平成 21 年 5 月 25 日 No.208 大垣市教育総合研究所 学 習 館 TEL74-6666,FAX74-6697 情報工房 TEL75-7020,FAX77-2520 明るく活気ある五月 大垣市教育総合研究所 所長 奥田 修二 子どもたちが登校する時間帯,鶯やひばりがよ 周りにいる人の安定がなければ,本人も安定でき く鳴いています。養老山脈も「目には青葉…山ほ ない。しかし,家庭的な問題が根強く,自然体で ととぎす…」で,静かな朝はさわやかな季節感を あるべき環境を大きく変えてしまっている件につ 感じます。産物の「旬」は,次の三通りの違った いては,本人と親と学校がなかなかかみ合ってい 意味で使われるようです。❶季節を先取りするは けません。 しりと呼ばれるもの。❷収穫量がピークに当たる 20年度研究所相談件数 時期 ❸素材がもっとも美味しい時期。 ❶は,希少性から高値になり,日本では「初物 を食べると 75 日寿命が伸びる」などといわれ珍重 される初鰹や早春の筍などです。学校では,2月 から4月にかけて,児童生徒が新学年に合わせて 変わろうとする芽を見つけ声をかける時期でしょ うか。 ❷は,収穫量のピーク期ですが必ずしもその食 材の最高の味でないこともあります。産卵の為に 沿岸によってくる魚は漁獲量が増えますが,魚の 身自体は落ちている事や,農作物ではとれたてよ りも一定期間貯蔵してからの方が糖化が進み美味 しくなるサツマイモのような例もあります。学校 で は活動が始まり,児童生徒が活動をしながら, 20年度の補導声かけ数 浮き沈みがあって毎日変化しながらも,力をつけ 今年度は少年支援係を新設し,連日相談係と共 ていく大切な時期でしょうか。 ❸は餌をたくさんとり,あるいは日光を浴び に学校や家庭に訪問して,苦戦しております。❶ 栄養をしっかりと蓄え,その食材が最も美味しく の変化のはしりを意識して,今後も児童生徒への なった状態です。学校では,活動が継続される中 支援と研修や情報教育の支援を学校と連絡を取り で認められ,そして,次への方向が本人も周りの ながら進めてまいりますので,よろしくお願いい 仲間も感じる大切な成長確認の時期でしょうか。 たします。 15日には,ほほえみ教室の6 教育総合研究所では,日々,児童生徒や保護者 人で朝顔の種を植え,図書館2階 の相談を受ける中で,タイムリーな旬を大切にし 北側スペースに設置しました。す ながら指導を進められている学校の様子が伝わっ くすく育て,朝顔と・・・です。 てきます。周りが平常心でなければ異常であるこ とも分からない,気付かない。家庭でも学校でも -1- 少 年 支 援 教 育 相 談 一つの価値観で子どもを見ず,多角的に見る 教育相談の面接では心くばりとひと工夫を大切に! ∼前からだけ見ず,横からも後ろからも∼ この時期に,どのような視点で子ども一人一人 学校の生徒指導の一環として「教育相談週間」 のよさや問題点などを,生活の中で見つめようと を設けて定期的に相談活動を行う学校は多いで しているのか。さらに,「先生は,自分を認め, しょう。しかし,せっかく時間をとっても,「別 伸ばそうとしてくれている」と感じてくれる対応 に相談することはないから。」と言って,早くそ をしているかなど,今一度見つめ直すことが大切 の場をやり過ごそうとする子もいます。教育相談 だと考えます。 の場は,子どもたちにとって必ずしも楽しい場で 1 効果的な「対応6法」 はないのです。 .. 「3かんしているか」 そこで,工夫と配慮が必要です。教育相談の多 . . . 子どもと共感 し,共歓 し,共汗 しているか。 くは個別による面接で,やり方は様々ですが,大 .. 「3かけしているか」 切なのは,生徒の心をしっかりと受け止めること .. .. .. 子どもを気にかけ,目をかけ,声をかけして です。そのために,次の3つを意識していきまし いるか。 ょう。 .. .. 「3かん3かけ」を実行すると,子どもの姿が多 Ⅰ 出会い……エンカウンターとしての面接に 面接は指導ではなく,出会いの場であるととら 角的に見えてきます。さらに,子どもと共動・共 え,子どもを理解するだけでなく,教師の人間性 働せざるをえません。多忙な毎日のことですから, も理解してもらう場としていきましょう。 いつもというわけにはいきませんが,子ども達が Ⅱ いいんだよ……許容的な雰囲気を大切に 放つ多種多様な,色合いも違えば光度も違う光が どんな話題も丁寧に扱いましょう。大切にされ たくさん見え,いつの間にか子どもに向けるまな ているという受け止めは,心を開くカギとなりま ざしも優しく,温かくなっていきます。光を見つ す。 けたら心躍らせてすぐメモを!そしてすぐ声か Ⅲ 心にゆとり…ユーモアある対話で盛り上げて けを!さらに,広めてみてはいかがですか。 面接では,お互いに楽しむ気持ちが大切です。 2 常に子どもの光(長所)に目をやる教師に さらに,以下の配慮も大切です。 ①子どもが好きだ。 ① 面接の意図を事前に説明しておきましょう。 ②よくないことをしたときはきちんと注意する ・意図が分かれば,子どもも心の準備ができます。 が,良い点を見つけたときは我がことのように ② アンケートを事前にとるなど準備は必要です。 喜び褒める。 ・学校にあるものを使い必要なら付け加えましょ ③どの子に対しても,子どもの可能性を心から信 う。 じ,期待感を失わない。 ③ 面接開始時の言葉かけはかなり重要です。 ④その子なりの進歩や成長をよく見つめており, ・「待ってたよ。さあ座って。○時○分まで君の 小さな進歩にも励ましの言葉がけを惜しまな 話を聞きたいんだが,それでいいかい。」こん い。 な配慮に満ちた対応があれば,安心感が生まれ ⑤自分の感じる心にいつも磨きをかけている。 ます。 ⑥「指導される子どもと指導する自分」という意 ④ 黙りがちな生徒には,焦らず「はい」「いい 識をもつ前に,子どもも自分も同じ感情をもつ え」で答えられる,質問から入りましょう。 「人間」だというとらえ方ができる。 ⑤ 「ありがとう」で終わる面接にしましょう。 ⑦短所の指摘よりもその子がもつ長所(光)の指 ・ 「いろいろと君の話が聞けてよかった。」という 摘に重点を置いている。 言葉かけがあると,次の面談も楽しみにしてく ⑧安心感を与えるゆとりをもっており,それを感 れます。 じさせる姿勢がある。 子どもが「先生と面接できてよかった。」とい ⑨「こちらに入ってこい」ではなく,自ら子ども う気持ちになるような教育相談にしていきまし の心の中に入っていこうとする姿勢がある。 ょう。 ⑩「そうか。きみはそう思っていたのか。なるほ ◆参考文献 「月刊教育相談」5月号 ほんの森出版(研究所所有) どなぁ」というように,傾聴し,共感する姿勢 をもっている。 -2- 画像データをスリムに! 画像のある文書作成で困ることは? 学校便り,学級通信や実践記録などを作成する ときに,内容をわかりやすくする写真や画像をい れることが多くなりました。 ところで,画像が入った文書を作成するときに, 画像が増えるほどワープロソフトの動きが遅くな る。ついには,フリーズしたように固まってしま う。保存はできたけれど読み出しにすごく時間が かかる。「メモリ不足です。」といったメッセージ が出る。などといった症状を経験したことはあり ませんか。 これらは,すべて画像データが大きすぎるため に作成文書のデータが大きくなり,PC が作業をす るためのメモリが足りなくなっているからです。 実は画像データを扱うとき,パソコンはその画 像データの数倍から数十倍のメモリ領域を必要と するのです。 (さらに付け足して説明すると,メモ リの領域が足りなくなると,パソコンはHDにス ワップファイルというメモリの代わりの仮想メモ リ領域を作成して,そこを借りて文書作成の作業 を進めようとします。しかし,HDはメモリに比 べるとずっと速度が遅いので,パソコンの作業が 止まったようになり,前述のような症状になるの です。) 以前はもっと楽に画像の入った文書を作成でき ていたのに最近はとても遅く感じる。というよう な場合は文書に使用した画像データの大きさを調 べてみてください。最近のデジタルカメラやスキ ャナは,性能が向上し画質が大変よくなっていま すが,そのかわりに1画像あたりのデータが大変 大きくなっています。それを以前同様にいくつも 貼り付けて文書を作成すると,文書のデータが大 きくなり,あっという間にメモリ不足になってし まうのです。 画像データはスリムにしてスマートに文書作成 そこで,文書をスマートにするために画像デー タのスリム化をしましょう。方法は簡単です。デ ジタルカメラなどから取り込んだデータをそのま ま文書に貼り付ける前に,一仕事するだけです。 ここでは,フリーソフトの「縮小専用」(通称: 縮専)を例に説明します。 ①まず,画像データを適当 な場所に(たとえば USB メモ リ内の画像フォルダ)にコピ ーします。(右図) -3- スマートな文書に!! ②つぎに縮専のショートカッ トをダブルクリックしソフト を立ち上げます。(下図) ③画像の大きさを指定します。だいたい,400×400 で OK です。時間 があればいろい ろお試しくださ い。(右図) ④次に先ほどの 画像フォルダを 開き,[編集]→ [すべて選択]で,すべての画像を選択します。(下 図左)そのすべてを縮小専用の右下にドラッグ& ドロップします。(下図右) ⑤すると画像フォルダ内に Resized というフォル ダが新たにできています。(右上図)そこをダブル クリックして開いてみ ると,画像の大きさも データのサイズも縮小 されたデータが作成さ れています。(右下図) この新しくできた画 像データを使って,文 書を作成すると,デー タとして小さく,取り 扱いやすくなります。 縮小しても A4 サイズ の文書には十分な画質 が確保されています。 平成21年度 夏期研修講座予定一覧表 ※平成21年度の夏期研修講座が決定しました。ぜひ,ふるってご参加ください。 《義務研修を含む一般研修講座》 講座NO. 研 修 講 座 名 101 小学校の英語 対 象 者 各小学校最低1名 102 中学校の英語 各中学校英語担当最低1名 一人一人が取り組む特別 103 支援 Q−Uを活用した学級づ 104 くり 特別支援コーディネーター以外の 教員各校1名 21年度市に赴任した教員と 希望者 各校教育相談担当(各校1 名),希望者 105 教育相談研修会 【情報活用研修会】 151 :授業活用 情報モラル研修 《自主研修講座》 講座 研 修 講 座 名 NO. 201 発達障がい児への対応 202 203 204 コミュニケーション実践 講座 わがまち大垣・歴史探訪 文教のまち大垣 史跡の発掘体験 各学校1名 対 象 者 研究所 会議室1 バスで 現地学習 西部研修 センター 研究所 会議室1 研究所 会議室1 サイエンスプ ラザ 青年の家 講堂 サイエンスプ ラザ 情報工房 セミナー室 8月7日(金) 9:00∼12:00 情報工房 セミナー室 幼保・幼・小・中の希望者 定員48名 8月19日(水) 9:00∼12:00 情報工房 セミナー室 幼保・幼・小・中の希望者 定員48名 8月27日(木) 9:00∼12:00 情報工房 セミナー室 幼保・幼・小・中の希望者 定員24名 7月28日(火) 9:00∼12:00 情報工房 多目的研修室 小・中学校の希望者 定員24名 7月30日(木) 9:00∼12:00 綾里小学校 8月6日(木) 13:30∼15:30 8月25日(火) 13:30∼15:30 情報工房 スインクホール 情報工房 スインクホール 新規採用教員は必ず参加 幼保・幼・小・中の希望者 幼保・幼・小・中の希望者 207 小中:理科 小・中学校の希望者 208 みんなで楽しいレクリエーション 幼保・幼・小・中の希望者 252 253 254 255 256 会 場 7月23日(木) 13:30∼15:30 8月20日(木) 8:15∼12:00 8月24日(月) 9:00∼11:30 7月31日(金) 9:00∼11:30 7月31日(金) 13:30∼16:00 8月10日(月) 9:00∼11:30 7月24日(金) 9:00∼11:30 7月30日(木) 13:30∼16:00 8月4日(火) 9:00∼11:30 幼保・幼・小・中の希望者 小・中学校の希望者 251 日 時 小・中学校の希望者 幼保・幼・小・中の希望者 定員48名 小・中学校の希望者 601 教育サロン1 幼保・幼・小・中の希望者 602 教育サロン2 幼保・幼・小・中の希望者 研 修 内 容 ( 予 定 ) 単位時間の指導過程と評価の仕方について,講義・演習を通して学ぶ。 小学校における英語教育をふまえた中学校英語のあり方,小中連携から見た教材作成について学ぶ。 大垣市教育総合研究所 講 師 岐阜女子短期大学 英語英文科 准教授 中村 典生 就学指導のあり方,特別支援個票の作成・活用,校内での支援の手順や関係機関との連携の仕方等につ 西濃教育事務所 いて学ぶ。 指導主事 各務原 地域支援センター 1学期実施したQ-Uの結果の見方や活用の仕方について学び,2学期の支援や学級経営計画を立てる。 中谷 圭子 「誘発線描画法」などを通した子どもの心理の見取りをもとにした具体的な対応のあり方についての講 三好病院臨床心理士 義と演習。 杉田 その子 「ネットに生きる子どもたちの現状と指導」 教育情報センター職員 情報工房 急速に広がるネットワーク社会の中で育つ子ども達に迫る危険や悪影響について,現状とそれに対する 多目的研修室 指導のあり方についての講座。メールや携帯電話,掲示板でのトラブルやその背景,子ども達や家庭へ の啓発・指導のあり方など,教職員が知っておくべき内容を研修する。 研究所 会議室1 206 小中:算数・数学 基礎・発展学習で使える 理科実験・観察 校務活用:思いどおりの word(2002)文書作成 授業活用 PowerPoint 2002で掲示 物・学級通信作成 校務活用 Excel2002機能を活用した 個人票作成(基礎) 校務活用 Excel2002機能を活用した 個人票作成(発展) 授業活用 インターネットを活用し たICT活用授業 授業活用 キューブでお絵かき、プレゼン 作成 7月31日(金) 9:00∼12:00 会 場 研究所 会議室1 研究所 会議室2 研究所 会議室1 研究所 会議室1 研究所 会議室1 8月5日(水) 9:00∼11:30 幼保・幼・小・中の希望者 205 構成的グループエンカウンター講座 幼保・幼・小・中の希望者 209 日 時 7月30日(木) 9:00∼11:30 8月21日(金) 13:00∼16:30 8月3日(月) 9:00∼11:30 8月3日(月) 13:00∼16:30 8月10日(月) 14:00∼16:00 研 修 内 容 ( 予 定 ) 講 師 岐阜大学教育学部附属 発達障がいの正しい理解と具体的な対応(コミュニケーションのとり方,集団とのかかわり)について 特別支援教育センター 学ぶ。 准教授 神野 幸雄 難聴や言語通級をしている児童生徒とのコミュニケーションのとり方について,事例をもとにロールプ 岐阜市立柳津小学校 レイングによって、そのスキルを学ぶ。 教諭 千藤弥生 文教都市「大垣」の史跡や文化施設をめぐり、市の歴史や文化、生活への理解を深める。(歴史民俗資 歴史民俗資料館 館長 料館,輪中生活館) 輪中生活館 館長 西濃圏内の発掘現場と出土品についての説明を聞き,弥生時代の荒尾南遺跡(県最大級)の発掘現場で 文化財保護センター 発掘体験等を行う。 チーフ 西濃学園 学級づくりの節目に行うエンカウンターの種類や実施手順を学ぶ。 副学園長 平林克友 西濃教育事務所 新学習指導要領移行期に各校で行っていくこと 指導主事 新学習指導要領移行期に各校で行っていくこと 西濃教育事務所 平成21、22年度に追加された実験・観察及び基本操作について学ぶ。 指導主事 大垣市レクリエーション協会 教室でできる簡単なレクや気分を和らげるためのスキルを学ぶ。 日比 千穂 JAXA宇宙教育センターを活用し,さまざまな宇宙教育プログラムにふれることで,基礎的な実験・観察 JAXA宇宙教育センター や発展的な学習で使える実験・観察に生かす。 講師 Word 2002で思いどおりに文書を作成する研修 委託業者 ・Wordでよくつまずく事柄の対処の仕方を学び、上手にレイアウトされた「便り」を作成する。 委託業者 PowerPoint 2002で掲示物や学級通信を作成する研修 ・基礎的な操作法(作成手順、デザインとレイアウト) ・工夫された作品例の紹介と作成 Excel 2002機能を活用して個人票を作成する研修(基礎コース) 委託業者 ・成績や調査結果等の一覧表作成 ・機能を活用した操作法の習得と、指導や連絡に生かせる個人票の作成 Excel 2002機能を活用して個人票を作成する研修(発展コース) 委託業者 ・成績や調査結果等の一覧表作成 ・様々の便利な数式 ・機能を活用した操作法の習得と、指導や連絡に生かせる個人票の作成 インターネットを活用したICT活用授業の研修 教育情報センター職員 ・授業で活用できるWebページの教育用マルチメディアコンテンツの閲覧 ・教師が指導に、児童生徒が課題解決に生かすための活用のあり方 「キューブ」の指導のための研修 教育情報センター職員 ・キューブの基礎的な使い方 ・キューブペイント、キューブプレゼン作成(実習研修) など テーマ【学習指導】 国立教育政策研究所 仮演題 「新学習指導要領における指導と評価」 研究員 山森 光陽 テーマ【こども理解】 愛知学院大学心理学科 仮演題 「子どもから大人へ 思春期への対応」 教授 江口 昇勇
© Copyright 2024 ExpyDoc