HSK 札チャレ通信 札 チ ャ レ 書 初 め 大 会 カ ウ ン セ リ ン グ ル ー ム あ す か 土 井 おみくじチュー吉、心は大吉(Illustrations by.N.Yamamoto) 「 札 チ ャ レ 近 所 付 き 合 い 」 敦 子 様 昭和48年1月13日第3種郵便認可 HSK通巻502号Vol.153 発行:平成26年2月10日発行(毎月10日発行) 編集:〒060-0807 札幌市北区北7条西6丁目1番地北苑ビル2階 NPO法人 札幌チャレンジド TEL:(011)769-0843 発行:HSK北海道障害者団体定期刊行物協会 定価:30円(年会費に含まれる) -1- 1・2月 合併号 目次 003..................... 新年のご挨拶 004..................札チャレ書き初め大会 007.......... 札チャレ2013クリスマスパーティー報告 008............... 札チャレ講習 2月 のご案内 13軒目」 012....「札チャレ近所付き合い カウンセリングルームあすか 土井 敦子 様 014 ......... 就労継続支援(A型)グループ紹介 015 ........... 就労移行支援支援グループ紹介 016 ................. 講習グループ紹介 017................. パソコン Q&Aコーナー 018...................... 事務局日誌 -2- 「 新年のご挨拶 」 新年あけましておめでとうございます。 2014年のお正月、みなさまいかがお過ごしでしたでしょうか? 毎年年末が来ると、一年が無事に過ごせたことに安堵し、新年を迎える と、今年も一年みんなが笑顔でいられるように頑張ろう!と思います。 札幌チャレンジドの活動も今年は15年目に入ります。毎年、毎年、たくさ んの方にお世話になり、少しずつですが成長しています。特に近年は、札幌 チャレンジドで働くチャレンジド、就職をめざして訓練しているチャレンジ ドや職員に若い人が増え、事務所の中は、若い人たちのエネルギーで活気に 溢れています。若い人たちが自分の仕事として、職として働ける場に成長し つつあることは、心から嬉しいことです。 また、札幌チャレンジドは、2000年の設立以来、常にNPOとして先駆的な活 動によって社会的な価値を創造してきました。昨年から新たな社会的な価値 を模索する検討も始めました。じっくり時間をかけて議論し、札幌チャレン ジドならではの新たな社会的な価値のある活動を産み出していきたいと強く 想う2014年の年初めです。 今年一年のみなさまのご健康をお祈りします。そして、今年もみなさまの お力をお借りしながらみんなで活動を進めていきたいと思いますので、よろ しくお願い申し上げます。 NPO法人札幌チャレンジド 理事長 -3- 加納 尚明 札チャレ 書き初め大会 2014年もついに始まりました!今年も札幌チャレンジドをよろしくお願いいたします。 さて、昨年より恒例(?)となりました、「札チャレ 書き初め大会」。今年も全事務局 員が各々筆をとり、目標を半紙にしたためました。 各人のコメントとともに御覧ください。 みんなが笑顔で一年間、過ごせますように! 昨年は「巳の丈の成長」として一段ずつの成長を目標にしました が、結果として一段くらいは上がれたのかな?・・・。 今年は、なんとめでたく『環暦』を迎える年となりました。 そこで還暦の『環』、環境の『環』、そして『わ』という言い方もあり 「輪の形」「円形の玉」「ぐるりと回る」という意味もあります。 還暦も干支が一巡し、起算点となった年の干支に戻ることで、赤 ちゃんが着る赤いチャンチャンコを着るそうです。 札チャレの3年目を迎えるにあたり、2年で回ったことを基にもう 一度新たな気持ちで廻って見ることにしました。 (岡野 裕幸) -4- (加納 尚明) 札チャレ 書き初め大会 今年も既存を大事にしつつも、常識だけにとらわれない柔軟さ で、多くの方と仕事ができればと思います。 本年も宜しくお願いいたします。 (佐藤 美貴) あけましておめでとうございます。 昨年は仕事はもちろんプライベートでも様々な関わりについて考える年 でした。 いろいろな関係の中で支えられていることを感じながら、関係を大切にし ていけるようにと思います。 今年もよろしくお願いいたします。 (林 裕岐) 栄田-大山をつなげて「幸福」、大山-加納理事長をつなげて 「福笑(^_^)」 皆さんにいろんな福が来ますように! -5- (大山 珠美) 札チャレ 書き初め大会 みなさま、あけましておめでとうございます。 昨年の千野は身体の調子を崩すことが多かったので、例年よりも 多く病院に行った年でした。そんな千野も今年、29歳(アラサー) から30歳(サー)になりますので、しっかり健康を整えて、パワフルな 札チャレの諸先輩方に負けないようにしていきたいです! (千野 遼太) (書初めをすること自体、初かもしれません・・・。字のバランスをとるのは 難しいですね。(汗))今年の私の目標を漢字一字で表わしてみました。 この漢字は上下逆さにしても同じ形になる漢字です。ということで!『運 気が上がっていても下がっていても誰にでも必ず「幸」が訪れる!!』とかな りポジティブに私自身勝手に思っております。(笑) 今年も皆様にますます 「幸」が訪れますように・・・。皆様、今年もよろしくお願いいたします。 (栄田 奈緒子) 「粘菌」。ある時はアメーバ状となり朽木を這い、ある時はキノコのような 体となり胞子として舞い散る、不可思議な菌類。粘り強く物事を追い、そ して軽やかに思いがけない場所に実を結ぶ。しかも決して目立たず。これが 老境に差し掛かった心境です。それよりも、差し迫った問題は、ペン習字で もやって字をなんとかしないと。 コミュニケーションにおける「対話」が重要と考え、 相手の要望や意見に耳を傾け自分の考えを伝え、 お互いの意見や価値観をすり合わせ歩み寄り、 双方にとって良い結果が得られるように勤め、 信頼し合える関係を築いていくことを目標とします。(高橋 良雄) -6- (飯村 富士雄) 札チャレ2013クリスマスパーティー報告 昨年の12月15日(日)、難病センターにて札チャレクリスマスパーティーを開催いたしま した。写真を中心に様子をお伝えしたいと思います。 この日は悪天候にも関わらず、たくさんの方に参加していた だき、楽しい企画に会話も弾み、和やかな会となりました。 次回もまたこのような形で皆さんとの交流を深めていきたい と思います。今年もよろしくお願いいたします! -7- 札チャレ講習のご案内(2月) ツイッター&フェイスブック入門講座 木曜(午前 2回) 2月6日、13日 午前クラス(10時半~13時)(※冬季の開始時間です) 受講日・時間 1,900円 (2冊) 受講料 2,600円 対象者 マウス操作・文字入力が出来る方。 締 切 1月30日(木曜) テキスト代 講師 チャレ 前田 和範 200チャレ(¥1000相当)まで 使用可。 難易度 ★☆ Twitter(ツイッター)とは、今していること、感じたことなどを「つぶやき」のような短い 文章(140文字以内)にして投稿(ツイート)して、みんなで共有するサービスで す。あなたの身の回りのささいな出来事を、友人、家族、政治家、有名人、芸能人、 タレント、モデル、ミュージシャン、などなどあらゆるジャンルや国境を越えた人たちに、自 分なりの「つぶやき」をツイートできます。 Facebook(フェイスブック)は『実名』で現実の知り合いとインターネット上でつなが り、交流をするサービスです。世界最大のユーザー数を誇り、2013年8月現在、11億 人以上のユーザーがいるとされています。フェイスブックの主な機能は 詳 細 ● 思ったことを共有する ● 撮った写真を共有して、友達に見せることができる ● イベントの連絡を通知できる ● 個人間でメッセージを送ることができる こうした機能を使うことで家族との時間がもっと楽しくなったり、懐かしい友達に再会 できたり、と自宅にいながら世界中の人と交流を深めることができます。 【用意するもの】 ・普段使用しているメールアドレス(PC、または、携帯) (メールアドレスをお持ちでない方は取得できます) ※この講習は受講者2名以上で開催できます。 【難易度の目安】 ★☆:パソコン初心者-文字入力の要領を心得ている。パソコンの基本操作(マウスのクリック・ダブル クリック)ができる。文書の保存と呼び出しができる。 ● 初めての受講の方は、年会費1,000円をお納めください。 ● 講習料金は全回数のセット料金です。(欠席等分の払い戻しはいたしません) ● 開催中止の場合のみ、受講希望の方、ボランティア希望の方へご連絡致します。 -8- 札幌チャレンジド行き FAX番号:011-769-0842 ※以前に申し込んでいる方はお名前と電話番号及び受講希望講座だけをお書き下さい。 参加申し込み用紙 電話番号・ファックス (ふりがな) お名前 〒 住所 E-mailアドレス ◆講座名の「受講」あるいは「ボランティア」に○印をつけて下さい。 ・ツイッター&フェイスブック入門講座(木)2014.2/6 , 13 ● 受講 ■ ボランティア ◆受講の方はご記入下さい *車椅子は ・使用している ・していない *パソコン使用歴 ・およそ 年 (またはおよそ *パソコン講習受講中に、どのような補佐が必要ですか? カ月) 会場内の移動 手話通訳(ご自身での手配が必要です) 要約筆記(ご自身での手配が必要です) ※要約筆記者の手配が困難な場合はボランティアの協力が可能な場合がありますので、ご相談ください。ただし、正 式な要約筆記者ではないことをご承知ください。 ・補助機器の使用(例:トラックボール・キーボードカバー) ・その他( *さしつかえなければ、どんな障害をお持ちかお書き下さい。 ◆ボランティアの方はご記入下さい *ボランティア保険の加入 ・加入済み ) *セミナーサポーター登録 ・未加入 ・登録済み -9- ・未登録 - 10 - 20 27 26 成人の日 13 19 12 仕事始め 午後 エクセル2010で 合格証⑩ 28 午後 エクセル2010で 合格証⑨ 21 午後 エクセル2010で 合格証⑧ 14 午後 エクセル2010で 合格証⑦ 29 22 15 8 7 6 5 1 元旦 12/31 Web 冬季休業 12/30 12/29 Tue 冬季休業 冬季休業 Mon Sun 2014/January (1) 30 23 16 9 冬季休業 2 Thu 18 11 4 Sat 午前 Word2010入門④ 31 2/1 24 25 午前 Word2010入門③ 通信発送日 午前 Word2010入門② 17 午前 Word2010入門① 10 冬季休業 3 Fri - 11 - 17 24 16 23 3 2 10 1/27 1/26 9 Mon Sun 12 19 26 11 建国記念の日 18 25 4 5 1/29 1/28 午後 エクセル2010で 合格証⑩ Web Tue 2014/February(2) 7 午前 Word2010入門④ 1/31 Fri 14 27 20 通信発送日 28 21 午前 ツイッター& 午前 Word2010入門⑥ フェイスブック 入門講座② 13 午前 ツイッター& 午前 Word2010入門⑤ フェイスブック 入門講座① 6 1/30 Thu 3/1 22 15 8 1 Sat 札チャレ近所付き合い 13軒目 「 心が通うご近所づきあい 」 カウンセリングルームあすか 土井 敦子 様 札チャレ通信をご覧のみなさま、こんにちは。 私は、札チャレで毎週金曜日の午後に「コミュニケーション講座」を担当し、札チャレのみ なさんといろいろな“心の交流”を行っています。 私たちは、無意識に身につけた人との関わり方を使い、日常のコミュニケーションを行って います。その過程で、トラブルなどにより傷ついたり、自分の思いが伝わらなかったり、誤解さ れたりすることで「私はダメだなぁ」「私は人付き合いが苦手だ」「コミュニケーションは難しい」 などと、思ってしまうことがあります。 けれども、「何とかうまく人と関わっていきたい」という思いから「本音を隠して相手に合わせ る」「できるだけ人と関わらないようにする」などの態度をとることもあり、その結果、心が疲れ たり身体に症状が現れたりする方も少なくはありません。 本来私たち人間は、人と関わらなくては生きてはいけません。 そして、「認められたい、愛されたい」気持ちを必ず持っています。 この正直な気持ちを、自分自身に受け入れる(認める)ことが、コミュニケーションの基 になります。心の奥に“自己否定”をかかえたままでは、相手を認めることはできません。なぜ なら、「自分を知る深さの分しか、相手を知ることはできない」からです。 そこで、「コミュニケーション講座」では、次の2つを大切にしています。 1. 「気づきの種」を見つける・植える ○人はそれぞれ、考え方・感じ方・価値観が違う ○相手が自分に否定的な反応をしても、受け取るかどうかは自分が決める ○自分の思い込みで、勝手に決めつけていることはないだろうか ○自分の心の奥にどのような感情(不安・怖れ・悲しみ・怒りなど)があるのか ○自分が頑張っていること、出来ていることを素直に自分が認めているだろうか - 12 - 札チャレ近所付き合い 13軒目 2. 「心の交流のプロセス」を体験する ○いろいろなテーマから自分を振り返り、さらに他の方々の考えを知ることで、人それぞれ の違いを確認し、「人を理解する器」を大きくする ○具体的なエクササイズを体験することで、スキルを身につける ○無意識にいだいていた“自己否定感”に気づき、手放す ○日常の生活に中で「気づき」を意識し、使用し、自信につなげる ○今の自分をそのまま受け入れることで相手を認める心が膨らみ、心の安定につながる これらを、毎回違うテーマにして、構成的グループエンカウンター方式を軸に進めていま す。具体的な内容は主に「コミュニケーション理論(自分の傾向)・雑談力・傾聴力・伝 達力・アサーション実習・自己分析(エゴグラム等)」などです。 受講されている方々は、上記の中から、自分に必要な部分を取り入れて、少しずつ自 分らしく、肩の力が抜けて変化していきます。“素直さ”が成果をもたらすのでしょう。 私の理論背景は「交流分析理論」「来談者中心療法」「ゲシュタルト療法」であり、講 座ではカウンセラーの経験で培ってきた感性を場づくりに生かしています。 私は、他に「江別で“心のストレッチ”(地域活動)」「スクールカウンセラー」「高校でコ ミュニケーション・スキル(授業)」等の活動をしています。また、学校・地域で研修会も希 望に応じて行っています。 いろいろな方々との関わりを通じて感じることは、「あたたかいまなざし」の大切さです。 「人を思いやる心」は理屈ではありません。心の温かさは「まなざし」に現れます。私たちの “本当の心の交流”はここで行われているように思うのです。 現代はSNS・ネット・メール等、情報機器を通し てのコミュニケーションが急速に発展してきました。確 かに便利です。けれども、自分の頭での勝手な解釈 は、本当のコミュニケーションではありません。場の空 気から伝わる相手の微妙な息づかいを感じながら、 偽らない自分の心で関わっていくコミュニケーションを して、心を交流させていきましょう。 - 13 - 就労継続支援(A型)グループ紹介 ⑯ 「 今年も応援よろしくお願い致します 」 就労継続支援(A型)グループ メンバー 福原 麻子 初めまして。就労A型で勤務しています福原麻子といいます。 仕事内容は、主に記事作成、データ入力を主に担当しています。 自分の趣味を考えてみたのですが、やはりボランティア活動でしょう。 特に長く続けているボランティアが北海道日本ハムファイターズの球場内ボランティアになり ます。 「日ハムのボランティアって何をするの?」とよく聞かれます。 仕事の内容は、入口での企画グッズ(昨年はバンダナやTシャツもありました)やちらし のサンプリングから、券面チェックをしたり、お客様を座席に案内したり、車椅子の誘導もあり ます。他にも子供を遊ばせるためのキッズダムの警備にもあたっています。昨年度は非常に 評価が高かったといいます。 やはり、試合に勝つとお客様の表情が良いです。 特にビールが入ると、ほろ酔い加減で帰り道につく方が非常に多いです。 昨年の日ハムは残念な結果になってしまいましたが、 今年は、良い成績を出してほしいなと思っています。 是非、暖かい応援よろしくお願い致します。 - 14 - 就労移行支援グループ紹介 ⑯ 「 徒然のまま思うこと 」 就労移行支援グループ メンバー ペンネーム: ミ ○ いやはや、早いもので5月のゴールデンウイーク明けから札幌チャレンジドに通い出して、 もう12月になってしまいました。ちょっと前まで夏の暑い日が続いたと思ったのに、雪が降っ てクリスマスが来て、もう一年が終わろうとしています。それにしても、時が過ぎるのは早い なーと思うのは、自分も年を取ったからなのでしょうか?(確かに子供の頃は時間が長く感 じる!) さて、自分がなぜ札チャレに通うことになったかというと、以前からお世話になっているハ ローワークのNさんからからびな(相談所)のKさんを紹介され、そのKさんからここ札チャ レを紹介されたのがきっかけでした。 ここは交通のアクセスがとても良くて、街の中心部にあるのにとても静かで環境が良いで す。自分は地下鉄南北線一本で来ることが出来るので朝はとても楽です。 プログラム的にもパソコン講師陣は一流ですし、履歴書、経歴書、自己PR、ビジネス マナー、GW、JST、会社見学、模擬面接等・・・やること満載です。 初めの頃は緊張しているせいか疲れは感じなかったのですが、一か月過ぎた頃から「なん か疲れているなー」と感じ始めていました。それもそのはずで、ここ数年間2時間以上働い てないのですから・・・。それもいつの間にか慣れてしまいまいた。(人間は慣れる動物なのだ ろうな~) 考えてみると、随分長い間病気と付き合っているな~と思う一方で、あっという間に過ぎ てしまったな~とも思っています。 それにしても、あのバブルは何だったのだろう?リーマンショックにリストラの嵐、あれはいった い・・・。 人間何が起こるかわからないです。でも自分の運命に「自分はあきらめが悪い人間だか ら、あきらめない」と言ってやります。 そうです、人生はチャレンジの連続です! - 15 - 講習グループ紹介 ⑯ 札幌チャレンジド 講習レポート 講習グループ リーダー 飯村 富士雄 ■NPO法人ワーカーズコープさん主催の講習を開催しました。 札幌チャレンジドでは通常の講習以外にも、外部の団体、機関等からのご依頼 による講習を承ることがあります。11月はNPO法人ワーカーズコープ様主催で4回 の講習を実施しました。講師は前田和範さん。いつもと違った顔ぶれの講習も良い 刺激。受講者の皆さんも熱心で、とても楽しい4回の講習となりました。 NPO法人ワーカーズコープ 秦 健悟 NPO法人ワーカーズコープは、働く人どうしの協同、利用する人との協同、地域との協同と いう理念と考え方を大切にして、まちづくりに関わる事業や福祉的事業、自立就労支援事業 など、地域に必要とされる仕事を市民と共につくり取り組んでいる協同労働の協同組合です。 協同労働の協同組合とは、組合員全員が出資・経営・労働を担う協同組合のことです。 札幌市内では、主に公共施設の管理運営や自立就労支援事業に取り組んでいます。 今回、札幌チャレンジドさんのご好意により札幌市の委託事業の一環としてNPO法人 ワーカーズコープが主催となり会場と講師を札幌チャレンジドさんにお願いしてパソコン講座を開 講することができました。 参加に至る経緯やパソコンスキルなど受講生には個人差があり、どのような講座になるか心 配な点もありましたが札幌チャレンジドさんのご理解とご協力により参加者の方が、生き生きと 受講している姿が印象的でした。 全4回の講座でしたが、欠席者が少なかったことが講座の状況を表していたと感じています。 活動の場面は違えど、それぞれの団体が互いの活動の主旨に共感し、ともに取り組めること はとても大切なことだと感じました。 今後も、機会あれば講座の実施をお願いしたいと考えています。 これからもどうぞよろしくお願いいたします。 - 16 - コラム 「 パソコン Q&A 」 Q: エクセルで現在の時刻や日付を表示させるにはどうしたらいいでしょうか? 現在の時刻や日付を一瞬で入力できる裏ワザを紹介します。 1. 表示させたいセルを選択しておきます。(ここでは「A1」を選択しました) ※現在の日付の入力のときは、 キーを押しながら、 キーを押すと現在の日付が入ります。 ※現在の時刻の入力のときは、 キーを押しながら、 キーを押すと現在の時刻が入ります。 - 17 - 札チャレ事務局日誌(11 ~ 1月) 日時 できごと 11月11日 市外で新たに移行支援を検討している事務局の方が札チャレを体験。 ~ 少しは参考になったのでしょうか? 29日 市立N中学校の生徒さん、保護者の方、引率の先生合わせて22名の方が札チャレ 見学。情報化社会の中でのパソコンの活用について説明いたしました。 札チャレ通信12月号の発送日。2013年は発送ボランティアの皆さん、いつもどうも ありがとうございます。2014年もよろしくお願いします! 12月3日 佐藤美、岡野で東京へ出張。お取引先へのご挨拶と、今後の営業活動を実施。 新たな仕事が増えると嬉しいです。 6日 NPO札幌ITフロント様で研修中のJICA(6カ国8名)の方が札チャレ見学に。岡 野は日本語で、飯村さんは英語で対応。 10日 今年も石屋製菓様より「白い恋人」のクリスマスプレゼントをライフ様の仲介でいただ き、メンバーの皆さんに配布させていただきました。本当に有難うございます。 11日 伊達市のNPOの方が見学に、札チャレの移行支援を中心に見学いただきました。 15日 札チャレ2013クリスマスパーティーを開催。あいにくの天候の中、多くの方に参加いた だき、沢山の「来年も来ます」とのお言葉をいただけました。 17日 Uさんから無料でコーヒーメーカー2機種の貸出を受け、カップコーヒーの機械をお借り することとしました。 24日 就労移行支援グループ、メンバーの就職が決まり茶話会を開催。最後まで懸命にが んばったTさん、ご就職本当におめでとうございます!! 27日 2013(平成25)年の仕事納め。13:00からメンバー/ボランティアさんのお力を お借りして大掃除。15:00からの納会には多くの皆さんの参加をいただき、2013年 を締めさせていただきました。来年もよろしくお願い致します。 1月6日 2014年の仕事始め。 気持ちも新たに、今年もよろしくお願いいたします! - 18 - ボ ラ ン テ ィ ア 募 集 中 会 費 ・ 寄 付 の 納 め 方 札幌チャレンジドでは、様々な活動を支えてくださるボランティアさんを 募集しています。 パソコン講習会での手話通訳、要約筆記をはじめ、札チャレ通信の印 刷・発送、冬には道路の氷割りができる方も募集しています。 お手伝いいただける方は、事務局までご連絡ください。 ボランティア登録をさせていただき、お願いしたい時に随時連絡をさせて いただきます。 詳しくは、ホームページの「ボランティアがしたい」のページをご覧ください。 (ホームページアドレス:http://s-challenged.jp/) 急募! 「氷割りボランティア」 札幌チャレンジド事務所近くの歩道と車道にできた段差の氷割りが できるボランティアさんを募集しています。ご興味のある方は札幌チャ レンジド事務局までご連絡ください。(TEL:011-769-0843) 1.郵便振替 郵便局においてある振替用紙でお納めいただく。 (1,000円の場合は手数料120円) <振込先>口座番号 02750-5-1346 「特定非営利活動法人 札幌チャレンジド」 2.銀行振り込み (北洋銀行から1,000円を振り込む場合、手数料105円) <振込先>北洋銀行 札幌西支店 普通 3966083 「特定非営利活動法人 札幌チャレンジド 代表 加納尚明」 3.現金書留で送っていただく 4.札幌チャレンジドの事務所にお持ちいただく 5.訪問講習を受けている方は、訪問講師にお預けいただく 「札チャレ通信」次号の発送は2月28日(金)を予定しています。 - 19 - HSK 札幌チャレンジド通信 昭和48年1月13日第3種郵便物認可 発行:平成26年2月10日(毎月10日発行) HSK通巻502号 Vol.153 編集人:札幌市北区北7条西6丁目1番地北苑ビル2階 NPO法人 札幌チャレンジド TEL:(011)769-0843 FAX::(011)769-0842 発行人:HSK北海道障害者団体定期刊行物協会 定価:30円(年会費に含まれる) - 20 -
© Copyright 2024 ExpyDoc