第4号(平成19年1月) - 九州海外協力協会

JOCA Kyushuだより
2007.1
2007.1
新春号
JOCA Kyushuだより
特定非営利活動法人九州海外協力協会
Japan Overseas Cooperative Association of Kyushu
新年明けましておめでとうございます
皆様におかれましては希望に満ちた新しい年をお迎えのことと心よりお慶び申し上げます。
昨年は、九州海外協力協会発足以来初となる海外事業として、 NPO等協働海外人材育成フォローアップ事業
でモンゴル研修員と隊員達の活躍ぶりを現地視察し、更なる友好を深めてきました。今後も国際協力事業や国際
理解教育の啓発、地域の国際化に取り組んで参りますので、会員の皆さん、協力隊OBOG、NPOを応援してくださる
皆さんの尚一層のご支援を賜りますようようお願い致します。
本年が皆様にとって素晴らしい年になりますことをお祈り申し上げます。
九州海外協力協会 会長
山部 征三
地球生活体験学習
11月21日(土)にJICA九州で、地球生活体験学習を実施しました。北九州地域在住の小学生と保護者、さらに
JICA研修員の総勢110名がグループを作り、ブースを回って世界のくらしを体験しました。
今年のブースは4種類。世界の民族衣装を試着する「民族衣装の部屋」、頭を使ったペットボトル運び競争、外
国のジャンケンを体験する「遊びの部屋」、自分だけのオリジナル国旗をフェイスペイントをする「国旗の部屋」、
そして、JICA研修員の国について学ぶ「交流の部屋」。九州全県から集まった協力隊OB/OGが、参加者を不
思議な世界へ導きました。
お昼は、世界のカレーというテーマで、アジアやアフリカから3種類のルーと3種類のご飯を準備しました。味は
好評で、子ども達がお代わりをしながら、いろんな組合せを試していました。食事の後は、ウガンダ出身のティモ
シーキビラさんをお招きし、みんなでアフリカの太鼓にチャレンジしたり、ラテンダンスを楽しく踊りました。
「音楽で地球を感じよう」
「民族衣装の部屋」
「交流の部屋」
ギターとアフリカの太鼓で、ラテンミュージックを
演奏する協力隊OBとウガンダのティムさん
色とりどりの衣装を試着する参加者
とJICA研修員
母国について熱く語っているケニア
からのJICA研修員
Japan Overseas Cooperative Association of Kyushu
JOCA Kyushuだより
2007.1
平成18年度秋青年海外協力隊&シニア海外ボランティア体験談&説明会結果!
10月1日から11月20日まで青年海外協力隊やシ
ニア海外ボランティアなどの「体験談&説明会」を
行いました。
人
数
市町村名
期日
北九州市
10/6
福岡市
10/10
アクロス福岡
106
久留米市
10/18
石橋文化会館
43
福岡市
10/23
アクロス福岡
78
北九州市
10/29
JICA九州
49
福岡市
11/2
アクロス福岡
62
佐賀市
10/17
アバンセ
20
佐賀市
10/31
アバンセ
9
佐世保市
10/12
アルカスSASEBO
16
人
数
長崎市
10/13
出島交流会館
18
長崎市
11/3
出島交流会館
14
さらに体験談&説明会に参加したが、「もっと話を
聞きたい」「個別に相談したい」という人達のために
個別応募相談会も行いました。
その結果、説明会参集者数と応募者数は以下の
表のようになりました。ご協力いただいた各県のOV
の皆さん、ありがとうございました。また春募集でも
宜しくお願いします。
個別応募相談会参集者数
会場
青年海外協力隊説明会参集者数
会場
小倉興産KMMビル
33
市町村名
期日
北九州市
10/13
こくらインフォメーション
4
熊本市
10/14
熊本市国際交流会館
27
福岡市
10/14
アクロス福岡
5
熊本市
10/25
熊本市国際交流会館
35
北九州市
10/22
北九州国際交流協会
8
大分市
10/15
大分市コンパルホール
23
久留米市
10/27
石橋文化会館
6
大分市
10/30
OASISひろば21
12
宮崎市
10/12
宮崎市民プラザ
30
福岡市
11/8
アクロス福岡
11
宮崎市
10/31
宮崎市民プラザ
21
菊池市
10/7
菊池市中央公民館
4
鹿児島市
10/13
鹿児島市勤労者交流センター
36
八代市
10/19
やつしろハーモニーホール
8
鹿児島市
10/26
鹿児島市勤労者交流センター
23
熊本市
10/31
熊本大学教育センター
5
鹿屋市
10/28
鹿屋市中央公民館
11
鹿屋市
10/29
鹿屋グローバルフェスタ
5
鹿児島市
11/5
鹿児島市こどもフェステバル
三県合計
20
76
応募者数
県名
青年海外協力隊
シニア海外ボランティア
福岡県
103
30
佐賀県
12
2
長崎県
18
5
熊本県
22
5
大分県
14
6
宮崎県
15
6
鹿児島県
33
10
合計
217
64
合計
666
シニア海外ボランティア説明会参集者数
市町村名
期日
北九州市
10/6
福岡市
人
数
会場
小倉興産KMMビル
15
10/10
アクロス福岡
58
北九州市
10/29
JICA九州
48
福岡市
10/31
アクロス福岡
52
佐賀市
10/26
アバンセ
16
長崎市
10/15
出島交流会館
18
熊本市
10/17
熊本市国際交流会館
25
大分市
10/24
OASISひろば21
12
宮崎市
10/25
宮崎市民プラザ
16
鹿児島市
10/16
鹿児島市勤労者交流センター
25
合計
285
Japan Overseas Cooperative Association of Kyushu
JOCA Kyushuだより
2007.1
ウランバートルからサインバイノー!
私は、2006年3月27日に青年海外協力隊の一員として、モンゴル国へ赴任
致しました。ここモンゴルは今年で建国800周年を迎えたということで国全体の
意気が高揚しているように見受けられます。年に一度の夏の祭典「ナーダム」
では多くの観光客を迎え入れ、その式典や競技(競馬やモンゴル相撲、弓射等)
も盛況に終わったようです。
そんなモンゴルですが、首都ウランバートルの街並みにはあちこちに外国
の色を見て取ることが出来ます。ロシアやドイツ、中国、韓国、そして日本等。
中でも日本との関わりと言えば、やはり「大相撲」でしょう。こちらでは、相撲の
時間になると仕事を放っぽりだしてでもテレビに噛り付く人も沢山いるようです。
なので、大相撲の用語はそのまま言っても通じるので初めは驚きました。
「Oyakata」「Yokoduna」「KyushyuBasyo」等を初めとして、力士の名前も日本人
より詳しいくらいです。自分の故郷を紹介する時に、「福岡」と言っても分かる人
は少ないですが「九州場所の土地だ」と言えば多くの人が分かります。
小田隊員(モンゴルにて)
度々「JOCA Kyushuだより」に登場しているモンゴル人のボルガーさんとは、
彼女が日本で研修している時に私が九州海外協力協会でアルバイトをしていた
という縁もあり、知り合うことが出来ました。私がモンゴルに来てからは色々と
彼女に助けてもらう事も多く、感謝の念が絶えません。
そんな彼女と会う時は決まって、九州海外協力協会の職員の皆さんやラーメン
や魚など、福岡の想い出について話しています。しかも彼女も私も言語の勉強の
為にと、ボルガーさんは日本語で私はモンゴル語で会話をしているので、傍から
は少し奇妙に見られています。しかし、ウランバートルに日本人は大勢いますが
モンゴル広しと言えども、福岡や九州について話すとの出来る人間は私の周には
日本人を含めてもボルガーさんしか居ません。このまま奇妙な関係を続けていけ
れば良いなと思っています。
モンゴル料理屋で小田隊員壮行会
(前列左から2番目:ボルガーさん
前列右:小田隊員)
平成16年度3次隊 モンゴル 環境教育 小田 真之介
帰国隊員研修会「就農∼日本を耕せ∼」
日本で就農を考えている方、就農OV同士のネットワー
クを作りたい方、農業法人への就職を望まれている方、
是非ともご参加ください!
日時:平成19年1月20日、13時∼16時
場所:JICA九州(JR八幡駅徒歩10分)
対象:青年海外協力隊や日系社会青年ボランティアOV
参加費:無料
問合せ:(特活)九州海外協力協会 中村
TEL:092-415-6536
協力隊体験を伝えようワークショップ
現在の学校、地域での国際理解教育の実践を聞き、国
際理解教育に関して協力隊OBOGがどのような連携が
できるかなど意見交換をします。ぜひご参加ください!
日時:平成19年1月12日、18時30分∼20時30分
場所:あすみん
対象:青年海外協力隊や日系社会青年ボランティアOVなど
参加費:無料
問合せ:(特活)九州海外協力協会 齊藤
TEL:092-415-6536
今後予定
1月4日
御用始め
1月12日 協力隊体験を伝えようワークショップ
1月20日 帰国隊員研修会「就農∼日本を耕せ∼」
1月20日 協力隊写真展(ぐるっとベトナム)
1月21日 福岡県ボランティア家族連絡会
1月22日 国別技術研修(サウジアラビア女性起業家、2月8日まで)
1月23日 国際理解教育セミナー(北筑後教育事務所)
2月4日
長崎県ボランティア家族連絡会
熊本県ボランティア家族連絡会
鹿児島県ボランティア家族連絡会
2月10日 JICA中高生エッセイコンテスト表彰式
帰国隊員報告会
3月3日
インターナショナルスプリングキャンプ
Japan Overseas Cooperative Association of Kyushu
JOCA Kyushuだより
2007.1
2007.1
イベント報告&会員メール登録のお願い
12月6日(水)から13日(水)まで、福岡市中央区桜坂にあるCafé ANDANTE3にて協力隊の写真展をおこないました。今回は時節柄
「Christmas&New Year in Developing Countries」と題しまして、途上国のクリスマスや新年の様子の中心に写真を展示しました。期
間中は54名の方においでいただき、協力隊の活動を知ってもらうとともに、途上国のことを少しでも知ってもらえたのでは、と思って
います。
こういったイベントなど、当会の活動をすばやくお知らせするためにも、会員の皆様には是非ともメール登録のお願いをいたします。
当会ウェブページのトップページ【会員の皆様へのお願い】よりご登録ください。
特定非営利活動法人九州海外協力協会
〒812-0011
福岡市博多区博多駅前3丁目28-4 陣内ビル2F
TEL:092-415-6536
E-mail:[email protected]
会員募集のお知らせ!
当会の活動に、ご賛同頂ける団体・個人を、募集致し
ております。会員の方には「JOCA Kyushuだより」を送
付する他、当会主催、共催のイベント情報をご案内致
します。
正会員
賛助会員
個
人
¥3,000
¥2,000
団
人
¥10,000
¥10,000
法
人
¥30,000
¥10,000
ご関心のある方は、当会までお問い合わせください。
∼情報・ご意見お寄せ下さい∼
「JOCA Kyushuだより」では、皆さまからのご意見、各種情報
をお待ちしております。国際交流や国際協力に関する有益な情
報であれば何でもOKですよ!!お気軽にお寄せください!
発行 特定非営利活動法人九州海外協力協会
〒812-0011
福岡市博多区博多駅前3丁目28-4 陣内ビル2F
TEL:092-415-6536
FAX:092-415-6518
HP:http://www.joca-kyushu.or.jp/
E-mail:[email protected]
Japan Overseas Cooperative Association of Kyushu