学 園 歌 - 湯梨浜中学校・高等学校

歌
園
学
湯梨浜学園
園 歌
湖畔を包み
緑が萌える
英知を研き
洋々と
学びひとすじ
われら若人
学
風 清かに
大地彩る
友よ拓こう
真理を究め
湯梨浜学園
明日を創る
大志をいだき
水面に踊る
手を取り合って
湯梨浜学園
夢 はるかな
集うよろこび
友よ語ろう
わかち合う
学びひとすじ
われら若人
湯梨浜学園第一期生
友情永久に
湯梨浜学園
瞳に誓う
訓えの園は
文化の泉
望みを高く
悠々と
学びひとすじ
われら若人
作詞
愛 あふれる
歴史豊かな
友よ歩もう
自律の道を
湯梨浜学園
世界を翔る
建学の理念
中高一貫教育により,生徒個々の潜在能力を最大限に伸ばし,将来科学技術創造立国たる日本
を支え,また国際社会に貢献する有為な人材を育成することを目指す。
同時に,
知徳体の調和をはかり,
他を思いやる豊かな感性と健康な身体を培うことを追求する。
校
訓
『自主自律』
自ら主体性を持って学び,考え,判断し,自らの行動に責任を持つことができる人間になろう。
学園章
校
章
湯梨浜中学校
湯梨浜高等学校
施 設 設 備
(1)学校
用
途
校
面
地
積
備
内訳
校
運
そ
舎
普
通
教
室
11,798 ㎡
1,856 ㎡
6,817 ㎡
3,125 ㎡
3,015 ㎡
560 ㎡(10 教室)
特
別
教
室
341 ㎡
体
育
館
教 職 員 室
校 長 室 ・応 接 室
保
健
室
図
書
室
便
所
コ モ ン ホ ー ル
進 路 指 導 室
そ
の
他
491 ㎡
83 ㎡
61 ㎡
36 ㎡
61 ㎡
68 ㎡
180 ㎡
48 ㎡
1,086 ㎡
敷
地
場
他
動
の
校
舎
考
内訳
58 ㎡×8 教室,48 ㎡×2 教室
97 ㎡
音 楽 室
48 ㎡
P C
室
61 ㎡
理 科 室
77 ㎡
家 庭 科 室
58 ㎡
美 術 ・技 術 室
341 ㎡
以上5教室
(2)付属施設
男子寮(定員 6 名)
〔所在地〕 鳥取県東伯郡湯梨浜町旭 106 (JR松崎駅より徒歩 5 分)
平成20年度 学校経営方針
【校訓】
「自主自律」
【教育目標】
科学技術創造立国を支える人材育成,また国際社会で活躍できる
人材輩出のため,理数教育そして語学教育に力を入れる
【教育方針】
1 中高一貫カリキュラムのもとで,真に心身ともにゆとりある6年間を
過ごし,しかも志望大学への現役合格を目指す。
2 生徒の個性,能力,目的に応じた指導を徹底するとともに,知徳
体の調和のとれた人間育成を目指す。
3 クラブ活動等の異学年交流を通じて,協調性,責任感を養い,同
時にたくましい精神力と体力の育成を目指す。
【教育活動の概要】
1 基礎・基本を身につけ,潜在能力を最大限に引き出し伸ばすために
① 補習授業の徹底
② 大学の先生,社会人講師の講座
③ 各種検定受検推進,奨励
2 国際社会で活躍できる人材を育成するために
① ITの活用,ディベート,発表などの学習活動を充実
② 英語などによるコミュニケーション能力を高める
3 豊かな人間性や社会性を身につけるために
① 心の教育の充実(自然体験,社会体験,ボランティア活動)
② 異学年交流による学びの場の充実(学校行事,生徒会活動,部活動)
学級目標
・クラス全員と関わりをもてる学級
中学 ・学校のルール,生活のマナーを尊重し
1A
実践できる
・基本的学習の定着
・自分の思いを語り合える学級
中学 ・自尊感情を持ち,他人を尊重できる
2A ・学力の更なる向上
中学
3A
高校
1A
高校
2A
高校
3A
高校
3B
中長期目標
(学校ビジョン)
今年度の重点目標
1.鳥取県内有数の進学校としての地位の確立
①平成24年以降,国公立大学・難関私大現役合格率6割以上確保
②進研模試,校外模試において学年平均偏差値60以上確保
2.「学力面で優れた生徒=人格的にも優れた生徒」という湯梨浜学園の生徒像確立
1.学習指導の充実と進路指導の強化
・第1期卒業生の進路指導に全力を注ぎ,国公立・難関私大合格10名以上を目指す
・各学年,校外模試における全国偏差値平均を3から5ポイントアップを図る
2.学校運営の充実と教育環境の整備
・学校完成年度にあたり,今後の基本となる学校運営組織の充実とその機能的な活動を図る
・教育施設の充実をはかり,教育効果が発揮されるよりよい教育環境を整える
3.生徒指導の徹底と教育相談の充実
・個別面談などを通し,生徒理解に努め,担任団はもちろん,教育相談,スクールカウンセラーとの連携
で悩みや相談の解決にあたる
指導の基本方針
・誰にでも自分の気持ちを言える学級の雰囲気の確立
・服装,チャイム着席等の学校生活の基本を知り実践する
・自ら挨拶ができ,自分の非を素直に反省できる気持ちを持つ
・毎日の授業を大切にし,毎日家庭学習で復習する習慣をつける
・安心して意見を言える学習雰囲気・学習規律の確立
・自他の命の大切さを再認識する
・感謝の気持ちを持つ
・日々の授業と家庭学習を大切にする
・不撓不屈の精神,苦手教科への取り組み,思いやり,感謝の心など
・日頃の言葉遣い,品位ある言動。わからない言葉の辞書引き習慣
・時間厳守・挨拶・掃除の取り組み,宿題を必ず100%する,提出物の100%提出徹底
指導内容と留意点
・班活動を通して,クラスの全員と関わりが持てるよう努める
・毎日の生活を通して,ルール,マナーの大切さを学び実践できるよう指導する
・生活学習記録を通して,家庭学習の状況を把握するとともに家庭学習の指導をしていく
・生徒面談を通して,毎日の授業の大切さを指導していく
・大きな声で,積極的に授業参加ができるよう指導する
・学園生活を通じて,自分の存在意義を実感できるよう指導する
・掃除を通して,相手に対する感謝の気持ちを大切にするよう指導する
・学習に於いて,何よりも授業が大切であることを伝え,その準備をしっかり行うよう指導する
・心の教育 ・面談や生活学習記録を通して,生徒の心の変化に留意し,一人一人への声かけに努める
・サタデーチャレンジで,英単語・漢字の習得に取り組む。合格ライン75%以上---全員合格徹底
・言葉に対する厳密さ
・当たり前のことを大切にする姿勢
道徳教育や普段の学校生活において,言葉の大切さを伝える
・授業に集中できる環境,クラス雰囲気づくりに努める
・当たり前のことが当たり前にできる
・自ら考え,自ら行動できる力を養う
・学校行事などの集団活動に積極的に取り組ませ,コミュニケーション能力を育てる
・互いを信頼し,敬愛し合える仲間作り
・互いの個性を尊重し認め合う。また,友人や先生の意見を聞き,自分の考えを見つめ
・サポートノートやクラスメールBoxを活用して,家庭学習・生活を把握し,一人一人の個性を生かして指
導
・清掃活動をはじめとする,クラスでの自分の仕事に責任を持たせて取り組ませる
直す力を養う
・基礎学力向上
・朝自習で基礎学力を向上させ,知的好奇心を養うとともに,問題解決能力を育てる
・家庭学習は平日3時間の生活を確立する
・常にNo.1を狙う
・朝礼,授業,掃除,終礼など,各場面において,気づいたことはすぐに指導する
・授業に対し,常に真摯に取り組む
・めりはりをつける
・宿題,提出物などを締め切りまでに必ず提出するよう指導する
・小さな一つひとつのことを大事にする
・あいさつ,提出物,掃除など,逐一徹底する
・サポートノートなどにより,家庭学習の状況を把握する。
・掃除に励む
・目に見えるものを通して,目に見えないものを見通せる力を養う
・個別に面談する機会を多くとり,理想を持たせるよう指導する。
・生徒一人一人が自分で考えて,動けるような環境をつくる
・挨拶・規律を大切にし,互いに支え合い,自分に負けない心を育てていく
・支え合える
・家庭学習は,平日3時間を確保する。最低ライン2時間を切らないようにする
・色々な学習情報を的確に提示し,学習環境を整える
・挨拶ができる
・相手の個性を認め,助け合える
・個別に会話する機会を多くとり,精神的安定を図りながら志望校合格へと導いていく
・規律がある
・サポートノートなどにより,家庭学習の状況を把握し,適切な学習アドバイスを行う
・Nothing is impossible!
・挨拶ができ,時間や校則を守り,規律ある生活を送れるようにする
Brighten up,support each other,
・ストレスの少ない教室運営を心がけ,自分ひとりの殻にこもらず,クラス一丸となって支え ・あいさつ活動や,クラス役員活動を通し,支えあいと自己犠牲の精神を学ばせる
and make your dreams come true. 合いながら受験生生活を乗りきらせる
・サポートノート,個別面談などを通し,個々の学習時間の把握と管理,指導を行う
(
支え
夢
(明るく,支えあい,夢を形にする)
・思い描いている夢を具現化するために,実現可能でかつ具体的な目標設定と受験指導 ・英語の朝自習を行い,基礎学力向上を図るとともに,朝型の生活習慣を身につけさせる
・8限を設定し,理系の武器である理科科目の補強とセンター対策クラス授業を行う
を行う
・9限を設定し,クラス授業では見えにくい生徒の弱点に対して,個別指導による対策を講じる
生 徒 数
平成20年5月1日現在
男
女
計
1年
12
8
20
2年
7
18
25
3年
10
7
17
計
29
33
62
1年
18
15
33
2年
12
9
21
3年
14
18
32
計
44
42
86
73
75
148
中学校
高等学校
計
出身市町村別生徒数
平成20年5月1日現在
中 学 校
1 年
2 年
高 等 学 校
3 年
1 年
2 年
3 年
計
男
女
男
女
男
女
鳥取市
5
3
0
5
5
0
倉吉市
4
2
2
5
3
米子市
0
0
0
0
三朝町
0
0
0
湯梨浜町
2
1
北栄町
1
琴浦町
計
男
女
男
女
男
女
18
7
2
3
4
5
8
29
2
18
7
8
2
2
2
5
26
0
0
0
0
0
1
0
0
0
1
0
1
1
2
0
0
1
0
1
1
3
3
6
1
2
15
2
4
4
2
3
3
18
1
1
1
0
2
6
1
0
1
1
1
1
5
0
0
0
1
0
0
1
1
1
0
0
1
0
3
大山町
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
1
0
1
その他
0
1
1
0
0
0
2
0
0
0
0
0
0
0
計
12
8
7
18
10
7
62
18
15
12
9
14
18
86
出身小中学校別生徒数
平成20年5月1日現在
中 学 校
1 年
2 年
高 等 学 校
3 年
男 女 男 女 男 女
小学校名
城北
久松
1
若葉台
中ノ郷
1
1
東
1
2
南
2
2
北
高草
1
2
鳥取市立 河原第一 1
1
2
1
1
1
桜ヶ丘
1
1
2
1
1
1
1
湖東
1
1
2
気高
1
1
3
鹿野
1
1
東
1
3
1
2
西
3
2
青谷
1
河北
1
1
1
1
上灘
1
1
1
3
1
東郷
1
1
4
2
2
南
2
1
1
1
大栄
1
成美
1
八田
2
1
1
河北
2
北溟
1
東郷
1
6
7
西
北条
1
1
4
1
久米
湯梨浜町立
北栄町立
7
1
1
1
1
4
1
2
1
1
三朝町立
1
鳥大附属
その他
1
合 計 12
8
7
1
1
1
1
2
18 10
7
62
1
1
1
3
3
1
2
1
1
1
琴浦町立
東伯
1
3
2
9
1
1
6
2
2
11
1
1
3
1
1
3
1
1
1
1
1
1
弓ヶ浜
0
米子市立 後藤が丘
1
1
福米
国立
3
1
名和
新温泉町立 夢が丘
5
7
1
赤碕
大山町立
1
1
大栄
1
浜坂北
3
1
1
1
三朝
北条
2
1
1
4
1
倉吉市立
1
3
1
羽合
国立
1
末恒
社
新温泉町立
1
1
1
上北条
琴浦町立
1
江山
1
1
中ノ郷
成徳
北栄町立
1
2
上小鴨
三朝町立
計
2
明倫
湯梨浜町立
3 年
湖山
西郷
倉吉市立
鳥取市立
2 年
男 女 男 女 男 女
中学校名
1
美保
1 年
計
1
1
鳥大附属 3
1
1
1
2
2
3
5
16
合 計 18 15 12
9
14 18 86
通 学 方 法
平成20年5月1日現在
中 学 校
1 年
2 年
徒歩
1
自転車
3 年
高 等 学 校
計
1 年
0
1
2
3
6
9
5
路線バス
0
0
0
0
スクールバス
7
10
6
23
15
6
JR
8
6
8
22
11
7
自家用車
1
3
3
7
計
20
25
17
62
33
2 年
8
21
計
3 年
計
2
4
5
4
17
26
0
0
6
27
50
17
35
57
3
3
10
32
86
148
列車通学生の利用駅
平成20年5月1日現在
中 学 校
1 年
2 年
津ノ井
鳥取
7
1
高 等 学 校
3 年
計
1 年
2
2
3
11
6
2 年
6
3 年
11
計
計
0
2
23
34
湖山
2
2
1
1
3
鳥大前
1
1
1
1
2
末恒
1
1
2
3
0
0
2
2
0
2
1
1
宝木
0
浜村
0
青谷
1
1
1
1
1
1
2
泊
0
倉吉
0
0
0
1
1
0
1
1
2
0
2
3
3
0
0
1
1
下北条
由良
1
1
浦安
0
八橋
0
赤碕
0
中山口
0
0
0
下市
0
0
0
御来屋
0
1
1
1
17
35
57
計
8
6
8
22
1
2
1
11
7
教 育 課 程
◎特別進学コース(平成18∼20年度入学生対象)
中学校年間授業時間数
教 科
1 年
2 年
3 年
計
国 語
175(5)
175(5)
175(5)
525
(15)
社 会
105(3)
175(5)
175(5)
455
(13)
数 学
210(6)
210(6)
210(6)
630
(18)
理 科
140(4)
140(4)
175(5)
455
(13)
音 楽
70(2)
35(1)
35(1)
140
(4)
美 術
70(2)
35(1)
35(1)
140
(4)
保健体育
105(3)
105(3)
105(3)
315
(9)
技術家庭
70(2)
70(2)
35(1)
175
(5)
外 国 語
210(6)
210(6)
210(6)
630
(18)
道 徳
35(1)
35(1)
35(1)
105
(3)
特別活動
35(1)
35(1)
35(1)
105
(3)
総合的な
学習の時間
70(2)
70(2)
70(2)
210
(6)
1295(37)
1295(37)
1295(37)
合 計
3885 (111)
※( )内は週当たりの時間数
(参考)文部科学省 中学校の各教科等の年間標準授業時間数
教 科
国 語
社 会
数 学
理 科
音 楽
美 術
保健体育
技術家庭
外 国 語
道 徳
特別活動
選択教科
総合的な学習
合 計
1 年
140
105
105
105
45
45
90
70
105
35
35
0∼30
70∼100
980
2 年
105
105
105
105
35
35
90
70
105
35
35
50∼85
70∼105
980
3 年
105
85
105
80
35
35
90
35
105
35
35
70∼105
70∼130
980
◎実力練成コース(平成20年度実施分)
(数値は単位数)
教 科
国 語
地理歴史
公 民
数 学
理科
保健体育
芸 術
英 語
家 庭
情 報
合 計
科目
標準
単位
2
2
4
4
4
国語表現Ⅰ
国語表現Ⅱ
国語総合
現代文
古典
国語演習
世界史A
2
世界史B
4
日本史A
2
日本史B
4
地理A
2
地理B
4
現代社会
2
倫理
2
政治・経済
2
数学基礎
2
数学Ⅰ
3
数学Ⅱ
4
数学Ⅲ
3
数学A
2
数学B
2
数学C
2
数学演習
記述数学
理科総合A
2
理科総合B
2
物理Ⅰ
3
物理Ⅱ
3
化学Ⅰ
3
化学Ⅱ
3
生物Ⅰ
3
生物Ⅱ
3
体育
7~8
保健
2
音楽Ⅰ
2
美術Ⅰ
2
オーラル・コミュニケーションⅠ
2
英語Ⅰ
3
英語Ⅱ
4
リーディング
4
ライティング
4
英語演習
家庭基礎
2
情報A
2
ホームルーム
3
総合的な学習
3
1年
3年
2年
文系
理系
2
2
3
3
1
2
3
(1)
5
3
3
※④
2
3 ※②
2
4
2
※⑤
※⑤
2
2
2
2
4
2
4
※④
2
(3)
3
3
3
3
※⑥
2
2
3 ※③
3
※⑧
3
3
3
※⑦
2
1
2
1
3
3
3
2
2
2
3
3
2
2
3
3
(2)
2
※①
1
6
※④
2
2
1
1
1
1
1
1
1
1
38
38
38
38
※選択① 音楽Ⅰ、美術Ⅰから1科目選択
※選択② 世界史B、日本史Bから1科目選択
※選択③ 物理Ⅰ、生物Ⅰから1科目選択
※選択④ 数Ⅲを履修しない者は、国語演習と英語演習を合わせて選択
※選択⑤ 世界史B、日本史B、地理Bから1科目選択
※選択⑥ 数学C、数学演習から1科目選択
※選択⑦ 化学Ⅱ、生物Ⅰから1科目選択
※選択⑧ 物理Ⅱ、生物Ⅱから1科目選択
本学園の授業計画 (おおまかな学習の流れ)
【特別進学コース】
学 学
年 期
国語
中
1
の
国
語
1
中
学 2
1
年
1
中
3
の
国
語
3
︵
1
古
典
3
リ
デ
ラ
イ
テ
数
学
Ⅰ
A
Ⅱ
B
総
合
演
習
セ
ン
タ
試
験
対
策
数
学
Ⅲ
・
C
ン
グ
ン
グ
私
大
・
国
立
対 2
策 次
セ
ン
タ
実
戦
力
養
成
試
験
対
策
私
大
・
国
立
2
次
志
対
望
策
校
試
験
対
策
英
語
検
定
2
級
合
格
英
語
検
定
準
1
級
以
上
合
格
中
学
理
科
1
分
野
上
歴
史
的
分
野
公
民
的
分
野
高
校
中
学
理
科
1
分
野
下
現
代
社
会
世
界
史
B
世
界
史
B
現
代
社
会
地
理
B
日
本
史
A
地
理
・よ
歴り
史1
分科
野目
選
択
理科
地
理
B
文
系
:
政
治
経
済
・
倫
理
化
学
Ⅰ
化
学
Ⅱ
セ
ン
タ
ー
志
対
望
策
校
ン
グ
英
文
法
・
語
法
・
リ
ス
ニ
ン
グ
ィ
3
試
験
対
策
英
語
Ⅱ
ー
高
校 2
3
年
私
大
・
国
立
2
次
応
用
力
養
成
ラ
イ
テ
ィ
1
試
験
・
小
論
文
対
策
数
Ⅱ
ー
3
セ
ン
タ
理系
高
校
課
程
数
学
ラ
ル
Ⅰ
ー
現
古
代
典
文
ー
高
校 2
2
年
数
学
B
文系
数
Ⅱ
英
語
Ⅰ
︶
ー
1
数
学
Ⅱ
英
語
検
定
準
2
級
以
上
合
格
オ
ィ
現
代
文
高
校
数
学
Ⅰ
・
数
学
A
︵
高
校 2
1
年
中
3
の
英
語
英
語
検
定
3
級
以
上
合
格
︶
3
漢
字
検
定
準
2
級
以
上感
合想
格文
・
読
書
体
験
漢記
字コ
検ン
定ク
2
級ル
以の
上応
合募
格
中
2
の
英
語
ー
国
語
総
合
基
礎
力
養
成
中学校課程
総復習
︶
中
学 2
3
年
↓
↓
↓
︵
︶
高
校
体
系
数
学
Ⅱ
幾
何
体
系
数
学
Ⅱ
代
数
英
会
話
表
現
・
リ
ス
ニ
ン
グ
地
理
的
分
野
︵
1
中
学
校
課
程
数
学
中
1
の
英
語
︶
中
学 2
2
年
読
書
の
奨
励
体
系
数
学
Ⅰ
幾
何
体
系
数
学
Ⅰ
代
数
社会
(地歴・公民)
英語
︵
漢
字
検
定
3
級
以
上
合
格
中
2
の
国
語
3
数学
試
験
対
策
中
学
理
科
2
分
野
上
中
学
理
科
2
分
野
下
理
科
総
合
B
理
科
総
合
A
物
理
Ⅰ
・
生
物
Ⅰ
物
理
Ⅱ
・
生
物
Ⅱ
私
大
・
国
立
よ
り
1
科
目
選
択
よ
り
1
科
目
選
択
2
次
対
策
【実力練成コース】
学 学
年 期
国語
1
高
校 2
1
年
3
1
現
代
文
古
典
デ
志
対
望
策
校
問
題
演
習
・
入
試
対
策
ン
グ
ン
グ
セ
ン
タ
試
験
対
策
志
対
望
策
校
文
系
:
私
大
対
策
世
界
史
A
地
理
B
英
語
検
定
2
級
以
上
合
格
英
語
検
定
準
1
級
以
上
合
格
現
代
社
会
地
理
B
理科
理
科
総
合
A
化
学
Ⅰ
理系 文 理
文
系 系
系 世
: :
界
史
B
生 物
世 ・
物 理
界 日
史 本 よ Ⅰ Ⅰ 化
学
B 史 り
Ⅱ
ま B 1
た ・ 科
は 生 目
日 物 選
本 Ⅰ 択
史 世
理系
B B 生 セ
Ⅱ ン
私
・
よ タ
大
日
り
・
B
1
試
二
・
科 験
次
物
対
目
対
策 Ⅱ 選 対
策
策
・
択
ー
志
対
望
策
校
リ
理系
英
文
法
・
語
ラ 法
イ
テ
英
検
準
2
級
以
上
合
格
セ
ン 試
タ 験
ー
3
数
学
B
ー
高
校 2
3
年
私
大
・
二
次
対
策
オ
英
文 ラ
法 ル
Ⅰ
英
語
Ⅱ
数
学
Ⅱ
数
学
Ⅲ
・
数
学
C
地歴・公民
ィ
ー
1
試
験
・
小
論
文
対
策
文系
数
学
A
英
語
Ⅰ
ィ
セ
ン
タ
ー
3
数
学
Ⅰ
ー
高
校 2
2
年
読
書
漢の
字奨
検励
定
準
2
級↓
以↓
上↓
合
格
読
書
感
想
文
・
漢体
字験
検記
定コ
2ン
級ク
以
上ル
合応
格募
英語
ー
国
語
総
合
数学
志
対
望
策
校
志
対
望
策
校
使用教科書
中 学 校
教 科
種 目
発行者名
書 名
国 語
東京書籍
新編 新しい国語
書 写
学校図書
中学校書写
地理的分野
東京書籍
新編 新しい社会 地理
歴史的分野
清水書院
新中学校 歴史 改訂版 日本の歴史と世界
公民的分野
東京書籍
新編 新しい社会 公民
地 図
帝国書院
新編 中学校社会科地図 初訂版
数 学
東京書籍
新編 新しい数学
第一分野
啓林館
未来へひろがるサイエンス 第1分野
第二分野
啓林館
未来へひろがるサイエンス 第2分野
一 般
教育芸術社
中学生の音楽
器楽合奏
教育芸術社
中学生の器楽
美 術
美 術
日本文教
保健体育
保健体育
大日本図書
技術分野
東京書籍
新編 新しい技術・家庭 技術分野
家庭分野
東京書籍
新編 新しい技術・家庭 家庭分野
英 語
開隆堂
国 語
社 会
数 学
理 科
音 楽
美術
新版 中学校保健体育
技術・家庭
外 国 語
SUNSHINE ENGLISH COURSE
高 等 学 校
発 行 者
番号
略称
教科書の
記号・番号
国語表現Ⅰ
17
教 出
国Ⅰ009
国語表現Ⅰ 改訂版
国語総合
50
大修館
国総034
国語総合 改訂版
現 代 文
50
大修館
現文038
精選現代文 改訂版
古
典
50
大修館
古典034
精選古典 改訂版
世界史A
35
清 水
世A014
高等学校 世界史A 改訂版
世界史B
81
山 川
世B016
詳説世界史 改訂版
日本史B
81
山 川
日B012
詳説日本史 改訂版
地 理 B
46
帝 国
地B007
新詳地理B 初訂版
地
図
46
帝 国
地図010
新詳高等地図 初訂版
現代社会
104
数 研
現社025
改訂版 高等学校 現代社会
数 学 Ⅰ
104
数 研
数Ⅰ031
改訂版 新編 数学Ⅰ
数 学 Ⅱ
104
数 研
数Ⅱ011
新編 数学Ⅱ
数 学 Ⅲ
104
数 研
数Ⅲ009
新編 数学Ⅲ
数 学 A
104
数 研
数A031
改訂版 新編 数学A
数 学 B
104
数 研
数B028
改訂版 新編 数学B
数 学 C
104
数 研
数C008
新編 数学C
理科総合A
183
第 一
理A020
高等学校 改訂 理科総合A
物 理 Ⅰ
104
数 研
物Ⅰ014
改訂版 高等学校 物理Ⅰ
物 理 Ⅱ
104
数 研
物Ⅱ010
改訂版 高等学校 物理Ⅱ
化 学 Ⅰ
2
東 書
化Ⅰ013
化学Ⅰ
化 学 Ⅱ
2
東 書
化Ⅱ008
化学Ⅱ
生 物 Ⅰ
104
数 研
生Ⅰ021
改訂版 高等学校 生物Ⅰ
生物Ⅱ
104
数 研
生Ⅱ010
改訂版 高等学校 生物Ⅱ
保健体育
50
大修館
保体006
現代保健体育 改訂版
音 楽 Ⅰ
27
教 芸
音Ⅰ010
MOUSA1
美 術 Ⅰ
オーラル
コミュニケーション
英 語 Ⅰ
116
日 文
美Ⅰ005
高校美術1
104
数 研
オⅠ028
Revised True Colors Oral Communication Ⅰ
104
数 研
英Ⅰ051
BIG DIPPER English Course Ⅰ
英 語 Ⅱ
50
大修館
英Ⅱ014
Genius English Course Ⅱ
リーディング
15
三省堂
英R018
CROWN English Reading
ライティング
104
数 研
英W034
BIG DIPPER Writing Course
種 目
書 名
家
庭
6
教 図
家庭042
家庭基礎 出会う・かかわる・行動する
情
報
183
第 一
情報068
高等学校 三訂版 情報A
校務運営組織図
理事長
監
事
理事会
評議委員会
常務理事
法人事務局
校 長
事務長
教 頭
校務運営委員会
事
務
部
総
務
部
教
務
部
進
生
路
活
指
指
導
導
部
部
職
生
徒
会
指
導
部
保
人
健
権
管
教
理
育
部
部
中
員
高
会
議
各
種
学
校
部
部
委
員
会
学
校
評
価
委
員
会
道
徳
教
育
委
員
会
賞
罰
委
員
会
特
待
生
選
考
委
員
会
学
園
祭
企
画
委
員
会
学
力
強
化
対
策
委
員
会
入
試
問
題
検
討
委
員
会
生
徒
募
集
対
策
委
員
会
人
権
教
育
推
進
委
員
会
性
教
育
委
員
会
研
修
旅
行
検
討
委
員
会
進
路
指
導
委
員
会
教
育
課
程
委
員
会
卒
業
事
業
実
行
委
員
会
国
際
交
流
委
員
会
教
育
課
程
委
員
会
湯梨浜中学校
湯梨浜高等学校
2008年度下半期 年間行事予定
平成20年5月1日現在
10月
11月
12月
2009年1月
2月
3月
1 水 職員会議
1 土
1 月 期末考査〔中高〕
1 木
1 日
1 日
2 木
2 日
2 火 期末考査〔中高〕
2 金
2 月 全校集会
2 月 湯梨浜高校卒業式
3 金
3 月 文化の日
3 水 職員会議
3 土
3 火
3 火
4 土 進研小論文〔高3〕(任),第3回数検
4 火
4 木
4 日
4 水 職員会議
4 水 職員会議
5 日
5 水 職員会議
5 金 全統センタープレ〔高3〕
5 月 5 木
5 木 県立高校入試
6 月 全校集会
6 木
6 土 G・SGテスト,全統センタープレ〔高3〕
6 火
6 金
7 火
7 金 進研記述〔高1・2〕,駿台模試〔中3〕
7 日
7 水 職員会議
6 金 国立大前期合格発表
中学後期・高校自己推薦入試(生徒休み)
7 土
7 土 湯梨浜中学入学説明会
8 水 職員研修
8 土 進研記述〔高1・2〕,駿台模試〔中3〕
8 月 全校集会
8 木
8 日
9 木
9 日
9 火
9 金 大掃除,3学期始業式
9 月
G学習
県立高校入試
8 日 公立大中期日程試験
9 月
中学後期・高校自己推薦入試
合格発表(12:00∼)
10 金
10 月 全校集会
10 水 職員研修
10 土
10 火
11 土 進駿記述〔高3〕
11 火
11 木 駿台プレマーク〔高3〕
11 日
11 水 建国記念の日
11 水 職員研修
12 日
12 水 職員研修
12 金 駿台プレマーク〔高3〕
12 月 成人の日,高校一般入試
12 木 スキー合宿〔中3〕(∼2/14)
12 木 国公立大後期日程試験
13 月 体育の日
13 木
13 土 中学前期入試(生徒休み)
13 火
13 金 進研センター早期対策〔高2〕
13 金 県立高校入試合格発表
第5回数検
進研センター早期対策〔高2〕
10 火
14 火 創立記念日
14 金 進駿マーク〔高3〕
14 日
14 水 職員研修
14 土
15 水
15 土 進駿マーク〔高3〕,第4回数検
15 月
15 木
15 日
15 日
16 木
16 日 第2回英検二次試験
16 火
16 金 高校一般入試合格発表(12:00∼)
16 月
16 月 湯梨浜高校入学説明会
17 月
17 水
17 土 大学入試センター試験
17 火
17 火
18 火
18 木
18 日 大学入試センター試験
18 水 職員研修
18 水
19 日
19 水
19 金 中学前期入試合格発表(12:00∼)
19 月 センター試験自己採点
19 木
19 木
20 月
20 木
20 土
20 火
20 金 授業3限〔中〕,学年末考査〔高1・2〕
21 火 シンガポール研修旅行(∼10/25)
21 金
21 日
21 水
21 土 学年末考査〔中高〕
20 金 国公立大中後期合格発表
21 土
22 水
22 土
22 月
22 木
22 日 第3回英検二次試験
22 日
23 木
23 日 勤労感謝の日
23 火 天皇誕生日
23 金 第3回漢検
23 月 学年末考査〔中高〕
23 月
24 金 全統マーク〔高3〕
24 月 振替休日
24 水
24 土 第3回英検
24 火 学年末考査〔中高〕
24 火 大掃除,3学期終業式
25 土 全統マーク〔高3〕
25 火
25 木 大掃除,2学期終業式
25 日
25 水 国公立大前期日程試験
25 水 学年末休業(∼3/31)
26 日
26 水
26 金 冬季休業(∼1/8)
26 月 国公立大出願開始(∼2/4)
26 木
27 月
27 木
27 土
27 火
27 金
27 金
28 火
28 金 授業3限〔中〕,期末考査〔高〕
28 日
28 水
28 土 G・SGテスト
28 土
29 水
29 土 期末考査〔中高〕
29 月
29 木
30 木
30 日
30 日
30 金 進研記述〔高1・2〕
30 月
31 金 第2回漢検
31 月
31 土 進研記述〔高1・2〕
31 火
●個別指導週間
●保護者面談
●冬期集中講座〔中高〕
●鳥取進研模試〔中1〕
●育伸模試〔中2・3〕
17 金
18 土
第2回英検,全統記述〔高3〕
医看模試〔高3〕,学研小論文〔高3〕
●大学入試センター試験出願開始
●進路講演会
●消費者教育
●防災訓練
●大学別模試〔高3〕(任)
●私大推薦入試
●教育講演会
●消費者教育
14 土 湯梨浜中学卒業式
G学習
春分の日
26 木
29 日
●人権教育LHR
●保護者面談
●春期集中講座
●キャンパスツアー〔高1〕
教職員一覧
職 名
担当教科
理事長・校長
氏 名
学級担任
校 務 分 掌
坂根 徹
教 頭
数 学
山川 冨美子
○人権教育部
主幹教諭
英 語
築山 辰彦
○高校部・○教務部
教 諭
社会・地公
中島 直實
○中学部・○総務部
教 諭
数学・技術
豊嶋 満
中3-A
総務部・人権教育部・進路指導部
教 諭
理 科
山口 明洋
高1-A
○生活指導部
教 諭
保健体育
德田 和宏
中1-A
○保健管理部・生徒会指導部・人権教育部
教 諭
国 語
大西 圭
高3-A
○進路指導部・保健管理部
教 諭
国語(司書)
生田 大地
教 諭
数 学
福永 正輝
高2-A
教 諭
家庭・情報
山口 真由子
中1-A(副)
○生徒会指導部・○特別支援教育・図書視聴覚
常勤講師
英 語
高3-A(副)
○進路指導部・総務部
常勤講師
国 語
山田 英典
中2-A(副)
生活指導部・保健管理部・特別支援教育
常勤講師
数 学
浜田 昭宏
常勤講師
英 語
朝倉 弘
中2-A
常勤講師
社会・地歴
木口 学
中3-A(副)
常勤講師
理 科
岩田 直樹
高3-B
教務部・進路指導部・保健管理部
常勤講師
理 科
宮本 尚裕
高3-B(副)
教務部・進路指導部・生活指導部
常勤講師
英 語
宮城 龍史
高1-A(副)
生徒会指導部・進路指導部
常勤講師
社会・地公
中前 健
高2-A(副)
教務部・人権教育部・生活指導部・生徒会指導部
常勤講師
養 護
尾崎 勝子
非常勤講師
数 学
村上 雅啓
非常勤講師
国 語
水本 和子
非常勤講師
国 語
徳岡 由美子
非常勤講師
美 術
福田 孝晴
非常勤講師
理 科
宮前 伸治
非常勤講師
音 楽
前田 由美子
非常勤講師
英 語
市川 憲子
非常勤講師
数学 立山 稔
非常勤講師
数学
橋本 毅
非常勤講師
数学
橋本 達也
非常勤講師
情 報
太田 拓志
河
茂
事務長
倉持 美紀子
事 務
浦田 美紀
〃
上根 千恵子
学校医
南場 正一郎
学校歯科医
音田 貢
学校薬剤師
萬藤 洋子
教務部・進路指導部 (舎監長)
人権教育部・生活指導部
生活指導部・進路指導部 (舎監)
教務部・特別支援教育部
教務部・総務部
保健管理部・特別支援教育
※○印は部長