイベン
トに応答して実行するアクション。
イベント・アクション・プラン
IBM Director が特定のイベントを管理す
る方法を決定するユーザー定義計画。イベ
ント・アクション・プランは、1 つ以上の
イベント・フィルター、および 1 つ以上
のカスタマイズされたイベント・アクショ
ンで構成される。
イベント・データ置換変数
特定のイベント・アクションに合わせてイ
ベント特定のテキスト・メッセージをカス
タマイズするために使用できる変数。
イベント・フィルター
イベント・アクション・プランのイベント
基準を指定するフィルター。イベントは、
イベント・フィルターに指定された基準を
満たす必要がある。これを満たさないと、
フィルターが割り当てられるイベント・ア
クション・プランで処理されなくなる。
インスタンス
個別に具現化されたオペレーティング・シ
ステムで、特定のバージョン、構成、物理
ロケーション、および ID をもつ。
オブジェクト指向プログラミングでは、特
定のクラスのオブジェクト。
インバンド通信
インベントリー・ソフトウェア・ディクショナリ
ー
ネットワーク内の管理対象システムにイン
ストールされたソフトウェアを追跡するフ
ァイル。
永続
セッション境界をまたがって維持されるデ
ータ (通常は、データベース・システムや
ディレクトリーなどの不揮発性ストレージ
内) に関する用語。
オペレーティング・システム・テンプレート
インストール済み環境と構成データの集合
581
で、z/VM センターがオペレーティング・
システム・インスタンス作成のソースとし
て使用する。オペレーティング・システ
ム・テンプレートは主システムから作成さ
れる。
お客様用プログラミング・インターフェース
お客様のプログラムがソフトウェア・サー
ビスを要求するときに使用する、サポート
されている方法。プログラミング・インタ
ーフェースは、製品とともに提供される一
連の呼び出し可能サービスから構成され
る。
カ
会話型モニター・システム (CMS)
仮想マシンのオペレーティング・システム
で、汎用対話式タイム・シェアリング、問
題解決、プログラム開発の各機能を提供す
る。
仮想サーバー・テンプレート
構成デフォルトを z/VM 仮想サーバーに
提供する定義セット。z/VM センターは、
仮想サーバー・テンプレートを使用して
z/VM 仮想サーバーを作成する。
仮想デバイス番号
z/VM において、ゲスト仮想マシンに使用
されるデバイスの番号。実デバイスは、異
なるゲスト仮想マシンごとに異なる仮想デ
バイス番号で参照される。
管理コンソール
IBM Director コンソールがインストール
されているシステム (サーバー、デスクト
ップ・コンピューター、ワークステーショ
ン、またはモバイル・コンピューター)。
管理サーバー
IBM Director サーバーがインストールさ
れているサーバー。
管理対象オブジェクト
システム管理の視点からみた、管理の対象
となるリソース (例えば、接続、スケーラ
ブル・システム、回線など)。
管理対象オブジェクト ID
各管理対象オブジェクトの固有 ID。
582
IBM Director システム管理ガイド
管理対象グループ
IBM Director が管理するシステムまたは
オブジェクトのグループ。
管理対象システム
所定のシステム管理アプリケーションで制
御されているシステム。
管理モジュール
システム管理機能を処理する BladeCenter
コンポーネント。シャーシとスイッチ・モ
ジュールを構成し、ブレード・サーバーお
よびすべての入出力モジュールと通信し、
キーボード/ビデオ/マウス (KVM) を多重
化し、シャーシやブレード・サーバーに関
するクリティカル情報をモニターする。
関連
あるグループ内の各メンバーのビジュアル
表示であり、関係を示すかまたはグループ
内の各メンバーに関する追加情報を提供す
る。
基本入出力システム (BIOS)
基本ハードウェア操作 (ディスケット・ド
ライブ、ハード・ディスク、およびキーボ
ードとの対話など) を制御するコード。
筐体
制御装置、ディスク・ドライブ、および給
電部のようなストレージ・サブシステムの
コンポーネントを収納する装置。
組み合わせキー
一連のキーを順番に押し、解放することで
(例えば、Ctrl+Alt+Del)、それらが同時に押
され、解放されたかのように動作させるこ
とができる入力メソッド。このメソッドで
は、キーボードをより簡単に使用すること
ができるように特殊な用途を設定する必要
がある場合に使用できます。
クラスター
1 つに統合されたコンピューティング機能
を提供するために一緒に機能する複数の完
全なシステムの集合。
グループ
管理対象オブジェクトの論理セット。グル
ープは動的、静的、またはタスク・ベース
のいずれか。
ゲートウェイ・サービス・プロセッサー
システム管理 (ASM) インターコネクト・
ネットワーク上のサービス・プロセッサー
から IBM Director サーバーへのアラート
をリレーするサービス・プロセッサー。
ゲスト仮想マシン
z/VM において、System z9 または zSeries
システムと同等の機能で、仮想プロセッサ
ー、仮想記憶、仮想デバイス、および単一
ユーザーに割り振られた仮想チャネル・サ
ブシステムを含む。各ゲスト仮想マシン
は、CMS、z/VSE、z/OS、または Linux な
どのオペレーティング・システムによって
制御される。
ゲスト LAN
z/VM コントロール・プログラム (CP) に
よりエミュレートされた仮想ローカル・エ
リア・ネットワーク (LAN) のセグメン
ト。ゲスト LAN は、同じ z/VM システ
ム上の仮想マシンで共有される。
現場交換可能ユニット (FRU)
コンポーネントの 1 つに障害が起こった
時に、その全体が交換されるアセンブリ
ー。
公開鍵 セキュア通信で、対応する秘密鍵が暗号化
したメッセージを暗号化解除するために使
用される算法パターン。公開鍵は、対応す
る秘密鍵のみが暗号化解除できるメッセー
ジを暗号化するためにも使用される。ユー
ザーは、それぞれの公開鍵を、暗号化され
たメッセージを交換する必要のあるユーザ
ーへブロードキャストする。「秘密鍵」も
参照。
構造化照会言語 (SQL)
リレーショナル・データベースでデータを
定義および操作するために標準化された言
語。
コンポーネントの関連付け
IBM Director ラック・マネージャー・タ
スクで、IBM Director のインベントリ
ー・コレクション機能が管理対象システム
または装置を認識していない時に、管理対
象システムまたはデバイスをラック取り付
け可能にできる機能。この機能により、シ
ステムまたはデバイスが事前定義コンポー
ネントに関連付けられる。
サ
サービス・マシン
z/VM において、アカウンティング、エラ
ー記録、あるいはモニターなどのシステ
ム・サービスを提供するゲスト仮想マシ
ン。システム・サービスは z/VM の一部
であるか、またはライセンス・プログラム
である。
サーバー・マシンの集合
z/VM センターにおいて、Linux と z/VM
の特長をもつ Linux ゲスト・システムの
構成プロファイル。サーバー・マシンの集
合は、ネットワーク設定、Linux 構成スク
リプト、ディスク・アクセス、および VM
リソース・マネージャー (VMRM) パフォ
ーマンス・ゴールを定義できる。
サービス・プロセッサー
リモート管理アダプター、システム管理プ
ロセッサー、システム管理 PCI アダプタ
ー、および内蔵システム管理プロセッサー
(ISMP) の一般語。 IBM Netfinity および
xSeries サーバーで使用されるこれらのハ
ードウェア・ベース管理プロセッサーは、
IBM Director と共に機能して、ハードウ
ェア状況およびアラート通知を提供する。
システム管理インターコネクト (ASM インターコ
ネクト)
IBM サービス・プロセッサーのフィーチ
ャー。これによりユーザーは、24 台まで
のサーバーを 1 つのサービス・プロセッ
サーに接続できるので、複数のモデム、テ
レホン、および LAN ポートが必要ない。
システム電源制御、サービス・プロセッサ
ーのイベント・ログ管理、ファームウェア
の更新、アラート通知、およびユーザー・
プロファイル構成などの帯域外管理を行
う。
システム管理インターコネクト・ネットワーク
(ASM インターコネクト・ネットワーク)
ASM インターコネクト・フィーチャーを
使用して作成された IBM サーバーのネッ
トワーク。サーバーは RS-485 ポートを介
して接続される。内蔵システム管理プロセ
ッサー (ISMP) および ASM プロセッサー
が含まれているサーバーが ASM 相互接続
用語集
583
ネットワークに接続されている時には、
IBM Director がこれらを帯域外で管理で
きる。
システム管理プロセッサー (ASM プロセッサー)
ミッドレンジ Netfinity および初期 xSeries
サーバーにビルドされたサービス・プロセ
ッサー。IBM Director は、帯域外で ASM
インターコネクト上の ASM プロセッサー
に接続できる。ASM PCI アダプター、リ
モート管理アダプター、またはリモート管
理アダプター II はゲートウェイ・サービ
ス・プロセッサーとして機能する必要があ
る。
事前障害分析 (PFA)
スケジュールされたシステム・データの評
価。これにより、機能障害につながる可能
性のあるパラメトリック低下が検出され、
シグナル送信される。
自動ボリューム転送/自動ディスク転送
(AVT/ADT)
ストレージ・サブシステム上のコントロー
ラー障害の場合に自動フェイルオーバーを
行う機能。
自動論理ドライブ転送
「自動ボリューム転送/自動ディスク転
送」を参照。
システム管理 BIOS (SMBIOS)
BIOS を拡張して管理データの検索をサポ
ートする仕様。
シャーシ
様々な電子部品を取り付けるメタル・フレ
ーム。
システム管理 PCI アダプター (ASM PCI アダプ
ター) Netfinity 7000 M10 および 8500R サーバ
ーにビルドされた IBM サービス・プロセ
ッサー。 ASM プロセッサーが含まれてい
るサーバーにインストール可能なオプショ
ンとして使用することもできる。 ASM
PCI アダプターと ASM プロセッサーを
使用すると、ASM プロセッサーはサーバ
ーの制御を持続する一方、ASM PCI アダ
プターはイーサネット・ゲートウェイとし
て機能する。 ASM PCI アダプターは、
ゲートウェイ・サービス・プロセッサーと
して使用すると、他の ASM PCI アダプ
ターおよび ASM プロセッサーのみと通信
できる。
シャーシ検出および配置プロファイル
IBM Director がすべての新規 BladeCenter
シャーシに検出時に自動的に適用するプロ
ファイル。プロファイル設定には、管理モ
ジュール名、ネットワーク・プロトコル、
および静的 IP アドレスなどがある。
Remote Deployment Manager (RDM) が管
理サーバーにインストールされると、シャ
ーシ検出および配置プロファイルにも配置
ポリシーが組み込まれることがある。
システム・ヘルス・モニター
クリティカル・システム機能 (システム温
度、電圧、およびファン速度など) のアク
ティブ・モニターを提供する IBM
Director エージェント・フィーチャー。ま
た、Windows を実行中の管理対象システ
ムおよび Linux を実行中の一部の管理対
象システムの帯域内アラート通知を処理す
る。
システム変数
ネットワーク・リソースの状況をテストお
よび追跡するために使用できるユーザー定
義キーワードと値の対。システム変数は、
イベント・データ置換が許可されている場
合に参照できる。
584
IBM Director システム管理ガイド
主システム
z/VM センターにおいて、仮想サーバー・
デプロイメントに役立つようにオペレーテ
ィング・システム・テンプレートを作成す
るモデルとして設定されたオペレーティン
グ・システムのインスタンス。
重要プロダクト・データ (VPD)
処理システムのシステム、ハードウェア、
ソフトウェア、およびマイクロコード・エ
レメントを一意的に定義する情報。
上位統合
下位のシステム管理ソフトウェア (IBM
Director エージェントなど) が上位のシス
テム管理ソフトウェア (Tivoli
Enterprise、Microsoft SMS など) と共に機
能できるようにするメソッド、プロセス、
およびプロシージャー。
上位統合モジュール
高水準のシステム管理ソフトウェア
(Tivoli Enterprise、Microsoft Systems
Manager Server (SMS) など) が、IBM
Director エージェントから提供されるデー
タを解釈および表示できるようにするソフ
トウェア。このモジュールは、高水準シス
テム管理コンソール内から IBM Director
エージェントを始動したり、IBM Director
インベントリー・データを収集したり、
IBM Director アラートを表示したりする
機能拡張も提供できる。
初期プログラム・ロード (IPL)
システム補助ストレージからシステム・プ
ログラムをロードするプロセスで、システ
ム・ハードウェアを検査し、ユーザー操作
に備えてシステムを準備する。
ジョブ 個別に実行可能な作業単位。
スイッチ・モジュール
BladeCenter シャーシおよびブレード・サ
ーバーのネットワーク接続を提供する
BladeCenter コンポーネント。また、管理
モジュールとブレード・サーバー間の接続
も提供する。
スケーラブル・オブジェクト
スケーラブル・システム・マネージャーで
使用される IBM Director 管理対象オブジ
ェクト。スケーラブル・オブジェクトに
は、スケーラブル・ノード、スケーラブ
ル・システム、スケーラブル・パーティシ
ョン、およびスケーラブル・ノードに接続
されるリモート入出力筐体などがある。
スケーラブル・システム
スケーラブル・ノード、およびスケーラブ
ル・システム内のスケーラブル・ノードか
ら成るスケーラブル・パーティションで構
成された IBM Director 管理対象オブジェ
クト。スケーラブル・システムに複数のス
ケーラブル・ノードが含まれている時に
は、それらが表すサーバーが SMP 拡張モ
ジュールを介してインターコネクトされて
いる必要がある。これにより、マルチノー
ド構成が作成される (例えば、4 つのスケ
ーラブル・ノードで構成された 16-way
xSeries 455 サーバーなど)。
スケーラブル・ノード
SMP 拡張モジュールを 1 つ以上備えた物
理プラットフォーム。物理プラットフォー
ムがスケーラブル・ノードである時には、
追加属性が割り当てられる。これらの追加
属性には、物理シャーシ上の SMP 拡張モ
ジュール、SMP 拡張ポート、および RXE
拡張ポートの数が記録される。
スケーラブル・パーティション
スケーラブル・ノードを定義する IBM
Director 管理対象オブジェクトで、オペレ
ーティング・システムの単一イメージを実
行できる。スケーラブル・パーティション
には、単一の連続したメモリー・スペース
があり、関連付けられたすべてのアダプタ
ーにアクセスする。スケーラブル・パーテ
ィションは、論理的には物理プラットフォ
ームに相当する。スケーラブル・パーティ
ションは、スケーラブル・システムに関連
付けられ、関連付けられたスケーラブル・
システムからスケーラブル・ノードのみを
含む。
静的区画
表示専用スケーラブル・パーティション。
ストレージ・サブシステム
ストレージ管理およびその接続ストレー
ジ・デバイス。
セキュア・ソケット・レイヤー (SSL)
通信プライバシーを提供するセキュリティ
ー・プロトコル。 SSL によって、クライ
アント/サーバー・アプリケーションは、
盗聴、不正アクセス、およびメッセージ偽
造を防止するように設計された方法で通信
できる。
存続時間
ループが無限に繰り返されるパケットを禁
止するために最善的デリバリー・プロトコ
ルで使用される技法。 TTL カウンターが
0 になると、パケットが廃棄される。
タ
ターゲット・システム
IBM Director タスクが実行される管理対
象システム。
ディスカバリー
エンタープライズ内でリソースを見つける
プロセス (モニターされているリソースが
移動された場合、その新しい位置を見つけ
る作業を含む)。
用語集
585
ディスク・プール
z/VM センターにおいて、連続するディス
ク・スペースの論理的グループ。 1 つの
ディスク・プールには複数の物理ディスク
のディスク・スペースを含むことができ
る。ディスク・プールは、z/VM ディレク
トリー保守機能割り振りグループに対応し
ている。
ディレクトリー・マネージャー
1 つ以上の z/VM システムのユーザー・
ディレクトリーを保守する機能。
デジタル・シグニチャー・アルゴリズム (DSA)
鍵の対 (1 つはパブリック、もう 1 つは
プライベート) および片方向暗号化アルゴ
リズムを使用して、ユーザーとシステムの
認証方法を堅固にするセキュリティー・プ
ロトコル。公開鍵がデジタル・シグニチャ
ーを正常に暗号化解除できたら、ユーザー
は、シグニチャーが秘密鍵を使用して暗号
化されたことを確認できる。
データベース・サーバー
データベース・アプリケーションおよびデ
ータベースがインストールされたサーバ
ー。
展開
SNMP マネージャーでアクセス可能な
SNMP エージェントに実装された管理情
報のすべてのオブジェクト・インスタンス
を検出するために使用される SNMP 操
作。
匿名コマンドの実行
システム・アカウント (Windows を実行中
の管理対象システムの場合) またはルート
(Linux を実行中の管理対象システムの場
合) としてターゲット・システムで行うコ
マンドの実行。
トラストストア
セキュリティーにおいて、記憶オブジェク
ト (ファイルまたはハードウェア暗号カー
ド) のこと。ここには、公開鍵が Web ト
ランザクションでの認証のためにトラステ
ッド証明書の形式で保管される。一部のア
プリケーションでは、これらのトラステッ
ド証明書は、秘密鍵と共に常駐させるため
にアプリケーション鍵ストアに移される。
586
IBM Director システム管理ガイド
ナ
内蔵システム管理プロセッサー (ISMP)
一部の xSeries サーバーにビルドされたサ
ービス・プロセッサー。ISMP は、システ
ム管理 (ASM) プロセッサーの後継であ
る。
ノード・ポート (N_port)
ノードをファブリックまたは別のノードに
接続するポート。N_port は、ファブリッ
ク・ポート (F_port) または別のノードの
N_port に接続する。N_port は、接続され
たシステムとの間でメッセージ単位の作
成、検出、およびフローを処理する。
N_port は、Point-to-Point リンクでのエン
ドポイントである。
ハ
配置ポリシー
BladeCenter シャーシ内の特定のベイをリ
モート・デプロイメント・マネージャー
(RDM) 非対話式タスクに関連付けるポリ
シー。ブレード・サーバーがベイに追加さ
れるか、またはベイで置き換えられると、
IBM Director が自動的に RDM タスクを
実行する。
ハイパー・スレッディング (HT)
1 つのプロセッサーが 2 つの仮想プロセ
ッサーとして機能し、2 つのスレッドを同
時に実行するのに使用するテクノロジー。
ハイパーバイザー
プログラムまたは LIC の一部であり、こ
れにより、オペレーティング・システムの
複数インスタンスを同じハードウェア上で
同時に実行できる。
パワーオン・セルフテスト (POST)
システムの電源がオンになるたびに活動化
される一連の内部診断テスト。
汎用固有 ID
2 つのコンポーネントの ID が同じになら
ないようにするために使用する 128 ビッ
トの数値 ID。
秘密鍵 セキュア通信で、対応する公開鍵のみが暗
号化解除できるメッセージを暗号化するた
めに使用される算法パターン。秘密鍵は、
対応する公開鍵で暗号化されたメッセージ
を暗号化解除するためにも使用される。秘
密鍵は、ユーザーのシステムで保持され、
パスワードで保護される。「公開鍵」も参
照。
ファイル配布サーバー
ソフトウェア配布タスクで、リダイレクト
配布方式が使用される時にソフトウェア・
パッケージを配布するために使用される中
間サーバー。
ファブリック
ハブ、スイッチ、およびゲートウェイを使
用する複合ネットワーク。ファイバー・チ
ャネルは、ファブリックを使用して装置に
接続する。
不揮発性ランダム・アクセス・メモリー
(NVRAM)
マシンの電源が切られた後にその内容を保
存するランダム・アクセス・メモリー (ス
トレージ)。
複製
z/VM において、オリジナルの特性を保持
しながらインスタンス固有データを個別設
定するコピーの技法。クローン作成操作の
結果はエンティティーの新規インスタンス
(例えば、仮想ディスク、仮想コンピュー
ター・システム、あるいはオペレーティン
グ・システム) で、単なるオリジナルのバ
ックアップとは異なる。
ホスト・オブジェクト
クラスターが Storage Area Network (SAN)
上で検出したホスト・バス・アダプター
(HBA) の 1 つ以上のワールドワイド・ポ
ート名 (WWPN) をグループ化する論理オ
ブジェクト。
ボトルネック
システム内で、リソースの競合がパフォー
マンスに影響する場所。
マ
ミニディスク
直接アクセス・ストレージ・デバイス
(DASD)、あるいは独自の仮想デバイス番
号を持つ DASD の論理サブディビジョ
ン。
メディア・アクセス制御アドレス (MAC アドレ
ス)
ローカル・エリア・ネットワークで、所定
の時刻に伝送メディアへアクセスするデバ
イスを決定するプロトコル。
ヤ
ユーザー・クラス
ユーザーのディレクトリー項目内のゲスト
仮想マシンに割り当てられた z/VM 特権
カテゴリーで、指定された各クラスはすべ
ての z/VM Control Program (CP) コマン
ドの論理サブセットにアクセスすることを
許可する。
物理プラットフォーム
単一の物理シャーシまたはサーバーを表す
IBM Director 管理対象オブジェクト。こ
れは、Service Location Protocol (SLP) を
使用して検出される。
予測
プラグイン
既存のプログラムまたはアプリケーション
に機能を追加するソフトウェア・モジュー
ル。
ラ
ブレード・サーバー
対称型マルチプロセッサー (SMP) をサポ
ートするカード上の、スループットの高い
両方向の Intel Xeon ベース・サーバー。
プロセス間通信 (IPC)
同じコンピューター内またはネットワーク
上でプロセスが相互に通信できるようにす
るオペレーティング・システムのメカニズ
ム。
ユニバーサル固有 ID (UUID)
「汎用固有 ID」を参照。
管理対象システムの将来のパフォーマンス
を予測できる機能。予測時には、その管理
対象システムで収集された過去のデータが
使用される。
リソース・モニターしきい値
リソース・モニターがイベントを生成する
ポイント。
リダイレクト配布
ファイル配布サーバーを使用するソフトウ
ェア配布方式。
リモート管理アダプター
IBM サービス・プロセッサー。これがい
くつかの xSeries サーバーにビルドされ、
用語集
587
他のユーザーが使用できるオプション・ア
ダプターとして機能できる。ゲートウェ
イ・サービス・プロセッサーとして使用す
ると、リモート管理アダプターがシステム
管理 (ASM) インターコネクト上のすべて
のサービス・プロセッサーと通信できる。
リモート入出力筐体
Peripheral Component Interconnect-X
(PCI-X) スロットの拡張筐体を表す IBM
Director 管理対象オブジェクト (例えば、
RXE-100 リモート拡張ユニットなど)。筐
体は、1 つ以上の拡張キットで構成され
る。
レベル 0 管理対象システム
IBM Director が管理することのできる、
IBM または IBM 以外のサーバー、デス
クトップ・コンピューター、ワークステー
ション、またはモバイル・コンピュータ
ー。しかし、それらに IBM Director ソフ
トウェアはインストールしません。
レベル 1 管理対象システム
IBM Director コア・サービスがインスト
ールされた IBM または IBM 以外のサー
バー、デスクトップ・コンピューター、ワ
ークステーション、およびモバイル・コン
ピューター。
レベル 2 管理対象システム
IBM Director エージェントがインストー
ルされた IBM または IBM 以外のサーバ
ー、デスクトップ・コンピューター、ワー
クステーション、またはモバイル・コンピ
ューター。レベル 2 管理対象システムの
機能は、オペレーティング・システムおよ
びハードウェアによって異なります。
論理装置番号 (LUN)
SCSI 標準では、装置の識別に使用する固
有 ID。各装置は論理装置 (LU) である。
A
Advanced Encryption Standard (AES)
Data Encryption Standard (DES) を改良し
たもので、これと正式に置き換わったデー
タ暗号化の技法。AES は Rijndael と呼ば
れることがある。Rijndael は、この規格の
基になっているアルゴリズムである。
AES
588
「Advanced Encryption Standard」を参照。
IBM Director システム管理ガイド
ASF
「アラート標準形式」を参照。
ASM インターコネクト
「システム管理インターコネクト・ットワ
ーク」を参照。
ASM インターコネクト・ゲートウェイ
「ゲートウェイ・サービス・プロセッサ
ー」を参照。
ASM インターコネクト・ネットワーク
「システム管理インターコネクト・ネット
ワーク」を参照。
ASM PCI アダプター
「システム管理 PCI アダプター」を参
照。
ASM プロセッサー
「システム管理プロセッサー」を参照。
AVT/ADT
「自動ボリューム転送/自動ディスク転
送」を参照。
B
BIOS
「基本入出力システム」を参照。
BladeCenter シャーシ
筐体として機能する BladeCenter 格納装
置。この 7-U モジュラー・シャーシに
は、14 台までのブレード・サーバーを格
納できる。これにより、個々のブレード・
サーバーがリソース (管理、スイッチ、電
源、および送風器モジュールなど) を共用
できる。
C
CIM
「Common Information Model」を参照。
CMS
「会話型モニター・システム」を参照。
Common Information Model (CIM)
ネットワーク管理情報を記述するための、
インプリメンテーションに影響されない、
オブジェクト指向のスキーマ。 Distributed
Management Task Force (DMTF) が CIM
仕様を開発および保守する。
D
Data Encryption Standard (DES)
秘密鍵を使用してデータを暗号化および暗
号化解除するために設計された暗号アルゴ
リズム。
DES
「Data Encryption Standard」を参照。
Desktop Management Interface (DMI)
Distributed Management Task Force
(DMTF) によって定義されたアプリケーシ
ョン・プログラミング・インターフェース
(API) のプロトコル独立セット。これらの
インターフェースは、管理アプリケーショ
ン・プログラムに、システム内のハードウ
ェアおよびソフトウェアに関する情報への
標準化アクセスを提供します。
Diffie-Hellman 鍵交換
安全でないチャネルで共有秘密鍵を安全に
確立するために使用するパブリック鍵交換
アルゴリズム。
IBM Director コア・サービス
IBM Director がレベル 2 管理対象システ
ムと通信し、管理するのに使用する機能。
IBM Director コア・サービスには、 SLP
計測機能、IBM Director エージェント
SLP サービス・タイプ、および Common
Information Model (CIM) が含まれます。
IBM Director データベース
IBM Director サーバーが保管したデータ
が含まれているデータベース。
IBM Director 環境
IBM Director が管理する複雑な異機種混
合環境。システム、BladeCenter シャー
シ、ソフトウェア、および SNMP デバイ
スなどが含まれる。
DMI
「Desktop Management Interface」を参照。
DSA
「デジタル・シグニチャー・アルゴリズ
ム」を参照。
IBM Director Extension
IBM Director の機能性を拡張するツー
ル。IBM Director Extension には、キャパ
シティー・マネージャー、ServeRAID マ
ネージャー、Remote Deployment
Manager、ソフトウェア配布などがある。
「現場交換可能ユニット」を参照。
IBM Director サーバー
IBM Director ソフトウェアのメイン・コ
ンポーネント。管理サーバーにインストー
ルされると、管理対象システムの検出、構
成および管理データの永続ストレージ、イ
ンベントリー・データベース、イベント聴
取、セキュリティーおよび認証、管理コン
ソール・サポート、管理用タスクなどの基
本機能を提供する。
E
F
FRU
G
H
HT
「ハイパー・スレッディング」を参照。
I
IBM Director エージェント
IBM Director ソフトウェアのコンポーネ
ント。エージェントがシステムにインスト
ールされると、そのシステムを IBM
Director が管理できる。IBM Director エー
ジェントは、複数のネットワーク・プロト
コル (TCP/IP、NetBIOS、および IPX な
ど) を使用して、管理サーバーへデータを
転送する。
IBM Director コンソール
IBM Director ソフトウェアのコンポーネ
ント。システムにインストールされると、
IBM Director サーバーへアクセスするた
めのグラフィカル・ユーザー・インターフ
ェース (GUI) を提供する。 IBM Director
コンソールは、TCP/IP を使用して管理サ
ーバーとデータを交換する。
IBM Director サーバー・サービス
管理サーバーで自動的に実行されるサービ
スで、IBM Director 用のサーバー・エン
ジンとアプリケーション論理を提供する。
IBM Director サービス・アカウント
IBM Director サーバー・サービスに関連
付けられた Windows オペレーティング・
システム・アカウント。
IPC
「プロセス間通信」を参照。
IPL
「初期プログラム・ロード」を参照。
ISMP
「内蔵システム管理プロセッサー」を参
照。
J
用語集
589
K
PFA
L
POST 「パワーオン・セルフテスト」を参照。
Light Path 診断
ハードウェア修理を促進するために、障害
を起こしたまたは障害が起こっているコン
ポーネントへのライト・パスを提供するテ
クノロジー。
Q
「論理装置番号」を参照。
LUN
M
MAC アドレス
「メディア・アクセス制御アドレス」を参
照。
N
N_port
「ノード・ポート」を参照。
NVRAM
「不揮発性ランダム・アクセス・メモリ
ー」を参照。
O
P
PCI
「Peripheral Component Interconnect」を参
照。「Peripheral Component
Interconnect-X」も参照。
PCI-X 「Peripheral Component Interconnect-X」を
参照。「Peripheral Component
Interconnect」も参照。
Peripheral Component Interconnect (PCI)
プロセッサーと接続された装置との間の高
速データ・パスを提供するローカル・バ
ス。「Peripheral Component
Interconnect-X」も参照。
Peripheral Component Interconnect-X (PCI-X)
Peripheral Component Interconnect (PCI) ア
ーキテクチャーの機能拡張。 PCI-X によ
って、Peripheral Component Interconnect
(PCI) アダプターとの逆方向互換を維持し
ながら、スループットの可能性を倍加さ
せ、新しいアダプター・パフォーマンス・
オプションを提供することによって PCI
標準が拡張される。「Peripheral
Component Interconnect」も参照。
590
IBM Director システム管理ガイド
「事前障害分析」を参照。
R
RXE 拡張ポート
リモート入出力拡張装置 (例えば、
RXE-100 リモート拡張ユニットなど) をサ
ーバーへ接続するために使用される専用高
速ポート。
S
Service Location Protocol (SLP)
特定のネットワーク・ホスト名を指定しな
くてもネットワーク・ホストを識別および
使用するインターネット・プロトコル。
SLP
「Service Location Protocol」を参照。
SMBIOS
「システム管理 BIOS」を参照。
SMP 拡張モジュール
IBM xSeries ハードウェア・オプション。
マイクロプロセッサー、ディスク・キャッ
シュ、ランダム・アクセス・メモリー、お
よび 3 つの SMP 拡張ポート接続を含
む、単一のモジュール。2 つの SMP 拡張
モジュールをシャーシに収めることができ
ます。
SNMP アクセスおよびトラップ転送
SNMP が管理対象システムのデータにア
クセスできるようにする IBM Director エ
ージェントのフィーチャー。管理対象シス
テムにインストールされている場合、この
フィーチャーによって、SNMP ベースの
マネージャーが管理対象システムをポーリ
ングし、そのアラートを受け取ることがで
きる。システム・ヘルス・モニターも管理
対象システムにインストールされている場
合は、ハードウェア・アラートを SNMP
トラップとして転送できます。
SNMP デバイス
SNMP を使用して、システム管理の注意
を要する状態についてネットワーク接続デ
バイス、プリンター、またはコンピュータ
ーをモニターする組み込みデバイス。
SQL
「構造化照会言語」を参照。
SSL
「セキュア・ソケット・レイヤー」を参
照。
T
triple Data Encryption Standard (triple DES)
管理対象システムと管理サーバーの間で伝
送されるデータを暗号化するために使用で
きる、ブロック暗号アルゴリズム。 Triple
DES は、連続する 3 つの DES ブロック
操作を採用する DES のセキュリティー機
能拡張である。
triple DES
「triple Data Encryption Standard」を参
照。
U
UUID
「ユニバーサル固有 ID」を参照。
V
VPD
「重要プロダクト・データ」を参照。
W
Wake on LAN
休止時間の保守のためにユーザーがリモー
トでシステムをオンにできるテクノロジ
ー。 Intel-IBM Advanced Manageability
Alliance および一部の Wired for
Management Baseline Specification の結
果。このテクノロジーのユーザーは、リモ
ート側でサーバーをオンにしたり、ネット
ワーク上で制御したりすることができる。
そのため、ソフトウェアのインストール、
アップグレード、ディスクのバックアッ
プ、およびウィルス走査を自動化すること
で、時間を節約できる。
WMI 照会言語 (WQL)
構造化照会言語 (SQL) のサブセット。
Windows Management Instrumentation
(WMI) をサポートするという小さい変更
が加えられた。
WQL
「WMI 照会言語」を参照。
X
Y
Z
z/VM
System z9 および zSeries オペレーティン
グ・システムで、仮想化ソフトウェアの機
能を果たす。z/VM は、プロセッサー、メ
モリー、ストレージ・デバイス、および通
信装置を含むすべてのシステム・リソース
を仮想化することができる。z/VM は、数
百のオペレーティング・システム・インス
タンスの並行処理をサポートする
z/VM 仮想サーバー
z/VM において、ユーザーがログオンする
ことができるゲスト仮想マシン。
記号と数字
Windows Management Instrumentation (WMI)
ネットワーク内のデバイスおよびシステム
を構成、管理できるようにする Windows
オペレーティング・システム内のアプリケ
ーション・プログラミング・インターフェ
ース (API)。 WMI では、Common
Information Model (CIM) を使用して、ネ
ットワーク管理者が管理情報へアクセスお
よび共用できるようにする。
WMI
「Windows Management Instrumentation」
を参照。
用語集
591
592
IBM Director システム管理ガイド
索引
日本語, 数字, 英字, 特殊文字の
順に配列されています。なお, 濁
音と半濁音は清音と同等に扱われ
ています。
イベント・アクション・プラン (続き)
鍵 201
使用可能にする、管理サーバー
201
管理対象システム
に適用 323
使用不可にする、管理サーバー
200
関連
パフォーマンス・ペナルティー
59
コピー
暗号鍵、新規作成
イベント
[ア行]
アイコン
暗号化 (続き)
詳細表示
533, 536, 537, 541
イベント・アクション・プラン・ビル
ダー 2
オンラインまたはオフライン
2
相関
システム変数の設定
508
325
制限
タイプ
スケジューラー 2
すべての管理対象システムの検出 2
ハードウェア管理コンソール 484
リソース・モニター
置換変数 325
ハードウェア状況
プロセス・モニター 351
メッセージ・ブラウザー 229
Electronic Service Agent 481
511
ハードウェア・コントロール・ポイン
ト 511
パッドロック 2
メッセージ・ブラウザー 2
ユーザー管理 2
リソース・モニターの状況 373
アウト・オブ・バンド通信
サービス・プロセッサー 64
定義 61
アクセシビリティー 8, 441
キーボード 441
機能 441
ショートカット・キー
441
アクセスの要求 2
アクティブ・コンソール・ビューアー
500
アプリケーション 519
インポートとエクスポート 488, 528
実行中 354
設定、優先順位 309
停止 307
アプリケーション、外部の実行 35
アラート
アウト・オブ・バンド 64
システム・ヘルス・モニターの役割
62
ハードウェア状況の表示 2, 361, 520
ISMP および制限 62
MPA エージェントの役割 62
アラート転送計画、サービス・プロセッサ
ー 65
暗号化
アルゴリズム 59
アルゴリズムの変更 200
概説 59
© Copyright IBM Corp. 1999, 2006
89, 91, 93
シナリオ 97, 114, 129, 139, 151, 347
すべての管理対象オブジェクト 329
87
ハードウェア状況
96, 97
作成 320
システム 323
201
処理 23
選択、フィルター
329
368
336
i5/OS 固有 25
Windows 固有 25
イベント・アクション
325
相関イベント
87
ツリー 323
バックアップ
324
表示
関連 329
グループ 329
ビルダー 506
アイコン 2
新しいイベント・アクション・プラ
ンのビルド 320
イベント・ログへのイベントの追加
114, 129, 139, 347
インターフェース 320
IBM Director コンソールのツール
影響を受けたシステムへのメッセージ
の送信 139
バー 2
フィルター 28
カスタマイズ 322
管理コンソール・メッセージの送信
129, 139
フラグの設定 89, 91, 93
プロセス・モニター 34
別の管理サーバーへの移動
作成 322
システム変数の設定
リソース・モニター 34
リソース・モニター・イベント
89, 91, 93
静的グループにシステムを追加 129
タイプ
リスト 320
タイマーの設定 89, 91, 93
タスクの開始 114
定義 322
ティッカー・テープ 129, 139
電子メールの送信 114
ブレード・サーバーと IBM Director
エージェントを相関させる 87
プログラムの開始 129, 139
ページの送信 97
メッセージ・ブラウザー 229
イベント・アクション・プラン
ウィザード 320, 506
エクスポート
アーカイブに 324
宛先 XML 324
HTML への 324
IBM Director サーバーから 324
管理対象グループ 323
324
368
例 122, 136, 147
IBM Director エージェントの障害 85,
87
IBM Director サーバーへのインポート
324
イベント・アクション・プランのウィザー
ド
アクセス、制限 205, 209, 215
イベント置換変数、使用する 325
イベント・アクション・プラン、適用
する 325
イベント・アクション・プラン、命名
325
イベント・フィルター、選択する 325
システムおよびデバイス、検出 325
通知メソッド、選択する 325
イベント・アクション・プランの作成
320
イベント・アクション・プラン・ビルダー
シナリオ 87, 89, 91, 93, 97, 114,
129, 139, 151, 347
593
インバンド通信 (続き)
イベント・タイプ
イベント・フィルター
イベント・テキスト
28
イベント・フィルター
28
コンソール、表示
シナリオ 154
収集、データ 514
イベント・ログ
照会
331
拡張属性 28
カテゴリー 28
28
作成 321
しきい値 97
25, 114
事前構成されたタイプ
重大度レベル 28
単純 87, 89, 91, 93
単純イベント・フィルター
129, 139, 151, 347
重複イベント・フィルター
定義 321
25, 114,
リソース・モニター記録
オプション、設定 2
事前定義
オペレーティング・システム
342
排他イベント・フィルター
日付と時刻 28
表示、新規 321
25
337
リー 321, 322
イベント・ログ
コマンドライン・インターフェース
240
ラック・データ 361, 362
「インベントリー照会ビルダー: 新規」ウ
ィンドウ 339
488, 528
しきい値タスク 369, 370
ソフトウェア配布 488, 528
ファイル、ソフトウェア配布
ウィザード
からのイベントのエクスポート
タスク 321, 322
表示
331
331
変更、設定 330
変更、表示オプション 330
印刷スプーラー 97, 109, 110, 113, 114,
122
インストール
管理プロセッサー・アシスタント・エ
ージェント 477
インターフェース
イベント・アクション・プラン・ビル
ダー 320
囲み枠領域 2
ティッカー・テープ・メッセージ 2
ハードウェア状況アラート表示 2
メニュー・バー 7
IBM Director コンソール 2
インバンド通信 62
使用可能化 62
定義 61
ISMP の制限 62
IBM Director システム管理ガイド
xiii
開始
514
インポート
アプリケーションとデータ
互換性
488, 528
369
[カ行]
340
イベント・アクション・プラン、「ア
ーカイブ」エクスポート 324
グループ 219
25
リスト、タイプ 320
イベント・フィルター・ビルダーのカテゴ
イベント詳細 331
フィルター、イベント
一致
「インベントリー照会ブラウザー」ウィン
ドウ 342
25
ドラッグ 321
ハードウェア障害予知イベント
594
カスタム照会の編集 339
カスタムの作成 339
概説 514
ディスカバリー
320
488, 528
ソフトウェア・パッケージ
エントリーの追加
28
339
369, 370
ソフトウェア配布
ソフトウェア・ディクショナリー
25
インベントリー照会結果
グループ 219
しきい値タスク
ファイルへの結果のエクスポート
339
イベント・フィルター
システム変数
514
2
イベント・タイプ 28
イベント・テキスト 28
イベント
イベント・アクション・プラン 324
イベント・ログのイベント 331
62
コレクションのスケジューリング
イベント・フィルター
管理対象オブジェクト
エクスポート
MPA エージェントの役割
インベントリー 475
イベント・アクション・プラン
325, 506
IBM 更新アシスタント 402
タスク、IBM Director Console
開始
302
環境変数設定 282, 473
引き渡し、システム属性情報
473
320,
ウィンドウ
インベントリー照会ビルダー: 新規
339
インベントリー照会ブラウザー 342
管理モジュール・ネットワーク・イン
ターフェース 353
ログ表示カウントの設定 330
IBM Director コンソール
追加 BladeCenter シャーシ 271
IBM Director ログイン 239
ウィンドウ (IBM Director)
IBM Director コンソール
管理対象システムの配布プリファレ
ンス 173
共用名の追加 172, 173
サーバー・プリファレンス 172
ソフトウェア配布プリファレンス
169, 170
ユーザー管理 215
ユーザー・デフォルト設定エディタ
ー 215
282,
CMDTask ファイル 302
外部アプリケーション、IBM Director で
開始 35
外部アプリケーションの起動
401
7
概念
ディスカバリー 14
外部アプリケーション
509
外部アプリケーション・タスクの開始
302
タスク・リストの最新表示 302
「外部アプリケーションの起動」ウィザー
ド 483
外部アプリケーションの起動ウィザード
各国語のタイトル 299
「タイトル」パネルのユニコード文字
299
外部アプリケーション・タスク
アイコン 36, 301
各国語のタイトル 299
コマンド・タスク・ファイル 36
ターゲット 37
定義 35
非ターゲット 37
ユニコード文字、タイトルの 299
リソース 36, 301
IBM Director コンソール 301
Java リソース・バンドル 36
外部アプリケーション・タスク・タイトル
のユニコード文字 299
鍵
発信元の判別 57
ファイルの場所 56
管理対象システム (続き)
拡張機能
z/VM センター
拡張属性
492
イベント・フィルター
28
保護
自動
226
手動
227
グループ (続き)
動的
作成
217
ワイルドカード
リソースのモニター
ージ 2
カスタマー・サポート
リソース・モニター 368
リソース・モニター記録 371
表示、イベント・アクション・プラン
別 329
リモート・アクセス
編成の変更
仮想マシン
xiii
491
カテゴリー
イベント・フィルター
28
カテゴリー・エディター
217
のタイプ
217
囲み枠領域、ティッカー・テープ・メッセ
370
364, 367, 521,
522
管理プロセッサー・アシスタント・エージ
ェント
稼働時間、システム 490
カレンダー・ページ、スケジューラー
306
環境
25
ラック 361, 520
環境 (図) 1
グループ化
管理対象オブジェクト
管理モジュール
グループのセキュリティー・プロファイル
ルト)
使用 219
説明 8
デフォルト
更新 414
リモート・ストレージ・ネットワーク
のタイプ
表示
11
警告イベント・フィルター
更新
管理 414
クアップ
定義 1
インターフェースへのアクセス
機能
28
説明 41
属性 547
タイプ 66
25
更新アシスタント・サブタスク
更新マネージャー
8
関連情報 xiii
キーの組み合わせ、使用
キーボード 441
管理対象オブジェクト
イベント・フィルター
219
11
イベント・アクション・プランの移動
324
イベント・アクション・プランのバッ
324
530
ゲートウェイ・サービス・プロセッサーの
定義 61
イベント・アクション・プラン
329
387
管理サーバー
2
グループ・コンテンツの編成
353
関連
オプション
環境変数 282, 473
監査レコード 220
管理
2
管理プロセッサー・コマンドライン・イン
ターフェース 518
ユーザー名およびパスワード (デフォ
センサー・イベント・フィルター
219
リソースのモニター 370
IBM Director コンソール・インターフ
ェース
477
38
定義 78
「更新マネージャー」タスク
402
531
構成マネージャー
現在の構成の読み取り 315, 344
サービス・プロセッサー・アラート・
366
7
プロファイルのコンポーネント 345
サービス・プロセッサー・ログイン・
アクティブ・コンソール・ビューアー
500
プロファイルのコンポーネント 344
作成、 BladeCenter 構成プロファイル
イベント・アクション・プラン
イベント・ログ 508
ディスカバリー 505
の 315
作成、サービス・プロセッサー・プロ
ファイルの 343, 344
506
のタイプ 41
管理対象オブジェクト、作成
機能、アクセシビリティー 441
キャッシング、ソフトウェア・パッケージ
ファイル 453
ブレード・サーバーのブート・シーケ
BladeCenter シャーシ 271
管理対象システム
アクセスの要求 2
実行、コマンドライン・プログラム
354
手動で作成、IBM Director Console 2
手動で追加 271
セキュリティー 226
セキュリティー状況 55
ソフトウェア配布 488, 528
ソフトウェア・データ 514
定義 1
ディスカバリー 2
ハードウェア・データ 514
配布、ソフトウェア 488, 528
配布プリファレンス、構成 173
表示の基準
イベント・アクション・プラン
329
399
キャパシティー・マネージャー
説明 480
共用ディレクトリー、タイプ 399
クラスター 486
Windows、手動追加 274
クリティカル
イベント 25
イベント・フィルター 25
グループ
インポート 219
エクスポート 219
カテゴリー・ベース 217
スケーラブル・オブジェクト 40, 51
静的
作成 218
説明 38
ソフトウェア・パッケージの配布 405
タスク・ベース 218
ンス・コンポーネント 317
構成マネージャーのコンポーネント
サービス・プロセッサー・アラート・
プロファイル 345
サービス・プロセッサー・ログイン・
プロファイル 344
ブレード・サーバーのブート・シーケ
ンス 317
互換性の資料 xiii
コマンド処理 48
コマンドライン
プログラム 354, 367, 522
コマンドライン・インターフェース 84,
240
コマンドライン・プログラム
実行、管理対象システム 354
シナリオ 113, 128
コマンド・タスク・ファイル
定義 36
索引
595
関連、ラック・マネージャー
362
暫定修正
しきい値
サーバー
現在の構成の読み取り
344
77
ゾーン構成の変更 395
プロファイルを論理ボリュームに適用
395
393
論理ボリュームのプロファイルの作成
394
論理ボリュームのプロファイルの保管
394
論理ボリュームをホストに接続
サービス 308
393
サービス・パック xiii
サービス・プロセッサー
インバンド通信
オペレーティング・システム 62
サービス・プロセッサー・タイプ
62
MPA エージェントの役割
62
管理対象オブジェクト・タイプ 66
現在の構成の読み取り 344
資料 xiii
説明 61
ディスカバリー 470
プロファイルの作成 343, 344
IBM Director サーバーとの通信 61
プロセス間通信 61
ASM インターコネクトを介して
61
LAN を介した 61
サービス・プロセッサー・アラート・プロ
ファイル
構成 345
サービス・プロセッサー・アラート・
プロファイルのコンポーネント 345
サービス・プロセッサー・ログイン・プロ
ファイル
構成 344
サービス・プロセッサー・ログイン・
プロファイルのコンポーネント 344
596
25
175, 245, 353
DHCP サーバー、使用 175, 245
IP アドレス競合 175, 245
システム稼働状況レポート
システム障害
シャーシ管理対象オブジェクト
490
28
IBM Director システム管理ガイド
(スクリーン・ショット)
シャットダウン中
175, 245
スケーラブル・パーティション
重大度レベル
イベント・フィルター 28
ショートカット 12
作成、CIM クラス
62
349
358
作成、CIM クラス・メソッド
実行、CIM クラス 359
399
タスク 530
システム・ヘルス・モニター
Linux システムでのサポート
271
IBM Director コンソールに表示される
154
グループの編集
作成
302,
システム属性、 引き渡し、外部アプリケ
ーションへの 282, 473
システム変数
イベント・フィルター
システム・アカウント
グループの追加 398
271
175, 245
検出 (手動) 271
手動で IP アドレスを割り当てる
事前定義されたコンポーネント、ラック・
マネージャー 362
実行中
64
検出 (自動)
369, 370
単純イベント・フィルター
フィルター 25
システム情報
123, 124, 128,
シャーシ (BladeCenter)
管理対象オブジェクト
368
システム状況、設定およびクリア
303
392
アウト・オブ・バンド通信
アラート転送計画 65
Symantec AntiVirus
85,
129, 136
ポートとインポート
しきい値イベント
525
サーバー・ストレージ・プロビジョニン
論理ボリュームの作成
358
リソース・モニター・タスク、エクス
作成、サービス・プロセッサー・プロ
ファイルの 343, 344
グ・ツール 73, 526
ストレージ環境の検証
IBM Director エージェントの障害
87, 89, 91, 93
xiii
リソース・モニター
ソフトウェア配布 411, 412
ファイル分配 411
サーバー構成マネージャー
ショートカット
CIM クラス 358
CIM クラス・メソッド
[サ行]
ゾーニング
シナリオ (続き)
作成
コンポーネント
358
実行、CIM クラス・メソッド 359
ショートカット・キー 441
仕様、Storage Management Initiative 77
商標 578
ジョブ
ショートカット
CIM クラス 359
定義 303
ジョブ・プロパティーの変更、スケジュー
CIM クラス・メソッド 359
CIM クラス・インスタンス 359
ラー 306
資料 xiii
身体障害 8, 441
実行ヒストリー
ジョブ 306
ジョブ実行数の制限 304
シナリオ 103
イベント・アクション・プランのコピ
ーと変更 96
サービス・プロセッサー・イベント
347
システム情報 154
システム情報の表示 154
シャーシの障害 86
重複イベント 149, 150, 151
停止した印刷スプーラー 97, 109,
110, 113, 114, 122
デバイス・ドライバー情報 154
デバイス・ドライバー情報の表示 154
問題判別データ 102, 104
FreeCell プログラム 137, 138, 139,
147
FRU 番号 154
FRU 番号の表示 154
図
IBM Director 環境
1
スイッチ管理ランチ・パッド 502
スクリーン・ショット
IBM Director コンソール 239
スケーラブル・オブジェクト
検出 53
説明 49
で使用するグループ 40, 51
スケーラブル・システム 51
スケーラブル・ノードの説明 50
スケーラブル・パーティション
シャットダウン中 349
電源オフ中 349
電源オン中 348
電源操作 52
スケーラブル・パーティションの説明 51
スケジューラー 524
アイコン 2
インベントリー・コレクション 514
スケジューラー (続き)
セキュリティー (続き)
実行
クライアントの時間帯での
管理対象システム
アクセスの除去
304
ターゲット・グループに追加された
システム
実行中
非対話式タスク
303
プログラムとプロセス
ソフトウェア・パッケージ
354
304
304
ソフトウェア配布 405
ソフトウェア・パッケージの配布
405
タスクのスケジューリング
直接
表示
実行ヒストリー・ログ
ジョブ情報 306
ジョブ・スケジュール
ジョブ・プロパティー
304
ストリーミング配布、定義
ストレージ
管理、リモート・ネットワークの
ストレージ構成マネージャー
説明 529
410
標準版の機能
ウィザード、アクセスの制限
205
デフォルト・プロファイル、作成
215
ストレージ・イベント・フィルター
ストレージ・デバイス 70
25
すべてのイベントのログ 320, 506
すべてのイベント・フィルター 25
すべての管理対象オブジェクト、表示
イベント・アクション・プラン 329
管理対象システム 329
すべてのグループ、イベント・アクショ
ン・プラン別の表示 329
静的グループ 38, 86
作成 218
セキュア・システム 2
セキュリティー 205
暗号化
アルゴリズム 59
パフォーマンス・ペナルティー 59
イベント・フィルター 25
鍵管理
鍵の発信元の判別 57
公開鍵および秘密鍵 56
ファイルの場所 56
410
528
ファイル配布サーバー
411
プリファレンス、構成
169, 170
プリファレンスの変更
412
プレミアム・エディション
機能 488
方式
リダイレクト配布
メソッド
68
管理サーバーからのストリーミング
68
編集、ユーザー特権 209
ユーザー・ログイン 201
リダイレクト配布 399
IBM 更新アシスタント 402
リモート制御 366
IBM Director エージェント - サーバ
ー認証 54
SwDistConfig.properties ファイル
UpdateXpress 402
XML ファイル 402
概説 575
セッションの制限
387
表示
354
530
412
ソフトウェア・パッケージ
インポートとビルド
Secure Sockets Layer
暗号スイート 575
399
399
プロセス管理
プロファイル
306
306
305
412
配布の失敗、ネットワーク共用
配布のスケジューリング 405
ソフトウェア・パッケージの内容
グループ・アクセス、制限 205,
209
タスク・アクセス、制限 205, 209
変更、プロパティー 306
変更の保管を許可しない 306
スケジュール・ジョブ
412
配布後のサーバーの遅延再始動
510
307
351
配布後のサーバーの遅延
ファイル転送
209, 215
グループ特権の編集
スケジュール・ジョブ情報 305
スケジュール・ジョブ・ヒストリー
399
作成および配布状況 410
ソフトウェア配布ヒストリー
「イベント・アクション・プラン」
遅延、使用不能システムでの実行
タイプ 306
に関する情報の表示
409
超過、使用可能スペース
ネットワーク輻輳 399
デジタル署名アルゴリズム 54
匿名コマンドの実行 356, 357
ユーザー管理
304
情報 307
プロセス・モニター
226
227
セキュア・システムへのアクセス
226
使用、ターゲットとしてグループ
ジョブ、定義 303
ジョブ実行数の制限
226
自動セキュア
手動保護
304
ソフトウェア配布 (続き)
164
IBM 更新アシスタント
XML ファイル 402
Secure Sockets Layer ポート
変更 163
セキュリティー状況 55
カテゴリー
作成 405, 407
編集 405, 407
ゾーニング 77
属性、リソース・モニター
キャッシュ 399
制限、アクセス 409
557, 559,
563, 565, 567, 568, 572
属性、SMI-S 70
ソフトウェア
データ 514
配布サーバー 411
ソフトウェア配布
アクセスの制限、ソフトウェア・パッ
ケージ 409
インポート、ウィザードでファイル
401
概説 399
キャッシュ 399
グループ 405
更新ファイル 402
サーバー・プリファレンスの変更 411
ストリーミング配布 399
設定 412
ソフトウェア・パッケージの詳細 411
ソフトウェア・パッケージの編集 406
402
タイプ 488, 528
配布 405
表示
作成および配布状況 410
詳細 411
ソフトウェア配布ヒストリー
内容 410
編集 406
410
[タ行]
ターゲット・タスク 37
帯域幅問題 48
大量構成 515
適用、グループ 224
プロファイルの管理 222
プロファイルの作成 223
大量構成プロファイル 46, 360
編集 224
索引
597
ダウンロード
タスク (続き)
xiii
データベース (続き)
互換性の資料 xiii
システム管理ソフトウェア
xiii
リモート・セッション
Asset ID 501
ハードウェアの互換性情報
xiii
BladeCenter 管理
IBM Director コード xiii
IBM Director 資料 xiii
Net-SNMP バージョン 5.2.1
概説
外部
ェース
506
PostgreSQL
509
「外部アプリケーションの起動」ウィ
Web ブラウザーの起動
z/VM センター
ー
487
ク
502
更新マネージャー 531
コマンドライン・インターフェースの
起動 502
218
単純イベント・フィルター
事前定義フィルター 25
ング・ツール 73, 526
システム稼働状況レポート
490
システム状況 302, 303
システム・アカウント 530
スイッチ管理ランチ・パッド
スケジューラー 524
コンソール・ツールバー
502
2
実行、非対話式タスク 303
ストレージ構成マネージャー 529
ソフトウェア配布 488, 528
ターゲット 37
大量構成 46, 360, 515
ネットワーク構成
ディスカバリー 243
518
ネットワーク構成 518
ネットワーク・デバイス・マネージャ
ー 502
ハードウェア管理コンソール 484
ハードウェア状況 511
ハードウェア・コントロール・ポイン
ト 511
非ターゲット 37
非対話式
定義 303
ファイル転送 510
複数グループでの実行 38
プロセス管理 519
メッセージ・ブラウザー 229, 516
ユーザー管理 201, 208, 215
ユーザー定義 35
ラック・マネージャー 361, 520
リソース・モニター 368, 523
リモート制御 364, 521
598
IBM Director システム管理ガイド
61
停止時間、システム
ディスカバリー
490
490
インベントリー 514
概念 14
管理対象システム 2
サービス・プロセッサー
実行する 243
25
320
置換変数 325
致命的なイベント・フィルター
重複イベント 149
重複イベント・フィルター
ツールバー
61
識別、システム
日付と時刻の指定 304
タスク・ベース・グループ・エディター
定義
展開
61
停止
492
管理プロセッサー・アシスタント 525
キャパシティー・マネージャー 480
サーバー構成マネージャー 525
サーバー・ストレージ・プロビジョニ
163
プロセス間通信 61
ASM インターコネクト・ネットワー
タスクのスケジュール
483
データ・ディレクトリー、場所
定義
インバンド通信 61
ゲートウェイ・サービス・プロセッサ
SNMP エージェントの構成 505
SNMP ブラウザー 380, 528
外部アプリケーションの起動
457
457
アウト・オブ・バンド通信
2
Microsoft クラスター・ブラウザー
517
ServeRAID マネージャー
514
497
35
ザード
Oracle Server
502
CIM ブラウザー 504
IBM Director コンソール・インターフ
232
イベント・アクション・プラン
イベント・ログ 321, 322, 508
MS Jet 457
MSDE 457
502
BladeCenter 構成マネージャー
タスク
インベントリー
367, 522
スケーラブル・オブジェクト
ブロードキャスト 469
25
ブロードキャスト・リレー
マルチキャスト 469
ユニキャスト 469
25
イベント・アクション・プラン・ビル
ダー 2
スケジューラー 2
すべての管理対象システムの検出
470
2
メッセージ・ブラウザー 2
ユーザー管理 2, 201, 208, 215
追加
管理対象システムを手動で 271
SMI-S ストレージ・デバイス、手動で
272, 381
Windows クラスターを手動で 274
「追加 BladeCenter シャーシ」ウィンドウ
271
通信
アウト・オブ・バンド、サービス・プ
ロセッサー 64
通知
定義 487
データ
インポート 488, 528
データベース
管理サーバー用 457
サポート 457
Apache Derby 457
IBM Cloudscape 457
IBM DB2 457
Microsoft Data Engine 457
Microsoft SQL Server 457
53
469
BladeCenter シャーシ 175, 245
SNMP デバイス 377
SNMP デバイスのパラメーター
ディスク
380
リソース・モニター 368
ティッカー・テープの表示 147
ティッカー・テープ表示 129, 139
ティッカー・テープ・メッセージ
囲み枠領域 2
メッセージ・ブラウザー 229
リソース・モニター記録の表示 377
テキスト
ファイル 369
リソース・モニター記録 369
デジタル署名アルゴリズム 54
デバイス
サービス
表示 308
SMI-S ストレージ・デバイス、手動で
追加 272, 381
デバイス・ドライバー
システム情報 154
デフォルトの関連 11
電源オフ中
スケーラブル・パーティション 349
電源オン中
スケーラブル・パーティション 348
統計、リソース・モニター 369
統計、リソース・モニターの表示
376
動的グループ
作成
372,
38, 150, 151
217
動的システム分析
7
非対話式タスク、定義
日付と時刻
303
表示、詳細
ブック xiii
メッセージ・ブラウザー
229
不明なイベント・フィルター
IBM Director コンソール
229
プリファレンス、設定 2
ブロードキャスト・ディスカバリー
ヒストリー情報
共用
ソフトウェア配布の失敗
プロパティー
399
ネットワーク構成 518
ネットワーク待ち時間 48
ネットワーク・タイムアウト設定、変更
199
48
ハードウェア
障害予知イベント
25
ハードウェア管理コンソール
タスク 484
アイコン 484
25
511
ハードウェア状況
アラート表示 2
タスク 511
アイコン 511
イベントの表示 336
表示、ラック・アラート 361, 520
ハードウェアの互換性 xiii
ハードウェア・コントロール・ポイント
タスク 511
アイコン 511
排他イベント・フィルター 25
配置インフラストラクチャー
(BladeCenter)
DHCP サーバー、使用 175, 245
IP アドレス競合 175, 245
配布
ストリーミング、 定義 399
ソフトウェア 488, 528
リダイレクト
超過、使用可能スペース 399
定義 399
パッドロック・アイコン 2
パフォーマンスのボトルネック 480
305
CIM クラスおよびメソッド
ブート・シーケンス
構成 317
359
ブレード・サーバーのブート・シーケ
317
402
87
CSV 331, 339, 369
HTML 331, 339, 369
MIB 379
PhysicalPlatformNamingConvention
.properties 197
ServiceNodeLocal.properties 199
SNMPServer.properties 377
SwDistConfig.properties 412
THRSHPLAN 369, 370
UpdateXpress 402
XML 331, 339, 369, 402
ファイル、ディレクトリー、またはドライ
ブの同期 333
ファイル転送
開始 333
シナリオ 104
使用不可にする、TCP/IP サポート
332
ターゲット・システム、変更 333
転送
ファイル 510
同期 333
UDP 332
ファイル配布サーバー
構成 172
考慮事項 69
セットアップ 171
469
469
61
519
307
実行、コマンドライン・プログラム
354
シナリオ
138
情報の表示 308
除去 352
スケジューラー 351, 354
セキュリティー
設定、優先順位
354, 356, 357
309
操作、Windows サービス
適用 351
369
asset.dat 501
ChassisID.properties
25
アプリケーションの停止
306
ソフトウェア配布更新
プログラム 354
プロセス間通信の定義
プロセス管理
リソース・モニター記録 372, 376
リソース・モニター・ビュー 375
テキスト
障害予知イベント・フィルター
データ 514
306
307
ンス・コンポーネント
ファイル
構成マネージャー 453
[ハ行]
ブロードキャスト・リレー
307
スケジュール・ジョブ情報
399
ネットワーク・タイムアウト設定値
ト
自動名前変更 197
Auto Rename 47
ジョブ
情報、スケジューラー
ネットワーク
411
物理プラットフォーム管理対象オブジェク
28
関連 2
実行ヒストリー・ログ
481
[ナ行]
輻輳を避ける
37
表示
アラート
356, 357
ドラッグ、IBM Director Console
トラブルシューティング
Electronic Service Agent
ファイル配布サーバー (続き)
480
非ターゲット・タスク
イベント・フィルター
103, 104
匿名コマンドの実行、制限
特記事項 577
パフォーマンス分析
309
匿名コマンドの実行の制限
表示 352
プロセス・タスク
概説
作成
356, 357
354
354
実行中 356
プロセス・モニター
519
プロセス・モニターの作成
プロセス・モニターの除去
getfru コマンド 475
351
352
プロセス・タスク 102, 103
シナリオ 113, 128
プロセス・モニター 34, 519
作成 351
シナリオ 138
除去 352
適用 351
表示 352
プロセッサー
リソース・モニター 368
プロファイル
グループ・セキュリティー 530
除去 432
大量構成 46, 222, 223, 360
編集 224
ユーザー・セキュリティー 530
SNMPv3 378
プロファイル・ビルダー 223
ヘルプ、IBM Director リソース xiii
変更
グループの編成 219
索引
599
変更 (続き)
ユーザー・アカウント (続き)
CIM クラス・インスタンスのプロパテ
ィー値 357
変更、CIM クラス・インスタンスのプロ
パティー値
215
ユニキャスト・ディスカバリー
25
マルチキャスト・ディスカバリー 469
右クリック、IBM Director コンソール 7
無害イベント・フィルター
25
47
229
147
229
使用量、リソース・モニター
399
399
プロセス間通信 61
リダイレクト配布 399
ASM インターコネクト・ネットワー
リモート管理アダプター
アラート転送計画 65
資料 xiii
ASM インターコネクト・ゲートウェ
イとして使用 61
479
ラック・コンポーネント
ラック・マネージャー
リモート制御
エージェントの概要
1
477
開始 367
キーの組み合わせの使用
切り取りおよび貼り付け
361, 362
開始 361
既存のラック、コンポーネントの追加
と除去 364
コンポーネントの関連付け
366
367
記録、セッション 365
再生、記録されたセッション
364
インターフェース 361
インベントリー・データ
IBM Director システム管理ガイド
375
リダイレクト 配布
定義 399
リモート 364, 367, 521, 522
アクセス許可 366
ユーザー
インターフェース
Director 215
ユーザー管理 201
アイコン 2
「イベント・アクション・プラン」ウ
ィザード、アクセスの制限 205,
209, 215
グループ特権の編集 205
グループ・アクセス、制限 205, 209
タスク 201, 208, 215
タスク・アクセス、制限 205, 209
デフォルト・プロファイル、作成 215
編集、ユーザー特権 209
DirAdmin グループ 201
DirSuper グループ 201
「ユーザー管理」ウィンドウ 215
ユーザー定義のタスク 35
ユーザーのセキュリティー・プロファイル
530
ユーザー・アカウント
サービス・アカウント 57
DirAdmin および DirSuper 57
375
ティッカー・テープでの統計 377
複数のシステム上のモニター 370
ストリーミング配布 399
非対話式タスク 303
[ヤ行]
201,
記録のグラフ 376
しきい値 375
IBM Director サーバー
[ラ行]
オペレーティング・システム
208
372, 376
表示
超過、使用可能スペース
303
SNMP デバイス
用語集 581
201, 208, 215
377
リダイレクト配布
78
モニター・アクティベーター 480
問題判別データ 102, 103, 104
2
統計の表示
保管済みビューの表示
1
61
ク 61
Extension
368
61
管理対象システム 1
ゲートウェイ・サービス・プロセッサ
ジョブ
ティッカー・テープの表示
表示、アラート
メニュー・バー 7
メモリー
管理サーバー
更新マネージャー
229
すべてのアラートの表示
説明 34
600
469
ティッカー・テープ・メッセージ
統計の記録 371
使用可能
アウト・オブ・バンド通信
インバンド通信 61
ー
メッセージ・ブラウザー
アイコン 2
プロファイル
ID
84
用語
マイナー・イベント・フィルター
開始
ユーザー・インターフェースのタイプ
ユーザー・デフォルト設定エディター
357
[マ行]
命名規則
リソース・モニター (続き)
Linux が稼働する管理サーバー 57
Windows が稼働する管理サーバー 57
362
情報の表示 361
ラックの作成と構成 363
リソース
クリティカル・システム 557
リソース・バンドル、Java 36
リソース・モニター 34
イベント・アクション・プラン 368
記録 376
記録のエクスポート 369
サブタスク
使用可能なすべての記録 368
使用可能なすべてのしきい値 368
しきい値タスク、エクスポートとイン
ポート 369, 370
しきい値の設定 373
シナリオ 110, 124
状況アイコン 373
属性 373, 557, 559, 563, 565, 567,
568, 572
制限、使用 366
変更、最新表示間隔
365
365
変更、状態 365
モード 364, 521
リモート・ストレージ・ネットワーク、管
理 387
リモート・セッション
切り取りおよび貼り付け 367, 522
レコード、監査 220
レベル 1 管理対象システム 45
レベル 2 管理対象システム 45
レポート・ジェネレーター 480
レポート・ビューアー 480
「ログ表示カウントの設定」ウィンドウ
330
ログ・ファイル、システム 490
論理パーティション
管理対象オブジェクト 275
検出 (手動) 275
論理ボリューム、ホストに接続 393
論理ボリュームをホストに接続 393
A
C
AIX インストール
ChassisID.properties
変更
Wake on LAN、使用可能にする
共用
359
ショートカットの説明
12
ソフトウェア配布
代替 510
表示 359
プロパティー値の変更
357
61
ゲートウェイ・サービス・プロセッサ
ーの役割 61
定義 61
ASM プロセッサー
501
359
ショートカットの説明
12
表示 359
CIM ブラウザー
cimserver
getfru コマンド
475
H
12, 359, 504
HTML ファイル
276
Common Information Model (CIM)
504
CSV ファイル
アクセス、IBM Director コンソール
2
アラート転送計画 65
Asset ID
情報の表示
実行、ショートカット
イベント・アクション・プラン 324
イベント・ログのイベント 331
インベントリー照会結果 339
12,
イベント・ログのイベント 331
インベントリー照会結果 339
リソース・モニター記録 369
リソース・モニター記録
i5/OS
イベント
dacimlist 始動スクリプト 232
dasnmp 始動スクリプト 232
IBM Cloudscape
IBM DB2 457
B
Data Encryption Standard
DES 59
BladeCenter 502
管理モジュール
DHCP サーバー 175, 245
Diffie-Hellman 鍵交換 59
IBM Director
更新アシスタント
タスク 497
ユーザー名およびパスワード (デフ
ォルト) 353
シャーシ
管理対象オブジェクト 271
検出 (自動) 175, 245
検出 (手動) 271
手動で IP アドレスを割り当てる
175, 245, 353
DHCP サーバー、使用 175, 245
IP アドレス競合 175, 245
資料 xiii
配置インフラストラクチャー
DHCP サーバー、使用 175, 245
IP アドレス競合 175, 245
BladeCenter 管理 502
コマンドライン・インターフェース
518
MPCLI 518
BladeCenter 構成マネージャー
現在の構成の読み取り 315
プロファイルの作成 315
BladeCenter シャーシ
現在の構成の読み取り 315
プロファイルの作成 315
59
369
I
D
asset.dat ファイル 501
Auto Rename 47, 197
475
G
インスタンスの実行 359
作成、ショートカット 358
ゲートウェイ・サービス・プロセッサ
399
IBM サポート・サイト
CIM クラス・メソッド
ーとして使用 61
ASM インターコネクト・ゲートウェイ
ー
475
154
358
ASM PCI アダプター
アラート転送計画 65
との通信を可能にする ISMP 61
ASM インターコネクト・ネットワーク
FRU 番号
FTP
実行、ショートカット
457
ゲートウェイ・サービス・プロセッサ
データ・ファイル
87
CIM クラス
作成、ショートカット
229
Apache Derby
FRU
25
ユーザー ID
457
402
215
DirAdmin 57, 201
dircli 240
dircmd 240
Extension 479
IBM Director インストールの変更
AIX インストール
DirSuper 57, 201
duplication event filter 25
Dynamic System Analysis 102
Wake on LAN、使用可能にする
229
Linux インストール環境
SNMP アクセスおよびトラップ転
送、使用可能にする 232
Wake on LAN、使用可能にする
229
IBM Director エージェント
開始 236
説明 45
停止 236
リモート・アクセス許可 366
IBM Director エージェントの機能
リモート制御エージェント 477
IBM Director コア・サービス
説明 45
IBM Director コンソール 84
アクション 2
暗号化管理 201
イベント・アクション・プラン
インポート 324
E
EEPROM 501
Electronic Service Agent 481
Extension
概説 479
ソフトウェア配布 (プレミアム・エデ
ィション) 488
定義 479
Electronic Service Agent 481
IBM Virtualization Manager 491
Remote Deployment Manager 486
F
FreeCell プログラム
137, 138, 139, 147
索引
601
IBM Director コンソール (続き)
「IBM Director ハードウェアおよびソフ
イベント・アクション・プラン (続き)
エクスポート 324
展開 323
インターフェース
2
オプションの設定
2
トウェア互換性」資料
IBM Web サイト
サポート xiii
Microsoft クラスター・ブラウザー
外部アプリケーション・タスク 301
外部アプリケーション・タスクの開始
ovisioning Tool 387
SMI-S デバイス・タイプの除外
管理対象システムの手動作成
IBM サポート FTP サイト
2
管理対象システムのソート 2
管理対象システムへのアクセスを要求
関連の作成 2
システムの検索と表示
スクリーン・ショット
概説 xiii
ダウンロード
ハードウェア状況アラート表示
表示
アラート 229
インベントリー
Net-SNMP バージョン 5.2.1
電源制御 350
cimserver の開始
LPAR 管理
2
関連 2
スケジュール・ジョブ情報
表示の変更 2
インバンド通信での制限
IVM
2
511
62
右クリック 7
メッセージ・ブラウザー 229
メニュー・バー 7
ユーザーに許可を付与 201, 208
ユーザー・イベント・アクション 229
IBM Director サーバー
イベント詳細の表示 508
イベント・アクション・プランのエク
スポート 324
インポート、イベント・アクション・
プラン
「アーカイブ」エクスポートから
324
管理サーバー 324
開始 236
サービス・プロセッサーとの通信 61
停止 236
リダイレクト配布 399
dircli 240
dircmd 240
IBM Director システム管理ガイド
O
Oracle Server
457
P
PhysicalPlatformNamingConvention
.properties ファイル 197
PostgreSQL
457
276
350
R
RAID 機能付きオンボード SCSI コント
ローラー 487
J
305
232
xiii
アクセス、IBM Director コンソール
2
アラート転送計画 65
2
2
NetWare
管理プロセッサー・アシスタント・エ
ージェント 477
IP アドレス競合、トラブルシューティン
グ 175, 245
ISMP
ツールバー 2
ティッカー・テープ・メッセージ
ドラッグ 7
N
475
Integrated Virtualization Manager
2
239
2
プリファレンス
タスクの開始 2
396
IBM システム管理ソフトウェア
2
602
xiii
IBM Server Storage Pr
管理対象オブジェクト
グループ化 2
66
518
MS Jet 457
MSDE 457
xiii
ServerProven xiii
xSeries Systems Management
517
393
MPA イベント
サービス・プロセッサー
MPCLI
xiii
Redbooks
302
設定
オプション
mknspath コマンド
システム管理ソフトウェア xiii
eServer インフォメーション・センタ
ー
2
379
Microsoft Data Engine 457
Microsoft SQL Server 457
239
囲み枠領域
コンパイル
IBM eServer Information Center xiii
IBM Virtualization Manager 491
オンラインまたはオフラインを示すア
イコン 2
開始
MIB ファイル
xiii
Java リソース・バンドル
36
L
Linux
z/VM 上での配置 492
Linux インストール環境
変更
SNMP アクセスおよびトラップ転
送、使用可能にする 232
Wake on LAN、使用可能にする
229
LPAR
管理対象オブジェクト 275
検出 (手動) 275
M
「Management Module Network
Interfaces」ウィンドウ 353
RAID 機能付きオンボード ultra320 SCSI
コントローラー 487
RAID 機能付きオンボード・シリアル
ATA コントローラー 487
Redbooks xiii
Remote Deployment Manager 486
RS-485 ポート 61
S
Secure Sockets Layer
暗号スイート 575
概説 575
セッションの制限 164
Secure Sockets Layer ポート
変更 163
ServeRAID マネージャー
コントローラーとアダプター 487
RAID 機能付きオンボード SCSI コン
トローラー 487
Service Location Protocol 175, 245
ServiceNodeLocal.properties ファイル
199
SMI-S (Storage Management Initiative
Specification) 77
SMI-S ストレージ・デバイス
手動で追加
70
272, 381
U
UDP
332, 364
UNC ベース共用 399
UpdateXpress 488, 528
UpdateXpress、ソフトウェア配布用 XML
SMI-S 属性 70
SMI-S プロファイルによる除外
396
ファイル
402
SNMP アクセスおよびトラップ転送
Linux で使用可能にする
SNMP エージェント
構成
W
505
Wake on LAN
SNMP エージェントの構成
SNMP デバイス
概説
232
380, 505
377
Linux および AIX で使用可能にする
229
Web サイト
構成
属性
IBM Director リソース
380
トラップ 転送
作成 273
説明 67
属性値の設定
定義 1
377
IBM xSeries Systems Management
IBM サポート xiii
IBM システム管理ソフトウェア
Net-SNMP 232
380
ディスカバリー・パラメーターの設定
380
パフォーマンスのモニター
表示、属性 380
380
イベント・ログ 67, 377
転送の構成 377
xiii
xiii
Windows
イベント 25
Windows クラスター
手動で追加
MIB ファイルのコンパイル 379
SNMPv3 プロファイル 378
SNMP トラップ
274
Windows サービス 110
Windows ハイコントラスト・ディスプレ
イ 2
X
SNMP ブラウザー 380, 528
snmpconf ユーティリティー 232
snmpd.conf ファイル 232
SNMPServer.properties ファイル
SQL データベース 457
xiii
IBM Redbooks xiii
IBM ServerProven xiii
377
XML ファイル
イベント・アクション・プラン
Storage Management Initiative Specification
(SMI-S) 77
ソフトウェア配布 402
ソフトウェア・パッケージのインポー
ト 402
リソース・モニター記録 369
SwDistConfig.properties 412
Symantec AntiVirus 123, 124, 128, 129,
136
T
TCP 364
TCP/IP
サポートを使用不可にする 332
THRSHPLAN ファイル 369, 370
Triple-DES 59
TWGConsole.prop ファイル 163
TWGServer.prop ファイル 163
TWGshare 69
324
イベント・ログのイベント 331
インベントリー照会結果 339
Z
z/VM センター
492
索引
603
604
IBM Director システム管理ガイド
Printed in Japan