JOCA Kyushuだより 2009.1 2009.1 No.12 JOCA Kyushuだより 特定非営利活動法人九州海外協力協会 Japan Overseas Cooperative Association of Kyushu 謹 賀 新 年 新年 明けまして おめでとうございます。 会員の皆様、本年もどうかご支援、ご協力を宜しくお願い申し上げます。 昨年は、全国に先駆け「九州キャラバン隊」で九州各県の津々浦々を回り、自治体、学校、経済団 体を訪問する傍ら、多くの青年海外協力隊OVの方にも参加していただきながら発展途上国での海外 ボランティア活動促進の広報に取り組みました。また、ラオスに「スタディ-ツアー」を企画し関心あ る方々を募って活動現場を具に見ていただき理解を深めてもらいました。更に、小規模ながらも福岡 県からの助成金を得て環境教育の一環として留学生にも参加を呼びかけて「森と私たち」のイベント も始めました。 今年も、私たちはまた新しい気持ちで活動に取り組み、新しい事業に向けて果敢に挑戦を試みます。 どうか、平成21年が皆様お一人お一人にとりまして良い年でありますようお祈りいたします。 平成21年正月元旦 九州海外協力協会 会長 山部 征三 他 役職員一同 マイ鉢づくり 地球生活体験学習 毎年恒例の国際交流イベント「地球生活体験学習」を10月19 日に実施しました。当日は小学生を含む家族86名、JICA研修員 22名の計108名の参加者がありました。 今年度は「民族衣装体験」、「エコ将棋崩し」、「マイ鉢づくり」、 「フランス発祥のスポーツ“ペタンク” 」の4つのブースを用意。 「民族衣装体験」ではたくさんの衣装の中から気に入った民族衣 装を試着し、「エコ将棋崩し」では将棋崩しを通して地球温暖化を 抑制する取り組みについて学びました。また「マイ鉢づくり」では 民族衣装 白い鉢に思い思いの絵を描き、サラダミックスの育て方について レクチャーを受けました。 「フランス発祥のスポーツ“ペタンク” 」 ではチーム対抗戦を行いました。“ワールドランチ”でマリ、スリラ ンカ、トルコの3種類の汁かけご飯に舌鼓をうち、最後の青年海 外協力隊OVやダンサーによるワールドエアロビクスやボリビア のカポラール、ラテンダンス教室で盛り上がりは最高潮に達しま エコ将棋 した。来年も楽しい企画を準備予定です。ぜひご参加ください! Japan Overseas Cooperative Association of Kyushu JOCA Kyushuだより 25時間 マラソン 写真左:気合満点の朝 左下:いよいよスタート 下:第一走者の川村OV 2009. 2009.1 11月1日(土)に八幡東田大通り公園で開催された「第4回八幡ウ ルトラ25時間駅伝大会」に、青年海外協力隊チームが参加しまし た。青年海外協力隊を多くの人に知ってもらおうと、青年海外協力 隊OV、JICA九州、JOCA九州関係者、募集説明会に足を運んで 下さった大学生などさまざまな方に参加していただき、当日朝10時 のスタートから翌日朝11時までの25時間襷を渡し走り続けました。 目玉としては、中国OBの日本語教育の坂本毅さんがNPOを立ち 上げて取り組まれている内モンゴル自治区での植林活動を支援し ようと企画、トラック1周につき、3本の苗木を植えることにしました。 結果、311周の完走で、933本の苗木を内モンゴル自治区に贈るこ とができました。記録は、56チーム中31位。途中途切れそうになり ながらも、なんとか皆様の強い意思で完走することができました。 ご協力いただきありがとうございました。 特定非営利活動法人九州海外協力協会 〒812-0011 福岡市博多区博多駅前3丁目28-4 陣内ビル2F TEL:092-415-6536 E-mail:[email protected] 会員募集のお知らせ! 当会の活動に、ご賛同頂ける団体・個人を、募集致し ております。会員の方には「JOCA Kyushuだより」を送 付する他、当会主催、共催のイベント情報をご案内致 します。 正会員 賛助会員 個 人 ¥3,000 ¥2,000 団 人 ¥10,000 ¥10,000 法 人 ¥30,000 ¥10,000 ご関心のある方は、当会までお問い合わせください。 ~情報・ご意見お寄せ下さい~ 「JOCA Kyushuだより」では、皆さまからのご意見、各種情報 をお待ちしております。国際交流や国際協力に関する有益な情 報であれば何でもOKです!!お気軽にお寄せください! 発行 特定非営利活動法人九州海外協力協会 〒812-0011 福岡市博多区博多駅前3丁目28-4 陣内ビル2F TEL:092-415-6536 FAX:092-415-6518 HP:http://www.joca-kyushu.or.jp/ E-mail:[email protected] Japan Overseas Cooperative Association of Kyushu JOCA Kyushuだより 平成20年度秋青年海外協力隊 シニア海外ボランティア 体験談&説明会結果報告! 説明会では、青年海外協力隊・シニア海外ボランティアOB OG104名が参加し、海外での語学の苦労話や活動内容など の体験談を参集者へ紹介しました。会場はOBOGと参集者の 熱気に包まれ、閉会になっても会場に残って質疑応答を行い ました。秋募集の最終合否は2月上旬の予定で、一番早い合 格者は4月上旬から訓練が始まり、来年6月下旬には任国に 向けて出発します。次回は平成21年度春募集として4月上旬 から約1ヶ月間、九州各地で募集説明会を実施予定です。 2009.1 市町村名 実施日 会場 参集者数 福岡市 10月 8日 アクロス福岡 75 宮崎市 10月 8日 宮崎県市町村職員共済組合ひまわり荘 12 鹿児島市 10月 9日 鹿児島市勤労者交流センター 14 久留米市 10月11日 久留米商工会議所 15 佐世保市 10月11日 アルカスSASEBO 14 北九州市 10月14日 ウェル戸畑 15 佐賀市 10月15日 アバンセ 22 大分市 10月15日 OASISひろば21 22 長崎市 10月16日 長崎ブリックホール 52 市町村名 実施日 会場 参加者数 鹿屋市 10月18日 鹿屋市市民交流センター 9 福岡市 10月 7日 アクロス福岡 41 熊本市 10月19日 熊本市国際交流会館 31 宮崎市 10月 8日 宮崎県市町村職員共済組合ひまわり荘 11 福岡市 10月21日 アクロス福岡 61 ウェル戸畑 4 北九州市 10月14日 北九州市 10月23日 小倉興産KMMビル 19 長崎市 10月16日 長崎ブリックホール 14 鹿児島市 10月24日 鹿児島市勤労者交流センター 14 佐賀市 10月17日 アバンセ 24 長崎市 10月25日 長崎市立図書館 44 熊本市 10月19日 熊本市国際館 21 福岡市 10月26日 アクロス福岡 59 鹿児島市 10月21日 鹿児島市勤労者交流センター 30 大分市 10月26日 OASISひろば21 19 北九州市 10月23日 小倉興産KMMビル 7 宮崎市 10月26日 宮崎県市町村職員共済組合ひまわり荘 15 アクロス福岡 45 熊本市 10月30日 熊本市国際交流会館 20 福岡市 10月25日 宮崎市 10月26日 宮崎県市町村職員共済組合ひまわり荘 3 北九州市 11月 1日 JICA九州 15 大分市 10月28日 OASISひろば21 17 佐賀市 11月 1日 アバンセ 6 JICA九州 11 鹿児島市 11月 1日 鹿児島市勤労者交流センター 12 合計 228名 合計 565名 北九州市 11月 1日 11月8日 キャラバンイベント報告 11月8日(土)、福岡国際ホールにて九州キャラバン隊総括イベントを 開催致しました。このイベントは、今年3月熊本県からスタートした九州 キャラバン事業の総括として行い、各県のキャラバン隊員や一般の方も 含め250名を越える参加者を招いて実施致しました。第一部では、「240 日の軌跡~25,000キロの旅路」と題して、約450箇所の訪問を行い、50 箇所の地域のイベントに参加した九州各県のキャラバン活動実績を報 告しました。第二部では、日本人初の8,000メートル峰14座完全登頂を目 指す登山家の竹内洋岳さんから、どんなに厳しくても自分の限界を乗り 越え挑んでいく「チャレンジ」をテーマとしたご講演がありました。竹内さ んの8,000メートルの山々に挑むその姿は、まさに「チャレンジ」そのもの で、参加者は熱心に耳を済ませて聞き入っていました。第三部では、交 流会があり鹿児島県の青年海外協力隊OVで構成された「ロス・ポン チョス」のラテン民族音楽が場を盛り上げてくれました。最後にこのイベ ントに参加してくださった皆様、本当にありがとうございました。 竹内氏の講演会 福岡市表敬 各県OB会の挨拶 Japan Overseas Cooperative Association of Kyushu JOCA Kyushuだより 森と私たち 2009.1 Forest & Our lives 11月22日・29日に二回シリーズで森林について考えるイベント「森と私たち」を行いまし た。この事業は福岡県環境税「福岡県森林づくり活動公募事業」として福岡県の助成を受 け実施しました。一回目はグループワークを交えながら山や森林の保全に関わる人、干 潟の保全に関わる人、ミャンマー人留学生など五人を講師に迎え、それぞれの視点から 見た自然環境について話を伺いました。二回目は森林散策とクラフトづくりを福岡市油山 自然観察センターで行いました。まず始めに、油山の状況についてレクチャーを受け、そ の後森林散策とクラフトづくりを行いました。森林散策では紅葉の美しい山中をレンジャー にガイドをしてもらいながら歩きました。レンジャーから木や草花の名前や遊び方を教えて もらい、たくさんの発見に盛り上がり、和やかな雰囲気となりました。クラフト作りではどん ぐりや枝、葉っぱなど油山の産物から個性の光る作品を作りました。 今後も皆さんご意見とご協力をいただき、勉強しながら模索しながら、JOCA九州らしい 森林事業を行っていきたいと考えています。興味のある方がおられましたら、お気軽に [email protected]までご連絡ください。お待ちしています!! レンジャーによる森林散策 なんとか紅葉に間に合いました 参加者の個性豊かな作品 油山の林道 どんぐりや枝を使って名札づくり 11月22日お話し会の様子 ★ ★事務局EXPRESS★★ 職員退職のお知らせ&新職員紹介 北九州支部のスタッフとして活躍してくれました小島聡成が新婚 の愛妻を携えボランティア調整員としてドミニカ共和国へ今年 早々に赴任することとなりました。長年の頑張りに感謝するととも に、今後の益々のご活躍をお祈りいたします。 事務局一同 こんにちは!田中富美代です。私は東ア フリカのルワンダ共和国にソーシャル ワーカー隊員として派遣され2008年4月 に帰国しました。ルワンダでは1994年に ジェノサイド(大虐殺)が起こり、JICAも一 度撤退し、2005年に隊員の再派遣が開 始されたばかりです。 平成21年1・2・3月の予定 1月 5日 御用始め 1月14日 熊本保健科学大学 特別募集説明会 1月15日 佐賀県農業大学校「新成人の集い」講演会 1月18日 “ちきゅう”を知る講座 「多文化共生」 1月25日 熊本県ボランティア家族連絡会 1月26日 JICA青年研修事業 ~ 2月14日 アフリカ混成 理数科教員 2月 1日 鹿児島県ボランティア家族連絡会 2月11日 「異文化体験とコミュニケーション」福岡大会 2月14日 「北九州の私たちと世界をつなぐパネル展」 ~22日 2月21日 NPO理事会&JOCAブロック会議 JICA中高生エッセイコンテスト表彰式 “ちきゅう”を知る講座「国際交流」 2月22日 “スタディツアー” カンボジア王国 ~ 28日 3月 7日 インターナショナルスプリングキャンプ 現地では孤児院に配属され「子どもの健やかな成長のため に」を目標に、スタッフへの仕事のアイディア提供や子どもの楽し み作りに行事を企画して、社会見学やピクニックへ出かけました。 日ごろ外出機会のない子どもたちへ、自分の目で見た時の発見 やワクワクを提供したかったのです。 そんなワクワクや発見を皆さんにも提供できるようなお仕事を、 私の生まれ育った九州で、存分に行っていきたいと思います。 どうぞよろしくお願いいたします。 Japan Overseas Cooperative Association of Kyushu
© Copyright 2025 ExpyDoc