S-QUE 院内研修1000’ 平成 25年度スケジュール Eナース ● ● 5 6 7 8 9 オンデマンド研修 3 日(水) 4 月 8 日(月)∼ 5 月 6 日(月) 14 1 2 3 師( 所 属 ) 杏林大学医学部付属病院 明日から使える!本当に大切な薬剤の基礎知識 鮎原 秀明 氏 1 日(水) 5 月 8 日(水)∼ 6 月 5 日(水) 患者急変と Rapid Response ∼ベッドサイドで行うアセスメント 基礎 河合 正成 氏 15日(水) 5 月 20日(月)∼ 6 月17日(月) 院内急変に対応した救命治療の実践偏 ACLS から循環補助装置の導入まで 応用 小池 伸享 氏 17日(水) 4 月22日(月)∼ 5 月 20 日(月) 5 日(水) 6 月10日(月)∼ 7 月 8 日(月) 19日(水) 6 月24日(月)∼ 7 月 22日(月) 3 日(水) 7 月 8 日(月)∼ 8 月 5 日(月) 17日(水) 7 月22 日(月)∼ 8 月19 日(月) 7 日(水) 8 月12日(月)∼ 9 月 9 日(月) 21日(水) 8 月 26日(月)∼ 9 月23日(月) 4 日(水) 9 月 9 日(月)∼10月 7 日(月) 2 日(水) 10 月 7 日(月)∼11月 4 日(月) 6 日(水) 11 月11日(月)∼12月 9 日(月) 20日(水) 11月25日(月)∼12月23日(月) 12 講 中村 貴枝子 氏 16日(水) 10 月21日(月)∼11月18日(月) 11 テ ー マ 実践につなげる感染防止対策 18日(水) 9 月24日(火)∼10月22日(火) 10 衛星ハイビジョン研修+オンデマンド研修 衛星研修は、17:40∼18:40です。 オンデマンド研修は、配信開始日の17:00より公開され、公開期間中はいつでも受講いただけます。 月 衛星研修 4 は看護業務改善シリーズです 東京医科大学薬剤部 岐阜医療科学大学保健学部看護学科 前橋赤十字病院 杏林大学医学部付属病院 胸腔ドレーンシステムの理解と観察 露木 菜緒 氏 埼玉協同病院 病態を予測した臨床検査値の読み方 ∼とっても肝腎なこと 村上 純子 氏 臨床実践に必要なフィジカルイグザミネーション ∼主訴から推理するフィジカルアセスメント 基礎 看護職のための臨床推論入門 ∼フィジカルアセスメントのレベルアップを目指して 応用 8 日(水) 1 月14日(火)∼ 2 月11日(火) 22日(水) 1 月27日(月)∼ 2 月24日(月) 5 日(水) 2 月10日(月)∼ 3 月10日(月) 19日(水) 2 月24日(月)∼ 3 月24日(月) 5 日(水) 3 月10日(月)∼ 4 月 7 日(月) 19日(水) 3 月25日(火)∼ 4 月22日(火) 医療福祉生協連 家庭医療学開発センター 喜瀬 守人 氏 山梨県立大学看護学部 看護必要度の監査と記録 田中 彰子 氏 ケア場面でのリスクマネジメント 花井 恵子 氏 病院職員が熟知したい災害初動時の基本とルール ∼災害トリアージを含む 澁谷 多佳子 氏 高齢者の End of Life Care 桑田 美代子 氏 これだけは熟知したい心電図の基本知識と技術 基礎 ∼Dr. 大島一太の心電図講座 < 基礎編 > 大島 一太 氏 ここまで知るべき、心電図モニタリングと病態予測 応用 ∼Dr. 大島一太の心電図講座<実戦・不整脈編> 大島 一太 氏 これで理解できる酸素療法の基礎 ∼カニュラからインスピロンネブライザーまで 基礎 松本 幸枝 氏 人工呼吸器装着患者のケア実践 ∼設定を理解して取り組む看護 戎 初代 氏 北里大学東病院 日本赤十字社石巻赤十字病院 慶成会青梅慶友病院 東京医科大学八王子医療センター 東京医科大学八王子医療センター 榊原記念病院 東京ベイ・浦安市川医療センター 応用 大阪大学医学部附属病院 4 日(水) 12 月 9 日(月)∼ 1 月 6 日(月) 安全な投与法 ∼外来がん化学療法について 18日(水) 12 月24日(火)∼ 1 月21日(火) 聖マリアンナ医科大学病院 藤野 智子 氏 田墨 惠子 氏 がん性疼痛のアセスメント ∼痛みのメカニズムから緩和まで 久山 幸恵 氏 看護技術のエビデンスとバイタルサイン 中田 諭 氏 静岡県立静岡がんセンター 日本看護協会看護研修学校 済生会茨木病院 臨床に活かせる看護研究−看護視点から考える看護研究− 及川 慶浩 氏 新しくなった口腔ケア技術と実践 ∼ VAPも予防できる PCR 基礎 日本大学歯学部口腔外科教室 外木 守雄 氏 東京医科歯科大学大学院医歯学総合研究科 応用 嚥下障害アセスメントツールと安全な嚥下訓練 戸原 玄 氏 命と向き合う、看護を語る(ナラティブ) 太田 宣承 氏 看護職のメンタルケア 林田 由美子 氏 特別養護老人ホーム光寿苑 癌研有明病院 ※都合により、講師、内容が変更する場合がございます。最新の情報は、ホームページにて更新いたしてしております。http://s-que.net をご覧ください。 ワンポイントEナース ● オンデマンド研修(ライブラリー形式) ワンポイントEナースは、期限を設けず基礎看護技術をいつでもお好きな時間にご覧いただけます。 CHAPTER1 人工呼吸器装着中の看護技術 監修:戎 初代 氏(東京ベイ・浦安市川医療センター 集中ケア認定看護師) 公開中 1. 気管吸引とジャクソンリース加圧 2. 体位変換 3. 鎮静評価 CHAPTER2 注射・輸血 監修:小松 由佳 氏(東京慈恵会医科大学附属病院 急性・重症患者看護専門看護師) 公開中 1. 輸液ポンプ・シリンジポンプの使い方 2. ヘパリンロック・生食ロックの仕方 3. 点滴セットの準備と輸血の仕方 CHAPTER3 ドレーン管理 公開中 監修:塚原 大輔 氏(日本看護協会看護研修学校 認定看護師教育課程 集中ケア学科専任教員) 1. 胸腔ドレーン 2. 脳室ドレーン 3. 腹部ドレーン CHAPTER4 摂食嚥下障害看護 監修:甲斐 明美 氏(日本医科大学多摩永山病院 摂食・嚥下障害看護認定看護師) 公開中 公開中 1. 嚥下評価 2. 口腔ケア 3. 嚥下訓練 CHAPTER5 創傷・褥瘡ケア 監修:丹波 光子 氏(杏林大学医学部付属病院 皮膚・排泄ケア認定看護師) 公開中 1. 失禁時のスキンケア 2. ポジショニング 3. 創傷ケア用品の選択と使用方法 CHAPTER6 感染管理 監修:田中 富士美 氏(さいたま市立病院 感染管理室 感染管理認定看護師) 公開中 1. 手指衛生と個人防護具の着脱 重要なポイント 2. 採血、血管内カテーテル留置時の標準予防策 3. 血管内留置カテーテル、尿道留置カテーテルの正しい管理 CHAPTER7 リハビリテーション 公開中 監修:藤田 吾郎 氏(東京慈恵会医科大学附属病院 リハビリテーション科 理学療法士) 1. 起居動作 2. 車椅子への移乗 3. 関節可動域運動と筋力増強運動 CHAPTER8 がん看護 監修:坂元 敦子 氏(杏林大学医学部付属病院 がん看護専門看護師) 公開中 1. ミキシング時の作業環境と個人防護用具 2. 抗がん剤の取り扱いに適した器具の選択とミキシング 3. 抗がん剤投与時の曝露予防と曝露時の対処方法 新特別企画 ● ● 公開中 3月公開 衛星ハイビジョン研修+オンデマンド配信 衛星研修は、17:00∼18:30です。(※第1回、第6回は17:00 ∼19:00となります) オンデマンド配信は、配信開始日の17:00より公開され、公開期間(2ヶ月)中いつでも受講いただけます。 病院環境フォーラム 13 福岡 平成 25 年 5月24日(金)17:00 ~ 19:00 衛星研修 オンデマンド配信 平成 25 年 5月29日(水)~ 7月 24 日(水) 病院環境フォーラム 13 東京 衛星研修 平成 25 年 7 月26日(金)17:00 ~ 18:30 オンデマンド配信 平成 25 年 7 月 31日(水)~ 9 月 25 日(水) 人材の確保・定着・育成プロモーション 衛星研修 平成 25 年 9 月27日(金)17:00 ~ 18:30 オンデマンド配信 平成 25 年 10 月2 日(水)~ 11月 27日(水) 医療の安全に関する研修 衛星研修 平成 25 年11月29日(金)17:00 ~18:30 オンデマンド配信 平成 25 年 12 月4 日(水)~ 1 月29 日(水) チーム医療・地域連携 衛星研修 平成 26 年 1 月 31 日(金)17:00 ~ 18:30 オンデマンド配信 平成 26 年 2 月 5 日(水)~ 4 月 2 日(水) 第 1 回 「病院看護職のための診療報酬UP講座 H25/5 月 」 第2回 第3回 第4回 第5回 「病院機能評価 2013年 新たな枠組み」 「パートナーシップ・ナーシング・システム」 「Team STEPPS と医療安全の推進」 「在宅療養移行支援」 第 6 回 平成 26年度社会保険診療報酬改定 説明と解説 厚生労働省担当官ほか 衛星研修 平成 26 年 3 月28日(金)17:00 ~ 19:00 オンデマンド配信 平成 26 年4月2日(水)~ 5月 28 日(水) ※都合により、講師、内容が変更する場合がございます。最新の情報は、ホームページにて更新いたしてしております。http://s-que.net をご覧ください。 平成 26年度 S-QUE院内研修 1000’申込書 S-QUE院内研修1000' はEナース(年24回)、ワンポイントEナース(年12本新着)、新特別企画(年6回)、Q&Aサービス「美看」 全てを一括して下記の料金にて受講することができます。 衛星ハイビジョン研修 + 20 ∼ 199 床 200 ∼ 399 床 400 床 以上 受講料金は一律 オンデマンド研修 40,000 円 / 月 50,000 円 / 月 60,000 円 / 月 • 各病院施設ごとのお申込です。なお、施設内の職員の方は何名でも受講いただくことができ、全職員個別に ID・パス ワードが発行されます。 • 1 年ごとの契約となります。契約に変更がない場合は、1 年で自動更新されます。 • 支払い方法は一括払いと半年払いと月額払いの 3 種類から選べます。 • 別途消費税がかかります。 ● お申込みの流れ 1. お申込み 2. 資料・登録用紙送付 3. 登録用紙の確認・FAXにて返信 ● 衛星ハイビジョン研修への準備 ● オンデマンド研修への準備 ご担当者に登録フォーマットをメール送付 衛星工事の下見調査 登録フォーマットのご入力 衛星受信機取付工事 ユーザーIDの発行 ※標準工事は無料です。工事期間は約 1 ヵ月です。 (現在、9 割以上の施設が標準工事で設置) ※病院職員の登録、削除はいつでも可能です。 受講手続きや受講料金の支払い方法などの詳細は、申し込み後1週間以内にご案内いたします。詳しい内容、スケジュール に関しましては、S-QUE研究会のホームページ (http://s-que.net) をご覧ください。 申込みはインターネットか FAXで http://s-que.net/ FAX:03-5314-3337 □ にチェックをお願いします 施 設 名 ふ り が な □ 20 ~199 床 □ 200~399 床 □ 400床以上 部署/役職 担当者名 〒 所属病院団体 (※1) □ □ 連 絡 先 T E L ー ー E-mail ー ー ※講義のレジュメ等をメールでご案内させていただくため、 必ずEメールアドレスをご記入ください。 (必須) 希望開始月 F A X 日本病院会 全日本病院協会 月より受講開始 ※平成26年度の研修申し込みは、平成26年1月から受付を 開始いたします。 備 考 ※1 S-QUE院内研修1000'は日本病院会、全日本病院協会に広報・支援のご協力をいただいております。両病院団体の会員病院様には、 初年度契約期間12ヶ月につき1ヶ月の無料視聴期間を提供申し上げますので、会員チェックをお願いいたします(任意)。
© Copyright 2024 ExpyDoc