国別世界遺産 - Jimdo

国別世界遺産
2013.9
文化遺産 自然遺産 複合遺産 文化的景観 危機遺産
アジア
登録名
特徴(主な出来事)
重要語句
アゼルバイジャン共和国 シルヴァンシャー宮殿と乙女の塔のある城壁都市バクー
伝統的町並みを残すアゼルバイジャンの首都
地震・都市開発、ゾロアスター、脱危機遺産
(2件)
ゴブスタン・ロック・アートの文化的景観、2007ⅲ
旧石器時代から4万年間の岩面彫刻
岩絵
アフガニスタン
ジャームのミナレットと考古遺跡群
ゴール朝のスルタンが建立した塔など
武力紛争・河川の浸水、同時危機遺産
(2件)
バーミヤン渓谷の文化的景観と古代遺跡群
ガンダーラ美術をあらわす石仏
摩崖仏、バクトリア、仏龕崩壊の危機、同時危機遺産、負の遺産
アラブ首長国連邦
アル・アインの文化的遺跡群(ハフィート、ヒリ、ビダ・ビント・サウードとオアシス群)、2011ⅲⅳⅴ
イエメン共和国(4件)
城壁都市シバーム
3世紀に源を発する砂漠の町
「砂漠のマンハッタン」、洪水、日干し煉瓦、ワジのハドラマウト
サナアの旧市街
旧約聖書に登場する日干レンガの高層家屋
乳香、イエメン門、スーク、中世アラビア、無形:サナアの歌
ザビードの歴史地区
イスラム世界屈指の学問都市
アル・アシャエル・モスクのマドラサ、再開発・学園都市
ソコトラ諸島
爬虫類の9割が固有種で竜血樹など珍しい動植物の宝庫
2008、「インド洋のガラパゴス」
マサダ国立公園
ヘロデ王が築いた離宮跡
ユダヤ民族結束の象徴
アッコの旧市街
地下に十字軍都市の遺構をもつイスラム都市
ジェッツザール・パシャ・モスク、聖ヨハネ騎士団
テル・アビーブの近代都市ホワイト・シティ
白色で統一された近代都市
モダニズム建築、バウハウス、ルコルビュジエ、20世紀前半
香の道-ネゲヴの砂漠都市群
古代ナバタイ人の交易路
没薬(もつやく)、ナバテア国
聖書ゆかりの遺跡丘-メギッド、ハゾル、ベエル・シェヴァ
聖書に登場する古都の遺跡丘
古代都市
イスラエル国(7件)
灌漑が発達した砂漠の定住地
ハイファと西ガリラヤのバハイ教聖所群
イスラム教から分かれたバハイ教の巡礼地
2008、バハウッラー
カルメル山の人類の進化を示す遺跡群:ナハル・メアロット/ワディ・エル・ムガラ洞窟、2012(iii)(v)人類のアフリカ出発後の進化を示す遺跡群
エルサレム(1件)
エルサレムの旧市街とその城壁群
3つの宗教それぞれの聖地
3宗教の聖地、十戒・ディアスッポラ・ヘロデ
イラク共和国(3件)
円形都市ハトラ
パルティア王国の軍事基地
古の軍事都市
アッシュル(カラット・シェルカット) 古代国家アッシリアの首都
ダム建設計画・古代オリエントの都市遺跡、同時危機遺産
古代都市サーマッラー
9世紀アッバース朝の首都の遺跡
政情不安、同時危機遺産
イラン・イスラム共和国
古代都市チョガー・ザンビール
古代エラム王国の首都
ジッグラト、神インシュシナク・「大きな籠」
(16件)
ペルセポリス
アケメネス朝ペルシアの聖都
ダレイオス1世、カナート、アレクサンドロス
イスファハーンのイマームの広場
アッバース1世建設のイスラム様式広場
サーファヴィー朝、ザーヤンデ川・「軍隊のいる場所」、金曜モスク
タフテ・スレイマーン
ゾロアスター教の聖地跡
ソロモン
パサルガダエ
アケメネス朝最初の首都
アケメネス朝ペルシア帝国の首都
バムとその文化的景観
交易で繁栄したオアシス都市
地震、サーサーン朝ペルシア、同時危機遺産、脱危機遺産(2013)
ソルタニーイェ
数多くの霊廟を有する都市
イルハン国・スルタン、オルジェイトゥ廟
ビーソトゥーン
聖なるビストゥン山とダリウス1世のレリーフなど
アケメネス朝ペルシ帝国・ダレイオスⅠ世
イランのアルメニア人修道院群、2008
アルメニア正教の普及と文化交流の拠点となった3つの教会
シューシュタルの歴史的水利システム、2009
ササン朝ペルシア時代に造られた大規模な水利施設群
アルダビールのシャイフ・サフィ・アッディーン廟と神殿群、2010
イスラム神秘主義の指導者シャイフ・サフィ・アッディーンの霊廟 スーフィー精神
タブリーズの歴史的バザール群、2010
シルクロードの拠点として栄えたタブリーズのバザール
ペルシャ庭園、2011ⅰⅱⅲⅳⅵ
エデンの園を具現化した9つの庭園
イスファハーンのマスジェデ・ジャーメ、2012(ii)
様々な時代の建築様式が融合されたイスラム建築の傑作
ゴンバデ・カーブース、2012(i)(ii)(iii)(iv)
中央アジアの宗教建築に影響を与えた墓廟
ゴレスタン宮殿、2013
新旧の芸術が融合したガージャール朝の王宮
アジャンターの石窟寺院群
グプタ朝に始まる仏教石窟寺院群
エローラーの石窟寺院群
ヒンドゥー、ジャイナ教の石窟寺院
仏倚座像、仏教・ヒンドゥー教・ジャイナ教
アーグラ城
アクバル帝によって建てられた城
1基準、ムガル帝国の赤い城
タージ・マハル
王妃のためにシャー・ジャハーンが建立した墓廟
ムガル帝国・ミナレット・赤砂岩、1基準、ムムターズマハル
コナーラクのスーリヤ寺院
太陽神スーリヤに献じられた寺
後期ガンガ朝、馬車、ナラシンハデーヴァⅠ
インド(30件)
アケメネス朝・ダレイオスⅠ世、カールーン川
玄奘・大唐西域記・ストゥーパ・異時同図法、ワゴーラ川・ジョンスミス
アジア
インド
登録名
特徴(主な出来事)
重要語句
マハーバリプラムの建築と彫刻群
チョーラ朝の諸王建立の寺院
パッラヴァ朝・ラタ、ヒンドゥー建築
ゴアの聖堂と修道院
ポルトガル支配時代のキリスト教建築
フランシスコザビエル・マヌエル様式
カジュラーホの寺院群
官能的な浮き彫り彫刻の寺院群
チャンデーラ朝・ヒンドゥ教・ジャイナ教・北方型・カーマスートラ、ミトゥナ
ハンピの都市遺跡、1986
修復作業進行中のインド王国の都
ヴィジャヤナガル=勝利の都、脱危機遺産
ファテープル・シークリー
アクバル帝建設の新都城
ジャーミ・マスジド、ブランド・ダルワーザ、「勝利の都」、イスラムとインドの建築融合
パッタダカルの寺院群
南北折衷型のヒンドゥー教寺院群
チャールキヤ朝、ヒンドゥー教・ヴィルーパークシャー寺院
エレファンタ島の石窟寺院群
ムンバイ湾に浮かぶ島の7つの石窟寺院群
「三面のシヴァ神の胸像」
大チョーラ朝寺院群
チョーラ朝全盛期のヒンドゥー教寺院
シヴァ、シカラ、ブリハディーシュワラ寺院
サーンチーの仏教遺跡
アショーカ王建造のストゥーパ
マウリヤ朝、テイラー将軍
デリーのフマユーン廟
フマユーン帝のために妃が建設した墓廟
ファサード、王妃ハージ・ベグム
デリーのクトゥブ・ミナールとその関連施設
奴隷王朝アイバク帝の築いた塔とモスク
72.5m石造5層のミナレット(インド1)
インドの山岳鉄道群
植民地化を勧める英により敷設が開始された鉄道
ダージリン・ヒマヤラ鉄道1881年、ニルギリ鉄道1908年
ブッダガヤの大菩提寺
釈迦が悟りを開いた場所とされる仏教聖地
ビンベットカのロック・シェルター群
内部に壁画をもつ石窟群
チャトラパティ・シヴァージー・ターミナス駅(旧名ヴィクトリア・ターミナス) イギリス人建築家による19世紀末の駅舎
仏教4大聖地、ブッダが菩提樹の下で悟りを開く
壁画の岩窟群
ゴシック・リバイバル、ムンバイ、F.W.スティーヴンス
チャンパネール‐パーヴァガドゥ遺跡公園
ムガル帝国支配以前の姿を残す遺跡群
チャウハン朝、ムガル帝国以前の都市遺跡
レッド・フォート建造物群
シャー・ジャハーンによる城塞宮殿
楽園を模した「赤い城」
ジャイプールのジャンタル・マンタル-マハラジャの天文台、2010 マハラジャによって建造された天体観測施設群
インドネシア(8件)
ラジャスタンの丘陵砦群、2013
ラージプート族の権力を伝える要塞群
カジランガ国立公園
ブラマプトラ川南部に広がる大草原
インドサイ
マナス野生動物保護区、1981
多様な動植物の棲息する地域
脱危機、戦闘、コビトイノシシ
ケオラデオ国立公園
渡り鳥の飛来する沼沢地
マハーラージャ、渡り鳥の保護区
スンダルバンス国立公園
世界最大のデルタ地帯沿岸のマングローブ林
ジャワサイ 、ベンガルトラの保護区
ナンダ・デヴィ国立公園と花の谷国立公園
希少な動植物が棲息する山岳地帯
立入禁、氷河、氷原
西ガーツ山脈、2012 (ix)(x)
世界的な生物多様性重要地域のひとつ
ボロブドゥールの仏教寺院群
密林に埋もれていた世界最大の仏教遺跡
シャイレンドラ朝、曼荼羅、山界、レリーフ、トーマス・S・ラッフルズ
プランバナンの寺院群
仏教寺院とヒンドゥー寺院が混在する地区
ロロ・ジョングラン(すらりとした姫)、ラーマーヤナ、ヒンドゥー教と仏教の寺院
人類化石出土のサンギラン遺跡
ジャワ原人の化石出土の地
バリの文化的景観:バリ・ヒンドゥー哲学トリ・ヒタ・カラナを表す水利システム「スバック」、2012(ii)(iii)(v)(vi)
ジャワ原人
ウジュン・クロン国立公園
多様な生物を育む熱帯雨林と周辺諸島
クラカタウ火山、ジャワサイ、バンテン(牛)マングローブ、ワウワウテナガザル
コモド国立公園
コモドオオトカゲの棲息地
スンダ列島、海洋生物の保護区コモドオオトカゲ
ロレンツ国立公園
雄大な自然が広がる東南アジア最大の保護区
ニューギニア島、東南アジア最大の面積
スマトラの熱帯雨林遺産、2004
熱帯雨林、火山、湖などを有する自然
2011、多様な動植物、サイ、オランウータン、ウサギ
ウズベキスタン共和国
ヒヴァのイチャン・カラ
「中央アジアの真珠」ヒヴァの旧市街
ヒヴァ・ハン国
(4件)
ブハラの歴史地区
チンギス・ハーンに破壊されその後復興した交易都市
キャラバンサライ、アミール、カラーン・モスク、イスマーイール廟はイスラム建築
シャフリサプスの歴史地区
ティムール帝国第二の都市
ティムール朝
文化交差路サマルカンド
シルクロードの要衝
ティムール
バフラの砦,1987
海上貿易で栄えた都市の城砦
日干し煉瓦、風化、脱危機遺産
バット、アル・フトゥム、アル・アインの考古遺跡
多様な形の墓を有する青銅器時代の集落跡
青銅器時代のマガン国
乳香の交易路跡
世界最大の乳香の産地
ズファール地方、ワジ・ダウカ乳香公園
アフラージュ、オマーンの灌漑システム
紀元500年まで遡る、現役の灌漑施設
井戸の底の横穴
オマーン国(4件)
アラビアオリックス保護区、1994
カザフスタン共和国
ホジャ・アフメッド・ヤサウイ廟
2007削除(保護区の規模を90%削減)
イスラム教ヤサウイ教団の教祖の廟
イスラム神秘主義教団
アジア
(3件)
登録名
特徴(主な出来事)
重要語句
タムガリの考古的景観にある岩絵群
5000点もの岩絵群がある渓谷
遊牧民の生活を伝える岩絵
2008、水鳥の中継地、サイガ
サリアルカ:北部カザフスタンの草原と湖群
貴重な鳥類の楽園である湖沼や湿地、ステップ地帯
カタール
アル・ズバラフ考古学的地区、2013
ペルシア湾の真珠貿易で繁栄した港湾都市の遺構
カンボジア王国(2件)
アンコールの遺跡群、1992
アンコール朝のヒンドゥー寺院と都市遺跡
乳海攪拌、チャンバー、アンリ・ムオ、脱危機遺産
プレア・ビヒア寺院、2008
ヒンドゥー教の聖地だがタイとの間の領有権争いで荒廃
ヒンドゥー教
高句麗古墳群
高句麗王国の壁画古墳
壁画
開城歴史遺跡地区、2013
仏教文化から儒教文化へ移行を示す高麗王朝の首都
キルギス
聖山スレイマン・トー、2009
民間信仰とイスラム信仰が融合したシルクロード上の霊山
シルクロードの灯台
サウジアラビア王国
アル・ヒジルの考古遺跡〔マダイン・サレハ〕、2008
ナバタイ人の文化を示す墓石群や洞窟壁画
ナバテア
(2件)
ディライーヤのツライフ地区、2010
ワッハーブ派によるイスラム教改革運動拡大の拠点
シリア・アラブ共和国
ダマスカスの旧市街
数多の勢力の支配を受けた交易上の要衝都市
パウロ、「砂漠のダイヤ」
(6件)
隊商都市ボスラ
玄武岩を用いたローマ時代の遺構が多く残る
ローマ道路の要衝
古代都市パルミラ
ローマ帝国の庇護を受けたシルクロードの隊商都市
シルクロード、隊商交易、ぺトラ、女王ゼノビア、バビロニア
アレッポの旧市街
スークやキャラバンサライを備えた隊商都市
東西交易の隊商都市
クラック・デ・シュヴァリエとカラット・サラーフ・アッディーン
十字軍建設の城と10世紀に始まる要塞
聖ヨハネ騎士団、サラディン、ビザンツ帝国、フランク王国
シリア北部の古代集落、2011ⅲⅳⅴ
熟練の農業生産技術を表す遺構群
聖地アヌラーダプラ
三大仏塔のあるスリランカの仏教聖地
シンハラ王国、マヒンダ、三大仏塔
ポロンナルワの古代都市
王宮や寺院の残るシンハラ朝の都
パラークラマ・サムードラ、独特の衣
シーギリヤの古代都市
5世紀後半に建設されたスリランカ芸術の都
シーギリヤ・レディーの壁画、シンハラ王国カッサパ1世、水の庭園
聖地キャンディ
仏陀の歯を祀る仏教聖地
仏歯(ブッダの犬歯)、シンハラ王国
ゴールの旧市街とその要塞
植民地時代の各国建築物が残る貿易港
植民地時代の各国の建築物
ダンブッラの黄金寺院
極彩色の天井画と黄金の彫像をもつ石窟寺院
石窟寺院
シンハラジャ森林保護区
スリランカ中央高地
スリランカ最後の低地熱帯原生林
熱帯雨林、旧住民、MAB計画
海抜2,500mに広がるスリランカの生物多様性のホットスポット 2010、セイロンヒョウ
スコータイと周辺の歴史地区
タイ初の独立王朝スコータイの王都
アユタヤと周辺の歴史地区
仏教寺院を有する400年続いたアユタヤ朝の首都
「平和な都」、チェディ、プラ・プラーン様式
バンチェンの考古遺跡
先史時代の墓地遺跡
東南アジアの先史時代
トゥンヤイ‐ファイ・カ・ケン野生生物保護区
ミャンマー国境近くの山岳地帯にある保護区
動物保護区、シャムワニ、 立入禁
ドン・パヤーイェン‐カオ・ヤイの森林群
絶滅危惧種を含む800種以上の動物が生息する森林
絶滅危惧種の生息域
石窟庵(ソックラム)と仏国寺(プルグクサ)
新羅王朝を代表する仏教寺院
大雄殿、極楽殿、毘盧殿、統一新羅王朝、花こう岩、如来坐像
『八萬大蔵経』版木所蔵の海印寺(ヘインサ)
高麗時代に彫られた仏教経典版木のある寺院
版木、華厳経、衆生、校倉造り
宗廟(チョンミョ)
朝鮮王朝歴代諸王の木牌を納めた霊廟
李成桂、宗廟祭礼祭、無形:王朝儀礼と儀礼音楽
昌徳宮(チャンドックン)
広大な庭園を背にした朝鮮王朝の離宮
朝鮮王朝、太宗、豊臣秀吉
水原(スウォン)の華城(ファソン)
韓国城郭建築の最高傑作
正祖、城郭都市
慶州(キョンジュ)の歴史地区
新羅時代に遡る陵墓や王宮などの建築物
新羅時代の史跡
高敞(コチャン)、和順(ファスン)、江華(クアンファ)の支石墓跡
紀元前7〜前3世紀の権力者の支石墓群
巨石墓群
朝鮮王朝の王墓群、2009
5世紀以上にわたって作られた李氏朝鮮王朝の王墓群
李氏、自然美
韓国の歴史的集落:河回村と良洞村、2010
韓国における最も代表的かつ歴史的な氏族社会の村
両班、水の回る村
済州火山島と溶岩洞窟群
韓国最高峰がある自然遺産
溶岩の芸術
タジキスタン共和国
サラズムー原始都市遺跡、2010
中央アジアにおける定住民の植民を証言する遺跡
遊牧生活と農耕生活の分岐
(2件)
タジキスタン国立公園、2013
パミール高原にそびえる氷河を頂く山々
中華人民共和国
万里の長城
秦の始皇帝が整備した侵略を防ぐための城壁 司馬遷の「史記」、渤海湾河北省の山海関、甘粛省の嘉峪関、焼成レンガ、女墻、明の洪武帝
(45件)
北京と瀋陽の故宮
建設当時の姿を保つ世界最大規模の宮殿建築
北朝鮮(2件)
スリランカ(8件)
タイ王国(5件)
大韓民国(10件)
ジャヤヴァルマン7世、宋胡録焼、象が囲む寺、「幸福の夜明け」、ラーマカムヘーン王
紫禁城、宦官、女真族、科挙、明の永楽帝
アジア
中華人民共和国
登録名
特徴(主な出来事)
重要語句
敦煌の莫高窟
およそ1000年をかけて造られた仏教石窟寺院
6基準、西域、シルクロード、フレスコ、本生話、敦煌文書研究所、塑像、三大石窟
始皇帝陵と兵馬俑坑
秦の始皇帝の陵墓と6千体を超える兵馬俑
截頭方錐型、墳丘
北京原人化石出土の周口店遺跡
旧石器時代に生存した北京原人の頭蓋骨出土地
旧石器時代
承徳の避暑山荘と外八廟
清の康熙帝が避暑地とした場所
康煕帝、乾隆帝
曲阜の孔廟、孔林、孔府
儒教の始祖孔子に関連する遺跡
儒教、孔子、魯
武当山の道教寺院群
道教の聖地武当山に建てられた寺院群
道教の聖地、明の永楽帝で再建
ラサのポタラ宮歴史地区
ダライ・ラマの霊廟があるチベット仏教の総本山
サンスクリット語、ダライラマ。「神の地」
廬山国立公園
李白や杜甫などの詩人が山水詩を呼んだ名勝
鑑真、浄土教発祥、毛沢東の「廬山会議」
麗江の旧市街
納西族の営みを今に伝える遺産群
納西族、東巴文字
平遥の古代都市
紀元前9世紀から前8世紀に起源をもつ中国の古都
双林寺、鎮国寺、金融業の中心
蘇州の園林
明代の豪商や役人が造営した名
長江下流のデルタ
頤和園
西太后によって復元された庭園
乾隆帝、西太后、西湖
天壇
円急圜丘、祈念殿などの建物が並ぶ祭祀施設
明の永楽帝、祭殿
大足石刻
仏教、道教、儒教の石刻群
中国三大宗教の石刻
青城山と都江堰水利施設
古代中国の土木技術を伝える水利灌漑施設
道教発祥、張陵
安徽南部の古村落-西逓・宏村
明、清代の生活様式を伝える古民家
「古代民居の博物館」
龍門石窟
伊水の両岸に向かい合う石窟寺院
仏龕、則天武后、三大石窟
明・清時代の皇帝陵墓
明・清王朝の陵墓
妃、洪武帝、ヌルハチ、永楽帝
雲岡石窟
北魏時代の皇帝を模した大仏のある石窟寺院
伊藤忠太、北魏の皇帝文成帝、三大石窟
古代高句麗(コグリ)王国の首都と古墳群
城郭、宮殿などの遺構と墳墓群からなる遺跡群
五女山城、丸都山城、国内城
マカオ(澳門)の歴史地区
ポルトガルのアジアでの拠点として築かれた都市
林則徐、孫文、旧ポルトガル領(1999返還)
殷墟
高度な発達を示す殷王朝後期の首都の遺跡
殷王朝、信託、甲骨文字、青銅器時代の都市遺跡
開平(Kaipin)地域の洋楼(Diaolou)村落
華僑が造った中国と西洋の融合建築
華僑、中国と西洋の建築の融合
福建土楼群、2008
客家による伝統的な大規模集合住宅
集合住宅
五台山、2009
文化的景観が認められた中国三大霊山の一つ
53の寺院、文殊菩薩の聖地、中国三大霊山
登封の歴史的建造物群ー天地之中、2010
崇山少林寺のある山で天地の中心と考えられてきた場所
杭州にある西湖の文化的景観、2011ⅱⅲⅵ
文人墨客に愛された絵画のような眺望
元の上都遺跡、2012(ii)(iii)(iv)(vi)
フビライ・ハンが建設した元朝の都
紅河ハニ族棚田群の文化的景観、2013ⅲⅴ
1300年にわたる人と自然の調和を示す棚田群
九寨溝渓谷
カルスト台地が侵食されてできた3つの渓谷
渓谷、湖沼、瀑布
黄龍
3千を超える湖沼群を中心とする一帯
(MAB)、棚田、石灰岩
武陵源
高さ100〜400mの珪岩が林立する奇岩の森
「奇岩の森」、珪岩、オオサンショウウオ
雲南保護地域の三江并流群
3つの川が交わることなく流れる自然の景観
4基準、金沙江、瀾滄江、怒江
四川省のジャイアントパンダ保護区群
世界のジャイアントパンダの30%以上が棲息する
ジャイアントパンダ
中国南部のカルスト地帯
50万km2におよぶカルスト地形
カルスト
三清山国立公園 、2008
花崗岩でできた山々と神秘的な雲海による景勝地
中国の丹霞(タンシア)山、2010
中国南西部の亜熱帯地帯に位置する6つの地域
澄江の化石出土地域、2012(viii)
カンブリア紀の海洋生物の化石出土地帯
新疆天山、2013
独特な生態系と多彩な地形をあわせもつ山脈
泰山
多くの文学作品で詠まれる中国五岳の筆頭
中国五岳、詩経、文化遺産(6基準)、道教の聖地
黄山
中国の詩人や画家たちが好んで題材とした山
玄宗、山水画のような雲海
峨眉山と楽山大仏
中国仏教の四大名山の一つである霊山
仏教の霊場、摩崖仏、レッサーパンダ
武夷山
「九曲渓」「天遊峰」で知られる景勝地
保護地域(MAB)
赤色砂岩のカルスト地形
アジア
登録名
特徴(主な出来事)
重要語句
トルクメニスタン
国立歴史文化公園“メルヴ”
シルクロードの要衝として栄えたオアシス都市
(3件)
クニャ - ウルゲンチ
アケメネス朝ペルシア時代から栄えたホラズム朝の首都
中世イスラム文化、アケメネス朝ペルシア
ニサーのパルティア王国の要塞
中央アジア・古代パルティア王国の要塞
東西文化の交流点
イスタンブルの歴史地区
ビザンティン帝国とオスマン帝国の歴史を象徴する都
オスマン帝国、バシリカ式、イコン、マドラサ、アッテイラ
ディヴリーイの大モスクと病院
イスラムとアナトリアの伝統を融合させた建築
イスラムとアナトリアの融合
ヒッタイトの首都ハットゥシャ
紀元前17〜前13世紀のヒッタイト王国の首都
鉄を支配した王国
ネムルト・ダーの巨大墳墓
コンマゲネ王国時代の巨大墳墓と巨大石造群
コンマゲネ王国、ヘレニズム
クサントスとレトーン
ローマ遺跡や「海の民」の遺跡が残る二つの都市
ギリシャ神話
サフランボルの旧市街
17世紀のトルコ風木造家屋群
トルコの伝統的家屋、オスマン帝国時代
エディルネのセリミエ・モスクとその関連施設、2011ⅰⅳ
アフガニスタン建築と芸術の最高
トロイア遺跡
ホメロスの叙事詩に登場するトロイア戦争の舞台
チャタルヒュユクの新石器時代の遺跡、2012(ii)(iv)
人類の定住生活への適応を示す新石器時代の遺跡
ギョレメ国立公園とカッパドキアの岩石群
洞窟聖堂とキノコや尖塔の形をした奇岩群
イコン破壊運動、「リンゴの聖堂」の「最後の晩餐」
ヒエラポリスとパムッカレ
温泉が形成した石灰棚と近くの古代都市遺跡
石灰棚、ローマの古代都市
カトマンズの谷
ヒンドゥー教と仏教の共存する文化地区
ネワール、ダルバール広場、20数棟の寺院、脱危機遺産
仏陀の生誕地ルンビニー
釈迦生誕の地とされる仏教四大聖地の一つ
王妃マーヤー、アショーカ王、無憂樹
サガルマータ国立公園
世界最高峰チョモランマ(エヴェレスト)の景観
1基準、「世界の頂上、」エヴェレスト、ジャコウジカ 、ユキヒョウ、 シェルパ
トルコ共和国(11件)
ネパール(4件)
セルジューク朝、ゾロアスター教、ストゥパー、シルクロードのオアシス都市
シュリーマン、アナトリア、オデイオン
チトワン国立公園
ヒマラヤ山脈の麓の国立公園
タライ平原、自然保護区、伐採
パキスタン
モヘンジョ・ダーロの考古遺跡
高度な都市計画を示すインダス文明最大の都市遺跡
インダス文明、アーリヤ人、瀝青、「死者の丘」、R・D・バネルシー
(6件)
タキシラの都市遺跡
東西文化の交流地であった都市の遺跡
マーシャル、バクトリア、クシャーン朝、ガンダーラ美術
タフティ・バヒーの仏教遺跡とサリ・バロールの歴史的都市
カニシュカ王によって造られた僧院など
ガンダーラ美術発祥、クシャーン朝のカニシカ王
タッタ-マクリの歴史的建造物群
14〜18世紀に栄えたインダス川の交易都市
マクリの丘、シンド地方
ラホール城とシャーラマール庭園
アクバル帝が着手しジャハーンギール帝が完成させた城
2012脱危機遺産、外壁の劣化・給水設備の破壊、アクバル帝
ロータス城塞
4kmに及ぶ城壁をもつスール朝の城
スール朝のシェール・シャー、岩塩鉱山
パレスチナ(PLO)
イエス生誕の地:ベツレヘムの聖誕教会と巡礼路、2012(iv)(vi) イエスの生誕地に立つ教会と関連施設
バーレーン王国
カラット・アル‐バーレーン -古代の港とディルムンの都
古代ディルムン文明の首都
(2件)
真珠の生産を中心とする島嶼経済の証拠、2012(iii)
ペルシア湾岸で栄えた真珠業の中心地
ディルムン文明
バングラデシュ
バゲルハートのイスラム都市遺跡
(3件)
パハールプルの仏教遺跡
ベンガル地方に建設されたイスラム都市
ガンジス河口のイスラム都市、ハーン・ジャハーン・アリー
仏教を奨励するために建立された僧院ソーマプラ・マハーヴィハーラ パーラ朝ダルマパーラ
シュンドルボン
ベンガルトラなどが生息するデルタ地帯
ベンガル湾、インドのスンダルバンス(「美しい森」)に隣接、ベンガルトラ
フィリピン共和国
フィリピンのバロック様式の聖堂群
マゼランが布教して以来建てられた聖堂
スペイン植民地、「地震のバロック」
(5件)
コルディリェーラ山脈の棚田
標高1000〜2000mの斜面に広がる棚田
2012脱危機遺産、後継者不足・転業、無形:イフガオ族のフドゥフドゥ詠歌
ビガンの歴史地区
スペイン植民地時代の面影を残す町並み
スペイン植民地
トゥバッタハ岩礁自然公園
世界最大級の生物種を誇る広大な海洋公園
スールー海
プエルト・プリンセサ地下河川国立公園
石灰岩大地の下から海へと流れ出る河川
世界最長の地下河川、石灰岩台地、伐採
ベトナム
フエの歴史的建造物群
19世紀に全盛を迎えたグエン朝の王宮 グエン朝、ザロン帝、ヴォーバン式、バロック様式、無形:ベトナムの宮廷音楽;ニャニャック
(7件)
古都ホイアン
16〜19世紀に国際貿易港として栄えた都市
ミーソン聖域
チャンパ王国におけるヒンドゥー教シヴァ信仰の地
チャンパー、ヒンドゥー教シヴァ神の聖地
ハノイー昇龍(タン・ロン)皇城遺跡の中心地、2010
大越国の独立を証言するベトナム李王朝の皇城
旧ハノイ城、タンロン城跡
胡朝の要塞、2011ⅱⅳ
王朝の偉容を示す大規模な砦
ハ・ロン湾
奇岩、奇形の島々が点在するベトナム随一の景勝地
石筍、「海の桂林」「空飛ぶ龍が降り立った場所」
フォンニャ‐ケバン国立公園
古生代から成長を続けるカルスト地帯
大カルスト地帯
メラカとジョージ・タウン:マラッカ海峡の歴史都市、2008
マラッカ海峡における東西の文化の交差点
ポルトガル、オランダ、イギリス
マレーシア(4件)
朱印船、西山の乱、日本橋、タンキーの家、フーンフンの家
アジア
モンゴル国(3件)
モンゴル及びロシア
登録名
特徴(主な出来事)
重要語句
レンゴン渓谷の考古遺跡、2012(iii)(iv)
アフリカ大陸外最古の初期人類の遺跡
キナバル自然公園
3700mを超えるキナバル山とその山麓の自然
ボルネオ島、ラフレシア(世界最大の花)
グヌン・ムル国立公園
カリマンタン島北部の熱帯地域の自然
4基準、ボルネオ島、カルスト地帯
オルホン渓谷の文化的景観
広大な牧草地とそこに残る遊牧民の遺跡
モンゴル帝国
モンゴルのアルタイ山脈にある岩面画群、2011ⅲ
有史以前の人々の生活を描いた岩石彫刻
ウヴス・ヌール盆地
東ユーラシアの主要な生物が棲む砂漠性ステップ
タイガ、ツンドラ、砂漠、ステップ
ヨルダン・ハシェミット王国 隊商都市ぺトラ(無形:ペトラとワジ・ルムのベドウィンの文化的空間)
古代ナバタイ王国の隊商都市
「海の桂林」「空飛ぶ龍が降り立った場所」
(4件)
ラオス(2件)
レバノン(5件)
砂漠の宮殿クセイル・アムラ
ウマイヤ朝のカリフがシリア砂漠に築いた宮殿
ウマイヤ朝、カリフ
ウム・アル‐ラサス(キャストロ・メファ)
3世紀ローマ時代から9世紀イスラム時代までの都市遺跡
柱上修行、ローマ時代からの都市遺跡
ワディ・ラム保護地域、2011ⅲⅴⅶ
太古からの大自然と人類の共生を伝える地
古都ルアン・プラバン
ラオス初の統一国家ランサン王国の都
上座部仏教
チャムパーサックの文化的景観にあるワット・プーと関連古代遺跡群
ヒンドゥー教寺院ワット・プーのある地域
クメール人、ヒンドゥ教寺院、ローマ時代からの都市遺跡
アンジャル
ウマイヤ朝の夏の離宮を中心に築かれた都市
ウマイヤ朝、アル・ワリード1世、都市遺跡
聖地バアルベック
ローマの最高神ユピテルなど三神を祀っていた聖域
コリント式、ユピテル(天空神)神殿
フェニキア都市ビブロス
ビブロス王石棺が発見されたフェニキア文字発祥の地
「バイブル」の語源、先史時代、都市国家、中継貿易、パピルス、十字軍
フェニキア都市ティルス
地中や水中に没したフェニキアの中心都市
フェニキアの中心、海港都市
カディーシャ渓谷(聖なる谷)と神の杉の森(ホルシュ・アルツ・エルラブ)
フェニキア人に富をもたらしたレバノン杉の群生地
アフリカ
登録名
レバノン杉
特徴(主な出来事)
重要語句
アルジェリア
要塞都市ベニ・ハッマド
モスクやミナレットを有する北アフリカ有数の交易地
(7件)
ムザブの谷
故郷を追われたムザブ族の立方体の家屋が並ぶ計画都市 キュービズム、ル・コルビュジエ
ジェミーラの考古遺跡
ローマ軍のフォルムや神殿を保つ遺跡
ローマ軍の城砦
ティパサの考古遺跡、1982
北アフリカでもっとも重要なキリスト教居住区
脱危機遺産、フェリキア人の古代都市
ティムガッドの考古遺跡
トラヤヌス帝治世下に建設された植民都市遺跡
「アフリカのポンペイ」、トラヤヌス帝、植民都市
アルジェのカスバ
トルコの海賊により築かれた城塞のある都市
オスマン海賊(ハイレッディン)、ミンバル
タッシリ・ナジェール
サハラ砂漠際奥部にある約2万点の岩面画
サハラ草原の岩壁美術
カスビのブガンダ王国の王墓
13〜20世紀に栄えたブガンダ王国の墳墓
2010、ガンダ族、墓は円錐状で材料は藁・葦・漆喰
ブウィンディ原生国立公園
絶滅危惧種のマウンテンゴリラの保護区
世界の半数のマウンテンゴリラ、 密猟
ルウェンゾリ山地国立公園、1994
一年を通して霧に包まれたアフリカで3番目に高い山
マルゲリータ山、「月の山」、脱危機遺産、プトレマイオス
メンフィスのピラミッド地帯
ピラミッドの点在する古代王朝の都
クフ王、カフラー王、メンカフラー王、マスタバ
ファラオ、ハトシェプスト女王、ホメロス、アメン・ラー信仰、アッシリア、ラメセス2世、オベリスク、ツタンカーメン、「死者の書」、ミイラ
ウガンダ共和国(3件)
エジプト(7件)
-----------
古代都市テーベと墓地遺跡
ノルマン人
ツタンカーメン王墓所などを含む新王国時代の遺跡
ヌビアの遺跡群
アブ・シンベル神殿などプトレマイオス朝の遺跡群
プトレマイオス朝、アブ・シンベル神殿、カデシュの戦い、五賢帝
カイロの歴史地区
豪華なモスク群を擁するイスラム都市
「1000のミナレット」、アムル・イブン・アルアース
聖都アブー・メナー
殉教者の墓所を中心に築かれた宗教都市
地下水位の上昇→地盤軟らか、コプト教、べドウィン、バシリカ式
聖カトリーナ修道院地域
シナイ山北麗に位置するギリシア正教修道院
モーゼ「十戒」、世界最古の修道院、シナイ山、燃える柴、イコン
ワディ・アル=ヒタン(鯨の谷)
約4千万年前の鯨の祖先にあたる海洋動物の化石が出土
バシロサウルス
エチオピア
ラリベラの岩の聖堂群・1978年
岩盤をくり貫いて造られた聖堂群
アクスム王国、岩窟キリスト聖堂
(9件)
ファジル・ゲビ、ゴンダールの遺跡群
かつてのエチオピア帝国の首都
エチオピア帝国、皇帝ファシラダス
化石出土 アワッシュ川下流域
岩絵・石碑 ティヤの石碑群
都市遺跡 アクスムの考古遺跡
オモ川下流域
アウストラロピテクスなど先史人類の化石が出土
ルーシー、アウストラロピテクス
ソド地方の草原にある先史時代の石碑
謎の石碑
「契約の箱」が保管されると言われるアクスム王国の首都
巨大な石柱
現生人類の祖先とされる猿人及び原人の化石出土地
ホモ・ハビリス、ホモ・エレクトゥス
アジア
登録名
特徴(主な出来事)
重要語句
城塞歴史都市ハラール・ジュゴル
モスクと霊廟のある城壁に囲まれた都市
コンソの文化的景観、2011ⅲⅴ
厳しい風土に耐えるべく要塞化した集落
シミエン国立公園・1978年
氷河が削った峡谷や岩山が連なる
ワリアアイベックス、ゲラダヒヒ、耕作地の拡張、「アフリカの天井」
ガーナのベナン湾沿いの城塞群、1979ⅵ
奴隷貿易の輸送基地となった城塞群
「黄金海岸」
アシャンティ族の伝統的建造物群
アシャンティ王国独自の宗教建築「呪物の家」
ニャメ神、「呪物の家」
カーボヴェルデ
シダーデ・ヴェーリャ、リベイラ・グランデの歴史地区、2009
大西洋上で大航海や奴隷貿易の拠点となった港町
熱帯地域で最初の辺境植民地
ガボン
ロペ-オカンダの生態系と残存する文化的景観、2007ⅲⅳⅸⅹ
新石器・鉄器時代の遺跡と熱帯雨林
バンツー族、サバンナと熱帯雨林
カメルーン(2件コンゴ共和国1)
ジャー動物保護区
全体の90%が人跡未踏のジャングル地帯
ピグミー族
ガンビア(2件) 奴隷貿易 クンタ・キンテ島と関連遺跡群、2003ⅲⅳ 植民地時代のヨーロッパ人集落などの遺跡群
イギリス、アレックス・ヘイリーの「ルーツ」、「ジェームズ島と関連遺跡群」からの名称変更
ガンビア及びセネガル
セネガンビアのストーン・サークル遺跡群
墳墓と同じ形状に加工され、配置された石柱
ラテライト(赤土)
ギニア及びコートジボワール
ニンバ山厳正自然保護区
熱帯原生林に覆われる自然保護区
鉱山石の採掘・難民・森林伐採、ニシコモチヒキガエル
ケニア共和国(6件)
ラムの旧市街 スワヒリ文化の伝統をあらすラム島東岸の旧市街
ラム島、スワヒリ文化
ミジケンダ諸族のカヤ聖域森林、2008
ミジケンダの先祖が作った要塞村の聖域
モンバサのフォート・ジーザス、2011ⅱⅴ
海上貿易の重要拠点となった砦
要塞村
ケニア山国立公園と自然林
赤道直下にありながら山頂に氷河を頂く高峰
5199m、氷河、ダチョウ、MAB、クロサイ
トゥルカナ湖国立公園群
ナイルワニやカバの一大棲息地
ナイルワニ、カバ
ガーナ共和国(2件)
アフリカとイスラムの融合
大地溝帯にあるケニアの湖沼群、2011ⅶⅸⅹ
13種類もの絶滅危惧種が生息する鳥類の楽園
コートジボワール(4件)
グラン・バッサムの歴史都市、2012(iii)(iv)
コロニアル様式の街並が並ぶフランス領時代の最初の首都
(4件ギニア1)
タイ国立公園
チンパンジーが群れをなす熱帯多雨林地帯
チンパンジー、熱帯雨林、伐採、コビトカバ
コモエ国立公園
サバンナや湿原、森林からなる広大な自然公園
密漁、「象牙海岸」、サバンナや湿原や森林
ヴィルンガ国立公園
マウンテンゴリラやカバの貴重な棲息地
内戦・密漁、マウンテンゴリラ
ガランバ国立公園
絶滅の危機にあるキタシロサイの棲息地
密漁、キタシロサイ
カフジ=ビエガ国立公園
ヒガシローランドゴリラの保護公園
環境悪化、ヒガシローランドゴリラ(オス:「シルバーバック」)
サロンガ国立公園 アフリカ最大の熱帯多雨林保護区
密漁・森林伐採、ボノボ(ピグミーチンパンジー)
オカピ野生動物保護区
オカピなど野生生物が数多く棲む密林
密漁・紛争、「生きた化石」、ピグミー族
コンゴ民主共和国(5件)
コンゴ共和国
サンガ川流域-三カ国を流れる大河【カメルーン共和国/中央アフリカ共和国/】、2012(ix)(x)
ザンビア及びジンバブエ
ヴィクトリアの滝(モシ・オ・トゥニャ)
ジンバブエ 都市遺跡 大ジンバブエ遺跡
(5件) 都市遺跡 カミ遺跡
岩絵・石碑 マトボの丘群
貴重な生態系を有する熱帯雨林地帯
イグアス、ナイアガラと並ぶ世界三大瀑布の一つ
セーブルアンテロープ、デヴィッド・リヴィングストン
金の輸出で栄えた大ジンバブエ国の都市遺跡
ショナ族、「石の家」、ロズウィ族:金の輸出
花崗岩の切石を積み重ねて造られた都市遺跡
トルワ国、ロズウィ族
岩面画の残る花崗岩の奇岩、石窟群
奇岩、先史時代、サン族
マナ・プールズ国立公園、サピとチュウォールの自然保護区
切り立った崖の上にある草食動物の楽園
草食動物の楽園
ゲベル・バルカルとナパタ地域の遺跡群 ヌビア遺跡の一部とされる石造りの神殿など
クシュ王国、もうひとつのエジプト文明
メロエ島の考古遺跡、2011ⅱⅲⅳⅵ
アフリカ東部で隆盛を誇ったクシュ王国の王都
アルダブラ環礁
4つのサンゴ島からなる絶海の孤島
ダーウィン、4つのサンゴ島
メ渓谷自然保護区
原始植生の名残とされるフタゴヤシの生育地
4基準、プランスリン島、「生きた博物館」、フタゴヤシ:「ヤシの女王」、伐採
セネガル共和国
ゴレ島・1978年、奴隷貿易
西欧列強各国が奴隷貿易の拠点とした孤島
負の遺産、「三角貿易」
(7件ガンビア1)奴隷貿易
サン・ルイ島、2000ⅱⅳ
フランス植民地時代の面影を残す家並み
フランス、「星の王子様」
サルーム・デルタ、2011ⅲⅳⅴ
人間と自然の共存をあらわす墳墓遺跡群
スーダン共和国(2件)
セーシェル共和国(2件)
バッサーリ地方:バッサーリ族とフラ族、ベディク族の文化的景観、2012(iii)(v)(vi)自然と共生する人々の生活様式が生み出した文化的景観
ニョゴロ・コバ国立公園
人の立ち入りが禁止された公園
密猟
ジュジ国立鳥類保護区、1981
モモイロペリカンなど約300種の鳥類の保護区
セネガル河口、ラムサール条約、渡り鳥のオアシス、脱危機遺産
タンザニア 都市遺跡 キルワ・キシワニとソンゴ・ムナラの遺跡
(7件) 歴史地区 ザンジバル島のストーン・タウン
12〜16世紀に交易で繁栄したイスラム都市遺跡
損傷、金の交易、イブン・バットゥータ、ミルトン
サンゴ礁石灰岩で造られた建物群
貿易拠点、サンゴ礁石灰岩
アジア
登録名
岩絵・石碑 コンドアの岩絵遺跡群
チャド共和国
中央アフリカ(2件コンゴ共和国1)
特徴(主な出来事)
張り出した断層の下に2千年にわたって描かれた岩絵
重要語句
狩猟民から農耕民、グレート・リフト・バレー
ンゴロンゴロ自然保護区、1979 2010ⅳⅶⅷⅸⅹ
マサイ族が放牧を営む自然の宝庫 「世界の動物園」、巨大クレーター、マサイ族、クロサイ、自然→複合に2010変更
セレンゲティ国立公園
地球上でもっとも多くの哺乳類が暮らす場所
「果てしない草原」、ベルンハルト・グジメック、マサイマラ動物保護区
セルー動物保護区
2000種以上の植物が繁茂する動物保護区
ルフィジ川、ヴィルヘルム2世
キリマンジャロ国立公園
山頂から麓まで変化に富む自然体系のアフリカ大陸最高峰 基準ⅶのみ、5895m、「輝く山」、ヘミングウェイ、ヒース、垂直分布
ウニアンガ湖群、2012(vii)
18の淡水湖と塩湖が生み出す美しい自然美
マノボ‐グンダ・サン・フローリス国立公園
多様な自然環境と豊かな動植物相をあらわす公園
密猟・紛争 、クロサイ
ウマイヤ朝の中心地として7世紀から避けた都市
ウマイヤ朝
チュニジア 歴史地区 チュニスの旧市街
(8件) 都市遺跡 カルタゴの考古遺跡
フェニキア人が築いた貿易大国の遺跡
フェニキア人、ビュルサの丘、ハンニバル、カエサル、ウマイヤ朝
オリーブ油の輸出で栄えたエル・ジェムの円形闘技場遺構
「アフリカのコロッセオ」、「ローマの穀倉地帯」
都市遺跡 古代カルタゴ都市ケルクアンとそのネクロポリス
共同墓地などを良好な状態で残す都市遺跡
古代カルタゴの様子
歴史地区 スースの旧市街
砦や城塞の残るフェニキア人の港湾都市
フェニキア人の港湾都市
宗教遺産 聖都カイラワーン
約50のモスクが存在するイスラム第四の聖地
イスラム第4の聖都
都市遺跡 ドゥッガの考古遺跡
エル・ジェムの円形闘技場
ローマ帝国の植民都市遺跡
ローマ遺跡
イシュケル国立公園、1980
太古からの生態系が見られる大湿原
太古からの鳥の楽園、脱危機遺産
クタマク、バタマリバ人の土地
バタマリバ人の生活様式が伝わる文化的景観
タキエンタ:泥の2階建ての搭状住居
ナイジェリア 歴史地区 スクルの文化的景観
製鉄業と農業で栄えた集落
製鉄業と農業
(2件) 宗教遺産 オスン=オソボの聖林
ヨルバ族の信仰の拠り所である礼拝所など
ヨルバ族、スーザン・ヴェンゲル
ナミビア(2件) 岩絵・石碑 トゥウェイフルフォンテーン(ツウィツァウス)、2007ⅲⅴ
2000年間にわたって描かれた岩面画
宗教儀式の様子
トーゴ共和国
ナミブ砂漠、2013
独自の生態系を有する海岸沿いの砂丘地帯
アガデスの歴史地区、2013
サハラ交易の要衝に位置するトゥアレグ族が築いた都市
アイールとテネレの自然保護区
テネレ砂漠とアイール山地の地位部からなる自然保護区
内乱、トゥアレグ族、砂漠地帯、「何もない土地」、ダマガゼル
W国立公園
「W」字形に広がるアフリカでもっとも暑い自然保護区
暑い地帯、サバンナ・灌木地帯・熱帯雨林
ブルキナファソ
ロロペニの遺跡群、2009
1000年以上にわたり金の抽出・精錬・交易で栄えた遺跡
サハラの黄金貿易
ベナン共和国
アボメーの王宮、1985
ニジェール(3件)
奴隷貿易で栄えたアボメー王国の王宮など
「奴隷海岸」、脱危機遺産
ボツワナ共和国 絵・石碑 ツォディロの岩壁画
新旧が混在するサン族による岩壁画
サン族、「砂漠のルーブル」
マダガスカル共和国
アンブヒマンガの丘の王領地
王廟や謁見場などが残る伝統的集落跡
メリナ族の聖地、「青く美しい丘」
(3件)
ツィンギー・ド・ベマラハ厳正自然保護区
奇岩が連なる「生物の標本室」
「先の尖った」、カルスト台地、レムール(アイアイ=「悪魔の使い」)
アツィナナナの熱帯雨林
キツネザルなど絶滅危惧種の生息地
2010、「生物の標本室」、78種のうち72種が絶滅危惧種
マラウイ
岩絵・石碑
チョンゴニの岩絵地区
女性の成人儀礼や雨乞いなどに関連のある岩絵
バトゥワ(ピグミー)族:赤色、チュワ族:白粘土
(2件)
マラウイ湖国立公園
アフリカ大地溝帯南端の陥没湖にある自然保護区
シクリッド科の魚
マリ共和国(4件)
ジェンネの旧市街
水運の拠点でありイスラム教布教の中心地
「天国」、「ニジェール川の宝石」、ボゾ族
都市遺跡 伝説の都市トンブクトゥ、1988
「黄金の都」として栄えた砂漠の町
再2012危機遺産、「黄金の都」、エス・サヘリ、トゥアレグ族、マリ帝国、ソンガイ帝国、マドラサ
アスキア墳墓、2004
サハラ貿易を掌握したソンガイ帝国王建設の墳墓
2012、ソンガイ王国
ドゴン族、始祖をあらわす8本の柱、仮面踊り
バンディアガラの断崖
ドゴン族が独自の宗教文化とともに暮らす地域
南アフリカ共和国
スタークフォンテン、スワートクランズ、クロムドラーイ及び周辺地域の人類化石遺跡
アウストラロピテクス・アフリカヌスの頭蓋骨出土地、初期人類の痕跡
(9件)
ロベン島、1999ⅵ
植民地時代にイギリスが黒人の政治犯などを隔離した流刑地 負の遺産、人種差別の監獄島、アパルトヘイト
マプングブエの文化的景観 インド洋交易で羽伊した都市の遺跡
交易都市
リヒタースフェルドの文化的及び植物学的景観
ナマ族の遊牧生活の文化的景観
ナマ族の遊牧生活
イシマンガリソ湿地公園
多様な動植物相が見られる広大な公園
セント・ルシア湖、ムクゼ湿原、サンゴ礁、砂浜、「グレーター・セント・ルシア湿地公園」→
ケープ植物区保護地域群
多くの固有種と山火事に対応した植物相が見られる
フィンボス、6191種(アフリカの20%)、ホットスポット
フレーデフォート・ドーム
世界最古で最大、最深の隕石痕
最古・最大・最深の隕石痕
マロティ‐ドラーケンスベルグ公園(2013範囲拡大)
岩壁画と3000m級の連峰で有名な景勝地
4000年前の岩壁画、「竜の山」、サン族:ウクハランバ公園(ドラーケンスベルグ公園)
レソト
アジア
登録名
特徴(主な出来事)
重要語句
モザンビーク共和国
モザンビーク島
聖堂とモスクとヒンドゥー教寺院が共存する島
東西交流の歴史
契約移民労働制度
モーリシャス共和国
アープラヴァシ・ガート
インドからの契約移民労働制度を象徴する建築物
(2件)
ル・モルヌの文化的景観、2008ⅲⅵ
脱走奴隷マルーン達が隠れ住んだ岩山
モーリタニア
隊商都市ウワダン、シンゲッティ、ティシット、ウワラタ
イスラム文化が花開いた交易路の中継地
隊商都市、「クスール」
(2件)
バンダルガン国立公園
干潮時には沖合60kmまで浅瀬が現れる
岩礁地帯、ラムサール条約、チチュウカイモンクアザラシ、タイマイ、オサガメ
モロッコ最古のイスラム王都
イスラム都市、マドラサ、イブン・ハルドゥーン
モロッコ王国 歴史地区 フェズの旧市街
(9件) 歴史地区
マラケシュの旧市街(無形:ジャマール・エル・フナー広場の文化的空間)
北アフリカ有数の商業都市として歴史を刻まれた旧市街
ベルベル人、ムラービト朝、ムワッヒド朝、アラウィー朝、アラベスク文様
要塞村アイット・ベン・ハドゥ
ベルベル人が築いた要塞村
ベルベル人、クサール、「アラビアのロレンス」
歴史地区 ミクナースの旧市街
アラウィー朝の首都として栄えた都市の遺跡
「キリスト教徒の地下牢」、ルイ14世、マグリブ、ミフラーブ
都市遺跡 ヴォルビリスの考古遺跡
カラカラ帝の凱旋門などを残すモロッコ最大のローマ遺跡
ローマ遺跡、カラカラ
歴史地区 テトゥアンの旧市街(旧名ティタウィン)
レコンキスタで追われたイスラム教徒によるスペイン風の町並み スペイン・ムーア文化、レコンキスタ
歴史地区 エッサウィーラ(旧名モガドール)の旧市街
フランス人建築家が設計した城塞都市
「見事な設計」、ニコラ・テオドール・コルニュ
歴史地区 マサガン(アル・ジャジーダ)のポルトガル都市
ポルトガル領時代の文化の融合が見られる都市
城塞都市、マヌエル様式
ラバト:近代の首都と歴史都市の側面を併せもつ都市、2012(ii)(iv)
イスラムとヨーロッパ文化が融合したモロッコの首都
リビア
レプティス・マグナの考古遺跡
(5件) 都市遺跡 サブラータの考古遺跡
都市遺跡 キレーネの考古遺跡
岩絵・石碑 タドラールト・アカークスの岩面画
ガダーミスの旧市街
レソト 南アフリカ
マロティ‐ドラーケンスベルグ公園(2013範囲拡大)
ヨーロッパ
登録名
ローマ植民市時代に発展した商業都市跡
砂に埋もれたローマ都市遺跡、P.ロマネッリ
ローマ植民市の遺跡
フェニキアの交易拠点
アポロンの信託を受けた人々が建設した都市
クロード・ルメール、アクロポリス、ドーリア式列柱
先史時代から現在まで続く岩面画
紀元前1万2千年から
マグレブ美術の内装が美しい日干レンガ家屋の町並み
「砂漠の真珠」、マグリブ美術
雄大な自然と4,000年前の岸壁画が残る景勝地
特徴(主な出来事)
重要語句
アイスランド建造物の遺産 シングヴェトリル国立公園
930年に始まる住民の野外集会が近代まで続いた伝統的集落 「アルシング(民主的議会)」
(2件)
20世紀後半に突如海底噴火で誕生した「自然の研究所」
天然の研究室
アイルランド 先史時代 ボイン渓谷の考古遺跡群
スルツェイ火山島、2008
アイルランドに現存する最大の先史遺跡
渦巻き文様
(2件)
スケリッグ・マイケル島の修道院
絶海の孤島に残る中世の石積みの修道院跡
最古(現存する)、「天使ミカエルの岩」
アルバニア 都市遺跡
ブトリントの考古遺跡、1992ⅲ
古代ギリシアの植民都市跡
港湾植民都市、脱危機遺産、オスマン帝国、ビザンツ帝国、洗礼堂
(2件)
ベラトとギロカストラの歴史地区
農民によって建設されたオスマン帝国都市遺跡
オスマン帝国、ワーレ(石造の塔状家屋)
アルメニア共和国(3件)
アフパットとサナインの修道院
ビザンティン美術と土地の伝統様式が融合した建物
アショット1世
ゲガルト修道院とアザート渓谷上流域
岩壁をくり貫いて築かれた洞窟聖堂と歴代王の廟
「聖槍」
エチミアジンの聖堂と教会、及びズヴァルトノツの考古遺跡
アルメニア教会初の大主教座と大聖堂
ノアの方舟伝説
アンドラ公国
マドリウ・パラフィタ・クラロー渓谷
閉ざされた辺境で自然と共存する人々の集落
ピレネー山脈
イタリア
ヴァルカモニカ(カモニカ渓谷の岩石画)
先住民族の描いた線刻画群
紀元前8000年から、旧石器時代から8000年描く
(49件スイス1)
ミラノのサンタ・マリア・テッレ・グラーツィエ修道院と『最後の晩餐』 ミラノ公の依頼による修道院とその食堂に描かれた『最後の晩餐』 ドミニコ会、ダ・ヴィンチ、ドナート・ブラマンテ、テンペラと油彩画
フィレンツェの歴史地区(ルネサンスを花開かせた商業都市)
コジモ(ロレンツォ)・デ・メディチ、ミケランジェロ、ダ・ヴィンチ、コジモ1世、フィリッポ・ブルネッレスキ、サヴォナローラ
ヴェネツィアとその潟
東方貿易で栄えた浮き島に立つ都
6基準、アドリア海、聖マルコ、ダルマティア、イオニア海、マルコ・ポーロ、ナポレオン1世
ピサのドゥオーモ広場
海運都市国家ピサの繁栄を象徴する建造物群
「奇跡の広場」、大聖堂はロマネスク様式、「ピサの斜塔」
サン・ジミニャーノの歴史地区
教皇派と皇帝派の対立から生まれた数々の塔のある町並み 「美しき塔の町」
マテーラの洞窟住居と岩窟教会公園
凝灰岩の洞窟に造られた聖堂と住居群
グラヴィーナ渓谷
ヴィチェンツァ市街とパッラーディオ様式の別荘
ルネサンス後期の建築家パッラーディオによる建築物
「陸のヴェネツィア」、アンドレア・パッラーディオ
シエナの歴史地区
ルネサンス芸術誕生前夜の中世都市の町並み エトルリア人、「コムーネ(政治組織)」、カンポ広場「世界で最も美しい広場」、「パリオ(競馬)」
ナポリの歴史地区
大国の支配を反映する各時代の遺構・建築物など
「新しい町」
19世紀の資本家クレスピが建設した企業都市
産業遺産 クレスピ・ダッダの企業都市
アジア
登録名
イタリア
重要語句
「ヨーロッパ初の近代都市」といわれるエステ家の都
カステル・デル・モンテ
両シチリア王国フェデリーコ1世が築いた八角形の壁をもつ城フリードリヒ2世、八角形
アルベロベッロのトゥルッリ
白壁ととんがり屋根の集合住宅
開拓農民用の住居
ラヴェンナの初期キリスト教建造物群
内部のモザイク装飾が見事なキリスト教建造物群
西ローマ帝国の首都、ビザンツ帝国、モザイク装飾:「色彩のシンフォニー」
ピエンツァの歴史地区
教皇の命によりベルナルド・ロッセリーノが建設した都市
ピウス2世の「理想の街」、ベルナルド・ロッセリーノ、ルネサンス様式
カゼルタの王宮と庭園
ブルボン家カルロ7世が築いた巨大な宮殿
ブルボン家のカルロス7世、絹工場サ・レウチヨ
トリノのサヴォイア家の王宮と邸宅
イタリア統一を果たしたサヴォイア家の建造物群
バロック様式、「イタリアのパリ」
パドヴァの植物園
パドヴァ大学にあるヨーロッパ最古の植物園
ゲーテ、ガリレオ、コペルニクス
ポルトヴェーネレ、チンクエ・テッレと小島群
断崖に張り付くように建てられた家々の集落
「ヴィーナスの港」、「5つの地」、ヴェルナッツァ
モデナの大聖堂、鐘楼、グランデ広場
ロマネスク様式とゴシック様式の融合する建築物
自由都市、ランフランコ
ヴェスヴィオ山噴火で灰に埋没した悲劇の町
ヴェスヴィオ山
波の浸食による断崖と斜面に並ぶ町並み
「天国の回廊」、アラブ・ノルマン様式
ローマ ポンペイ、エルコラーノ、トッレ・アヌンツィアータの考古地区
建物の遺産 アマルフィ海岸
ギリシャ アグリジェントの考古地区
ローマ ヴィッラ・ロマーナ・デル・カサーレ
都市遺跡 バルーミニのヌラーゲ・ス・ヌラクシ
ローマ アクィレイアの遺跡とバシリカ総主教聖堂
ウルビーノの歴史地区
ギリシャ チレント・ディアノ渓谷国立公園及び遺跡群と修道院
ローマ ティヴォリのハドリアヌス別荘
イタリア及びスイス
特徴(主な出来事)
ルネサンス都市フェッラーラとポー川のデルタ地帯
エステ家、エステンセ城
カルタゴに滅ぼされた古代ギリシアの植民都市遺跡
シチリア、カルタゴ
コリント式円柱をもつ3〜4世紀の貴人の別荘跡
シチリア、ローマ人の別荘跡
先史時代に石を積み上げ要塞化した家屋群
サルディーニャ島、カルタゴ
東方正教会の総主教座が置かれた宗教都市
東方正教会
芸術の庇護者フェデリーコのもとに巨匠たちが築いた建築物 モンテフェルトロ家、フェデリーコ、ラファエロ
ギリシア植民都市遺跡とバロック様式の大修道院など
植民都市パエストゥム、港町ヴェリア
エジプトやギリシャの景観が再現されたハドリアヌス帝の別荘五賢帝
ヴェローナの市街
古代からルネサンス期までの建築物が見られる
ローマ帝国、「ロミオとジュリエット」、ロマネスク建築のサン・ゼーノ・マッジョーレ聖堂
アッシジのサン・フランチェスコ聖堂と関連建造物群
慈善活動に従事した聖人フランチェスコの関連建造物群
ゴシック、「小鳥への説教」、1997地震、「小さき兄弟会」
ティヴォリのエステ家別荘
ルネサンス期の名門エステ家の別荘
イッポリート・デステ、水の庭園、べネディクト会
ヴァル・ディ・ノートの後期バロック様式の町々(シチリア島南東部)大地震による崩壊後、都市計画により再生した町並み
大地震後の再建都市
ピエモンテとロンバルディアのサクロ・モンテ群 小聖堂や礼拝堂からなる山上の聖域
エルサレムを模した
オルチア渓谷
牧歌的な田園風景とそこでの人々の営み
ルネサンス期の理想的農村風景
墓 チェルヴェテリとタルクィニアのエトルリア古代古墳群
墳墓が発掘されたエトルリア人の古代都市遺跡
エトルリア人
墓 シラクサとパンタリカの岩壁墓地遺跡
古代ギリシア時代からの歴史をもつ建造物群
シチリア
ジェノヴァ:レ・ストラーデ・ヌオーヴェとパラッツィ・デイ・ロッリ制度 登録制「公的宿泊施設」と貴族の邸宅など
「公的宿泊施設」、バロック様式
マントヴァとサッビオネータ、2008
ルネサンス期の都市計画を代表する2つの都市
ゴンザガ家、ルネサンス期の都市
イタリアのロンゴバルド族:権勢の足跡(紀元568~774年)
200年の歴史をもつロンゴバルド王国の拠点
2011ⅱⅲⅵ
トスカーナのメディチ家の別荘と庭園、2013
自然環境と調和したルネサンス期の居住空間と庭園
エオーリエ諸島
現在も活動を続ける火山島群
「ヴルカーノ式」「ストロンボリ式」
ドロミテ山塊、2009
氷河やカルスト地形を含む風光明媚な山岳地帯
高峰、岸壁、氷河地形、カルスト地形
エトナ山、2013
古くから火山活動の記録が残る最も活発な成層火山
アルブラとベルニナの景観とレーティッシュ鉄道、2008
山奥のへき地開発を可能にした2つの路線
アルプス最高地点
イタリア及びヴァティカン ローマ の歴史地区
イタリア/スイス連邦・オー
ストリア共和国・フランス共
アルプス山脈周辺の先史時代の掘立柱住居群、2011ⅲⅴ
和国・ドイツ連邦共和国・
スロベニア共和国
ヴァティカン市国(2件)
ヴァティカン市国
地中海全域を支配したローマ帝国の首都 七つの丘、カルタゴ、ポエニ戦争、カエサル、アウグストゥス、トヤラヌス、ミケランジェロ、カラカラ
教皇庁の置かれるキリスト教世界の最重要都市
ミケランジェロ、ギリシャ十字形プラン→ラテン十字形プラン
ウクライナ(7件)
キエフの聖ソフィア聖堂とペチェルスカヤ大修道院
キエフ公国に最初に建設された大聖堂
「ロシア聖堂の母」、五廊式、アプシスの「オランス」、イコン
リヴィウ歴史地区
歴史を反映し様々な様式の混在した町並み
「ヨーロッパの真珠」、美しい石畳
ブコビナとダルマチアの都市型住居、2011ⅱⅲⅳ
複数の文化が融合した東方正教会の建築物群
6カ国にまたがる歴史時代以前の多様な遺跡群
アジア
登録名
タウリカ半島の古代都市とチョーラ、2013
特徴(主な出来事)
ポーランド
カルパティア地方のポーランドとウクライナ領にある木造聖堂群、2013
東方正教会の聖職者が手がけた伝統的木造建築の傑作
ウクライナ/エストニア共和
国/スウェーデン王国/ノル
ウェー王国/フィンランド共
和国/ベラルーシ共和国/ シュトルーヴェの測地弧
地球の正確な形と大きさを測量するための調査地点
モルドバ共和国/ラトビア
共和国/リトアニア共和国/
ロシア連邦
ウクライナ及びスロバキア/ドイツ カルパティア山脈の原始ブナ林とドイツの古代ブナ林、2007
原始の姿を残すヨーロッパ・ブナ林
2011ⅸ
イギリス(28件)
ダラム城と大聖堂
スコットランドとの国境線にある城と聖堂
産業遺産 アイアンブリッジ峡谷
スタッドリー・ロイヤル公園とファウンテンズ修道院の廃墟
重要語句
古代ギリシャ人が築いた都市遺跡と農地群
イギリス産業革命を代表する工業地帯と世界初の鉄橋
経線の測量、三角測量
ブナ原生林
城はノルマン様式、大聖堂のアーチ天井はリブ・ヴォールト式
セヴァーン川、世界初の鉄橋、エイブラハム・ダービー1世
イギリス式庭園とその一角の修道院
シトー会、ジョン・エイズラビー、ナショナル・トラスト
いまだ謎の多い巨石遺跡
ソールズベリー平原
グウィネズのエドワード1世王の城郭群
イングランド王がウェールズ支配の目的で築いた城郭
ウエールズ、「アイアン・リング」
ブレナム宮殿
ウェストミンスター宮殿、ウェストミンスター・アビー、セント・マーガレット教会
アン女王がマールバラ公爵に与えた宮殿
バロック建築、ブレンハイムの勝利、アン王女、マーバラル公、ロマン主義
敬虔なカトリック教徒であったエドワード王による建造物 大抗議文、ピューリタン、ゴシック・リバイバル(ウエストミンスター宮殿火災のため1860再建)
バースの市街
ローマ時代起源の温泉を中心とした建造物群
ロンドン塔
イギリス王家を象徴するノルマン様式建造物
「ホワイトタワー」、アン・ブーリン、ウイリアム1世、ノルマン様式
カンタベリー大聖堂、セント・オーガスティン修道院跡とセント・マーティン教会
イギリス初のキリスト教施設にして国教会総本山
イギリス国教会の総本山
エディンバラの旧市街と新市街
中世の旧市街と18世紀後半の計画都市が隣り合う
「スクーンの石」、「聖マーガレット礼拝堂」
海事都市グリニッジ
大航海時代以来の海洋都市
天文台、海洋王国
新石器時代の遺跡の宝庫
スカラ・ブラエ村
新世界第二番目の植民地に築かれた町
植民地、タカーハウス、セント・ピーターズ教会
産業遺産 ブレナヴォン産業景観
産業革命時の施設や町並み
鉄鉱石と石炭の産地
産業遺産 ニュー・ラナーク
産業革命後の労働環境改善のための計画都市
綿紡績、産業コミュニティー、ロバート・オーウェン
産業遺産 ソルテア
産業革命時代の綿織物産業集落
タイタス・ソルト、綿織物工場、父子主義
産業遺産 ダーウェント峡谷の工場群
近代産業の先駆けとなった紡績工場群
クロムフォード村、アークライト、水力紡績機
キューの王立植物園 世界最大規模の植物園
温室パーム・ハウスはヴィクトリア朝
リヴァプール海商都市
大英帝国繁栄に貢献した海商都市
2012、「自由なバラ(都市)」、三角貿易
先史時代 ストーンヘンジ、エイヴベリーの巨石遺跡
先史時代 オークニー諸島の新石器時代遺跡中心地
イギリス
バミューダ諸島の歴史的都市セント・ジョージ
産業遺産 コーンウォールと西デヴォンの鉱山景観
イギリス及びドイツ
温泉保養地
ビーム・エンジンの実用化など産業革命の一端を担った鉱山 銅、蒸気機関、鉱山業の近代化
ポントカサステ水路橋と運河
ウェールズに残る産業革命期の土木工学の集大成
2009、18㎞、産業革命期、19世紀初期
ジャイアンツ・コーズウェイとその海岸
火山の爆発で噴出した溶岩でできた石柱群
アイルランド島、巨大な石柱群
ヘンダーソン島
原始のままの自然が残る隆起環礁の孤島
南太平洋、ピトケアン諸島
ゴフ島及びインアクセシブル島
世界最大級の海鳥のコロニー
南大西洋、海鳥のコロニー
ドーセット及び東デヴォン海岸
三畳紀から白亜紀までの化石の宝庫
ジュラ紀の魚竜イクチオサウルス
セント・キルダ諸島 (文化的景観)
世界最古の火山跡がある海鳥の繁殖地
海鳥の繁殖地、巨石遺跡
ローマ帝国の境界線
ハドリアヌス帝がピクト人からの防備のために建設
ボウネスとウォールゼント、「アントニヌスの長城」、「ハドリアヌスの長城」、ドミティアヌス
エストニア(2件ウクライナ1) タリンの歴史地区
デンマーク人とドイツ人が築いたハンザ同盟都市
「デンマーク人の町、要塞」、ドミニコ修道院、ハンザ同盟
オーストリア
ザルツブルクの歴史地区
塩の交易で栄えたキリスト教都市
「塩の城」、大司教座、モーツアルト
(9件イタリア1)
シェーンブルン宮殿と庭園
マリア・テレジアの居城であった芸術的宮殿 ハプスブルグ、ケネディとフルシチョフ、外観バロック、「百万の間」の壁は紫檀、モーツアルト
ハルシュタット=ダッハシュタイン/ザルツカンマーグートの文化的景観 岩塩採掘場のある湖畔の町
産業遺産 ゼメリング鉄道
グラーツ-歴史地区とエッゲンベルク城、 1999 2010 ⅱⅳ
建物の遺産 ヴァッハウ渓谷の文化的景観
アルプス越え、「良い塩の産地」、ハプスブルク家
今も現役の世界初のアルプス山脈越え鉄道
ウィーンとトリエステ
ハプスブルク家の庇護のもとに発展した町並み
「小さな城」、ハプスブルク家、イエズス会、オーストリア第2の人口
中世の城郭や修道院、ブドウ畑が織り成す風景
ドナウ川渓谷(メルクからクレムス)、リチャード獅子心王
アジア
登録名
ウィーンの歴史地区
特徴(主な出来事)
重要語句
優れた音楽家を多く輩出したハプスブルク家の王都
ドナウ河畔、ハプスブルク家、オスマン帝国、ウィーン分離派、アテナ
オーストリア及びハンガリー フェルテー(ノイジードル)湖の文化的景観
建物の遺産
塩田やブドウ園など自然の中での人々の営み
塩水湖、異文化の接点
オランダ(9件)
スホクラントと周辺の干拓地
海水の浸食を防ぐ大堤防とその内側の干拓地
アフスライト大堤防
アムステルダムの防衛線の要塞
戦時に町を水浸しにして敵の侵入を防ぐ軍事施設
治水技術、ウィーン分離派、アテナ
キンデルダイク=エルスハウトの風車群
低地の国土を浸水から守る排水用風車
19基、排水用、十字軍
ウィレムスタットの歴史地区
本国の町並みを南国風にアレンジした景観
カリブ海のキュラソー島、植民地、砂糖などの中継貿易、オランダ領アンティルの港町
D・F・ウァウダ技師による蒸気水揚げポンプ場
現在も稼動中の蒸気エンジンを用いた排水設備
1920完成
ベームスター干拓地(ドゥローフマーケライ・デ・ベームスター)
オランダ最古の開拓地
オランダ最古の干拓地
アムステルダム中心部 - 17世紀の環状運河地区、2010
17世紀の港湾都市プロジェクトとして建設された運河地区
シンゲルフラハト
現代建築 リートフェルト設計のシュレーダー邸
オランダ及びドイツ
ワッデン海、2009
オランダで興った芸術運動の推進者ヘリット・トマス・リートフェルトの建築作品 1924、リートフェルト、「デ・スティル」
潮の干満による生態系が貴重な巨大な湿地帯な砂州、三角江 湿地帯、鳥類の越冬・繁殖地
キプロス ギリシャ パフォスの考古遺跡
古代ギリシア人が築き、ローマ人が発展させた都市遺跡
アフロディテ(美と愛の神)の生誕地、ポセイドン(海の神)、ヘラクレス
(3件)
内部がフレスコ画のイコンで埋め尽くされた聖堂
フレスコ画のイコン
紀元前7000年頃の住居や墓地跡など
新石器時代
アポロンへの感謝として建造された神殿
ギリシャとヘレニズム、ペスト
トロオドス地方の壁画教会群
都市遺跡 ヒロキティアの考古遺跡
ギリシャ ギリシャ ヴァッセのアポロン・エピクリオス神殿 (17件) ギリシャ デルフィの考古遺跡
アポロンやアテナを祀るギリシア一の聖地
アポロン(太陽神)
ギリシャ アテネのアクロポリス(ギリシア文明を代表する神殿が集中する丘)オリンポス12神、ミケーネ文明、アケメネス朝、アゴラ、テオドシウス1世、エンタシス、ドーリア式、イオニア式、ゼウス、ヘファイストス
テサロニキの歴史的建造物
ギリシャ エピダウロスにあるアスクレピオスの聖域
ロドス島の中世都市
都市遺跡 ミストラの考古遺跡
ギリシャ オリンピアの考古遺跡
ギリシャ デロス島
ダフニ、オシオス・ルカス、ヒオスのネア・モニの修道院群
ギリシャ サモス島のピタゴリオンとヘラ神殿
墓 エゲの考古遺跡(現代名ヴェルギナ)
ギリシャ ミケーネとティリンスの考古遺跡
クロアチア(7件)
ビザンツ時代、聖ディミトリオス聖堂
医神アスクレピオスの聖地
医神、「クリーニ」:ベッド
ヨハネ騎士団が築いた城塞都市
要塞都市、聖ヨハネ騎士団
ビザンティン帝国支配下で繁栄を迎えた城塞都
ビザンツ帝国の軍事拠点、十字軍、オスマン帝国
古代オリンピック誕生の地
ゼウス神、オリンピック生誕、テオドシウス1世、ヘラ神殿(ゼウス・ヘラ・ヘルメス)
人々の信仰と貿易の賑わいを集めた島
アポロンとアルテミス(月の女神)の生誕地、イオニア人、ナクソス島
ビザンティン帝国最盛期に建造された修道院群
ビザンツ帝国
近海での略奪行為で潤った海洋都市国家の遺跡
ヘラの生誕地、ピタゴラスの生誕地
古代マケドニア王国の首都の可能性ある遺跡
マケドニア王国、アレクサンドロス大王の父
ミュケナイ文明を代表する都市遺跡
アガメムノンの黄金の仮面、シュリーマン、ホメロス
聖ヨハネ修道院のあるホラの歴史地区
聖ヨハネゆかりのギリシア正教巡礼地
聖ヨハネが「黙示録」を執筆、パトモス島
コルフの旧市街
ヴェネツィア共和国に支配された要塞都市
コルフ島、堅固な城塞
聖山アトス
修道院が点在するギリシア正教の聖地
女人禁制、船のみ、ビザンツ帝国、ユリウス暦
メテオラの修道院群
テッサリア平原奇岩群の頂に建つ修道院群 「中空に浮く」、セルビア人、メタモルフォシス修道院「大メテオロン」クレタ様式、フレスコ画、イコン
ドゥブロヴニクの旧市街、1979
「アドリア海の真珠」と謳われた白壁輝く城塞都市
ローマ スプリットのディオクレティアヌスの宮殿と歴史的建造物
グルジア(3件)
ヨーロッパ初のキリスト教共同体が設立された都市
「アドリア海の真珠」、ジエンナー、脱危機遺産
ローマ皇帝ディオクレティアヌスが余生を過ごした宮殿
ローマ宮殿の跡の街、ユピテル
ポレチュ歴史地区のエウフラシウス聖堂建築群
古代ローマの都市計画に基づいて建設された町
ローマ帝国、モザイク画
歴史都市トロギール
中世に半島から切り離された島
ギリシャの植民市、もと半島
シベニクの聖ヤコブ大聖堂
フヴァル島のスターリ・グラード平地、2008
ヴェネツィア支配下で交易港として発展した中世都市
屈指の壮麗な建築物
紀元前4世紀から今日まで残るブドウやオリーヴ農地と伝統的農法 古代ギリシャの農業システム
プリトヴィツェ湖群国立公園、1979
階段状の湖とそれをつなぐ滝との景観をもつ自然保護区
階段状の湖、石灰華、脱危機遺産
ムツヘタの歴史的建造物群
イベリア王国の宗教都市として発展
2009、保存に問題、イベリア王国
バグラティ大聖堂とゲラティ修道院
グルジア最盛期の栄華を伝える建造物群
2010、クタイシ町、バグラト3世
上スヴァネチア
小さな聖堂と防御塔を備えた住宅からなる景観
聖堂と防御塔、スヴァン族
コソヴォ
コソヴォの中世建造物群
セルビア王のために建てられた修道院
政情不安定
サン・マリノ共和国
サン・マリノの歴史地区とティタノ山
山上に築かれた世界最古の共和国の首都
2008⑮
アジア
登録名
特徴(主な出来事)
重要語句
スイス
ベルンの旧市街
赤褐色の屋根が連なる中世の面影を残す都市
(11件イタリア2)
ザンクト・ガレンの修道院
古文書や写本を所蔵する世界的に有名な付属図書館をもつ ベネディクト会、付属図書館
ミュスタイアにあるベネディクト会の聖ヨハネ修道院
カール大帝の命で建設された壮麗なフレスコ画を有する修道院 ベネディクト会、フレスコ画、穹㝫
ベリンツォーナ旧市街にある三つの城、城壁と要塞
幾多の支配勢力が築いた城塞など
岩山に聳える「ムラータ(防壁)」、ミラノ公国
ラ・ショー・ド・フォン/ル・ロクル、時計製造都市の都市計画
時計製造に特化した計画的な都市計画
2009、ジュラ山脈、居住区とアトリエ地区、「工業都市」
ラヴォー地域のブドウ畑
レマン湖北側に広がる段々状のブドウ畑の景観
レマン湖畔の段々畑
ユングフラウ-アレッチュのスイス・アルプス
スイスの名山が連なる地域
「若き乙女」、氷河
サン・ジョルジオ山
三畳紀の化石の宝庫
ルガーノ湖、三畳紀、恐竜の祖先ティキノスクス、魚竜タニストロフェウス、2010範囲拡張
スイスのサルドナ上層地殻構造地帯、2008
「逆断層」が存在するプレート理論研究に寄与した山岳地帯 逆断層
ドロットニングホルムの王宮
「北欧のヴェルサイユ」と呼ばれる壮麗な宮殿
スイス及びイタリア
スウェーデン(15件)
都市遺跡 ビルカとホヴゴーデンの遺跡
産業遺産 エンゲルスベリの製鉄所
ベルトルト・フォン・ツェーリンゲン、1405大火、ゲーテ
「王妃の小島」、「北欧のヴェルサイユ」、エレオノーラ王妃、バロック様式
ヴァイキング時代の大交易地遺跡
メーラレン湖、ヴァイキング、アンスガール、ルーン文字
300年以上の間国の基幹産業を支えた製鉄所
世界一の設備、16世紀末の創業
青銅器時代に描かれた岩面画
紀元前1500年から、青銅器時代
自然との調和を考えて設計された森林墓地
1940完成
ハンザ都市ヴィスビー
海洋交易で栄えたハンザ同盟のバルト海における拠点
ゴットランド島、ハンザ同盟、聖母マリア大聖堂(建設当時はロマネスク様式)
ガンメルスタードの教会村
教区聖堂とその周辺に建てられた宿泊施設の町
ルーレ川、コテージ村
カールスクローナの軍港
ヨーロッパ初の近代的軍港都市
カール11世、17世後半、近代軍港都市
エーランド島南部の農業景観
新石器時代の人類の農耕遺跡
5000年の歴史の農耕の島
世界有数の銅山の町
17世紀、世界の三分の二の産出量
現存する唯一のラジオ草創期の放送局
現存する、ラジオ草創期の放送局
タヌムの岩面画
墓 スクーグスシルコゴーデンの森林墓地
産業遺産 ファールンの大銅山地域
産業遺産 ヴァールベリ・ラジオ放送局
ヘルシングランドの装飾された農夫の家、2012(v)
19世紀の富農が生活した装飾を施した伝統的家屋
サーメ人地域
トナカイと暮らすサーメ人の集落と氷河が織り成す自然
トナカイとの移牧、氷河、ラップランド
スウェーデン及びフィンランド
ヘーガ・クステン / クヴァルケン群島
今も年平均8〜10mmの速さで隆起が進む小島群
アイソスタシー(土地の隆起)
スペイン
コルドバの歴史地区
レコンキスタ前と後の建築が共存する地区
「アルアンダルス」、イスラム・ユダヤ・キリストの文化の融合する商業都市
(44件)
グラナダのアルハンブラ宮殿、ヘネラリーフェ離宮、アルバイシン地区
イベリア半島最後のイスラム教国グラナダの遺跡
イブン・アル・アフマル、レコンキスタ、アラベスク文様
ブルゴスの大聖堂
スペイン・ゴシック様式の頂点に立つ大聖堂
スペイン・ゴシック、レコンキスタ
マドリードのエル・エスコリアール修道院と王立施設
スペイン絶頂期を象徴する豪奢な内装の大聖堂
フェリペ2世、エル・グレコ、ベラスケス
アントニ・ガウディの作品群(モデルニスモを代表するガウディの作品群) カサ・ミラ、グエル邸、グエル公園、サグラダ・ファミリア、カサ・ヴィセンス、カサ・バトリョ、コロニア・グエルの地下聖堂、モデルニスモ
ローマ
アルタミラ洞窟とスペイン北部の旧石器時代洞窟壁画
高度な描写技術で描かれた岩壁画群
紀元前2万年から、立入禁、「旧石器時代のシスティーナ礼拝堂」
セゴビアの旧市街とローマ水道橋
ゴシック様式大聖堂と古代ローマ時代の水道橋
アルカサル(王宮):「白雪姫」のモデル
アストゥリアス王国とオビエドの宗教建築物群
レコンキスタ開始基点の土地とその聖堂
ペラーヨ、キリスト教徒の牙城
サンティアゴ・デ・コンポステーラ
聖ヤコブを祀る、キリスト教三大巡礼地の一つ
聖ヤコブ、アストゥリアス王国、レコンキスタ
アビラの旧市街と城壁外の教会群
イスラム勢力に備えて建設された城壁のある町
ブルゴーニュ貴族レイモン、ゴシック様式とロマネスク様式、聖テレサのサン・ホセ修道院
アラゴンのムデハル様式建築
レコンキスタ後も残留が許されたムデハル様式建築物群
イスラムとキリストの融合、サン・ペドロ聖堂、アラゴン王国
歴史都市トレド
荘厳な大聖堂のある西ゴート王国の首都
カスティリャ王国、「トランスパレンテ(彫刻装飾)」、ビブ・アルドゥム・モスクはイスラム様式
カセレスの旧市街
大航海時代に中継点として繁栄した町
アメリカ大陸との貿易中継点
セビーリャの大聖堂、アルカサル、インディアス古文書館
イスラム文化との融合を見せる建築物群
五廊式、ミナレット「ヒラルダの塔」
サラマンカの旧市街
最古の大学を中心に様々な建造物が立ち並ぶ
学術都市(最古の大学)、レオン王国
ポブレの修道院
君主の居館と修道院が連結した建物
カタルーニャ、シトー会、バロック・ロマネスク・ゴシック
メリダの考古遺跡
ローマの退役兵士用居住地として建設された都市
「スペインのローマ」、アウグストゥス
サンタ・マリア・デ・グアダルーペ王立修道院
黒い聖母像を祀る修道院
木彫りの黒い聖母マリア像伝説
サンティアゴ・デ・コンポステーラの巡礼路
巡礼者のために整備されたスペイン国内の道のり
「道の遺産」
要塞都市クエンカ
断崖の山頂を貫く通りと、絶壁の縁に建つ家々
断崖の頂、「宙づりの家」
アジア
登録名
スペイン
重要語句
バレンシアに富をもたらした絹の商品取引所
絹の商品取引所、ペレ・コムプテ
ラス・メドゥラス
古代ローマ時代の金鉱跡
古代ローマ時代の金採掘場、トラヤヌス帝
バルセロナのカタルーニャ音楽堂とサン・パウ病院
モデルニスモの芸術家ルイス・ドメネク・イ・モンタネルによる建築物
モデルニスモ、サン・パウ病院はムデハル様式
サン・ミリャン・ユソとスソの修道院群
聖人ミリャンの修行場に建てられた修道院
カスティリャ語
イベリア半島の地中海沿岸の岩壁画
絵物語を展開するヨーロッパ最大の岩壁画
狩猟採集民、ストーリー性
アルカラ・デ・エナレスの大学と歴史地区
シスネロス枢機卿構想のヨーロッパ初の大学都市
学園都市、セルバンテス、シスネロス枢機卿
サン・クリストバル・デ・ラ・ラグナ
後の手本となった都市構造をもつ植民都市
カナリア諸島のテネリフェ島、植民都市
イベリア半島侵略の拠点となった古代ローマ時代の遺
イベリア半島最大の都市
アラブ特有の灌漑施設が持ち込まれた椰子園
バレンシア地方、アラブの灌漑技術、ビナラポ川、無形:エルチェの神秘劇
ローマ タラゴナの考古遺跡群
エルチェの椰子園
ローマ ルーゴのローマの城壁群
スペイン及びポルトガル
特徴(主な出来事)
バレンシアのラ・ロンハ・デ・ラ・セダ
完全な姿を保古代ローマ帝国時代の城壁
花こう岩、粘板岩
コア渓谷とシエガ・ヴェルデの先史時代の岩壁画
17kmの広範囲にわたる先史時代の壁画
ドゥーロ川の上流、旧石器時代、2010範囲拡張
ボイ渓谷のカタルーニャ風ロマネスク様式教会群
イスラム勢力の支配を逃れた辺境の地の聖堂群
ピレネー山脈
更新世の人類化石や壁画が発見された遺跡
人類化石
アランフエスの文化的景観
自然との調和を見せるタホ河畔の離宮や庭園
「スペインのヴェルサイユ」
ウベダとバエーサのルネサンス様式の記念碑的建造物群
ルネサンスの影響を受けて設計された都市
ルネサンス、アンドレス・ヴァンデルヴィラ
世界初の吊り下げ式輸送システムの橋
バスク地方、イバイサバル川、ゴンドラを使った運搬橋
先史時代 アタプエルカの考古遺跡群
産業遺産 ビスカヤ橋
ヘラクレスの塔、2009
ガリシア地方に古代ローマ時代に建てられた現存する最古の灯台 岩山のうえの55mの灯台、ガリシア地方のケルト人、ブリガンテス族
トラムンタナ山脈の文化的景観、2011ⅱⅳⅴ
厳しい自然環境を開拓した努力の跡
スペイン及びスロベニア アルマデンとイドリア-水銀鉱山の遺産、2012(ii)(iv)
世界最大規模の水銀鉱山跡地
ガラホナイ国立公園
第三紀のと似た環境の、照葉高木の密生地
カナリア諸島ゴメラ島、霧の島
ドニャーナ国立公園
移動砂丘のある自然保護公園
動く砂丘「ドゥナス・モレビス」、イベリアオオヤマネコ
テイデ国立公園
北大西洋に浮かぶ火山島
カナリア諸島のテネリフェ島、テイデ山(3700m)
イビサ島の生物多様性と文化
フェニキア人の地下墓所や、希少な海草など
フェニキア人、海草ポシドニア・オセアニカ、レコンキスタ
石灰岩の山塊に刻まれた渓谷の農牧風景
「孤立した山」、山の伝統的生活
スロバキア 産業遺産 バンスカー・シチアウニツァの鉱山都市と近隣の技術遺産
17〜18世紀に繁栄を迎えた鉱山とその周辺
金、銀
(7件ウクライナ1)
レヴォチャ、スピシュ城と関連する文化的建造物群
タタール人来襲に備えた山城と城下の町の歴史地区
ブラニスコ山麓、火事で廃墟、ロマネスク・ルネサンス・バロック
ヴルコリニェツの伝統的集落
石と丸太を積みあげた家屋の集落
木造家屋、「ヴルク」:オオカミ
バルジェヨウ街並み保護区
城壁や見張り塔が配された典型的要塞都市
中世の要塞都市
カルパティア山脈のスロバキア側の木造聖堂群、2008
キリスト教の3つの宗派ごとに建てられた木造教会群
スペイン及びフランス ピレネー山脈のペルデュ山(文化的景観)
スロバキア及びハンガリー アグテレク・カルストとスロバキア・カルストの洞窟群
カルスト台地に密集する洞窟群
世界最大の石筍
スロベニア(3件イタリア1スペイン1)
シュコツィアンの洞窟群
鍾乳石や石筍、地底湖などのある地下渓谷
クラス地方、「カルスト」地下渓谷
セルビア(3件)
スタリ・ラスの遺跡とソポチャニの修道院
中世セルビア王国の最初の首都と象徴的聖堂
フレスコ画の「聖母の眠り」
ストゥデニツァ修道院
ラシュカ派様式の聖堂を有する修道院
フレスコ画の「キリストの磔刑」
四分治制下のローマ皇帝の引退後の宮殿
ローマ皇帝
ローマ ガレリウス帝の宮殿、ガムジグラーダ - ロムリアーナ
チェコ共和国(12件)
プラハの歴史地区
宗教・芸術・学問の中心地であった美しい町並み
「黄金のプラハ」、カール4世、聖人像
チェスキー・クルムロフの歴史地区
中世の町並みがそのまま残る河畔の古都
ヴルタヴァ川、「ねじれた川辺の草地」
テルチの歴史地区
16世紀の市長ザハリアーシュによって再建された美しい町並み
1530大火災、「モラヴィアの真珠」、ルネサンス・バロック
ゼレナー・ホラの巡礼教会
ゼレナ・ホラの丘に建つ巡礼聖堂
「緑の丘」、ネポムツキー、ヤン・ブラジェイ・サンティーニ
銀鉱脈で発展しプラハの経済的に支えた都市
銀、聖バルボラ聖堂(ゴシック様式)
レドニツェ ‐ ヴァルチツェの文化的景観
リヒテンシュタイン家の領地にある人工物と自然の融合した庭園
リヒテンシュタイン家
クロムニェジーシュの庭園と宮殿
バロック様式の華麗な宮殿と庭園
バロック、「ハナー地方のアテネ」
ホラショヴィツェの歴史的集落保存地区
中世と近世の建物が調和をみせる町並み
ヴィシー・ブロト修道院
リトミシュル城
中欧ルネサンス建築の白眉
ルネサンス様式、スメタナ
産業遺産 クトナー・ホラの歴史地区
アジア
登録名
オロモウツの聖三位一体記念柱
現代建築 ブルノのトゥーゲントハート邸
トジェビーチのユダヤ人街とプロコピウス聖堂
特徴(主な出来事)
重要語句
18世紀初頭に建造された宗教的記念碑
トリニティ
斬新な空間設計のモダニズム建築の傑作
1930、ミース・ファン・デル・ローエ
ユダヤ教徒とキリスト教徒の共存の歴史を示す町
ユダヤとキリスト文化の共存、バシリカ式、ロマネスク・ゴシック
デンマーク最初の王とその妃の墳墓跡など
ハーラル、ゴーム
ロスキレの大聖堂
各時代の芸術を有する歴代王族の霊廟
カスパー・フィンケ
クロンボー城
一度火災で焼失するも元の姿に再建された城
エアスン海峡、ハムレット
グリーンランド、氷河とフィヨルド
デンマーク(4件) イェリング墳墓、ルーン石碑と教会
墓
イルリサット・アイスフィヨルド
最後の氷期に造られた氷河とフィヨルドからなる
ドイツ
アーヘンの大聖堂・1978年
カロリング・ルネサンスを象徴する建物
フランク王国カロリング朝、カール大帝、集中式
(38件イタリア1ウクライナ1
シュパイアの大聖堂
ドイツ・ロマネスク様式建築の先駆けとなる建物
ザーリア朝、ドイツ・ロマネスク様式
イギリス1オランダ1)
ヴュルツブルクの司教館
当時の司教が贅を尽くして建設させた宮殿
シェーンボルン家、ティエポロ、フレスコ画、ストゥッコ装飾
ヴィースの巡礼教会
奇跡譚をもつ木像のあるドイツ・ロココ様式修道院
ロココ様式、フレスコ画はヨハン・バプティスト、ドミニクス・ツィンマーマン
ブリュールのアウグストゥスブルク城と別邸ファルケンルスト
ケルン大司教の命による宮殿と鷹狩用の別邸
選帝侯、ドイツ・ロココ様式
ヒルデスハイムの聖マリア大聖堂と聖ミヒャエル聖堂
司教となったベルンヴァルト設計の大聖堂
ロマネスク様式、ベネディクト会、「1000歳のバラの木」
トリーアのローマ 遺跡、聖ペテロ大聖堂と聖母聖堂
四分統治下の繁栄を伝える聖堂など
ポルタ・ニグラの門、四分統治、バルバラの浴場
ハンザ都市リューベック
中世ハンザ同盟都市の繁栄を伝える建築など
「帝国自由都市」、「ハンザの女王」、ハンザ同盟、聖マリア聖堂
ポツダムとベルリンの宮殿と庭園
歴代プロイセン王建設の壮麗な宮殿と庭園
フリードリヒ2世、サンスーシ宮殿、ポツダム会談(ツェツィーリエンホーフ宮殿)
ロルシュの修道院遺跡
カール大帝の庇護のもとで発展した修道院
カロリング朝、「王の門」
産業遺産 ランメルスベルク鉱山、ゴスラーの歴史地区とハルツ山地上部の水利システム、1992 2008 2010ⅰⅱⅲⅳ 銀鉱山によって栄えたハンザ同盟都市の町並み 銀、貨幣、「北方ローマ」、ハンザ同盟、王宮はロマネスク様式
バンベルクの旧市街
騎士像や宮殿、貴族の邸宅が残る中世の町並み
「バイエルンの真珠」、バロック建築
マウルブロンの修道院
ヘルマン・ヘッセを輩出した神学校
シトー会、ヘッセ、上下水道、聖堂はラテン十字形プラン
クヴェートリンブルクの旧市街
ハインリヒ1世の宮殿とハーフティンバー様式家屋群
「木組みの家博物館」、ハインリヒ1世、ハーフティンバー様式
産業遺産 フェルクリンゲンの製鉄所
ケルンの大聖堂、1996
近代建築 ヴァイマールとデッサウのバウハウス関連遺産
ドイツ
ビスマルクの富国強兵策で発展した製鉄所
20世紀製鉄技術のパイオニア
1千年以上をかけて建設された東方三博士の棺を納める大聖堂 1880完成、高さ157m、脱危機遺産、ゴシック様式、東方の三博士
その後に大きな影響を与えた総合造形学校
1919年、ヴァルター・グロピウス、「建築の家」、建築学校
アイスレーベンとヴィッテンベルクのルター記念建造物群
宗教改革のマルティン・ルター関連建造物群
「95ヵ条の論題」
ヴァイマール古典主義文化
ゲーテら文化人の集まった芸術・文化の町
「ゲーテの家」、シラー「ヴィルヘルム・テル」
ベルリンのムゼウムスインゼル(博物館島)
シュプレー川の中洲に立ち並ぶ博物館群
シュプレー川
ヴァルトブルク城
ドイツの芸術、文化史における記念碑的建造物
タンホイザー、ロマネスク様式
デッサウ・ヴェルリッツの庭園王国
18世紀の啓蒙思想を背景としたイギリス式庭園
レオポルト3世、イギリス式庭園
修道院の島ライヒェナウ
中世における修道院文化の中心地であった島
ベネディクト会、ボーデン湖
ルール地方にある世界最大規模を誇った炭坑
ドイツ関税同盟、バウハウス
産業遺産 エッセンのツォルフェライン炭坑業遺産群
建物の遺産 ライン渓谷中流上部
シュトラールズント及びヴィスマールの歴史地区
広場 ブレーメンのマルクト広場の市庁舎とローラント像
古城や聖堂、ブドウ畑のある中世以来の景観
ライン川、ビンゲンからコブレンツ、ハインリヒ・ハイネ
最盛期の繁栄を今に伝えるハンザ同盟都市
ハンザ同盟、ゴシック
商業の発展と獲得された市民権の象徴
ハンザ同盟
2009年削除 建物の遺産 ドレスデン・エルベ渓谷
架橋計画、聖母教会(フラウエンキルヘ)
レーゲンスブルク旧市街とシュタットアムホーフ
ローマ時代の城壁など歴史的建造物を多く有する
ベルリンのモダニズム公共住宅、2008
ブルーノ・タウトらにより計画された世界の公共住宅のモデル ワイマール共和国、ブルーノ・タウト
神聖ローマ帝国議会、ロマネスク・ゴシック
アールフェルトのファーグス靴工場、2011ⅱⅳ
建築美と機能美を併せもつ革新的な工場
バイロイトの辺境伯オペラハウス、2012(i)(iv)
バロック様式の劇場建築の傑作
ヴィルヘルムスヘーエ公園、2013
バロックとロマン主義の美を象徴する公園
メッセルの化石採掘地区
かつて湖だった始新世紀の化石産出地
油母頁岩、ルドルフ・ルートヴィヒ、ワニの化石
ドイツ及びポーランド
ムスカウ公園/ムジャクフ公園
元来の自然に農地などの景観が溶け込む
ナイセ川両岸
ノルウェー(7件)
ウルネスの木造教会
ヴァイキングの建築法による木製聖堂
ルストラフィヨルド、スターヴヒルケ、「帆柱教会」
アジア
登録名
ハンガリー(8件)
重要語句
ドイツ商人や職人で賑わった中世後期の町並み
ハンザ同盟、「ドイツ埠頭」、在外ハンザ商人
レーロースの鉱山都市
極寒の地の鉱山街
銅鉱山
アルタのロックアート
上部から下部へと時代の下ってゆく岩面画
紀元前4200年から、石器時代の生活
ヴェガエイヤン:ヴェガ群島
ケワタガモの羽毛採取が続く文化的景観
北緯66度、自然に溶け込んだ文化的景観
ノルウェー西部のフィヨルド、ガイランゲルフィヨルドとネーロイフィヨルド 典型的な形の二つのフィヨルド
60㎞、100㎞、モレーン
ブダペストのドナウ河岸とブダ城地区およびアンドラーシ通り
ハンガリーの苦難と栄光の歴史を刻む町
「ドナウの真珠」、世界で2番目の地下鉄
ホローケーの伝統的集落
トルコ系区クマン人のパローツ式住居集落
パローツ風
パンノンハルマのベネディクト会修道院と周辺の自然環境
ハンガリー王家が建設した国内最古の修道院
ハンガリー最古、ロマネスク様式が火災で13世紀ゴシック様式で再建
遊牧民が自然とともに暮らす自然保護区
ドナウ川、ティサ川、プスタ(大平原)
カタコンベを有する初期キリスト教建築物
カタコンベ(地下墓所)
建物の遺産 ホルトバージ国立公園
墓 ペーチの初期キリスト教墓所
フィンランド(7件)
特徴(主な出来事)
ベルゲンのブリッゲン地区
トカイ地方のワイン産地の歴史的文化的景観
ハンガリー屈指の貴腐ワインの産地
貴腐ワイン、アスーワイン
ラウマの旧市街
大火災後、忠実に復元された木造建築の町並み
フランチェスコ会、交易都市
スオメンリンナ要塞
対ロシア防備として無人島に築かれた要塞
無人島、「北のジブラルタル」、稜堡
ペタヤヴェシの古教会
北欧の建築技術の高さを伝える木造聖堂
校倉造り、寄棟造り
19〜20世紀初頭にフィンランドで発展した製紙業
木材乾燥場は火災で再建(ゴシック・リバイバル様式)
スカンジナビアの青銅器時代や風習を示す遺跡
「フルート長石塚」、「教会の床」
産業遺産 ヴェルラの製材・板紙工場
墓 青銅器時代のサンマルラハデンマキ墓群
フランス
モン・サン・ミシェルとその湾
湾に浮かぶ修道院と要塞の融合した建造物
ベネディクト会、百年戦争、宗教戦争、フランス革命
(38件イタリア1スペイン1)
シャルトルの大聖堂
見事なステンドグラスを有するゴシック大聖堂
ゴシック建築、115mの新塔
ヴェルサイユ宮殿と庭園
ルイ14世がみずからの宮殿として造営
ルイ14世、バロック様式、ナポレオン
ヴェズレーの教会と丘
マグダラの聖女マリアを祀る聖堂
マグダラのマリア(キリストの復活を目撃)
ヴェゼール渓谷の装飾洞窟と先史遺跡
クロマニョン人によって描かれたラスコー洞窟など
2万年前から、ラスコーの洞窟、立入禁、クロマニヨン人
フォンテーヌブロー宮殿と庭園
歴代国王が芸術家を招き増改築を重ねた宮殿と庭園
フランソワ1世、ルネサンス様式、回廊はマニエリスム様式、ナポレオン
アミアンの大聖堂
アミアン大司教の命で建設されたフランス最大の聖堂
ロベール・ド・リュザルシュ、火事で1288再建、天井高42m、ゴシック様式
現在もコンサートが開かれる劇場と凱旋門
カエサル、ガリア人
カエサルの築いた都市に残る円形闘技場など
ローマ市民権、ゴッホ、ゴーギャン、最後の審判
ローマ オランジュのローマ劇場と凱旋門
ローマ アルルのローマ遺跡とロマネスク建築
フォントネーのシトー会修道院
産業遺産 サラン・レ・バン大製塩所からアルケ・スナン王立製塩所までの天日塩製産
広場 ナンシーのスタニスラス広場、カリエール広場、アリアンス広場
サン・サヴァン・シュール・ガルタンプの修道院教会 ローマ ポン・デュ・ガール(ローマの水道)
修道士の生活を偲ばせるシトー会最古の修道院
聖ベルナルドゥス、クリュニー会、フランス革命
クロード・ニコラ・ルドゥー設計による2つの製塩所
ルイ15世、塩の品質粗悪
ナンシーの新市街と旧市街を結ぶ3つの広場
エマニュエル・エレ、スタニラス・レシチニスキー
12世紀初頭のフレスコ画が残る貴重な聖堂
ロマネスク絵画(フレスコ画)、ベネディクト会
古代ローマの建築技術の高さを示す水道橋
アグリッパ
ストラスブールの旧市街‐グラン・ディル
ノートル・ダム大聖堂など通称「大きな島」にある建造物群
グーテンベルク、プティット・フランス、ハーフティンバー様式、天使の柱
パリのセーヌ河岸 ノートル・ダム大聖堂、エッフェル塔、ルーヴル美術館など ルテティア(沼地)、ソルボンヌ大学、カルチェ・ラタン、リブ・ヴォールト、バラ窓、アール・ヌーボー、ベル・エポック
フランス
ランスの大聖堂、サン・レミ修道院、トー宮
フランク王国宗教史上重要な聖堂、修道院など
シャンパーニュ地方、フランク王クローヴィス、「諸王のギャラリー」、「ランスの微笑み」
ブールジュの大聖堂
改築・修築が重ねられ装飾の美しい大聖堂
さまざまな様式
アヴィニョンの歴史地区:教皇庁宮殿、司教の建造物群、アヴィニョンの橋
アヴィニョン捕囚以後のキリスト教建築物群
教会大分裂(シスマ)、シトー会、枢機卿、ボッティチェリ
総延長360kmの景観も美しい運河
トゥールーズからトー湖、ピエール・ポール・リケ、「マルパ・トンネル」
産業遺産 ミディ運河
カルカッソンヌの歴史的城塞都市
ヨーロッパ最大規模の中世城塞都市
中世、二重の城壁、ヴィオレ・ル・デュク
フランスのサンティアゴ・デ・コンポステーラの巡礼路
フランス国内にある4つの巡礼路
「トゥールの道」「リモージュの道」「ル・ピュイの道」「トゥールーズの道」
リヨンの歴史地区
ガリア三州に定められて以来の建造物が残る
ガリア3州、特恵、ベネディクト会、モザイク
サン・テミリオン地域
今日まで変わらぬワイン畑の景観と建造物群
ワインの名産地、「ワインの王様」、「シャトー・ワイン」
ロワール川流域に貴族らが競って建てた城館
ルネサンス様式、シュリー・シュル・ロワールからシャロンヌ、バルザック、シャンボール城
中世市場都市プロヴァン
西欧各国の商人が集まった中世商業都市
シャンパーニュ地方、大市
オーギュスト・ペレにより再建された町・ル・アーヴル
第二次大戦後オーギュスト・ペレによって再建された町
ノルマンディー地方、第二次大戦
建物の遺産 ロワール渓谷
アジア
登録名
特徴(主な出来事)
重要語句
ボルドー、月の港
湾曲したガロンヌ川に沿って発達した商業港
ガロンヌ川、交易都市
ヴォーバンによる要塞建築の傑作、2008
ルイ14世時代の軍事技術者ヴォーバン設計の数々の要塞群
司教座都市アルビ、2010
アルビジョワ十字軍の後に生まれたカトリックの司教座都市 サント・セシル大聖堂、ベルビー宮、ロートレック
コースとセヴェンヌ、地中海性農業牧草地の文化的景観、2011
深い谷と山地からなる牧歌的な景観
ノール=パ・ドゥ・カレの鉱山地帯、2012(ii)(iv)(vi)
石炭採掘の鉱山を中心としたさまざまな施設
ポルト湾:ピアナのカランケ、ジロラッタ湾、スカンドラ保護区
赤い花崗岩と常緑潅木が特徴的な自然保護区
コルシカ島、モーパッサン「海からそびえる山」
ニューカレドニアの珊瑚礁:環礁の多様性と関連する生態系
世界有数のサンゴ環礁で、世界第3位のジュゴン生息地
2008、サンゴ礁
ⅲⅴ
レユニオン島ー峻峰と圏谷、その外縁、2010
レユニオン島の40%を占めるレユニオン国立公園の核心地域 南西インド洋
フランス及びベルギー
ベルギーとフランスの鐘楼群
建造時期により多様な様式が見られる自由の象徴としての鐘楼 「自由と繁栄の象徴」
ブルガリア(9件)
ボヤナの教会
ブルガリア絵画芸術の至宝と称されるフレスコ画
マダラの騎馬像
マダラ高原の断崖にある浮き彫りの騎馬像
犬を従えた騎士がライオンを踏む、テルヴェル・ハーン
男女2体の遺骨と壁画が発見された墳墓
カザンラク
イワノヴォの岩窟教会群
ブルガリア正教会の修道士たちが築いた岩窟聖堂群
ルセンスキー・ロム川
リラの修道院
民族独立運動の精神的砦となった修道院
ブルガリア正教、地震で再建:ドラゴボラ、火事で1834再建開始
ネセビルの古代都市
異なる時代ごとに建てられた様々な様式の聖堂群
トラキア人、ユスティニアヌス
10体のカリアティード彫像など装飾の華麗な墳墓
カリアティード(女人柱)
スレバルナ自然保護区、1983
「銀の湖」を意味する、希少種の宝庫
ドナウ川、湿原地帯、脱危機遺産
ピリン国立公園
2500m級の山々が連なる同国最大の国立公園
ヴェイクレン山、ムナジロテン、アナグマ
ミール城
時代に応じて複数の建築様式が混在するミール城
ユーリー・イリイニチ公、各種様式
ネスヴィシにあるラジヴィル家の複合建造物群
名門ラジヴィル家が16世紀に建造した大邸宅
ベネディクト会、イエズス会
ベルラーシ及びポーランド ベロヴェシュカヤ・プーシャ/ビャウォヴィエジャ森林保護区
ヨーロッパ最大の森林地帯
バイソン
ベルギー
フランドル地方のベギン会の建物
修道院に属さずに敬虔な生活を営む女性共同体の建物
半俗の女性の共同生活
ラ・ルヴィエールとル・ルー(エノー)の中央運河の4つの閘門とその周辺環境
独仏を結ぶ中央運河にある船の昇降装置など
水力式の船の昇降装置
墓 カザンラクのトラキア人の古墳
墓 スヴェシュタリのトラキア人の古墳
ベラルーシ共和国(4件)
(11件フランス1)産業遺産
広場 ブリュッセルのグラン・プラス
ブリュージュの歴史地区
旧市街にある壮麗な建造物で囲まれた広場
「世界一豪華」:ヴィクトル・ユゴー、ギルド、ルイ14世
毛織物業で栄えたハンザ同盟都市の町並み
ハンザ同盟、「北のヴェネツィア」
現代建築 建築家ヴィクトール・オルタによる主な邸宅(ブリュッセル)
アール・ヌーヴォー様式の先駆けとなった4棟の邸宅
先史時代 スピエンヌにある新石器時代の火打ち石の鉱山発掘地(モンス) 集落跡も残るヨーロッパ最古の火打石採石場
トゥルネーのノートル・ダム大聖堂
産業遺産 プランタン=モレトゥスの家屋・工房・博物館複合体
フレスコ画
1901オルタ邸、アール・ヌーボー
6000年前
この地方で最大のロマネスク様式建造物
タペストリー
約300年にわたり業界を率いた印刷工場跡
アントワープ、印刷出版
ストックレ邸、2009
ウィーン分離派ヨーゼフ・ホフマン建築のアールヌーヴォー建築 グスタフ・クリムト、総合芸術作品
ワロン地方の主要な鉱山遺跡、2012(ii)(iv)
産業革命を支えたヨーロッパ最古の炭鉱跡
ボスニア・ヘルツェゴビナ モスタル旧市街の古橋地区、2005ⅵ
内戦の傷跡が国際協力によって修復された地域
「モスタルの石橋」
(2件)
ヴィシェグラードのメフメド・パシャ・ソコロヴィッチ橋、2007ⅱⅳ
16世紀末のオスマン帝国の傑作
ドリナ川、オスマンのメフメド・パシャ
ポーランド(14件)
クラクフの歴史地区・1978年
古都の姿をとどめるかつてのポーランドの首都
旧首都、コニクスペル
岩塩で築いた礼拝堂がある世界最古の岩塩鉱
脱危機遺産、聖キンガの礼拝堂の彫刻:「ヴィエリチカ岩塩坑」・1978年
産業遺産 ヴィエリチカとボフニャの王立岩塩坑(2013範囲拡大)
アウシュヴィッツ・ビルケナウ -ナチス・ドイツの強制絶滅収容所(1940-1945)-、 1979ⅵ ナチス・ドイツの手で建設されたユダヤ人虐殺のための施設、人類の狂気
ワルシャワの歴史地区
列強からの侵略の歴史を刻む町並み
ザモシチの旧市街
イタリアのルネサンス様式に魅せられた一人の男によって建設された街並、マニエリスム様式
ポーランド分割、ナチス
トルンの中世都市
バルト海で採れる琥珀の運搬路の中継点
ハンザ都市、コペルニクスの生誕地、ゴシック様式の聖母マリア教会
マルボルクのドイツ騎士修道会の城
カルヴァリア・ゼブジドフスカ:
マニエリスム様式の建築と公園に関連する景観と巡礼公園
ヤヴォルとシフィドニツァの平和教会
ドイツ騎士団が築いた赤レンガの城
バルト海
キリスト受難の地を再現した風景と建物
ゴルゴタを模した、マニエリスム様式
南部小ポーランドの木造教会群 中世聖堂建築に土地の木材と技術を転用した木造聖堂
三十年戦争の後この地方で唯一許されたプロテスタントの聖堂 木造
ゴシック
アジア
登録名
現代建築 ヴロツワフの百年記念会館
特徴(主な出来事)
鉄筋コンクリートを用いた近代建築の先駆的作品
重要語句
1913、マクス・ベルク、ナポレオン軍に勝利
ウクライナ
カルパティア地方のポーランドとウクライナ領にある木造聖堂群、2013
東方正教会の聖職者が手がけた伝統的木造建築の傑作
ポルトガル(15件)
アゾレス諸島の港町アングラ・ド・エロイズモ
大航海時代に寄港地として発展した町
1980大地震
リスボンのジェロニモス修道院とベレンの塔
大航海時代の栄華を今に伝える記念的建造物
「ベテレヘム」、ヴァスコ・ダ・ガマ、聖ヒエロニムス(ジェロニモ)
バターリャ修道院
ジョアン1世が建設を命じた二つの様式の調和する修道院
「戦いの修道院」、エンリケ
トマールのキリスト騎士団の修道院
テンプル騎士団が下肢された地に建設した修道院
エンリケ、テンプル騎士団教会はムデハル様式
エヴォラの歴史地区
ローマ時代以降の様々な建造物が残る「博物館都市」
アルコバサの修道院
ポルトガル独立を果たした国王が抱えるシトー会の修道院
ゴシック、エンリケス1世、シトー会、イネス、レコンキスタ
シントラの文化的景観
レコンキスタ終了後イスラム建築を増改築した王宮など
アフォンソ1世、アズレージョ
ポルトの歴史地区
開港としとして栄えた過去1000年の奇跡を伝える
ブルゴーニュ公アンリ、ニコロ・ナッゾーニ
コア渓谷とシエガ・ヴェルデの先史時代の岩壁画
17kmの広範囲にわたる先史時代の壁画
ドゥーロ川の上流、旧石器時代、2010範囲拡張
ギマランイスの歴史地区
「国家発祥の地」とされる初代国王の生地
アフォンソ1世の生誕地
アルト・ドウロのワイン生産地域
ドーロ川上流に広がる階段状のブドウ畑とその周辺
ポート・ワインのふるさと
ピーコ島のブドウ栽培の景観
ワイン用のブドウ畑とそれを守る幾本もの石壁
アゾレス諸島
国境防衛都市エルバスとその要塞群、2012(iv)
スペインとの国境そばに築かれた世界最大級の星型要塞
コインブラ大学 – アルタとソフィア、2013
ポルトガル語圏の高等教育に多大な影響を与えた大学
マデイラ島の照葉樹林
第三紀の月経樹林が生育する島
氷河期以前、維管束植物
オフリド地方の自然及び文化遺産・1979年
世界最古の湖の岸に建つビザンティン美術の聖堂
初の複合遺産、「海の名残りの湖」、東方正教会、聖ソフィア聖堂のフレスコ画
ポルトガル及びスペイン
マケドニア
マルタ共和国 墓
ハル・サフリエニの地下墳墓
(3件)
バレッタの市街
先史時代 マルタの巨石神殿群
約7,000体の人骨が発見された紀元前の地下墳墓
古代マルタ人
ヨハネ騎士団がオスマン帝国の攻撃に備えて建設した城塞都市 聖ヨハネ騎士団、「不沈空母」
女性信仰のために造られたと推定される神殿
世界最古の巨石建築
モルドバ(ウクライナ1)
シュトルーヴェの測地弧
史上初めて経線を正確に測量した観測地点
モンテネグロ
コトル地方の歴史的建造物と自然
高度な航海技術を誇るフィヨルドにある港町
1979、海洋貿易、航海士学校、脱危機遺産(初の危機遺産)
(2件)
ドゥルミトル国立公園
氷河が削ってできた渓谷や洞穴など
中生代から新生代
ラトビア(2件ウクライナ1)
リガの歴史地区
中世以降の歴史的建造物が残る地区
ハンザ同盟、「バルトのパリ」、ユーゲントシュティール様式
リトアニア(4件ウクライナ1)
ビリニュスの歴史地区
東欧世界建築の手本となった歴史的建造物群
大公ゲディミナス
キリスト教化される以前の遺跡が残る
ドイツ騎士修道会
都市遺跡 ケルナヴェ古代遺跡(ケルナヴェ文化保護区)
リトアニア及びロシア連邦 クルスキー砂州
厳しい環境に拘らず人の住む砂州地域
98㎞、ニダ砂丘(「北のサハラ砂漠」)、砂州
ルクセンブルク大公国
ルクセンブルク市の旧市街と要塞
ルクセンブルク家の築いた環状城壁と内側の旧市街
ジーゲフロイド伯、ルキリンブルク、「ガゼマッテ(地下道要塞)」
ルーマニア(7件)
要塞教会のあるトランシルヴァニアの村落
オスマン帝国の侵攻を防ぐ目的の約300の要塞聖堂
カパチアル山脈、
ホレズの修道院
神の啓示により建てられたといわれる修道院
モルドヴァ地方の教会群→スチェヴィツァ修道院の復活聖堂、1993 2010ⅰⅳ 対オスマン帝国戦の勝利を記念する聖堂群
ワラキア公国、ブルィンコヴャヌ
シュテファン大公、「ヴォロネツの青」のフレスコ画
シギショアラの歴史地区
入植したドイツの職人、商人が建設した都市
トランシルバニア地方、ギルド、ヴラド3世の生家「ヴラド・ドラクルの家」
マラムレシュの木造教会群
東方正教会特有のイコンをもつ釘不使用の聖堂
ゴシック様式
オラシュティエ山脈のダキア人要塞
ダキア王国がこの地の金銀を守るために築いた要塞
トラヤヌス帝
ドナウ・デルタ
ドナウ川が黒海に流れ込む河口の湿原地帯
湿地帯、蚊:「狂気の森」
エルミタージュ美術館、エカチェリーナ2世、ドフトエフスキー、プーシキン、チャイコフスキー
ロシア連邦
サンクト・ペテルブルグの歴史地区と関連建造物群
ピョートル1世によって建設の開始された近代都市
(25件
キージ島の木造教会と集落
キジー島の職人たちの技を今に伝える木造建築物群
オネガ湖、プレオブラジェンスカヤ教会(1714再建)、ポガースト、葱坊主形ドーム
リトアニア・ウクライナ・
モスクワのクレムリンと赤の広場
ロシアにおける宗教・歴史上の重要事件の舞台
ステンカ・ラージン、レーニン、イコン、イヴァン4世、ワシーリー
モンゴル)
ノヴゴロドと周辺の歴史的建造物群
貴重な建築の残るロシア最古の都市
ヴェーチェ、スパソ・プレオブラジェーニエ聖堂
ソロヴェツキー諸島の歴史的建造物群
ロシア正教会最北端の拠点として建設された修道院
ロシア正教会、ロシア革命
ウラジーミルとスーズダリの歴史的建造物群
芸術集団が形成された町の建造物群
ウスペンスキー聖堂、ロジェストヴェンスキー聖堂の象嵌の「黄金の扉」
セルギエフ・ポサドのトロイツェ・セルギエフ大修道院
伝統建築とバロック様式の混在する代表的聖堂
ロシア正教会の中枢、セルギー・ラドネシスキー、ロシア革命
アジア
登録名
特徴(主な出来事)
重要語句
コローメンスコエのヴォズネセーニエ教会
雷帝誕生を祝しロシア固有の建築様式で造られた聖堂
シャチョール(天幕形屋根)、ココーシニク、イヴァン4世、ギリシャ十字形プラン
カザン・クレムリンの歴史遺産と建築物
ロシアに現存する唯一のタタール式クレムリンなど
「タタールのくびき」、イヴァン4世
フェラポントフ修道院
ロシア正教会が重要な発展を遂げた時代の修道院
ロジェストヴェンスキー(聖母生誕)聖堂、三廊式
ヨーロッパと中東を結ぶ交通の要衝の要塞など
カスピ海、タバサラン山
ノヴォデーヴィチー修道院
皇族の女性たちに重用された修道院
ワシーリー3世、スモレンスキー聖堂、モスクワ・バロック、チェーホフ
ヤロスラーヴリの歴史地区
エカチェリーナ2世による新古典主義様式の計画都市
コミの原生林
大部分がツンドラで覆われた亜寒帯林
広大な亜寒帯林、永久凍土
バイカル湖
世界最高の透明度と深度、水量を誇る淡水湖
4基準、「シベリアの真珠」、アンガラ川、世界最大、ソデクロツル
カムチャツカ火山群
12の活火山を含む300以上の火山を擁する火山地帯
4基準、「火山の博物館」
アルタイ・ゴールデン・マウンテン
変化に富む自然が見られる保護区
「黄金の山」、モンゴルと中国の国境、垂直分布
西カフカス山脈
ヨーロッパ最大の原生林がひろがる野生動物の楽園
黒海からカスピ海、ヨーロッパ最大の原生林
シホテ・アリニ山脈中央部
タイガと亜熱帯雨林が混生する稀有な環境
プリモルスキー地方とハバロフスク地方、巨大な森林地帯
ウランゲリ島保護区の自然生態系
独自の変化を遂げた生態系が見られる島
北極圏
プトラナ大地、2010
北極圏まで数百キロの位置にあるプトラナ国立自然保護区 トナカイ、フィヨルド
レナ石柱自然公園、2012(viii)
高さ100メートル近くの石柱が立ち並ぶ奇観
都市遺跡 デルベントのシタデル、古代都市、要塞建築物群
アメリカ
登録名
特徴(主な出来事)
重要語句
アメリカ合衆国 先住民族 メサ・ヴェルデ国立公園・1978年
アナサジ族が砂岩地帯の断崖壁面に築いた居住跡
コロラド州、アナサジ族、「緑の台地」
(21件)
大陸会議が開かれた旧ペンシルヴァニア植民地議事堂
フィラデルフィア、アンドリュー・ハミルトン、トマス・ジェファソン
大小120の土塁があるアメリカ最大の先住民集落跡
イリノイ州、「太陽の都市」、「モンクス・マウンド」
プエルト・リコの要塞とサン・フアン国立歴史地区
スペインが金銀を本国へ輸送する際に中継点とした島
植民都市、「富める港」、エル・モロ要塞
自由の女神像
アメリカ独立100周年を祝ってフランスから送られた
1886、エドゥアール・ラブライエ、フレデリック・バルトルディ
氷河地形や多様な植物分布が見られる公園
ニューメキシコ州、「プエブロ・ボニート」
トマス・ジェファソンが故郷に残した二つの建築物
トマス・ジェファソン、「ロトンダ(3階建の図書館)」
独立記念館
先住民族 カホキア・マウンド州立史跡
先住民族 チャコ文化
大学都市 シャーロットヴィルのモンティチェロとヴァージニア大学
先住民族 タオスの先住民集落
イエローストーン国立公園・1978年
アナサジ族の一部がタオスに定住して築いた集落
ニューメキシコ州、プエブロ(村)族
間欠泉や温泉が無数に点在する公園 4基準、ワイオミング州・モンタナ州・アイダホ州、スー(ダコタ)族「霊気に満ちた場所」、脱危機遺産、石灰テラス
グランド・キャニオン国立公園
コロラド川によって侵食された20億年分の地層
エヴァーグレーズ国立公園
マングローブの群生する浅瀬の水域
2010、フロリダ半島、オキーチョビー湖、脱危機遺産,マングローブ、タイマイ
レッドウッド国立・州立公園
レッドウッド=セコイアの森が3分の1を占める公園
スギ科のセコイア
マンモス・ケーブ国立公園
世界最大級の鍾乳洞と地底湖の生態系
ケンタッキー州、石筍
オリンピック国立公園
オリンピック半島にある自然保護区
ワシントン州、オリンパス山、ブルー氷河
グレート・スモーキー山脈国立公園
著しい動植物の多様性を誇る山岳地帯
4基準、ノース・カロライナ州とテネシー州、アカオオカミ
ヨセミテ国立公園
氷河地形や多様な植物分布が見られる公園
カリフォルニア州、ジョン・ミューア、ジャイアントセコイア「ビッグツリー」、ハーフ・ドーム
ハワイ火山国立公園
現在も生成過程にある活火山のある公園 サーストン・ラーヴァ・チューブ、マウナ・ロア(長い山)山4169m、キラウエア山「多くまき散らす」
カールズバッド洞窟群国立公園
4基準、アリゾナ州、コロラド川、アナサジ族、ハバスパイ族、20億年前の地層、垂直分布
鍾乳石や石筍の見られる巨大な鍾乳洞群
ニューメキシコ州、「ビッグルーム」
アメリカ合衆国及びカナダ アラスカ・カナダ国境地帯の山岳公園群
ツンドラ地帯の森林や氷河が複雑に入り組む
4基準、ハクトウワシ、グリズリー、ドールシープ
アメリカ合衆国及びカナダ ウォータートン・グレーシャー国際平和自然公園
起伏に富む地形を有する世界初の交際平和公園
カナダのアルバータ州、アメリカのモンタナ州、藍藻類
パパハナウモクアケア
ハワイ先住民の文化と結びつく人間と自然の共生を示す遺産 2010年唯一の複合遺産、ハワイの西
エルサルバドル 先住民族 ホヤ・デ・セレンの考古遺跡
火山の噴火によって壊滅した集落の遺跡
ロス・カルデラ火山の噴火、マヤの集落、「セレンの宝物」
カナダ 先住民族 ランス・オー・メドー国立歴史公園・1978年
1000年ごろの北欧ヴァイキングの集落跡
ニューファンドランド島、ヴァイキング
(17件) 先住民族 スカン・グアイ
先住民族 バッファロー狩りの断崖
ケベック旧市街の歴史地区
ハイダ族の集落跡や巨大なトーテムポールが残る
太平洋、アンソニー島、ハイダ族、トーテムポール
先住民のバッファロー追い込み猟の場
アルバータ州、ブラックフット族
セント・ローレンス川に面した北アメリカ唯一の城塞都市
城塞都市、「ヌーヴェル・フランス」、シャトー・フロントナック
アジア
登録名
ルーネンバーグの旧市街
建築・産業遺産 リドー運河
キューバ共和国(9件)
軍事戦略を目的に作られた貴重な運河
オタワとキングストン、1832、202㎞
フランス系入植者が開拓した農耕地
レッドベイのバスク人捕鯨基地、2013
ヨーロッパ人の捕鯨活動を示す最古の捕鯨基地
ナハニ国立公園・1978年
激流や険しい峡谷など壮大な景観が広がる
ツンドラ、交通手段はカヌー
ダイナソール州立公園
地球上で恐竜の化石が最も多く発見される地
「バッドランド」、白亜紀の恐竜、ジョセフ・バール、ティレル
ウッド・バッファロー国立公園
バッファローやアメリカシロヅルの棲息地
アルバータ州、グレート・スレーブ湖
カナディアン・ロッキー山脈国立公園群
氷河期時代を知る手がかりとなる峻険な峰々 カンブリア紀から白亜紀、ルイーズ湖やペイトー湖、コロンビア大氷原、タカッカウ滝、ヨーホー渓谷
グロス・モーン国立公園
フィヨルドや地表に露出したマントルなど雄大な景観
ニューファンドランド島、テーブルマウンテン
ミグアシャ国立公園
脊椎動物の化石が多く出土する地域
ケベック州、デボン紀の化石、ユーステノプテロン
ジョギンズの化石崖群、2008
3億年前の石炭紀の化石の発掘地
「石炭紀のガラパゴス」
ハバナの旧市街と要塞群
バロック様式の建築物と要塞の町
スペインの植民地貿易、モロ要塞,ディエゴ・デ・ベラスケス、スペイン・バロック様式
トリニダードとロス・インヘニオス盆地
サトウキビ栽培で繁栄した農園主たちの栄華
砂糖貿易、「イスナガの塔」
サンティアゴ・デ・クーバのサン・ペドロ・デ・ラ・ロカ城
スペインがキューバ東部の拠点を守るために築いた要塞
要塞、スペインのフェリペ2世
家屋と自然が調和した葉タバコの産地
タバコ、「モゴーテ(石灰岩の岩山)」、カルスト地形
開拓当時のコーヒー農園の農業形態を伝える
スペインの植民地
シエンフエゴスの歴史地区
植民都市から近代都市への移行をあらわす地区
植民都市
カマグエイの歴史地区、2008
スペイン人が最初にキューバに建設した植民都市
植民都市
グランマ号上陸記念国立公園
急勾配の石灰岩段丘にあるマナティーのいる公園
石灰岩の海岸段丘、フィデル・カストロ
アレハンドロ・デ・フンボルト国立公園
貴重な動植物が多く棲息する環境
氷河期に生物の避難所
アンティグア・グアテマラ
宗教や学問の中心地として栄えた町並み
植民都市、1773地震、「古き良きグアテマラ」
先住民族 キリグア遺跡公園
コスタリカ共和国(3件)
重要語句
東岸、ノバ・スコシア州、イギリスの植民都市、木造建築
グラン・プレの景観、2012(v)(vi)
農業遺産 ビニャーレス渓谷
農業遺産 キューバ南東部におけるコーヒー農園発祥地の景観
グアテマラ共和国(3件)
特徴(主な出来事)
イギリス植民地の都市計画による町並み
マヤ都市コパンの衛星都市として築かれる
石碑E、マヤ文明
ティカル国立公園・1979年
マヤ文明のなかでも最大の規模を誇る都市遺跡
初の複合遺産、マヤ文明最大の神殿都市遺跡メキシコカワガメ
ココス島国立公園
東太平洋の絶海の孤島とその周辺地域
軟骨魚類
グアナカステ保護地区
マングローブ林やウミガメの産卵がみられる保護区
コスタリカ及びパナマ共和国タラマンカ山脈-ラ・アミスター自然保護区群/ラ・アミスター国立公園 山岳地帯や雲霧林など8つの植生域がある
雲霧林、熱帯乾燥林
4基準、チリポ山(3820m)
セントクリストファー・ネーヴィス
ブリムストーン・ヒル要塞国立公園
英国植民地だったセント・キッツ島に残る要塞
セント・キッツ島、イギリス
セントルシア
ピトンズ・マネジメント・エリア
二つの火山、大小ピトンとその海域
大ピトン(777m)小ピトン(743m)、サンゴ礁
ドミニカ共和国
植民都市サント・ドミンゴ
病院や聖堂を備えたスペインの植民都市
スペインの最初の植民都市、サンタ・マリア・ラ・メノール大聖堂(コロンブスの遺体)
ドミニカ国
モルヌ・トロワ・ピトン国立公園
トワ・ピトン山を含む5つの火山など自然の景観
熱帯雨林の火山地帯
ニカラグア共和国(2件)
レオン・ビエホの遺跡群
モモトンボ火山の麓にある、噴火により埋もれた町
植民都市、1609モモトンボ火山の噴火
レオン大聖堂、2011ⅱⅳ
祭壇付近の装飾が有名な大聖堂
ハイチ共和国
シタデル、サン・スーシ宮、ラミエの国立歴史公園
初の黒人共和国ハイチの独立を象徴する建築物など
デサリーヌ、アンリ・クリストフ
パナマ共和国(5件)
パナマのカリブ海側の要塞群、1980
スペインが本国へ財宝を送るために築いた港と要塞
2012、ポルトベロ「美しい港」、サン・ロレンソ要塞
パナマ・ビエホ考古遺跡とパナマの歴史地区
イギリスの海賊ヘンリー・モーガンに破壊された都市
植民都市、海賊ヘンリー・モーガン
ダリエン国立公園
巨大な樹木や千種以上のランが生育する
コロンビアと隣接、密林地帯
コイバ国立公園と海洋特別保護区
冷風やエル・ニーニョの影響を受けない自然環境
チリキ湾
バルバドス
歴史都市ブリッジタウンとその要塞、2011ⅱⅲⅳ
近世から近代にかけて大西洋交易を伝える中継基地
ベリーズ
ベリーズ・バリア・リーフ自然保護区
様々な形態のサンゴが見られる透明度の高い海域
2009、マングローヴ伐採、過度の開発、世界第二のサンゴ礁
ホンジュラス 先住民族 コパンのマヤ遺跡
芸術性の高い彫刻や王朝の歴史が発見されているマヤ都市 キリグアとの戦い、ワシャクラフン王、オルメカ文明
(2件)
リオ・プラタノ生物圏保護地域、1982
ナマケモノなどが棲息するプラータノ川一帯
4基準、熱帯雨林、2011再(伐採・密漁)
メキシコ 先住民族
パレンケの古代都市と国立公園
宮殿やパカル王の墓所が発掘されたマヤ文明都市
「碑文の神殿」、パカル王
(32件)
メキシコ・シティの歴史地区とソチミルコ
スペイン人が破壊したアステカ帝国の上に築いた都市
植民都市、「ソカロ(中央広場)」、アステカ帝国のテノチティトラン、支倉常長、花卉
アジア
登録名
先住民族 テオティワカンの古代都市
重要語句
「神々が集う場所」、「タルー・タブレロ式」、メソアメリカ
オアハカの歴史地区とモンテ・アルバンの考古遺跡
司教座都市が置かれた町と「踊る人」石板出土の考古地区 植民都市、サポテカ人、ミステカ人
プエブラの歴史地区
破壊された大都市チョルラと要衝として発展したプエブラ
植民都市、「天使の町」、サント・ドミンゴ教会堂のロサリオの聖母
グアナフアトの歴史地区と鉱山
銀鉱山から得られた富で並び立った豪邸など
銀、バレンシアナ教会:「ウルトラ・バロック」、植民都市
先住民族 チチェン・イツァの古代都市
モレリアの歴史地区
先住民族 エル・タヒンの古代都市
サカテカスの歴史地区
岩絵 サンフランシスコ山地の洞窟壁画
ポポカテペトル山麓の16世紀初期の修道院群
先住民族 ウシュマルの古代都市
メキシコ
特徴(主な出来事)
未解明な点の多いアステカ人の巨大建築物群
イツァ族によって築かれたマヤ文明の遺跡
ユカタン半島、「泉のほとり・魔術師」、チャクモール(太陽へのいけにえ)
メキシコ独立運動の指導者となったモレロスの生誕地
植民都市
球戯場や壁龕のピラミッドが発見された古代都市
トトナカ人、稲妻・ハリケーン、「壁龕のピラミッド」
銀鉱山で栄えたピンク・シティ
植民都市、銀、「メキシコの小ローマ」、「バラ色の町」
高度な技術が窺える400箇所以上に及ぶ壁画
紀元前1100年から、フランシスコ・ハビエル・クラビヘロ
スペインからの修道士が山麓に建てた修道院群
スペインの修道士
プウク様式の建築物が立ち並ぶマヤ文明の都市遺跡
マヤ文明の都市遺跡、プウク様式
ケレタロの歴史的建造物地区
スペイン人と先住民が聖堂を境に隣あって暮らした植民都市 植民都市、「ケレタロ流バロック」
グアダラハラの救貧施設
オロスコの壁画で覆われた市民のための救済施設
オスピシオ・カバーニャス、ホセ・クレメンテ・オロスコの「炎の人」
アドベの集合住宅跡があるトルコ石の産地の都市遺跡
メキシコ北部、貿易基地
トラコタルパンの歴史的建造物群
スペインとカリブ海文化が融合した河港都市
「水に囲まれた土地」、スペインとカリブ海文化の融合
要塞都市カンペチェ
マヤ文明の宮殿や球戯場、石碑の残る遺跡
ユカタン半島、カリブの海賊
ケツァルコアトルの神殿などが発掘された古代遺跡
「花々の館」、城塞都市
海賊の襲撃対策として要塞化した貿易港
ユカタン半島、
メキシコ中央高地に散在する5つの伝道所
サンティアゴ・デ・ハルパン、タンコヨル、ランダ、ティラコ、コンカ
メキシコの現代建築家ルイス・バラガン設計の建物
「ランドスケープ・アーキテクト」
先住民族 パキメの遺跡
先住民族 ソチカルコの古代遺跡地帯
先住民族 カンペチェ州、カラクムルの古代マヤ都市
ケレタロ州シエラ・ゴルダのフランシスコ会ミッション
建築・産業遺産 ルイス・バラガン邸と仕事場
農業遺産 リュウゼツランの景観とテキーラ村の古式産業施設群
メキシコ国立自治大学(UNAM)の中央大学都市 キャンパス
サン・ミゲルの保護都市とアトトニルコのナザレ・キリストの聖地
テキーラ酒の原料アオノリュウゼツランの栽培と醸造の景観 テウティトラン文化、スペインの蒸留製法
メキシコ伝統文化も融合した現代建築と都市計画
1952、壁画の中央図書館
スペインにより建設されたメキシコ・バロック様式の城塞都市 2008、バロック
カミノ・レアル・デ・ティエラ・アデントローメキシコ内陸部の王の道 銀の輸送路に点在する遺跡と道
2010
オアハカの中部渓谷にあるヤグルとミトラの先史洞窟、2010
遊牧狩猟民族から農耕定住民への移行を示す壁画が残る洞窟 1万年前のウリ科の植物の種やトウモロコシの種
シアン・カーン自然保護区
「天空の根源」を意味するカリブ海沿岸の自然保護区
ユカタン半島、「空の始まるところ」、マヤ人、セノーテ
エル・ビスカイノ鯨保護区
世界の半数のコククジラが誕生する繁殖地
コククジラ等の「海のゆりかご」、砂漠気候
カリフォルニア湾の島々と自然保護区
豊かな海が築いた「自然の水族館」
「自然の水族館」、大陸島、海洋島
オオカバマダラ蝶生物圏保護区、2008
メキシコ〜北米間の渡りを繰り返す蝶の越冬地
4世代交代
エル・ピナカーテとグラン・デシエルト・デ・アルタル生物圏保護区、2013
火山と砂丘からなる砂漠地帯に広がる生物圏保護区
アルゼンチン共和国 岩絵 ピントゥラス川のクエバ・デ・ラス・マノス
「手の洞窟」など壁画群
先史時代、「手の洞窟」
(8件)
イエズス会の南米拠点となった聖堂など
エスタンシア(農業共同体)
グランデ川によって切り開かれた渓谷の幹線路
アンデス山脈、グランデ川の渓谷、インカ帝国の集落(プカラ)
イエズス会宣教師と先住民の共同生活施設など
共同体、サン・イグナシオ・ミニ、バロック様式
47の大型氷河とパンパ(大草原)の雄大な景観
最大のウプサラ氷河、活発なペリト・モレノ氷河(アルヘンティノ湖)
ナイアガラ、ヴィクトリアの滝と並ぶ世界三大瀑布の一つ
セラドマル山脈、脱危機遺産
バルデス半島
ミナミセミミクジラなど海生哺乳類保護区
「動物の楽園」
イスチグアラストとタランパヤ自然公園
三畳紀の恐竜の化石が産出する砂漠地帯
三畳紀の化石
ウルグアイ東方共和国
コロニア・デル・サクラメントの歴史地区
スペイン、ポルトガル両国が争った戦略拠点の町
ラ・プラタ川港湾都市、ポルトガル
エクアドル共和国(4件)
キトの市街・1978年
ヨーロッパの様式と先住民の伝統が混在する旧植民地
2850m、アンデス山脈、「アメリカ大陸の修道院」、インカ帝国
クエンカのサンタ・アナ・デ・ロス・リオス歴史地区
16世紀にスペイン人が築いた植民都市
2580m、アンデス山脈、植民都市
ガラパゴス諸島・1978年
ダーウィンが『種の起源』の着想を得た固有種の多い島
4基準、観光客・外来種、タイマイ、ゾウガメ、 脱危機
サンガイ国立公園、1983
氷河地帯や火山群など変化に富む景観
4基準、サンガイ山(5410m)、垂直分布
コルドバのイエズス会管区教会堂と農園跡
先住民族 ケブラーダ・デ・ウマウアカ アルゼンチン及びブラジル グアラニ人のイエズス会ミッション
ロス・グラシアレス国立公園
アルゼンチン及びブラジル イグアス国立公園、1984
アジア
コロンビア共和国(7件)
登録名
特徴(主な出来事)
重要語句
カルタヘナの港、要塞、歴史的建造物群
スペイン人が本国への輸送ように築いた港町
カリブ海の港湾植民都市、サン・フェリペ要塞
サンタ・クルス・デ・モンポスの歴史地区
18世紀にマグダレナ川上流で栄えた町
水運の要衝地、植民地、マグダレナ川
軟らかい砂岩を掘って造られた地下墓室
パエス人の円形地下墓室
神や人間、動物を象った約400の石像群
アンデス山脈、石像の遺跡群
先住民族 ティエラデントロ国立考古公園
先住民族 サン・アグスティン考古公園
コロンビアのコーヒー農園の文化的景観、2011ⅴⅵ
コーヒー生産方式を表す文化的景観
ロス・カティオス国立公園
生物相が多彩な熱帯雨林を擁する国立公園
2009、森林伐採、密漁、密猟、アトラト川、熱帯雨林、太古の種
マルペロ動植物相保護区
メガマウスが発見された、原初の生態系を維持する海域
太平洋上、禁漁区、深海ザメのメガマウス
パラマリボ市街歴史地区
オランダ入植後サトウキビ栽培で栄えた都市
オランダの植民地
中央スリナム自然保護区
人跡未踏の地も多く残るギアナ高地熱帯雨林
原始の姿のジャングル
チリ共和国 先住民族
ラパ・ニュイ国立公園
モアイ像が立ち並ぶイースター島
ヤコブ・ロッヘフェーン、ラノ・ララク火山、「フリ・モアイ」
(5件)
チロエの教会堂群
ヨーロッパの様式と先住民文化が調和した聖堂群
木造、イエズス会、サン・フランシスコ会
海港都市バルパライソの歴史地区
港を中心に坂道や階段が放射状に延びる町
「天国の谷」、アセンソール(傾斜式エレベーター)
企業都市の見本とされた硝石精製所の町
地震、同時危機遺産
スリナム共和国(2件)
建築・産業遺産 ハンバーストーンとサンタ・ラウラの硝石工場群
セウェル鉱山都市
先進国の投資により築かれた典型的企業城下町の鉱山都市銅、アンデス山脈
パラグアイ共和国
パラナ川北岸のイエズス会ミッション
イエズス会宣教師たちが築いたレドゥクシオン
ブラジル(19件)
オウロ・プレトの歴史地区
ゴールドラッシュの中心地として発展した町 「黒い金」、バロック様式のノッサ・セニョーラ・ド・ピラール教会はアレイジャジーニョ作、ポルトガル
オリンダの歴史地区
ポルトガルとオランダが奪い合った砂糖産業の町
サルヴァドル・デ・バイアの歴史地区
黒人奴隷たちが繁栄を支えたブラジル初の首都
奴隷と交易、「黒人のローマ」、ポルトガル、プランテーション
コンゴーニャスのボン・ジェズス聖域
天才彫刻家アレイジャディーニョの作品がある
金、アントニオ・フランシスコ・リスボア
未開の地に建設されたブラジルの新首都
1960、1000m、ルシオ・コスタ
世界最多の洞窟壁画を擁する遺跡公園
先史時代、南米最古の人類痕跡
サン・ルイスの歴史地区
貿易港として繁栄した美しい町並み
植民都市、権力交代、ポルトガル
ディアマンティーナの歴史地区
ダイアモンドの採掘で栄えた植民都市
ダイヤモンド、植民都市、ポルトガル
ゴイアスの歴史地区
金鉱脈発見により築かれた高原の植民都市
植民都市、金、ポルトガル
サン・クリストヴァンのサン・フランシスコ広場、2010
ポルトガルとスペインの都市計画が共存する都市
建築・産業遺産 ブラジリア
岩絵 セラ・ダ・カピバラ国立公園 グアラニ人、レドゥクシオン
ポルトガル人ペレイラ、「なんて美しい」
リオ・デ・ジャネイロ:山と海に囲まれたカリオカの景観、2012(vi) 周辺の自然と調和した都市景観
大西洋沿岸ディスカヴァリー・コースト森林保護区
世界一豊かな植物相を有する熱帯雨林
「ブラジル発見の地」、屈指の植物相の他雨林
大西洋沿岸サウス・イースト森林保護区
伐採で往時の8%にまで激減した熱帯雨林保護区
森林減少が深刻な生命の宝庫
中央アマゾン自然保護区
様々な生物の繁殖するアマゾン盆地最大の保護区
ジャウー川「黒い川」、巨大熱帯雨林
パンタナル自然保護区
3カ国にまたがる世界最大の淡水湿地
淡水湿地、クイヤバ川とパラグアイ川
ブラジルの大西洋沖にあるフェルナンド・デ・ノローニャ諸島海域とロカス環礁保護区 有数の海鳥営巣地であり海生哺乳類の密集地 ラグーン
セラード自然保護地域のベアデイロス平原国立公園とエマス国立公園 世界最古の多様な熱帯生態系を育むセラード
サバンナ(熱帯性草原)、アリ塚、セラード
ベネズエラ
コロとその港
密貿易で栄えたスペイン植民都市の景観
洪水、密貿易、スペインの植民地
(3件)
カラカスの大学都市
機能性と芸術性を備えた近代建築の大学都市
1960、アウラ・マグナ講堂、カルロス・ラウル・ビリャヌエバ
カナイマ国立公園
テーブルマウンテンが占めるギアナ高地の公園
4基準、ギアナ高地、「テプイ(神の家)」、アルヘンの滝、地衣類
クスコの市街
インカ帝国繁栄時代の首都と植民地時代の聖堂
インカ文明・3300m高地
先住民族 チャビンの考古遺跡
先住民族 チャンチャンの考古地区
石造建築や地下道、ランソン像が発見された遺跡
ブランカ山、紀元前の石造祭祀
工芸品も多く出土するチムー王国の首都遺跡
アドベ、風化、チムー王国、「シウダデーラ」、同時危機遺産
ペルー(11件)
リマの歴史地区
先住民族 ナスカとフマーナ平原の地上絵
ピサロがスペインのマドリードをモデルに築いた都市
植民都市、サン・フランシスコ修道院、ペルー副王領
平原に描かれた巨大な地上絵
ポール・コソック、マリア・ライヘ
アレキパの歴史地区
ヨーロッパの様式に先住民の伝統様式が融合した壮麗な建造物群 植民都市、「白い町」、ペルー第2の都市
聖都カラル・スペ、2009
巨大ピラミッドを含む建造物群が残る古い文明の中心地
強力な宗教指導者の儀礼機能
ウアスカラン国立公園
ペルー最高峰を含む6000m級の山々が連なる公園
ウアスカラン山(6768m)、ヤンガヌコ湖
アジア
ボリビア多民族国(6件)
登録名
重要語句
新たな生態系を育み続ける陸の孤島 1億年前にアマゾン川流域がギアナ高地とブラジル中央高原に挟まれた内海の痕跡、立入禁
マチュ・ピチュ
アンデス山中に位置するインカ帝国の都市遺跡
リオ・アビセオ国立公園
貴重種の棲息地とグラン・パハテン遺跡がある公園
アマゾン川上流、グラン・パハデン遺跡、立入禁、間氷期
ポトシの市街
銀山による繁栄を偲ばせる精錬所や聖堂など
アンデス山脈、4000m、銀山、「とどろき」、「セロ・リコ(富の山)」
チキトスのイエズス会ミッション
トマス・モアの理想郷に準じたレドゥクシオンなど
レドゥクシオン(共同体)、トマス・モア
スクレの歴史都市
南アメリカ独立運動発祥の地
2600m、「白い町」
砦のような石壁の住居などからなる考古遺跡
アンデス山、祭祀施設
石彫人像や灌漑用水などが発見された都市遺跡
ティティカカ湖、インカ帝国以前の都市遺跡
周囲と隔絶され独自の進化をたどったワンチャカ高地など
アマゾン川流域、アマゾンカワイルカ、オオアルマジロ
先住民族 サマイパタの砦
先住民族 ティワナク
ノエル・ケンプ・メルカード国立公園
オセアニア
オーストラリア(19件)
特徴(主な出来事)
マヌー国立公園
登録名
インカ帝国、「老いた峰」、ハイラム・ビンガム
特徴(主な出来事)
重要語句
王立展示館とカールトン庭園
多様な建材と建築様式を用いた万博用展示館と庭園
1880と1888の万国博覧会
シドニー・オペラハウス
20世紀後半に建設されたオーストラリアのシンボル
ヨーン・ウッツォン、1973完成
オーストラリアの囚人収容所関連遺跡群、2010ⅳⅵ
大英帝国によりオーストらに作られた刑場と関連施設
流刑
グレート・バリア・リーフ
海洋生物に富む世界最大のサンゴ礁
4基準、2000㎞、「キャプテン・クック」、南回帰線、刺胞動物
ロード・ハウ群島
ボールズ・ピラミッドなど奇岩が並ぶ景観
シドニーの北東、鳥のロードハウクイナ
オーストラリアのゴンドワナ雨林
ナンキョクブナなど太古の森林が残る多雨林
ナンキョクブナ
クイーンズランドの湿潤熱帯地域
貿易風によって多量の雨が降る熱帯雨林
4基準、グレート・ディバイディング山脈、ニオイネズミカンガルー
シャーク湾
ジュゴンやストロマトライトなど貴重種の棲息地
4基準、ウィリアム・ダンピア、ストロマトライト
フレーザー島
鳥の糞と豊富な雨量によって形成された砂丘島
砂の島、アンドルー・ピートリ
オーストラリアの哺乳類の化石保存地区
更新世最後期の化石が良い状態で発見された地域
ナラクーアトとリヴァーズリー
ハード島とマクドナルド諸島
荒涼とした大地に棲息するアザラシとペンギン
亜南極圏、マウソン山(2745)
マックォーリー島
マントルから露出した玄武岩が海面上に現れる唯一の場所 プレートテクトニクス、マントル、シドニーの南方
ブルー・マウンテンズ地域
ユーカリが繁茂する砂岩の連峰
ユーカリ(90種以上)、ウォレミマツ
パーヌルル国立公園 デボン紀の石英砂岩が侵食された奇岩群
砂岩の浸食による奇岩
ニンガルー・コースト、2011ⅶⅹ
陸と海の生物多様性を支える海浜公園
カカドゥ国立公園
マングローブが群生する干潟とアボリジニの岩面画
先史時代の岩絵、「X線画法」、タイマイ
ウィランドラ湖地域
ホモ・サピエンス・サピエンスの骨が発見された場所
考古遺跡(ホモ・サピエンス)、乾燥湖
タスマニア原生地帯
特異な自然景観、動植物相を有する島
ゴンドワナ大陸、ステンシル、単孔類
ウルル、カタ・ジュタ国立公園(文化的景観)
風化・浸食作用を受けてできたエアーズ・ロック
アボリジニ、有袋類
キリバス共和国
フェニックス諸島保護地域、2010
世界最大の海洋保護地域
ソロモン諸島
東レンネル
テガノ湖のある環状サンゴ礁が隆起してできた島
テガノ湖、環状サンゴ礁
ニュージーランド(3件)
テ・ワヒポウナム
サザン・アルプス沿いにある4つの国立公園
4基準、隆起
ニュージーランドの亜南極諸島
暖流と寒流の合流する多様な生物の繁殖地
南緯50度
トンガリロ国立公園(文化的景観)
活火山と死火山の織り成す景観
マオリ、キウイ
バヌアツ共和国
首長ロイ・マタの旧所領、2008
伝説的首長ロイ・マタの生涯にゆかりの場所
パプア・ニューギニア
ククの古代農耕遺跡、2008
古くて1万年前から行われてきた農耕の発展過程を示す遺跡 農耕の始まり
パラオ共和国
ロック・アイランドの南部ラグーン、2012(iii)(v)(vii)(ix)(x)
多様な生物が生息する美しい島々
マーシャル諸島共和国
ビキニ環礁ー核実験場となった海、2010ⅳⅵ
アメリカ合衆国が原水爆実験を行った環礁
フィジー
レブカ歴史的港湾都市、2013
イギリス植民地時代の文化と固有文化が融合した街並み
第五福竜丸、負の遺産
出典:世界遺産アカデミーホームページ
マドラサ