PDF:277KB/12頁 - 大同生命

第4章 販売商品
1 販売商品一覧
① 個人保険・個人年金保険(主契約)
●死亡保障に重点をおく保険
販売名称〔保険種類〕
Rタイプ
無配当年満期定期保険
(無解約払戻金型)
内 容
仕 組 図
解約払戻金をなくし 、割安な保険料で死亡・高度
障害保障を準備できます。
死亡保険金
高度障害保険金
満期時には自動更新の取扱があります。
自動更新
保険期間は 、5年・10年から選択いただけます。
保険期間
ご契約
満期
保険期間中一定の保険料で 、長期にわたる死亡・
高度障害保障を準備できます。
経過年数に応じた解約払戻金がありますので 、
死亡保険金
高度障害保険金
将来活用できます。(解約払戻金は保険期間満了
時には 0になります。)
歳の中から選択いただけます。
解約払戻金
ご契約
保険期間
4
章
満期年齢は 60歳∼ 90歳の各歳 、95歳および 100
第
Lタイプ
無配当歳満期定期保険
満期
販売商品
ご契約後一定期間 、解約払戻金を低く設定する
ことにより 、割安な保険料で 100歳までの死亡・
低SV−Lタイプ
無配当歳満期定期保険
(低解約払戻金型)
高度障害保障が準備できます。(満期年齢は 100
死亡保険金
高度障害保険金
歳のみです。)
一定期間(低解約払戻金期間)経過後は 、経過年
数に応じた解約払戻金がありますので 、将来活
解約払戻金
ご契約
保険期間
満期
用できます。
保険期間中一定の保険料で 、長期にわたる死亡・
高度障害保障ならびに重度の要介護状態になっ
た場合の保障を準備できます。
生活障害保障型Lタイプ
経過年数に応じた解約払戻金がありますので 、
無配当歳満期定期保険
将来活用できます。(解約払戻金は保険期間満了
(生活障害保障型)
死亡保険金
生活障害保険金
解約払戻金
時には 0になります。)
満期年齢は 60歳∼90歳の各歳 、95歳の中から選
ご契約
保険期間
満期
択いただけます。
保険期間中一定の保険料で 、長期にわたる死亡・
利率変動型Lタイプ
無配当歳満期定期保険
(利率変動型)
高度障害保障を準備できます。
契約から1年経過後より
変動保険金額が発生
変動保険金額は、10年国債応
募者利回りの動きに応じ、毎年
変動金利を見直すことで増減 変動保険金額
市場金利の変動を保険金額や解約払戻金額に反
映する機能を持っています。
変動保険金額に対する解約払戻金額
基本保険金額
(最低保証)
満期年齢は 60歳∼ 90歳の各歳 、95歳および 100
基本保険金額に対する解約払戻金額(最低保証)
歳の中から選択いただけます。
ご契約 経過1年目
満期
49
販売名称〔保険種類〕
Zタイプ
無配当定期保険
(無解約払戻金型)
内 容
仕 組 図
解約払戻金をなくし 、割安 、かつ一定の保険料で
長期の保障を合理的に準備できます。
死亡保険金
高度障害保険金
満期年齢は 60歳∼80歳の各歳から選択いただけ
ます。
保険期間
ご契約
満期
更新時に
定額保障への
変更も可能
ますので 、合理的な保障を割安な保険料で準備
更新前の
基本保険金額の
7割
更新時には 、
定額保障へ変更することができます。
第
自動更新
保険期間
ご契約 (5年) 満期
章
4
自動更新
更新前の
基本保険金額の
7割
基本保険金額
保険金額・年齢に応じて保険料が変わります。
基本保険金額
できます。5年ごとの更新時に 、そのときの死亡
自動更新
毎年、基本保険
金額の6%ずつ
保障が逓減
基本保険金額
Dタイプ
無配当逓減定期保険
基本保険金額
死亡・高度障害保険金額が 、毎年 6%ずつ減少し
自動更新
更新前の
基本保険金額の
7割
自動更新
保険金額が毎年一定割合で逓減することにより 、
販売商品
Dタイプ (保険料逓減型)
無配当逓減定期保険
(保険料逓減・無解約
払戻金型)
合理的に 、減少するリスクに対しての保障が準
基本
保険金額
備できます。借入金残高に対する保障に適して
死亡・高度障害保険金
(毎年、
基本保険金額の1/15ずつ逓減)
います。
また 、保険料も一定期間ごとに一定割合で逓減
することにより 、保険期間を通して保険料負担
基本
保険料
保険料
(毎年、
基本保険料の6%ずつ逓減)
を軽減することができます。
保険期間・保険料払込期間:15年
(保険料逓減間隔:1年)
「糖尿病 」または 「高血圧症 」の方を対象とした 、
糖尿病・高血圧用
定期保険
5年ごと利差配当付
定期保険(糖尿病・
高血圧症患者用)
〔A∼D料率〕
〔更新専用料率〕
〔A∼D料率〕
死亡・高度障害保障を準備いただける保険です。
ご契約時の被保険者の健康状態に応じて 4ランク
死亡保険金
高度障害保険金
の料率区分(A,B,C,D料率)のうちのいずれかの保
更 新
険料率が適用されます。
医師の
診 断
保険期間は 5年または 10年で 、更新により 、最長
30年・ 80歳までの長期保障が可能です。
保険期間
ご契約
満期
●一生涯にわたる保障がある保険
販売名称〔保険種類〕
内 容
仕 組 図
一生涯にわたる死亡・高度障害保障を準備でき
終身保険
ます。
定期特約の付加により 、働きざかりの責任の重
終身保険
死亡保険金
死亡保険金
高度障害保険金
い時期には高額の死亡保障が得られます。
定期特約
保証期間付
終身年金
アクティブプラン(P.55)の活用により 、保険料払
込期間満了後 、または払済保険への変更後に死
亡保障にかえて 、年金支払 、介護保障などを組み
合わせた保障に移行することができます。
50
確定年金
自動更新
夫婦年金
ご契約
保険料払込期間
払込
満了
介護保障
アクティブプラン
●重大疾病にかかったときや重度障害状態になったときの生きるための保険
販売名称〔保険種類〕
内 容
仕 組 図
「がん 」「急性心筋梗塞 」「脳卒中 」の重大疾病によ
ライブ
5年ごと利差配当付
重大疾病保障定期保険
○年満期の場合
り所定の状態となった場合や死亡された場合の
保障を準備できます。最高保険金額は 2,000万円
重大疾病保険金
死亡保険金
高度障害保険金
であり 、保険期間は年満期・歳満了を選択でき
ます。
保険期間
ご契約
保険期間中に病気や事故で 14の身体部位のい
すけっと
5年ごと利差配当付
重度障害保障定期保険
自動更新
満期
○年満期の場合
ずれかが所定の重度障害状態となった場合や死
亡された場合の保障を準備できます。
重度障害保険金
死亡保険金
高度障害保険金
最高保険金額は 2,000万円であり 、保険期間は
年満期・歳満了を選択できます。
自動更新
保険期間
ご契約
満期
内 容
仕 組 図
4
章
販売名称〔保険種類〕
第
●死亡保障に加えて資金準備のできる保険
販売商品
養老保険
満期保険金
一定期間定額の死亡保障を確保でき 、また満期
養老保険
死亡保険金
高度障害保険金
時には満期保険金のある保険です。養老保険と
定期特約との組み合わせにより 、死亡保険金を
自動更新
定期特約
満期保険金の最高 25倍まで自由に設計できます。
保険期間
ご契約
満期
●老後の生活を保障する保険
販売名称〔保険種類〕
内 容
仕 組 図
資産の運用実績により年金年額等が決まり 、ご
自身のライフプランにあわせた方法で 、年金を
○将来的に積立金額が基本保険金額を下回った場合
お受け取りいただけます。一時払保険料額(基本
を最低保証
で 、リスクを抑えながら老後の資金準備が可能
です。
基本保険金額
無配当個人変額年金保険
(年金原資保証型)
基本保険金額
積立金額
保険金額)が年金原資として最低保証されますの
一時払
保険料
年金の受取方法は「確定年金」
「保証期間付終身
積立金額
死亡給付金額
災害死亡給付金額
年金開始日
前日末
〔
〕
年金
原資
金額
(基本保険金額×10%)
年金」
「死亡時保証金付終身年金」から選択でき
契約日
据置期間:10年
据置期間満了
ます。
生涯にわたって年金(逓増型または定額型)が支
払われます。(10年間の保証期間あり)
(逓増型の
ずつ年金額が増加します)
積立配当金
増額年金
※所定の期間(5年・10年・15年・20年)にわたり
毎年一定額の年金を支払う確定年金タイプも
あります。
増加年金 死亡給付金
保険料払込期間
ご契約
身
終
個人年金保険
(終身年金タイプ )
○10年保証期間付終身年金・定額型(年金買増配当)の場合
場合、保証期間経過後は毎年第1回年金年額の7%
基本年金
保証期間
払込満了
51
●病気・事故による入院などを保障する保険
販売名称〔保険種類〕
内 容
仕 組 図
死亡保障 、解約払戻金をなくし 、割安な保険料で
不慮の事故や病気による入院・手術の保障が準
○終身タイプの場合
備できます。1回の入院に対する支払日数の限度
が異なる
[30日型]
[90日型]
の 2タイプがあります。
無配当医療保険
(無解約払戻金型)
・災害入院給付金
また 、特約の付加により 、入院初期の倍額保障(入
・疾病入院給付金
院初期割増給付特約)や 、先進医療を受けた場合
・手 術 給 付 金 :手術の内容に応じ、
日額の5∼50倍
の自己負担分の保障(高度先進医療特約)など 、
幅広い保障を確保することができます。
一定期間を保障する定期タイプと一生涯保障が
ご契約
保険期間:終身
続く終身タイプがあります。
●介護保障に重点をおく保険
販売名称〔保険種類〕
内 容
仕 組 図
介護一時金に加え 、介護年金により 「寝たきり 」
○Ⅰ型の場合
健康祝金
または 「認知症 」による要介護状態になられた場
第
章
4
合の保障が準備できます。介護年金は要介護状
終身介護保険
終身介護保障保険
…
介護一時金・介護年金
態が継続する限り毎年支払われます。保障は一
死亡給付金
生涯続きます。
販売商品
健康祝金のあるⅠ型と健康祝金のないⅡ型があ
保険料払込期間
ります。
「無配当個人変額年金保険(年金原資保証型)
」についての注意事項
/ 掲載場所:P51・P157
お客さまにご負担いただく費用について
●この保険に係る費用の合計額は「保険関係費用」
「運用に関する費用」の合計額となります。
(ただし 、一定期間内の解約・減額時には別途「解約控除」がかかります。)
[年金開始日前にご負担いただく費用]
・「保険関係費用」
として積立金額に対して年率 2.57% / 365日が毎日控除されます。
・「運用に関する費用」として特別勘定の主な投資対象となる投資信託の信託財産に対して 、信託報酬(年率 0.30975%(税抜
0.295%)/ 365日)が毎日控除されます。
その他運用に関する費用として 、信託事務の諸費用等 、有価証券の売買委託手数料 、為替手数料および消費税等の税金がかかり
ますが 、費用の発生前に金額や割合を確定することが困難なため表示することができません。また 、これらの費用は特別勘定で投
資する投資信託の信託財産から負担するため 、投資信託の基準価額に反映することとなります。
したがって 、お客さまはこれらの費用を間接的に負担することとなります。
※運用に関する費用は平成 20年 5月現在のもので将来変更される可能性があります。
・契約日から 7年未満に解約または減額された場合 、その日末の積立金額(減額の場合は減額対象となる積立金額)に契約日からの経
過年数に応じた次の解約控除率を乗じた金額を 、解約控除額として積立金額から控除します。
経過年数
解約控除率
2年未満
6%
2年以上 3年未満 3年以上 4年未満 4年以上 5年未満 5年以上 6年未満 6年以上 7年未満
5%
4%
3%
2%
1%
7年以上
0%
[年金開始日以後にご負担いただく費用]
・「保険関係費用」として支払年金年額に対して年率 1.0%を毎年の年金支払期日に控除します。年金の種類が死亡時保証金付終身年
金の場合 、この費用に加えて 、死亡時保証金支払のための保障に係る費用が控除されますが 、その費用については 、年齢別の発生
率を用いて算出しているため 、一律の算出方法を記載することができません。
※これらの費用は平成 20年 5月現在のもので将来変更される可能性があります。
投資リスクについて
●この保険の特別勘定資産は主に投資信託に投資されますが 、投資信託は値動きのある株式 、公社債等に投資するため 、基準価額が変
動し 、特別勘定資産の運用実績に反映されます。
●この保険は 、特別勘定資産の運用実績が年金年額 、災害死亡給付金 、死亡給付金 、積立金額 、解約払戻金額などに反映されます。年金
原資 、災害死亡給付金および死亡給付金には最低保証がありますが 、積立金額や解約払戻金額は最低保証がありませんので 、株式
の価格下落(価格変動リスク)、金利上昇による公社債等の価格下落(金利変動リスク)
、為替変動による外国証券の価格下落(為替変動
※
などにより 、お受取りになる金額の合計額がお払込保険料を下回ることがあり 、損失が生じるおそれがあります。
リスク)
※外国証券への投資にあたっては原則として為替ヘッジを行いますが 、完全にヘッジできない場合があります。
52
② 個人保険・個人年金保険(特約)
●死亡保障を大きくする特約
特 約 種 類
定期特約
内 容
死亡された場合や所定の高度障害状態となられた場合 、特約死亡保険金または特約高度障害保険金
が支払われます。
死亡された場合や所定の高度障害状態となられた場合 、一定期間毎年一定額の特約死亡年金または
無配当年金払定期特約
特約高度障害年金が支払われます。所定の年齢まで年金を支払うⅠ型と所定の期間年金を支払う
Ⅱ型があります。
●災害保障を重点とする特約
特 約 種 類
無配当災害割増特約
無配当傷害特約
内 容
不慮の事故により死亡された場合や所定の高度障害状態となられた場合 、災害死亡保険金または
災害高度障害保険金が支払われます。
不慮の事故により所定の身体障害状態となられた場合 、障害給付金が支払われます。
第
●病気や事故による入院・手術等を保障する特約
4
章
特 約 種 類
内 容
無配当新入院特約
販売商品
不慮の事故または疾病により所定の入院・手術をされた場合 、給付金が支払われます。1回の入院に
対する支払日数の限度が異なる[30日型]
[90日型]
[120日型]
[270日型]
[1095日型]の 5タイプが
あり 、4泊 5日以上の入院に対して 5日目から入院給付金が支払われます。
無配当短期入院特約
また 、
「無配当短期入院特約」をあわせて付加した場合には 、1泊 2日以上の入院に対して 1日目から
給付金が支払われます。
無配当新生活習慣病
特約
生活習慣病により所定の入院をされた場合 、給付金が支払われます。1回の入院に対する支払日数の
限度が異なる[30日型]
[90日型]
[120日型]
[270日型]
[1095日型]の 5タイプがあり 、4泊 5日以上の
入院に対して 5日目から入院給付金が支払われます。
無配当短期生活習慣病
特約
無配当新女性医療
特約
また 、
「無配当短期生活習慣病特約」をあわせて付加した場合には 、1泊 2日以上の入院に対して 1日
目から給付金が支払われます。
女性疾病により所定の入院をされた場合 、給付金が支払われます。1回の入院に対する支払日数の
限度が異なる[30日型]
[90日型]
[120日型]
[270日型]
[1095日型]の 5タイプがあり 、4泊 5日以上の
入院に対して 5日目から入院給付金が支払われます。
無配当短期女性医療
特約
無配当新がん医療
特約
また 、
「無配当短期女性医療特約」をあわせて付加した場合には 、1泊 2日以上の入院に対して 1日目
から給付金が支払われます。
がんにより所定の入院・手術をされた場合 、給付金が支払われます。1回の入院に対する支払日数の
限度が異なる[30日型]
[90日型]
[120日型]
[270日型]
[1095日型]の 5タイプがあり 、4泊 5日以上の
入院に対して 5日目から入院給付金が支払われます。
無配当短期がん医療
特約
無配当新災害入院
特約
また 、
「無配当短期がん医療特約」をあわせて付加した場合には 、1泊 2日以上の入院に対して 1日目
から給付金が支払われます。
不慮の事故により所定の入院をされた場合 、給付金が支払われます。1回の入院に対する支払日数の
限度が異なる[30日型]
[90日型]
[120日型]
[270日型]
[1095日型]の 5タイプがあり 、4泊 5日以上の
入院に対して 5日目から入院給付金が支払われます。
無配当短期災害入院
特約
また 、「無配当短期災害入院特約 」をあわせて付加した場合には 、1泊 2日以上の不慮の事故による
入院に対して 1日目から給付金が支払われます。
53
特 約 種 類
内 容
無配当生活習慣病特約
無解約払戻金型・
医療保険用
無配当医療保険(無解約払戻金型)に付加でき 、生活習慣病により所定の入院をされた場合 、給付金
無配当女性医療特約
無解約払戻金型・
医療保険用
無配当医療保険(無解約払戻金型)に付加でき 、女性疾病により所定の入院をされた場合 、給付金が
無配当がん医療特約
無解約払戻金型・
医療保険用
が支払われます。1回の入院に対する支払日数の限度が異なる[30日型]
[90日型]の 2タイプがあり 、
1泊 2日以上の入院に対して 1日目から入院給付金が支払われます。
支払われます。1回の入院に対する支払日数の限度が異なる[30日型]
[90日型]の 2タイプがあり 、
1泊 2日以上の入院に対して 1日目から入院給付金が支払われます。
無配当医療保険
(無解約払戻金型)
に付加でき 、
がんにより所定の入院・手術をされた場合 、
給付金が
支払われます。1回の入院に対する支払日数の限度が異なる
[30日型]
[90日型]
の 2タイプがあり、
1泊 2
日以上の入院に対して 1日目から入院給付金が支払われます。
無配当入院初期割増
無配当医療保険
(無解約払戻金型)
に付加でき 、
主契約による入院給付金の支払事由に該当する入院を
給付特約
した場合 、
1日目から最長 14日目まで初期入院給付金が支払われます。
(無解約払戻金型・医療保険用)
無配当高度先進医療特約
無配当医療保険(無解約払戻金型)に付加でき 、先進医療を受けた場合 、技術料に応じた給付金が
第
支払われます。(最高 500万円まで)
章
4
販売商品
●保険金が生前給付される特約
特 約 種 類
リビング・ニーズ特約
内 容
余命 6ヵ月以内と判断された場合 、所定の範囲内で死亡保険金が生存中に支払われます。この特約
の保険料は不要です。
無配当重大疾病保障
定期特約
「がん 」「急性心筋梗塞 」「脳卒中 」の重大疾病により所定の状態となったとき 、特約死亡保険金と同額
無配当重度障害保障
定期特約
病気や事故で 14の身体部位のいずれかが所定の重度障害状態となったとき 、特約死亡保険金と同額
の特約重大疾病保険金が支払われます。
の特約重度障害保険金が支払われます。
●保険料を割り引く特約
特 約 種 類
健康体割引特約
内 容
被保険者の健康状態などが当社所定の基準に該当する場合に保険料の割引を行います。また 、その
被保険者が非喫煙者であれば 、さらに安い保険料でご契約いただけます。
●ライフプランに応じて受取保険金を活用する特約
特 約 種 類
年金支払特約
54
内 容
保険金等(死亡保険金 、高度障害保険金 、重大疾病保険金 、重度障害保険金 、満期保険金 、生活障害
保険金)を年金で受け取ることができます。この特約の保険料は不要です。
●ライフプランに応じて保障内容を選択できる制度
制 度 種 類
内 容
終身保険 、5年ごと利差配当付終身保険または 5年ごと利差配当付重大疾病保障終身保険の保険料払
込期間満了後または払済保険への変更後 、死亡保障にかえて 、確定年金支払・終身年金支払・夫婦年
金支払・介護保障・死亡保障を組み合わせた保障を選択できます。
終身保険
(選択例)
夫婦年金支払
保険料払込期間満了
共存増額年金
(以後3年ごと
に支払い)
○確定年金支払
アクティブプラン
〔保障内容移行制度〕
○終身年金支払
10年保証期間付
夫婦連生終身年金
○夫婦年金支払
○介護保障
○確定年金支払・終身年金支払・夫婦年金支払・
介護保障・死亡保障の組み合わせ
介護保障
健康
祝金
健康
祝金
健康
祝金
介護年金・介護給付金
死亡給付金
なお 、年金には確定年金 、10年保証期間付終身年金 、10年保証期間付夫婦連生終身年金の 3種類が
あります。
第
定期保険 、5年ごと利差配当付定期保険 、5年ごと利差配当付逓減定期保険 、5年ごと利差配当付年金
章
4
払定期保険 、無配当歳満期定期保険 、無配当歳満期定期保険(低解約払戻金型)、無配当歳満期定期保
販売商品
険(利率変動型)の保険料払込期間満了後または払済保険への変更後 、死亡保障にかえて 、確定年金
支払・終身年金支払・夫婦年金支払・介護保障・死亡保障を組み合わせた保障を選択できます。
○確定年金支払
○終身年金支払
保障内容移行制度
(定期保険用)
(選択例)
定期保険
10年保証期間付終身年金
保険料払込期間満了
健康
祝金
○夫婦年金支払
○介護保障
健康
祝金
介護年金・介護給付金
○終身死亡保障
死亡給付金
○確定年金支払・終身年金支払・
死亡・高度障害保険金
夫婦年金支払・介護保障・
終身死亡保障・定期死亡保障の組み合わせ
死亡・高度障害保険金
なお 、年金には確定年金 、10年保証期間付終身年金 、10年保証期間付夫婦連生終身年金の 3種類が
あります。
個人年金保険の年金開始時に 、ご加入時の年金種類(確定年金または終身年金)にかえて 、確定年金
支払・終身年金支払・夫婦年金支払・介護保障を組み合わせた保障を選択できます。
個人年金保険
クリスタルプラン
保障内容移行制度
(個人年金保険用)
○夫婦年金支払
共存増額年金
(以後3年ごと
に支払い)
10年保証期間付
夫婦連生終身年金
○夫婦年金支払
○確定年金支払・終身年金支払・
夫婦年金支払・介護保障の組み合わせ
年金開始日
○確定年金支払・終身年金支払の組み合わせ
10年確定年金
10年保証期間付終身年金
○終身年金支払・介護保障の組み合わせ
介護年金・介護給付金
10年保証期間付終身年金
(終身年金=10年保証期間付終身年金 、夫婦年金=10年保証期間付夫婦連生終身年金)
55
③ 契約転換・特約の中途付加・契約承継制度
●お手持のご契約を活かして保障を見直す制度
制 度 種 類
内 容
仕 組 図
新しいご契約の保障額
現在のご契約を下取りして 、新たな保障プラン
に変更する制度です。
長期のご契約に対する特別配当の権利は 、その
契約転換制度
現在のご契約
新規保険料
払込部分
まま新しいご契約に引き継がれます。
(ただし 、保険種類によっては転換時に精算する
現在のご契約
場合があります)
転換価格による部分
また 、この機会に付加特約を見直して保障内容
をより一層充実させることができます。
転換価格を、新しいご契約に引き継ぎます。
【現在のご契約】
各種特約の
中途付加制度
各種特約
現在のご契約に各種特約(災害・疾病関係特約)
を付加して保障内容を充実する制度です。
第
章
4
企業の事業承継などの場面で 、確かな安心を次
契約承継制度
現在のご契約
新規保険料
払込部分
世代の方へ引き継ぐことができます。
現在のご契約を下取りして 、新たなご契約(定期
保険 、終身保険など)の一時払保険料に充当しま
現在のご契約
新しいご契約の保障額
販売商品
被保険者を変更してご契約を引き継ぐ制度です。
承継価格による部分
すので 、保険料負担が軽減されます。
承継価格を、新しいご契約に引き継ぎます。
56
④ 団体保険・団体年金保険等
●死亡保障・入院保障等のための保険
目 的
死亡退職金 、弔慰金等の支払への備え
保 険 種 類
総合福祉団体定期保険
団体定期保険
自助努力による死亡や入院等への備え
医療保障保険(団体型)
住宅ローン等の債務弁済
団体信用生命保険
病気やケガによる就業不能時の休業保障
団体就業不能保障保険
●老後の生活資金を準備する保険
目 的
保 険 種 類
確定給付企業年金保険
厚生年金基金保険
退職金・退職年金の資金準備
新企業年金保険
第
確定拠出年金保険(予定利率有期保証型)
章
4
拠出型企業年金保険
販売商品
自助努力による老後の生活資金の準備
国民年金基金保険
財形年金積立保険
●財産形成のための保険
目 的
保 険 種 類
自助努力による住宅資金の準備
財形住宅貯蓄積立保険
自助努力によるさまざまな使途の資金の準備
勤労者財産形成貯蓄積立保険
事業主による財産形成の援助奨励
財形給付金保険
57
2 契約審査の体制
大同生命では 、ご契約者さまのご要望・ご意向を確認する機会の確保 、お客さまへの重要事項のご説明の徹底 、ご
契約者さま間の公平性の確保および生命保険制度を健全に運営するために 、次のような対応を実施しております。
・ ご契約者さまのご要望・ご意向の確認
お申し込みの契約内容が 、ご契約者さまのご要望やご意向を反映した内容になっているかを 、「意向確認書 」でご確認い
ただいたうえで 、ご契約者さまに署名・押印をいただき 、控えをお渡ししております。
・ ご契約者さまへの重要事項のご説明
「契約概要 」により説明後 、ご契約の手続に際しご契約者さまに 、ご確認いただきたい特に重要な事項をまとめた「重要事
項のお知らせ(注意喚起情報)」をご説明のうえお渡しするとともに 、ご契約者さまに署名・押印をいただいております。
・ 被保険者さまへの重要事項のご説明
被保険者さまには 、ご契約内容と告知に際して重要な事項を説明させていただいたうえで 、
「重要事項のお知らせ(告知前
用)」に署名・押印をいただいております。この「重要事項のお知らせ(告知前用)」は被保険者さまにご確認いただきたい告知
の重要性だけではなくご契約に関する重要な事項についてまとめております。
・ 診査や面接時の本人確認
医師による診査や生命保険面接士による面接の際に 、運転免許証などを提示いただき 、被保険者さまの本人確認をさせ
ていただいております。
・ 契約確認の実施
第
章
4
保険金額が高額の場合など 、一定条件のご契約において 、当社が委託した者が被保険者さまの健康状態や職業などを再
確認させていただいております。
・ 生命保険業界全体での取り組み
販売商品
生命保険業界全体で取り組んでおります「契約内容登録制度」や「契約内容照会制度」の利用や 、他社へのご加入状況の確
認により 、死亡保険金や入院給付金を不正に取得するモラルリスクを排除しています。
3 ご契約後の取扱い
①保険料の払込方法<経路>について
保険料の払込みには 、次のような方法があります。
■口座振替扱で払込む方法(口座振替払込)
大同生命が指定した金融機関などで 、ご契約者が定めた口座から自動的に保険料が大同生命に払込まれます。
■団体扱・集団扱で払込む方法(団体・集団扱払込)
団体扱・集団扱のご契約の場合 、勤務先などの団体・集団を経由してお払込みください。
■送金扱で払込む方法(振替送金払込)
あらかじめ大同生命からお送りする払込案内に基づき 、大同生命指定の銀行などにお払込みください。(ただし 、月払契約
は取り扱いません)
②保険料の前納について
年払(または半年払・月払)保険料は前納することができます。前納された保険料はいったん大同生命が預かり 、その預か
り金(保険料前納金)の中から 、毎年(または半年ごと・毎月)保険料として充当していきます。したがって 、保険料は年払(ま
たは半年払・月払)による合計額に比べて少額となります。契約が途中で消滅(死亡・解約など)した場合 、保険料前納金の残
額があれば払い戻します。
③保険料の払込猶予期間について
(例)
第 2回目以降の保険料の払込みについては 、払込方法〈回数〉
(年
払・半年払・月払)に関係なく 、払込期月の翌月初日から翌々月の
各月の契約日の応当日の場合には 、それぞれ 4月 、8月 、1月の各末
日までです)
58
4/10
払込猶予期間
4/30
5/1
6/1
6/10
6/11
失効
での払込猶予期間があります 。(ただし 、2月 、6月 、11月の各末日が
4/1
契約日の応当日
契約日の応当日(契約日の応当日がない場合は 、その月の末日)ま
払込期月
保険料の払込みがないままで払込猶予期間を過ぎますとご契約は失効し 、保険金などのお支払い事由が発生しても 、保険金
などをお支払いできなくなります。
ただし、ご契約の効力がなくなった場合でも、大同生命所定の期間内(定期保険は1年以内、終身保険は3年以内など)であれば、
大同生命の定める手続きをおとりいただいたうえで 、ご契約の復活を請求することができます。この場合には改めて健康状態
などについて 、告知または医師による診断を受けていただきます。
④保険料の払込みが困難なとき
保険料の払込みが困難になられたときでも 、以下のような方法がありますのでご契約を有効にお続けいただけます。
■一時的に保険料のご都合がつかないとき
(解約払戻金が一定の金額以上あるとき)
●保険料の自動貸付
・ 自動的に大同生命が保険料をお立て替えします。
・ お立て替えできる金額は 、解約払戻金の範囲内です。
・ 利息は大同生命所定の利率で計算します。この利率は毎年 2回 、1月および 7月の最初の営業日に見直しを行い 、直前の利率
変更後の金融情勢の変化およびその他相当の事由がある場合には変更することがあります。
・ 新たにお立て替えを行うときは 、1月見直しの場合は 4月 1日から 、7月見直しの場合は 10月 1日から変更後の利率を適用します。
・ すでにお立て替えを行っているときは 、1月見直しの場合は 4月 1日以後 、直後に到来する利息繰入日の翌日から 、7月見直し
の場合は 10月 1日以後 、直後に到来する利息繰入日の翌日から変更後の利率を適用します。
第
■途中から保険料の払込みを打ち切り 、ご契約を有効に続けたいとき
(解約払戻金が一定の金額以上あるとき)
●払済保険への変更
章
4
・ 解約払戻金によって 、変更後の保険金額を定めます。
販売商品
・ 保険金額は少なくなりますが 、保険期間は変わりません。
・ 各種給付特約及び健康体割引特約は消滅します。
・ 変更後 2年以内ならば 、大同生命の定める手続きをおとりいただいたうえで元の契約への復旧を請求することができます。
●養老保険・終身保険などの払済定期保険への変更
・ 死亡・高度障害のときのみ保険金を支払う定期保険に変更します 。(死亡保険金額は変わりません)
・ 解約払戻金によって変更後の保険期間を定めますが 、保険期間が短くなる場合があります。
・ 各種給付特約および健康体割引特約は消滅します。
・ 変更後 2年以内ならば 、大同生命の定める手続きをおとりいただいたうえで元の契約への復旧を請求することができます。
■保険料の負担を軽くしたいとき
●保険金額の減額
・ 保険金額を減らすことにより 、保険料は少なくて済みます。
⑤ご契約者に対する現金貸付について
途中でお金がご入り用のときは 、ご契約者に対する貸付の制度もあります。
・ご契約者貸付金額は解約払戻金額の一定の範囲内です。
・ご契約者貸付金の利息は大同生命所定の利率の複利で計算します。この利率は毎年 2回 、1月および 7月の最初の営業日に
見直しを行い 、直前の利率変更後の金融情勢の変化およびその他相当の事由がある場合には変更することがあります 。こ
の場合 、1月見直しの場合は 4月 1日から 、7月見直しの場合は 10月 1日から変更後の利率を適用します。
・ご契約者貸付金の元利合計額が 、解約払戻金額をこえることとなった場合には 、当社の指定した日までに 、当社からのご
案内に記載の金額をお払込みください。当社の指定した日までにお払込みがない場合には 、ご契約は失効します。
⑥解約について
保険契約を途中でおやめになりますと払戻金は多くの場合 、払込保険料の合計額より少ない金額になります。
長期継続のおすすめ
ご契約いただいた生命保険は 、ご家族の生活保障などにお役に立つ大切な財産ですから 、ぜひとも末永くご継続ください。
解約払戻金が少ない一般的理由
生命保険では払い込まれる保険料が預貯金のようにそのまま積み立てられているのではなく 、その一部は年々の死亡保険
金の支払いに 、また他の一部は生命保険の運営に必要な経費にそれぞれあてられ 、これらを除いた残りを基準として定めた金
額が解約の際に払い戻されます。したがって 、特にご契約後しばらくの間は保険料の大部分が死亡保険金の支払いや販売・診
断・証券作成などの経費にあてられますので、解約されたときの払戻金は多くの場合、
全くないか、またはごく少額となります。
59
また 、主契約を解約されますと 、主契約に付加された各種給付特約も同時に解約となります。各種給付特約の払戻金は特
約の種類 、経過年数などによって異なりますが 、多くの場合 、全くないか 、またはごく少額となります。
なお 、無解約払戻金型の商品につきましては解約払戻金は全くありません。
⑦保険金をお支払いしない場合などについて
■被保険者の死亡が次のいずれかによる場合には 、死亡保険金のお支払いはできません。
・給付責任開始の日(契約日または復活日)からその日を含めて 2年以内(契約日または更新日が平成 11年 12月 1日以前のご
契約の場合は 1年以内)の被保険者の自殺によるとき。ただし 、心神喪失ないしこれと同程度の著しい精神障害があり 、自
己の生命を絶つ認識がなかったと認められるときは 、死亡保険金をお支払いすることもありますので 、大同生命の本社ま
でお問い合わせください。
・ご契約者の故意によるとき。
・死亡保険金受取人の故意によるとき。
・戦争その他の変乱によるときには 、その原因によって死亡された被保険者の数の増加の程度に応じ 、死亡保険金額を削減
して支払うことがあります。
■被保険者の高度障害状態が次のいずれかによる場合には 、高度障害保険金のお支払いはできません。
・ご契約者または被保険者の故意によるとき。
・高度障害保険金の受取人の故意によるとき。
・戦争その他の変乱によるときには 、その原因によって高度障害状態となられた被保険者の数の増加の程度に応じ 、高度障
第
章
4
害保険金額を削減して支払うことがあります。
■被保険者の身体障害状態が次のいずれかによる場合には 、保険料払込みの免除はできません。
販売商品
・ご契約者または被保険者の故意または重大な過失によるとき。
・被保険者の犯罪行為によるとき。
・被保険者の精神障害を原因とする事故のとき。
・被保険者の泥酔の状態を原因とする事故のとき。
・被保険者が法令に定める運転資格を持たないで運転している間に生じた事故によるとき。
・被保険者が法令に定める酒気帯び運転またはこれに相当する運転をしている間に生じた事故によるとき。
・地震 、噴火 、津波 、戦争その他の変乱によるときには 、その原因によって身体障害状態となられた被保険者の数の増加の程
度に応じ 、保険料払込みの免除額を削減することがあります。
■このほか 、次の場合にも保険金のお支払いはできません。また 、保険料払込みの免除はできません。
・被保険者について告知していただいた内容が事実と相違したため 、ご契約が解除されたとき。
・重大事由によりご契約が解除されたとき。
・保険料の払込みがないため 、ご契約が失効したとき。
⑧配当金の受取方法について
配当金の受け取りには次表の方法があります。
配当金受取方法
保 険 買 増 配 当
配当金を一時払保険料として保険を買い増す方法
積
配当金に利息をつけて積み立てる方法
立
配
当
保険料差引配当
配当金を保険料から差し引く方法(注:新規のお取り扱いはありません。)
※ 5 年ごと利差配当付保険の場合は次の方法となります。
ご契約後 6年目から 5年ごとに割り当てられた配当金に利息をつけて積み立てる方法
⑨ジョイフルプランについて
保険契約が満期となり新たな契約に加入される場合 、ジョイフルプランを利用すれば 、満期保険金の全部または一部を新契
約の初回保険料などに自動的に振り替えて払込むことができ 、保険料の払込手続きが簡単になります。
新契約の保険種類は 、所定の範囲の中から選択できます。
「ご契約後の取扱い 」全項について
前記①∼⑨の各々の取扱いは標準的なケースについて記載したもので 、保険種類によってはお取扱いが
異なる場合があります。
60