1月分(PDF:34KB)

意見箱に寄せられたご意見に対する対応状況
【平成23年1月分】
◆ 施設改善に関すること
ご
意
見
気付いた事を書かせて頂きます。
本館車椅子用のトイレですが、もう少し掃除を頻繁にしてもらえませんか。また、各トイレに置いてある便座の洗浄液
がよくなくなっています。これも頻繁に追加してもらえれば嬉しいです。トイレの神様も清潔のほうが喜ばれると思いま
す。
対 本館車いす用のトイレの清掃については、毎日4回(①8時頃②10時頃③11時半頃④2時過ぎ)の清掃点検を行っ
応 ております。使用回数が多い為、汚れがひどいことも認識しておりますので、出来る限りの点検を徹底します。また、便
策 座の洗浄液も注意して追加します。ご意見有難うございました。
①便座クリーナーがない。12階病棟にはあるのに、なぜ10階にはないのか?
ご ②食器を洗うのに、洗剤とスポンジもない。12階病棟にはあるのに、なぜ10階にはないのか?
③冷蔵庫がない。ちょっと冷凍したい物や見舞い客からもらった物を保存するものがない。病室の冷蔵庫では小さく、
意 入らない場合は、勿論あくまで患者の責任でやること。12階病棟にはあるのに、なぜ10階にはないのか?
見 ※ここは医者、看護師は一流だと思うが、設備等は三流である(私だけでなく、ここに入院した患者の多数の意見で
ある)。
対 ①、②トイレの便座クリーナーと洗剤やスポンジは常備したいと考えております。
応 ③食中毒の管理上の問題等があり、基本的には患者様用の冷蔵庫はナースステーションには設置しておりません。し
策 かし、ご希望をふまえ、検討してまいります。
ご
電光掲示板の位置が見えにくい。椅子の座る位置によっては見えづらいです。TV画面の場所に2つ(裏表)付けた方
意 がいい。
見
対
応 可能な範囲で、電光掲示板の設置場所の見直しを行いたいと存じます。ご意見ありがとうございました。
策
ご
病室は暖房が強く、乾燥状態が長時間続き(特に夜間)、室内温度の調整又は、風量が調整できればより良いと思
意 います。
見
対 当センター全体の温度設定は、25℃ないし26℃を標準温度として機械管理を行っております。各部屋の空調は午後
9時まで作動しており、加湿も行っておりますが、夜間等乾燥するようでしたら部屋にあるファンコイルで温度調整がで
応 きますのでご使用ください。使用方法など不明な点があれば、ナースステーションに御一報いただきましたら対応いた
策 します。ご意見有難うございました。
ご 夜間通用口の所にあるお手洗いは、休日はトイレットペーパーはないし、手を洗った後に拭く紙もない。とても汚いで
意 す。前はこんな事なかったのに?皆々様方、とても困っています。私もいつも嫌な思いをしています。どうにかして欲し
見 いです。お願い致します。
対
土日の休日における夜間通用口のトイレの清掃は、午前中に一度清掃しておりますが、今後ともトイレットペーパーやペー
応 パータオルの補充などの徹底を図ります。このたびは、ご不快な思いをさせてしまい申し訳ございませんでした。
策
ご
院内全般に暖房が暑すぎる。省エネにもっと努めて欲しい。経費の削減にも繋がると思うので。22℃くらいに設定さ
意 れてはいかが?
見
対 当センターの院内の温度管理は、24度と少し高めに設定している外来・廊下等を除き、22度から23度を目安に各
応 セクションで設定しておりますが、どうしても場所によっては寒暖の差が生じてしまいます。今後とも省エネに努めます
策 のでよろしくご理解お願いします。ご意見有難うございました。
1
意見箱に寄せられたご意見に対する対応状況
【平成23年1月分】
◆ 施設改善に関すること
ご
意 血液検査のため待っていましたが、足元が寒くて困りました。病人にはこたえます。
見
対
血液検査の待合中の寒さ対策として、病院夜間通用口の扉の隙間風の進入を防ぐため自動扉の工事を行いまし
応 た。再度点検し、なお寒い場合には別途対策を講じたいと思います。
策
1.室内の乾燥が強い。加湿器を置くなど対策を取って頂きたい。
ご 2.トイレの管理
意 ①タオルペーパーがない時が多い。
見 ②部屋が臭い。(芳香剤を置くなど対策を取って欲しい。)
③水道の手洗いセンサー機能が鈍い。(修理が必要)
1.室内の乾燥が強いとの件ですが、当センターの室温管理は空調機で全体管理をしており、加湿した空気もフル稼働
対 送っております。なお、各病室に加湿器を設置する予定は当面ございませんが、病院建替え時の参考意見とさせてい
ただきます。
応 2.トイレの管理の件ですが、ペーパータオルの補充を徹底してまいります。また臭いがひどい場合は、ナースステー
策 ションに御一報下さい。芳香剤の設置を行います。また、手洗いセンサーの不具合はすぐに修理しました。ご意見あり
がとうございました。
ご
便座消毒シートを常備して欲しい。あまりにも便座にウンチをもらす人が多過ぎる。不潔である。できないのであれ
意 ば、2、3時間毎に便座を点検・消毒して欲しい。知らぬ顔をする人が多すぎる。
見
対 病室の便所の清掃は、毎朝1回は清掃し11時頃から巡回して汚れのある便所があれば補充清掃を実施しておりま
応 す。今後は、トイレの清潔保持のため、巡回の回数を増やすなど努力してまいりますが、汚れがあればナースステー
策 ションに御一報いただきましたら、すぐに対応しますのでよろしくお願いします。
どうしても改善して頂きたい点があります。
特室であるにも関わらず、インターネットの設備がないことです。今や日常生活にネットは欠かせません。特に、自宅
ご から離れている患者にとって、家族や友人達とのメール(各種連絡だけではなく)は孤独を和らげるために是非とも必
意 要です。仕事上の連絡が必要な人もいます。地下に行けば使用できますが、体調の悪い時には行けません。今や、
見 ネットはがん患者のQOLの向上に欠かせないツールですので、せめて個室にはネットが繋がるようにして頂きたいと
痛切にお願いします。使用料は有料でもいいのです。近いうちに検査入院になると思いますので、許されるのなら自分
で工事したいくらいです。
対 当センターでは、パソコンやインターネットは原則として一定の決められた場所でしか使用できません。地下食堂前
応 のパソコンコーナーで唯一持込使用が可能ですが、特別室でのインターネットの使用について、関係者とも調整し、導
策 入を検討したいと考えております。
◆ 診療体制に関すること
ご
意
見
前略、私はがん手術後、12年間、2ヵ月に1回のペースで検査、診察をして頂いています。検査は診察日の1週間前
にとのことなので出来るだけそれを守るようにしていますが、我が家からの交通費と時間を考えると、検査、診察と来
院することを負担に感じています。私の場合、検査は血液検査だけなので、検査結果を待って診察が受けられるよう
にしてもらうことは無理なのでしょうか。他の病院にはそのようなところがあるようです。ご検討下さい。
対 即日に結果がでる検査項目は増えつつありますが、検査項目によっては、検査結果がでるまでに時間がかかるもの
応 もあり、通常は診察日の約7∼10日前に採血に来ていただくようお願いしております。しかし、ご意見いただいておりま
策 す内容だけでは検査項目等がわからないため、次回診察時に担当医にご相談下さい。宜しくお願いいたします。
2
意見箱に寄せられたご意見に対する対応状況
【平成23年1月分】
◆ 診療体制に関すること
1)MR検査セクションは寒すぎます!
ご 待合室で着替えして、検査衣だけで待っていましたが、寒くてたまりませんでした。
意 検査室も大変寒く、検査台が熱くなるまではくしゃみを堪えていました。空調をチェックして下さい!
見 2)MR検査の時、検査衣の下着は「ヒートテック」のものはダメと言われました。パンツ一つで検査衣のみでは、余計に
寒く感じます。MR検査用紙の「注意書き」に「ヒートテックはダメ」と事前に知らせるべきと思います。至急にご対策を!
このたびは、大変辛い思いをさせてしまい、本当に申し訳ありませんでした。
(1)MR待合室および検査室内の空調について
MR棟の空調は、院内の空調とは別となっており、単独で運営していますので、状況に応じて室内温度を調節するよ
うにしていましたが、外気温度の変動にともない過度に温度が下がる日があり対応できなくなっていたようです。今後
対 ともこまめな室温調整を心がけていきますが、寒く感じられたときは毛布や厚手のタオル等を用意しております。また、
応 待合室には電熱ヒータも用意しますので、ご遠慮なく申し付けてください。
策 (2)ヒートテック製の衣類について
ヒートテック衣類は体表面の熱を外へ放出しないように作られています。MR検査ではラジオ波(電波)を利用するた
めに体表面の温度上昇が予測されることから、安全面を考慮してヒートテック衣類を脱いでいただき入室をお願いして
おりました。しかし、ご指摘のように、この情報の周知ができていなかったことで、大変辛い検査になってしまったことを
反省しています。今後、MRの検査説明書にヒートテック衣類に関する情報も追記するようにいたします。
◆ 待ち時間に関すること
ご
意 本日、1月5日、9時00分に来て、診察が12時00分近くで、予約しているのに待ち時間が長い。
見
対
応
策
大変お待たせし、誠に申し訳ありませんでした。
本年1月より新システムへ変更させていただいており、医師・看護師やその他職員の新システムへの不慣れから、待
ち時間が長くなってしまったと思われます。各職員が新システムへの理解を深めるとともに、予約の取り方を改善する
等、できる限り予約時間どおりに診察を行えるよう努めます。
会計の順番について
ご 支払いがない者が番号順ではなく、かなり遅くに直接、窓口に呼ばれて「今日は支払いはありませんので・・・」と言わ
意 れるのは不快です。3∼5番先の方が表示されて、会計を済ませているのにどんどんイライラが増していきます。窓口
見 の職員さんは「なるべく」順番通りにしていると言われましたが、長時間待っている患者にはなるべくでは困ります。精
神上、良くないです。
外来会計窓口にて、お支払いがないにも関わらずお待たせ致しまして、誠に申し訳ありません。
対 会計計算は、出来るだけ受付順を守るよう努力しておりますが、診療内容やシステム連携の都合で多少前後する事
応 がございます。何卒ご了承下さいますようお願いいたします。
策 いずれにせよ、会計担当者間の連絡を密にして、お会計がないと判明した場合は出来るだけ早くご案内し、お待た
せする事のないよう、指導徹底致します。
◆ 看護師の接遇に関すること
ご 8階北の看護師○○氏は、人格障害か欲求不満なのか、末期の患者やその家族に対して、言動全てが変で気が休
意 まりませんでした。主人を守るのに必死でくたくたになりました。あの人は話ができない患者等の担当は困ります。あと
見 の全ての方は素晴らしい方ばかりです。※どうか配慮、観察等を是非とも宜しくお願いします。
ご意見ありがとうございます。
対 看護師のとった言動で家族の皆様に多大な苦痛を与えてしまったことにお詫び申しあげます。また、指導の不行き届
応 きで申し訳ありませんでした。
策 ご指摘を受けた看護師はもちろんのこと、病棟全体で患者さま・家族様に対する対応について話し合いをもち、今後
このようなことのないよう努力します。
3
意見箱に寄せられたご意見に対する対応状況
【平成23年1月分】
◆ その他職員の接遇に関すること
昨年(2010)の12月に外来受診したときのことです。
総合案内のカウンターにいらっしゃった女性に「オストメイト用トイレはどこですか」と伺いました。すると、その女性は
「オストメイトとは何のことですか?」と逆に尋ねられてしまいました。私は「人工肛門を作ってもらってる人のことで
す。」と答えました。すぐに奥から出てこられました別の女性が、申し訳なさそうに「すいません。当院にはオストメイト用
トイレはございません。」と答えられました。
私はこのことで、2つの驚きを感じました。
ご (1)上記記載のように、がん専門病院なのにオストメイト用トイレがない。
意 (2)総合案内という院内の案内を全て把握していなければならない部署が、オストメイトをご存じないの2点です。
見 (1)については病院建替えの話があったり、厳しい予算執行を強いられていることは知っているつもりです。また、が
んと言っても消化管(下部消化管)がん患者ばかりではないことも理解しているつもりです。しかし、消化管がんは男女
両性とも増加傾向にあり、ある程度のオストメイト用トイレの需要はあると思うのです。森之宮病院には設置されている
のですから、是非当院にも、いくつか設置して頂きたいと思います。
(2)については、研修、教育の問題でしょう。単に事務部門の仕事というだけでなく、専門領域に関する知識取得もお
願いしたいものです。
(1)オストメイト用のトイレにつきましては、当センターでは1ヶ所ですが本館の立体駐車場入り口にあります。扉に表示
はしておりますが、ご案内が不十分だった点を反省し、関係者に周知いたしました。なお、オストメイトトイレの複数設
対 置については、諸事情により困難ですが、新病院建替えにあたっては、オストメイトトイレの複数設置を実現したいと考
えております。
応 (2)この度の総合案内の対応、また当センターにもオストメイト用トイレがあるにも関わらず、「オストメイト用トイレはな
策 い。」と返答してしまったこと、誠に申し訳ございません。総合案内のスタッフには直ちにオストメイト用トイレとはどのよ
うなものか、当センターにおけるオストメイト用トイレの場所について周知を行いました。また、患者さまへのご案内に
不備がないよう、センター内のあらゆる場所についての理解を深めるよう指導いたしました。
本日、当院で初めてMRI検査を受けたが、業務委託された事務職員が着替えの衣服を私に渡したが、それをどこで
ご 着替えるのか、私に教えなかったので、患者である私の方から「どこで着替えるのか、あなたは私に言っていません
よ。」と指摘したのに、「失礼致しました。」の一言も業務委託された事務職員(制服を着ていたから分かった)は詫びる
意 言葉は発せられなかった。ただ、委託された事柄のみをしていれば、それで病院の事務員としての義務は達せられる
見 とでも思っているのだろうか。これでは安かろう、悪かろうと受取られても致し方ないのではなかろうか。病院の見解を
問うものである。
この度は、当センター委託会社職員の応対では、ご不快な思いを抱かせてしまい、誠に申し訳ございません。
対 お着替えのご案内が出来ていなかった事と、ご指摘に対し反省・お詫びする事が出来なかったことに対して、重ねて
応 お詫び申し上げます。
策 今後は、受付業務の際に患者さまの視点に立って分かりやすい応対を行います。また、患者さまから頂いたお言葉
やご指摘に対し、真摯に対応するよう、委託会社職員も含めた当センターで勤務する全職員に周知徹底致します。
◆ 食事に関すること
ご
意
見
食事(昼・夕)のボリュームが多いと思います。より食べやすい量で、栄養バランスを取れる方法を検討願いたい。コ
ストの問題もあると思いますが・・・。
月に2回の特別食の選択について、システムは良いのですが、全粥以外(例えば7分粥)も同様の選択が出来れば、
楽しみも増えると思います。
ご意見有難うございました。
朝・昼・夕食はなるべく均等なエネルギー配分で提供しています。主食量の設定については軟食等で、今年1月から
半分量を各食事帯でオーダできるように改良していますのでご希望の時は主治医にご相談ください。また、それら以外
対 にどうしても体調等により食事量が多く負担に感じられる場合は、主治医・担当看護師を通して栄養管理室にご連絡く
応 ださい。できる限りでの個別対応を考えていきます。
策 特別選択食ですが、現在、月3回、常食・全粥食・心臓食・糖尿食・放射線化学治療食で対応しています。しかし七分
粥食・五分粥食等では、どうしても食材やメニューが限られるため満足していただける内容での提供が難しいことがあ
り対応していません。
今後の検討課題とさせていただきますので、ご理解の程宜しくお願いいたします。
4
意見箱に寄せられたご意見に対する対応状況
【平成23年1月分】
◆ 食事に関すること
ご
毎日の献立
意 でん粉に片寄りすぎ。イモ類、うどん等。
見
患者さま、食種が限定できず、お答えしにくいですが、基本各食種とも食糧構成表に基づき献立を作成しておりま
す。栄養バランスが良くなるよう、献立もバラエティーに富むよう工夫しています。しかし、食種により食べやすさや消化
対
管に負担がかからないようにするために食事内容、食材等でやや重なり感が出てしまうことがあります。今後、患者さ
応 まのご意見や残食調査等を参考に種々検討を重ね、より患者さまに喜ばれる病院食を提供できるよう改善に努めて
策 いきます。
ご意見有難うございました。
朝食のA定食の内容についてですが、ジャムは毎朝イチゴジャムだけしか出ないのをプラス、ブルーベリージャムや
ご リンゴジャムなど2∼3種類を日替わりで出すことはできないのでしょうか。
パンも現在は2種類ですが、他の病院では3種類が平日日替わりで出てきた上に、週末の朝はメロンパンが出てきた
意 りして、とても楽しみでした。その点の改善は無理なのでしょうか。
見 時間もできれば7:30には食べたいと思います。採血で6時に起きてから朝食まで2時間は余りにも長過ぎます。昼食
までの間隔が短いので、昼食を控えると次の夕食までは6時間間隔が空き、食欲の管理も難しいです。
朝食のパン食の内容改善ですが、パンの種類を2種類から増やす件については現在、予算上難しい状況ですが、継
続的に検討をしていきます。また、ジャムの種類を増やす件ですが、できればもう1種類増やして日替わりにできない
対 か検討しており、なるべく早い段階での実施を行います。
応 食事時間については、おっしゃるように朝食と昼食の間隔が短くなっています。他病院についても同じような食事時
策 間の設定となっている施設が多いようですが、より適切な食事の提供時間を考えなければと思います。食事時間の変
更は栄養管理室だけでなく、他部門も関係しますので、病院全体で改善可能か検討してまいります。貴重なご意見有
難うございました。
ご
意 朝食の一品 ソーセージ、だし巻、高野豆腐のローテーションもなあ 芸のない話
見
対 ご意見有難うございます。
朝食の食事内容改善の要望は食事嗜好調査でも上がってきています。予算的なこともありますが、少しずつ改善を
応 重ねているところであります。今後も患者さまのお声や食事調査結果などのご意見を参考とし、安全で喜ばれる病院
策 食を目指して改良していくよう努めてまいります。
ご どうしても改善して頂きたい点があります。
意 朝食に果物(有料でもいいので)をつけて頂きたい。もう少し、朝食の内容、ボリュームを改善して頂ければ有り難い
見 です。
果物は朝食に付かないときもありますが、1日1回どこかの食事帯で必ずお付けするように献立を作成しています。放
対 射線治療などで食欲が落ちて、食べられる量が減ってきた患者さまには、放射線化学治療食として、ご希望に応じて
応 「毎食果物」をオーダーすることができます。しかし、全ての患者さまのご希望に沿うことはできません。朝食の内容に
策 ついては、予算の許す範囲で継続的に改善を加えていきます。少しでも喜んでいただける病院食を目指して努力いた
します。ご意見有難うございました。
管理栄養士に問いたい
ご 朝の食事 ソーセージ、卵、高野どうふの3品だけで回しているが、これら食品はそんなに完全無欠なものですか。こ
意 れだけで本当に足りると思われているのか。
見 昼、夕食に出てくる魚の酷いこと。パサパサで水気も旨みも何もない。味も付いていない。調理方法を工夫して欲し
い。
対 朝食の食事内容は少しずつ改善を重ねているところであります。また、魚料理に関しても素材の吟味から調理方法
応 まで種々検討しています。今後も患者さまのお声や食事調査結果などのご意見を参考とし、安全で喜ばれる病院食を
策 目指して改良していくよう努めてまいります。但し予算上難しい点もあります。ご意見有難うございました。
5
意見箱に寄せられたご意見に対する対応状況
【平成23年1月分】
◆ 食事に関すること
食事の事ですが、おかずはシンプルでいいので美味しくして欲しいです。南瓜、酢の物は食べやすいです。調理師さ
ご ん、先生、看護師さんも同じものを朝昼晩と食べてもらって、みんなで食事の味を考えて欲しいです。ご飯はお粥など、
意 やわらかくする段階があるように、ベタベタにではなく、硬いご飯も作って欲しいです。安い値段で食事を作らないとい
見 けないのは分かりますが、炊き方くらい変えられると思います。おかずが食べれなくても、せめてご飯ぐらいは海苔と
かお茶漬けで食べられるようにして欲しいです。宜しくお願いします。
ご意見有難うございます。
病院食は調理師・栄養士が味や献立内容を確かめ調理作業、献立作成を行っています。また、医師・看護師等でも
対 検食を実施し味付け、内容、衛生面について確認しています。ご飯のかたさに関しては、「かため」がお好みかもしれ
応 ませんが、「かため」「やわらかめ」の設定は難しい状況で、標準的なかたさでの提供となります。しかし、やわらかくべ
策 たっとしたご飯にならないよう十分注意し、日によって炊き上がりに差が出ないようにしていきます。病院食について、
ご不満を抱かせてしまい申し訳ありませんが、何卒ご了承お願いいたします。今後も患者さまに少しでもおいしく食べ
やすい食事が提供できるよう努力してまいります。
◆ その他
ご
意
見
1月4日からのシステム変更について患者への周知徹底が明らかに不足しています。採血と再診の受付時間も接近
して困っています。患者は朝6時40分過ぎから採血の順番待ちでやって来ているのに、説明は7時をはるかに過ぎてか
ら。8時前にようやくスタッフが10人近く集まって受付機前でミーティングしていましたが、談笑したりしていて、患者の気
持ちを全く理解していません。こちらは必死に診察を受けに来ているのに、このような対応は残念です。
システム変更の周知が徹底できていなかったことと、事務職員が再来受付機前にてミーティングしていた際に患者さ
対 まにご不快な気持ちを抱かせてしまったこと、誠に申し訳ございません。
応 現在は採血受付の番号発券機が7時15分開始となっておりますので、それに合わせて、7時に事務職員が数名出勤
策 し、ご案内等の対応をさせていただいております。できる限り、患者さまにはご迷惑をかけないよう努めてまいります。
今回のシステム変更に関し、ご不明な点がございましたら、お近くの職員まで、お声をお掛け下さい。
ご 院外処方箋のFAXが17時頃までなので、診察終了後、会計を済ませてからでは送れませんでした。予約が15時のと
意 ころを待たされて、16時からの診察になり、更にFAXもできず。会計が終わってから間に合う時間まで、なぜFAXできる
見 ようにしないんですか?有料のFAX機も故障で使えませんでした。
診察時間が予約時間より遅れてしまい、誠に申し訳ありませんでした。
対 院外処方せん相談窓口については大阪府薬剤師会が運営しており、午後5時までとなっております。診察終了時間
応 が午後5時以降となってしまった場合は、FAXする調剤薬局のお名前・FAX番号が分かっていれば当センター薬局にて
策 FAXさせていただきますので、お申し付け下さい。また、昨年末に故障しておりました総合案内前のFAX(無料)につい
ても使用できますので、ご利用下さい。
外出・外泊の届け出済、書類提出済の場合、改めて病室で他の患者に聞こえるような大声で放送する必要はありま
ご せん。外出外泊は個人のプライベートな事柄です。詰め所で提出済み書類を確認すればよろしい。同室の患者はお互
意 い赤の他人で素性も知らないわけで、当然、犯罪者もいれば、前科者もいるだろう。外泊中に荷物を物色される可能
見 性も無いとは言えない(勿論、貴重品などは置かないが)。何回も提出済みの患者にとっては尚更、必要ありあませ
ん。
対
プライバシーに配慮する様、指導・教育を徹底してまいります。外出・外泊届の確認を総室で行ったため、不快な思
応 いをさせてしまい申し訳ありませんでした。
策
ご
意 梅田、北ヤード地区への移転を望む。
見
対 施設設備の老朽化・狭あい化を解消し、府民に安全で質の高い医療を提供していくため、現在、大手前地区(大阪
応 市中央区)の府有地において早期の新病院建替えを目指し、鋭意作業を進めております。ご理解ご支援のほどよろし
策 くお願いします。
6
意見箱に寄せられたご意見に対する対応状況
【平成23年1月分】
◆ その他
ご 1/11 本年度初めて診察のため参りました。受付システム、血液検査システムなど新しくなっていて戸惑いました。も
意 う少し早い時期からのシステム変更の連絡をしておいて欲しかったです。事務の方も皆様からの苦情でウンザリなの
見 でしょうが、「すいません」という言葉にも心がこもらず、ますます不愉快になりました。
対
応
策
本年1月よりシステム変更を行いましたが、患者さまへの事前の周知が十分ではなく、ご迷惑をおかけしております。
また、事務職員の対応にも問題があり、誠に申し訳ございませんでした。
事務職員には懇切丁寧な対応を心がけるよう、指導いたしました。また、今回のシステム変更に関し、ご不明な点な
どございましたら、お近くの職員にお尋ね下さい。
ご
意 自販機のコーヒーが砂糖とミルクしか入ってなかった!!
見
対
自販機の不具合と思われます。このような場合は、当センターの施設グループまでご連絡していただければ、直ぐに
応 会社へ連絡します。
策
ご
地下食堂のメニューであっさりしたバラ寿司を置いて欲しい。全体的に油っこすぎる。病人はうどんとバラ寿司が好き
意 です。
見
対
ご意見を食堂に伝えました。食堂からは、早速バラ寿司をメニューに加えるとの事です。また、全体的に油が濃すぎ
応 るとの件は、なるべく少なく使用するよう心がけるとの事です。ご意見有難うございました。
策
いつもお世話になっております。
貴院では、携帯電話の使用は各階のエレベーター前及び1階等の指定された場所と決まっています。11階ではエレ
ベーター前のみです。入院患者の方もほぼルールを守っておられ、時折お見舞いに来られた人がルールを分かって
ご おられない?のか、ルール違反をされているのを散見する程度でした。ところが最近、1172号室のとある患者さんは、
意 よくルール違反をされており、大きな話し声が病室までよく聞こえてきます。特に酷いと思ったのは看護師さんが1172
見 号の部屋に来ておられる時でも、平気で大声で話をされていて、更にその看護師さんも何の注意もされないという事が
ありました。個人的にはルール違反であったとしても、申し訳なさそうに小声で(そして、エレベーターの方へ移動しな
がら)話をする程度であれば、許容範囲と考えますが、大声は駄目でしょう!貴院で決められたルールなので、貴職員
(看護師等)が、ルール違反の現場を見かけられた際には、毅然とした態度でご対応頂く事を望みます。
対
応
策
ご意見ありがとうございました。
このたびは、大変不快な思いをさせてしまい、申し訳ございませんでした。 今後、このようなケースを見かけた場合
は、きちんと注意するように周知しました。今後とも、患者様の快適な療養環境を保つための配慮をしてまいります。
お困りのことは、遠慮なくご相談ください。
いつもありがとうございます。
ご 新しいシステムになり、掲示板で呼び出されるようになり、呼び出し音がどの科も同じで、自分の科なのか他の科な
意 のか分からず、音が鳴るたびに掲示板の確認をしなくてはいけないのでとてもしんどいです。できれば、各科(同じフロ
見 アのものは)の呼び出し音を変えていただければと思います。ご考慮いただければ有り難いです。宜しくお願いしま
す。
対
可能な限り、掲示板ごとでチャイム音をかえるなど、より識別しやすい方法を検討いたします。ご意見ありがとうござ
応 いました。
策
7
意見箱に寄せられたご意見に対する対応状況
【平成23年1月分】
◆ その他
ご
意
見
新しい診察番号の表示板
整形外科付近は診察室並びと表示の並びが逆で、左から、4診、3診、2診、1診と並んでいる。内科とは逆である。2
診は左から2番目と思って見ていたが全く異なる位置に表示された。4診、3診とかのフォントの大きさも小さすぎる。
フォントを大きくして欲しい。
内科と整形外科の診察室の並び方を比べると、内科が正面玄関側から1診→2診という並びになっているのに対し、
対 整形外科はその逆となっております。しかし、電光表示盤も実際の診察室に合わせる形で各診察室の受付番号表示
応 をしておりますので、各診察室の最寄りの電光表示盤を見ていただきますよう宜しくお願いいたします。
策 また電光表示盤のフォントの大きさが小さすぎるとのご意見につきましては、可能な限り、より識別しやすい表示方
法を検討いたします。ご意見ありがとうございました。
ご
会計受付の際はちゃんと並んでいるにも関わらず、横からどんどん入ってくる患者(特に高齢)がいて、順番を抜かさ
意 れてしまった。このようなことがない様、受付では並び順に番号を渡してもらえるように、きっちりと指導して頂きたい。
見
対
応
策
この度は、会計受付にてご迷惑をお掛けし誠に申し訳ありません。混雑時には通常2名で対応している受付を3名に
増員して出来るだけお待ちいただく事のないようにしておりますが、配慮が足りませんでした。
今後は、受付職員のスキルアップを図り、受付の迅速化を行うとともに、列を守って頂くようお声がけをしたり、必要
に応じ放送でご案内をさせて頂きます。
診察受付のコンピューターによる自動化は業務のコストダウンとスピードアップに府民としては喜ばしいと思う。しか
し、運用には患者の目線で考えて欲しい。例えば、
1) 表示板(受付番号の表示ディスプレイ)の取り付け位置、誰が考えて位置を決めたのか?業者がここが空いてい
ご るからと決めたのか?着席している所から見えない様では意味がない。取り付け位置は一度決めたら今後、ずっとこ
意 のまま?早急に考え直して欲しい。
見 2) 受付機、精算機の横で職員が丁寧に使用方法を教えているが、本来、患者自身が行なうもの。書いてある内容、
表示は分かりやすく、統一性のある単語が使用されるべき。自分たちが分かるのではなく、第三者が理解せねばなら
ない。職員は今、何が間違いの元かを良く見て改善のテーマとし、説明は最小で済むような表示、案内を心がけるべ
きと思う。人を減らし、間違いを減らすのが電子カルテの最終目的では?
各外来の電光表示盤の取り付け位置については、電光表示盤のサイズが大きいためにテレビ横に取り付けできな
い等の理由から、現在の取り付け位置とさせていただいております。少しでも見やすくなるよう椅子の配置の変更等で
対 できる限りの対応をしていく予定です。ご理解とご協力を宜しくお願いいたします。
また、再来受付機・自動精算機の横における職員による口頭での説明は、両機の導入からしばらくの間は案内表示
応 だけでは患者さまへのご案内が不十分になると考え、実施しております。ご指摘のとおり、電子カルテ導入は業務の
策 効率化も目的の1つでありますので、案内表示の充実を図り、患者さまへご不便をおかけしない範囲での職員による
口頭での説明の縮小・廃止等も視野に入れ、より良い案内表示・案内方法を検討してまいります。ご意見ありがとうご
ざいました。
ご
意 会計前の椅子の並び方が変わって、座りにくいし見た目が雑。きちんと並べたほうが美観的に良いのでは。
見
対 自動精算機導入に伴い、会計表示モニターを設置し、患者様自身が診療費の計算ができているかどうかをモニター
応 で確認していただくこととなりました。よって、少しでも会計表示モニターを確認していただきやすいよう、会計前のイス
策 の並び方を変更いたしました。何卒、ご理解とご協力を宜しくお願いいたします。
8
意見箱に寄せられたご意見に対する対応状況
【平成23年1月分】
◆ その他
医療事務の怠慢
ご 月末締めの10日請求の正しい意味を理解していない。10日の時点で請求書が完成していて、患者に渡さなければな
らないのに、期日に手元に請求書が届いたことがない。言い訳は「先生から明細書が届かない」である。それはそちら
意 の事情で10日時点でそろっている書類で請求書を作成すべきである。それが出来ないのであれば、請求日を15日に
見 繰り下げ、支払い期日も月末に繰り下げるべきである。最近はパソコンがあるのだから、ソフトがしっかりしていれば期
日に書類が出来上がるはずである。私には怠慢としか受け取れない。人が足りないのであれば増やせ。
入院請求書のお渡し期日につき、ご迷惑をお掛けして申し訳ありません。
対 当院では入院費の請求決定に1日当りの包括算定方式(DPC)を導入しており、医師が1入院当たりに医療資源を
最も投入した病名を決定し、それにより入院費を決定致しますが、診療内容により稀に10日の請求書作成時に決定
応 致しかねる事があり、正確な入院費の請求を期するためやむを得ず請求書の発行をお待ち頂く事があります。
策 正しい入院費の請求を出来るだけ定期請求書の発行日にすべての患者様にお渡しできるよう今後も努力を続けて
参りますので、ご理解賜りますようお願い申し上げます。
ご
意 電光掲示板が見ずらいです。
見
対
応 可能な限り、電光掲示板の設置場所、設置枚数、字の太さ等の見直しを行います。
策
ご
意 移転場所を遠くにしないようにお願い致します。
見
対
施設設備の老朽化・狭隘化を解消し、府民に安全で質の高い医療を提供していくため、現在、大手前地区(大阪市
応 中央区)の府有地において早期の新病院の建替えを進めております。ご理解ご支援のほどよろしくお願いします。
策
9