広報 - かほく市

m009_かほく17号PDF用 05.6.27 11:47 AM ページ1
広報
司書が配置され、にぎわう高松小学校図書室
この本おもしろいよ∼
かほく市学校教育の試み
2
河北台健民体育館トレーニングセンターオープン 11
サマーフェスタ in かほくご案内
6
くらしの情報
16
まちの話題
8
かほく地名考
「野寺」
「宇野気」
26
かほく市の「花・木・鳥」、「ロゴマークの標語」が決定
10
m009_かほく17号PDF用 05.6.27 11:47 AM ページ2
かほく市の未来を託す子どもたちに
特集
確かな学力と心豊かでたくましい体を!
学校教育の試み
に
努
め
て
い
ま
す
。
防犯パトロール巡回中
(金津小学校)
相
互
連
携
活
動
と
し
て
吹
奏
楽
部
の
会
な
ど
を
実
施
し
て
い
ま
す
。
ま
た
、
携
に
よ
る
リ
ク
リ
エ
ー
シ
ョ
ン
交
流
会
﹁
保
護
者
の
会
﹂
の
開
催
や
小
中
連
登
校
児
童
生
徒
の
保
護
者
合
同
懇
談
小
中
学
校
合
同
活
動
と
し
て
、
不
﹁
小
学
生
の
中
学
校
体
験
入
学
﹂
﹀
ま
し
た
。
︿
河
北
台
中
学
校
の
護
者
と
学
校
の
双
方
の
思
い
を
理
太陽光発電システムの高松小学校
3
対
象
と
し
た
保
護
者
の
会
は
、
保
日
よ
り
防
犯
パ
ト
ロ
ー
ル
を
開
始
3
月
に
立
ち
上
げ
ま
し
た
。
4
月
19
会
を
校
区
各
種
団
体
の
協
力
の
下
、
小
中
学
校
が
連
携
し
て
金
津
小
学
校
で
は
学
校
安
全
委
員 ﹀
●
一
層
深
め
、
と
も
に
連
携
す
る
こ
と
で
あ
り
、
小
中
学
校
の
相
互
理
解
を
を
よ
り
滑
ら
か
に
す
る
こ
と
が
重
要
す
る
た
め
に
は
、
小
中
学
校
の
連
携
す
。
中
学
校
生
活
に
無
理
な
く
移
行
校
生
徒
数
の
増
加
傾
向
が
み
ら
れ
ま
な
ど
か
ら
、
中
学
校
1
年
生
の
不
登
新
し
い
人
間
関
係
づ
く
り
の
未
熟
さ
小
中
学
校
の
学
校
環
境
の
違
い
や
不
登
校
対
策
の
悩
み
を
抱
え
て
い
る
保
護
者
を
と
な
り
ま
し
た
。
ま
た
、
不
登
校
校
種
の
相
違
を
体
感
で
き
る
機
会
相
互
の
授
業
参
観
や
訪
問
授
業
は
生
徒
の
交
流
は
も
ち
ろ
ん
、
教
員
な
ど
を
開
催
し
て
い
ま
す
。
児
童
教
員
の
た
め
の
教
育
相
談
研
修
会
験
、
小
学
生
の
中
学
校
体
験
入
学
、
員
の
小
学
校
6
年
生
で
の
授
業
体
学
校
相
互
の
授
業
参
観
、
中
学
校
教
な
っ
て
い
ま
す
。
ル
ギ
ー
の
大
切
さ
を
考
え
る
場
と
設
置
さ
れ
、
地
球
環
境
や
省
エ
ネ
て
い
る
太
陽
光
発
電
シ
ス
テ
ム
が
な
エ
ネ
ル
ギ
ー
と
し
て
注
目
さ
れ
校
は
環
境
に
や
さ
し
い
ク
リ
ー
ン
て
い
ま
す
が
、
中
で
も
高
松
小
学
シ
ス
テ
ム
に
学
ぶ
環
境
教
育
守
っ
て
も
ら
っ
て
い
ま
す
。
帰
っ
て
か
ら
の
遊
び
の
様
子
を
見
老
人
会
に
児
童
の
登
下
校
、
家
に
●
一
体
と
な
っ
て
学
校
安
全
委
員
会
を
を
不
審
者
か
ら
守
る
た
め
、
地
域
が
か
ほ
く
市
内
全
校
で
、
児
童
生
徒
学
校
安
全
委
員
会
を
発
足
各
区
で
は
パ
ト
ロ
ー
ル
と
は
別
に
、
4
時
30
分
︶
し
て
い
ま
す
。
ま
た
、
て
パ
ト
ロ
ー
ル
︵
午
後
2
時
30
分
∼
さ
れ
、
各
種
団
体
2
人
一
組
に
な
っ
不
審
者
か
ら
守
る
た
め
P
T
A
会
員
、
金
津
小
職
員
で
構
成
学開
校か
運れ
営た
を学
し校
まと
す特
色
あ
る
員
、
交
通
安
全
推
進
隊
員
、
金
津
小
老
人
会
、
校
区
愛
護
委
員
、
防
犯
委
防
犯
パ
ト
ロ
ー
ル
隊
は
区
長
会
、
七塚小・外日角小学生の中学校体験授業
(河北台中学校)
●
各
学
校
で
環
境
教
育
を
推
進
し
立
ち
上
げ
ま
し
た
。
金
津
小
学
校
防
犯
パ
ト
ロ
ー
ル
隊
高
松
小
学
校
の
太
陽
光
発
電
●
生
か
し
た
授
業
を
実
施
し
て
い
ま
す
。
ほ
く
市
内
全
校
で
そ
れ
ぞ
れ
の
特
色
を
め
、
個
に
応
じ
た
学
習
を
提
供
し
、
か
基
礎
基
本
の
確
実
な
定
着
を
図
る
た
や
学
習
支
援
を
学
級
担
任
と
と
も
に
を
出
迎
え
、
授
業
の
準
備
の
手
伝
い
ろ
で
す
が
、
朝
、
児
童
玄
関
で
児
童
事
は
学
級
の
実
態
に
よ
っ
て
い
ろ
い
少
人
数
学
習
授
業
を
実
践
少人数授業
(高松中学校)
お
知
ら
せ
し
て
い
き
ま
す
。
校
便
り
な
ど
で
保
護
者
の
皆
さ
ま
に
り
多
く
あ
る
﹁
基礎学力調査
置
し
て
い
ま
す
。
介
助
員
さ
ん
の
仕
の
特
殊
学
級
に
7
名
の
介
助
員
を
配
●
か
ほ
く
市
内
の
小
中
学
校
8
校
12
介
助
員
を
配
置
特
殊
学
級
の
充
実
を
図
り
、
ま な し は
す く や 、
﹁
。 少 す 理
人 い 解
数 ﹂ し
学 な や
習 ど す
に 好 い
取 評 ﹂
﹁
り で 授
組 、 業
ん 違 に
で 和 参
い 感 加
の
授
業
に
対
し
て
の
生
徒
の
感
想
に
分
か
れ
て
学
習
し
ま
す
。
少
人
数
が
あ
り
ま
す
。
ど
も
た
ち
の
成
長
に
は
著
し
い
も
の
な
支
援
を
し
て
く
だ
さ
る
の
で
、
子
対
応
策
に
つ
い
て
は
、
各
学
校
の
学
コ
ー
ス
﹂
、
自
己
表
現
の
機
コ 会
ー が
ス よ
﹂
Advanced
解
し
合
え
る
絶
好
の
機
会
と
な
り
が
重
要
と
な
っ
て
き
ま
す
。
し
、
不
審
者
の
有
無
の
確
認
を
し
な
子
ど
も
一
人
ひ
と
り
に
き
め
細
や
か
て
も
い
い
関
係
が
で
き
て
い
ま
す
。
を
加
え
ま
す
。
●
庭
生
活
の
あ
り
方
に
つ
い
て
も
検
討
ア
ン
ケ
ー
ト
の
結
果
に
基
づ
き
、
家
な
ど
の
見
直
し
を
行
い
ま
す
。
ま
た
、
改
善
に
あ
た
る
と
と
も
に
指
導
計
画
も
と
に
各
学
校
で
指
導
法
の
工
夫
、
ト
調
査
﹂
を
実
施
し
、
調
査
結
果
を
指
導
法
の
工
夫
・
改
善
基
礎
学
力
調
査
の
実
施
と
basic
小
学
校
訪
問
演
奏
会
や
教
員
の
小
中
︿
が
ら
、
児
童
の
安
全
な
下
校
の
確
保
かほく市は、みどりに抱かれた
「やすらぎ」
と
「うる
おい」
のあるまちを愛し、心豊かで創造性に富む人づ
くりを目指すため、家庭・学校・地域がそれぞれの
役割を担い、創造力と生きがいを育む教育を推進し
ています。
不登校、いじめ、学力低下問題等の教育課題が提
起され、教育改革が進められている中、変化の激し
い社会を生き抜くたくましい児童生徒の育成が求め
られています。教育の不易・流行をはっきり見定め、
知・徳・体バランスのとれた児童生徒の育成に取り
組んでいます。
英
語
科
で
は
、
基
礎
・
基
本
を
徹
ン
ジ
し
、
応
用
力
を
身
に
つ
け
ま
す
。
本
を
も
と
に
、
応
用
問
題
に
チ
ャ
レ
﹁
チ
ャ
レ
ン
ジ
コ
ー
ス
﹂
は
基
礎
・
基
基
礎
・
基
本
の
定
着
を
図
り
ま
す
。
少
な
い
人
数
で
じ
っ
く
り
学
習
し
、
ま 度 数 ス
数 す に 学 に
学 。 よ 科 編
科
っ で 成
の
て は し
﹁
、 、 、
じ
グ 既 実
っ
ル
く
施
ー 習 し
り
事
プ
コ
て
編 項 い
ー
の
成
ス
ま
を 習 す
﹂
は
し 熟
、
。
に
、
1
年
生
で
は
2
学
級
を
3
コ
ー
止
め
た
言
葉
か
け
を
さ
れ
る
の
で
と
て
、
子
ど
も
た
ち
の
気
持
ち
を
受
け
以
前
の
様
子
も
よ
く
わ
か
っ
て
い
す
。
介
助
員
さ
ん
は
子
ど
も
た
ち
の
の
期
待
に
応
え
る
こ
と
が
で
き
ま
学
級
で
学
ば
せ
た
い
と
い
う
保
護
者
が
で
き
る
よ
う
に
な
り
ま
す
。
通
常
る
こ
と
で
通
常
学
級
と
の
交
流
学
習
調
査
結
果
、
学
力
向
上
の
た
め
の
底
的
に
指
導
・
支
援
を
行
う
﹁
調
査
﹂
、
﹁
学
力
に
関
す
る
ア
ン
ケ
ー
が
い
る
場
合
は
、
介
助
員
の
方
が
い
た
め
に
、
か
ほ
く
市
独
自
の
﹁
学
力
特
殊
学
級
に
複
数
の
子
ど
も
た
ち
基
礎
学
力
の
確
実
な
定
着
を
図
る
塩
谷
道
子
教
諭
﹀
︿
外
日
角
小
学
校
特
殊
学
級
担
任
学基
力礎
向学
上力
をの
目定
指着
しと
ま
す
3
年
生
で
は
1
学
級
を
2
コ
ー
ス
世
話
な
ど
も
し
ま
す
。
数
学
・
英
語
科
に
お
い
て
、
2
、
行
っ
て
い
ま
す
。
ま
た
、
排
便
等
の
︿
高
松
中
学
校
の
少
人
数
授
業
の
取
り
組
み
﹀
行
う
な
ど
学
習
や
活
動
の
支
援
を
2
m009_かほく17号PDF用 05.6.27 11:47 AM ページ4
かほく市の未来を託す子どもたちに
特集
に
楽
し
い
っ
て
知
り
ま
し
た
。
ま
し
く
、
課
題
に
向
か
っ
て
挑
戦
す
う
な
気
が
し
ま
す
。
英
語
が
こ
ん
な
確かな学力と心豊かでたくましい体を!
け
っ
こ
う
英
語
も
覚
え
ら
れ
た
よ
横
井
信
也
︵ さ
金 ん
津
小
学
校
6
年
︶
も
分
か
っ
て
き
て
楽
し
い
で
す
。
学
校
を
指
定
し
ま
し
た
。
平
成
17
・
18
年
度
研
究
校
に
大
海
小
本
市
の
学
校
教
育
活
性
化
の
た
め
、
員
自
ら
の
力
量
を
高
め
、
さ
ら
に
は
ら
れ
て
い
ま
す
。
﹁
心
も
体
も
た
く
周
り
に
働
き
か
け
て
い
く
力
が
求
め
ち
向
か
い
、
よ
り
よ
く
生
き
よ
う
と
に
と
っ
て
、
た
く
ま
し
く
課
題
に
立
わ
く
し
て
、
元
気
が
で
て
き
て
英
語
語
を
や
っ
て
い
る
と
な
ん
だ
か
わ
く
デ
ィ
ー
ン
先
生
と
い
っ
し
ょ
に
英
山
越
栞
奈
︵ さ
金 ん
津
小
学
校
3
年
︶
み
で
す
。
果
を
報
告
・
公
開
発
表
し
ま
す
。
教
た
め
に
調
査
研
究
を
行
い
、
そ
の
成
生
徒
指
導
、
健
康
教
育
等
の
推
進
の
語
活
動
・
英
語
教
育
、
道
徳
教
育
、
こ
れ
を
機
に
教
育
課
程
の
改
善
や
英
度
か
ら
市
指
定
研
究
を
ス
タ
ー
ト
。
の
資
質
の
向
上
を
め
ざ
し
て
、
今
年
児
童
生
徒
の
学
力
向
上
、
教
職
員
資
質
向
上
す
。
21
世
紀
に
生
き
る
子
ど
も
た
ち
が
広
が
り
に
く
い
傾
向
も
見
ら
れ
ま
体
性
に
欠
け
る
面
が
見
ら
れ
、
発
想
真
剣
に
取
り
組
み
ま
す
が
、
や
や
主
ど
も
た
ち
は
、
ま
じ
め
で
課
題
に
は
て
取
り
組
ん
で
い
ま
す
。
本
校
の
子
な
ど
の
文
化
的
な
活
動
に
も
協
力
し
な
金
箔
・
加
賀
友
禅
、
和
楽
器
体
験
か
ら
継
続
し
て
い
る
活
動
や
、
新
た
謝
祭
、
畑
で
の
栽
培
活
動
な
ど
の
昔
登
校
、
緑
の
少
年
団
活
動
、
収
穫
感
ア
ッ
ト
ホ
ー
ム
な
学
校
で
す
。
集
団
数
の
本
校
は
、
み
な
仲
良
し
で
、
全
校
児
童
数
が
1
3
9
名
と
少
人
力
し
ま
す
。
で
快
適
な
教
育
環
境
確
保
の
た
め
努
震
化
率
1
0
0
%
を
目
指
し
、
安
全
さ
れ
67
%
と
な
り
ま
す
。
今
後
、
耐
の
耐
震
化
率
は
9
校
中
6
校
が
達
成
こ
れ
に
よ
り
か
ほ
く
市
の
学
校
施
設
規
模
改
修
工
事
に
取
り
組
み
ま
す
。
高
松
中
学
校
の
耐
震
補
強
並
び
に
大
め
ら
れ
て
お
り
、
ま
た
、
今
年
度
は
学
校
と
宇
ノ
気
中
学
校
の
建
設
が
進
今年度、耐震補強並びに大規模改修
工事が着工される高松中学校
5
真
剣
に
な
り
、
英
語
の
時
間
が
楽
し
で
す
。
直
接
会
話
を
す
る
と
授
業
も
す
る
の
が
わ
か
り
、
本
当
に
楽
し
い
●
教
職
員
の
研
修
の
充
実
と
回
一
回
話
を
し
て
い
く
う
ち
に
上
達
る
の
は
抵
抗
が
あ
り
ま
し
た
が
、
一
会
話
を
し
ま
す
。
外
国
人
と
会
話
す
ジ
ェ
イ
ソ
ン
さ
ん
と
授
業
で
よ
く
松
本
江
利
︵ 子
宇 さ
ノ ん
気
中
学
校
3
年
︶
覚
え
ま
す
。
資教
質職
向員
上の
を研
図修
りと
ま
す
が
動
き
出
す
授
業
を
め
ざ
し
て
﹂
よ
う
な
中
、
3
年
計
画
で
河
北
台
中
書
館
司
書
が
配
置
さ
れ
ま
し
た
。
松
田
リ
慎
ー
之
ド
先 ︵ 介
生 外 さ
が 日 ん
日 角
本 小
語 学
を 校
覚 え 4
た 年
︶
﹁
自
ら
学
ぶ
子
︱
子
ど
も
た
ち
自
ら
︿
大
海
小
学
校
の
研
究
課
題
﹀
耐
震
化
が
叫
ば
れ
て
い
ま
す
。
こ
の
の
防
災
拠
点
で
も
あ
る
学
校
施
設
の
て
み
た
い
で
す
。
で
す
か
。
ぼ
く
も
ア
メ
リ
カ
に
行
っ
油
野
リ
ー
昌
ド
さ ︵ 二
ん 外 さ
日 日 ん
本 角
に 小
来 学
て 校
楽 し 4
い 年
︶
き
で
す
。
し
た
。
科
目
の
中
で
英
語
が
一
番
好
金
子
い
ろ
い
ろ ︵ 未
な 外 さ
英 日 ん
語 角
が 小
覚 学
え 校
ら れ 4
ま 年
︶
加賀友禅に取り組む児童
(大海小学校)
年
の
新
潟
県
中
越
地
震
以
来
、
地
域
阪
神
淡
路
大
震
災
、
さ
ら
に
は
昨
環学
境校
の施
整設
備の
を耐
し震
ま化
すと
ま 性 ら 出
す を 、 す
。 育 子 授
て ど 業
て も ﹄
い た に
き ち ア
た の プ
い 主 ロ
と 体 ー
思 性 チ
っ や し
て 社 な
い 会 が
課
程
で
﹃
子
ど
も
た
ち
自
ら
が
動
き
る
大
海
っ
子
﹂
を
め
ざ
し
、
全
教
育
書
館
の
活
性
化
を
図
る
た
め
、
高
松
、
し
て
大
切
な
場
所
で
も
あ
る
学
校
図
児
童
生
徒
の
学
習
情
報
提
供
基
地
と
く
れ
る
よ
う
願
っ
て
い
ま
す
。
す
子
ど
も
た
ち
が
本
好
き
に
な
っ
笑
顔
に
励
ま
さ
れ
な
が
ら
、
て
私
た
ち
司
書
も
、
子
ど
も
ま た
す ち
て ま の
に
あ
た
っ
て
い
ま
す
。
し
、
文
法
・
発
音
・
書
き
方
の
指
導
校
で
は
教
師
の
英
語
授
業
の
補
助
を
力
を
入
れ
て
い
ま
す
。
ま
た
、
中
学
ALTのリードさんによる英語活動の時間
(外日角小学校)
の
で
、
ぼ
く
も
英
語
を
が
ん
ば
っ
て
七
塚
、
宇
ノ
気
小
学
校
へ
3
名
の
図
●
読
書
を
通
し
て
豊
か
な
心
を
育
み
、
図
書
館
司
書
を
配
置
ど
の
学
校
も
伸
び
て
い
ま
す
。
そ
し
す
。
そ
の
結
果
、
貸
し
出
し
冊
数
は
楽
し
さ
に
触
れ
る
こ
と
が
で
き
ま
手
︶
を
3
人
配
置
し
、
英
語
活
動
に
小
学
校
で
は
A
L
T
︵
英
語
指
導
助
豊
か
な
心
を
育
む
た
め
読
書
は
心
の
栄
養
源
、
読学
書校
指図
導書
を館
推の
進充
し実
まと
す
おはなしタイム
(七塚小学校図書室)
ど
も
た
ち
は
本
の
す
ば
ら
し
さ
や
ら
日
々
の
積
み
重
ね
に
よ
り
、
子
側
面
か
ら
の
学
習
支
援
な
ど
こ
れ
●
国 充配A
際 実置L
理
しT
︵
解
、
教
英
国
育
語
際
の
指
理
一
導
環
解助
と
教手
し
育︶
て
をを
、
よ
る
学
習
資
料
の
充
実
、
ま
た
、
イ
ス
や
公
共
図
書
館
と
の
連
携
に
す
。
ま
た
、
調
べ
学
習
の
ア
ド
バ
英英
語語
学活
習動
のの
充拡
実充
を
図と
り
ま
す
し
て
本
の
魅
力
を
紹
介
し
て
い
ま
●
み
聞
か
せ
や
ブ
ッ
ク
ト
ー
ク
を
通
に
出
て
子
ど
も
と
本
の
橋
渡
し
、
読
し
出
し
や
蔵
書
の
管
理
、
フ
ロ
ア
ー
役
割
を
果
た
せ
る
よ
う
、
図
書
の
貸
く
れ
て
い
ま
す
。
強
に
役
立
つ
よ
う
に
い
つ
も
考
え
て
総
合
の
調
べ
物
な
ど
み
ん
な
の
勉
天
山 ま パ 生 い
野
本 す ソ が ま わ
明 。 コ い す た
美
日
ン ら が し
︵ 香
操 っ 図 は ︵ 咲
宇 さ
作 し 書 、 宇 さ
ノ ん
な ゃ 室 図 ノ ん
気
ど っ に 書 気
小
教 て い 委 小
学
え 本 つ 員 学
校
て の も 長 校
も 整 野 を 6
ら 理 坂 し 6
年
え や 先 て 年
︶
︶
と
学
習
情
報
セ
ン
タ
ー
の
両
輪
の
し
い
と
思
っ
て
い
ま
す
。
ALTのジェイソンさんによる英語授業(宇ノ気中学校)
学
校
図
書
館
が
読
書
セ
ン
タ
ー
極
的
に
英
語
学
習
に
取
り
組
ん
で
ほ
宇
ノ
気
小
野
坂
佳
子
さ
ん
い
で
す
が
、
間
違
い
を
恐
れ
ず
に
積
七
塚
小
向
節
子
さ
ん
す
。
今
の
子
ど
も
た
ち
は
大
変
忙
し
高
松
小
菱
田
則
子
さ
ん
日
本
の
習
慣
や
世
情
を
学
ん
で
い
ま
学
校
図
書
館
司
書
み
の
ひ
と
つ
で
す
。
そ
の
中
で
私
は
が
身
近
に
な
り
ま
し
た
。
本
の
魅
力
に
ふ
れ
て
ほ
し
い
子
ど
も
た
ち
と
会
話
す
る
の
も
楽
し
で
す
が
、
休
み
時
間
や
給
食
時
間
に
助
言
や
読
み
聞
か
せ
な
ど
に
よ
り
本
2
倍
以
上
に
増
え
ま
し
た
。
選
書
の
な
り
、
読
書
冊
数
も
前
年
度
に
比
べ
七
塚
小
学
校
も
素
敵
な
図
書
室
に
吉
本
千
鶴
教
諭
﹀
︿
七
塚
小
学
校
図
書
館
担
当
宇ノ気小学校図書室
思
っ
て
い
ま
す
。
授
業
も
楽
し
い
の
こ
と
が
で
き
た
の
で
は
な
い
か
と
国
へ
の
生
活
に
対
し
て
興
味
を
も
つ
授
業
を
通
し
て
、
子
ど
も
た
ち
が
外
よ
う
に
な
っ
て
2
年
が
た
ち
ま
す
。
私
が
か
ほ
く
市
で
英
語
を
教
え
る
A
L
T
︵
英
語
指
導
ジ 助
ェ 手
イ ︶
ソ
ン
さ
ん
4
m009_かほく17号PDF用 05.6.27 11:47 AM ページ6
同時
開催
西田幾多郎記念哲学館
無料開放
(9時30分∼19時)
うみっこらんど七塚 海と渚の博物館
無料開放
(9時∼17時)
模擬店出店者募集中!
7月11日席まで
[申込先]
かほく市商工会 牲282-5661
かほく市の熱い夏がやって来る!
地域の特色を生かした
夏の観光イベントです。
猫仮装パフォーマンスをメインに、
海岸や河川でも
イベントが盛りだくさんです!
お誘い合わせご参加ください。
キャッツフェスタ
☆
郷
土
芸
能
︵コ
テ
ーン
マテ
ス
とト
・
き
・
め
・
き
整
︶
☆﹁☆☆
猫
猫オ
仮
仮ー
装
装プ
パ
パニ
ン
フ
レグ
ォ﹂ーセ
ー
ドレ
モ
マ
ニ
ン
ー
ス
Cat Walk
※☆
猫模花﹁伝狩
ペ擬火内承鹿
イ店大日二野
ン
会角題 ト
松
荷
コ
づ
方
ー
く
と
ナ
し
太
ー
鼓
﹂
:
申
込
締津フ
切軽ワ
三フ
7味ワ
月線ピ
7
エ
日なロ
斥ど
交通規制
開
内
13 催
時時
容∼間
22
時
B
会
市 役 所場
周
辺
バス乗降所
※撮影者の氏名・住所・連絡先及び写真の
テーマを明記し送付してください。
(受付
は掲載期間中、随時受付)
素材の送付先
企画情報課 ホームページ係
〒929-1195
石川県かほく市宇野気ニ81番地
牲283-1112
E-mail:[email protected]
※提供された素材については原則として返却
いたしません。
宝達志水町
高松グラウンド・ゴルフ場
大海交流センター
県立看護大
B
大海川
日本海
高松庁舎
高松産業 B
文化センター
高松駅
アクロス高松
高松I.C
河
北
縦
横山駅
断
道
賀茂神社
路
金津小学校
能
登
有
料
道
路
河北台
健民体育館
七塚庁舎
ビーチフェスタ
リバーフェスタ
申
開
会
内
込
★☆☆ 7催白 締受白ビ地 時時尾 切付ギー引容∼間海場
ス チ き 10 岸
74釣サ網
周
時
月時りン
30 辺
15 ∼ 大 ダ
分
ル
日
会
︻跳
昔
31 ば
日し
隻大
︼会
開
内
☆ ☆ ☆ 9 催 大
笹 鮎 朝 時 時 海
舟 の 市 容 ∼ 間 川
流 つ
河
13
し か
川
時
レ み
敷
︵
ー 取
夏
ス り
栗
競
橋
争
下
︶
付
!
新登場
7
免田P.A
看護大I.C
夏まつりの写真募集!
ホームページに掲載
掲載期間
8月1日席∼9月30日昔
掲載場所
かほく市ホームページ
特集コーナー
掲載方法
GIF形式・サイズ400ピクセル×
300ピクセル程度に変換後、掲載。
素材の提供方法
写真もしくは電子データ
(JPEG)
免田駅
大海コース
高松コース
七塚コース
公園コース
※
鮎
の
塩
焼
き
コ
ー
ナ
ー
な
ど
当日受 ∼
分
9時30
B
宇野気駅
会
場
B
宇ノ気小
白尾I.C
うみっこらんど七塚
海と渚の博物館
Bうのけ総合公園
B
市役所
西田幾多郎
記念哲学館 消防署
宇
ノ
気
川
河北潟
狩鹿野出口
※花火打上げ時
ルート変更有
は駐
の
公車キ指市
共場ャ示役
交にッに所
通限ツ従周
機りフっ辺
関がェては
のあスく交
利りタだ通
用ま会さ規
にす場い制
ごのへ。が
協でお
行
力、越
わ
くシし
れ
だャの
ま
さト際
す
いルは
。
。バ、
係
ス周
員
津幡町
ま
辺
な
たの
ど
内容によっては事前に申込みが必要です。お早めに申込みください。
詳細については、7月中旬に各家庭に配布されるチラシをご覧ください。
[問い合わせ先] かほく市商工観光課 牲281-3922
﹁
か
ほ
く
四
季
ま
つ
り
﹂
サ
マ
ー
フ
ェ
ス
タ
in
か
ほ
く
7月30日析
6
m009_かほく17号PDF用 05.6.27 11:48 AM ページ8
能登地区
「赤十字のつどい」
ほっと石川県民のつどい
かほく市のつどい開催
5/22 「ほっと石川県民の
百万石まつりで
かほく市特産品や観光のPR
6/11 石川中央広域圏を構成する
金沢・かほく・白山・野々市・津
幡・内灘の3市3町が百万石まつり
で
「広域圏交流市町観光・物産フェ
ア」
(金沢市役所前)
を開催。特産品
などの展示販売、観光PRを行い、
圏域内の連携を深めることができま
した。かほく市から瀬戸町農産物加
工生産組合が出品した笹餅やみた
ま、漬物などが人気を呼び、盛況で
した。
つどい ∼かほく市のつどい
∼」
が七塚生涯学習センター
で開催され、谷本県知事、
油野市長ほか、市民45人が
参加しました。市町村合併
により誕生した市町におい
て、知事と住民が直接語り合うタウンミーティングとして、かほく市で
第1回目が開かれ、合併後のまちづくり、子育て支援、健康づくりなど
について熱のこもった意見交換が行われました。また、市食生活改善推
進協議会のご協力により、地元の郷土料理を盛り込んだ昼食会が催され、
なごやかなうちに終了しました。
シイタケ出てくるかなぁ
金津小学校のシイタケ植菌作業
5/27 金津小学校4、5年生35名は、森と
田んぼの学校推進プロジェクト・森の体験事
業として、津幡森林組合の盛直昭さんの指導
のもとシイタケの植菌作業を体験しました。
盛さんのわかりやすい実技指導の後、電動
ドリルでシイタケの原木に数カ所穴を開
け、菌の入った種駒を木づちで一つひとつ丁寧に打ち込みました。植
菌を終えた原木はしばらくねかせて種菌を活着させ、夏には学校林に
移す本伏せ作業を行い、1∼2年後のシイタケの発生を待ちます。
5/22 能登地区赤十字奉仕団の「赤十字のつどい」が
かほく市役所駐車場で開かれ、約500人が集いまし
た。村谷登代子能登地区赤十字奉仕団委員長と県支
部長の谷本県知事が「この集いを通して赤十字奉仕団
の輪を広げ、広くアピールしていきたい」
とあいさつ。
インドネシア・スマトラ島沖地震被害の救援・支援
のためのチャリティーバザーや炊き出し訓練、車椅
子の介助、「AED(自動体外式除細動器)を使った訓練
などが繰り広げられました。
第52回県学童話し方大会で堂々と意見発表
まちの
話 題
TOWN
●
TOPICS
6/3 世界的哲学者西田幾多郎博士を顕彰す
る
「第52回県学童話し方大会」
が西田幾多郎記
念哲学館で開かれ、児童12人が意見を発表し
ました。かほく市からは浜本 和さん(金津
小2年)
、能任航大さん
(外日角小2年)
、重藤
佑梨さん
(大海小3年)
、能田奈央さん
(七塚小
3年)
、村上夏実さん
(高松小3年)
、沢田杏奈
さん
(宇ノ気小6年)
が優秀賞に選ばれました。
チャリティーバザー
身近な話題など、
皆様からのお便
りお待ちしてい
ます。
企画情報課
牲283-1112
地域を守る消防団、消防技術を競う
6/19 平成17年度河北郡市消防団連合訓練
が石川県津幡簡易グラウンドで行われ、郡市
内全消防団
(22分団)
429人が参加し、総合の
部、ポンプ車操法の部、小隊訓練の部の3部
門で消防技術を競いました。
七塚第1分団は小隊訓練の部において第2
位に、また宇ノ気第1分団はポンプ車操法の部及び総合の部において第3位に輝きまし
た。なお、競技終了後かほく市から次の方が表彰されました。
木津幼稚園幼年消防クラブが消防士を激励
6/1 木津幼稚園幼年消防クラブの年長児34人は市消防
本部を慰問し、消防士や救急隊員に日頃の感謝を込めて鼓
笛隊の演奏などを披露しました。消防長と消防署長への花
束贈呈や、鼓笛隊による
「浮間太鼓」
「ソーラン節」
など4曲
が演奏され、その後、消防士によるロープブリッジ救出な
どの救助訓練
が披露されま
した。
高松紋平柿 春の栽培講習会開催
5/14 高松紋平柿生産組合主催で生産者を対象に春
季栽培講習会が西山・瀬戸町・八野の柿団地で開催さ
れました。甘くて美味しい柿の収穫を目指し、津幡農
林事務所の指導により不要な柿の花のつぼみを摘み取
る摘蕾作業と接木作業の講習を受けました。
9
[石川県消防協会長表彰]
優良消防団 高松第二分団
功 労 章 喜多正喜・和泉 実
(宇ノ気第三分団)
功 績 章 内潟勝彦・内潟淳一
(七塚第二分団)
砂原 浩
(宇ノ気第三分団)
勤続功労章 二口勝博・金谷 誠・中田和彦・木村和
哲(高松第一分団)
、西川廣之(高松第二
分団)
、紺谷和徳・西谷力
(七塚第一分団)
、
中村裕一郎・小村克也・黒岩一夫(宇ノ
気第一分団)
、喜多則行・福田勝治・高
畠吉成・喜多栄司
(宇ノ気第三分団)
[県知事表彰]
銀杯表彰
沖野栄三次(高松第一分団)、小中和正
(高松第二分団)
、今本重弘・釜田源正・
笠嶋英明(七塚第一分団)
、塩本和寛(七
塚第三分団)
、山崎幸広
(宇ノ気第一分団)
、
高崎正輝
(宇ノ気第二分団)
配偶者感謝状 北増治子・川渕文子・山口律子・尾山
桂子・宮本澄江
[郡市消防連合会表彰]
前かほく市消防団長 井上康夫
[郡市消防団連合会長表彰]
勤続功労章 吉多達也・城戸祐二・林幸夫・林 透
(高松第二分団)
、能村忠由(七塚第二分
団)
、塩本幸浩(七塚第三分団)
、杉本伸
一
(宇ノ気第一分団)
、丸田正彦・杉本瑞
樹・山本 晃
(宇ノ気第三分団)
8
m009_かほく17号PDF用 05.6.27 11:48 AM ページ10
河北台健民体育館2階 トレーニングセンターオープン
UUUUUUUUUUUUUU
トレーニング機器無料体験実施期間
(7月1日∼31日)
河北台健民体育館2階トレーニングセンターは、市民の健康づくりのためメディカルチェックを重視し「運動」と「健康」
をキーワードに建設されたものです。特に、生活習慣病や介護予防のため各種教室を実施できるスタジオや各種筋力トレー
ニング機器
(10台)
や有酸素運動機器
(13台)
が設置されており、楽しみながら個人にあった運動療法を実施できます。また、
温水シャワー設備も完備しており、運動のあとには2階休憩室で安らぐこともできます。
ハマナス
桜
シロチドリ
7月1日∼31日までは、トレーニング機器無料体験実施期間中といたしますので、ぜひ、この機会にあなたの体力度を
チェックしてみませんか。運動指導員が運動療法を的確にアドバイスします。
〈概 要〉
多目的ルーム 86.645㎡
トレーニングルーム及びウォーキングコース 280.41㎡
ストレッチコーナー 15.85㎡
その他男女更衣室
(シャワー室完備)
、男女トイレ他
〈トレーニングセンター開閉時間〉
平日、土曜日 午前9時∼午後10時
日曜、祝祭日 午前9時∼午後5時
休業日及び期間 毎週火曜日、12月29日∼翌年1月3日まで
(休業日)
〈トレーニングセンター使用料〉
個 人
2階
トレーニング
センター
団 体
中学生以下
高校生以上
65歳 未 満
65歳 以 上
中学生以下
高校生以上
65歳 未 満
65歳 以 上
かほく市の
「花・木・鳥」
、
「ロゴマークの標語」
が決定
花「ハマナス」
、木「桜」
、鳥「シロチドリ」
標語「いい風 いい夢 かほく」
平成16年11月に実施した「かほく市総合計画」策定にともなう市民アンケート調査(有効回答
900/送付数3,000)を基本に、市の「花・木・鳥」を、また、16年12月に市内外から募集した作品
(86人、347作品)の中から「ロゴマークの標語」をそれぞれ決定しました。
1人(1回) 100円
1人(1回) 200円
無 料
2時間 1,
000円
いずれも、
「市のシンボル的なイメージをさそい、市民の融和と一体感を共感できるもの」とい
う観点で、
「かほく市総合計画審議会」の答申を受け制定したものです。
「ハマナス」及び「シロチドリ」については自生・生息する場所が旧三町を繋いだ地域資源である
2時間 2,
000円
海岸線・海浜地であり、市の花・鳥として申し分なく、市木の「桜」は、市内随所に名木、並木帯
無 料
が見られ、かほく四季まつりのひとつである桜まつりが開催されているなど、市のシンボルとし
て将来の発展と市民の融和を願い植栽していくことに最も適当であることが主な決定要因となり
[問い合わせ先] 体育振興課 牲283-7138
ました。
また、旧町時代よりそれぞれ町の天然記念物(旧七塚町 ハマナス、旧高松町 シロチドリ、旧
市営バスに乗って朝市ツアーに行こう!
宇ノ気町 上山田のしだれ桜)に指定されており、市民への愛着と浸透は深く、アンケートにおい
「市営バスの利用促進」
と
「朝市への誘客PR」
相乗効果の高いモデル事業として期待
ても上位を占めた理由と考え、決定したものです。
標語についても前述の審議会により次の作品を受賞対象に決定し、最優秀に選ばれた標語をもと
NPO法人まちかど倶楽部たかまつは、地域資源を活かした活動として、
にロゴマークのデザイン化を進めるものです。たくさんのご応募、ありがとうございました。
市営バスを利用した朝市ツアーを実施しました。
これは、毎月第2日曜日に開催する瀬戸町農産物加工生産組合の朝市
に市街地の市民が気軽に出かけるツアーを企画したものです。
午前7時、高松車庫前出発の市営バスに乗車し、22名の参加があり、
高松のバス停留所から乗りこむ参加者
車内は終始大にぎわい、朝市会場ではたくさんの新鮮な旬の野菜や漬物、手作り
最優秀 「いい風 いい夢 かほく」 池永 一広さん
(大阪府)
品などを買い求めていました。
優 秀 「いい和 かほく」
澤田 有さん
(内日角)
買物の後、生産組合がツアー参加者を対象に瀬戸菅原神社や紋平柿団地を案内
優 秀 「すこやか かほく市」
寺田 遼子さん
(長柄町)
し、まばゆい新緑の中、プチグリーンツーリズムとして地域間交流を深めました。
優 秀 「夢 みらい かほく」
東 幹夫さん
(多 田)
優 秀 「いきいき かほく」
出和 武雄さん
(外日角)
優 秀 「ほくほく かほく」
竹田 公実さん
(高 松)
この企画は、市営バスの利用促進とまちかど交流館への回遊、朝市への誘客
PRとなり、相乗効果の高いモデル事業として期待されます。今後、河合谷地
区へのツアーなども予定されていますので、詳しくはNPO法人まちかど倶楽部た
瀬戸町の朝市で、新鮮な野菜や手作りの味噌
などの買い物を楽しむ人たち
11
ロゴマークの標語
(キャッチフレーズ)
かまつ
(牲282-5760)
へお問い合わせください。
(商工観光課)
※重複作品は抽選にて決定しております。
企画情報課 牲283-1112
・ハマナス
(離弁花類 バラ科 別名ハマナシ)
本州北部、北海道の海岸地帯に自生。花期
は6∼8月。
・桜
(離弁花類 バラ科)
菊と並び日本の国花とされる。北半球の温帯
と暖帯に分布し20∼30種があり、日本に最も
種類が多い。
・シロチドリ
(チドリ目 チドリ科)
川の下流域や海岸に生息し、砂地に小石や貝
殻、木片を敷いた巣をつくる。本州以南は留鳥。
10
m009_かほく17号PDF用 05.6.27 11:48 AM ページ12
かほく市民の健康と福祉の拠点
あなたの子育て応援します
宇野気ニ71-2
平日及び第1・3日曜日
8時30分∼17時15分
(毎週火・金曜日及び市民団体利用希望の場合は22時まで開館)
休館日 毎週土曜日、
第2・4・5日曜日 ※祝日、年末年始は休館です
問い合わせ先 牲283-1117
場 所
開館日
時 間
かほく市子育て支援センター
(愛・遊・館内) 牲281-3582
☆保育園開放
(なかよし広場) 10時~11時30分
☆わくわく広場・育児相談 月∼土 9時~16時
・7月13日戚
☆育児サロン 毎週月・水曜日 10時~11時30分
・7月27日戚
高松第四保育園
いろいろな水遊びを楽しむ
・7月14日斥、28日斥 わくわくランチタイム
☆子育てミニミニ講座 11時~11時30分
わくわくお誕生会
・7月11日席
☆親子遊びの会“作ってあそぼう”10時~11時30分
・7月12日惜
0歳児
(H16.4月生まれ以降)
・7月19日惜
1歳児
(H15.4月∼H16.3月)
・7月26日惜
2歳児
(H14.4月∼H15.3月)
ほのぼの健康館
注意したい事故と安全対策…保 育 士
・7月14日斥
絵本大好き! ……………図書館司書
・7月20日戚
ジュースにご用心 ………栄 養 士
・7月25日席
健康習慣を身につけよう …保 健 師
子どもの健診
子どもの教室
はいはい教室
場所 ほのぼの健康館
場所 ほのぼの健康館
場所 愛・遊・館
● ひよこ教室
(3か月児の育児教室)
● 7月8日昔、15日昔、22日昔
7月7日斥
10時までにお越しください
対象 H17年4月生
10時までにお越しください
対象 H16年10∼12月生
※予約が必要です
● 赤ちゃん健診
(3か月児)
7月7日斥・21日斥
13時15分∼13時45分受付
対象 H17年3月生
● ごっくん教室
(6か月児)
● 1歳6か月児健診
しらゆり保育園内子育て支援センター 牲283-0422
大崎保育園内子育て支援センター 牲283-0202
☆保育園開放
(なかよし広場) 10時∼11時30分
毎週水曜日 しらゆり保育園
7月20日戚 ・水の感触を楽しむ
※その他の水曜日 ・在園児といっしょに遊ぶ
・子育て情報交換、絵本、手遊び等
7月27日戚 緑ヶ丘保育園
・水遊びを楽しむ
☆保育園開放
(なかよし広場) 10時∼11時30分
毎週金曜日 大崎保育園
7月15日昔 ・水遊びを楽しむ、絵本等
※その他の金曜日 ・在園児といっしょに遊ぶ
・子育て情報交換、絵本、手遊び等
7月 6日戚 上田名保育園 ・七夕飾りを作ろう
8月 3日戚 新化保育園 ・コーナ遊びを楽しむ
☆出前広場
(ラッコちゃん広場) 10時∼11時30分
7月14日斥 七塚健康福祉センター
・簡単なおもちゃを作る
☆出前広場
(うさちゃん広場) 10時∼11時30分
7月26日惜 ほのぼの健康館
・色々な楽器にふれる
7月14日斥
13時15分∼13時45分受付
対象 H15年12月生
● 3歳児健診
7月21日斥
10時までにお越しください
対象 H17年1月生
※予約が必要です
● ビーバー教室
(虫歯予防教室)
7月28日斥
13時15分∼13時45分受付
対象 H14年3月生
子どもの予防接種
7月14日斥
10時までにお越しください
対象 H15年4月生
体力チェック
● 7月 8日昔 19時30分
● 7月 19日惜 13時30分
※予約が必要です
時間厳守でお集まりください
場所 ほのぼの健康館
集団予防接種
● BCG
(結核予防) 7月15日昔
対 象 者 H17年3月∼4月生と6か月児までのお子さんで未接種の方
受付時間 13時15分∼13時45分までにお越しください
日本脳炎予防接種の実施見合わせについて
現在行っている日本脳炎予防接種について、厚生労働省から接種を差し控えるよう勧告がありました。こ
地域の情報を発信するほっとステーション
たかまつ
まちかど交流館
●
入
・
場 ﹁ 7 ﹁
無 0 月 ア
料 0 24 ル
7 日 プ
ド 隻 ス
ク の
タ 19 少
ー 時 女
・
ハ
ノ
イ
オ
ジ
﹂
﹂
13
の勧告の中で、日本脳炎ワクチンの使用と重症のADEM(急性散在性脳脊髄炎)の因果関係が認定されたと発
・
7
月
10
日
隻
14
時
﹁
ま
ち
か
ど
劇
場
﹂
●
※
保
護
者
同
伴
日
時
申 参
込
締 加
切 料
7
月
10
日
隻
大
人
1,
0
0
0
円
子
ど
も
5
0
0
円
現
地
集
合
︵
浜
茶
屋
さ
さ
舟
︶
前
7
月
18
日
︵
月
・
祝
︶
6
時
30
分
﹁
海
の
日
親
子
ふ
れ
あ
い
地
引
網
﹂
主 参 テ 日
加 ー 催 料 マ 時
7
か 3 ﹁
月
ほ 0 都
市
く 0 ﹂ 15
市 円 特 日
音
集 昔
盤
倶
19
楽
時
部
30
分
●
参 テ 日
加 ー 料 マ 時
3
0
0
円
﹁
か
ほ
く
海
岸
物
語
、
今
昔
、
パ
ー
ト
3
﹂
このため、かほく市では、3歳児・4歳児・小学4年生・中学3年生の方にご案内していた各医療機関で
行っている日本脳炎ワクチンの接種を当面見合わせます。
●
﹁
レ
コ
ー
ド
コ
ン
サ
ー
ト
﹂
表されております。
牲282-5760 休館日毎週火曜日
http://www.machikado.npo-jp.net/
7
月
9
日
析
14
時
﹁
歴
史
を
語
る
会
﹂
●
参
加
料
2,
0
0
0
円
︵
交
通
費
・
昼
食
含
む
︶
日
時
研
修
先
②
キ
リ
ン
ビ
ー
ル
北
陸
工
場
︵
昼
食
︶
①
石
川
県
消
費
生
活
支
援
セ
ン
タ
ー
︵
北
陸
銀
行
か
ほ
く
支
店
前
︶
7
月
5
日
惜
9
時
30
分
出
発
﹁
金
融
学
習
セ
ミ
ナ
ー
﹂
●
入
場
無
料
展
示
期
間
7
月
2
日
析
∼
31
日
隻
﹁
虹
の
会
絵
手
紙
作
品
展
﹂
●
入
場
無
料
展
示
期
間
7
月
1
日
昔
∼
31
日
隻
﹁
季
節
の
草
花
展
示
﹂
今後の日本脳炎予防接種につきましては、国の動向を見ながら検討してまいります。
手話奉仕員
(入門)
養成講座のお知らせ
対 象 者
日 時
場 所
定 員
受 講 料
申 込 書
締 切
提出場所
市内に在住または勤務し、初めて手話を学ぶ人(高校生以上で、将来手話奉仕員として活動を希望している人)
7月21日∼12月22日の毎週木曜日19時30分∼21時まで(全23回)
ほのぼの健康館
40人(応募多数の場合は抽選)
無 料 テキスト代は約7,000円かかります。
ほのぼの健康館 健康福祉課・高松サービスセンター・七塚サービスセンターの窓口にあります。
7月14日斥 ほのぼの健康館 健康福祉課
12
m009_かほく17号PDF用 05.6.27 11:48 AM ページ14
の
みんな 図書館
[開館時間] 火∼金 10時∼18時
土・日 9時∼17時
● 高松図書館
牲281-8686
● 七塚図書館
牲285-1377
● 宇ノ気図書館 牲283-0057
古本リサイクル市
日
月
火
水
木
金
土
SUN
MON
TUE
WED
THU
FRI
SAT
除籍処分した古い書籍を希望者にお譲りします。
3
1
2
4
5
T,N,U
6
N,U
7
8
9
10
11
12
T,N,U
13
14
15
16
17
N,U
18
19
T,N,U
20
21
22
23
27
T
28
29
30
T
24
みは図書館
夏休
へ行こう!
25
26
31 T,N,U
手づくり絵本教室
日
時
1日目:7月31日隻 13時
2日目:8月6日析 13時
1日目:7月29日昔 10時
2日目:8月11日斥 10時
自 然 素 材:7月26日惜 13時30分
リサイクル:7月27日戚 13時30分
場
所
高松図書館
七塚図書館
宇ノ気図書館
30名
50名
各50名
無 料
無 料
1講座100円 加
費
対
象
者
西田哲学会は、西田哲学についての研究や交流を推進するため、平成15年に設立されました。研究者のための学会
に留まらず、西田哲学に関心をもつすべての人々の開かれた場所となることを目指しています。年に一度の年次大会
では、会員を対象に2日間にわたりシンポジウムや講演会が行われます。今年は哲学館で開催されることになりまし
た。当日の申込もできますので、ぜひご参加ください。
◇ プログラム
●
第1日 7月23日析
●
午前の部
プレカンファレンス 10時40分∼12時30分 講読部門
『善の研究』
勉強会
担当者:北野 裕通、水野 友晴
自由茶話会部門 「哲学サロン」
担当者:米山 優、氣多 雅子
午後の部
講 演 14時∼17時 司 会:秋富 克哉
大橋 良介
(大阪大学大学院教授)
「純粋経験としての歴史」
新田 義弘
(東洋大学名誉教授)
「西田哲学と現象学とが出会うところ
− 超越論的媒体性の論理をめぐって」
手づくり工作教室
読書感想画教室
参
(自然素材工作 / リサイクル工作)
かほく市内の小学生
※参加希望者は、図書館カウンターにある申込み用紙に記入の上、提出してください。
※参加申込み者が多数の場合は抽選となりますので、ご了承ください。
※詳細は図書館にお問い合わせください。
問い合わせ先
うみっこらんど七塚
うみっこらんど七塚 海と渚の博物館
(白尾)
牲283-8880
入館料 大人200円 高校生以下100円 幼児無料
休館日 月曜日
開催のお知らせ
出 演
8月28日隻
飾って見ませんか。
絵・書・写真…等の作品展の会場として、1階の回廊を
開場 13時 開演 13時30分
ご利用ください。約40枚の展示パネルが並びます。
琴修会フジ大正琴 うなばらコーラス
※作品展の期間中、1階の回廊は入館無料となります。
フラダンス協会 民謡協会
但し、地階の展示室は従来通り有料となります。
※当日入館無料
うみっこらんどボランティア
r
グループ
“夢づくりの会“
貝殻の中にアイビーを植え、キャンパーにプレゼント。
また、プランターにマリーゴールドを植え、玄関を飾ります。
ボランティアグループ“夢づくりの会”により植えられた80個のマリーゴールド
15
第2日 7月24日隻
午前の部
研究発表 9時45分∼12時15分
熊谷征一郎
(京都大学) 司 会:浅見 洋
「西田他者論における展開
− 共感的一致から応答的結びつきへ −」
大西 光弘
(立命館大学) 司 会:氣多 雅子
「無の場所と受動的綜合」
片柳 栄一
(京都大学) 司 会:小林 信之
「ボザンケーと西田幾多郎」
午後の部
総 会 13時30分∼
海外報告 13時50分∼14時30分
カーティス・リグスビー
(ハワイ大学)
「キルケゴールと西田幾多郎における人間存在の意義の探求」
シンポジウム
「自覚」 14時40分∼17時30分
提 題 大橋容一郎
(上智大学)
、岡田 勝明
(姫路独協大学)
コメンテーター 森 哲郎
(京都産業大学)
司 会 板橋 勇仁
(立正大学)
[申込み・問い合わせ先]
■ 石川県西田幾多郎記念哲学館
(内日角)牲283-6600 http://www.city.kahoku.ishikawa.jp/nishida-museum/
開館時間
9時30分∼19時
(但し10月∼3月は18時まで)
(月曜日は休館)
「海と渚のコンサート」 6
あなたの労作・力作・佳作を
4
日 時
見る。行う。考える。
西田哲学会 第3回年次大会
T…高松図書館 N…七塚図書館 U…宇ノ気図書館
名
募集定員
哲学のはじまり
Ishikawa NISHIDA KITARO Museum of Philosophy
7月の休館日
★日 時 7月15日昔∼22日昔 平日10時∼18時 土・日9時∼17時
★場 所 高松図書館
業
西田幾多郎記念哲学館
3館どこでも貸出・返却できます。
3館それぞれの図書館で、メール予約が可能です。
URL http://www.city.kahoku.ishikawa.jp/library/
1冊10円で、1人10冊まで
事
石川県
新着図書は高松・七塚・宇ノ気図書館のどこからでも
貸出できます。図書館カウンターまでお知らせください。
※
掲
載
の
作
品
は
か
ほ
く
市
文
芸
協
会
よ
り
寄
稿
い
た
だ
い
て
い
ま
す
新
緑
の
陽
に
生
命
線
が
枝
を
張
る
空
腹
を
知
ら
な
い
不
幸
だ
っ
て
あ
る
卒
業
を
し
て
か
ら
学
校
す
き
に
な
り
祝
い
事
忘
れ
ら
れ
て
も
喜
寿
に
な
り
長
谷
き
み
子
竹
中
つ
る
子
西
田
喜
久
男
素
野
道
子
川
柳
一 老ろう 苗なえ 茄な 新 薫 山 唱しょ
本 鴬おう 売うり 子す 世 風 並な 和うわ
を の の 植 紀 や み す
家 正 ポ え 担にな 碁ご の る
族 調 ッ て い 盤ばん 綾あや カ
で を ケ 迎 ゆ の な ー
賞 聞 に へ く 田 す ル
味 く 道 し 子 の 彩 ブ
初 国 具 母 ら 面 や ッ
胡きゅ 境 の の 柏 ほ 夏 セ
ぞ 三 餅 し に や
瓜うり
か 回
い 入 山
せ 忌
ま る 五
て
ま
月
稲
垣
く
み
塩
山
と
し
ぢ
今
井
洋
子
平
田
ゑ
み
子
西
川
ふ
さ
乃
鵜
飼
時
子
北
井
久
美
子
平
野
由
己
俳
句
波
よ
り
生
れ
て
風
に
果
て
け
む
酒
井
眞
佐
子
岩
の
間
に
白
く
泡
立
つ
波
の
花
夕
餉
の
卓
は
自
然
の
め
ぐ
み
高
畠
千
恵
子
わ
か
ば
萌
え
背
戸
の
山
よ
り
う
ど
・
わ
ら
び
消
え
た
る
能
登
の
錆
び
行
く
鉄
路
髭
本
栄
健
若
き
日
に
旗
・
提
灯
で
迎
え
し
が
弾
き
て
群
れ
て
と
び
立
つ
山
崎
泰
子
春
生
れ
し
雀
の
子
等
は
未
だ
お
さ
な
光
り
旬
日
に
し
て
廃
線
と
な
る
武
田
す
み
子
冬
ざ
れ
の
宇
出
津
の
駅
に
雨
し
ぶ
く
陸
奥
の
城
濠
埋
む
る
鯉 花
の 筏
泳
ぎ
に
靜
か
に
流
る
短
歌
文
芸
の
中
村
美
子
14
m009_かほく17号PDF用 05.6.27 11:48 AM ページ16
情報
牲
2
8
3
︱
7
1
2
0
健
康
福
祉
課
高
齢
・
障
害
福
祉
係
保
険
医
療
課
介
護
牲 保
2 険
8 係
3
[
問
い
合
わ
せ
先
]
︱
7
1
2
2
改
区
︱
1
1
0
0
助成限度額
100万円
100%
100万円
所得税非課税世帯
90%
90万円
90%
70万円
生計中心者の所得税額が
10万円以下の世帯
70%
70万円
70%
50万円
生計中心者の所得税額が
10万円超33万円以下の世帯
70%
70万円
生計中心者の所得税額が
33万円超147万円以下の世帯
50%
50万円
生計中心者の所得税額が
147万円を超える世帯
助成の対象に
なりません
5
1
0
6
精
神
障
害
者
小
規
模
通
所
授
産
施
設
ひ
ま
わ
り
専
門
的
な
メ
ニ
ュ
ー
ま
で
用
意
し
ま
し
た
の
の
身
近
な
問
題
か
ら
、
防
災
・
救
急
な
ど
の
[
問
い
合
わ
せ
先
]
場
所
津
幡
町
字
加
賀
爪
ハ
1
2
0
前
講
座
﹂
の
案
内
を
ご
ら
ん
く
だ
さ
い
。
は
、
各
家
庭
に
お
配
り
す
る
﹁
か
ほ
く
市
出
申
込
み
方
法
・
内
容
・
メ
ニ
ュ
ー
に
つ
い
て
で
、
是
非
ご
利
用
く
だ
さ
い
。
な
お
、
講
座
ス
タ
ー
ト
し
ま
す
。
ゴ
ミ
出
し
マ
ナ
ー
な
ど
か
し
た
講
座
を
お
届
け
す
る
﹁
出
前
講
座
﹂
が
主
催
対
象
場
所
か
ほ
く
市
七
塚
壮
年
団
連
絡
協
議
会
か
ほ
く
市
民
七
塚
健
康
福
祉
セ
ン
タ
ー
日
開
お 催 遠
気 し 田
時 軽 ま 教
に す 育
7 お 。 長
月 越
を
16 し
招
日 く
い
析 だ
て
さ
、
19 い
教
時 。
育
座
談
会
を
﹁
教
育
座
談
会
﹂
開
催
し
ま
し
た
。
明
や
、
職
員
等
の
専
門
的
知
識
・
技
術
を
生
わ
り
が
新
築
さ
れ
、
3
月
25
日
に
竣
工
落
成
か
ほ
く
市
で
は
、
行
政
の
取
り
組
み
の
説
●
体
育
振
興
課
牲
2
8
3
︱
7
1
3
8
精
神
障
害
者
小
規
模
通
所
授
産
施
設
ひ
ま
●
か
ほ
く
市
出
前
講
座
﹁
ひ
ま
わ
り
﹂
新
築
●
精
神
障
害
者
小
規
模
通
所
授
産
施
設
宇
ノ
気
サ
ー
ビ
ス
セ
ン
タ
ー
︵
市
民
課
内
︶
︱
高
松
サ
ー
ビ
ス
セ
ン
タ
ー
牲
2
8
1
︱
七
塚
サ
ー
ビ
ス
セ
ン
タ
ー
牲
2
8
3
1
1
1
6
2
1
2
2
7
1
3
5
牲
2
8
3
催
し
牲
2
2
5
︱
1
2
6
2
[
問
い
合
わ
せ
先
]
助成の対象に
なりません
石
川
県
総
務
部
管
財
課
財
産
グ
ル
ー
プ
[
申
込
・
問
い
合
わ
せ
先
]
︱
[
問
い
合
わ
せ
先
]
れ
ま
す
の
で
、
住
宅
改
修
を
検
討
さ
れ
て
い
・
﹁ ・
﹁ ・
﹁ ・
﹁ ﹁ ・
﹁
た 自 同 広
か 宇
ノ か 然 縮 報
ほ 気 ま ・
く 町 つ 歴 刷 な
物 史 版 な
市 史
・
第
つ
誕 二 語 文 第
2 か
地
生 輯 域 化 巻 縮
・
の ﹂
﹁ を た ﹂ 刷
あ 別 彩 か
版
っ ま
ゆ 巻
第
集 た つ
1
み 落 人 の
巻
﹂ 誌 々 礎
﹂ ﹂ ﹂
﹂
1, 3, 1, 2, 4, 3,
0
0
0
円
7
月
25
日
席
17
時
ま
で
に
必
着
る
方
は
、
お
早
め
に
ご
相
談
く
だ
さ
い
。
︵
入
札
参
加
に
は
、
事
前
の
申
込
み
が
必
要
で
す
︶
0
0
0
円
5
0
0
円
0
0
0
円
0
0
0
円
入
札
参
加
申
込
期
限
入
札
日
・
場
所
8
月
3
日
戚
・
石
川
県
庁
最
低
売
却
価
格
8,
5
6
0,
0
0
0
円
実
測
面
積
65
20
A
D 間 眼 握 歳 ン 復 握 歳
L 歩 片 力 ∼ ・ 横 力 ∼
︵ 行
足 ・ 79 立 と ・ 64
日
立 上 歳
び 上 歳
︵ ち
︵
常
幅
体
ち
高 跳 ・ 体 成
生
起
起
・
急
齢
年
活
10 こ 者 び 歩 こ の
活
m し の
部
動
ま し
障 ・ 部
・
テ
た 長 ︶
害
長
︶
ス
は 座
物 座
ト
シ 体
歩
体
︶
ャ 前
行 前
ト 屈
・ 屈
ル ・
6 ・
分 開
ラ 反
3
0
0
円
す
が
、
10
月
1
日
よ
り
補
助
基
準
が
変
更
さ
修
に
つ
い
て
費
用
の
一
部
を
助
成
し
て
い
ま
齢
者
や
身
体
障
害
者
の
居
住
す
る
住
宅
の
改
・
﹁ ・
﹁
図 七
説 塚
七 町
塚 史
町
記 ﹂
2,
0
0
0
円
か
ほ
く
市
内
3 宅 日
3 地 角
西
3
1
・
4
3
5
8
番
㎡
1
ほ
か
1
筆
地
目
調 ま す 自 な
査 す 。 身 っ
種 。 皆 の て
目
様 体 い
の 力 ま
ご の す
参 現 。
加 状 市
民
を を
知 一
お る 人
待 絶 ひ
ち 好 と
し の り
て 機 が
お 会 自
り で 分
念
誌
海
と
砂
丘
の
ふ
る
さ
と
﹂
物
件
所
在
地
調
査
対
象
は
20
歳
か
ら
79
歳
ま
で
の
方
と
か
ほ
く
市
で
は
、
介
護
を
必
要
と
す
る
高
く
り
の
一
環
と
し
て
実
施
す
る
も
の
で
す
。
●
で
、
ご
希
望
の
方
は
事
前
に
電
話
で
お
申
込
ノ
気
町
の
町
政
資
料
な
ど
が
あ
り
ま
す
の
合
併
前
の
旧
七
塚
町
・
旧
高
松
町
・
旧
宇
﹁
ふ
る
さ
と
の
歴
史
書
﹂
を
販
売
中
の
で
、
お
気
軽
に
お
問
い
合
わ
せ
く
だ
さ
い
。
入
札
に
は
個
人
で
も
参
加
い
た
だ
け
ま
す
地
を
一
般
競
争
入
札
に
よ
り
売
却
し
ま
す
。
石
川
県
で
は
、
か
ほ
く
市
内
の
次
の
県
有
県
有
地
の
売
却
に
つ
い
て
を
明
ら
か
に
す
る
と
と
も
に
、
健
康
・
体
力
づ
す
。
か
ほ
く
市
民
の
体
力
・
運
動
能
力
の
現
状
健
民
体
育
館
に
て
体
力
テ
ス
ト
を
実
施
し
ま
み
く
だ
さ
い
。
4,
0
0
0
円
入
札
に
よ
る
売
却
予
定
物
件
か
住ほ
宅く
市
補リ自
フ
助
立
基ォ支
準ー援
のム型
変推
更進
に事
つ業
いの
て
7
月
26
日
惜
20
時
か
ら
か
ほ
く
市
河
北
台
●
保
険
医
療
課
[
問
い
合
わ
せ
先
]
牲
2
8
3
︱
7
1
2
2
い
ま
す
。
タ
ー
で
は
、
毎
月
、
入
会
希
望
の
方
々
を
対
め
に
幼
稚
園
就
園
奨
励
事
業
を
実
施
し
て
保
護
者
の
経
済
的
負
担
の
軽
減
を
図
る
た
資
す
る
た
め
、
家
庭
の
所
得
状
況
に
応
じ
て
社
団
法
人
か
ほ
く
市
シ
ル
バ
ー
人
材
セ
ン
入
会
説
明
会
か
ほ
く
市
シ
ル
バ
ー
人
材
セ
ン
タ
ー
ご
理
解
・
ご
協
力
を
お
願
い
い
た
し
ま
す
。
き
な
く
な
り
ま
す
の
で
、
保
険
料
の
納
付
に
私
立
幼
稚
園
就
園
奨
励
費
の
お
知
ら
せ
●
学
校
教
育
課
を
運
営
す
る
た
め
の
大
切
な
財
源
で
す
。
保
[
問
管 い
理 合
課 わ
せ
先
]
●
か
ほ
く
市
で
は
、
幼
稚
園
教
育
の
振
興
に
険
料
の
未
納
が
あ
る
場
合
、
運
営
が
困
難
と
な
り
安
心
し
た
介
護
サ
ー
ビ
ス
の
提
供
が
で
牲
2
8
3
︱
1
1
1
3
[
問
い
合
わ
せ
先
]
牲
2
8
3
︱
7
1
3
6
5
段
階
に
分
け
て
決
定
し
ま
す
。
決
定
さ
れ
介
護
保
険
料
は
、
前
年
の
所
得
に
応
じ
て
・
・
・
・
墓
使
納
使
骨 施 碑 墓 用 住 用
さ 工 等 地 権 所 者
れ 届 の 使 の 等 の
設 用 名 変 住
る
置 権 義 更 所
と
及 承 を 届 等
き
び 継 変
を
改 許 更
埋
変
装 可 さ
蔵
更
す 申 れ
届
さ
る 請 る
れ
と 書 と
る
き
き
と
き
こ
ん
な
時
は
届
出
を
を
お
願
い
し
ま
す
。
第55回
社会を明るくする運動
下
水
道
課
牲
2
8
1
︱
河北保護区保護司会
に
な
り
ま
す
。
・
締
い い か
合 る ほ
切 わ 方 く
せ は 市
7 願 、 以
月 い か 外
20 ま ほ の
日 す く 幼
戚 。 市 稚
教 園
育 に
委 通
員 園
会 さ
へ せ
問 て
●
か
ほ
く
市
民
体
力
テ
ス
ト
実
施
さ
れ
た
方
や
転
入
者
、
年
金
支
給
額
が
一
定
た
介
護
保
険
料
は
、
原
則
年
金
引
き
落
と
し
ま
た
、
介
護
保
険
料
は
、
介
護
保
険
制
度
で
き
ま
せ
ん
の
で
、
市
へ
直
接
納
め
る
こ
と
額
未
満
の
方
な
ど
は
、
年
金
引
き
落
と
し
が
3
9
2
4
[
申
込
・
問
い
合
わ
せ
先
]
と
な
り
ま
す
が
、
年
度
途
中
で
65
歳
に
到
達
→
牲
2
8
5
[
問
い
合
わ
せ
先
]
助成限度額
後
→
生
涯
学
習
セ
ン
タ
ー
正
●
7
月
中
旬
に
郵
送
に
て
ご
案
内
し
ま
す
。
成
17
年
度
年
間
介
護
保
険
料
の
決
定
通
知
を
第
1
号
被
保
険
者
︵
65
歳
以
上
の
方
︶
の
平
介
護
保
険
料
決
定
通
知
の
ご
案
内
よ
く
お
参
り
で
き
る
よ
う
、
清
掃
の
ご
協
力
区
画
を
確
認
し
、
利
用
者
の
皆
様
が
気
持
ち
者
の
皆
様
方
に
お
い
て
は
、
ご
自
分
の
利
用
お
墓
参
り
の
季
節
と
な
り
ま
し
た
。
利
用
お
知
ら
せ
情報
●
使
用
者
へ
お
願
い
宇
ノ
気
墓
地
公
園
・
高
松
墓
園
の
・ 申
援
・
・
お 込 者 納 助 1 市 る 私 稚 校 市
子
数 付
2 ・ 世 立 園 就 内
さ 先 に す 額 4, 県 帯 幼 に 学 に
ん
よ べ
4 民 で 稚 在 の 住
の
り き
0 税 、 園 園 始 所
通
段 市
0
世 に し 期 を
園
階 ・
円 の 帯 通 て に 有
さ
的 県
以 所 全 園 い 達 し
れ
に 民
下 得 員 す る す 、
て
支 税
の 割 の る 方 る 満
い
給 の
ま 3
世
る
額
で 歳
帯 課 納 お
幼
税 付 子
及
の か
稚
び
方 ら
額 す 様
園
通
で 小
が べ が
園
き い
幼 学
、
対
象
世
帯
及
び
対
象
園
児
→
7
1
3
7
改
対象経費の
助成率
→
︱
前
100%
︱
[
申
込
・
問
い
合
わ
せ
牲 先
2 ]
8
3
正
対象経費の
助成率
生活保護法による
被保護世帯
牲
2
8
9
生
涯
学
習
課
分
実
施
機
関
申
込
受
付
期
日 間
本
下 8
水 月
道 1
協 日
会 席
石 ∼
川 15
県 日
支 席
部
会
場
●
日
者下
認水
時
定道
石 10 試 排
川 月 験水
県 13
設
地 日
備
場 斥
産 工
業 13
事
振 時
責
興
セ 30
任
ン 分
技
タ
術
ー
牲
2
8
1
︱
0
0
2
3
性
2
8
1
︱
0
0
6
7
碩
か
ほ
く
市
シ
ル
バ
ー
人
材
セ
ン
タ
ー
[
問
い
合
わ
せ
先
]
場
所
日
時
碩
か
ほ
く
市
シ
ル
バ
ー
人
材
セ
ン
タ
ー
本
所
毎
月
第
2
金
曜
日
14
時
象
に
説
明
会
を
行
っ
て
い
ま
す
。
■ かほく市役所㈹076-283-1111
総務部
・総務課
283-1111
秘書室
283-1110
・財政課
283-7128
・企画情報課
283-1112
・管理課
283-1113
・税務課
283-1114
市民部
・市民課
283-1116
サービスセンター 283-1116
・子育て支援課
283-7155
・保険医療課
283-7123
在宅介護支援室 283-7122
・環境安全課
283-7124
・健康福祉課
(宇ノ気保健福祉センター内)283-7120
福祉事務所
283-7121
議会事務局
283-7126
監査委員事務局
283-7127
会計課
283-7125
■ かほく市七塚庁舎 ㈹283-2121
教育部
・学校教育課
283-7136
・生涯学習課
283-7137
・体育振興課
283-7138
七塚サービスセンター 283-7135
■ かほく市高松庁舎 ㈹281-2121
産業建設部
・都市建設課
281-3920
・農林水産課
281-3921
・商工観光課
281-3922
企業局
(高松北庁舎)
・水道課
281-3923
・下水道課
281-3924
高松サービスセンター 281-2122
■ かほく市消防本部
283-3585
・消防課
283-3585
・予防課
283-3585
・消防署
283-3585
消防署高松分署
282-5666
■ かほく市ホームページ
http://www.city.kahoku.ishikawa.jp/
■ Eメール
[email protected]
17
16
m009_かほく17号PDF用 05.6.27 11:48 AM ページ18
情報
老人保健受給者の皆さんへ
oooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooo
限度額適用・標準負担額減額認定証の申請について
平成17年度の市民税非課税世帯の方は、入院時の一部負担金と食事標準負担額が減額になります。該当する方は
「老人医療の限度額適用・標準負担額減額認定証」
の交付申請をしてください。
今回の申請は平成18年7月31日までの認定です。すでにお持ちの方も更新手続きが必要ですので忘れずに申請し
てください。
(該当する方には7月後半に申請書を送付しますので保険医療課または各サービスセンターにて申請し
てください)
申請に必要なもの
健康保険証、医療受給者証
(白色)
、印鑑、老人医療の限度額適用・標準負担額減額認定証
(現在お持ちの方)
、平成
17年1月2日以降に転入された人のいる世帯は、その人の所得状況がわかる書類。低所得Ⅱで長期入院に該当する人
は、申請日を含めた前12か月で入院期間が90日を超えることがわかるもの
(領収書など)
老人医療対象の方の一部負担金および入院時の食事代
自己負担限度額(高度医療費算定基準額)
外来(個人ごと)
[入院]
負担
割合
分
一定以上の所得がある方
2割
40,200円
一般の方
72,300円+1% ※1
12,000円
住民税非課税世帯等に属する方
(入院時に窓口で減額の適用を受けられる方)
Ⅱ
長期入院非該当
1割
長期入院該当 ※2
入院時の食事代
(1日あたり)
780円
40,200円
650円
24,600円
8,000円
Ⅰ
500円
15,000円
300円
※1 医療費の総額が361,500円を超えた場合、超えた分の1%が加算される ※2 長期入院該当:過去1年間の入院日数が91日以上である場合
[問い合わせ先] 保険医療課 牲283-7123
※
ま ウ 東 以
す ン 京 上
。 ド で の
テ 開 選
ニ 催 手
ス さ は
選 れ 、
手 る 7
権 第 月
大 23 10
会 回 日
に 全 ・
出 日 11
場 本 日
し バ に
女
優 子
ダ
勝 ブ
ル
龍 杉 ス
瀧 本 奈 フ
弘 美 リ
美 恵 ー
︵ ︵
津 白
幡 町 尾
︶ ︶
組
第
6
位
宗
田
瑠
衣
︵
宇
ノ
気
中
1
年
・
狩
鹿
野
松
井
里
菜
︵
宇
ノ
気
小
6
年
・
内
日
角
︶ ︶
組
19
シ
ン
ク
ロ
競
技
13
∼
14
才
女
子
の
部
男
男
優 子 優 子 会
ダ シ 県
勝 ブ 勝 ン 予
ル
グ 選
中 高 ス 高 ル ︵
川 井 井 ス 4
ミ /
康 一 ド 一 ミ 17
平 郎 ル 郎 ド ・
︵ ︵
︵ ル 金
沢
浜 外
外
市
日
日
︶
北 角
角
︶ ︶
︶
組
第
5
位
川
島
禎
代
︵
金
沢
市
︶
佐
竹
玲
奈
︵
宇
ノ
気
小
5
年
・
宇
野
気
組︶
シ
ン
ク
ロ
競
技
9
∼
10
才
女
子
の
部
●
第
23
回
全
国
バ
ウ
ン
ド
テ
ニ
ス
選
手
権
大
●
技
選
手
権
大
会
︵
5
/
20
∼
22
日
・
大
阪
府
︶
第
16
回
全
日
本
年
齢
別
ト
ラ
ン
ポ
リ
ン
競
ト
テ
ニ
ス
選
手
権
大
会
に
出
場
し
ま
す
。
開
催
さ
れ
る
第
22
回
全
日
本
小
学
生
ソ
フ
が
ん
ば
り
ま
し
た
※
1
部
3
位
の
虎
谷
・
田
丸
組
は
奈
良
県
で
内
潟
香
里
︵
外
日
角
小
3
年
・
外
日
角
・
㈱
高
松
レ
ス
ト
ハ
ウ
ス
・
か
ほ
く
赤
十
字
奉
仕
団
8,
1
6
1
円
6
1,
7
2
2
円
2
優 部
勝 混
合
澤
本
瑠
衣
︵
宇
ノ
気
小
3
年
・
宇
野
気
︶ ︶
●
ス
マ
ト
ラ
沖
地
震
義
援
金
3
位
田
丸
梓
織
︵
外
日
角
小
5
年
・
白
尾
虎
谷
み
の
り
︵
七
塚
小
6
年
・
木
津
︶ ︶
●
に
寄
付
し
て
い
た
だ
き
ま
し
た
。
1
部
女
子
の
部
︵
全
国
大
会
予
選
︶
お
孫
さ
ん
が
在
学
し
て
い
る
高
松
中
学
校
タ
ー
ト
︵
自
動
体
外
式
除
細
動
器
︶
一
台
を
と
い
う
緊
急
時
の
た
め
に
﹂
と
ハ
ー
ト
ス
山
谷
昌
康
さ
ん
︵
金
沢
市
︶
か
ら
、
﹁
い
ざ
●
た
だ
き
ま
し
た
。
●
会
県
予
選
︵
5
/
15
・
能
登
町
︶
手
権
大
会
︵
兼
︶
第
22
回
全
日
本
小
学
生
大
第
33
回
石
川
県
小
学
生
ソ
フ
ト
テ
ニ
ス
選
第
2
位
折
戸
美
桜
︵
七
塚
小
2
年
・
松
浜
︶
い
と
2
4
7,
1
5
7
円
を
寄
付
し
て
い
C
ク
ラ
ス
︵
1
・
2
年
生
︶
の
募
金
を
福
祉
事
業
に
役
立
て
て
く
だ
さ
第
3
位
城
戸
翔
太
︵
宇
ノ
気
小
6
年
・
宇
気
︶
チ
ャ
リ
テ
ィ
ー
音
楽
会
︵
5
月
22
日
実
施
︶
河
北
南
ロ
ー
タ
リ
ー
ク
ラ
ブ
さ
ん
か
ら
、
善
意
を
あ
り
が
と
う
●
A
ク
ト 第
ラ
ン 6
ス
大 回
︵
会 全
5
石 国
・
川 小
6
県 学
年
生 ︵ 予 生
︶ 5 選 A
大 ・
/ 会 B
・
8
C
・
バ
白
ド
山
ミ
市
ン
︶
試
験
期
日
及
び
試
験
項
目
昭
和
51
年
4
月
2
日
以
降
に
生
ま
れ
た
方
社
会
福
祉
士
の
資
格
を
有
す
る
方
で
、
・
専
門
職
の
遂
行
お
よ
び
通
勤
が
可
能
な
方
︶
手
帳
の
交
付
を
受
け
、
介
助
な
し
で
職
務
︵
身
体
障
害
者
に
つ
い
て
は
身
体
障
害
者
和
54
年
4
月
2
日
以
降
に
生
ま
れ
た
方
年
3
月
卒
業
見
込
み
の
方
を
含
む
︶
、
昭
県政学習バス
(個人)
参加者募集
対 象
かほく市以南の市町にお住
まいの成人男女
運行日
日帰り
(4回)
・9月29日斥
白山ろくコース
・10月5日戚
七尾コース
・10月23日隻
奥能登コース
・11月8日惜
志賀コース
定 員
各コース50人
(申し込み多数の場合は抽選
で決定)
参加費用
コースにより異なります
受付期間
7月27日戚∼8月17日戚
[問い合わせ先]
石川県男女共同参画課
牲225-1378
※往復はがきでの申し込みが
必要です。
体
育
振
興
課
牲
2
8
3
︱
4
2
4
2
山
下
恵
美
子
︵
自
宅
︶
牲
2
8
1
︱
1
7
4
7
[
問
い
合
わ
せ
先
]
場
所
日
時
高
松
社
会
福
祉
セ
ン
タ
ー
毎
週
土
曜
日
20
時
∼
21
時
30
分
生
涯
ス
ポ
ー
ツ
と
し
て
始
め
て
み
ま
せ
ん
か
。
の
体
力
、
気
力
に
応
じ
た
や
り
方
で
で
き
ま
す
。
太
極
拳
は
、
年
齢
・
性
別
に
関
係
な
く
自
分
高
校
卒
業
以
上
の
学
歴
を
有
し
︵
平
成
18
・
一
般
行
政
職
U
R
L
http://www.city.kahoku.ishikawa.jp/
区
9
月
18
日
隻
一
般
教
養
、
作
文
・
一
次
試
験
か
ほ
く
市
担
当
広
報
官
酒
井
謙
一
自
衛
隊
地
方
連
絡
部
牲
2
9
1
牲
2
8
3
︱
1
1
1
1
[
問
い
合
わ
せ
先
]
性
2
8
8
か
ほ
く
市
役
所
総
務
部
総
務
課
職
員
係
・
一
般
行
政
職
・
専
門
職
1
名
程
度
︵
社
会
福
祉
士
︶
4
名
程
度
︵
内
1
名
身
体
障
害
者
優
先
︶
[
問
〒 い
9
2 合
9
わ
1
1 せ
9 先
5
]
︱
か
ほ
く
市
宇
野
気
ニ
●
採
用
予
定
職
種
及
び
人
数
平
成
17
年
度
か
ほ
く
市
職
員
募
集
﹁
職
員
募
集
﹂
と
朱
記
し
、
簡
易
書
留
で
7
月
29
日
昔
消
印
ま
で
有
効
。
81
番
地
募 集 種 目
推
薦
防衛大学校学生
一
般
防衛医科大学校学生
航
空
学
生
看
護
学
生
一 般 曹 候 補 学 生
︱
曹
6
2
5
0
2 等 陸 海 空 士
●
か
ほ
く
市
太
極
拳
会
員
募
集
受
験
資
格
牲
2
8
8
︱
︱
8
0
8
1
8
0
1
7
石
川
工
業
高
等
専
門
学
校
庶
務
課
[
問
い
合
わ
せ
先
]
候
講
補
座
士
名
募
集
牲
2
8
1
︱
2
2
2
1
・
郵
送
の
場
合
︵
受
付
は
、
平
日
の
8
時
30
分
∼
17
時
ま
で
︶
部
総
務
課
職
員
係
へ
ご
持
参
く
だ
さ
い
。
7
月
15
日
昔
∼
7
月
29
日
昔
ま
で
に
総
務
資 格
高卒
(見込含)
21歳未満の者
高卒
(見込含)
21歳未満の者
高卒
(見込含)
21歳未満の者
高卒
(見込含)
21歳未満の者
高卒
(見込含)
24歳未満の者
18歳以上
24歳未満の者
18歳以上
27歳未満の者
男 18歳以上
子 27歳未満の者
女 18歳以上
子 27歳未満の者
開 講 日 時
道
の
駅
﹁
高
松
﹂
㈱
高
松
レ
ス
ト
ハ
ウ
ス
・
直
接
持
参
の
場
合
[
問
い
合
わ
せ
先
]
提
出
期
限
及
び
提
出
先
※
一
般
道
か
ら
も
気
軽
に
利
用
で
き
ま
す
。
是
非
み
な
さ
ま
ご
来
場
く
だ
さ
い
。
門
職
の
み
︶
期
間
限
定
メ
ニ
ュ
ー
を
販
売
し
ま
す
の
で
、
・
社
会
福
祉
士
の
資
格
証
明
書
の
写
し
︵
専
は
卒
業
見
込
み
証
明
書
会
、
7
月
11
日
席
∼
15
日
昔
に
は
食
堂
に
て
の
ソ
フ
ト
ク
リ
ー
ム
の
割
引
販
売
と
抽
選
受 付 期 間
試
9月5日∼9月7日
9月24日・25日
験
9月9日∼9月30日
8月1日∼9月8日
9月9日∼9月30日
8月1日∼9月8日
8月1日∼9月8日
年間を通じて
行っております。
●
受付時にお知らせします。
8月1日∼9月8日
9月25日・26日
受講対象者人数
●
﹁お
高か
松
レげ
スさ
トま
ハで
ウ 20
ス周
﹂年
日
1次:11月12日・13日
2次:12月13日∼16日
1次:11月5日・6日
2次:12月7日∼9日
1次:9月23日
2次:10月15日∼20日
3次:11月13日∼12月9日
1次:10月16日
2次:11月18日・19日
1次:9月17日
2次:10月8日∼14日
1次:9月17日
2次:10月8日∼14日
9月9日∼9月30日
受 講 料
一般10名
7月23日析・24日隻
(基本的なパソコン
10時∼16時
操作ができる方)
6,200円
電磁波環境と
その計測技術
7月27日戚
一般10名
9時30分∼16時30分 (電気工学系技術者)
6,200円
LEGO ロボット
プログラミング入門
7月30日析・31日隻
10時∼16時
中学3年生20名
3,100円
8月2日惜・3日戚
10時∼16時
中学生20名
無料
(保険料200円
別途徴収)
8月8日席・18日斥
10時∼16時
小学4年生∼
中学生15名
無料
(保険料200円
別途徴収)
夏休み
やきもの教室
市
が
出
資
す
る
﹁
高
松
レ
ス
ト
ハ
ウ
ス
﹂
が
・
・ 提
・
卒 ま ︵ か 出 口 二
業 す 総 ほ 書 述 次
証 ︶ 務 く 類 試 試
験
部 市
明
︵ 験
総 職
一
書
︵
務 員
次
卒
試
課 採
業
験
職 用
合
証
員 候
格
書
係 補
者
の
に 者
に
写
て 試
案
し
内
お 験
可
し
渡 申
︶
ま
し 込
ま
す
書
し
た
︶
やさしいホーム
ネットワーク入門
∼簡単なネットワーク
システムの構築∼
中学生のための
「機械工学教室」
今
年
で
20
周
年
を
迎
え
る
こ
と
と
な
り
ま
し
た
。
こ
れ
を
記
念
し
て
7
月
10
日
隻
に
人
気
定
員
に
達
し
次
第
締
め
切
り
ま
す
。
申
し
込
み
く
だ
さ
い
。
を
明
記
の
う
え
、
電
話
ま
た
は
F
A
X
で
お
ら平
せ成
17
年
度
自
衛
官
募
集
の
お
知
住
所
・
氏
名
・
年
齢
・
職
業
又
は
学
校
名
●
石
川
高
専
公
開
講
座
18
m009_かほく17号PDF用 05.6.27 11:48 AM ページ20
第2回
かほく市総合体育大会結果
6月5日を主な開催日とし、第2回かほく市総合体育大会が開催され、1,200人の選手が日頃の練習の成果を発揮しま
した。
ボ
ウ
リ
ン
グ
男
子
の
部
準優勝
第3位
大西 正俊
塩本 靖
金谷 憲治
女
子
の
部
優 勝
準優勝
第3位
高野由紀子
表 千夏子
柘植 明美
優 勝
ゴ
FC・VERANO
河北台SC FC・TRIBE
フ
BOB・FC
男子フリー・男子トリム
ななくぼB
WING JⅡ
ななくぼA
NEO
女子フリー・女子トリム
宇ノ気さくらクラブ
すずらんクラブ
遠塚レディース
フ ァ ミ リ ー
チームまなりか
チーム浅野
チームマリ・マホ
チーム中沢
陸
T-Animals
野
球
ジャビット
ボソ
ーフ
ルト
中学の部・男子団体
弓
道
水
泳
ゴグ
ルラ
ン
フド
21
準優勝
第3位
ネットの部 松田 茂樹
黒部 和幸
亀井 次生
中学の部・女子団体
㈱地盤改良堀田
松浜フェニックス
S・Sビクトリー
超拳会
個
人
賞
最高殊勲選手賞 番定 秀典
(T-Animals)
敢 闘 賞 久田 俊博
(㈱地盤改良堀田)
松村 一真
石橋 和哉
藤田 悠矢
チーム
梅田 吉也
松原 心
長原 旺史
チーム
吉野 杏奈
川岸 美穂
渕崎 由里
チーム
石井 千春
松井 聡美
川口 日和
チーム
津田 易子
山越 咲季
西谷くるみ
チーム
競
技
山越建築
一気
油井 孝夫
山本 梓
岡部 貴
チーム
上
中学の部・男子個人
油井 孝夫
長原 和平
岡部 貴
中学の部・女子個人
吉野 杏奈
石井 千春
川渕 由利
一般の部・団体
(混合) 外日角校下
中田 功
西村 巌
橘 徹
高松校下
土田 伸治
江川 きく
川端 哲朗
橘 徹
長田有貴子
一般の部 個人
男子50m自由形(60歳以上) 岡本 収一
男子50m背泳ぎ(30歳以上) 本多 智則
男子50m自由形(50歳以上) 城戸 勉
男子50m背泳ぎ(29歳以下) 川端 達也
男子50m自由形(40歳以上) 川端 健志
女子50m背泳ぎ
テソ
ニフ
スト
グロスの部 室田 昌宏
長柄 裕
白江 光昭
ネットの部 藤田 堅一
遠藤 冨一
中村 俊秋
グロスの部 川端 秀則
今村 力蔵
中田喜久雄
小学男子100m
山下 裕平
北井 颯人
小山 拓也
中学生女子100m
中学生男子100m
鞍田 恭平
大石 泰三
横山 誠也
高校・一般男子100m
小竹 拓也
稲葉 政人
小学生男子1,000m
虎谷 良輔
中学生男子1,500m
卓
三宅 基実
男子50mバタフライ(50歳以上)
猪谷 宇吉
男子50mバタフライ(40歳以上)
三宅 昌彦
女子50m自由形(50歳以上) 竹中 晴子
男子50mバタフライ(30歳以上)
梶 聡司
女子50m自由形(40歳以上) 三宅 基実
男子50mバタフライ(29歳以下)
守 雅之
女子50m自由形(40歳以下) 小寺 恵美
女子50mバタフライ(50歳以上)
竹中 晴子
剣
男子50m平泳ぎ(40歳以上) 寺嶋 功司
女子50mバタフライ(29歳以下)
小西香名映
道
男子50m平泳ぎ(30歳以上) 酒井 貞之
男子200m個人メドレー(40歳以上)
三宅 昌彦
女子50m平泳ぎ(40歳以上) 麻生 啓子
男子200m個人メドレー(30歳以上)
酒井 貞之
女子50m平泳ぎ(30歳、29歳以下)
小竹 晶子
男子200m個人メドレー(29歳以下)
三宅 高弘
男子50m背泳ぎ(40、50歳以上)
川端 博之
男
桜井弥三二
女
竹内多津子
部
山口 一雄
内潟 利夫
子
の
部
砂原 広子
第3位
ネットの部 中村巳太郎
−
−
グロスの部 桶作 実
岩井 武由
豊田 修
レディース
の部
ネットの部 松原 智枝
−
−
グロスの部 岸 陽子
−
−
南 あやめ
源 優香
松本モモコ
高校・一般女子100m
三井 愛理
−
−
中田 羊太
中学生女子800m
宮崎 泉
永井 美穂
−
山下 裕平
川崎 鉄太
高校・一般女子800m
森本知江美
北野 彩花
−
村本 和也
石野 裕士
河端 亮祐
小学生女子1,000m
素本 茉侑
中村 沙霧
竹中 萌
高校・一般男子1,500m
蔵岡 寛季
高岡 勇太
四ツ分伸也
小学生女子走幅跳
畑中 萌子
奥野穂乃佳
穴澤 真生
高校・一般男子3,000m
上島 大輔
釜井 達弥
大矢 陽介
中学生女子走幅跳
今村和加奈
山口 莉奈
−
小学生男子走幅跳
虎谷 良輔
川崎 鉄太
辰巳 康
小学生女子ボール投げ
穴澤 真生
丹羽 晴香
架谷 美里
親子ペア800m
宮崎 一也
宮崎 泉
表 和夫
虎谷 良輔
喜多 昭博
浜口 真暢
シニアの部
中学生男子走幅跳
鞍田 恭平
長山 真士
浜口 真暢
小学生ボール投げ
辰巳 康
駒井 佑至
杉本 翼
小学生女子100m
素本 茉侑
架谷 美里
成瀬なつみ
Dチーム
(小浦・新甫・桜井・升田・新甫・駒井)
Bチーム
(寺井・石田・平田・松岡・小山・山本)
Eチーム
(中村・山本・森・伊藤・長柄・牟礼)
団
体
戦
Dチーム
Bチーム
Eチーム
個
人
戦
小浦・山森
山本・中田
松岡・駒井
新甫・西川
小学男子の部
岩村 卓
宮田 昌樹
行泊 拓馬
井口 天也
女子40歳以上の部
森井 街子
岡部 町子
亀塚 行子
今井 洋子
小学女子の部
山内 幸恵
田辺 晴菜
山田 真生
辰巳 瑛子
男子ラージボール
小池田正義
山口 健一
坂野 俊紀
武田 一郎
一般男子の部
松本 達也
角田 昇隆
坂井 孝司
木村 久一
女子ラージボール
上田 文代
田丸 和子
浜本 はる
田村 好美
一般女子の部
荒木 直美
坂本 奈美
水本 恵里
小寺 早紀
40歳以上の部
小村登志也
榎 敏弘
竹田 芳幸
宮谷 秀二
かほく市選手権
佐藤 博之
40歳未満の部
佐藤 博之
中村 貢
東 徹朗
松井 陽一
男
子
1
部
竹中 純也
澤 義宏
冨澤 範幸
岡島 裕之
花 芳秀
新蔵 工司
高島 成人
高山 徳裕
女
子
1
部
酒井 成美
酒井 真愛
架谷 千夏
小崎美佐子
下市 里佳
折戸 陽子
林 美恵子
沖野めぐみ
男
子
2
部
牧野 裕
酒井 直人
二口 吉邦
沢 哲也
岡田 克彦
桜井 茂和
女
子
2
部
山崎美智代
浅野 智子
荒井しげ実
沖野 悦子
二口 美鈴
梶 紀子
宮谷 律子
丸田小百合
球
男子50m自由形(29歳以下) 川端 達也
の
準優勝
金田 和夫
男子50m自由形(30歳以上) 大川 賢
子
優 勝
グランド
シニアの部
一般の部
ル
サ
ッ
カ
ー
ボバ
ーレ
ルー
優 勝
塩谷 久枝
バ
ド
ミ
ン
ト
ン
20
m009_かほく17号PDF用 05.6.27 11:48 AM ページ22
かほく市民としての2年間を振り返って
情報
7月のカレンダー
日
曜日
7月1日
2日
3日
4日
5日
昔
析
隻
席
惜
6日
7日
8日
9日
析
11日
席
12日
惜
13日
戚
14日
斥
15日
昔
18日
19日
20日
21日
22日
23日
○ 日本語教室
(9:30、七塚生涯学習センター)
○ 県民大学校
「西田幾多郎哲学講座」⑤(14:00、哲学館)
析 ○ 教育座談会
(19:00、七塚健康福祉センター)
○ 献血
(9:00∼12:00、外日角公民館)
○ 第5
7回石川県民体育大会デモンストレーション
隻 キンボール競技(9:00、河北台健民体育館)
席 海の日
惜
戚
○ 夏の全国交通安全運動
(∼3
0日)
斥 ○
心配ごと相談(13:30∼16:00、ほのぼの健康館・七塚健康福祉センター)
○ 県立看護大学看護電話相談
「子育てや親子関係について」
昔
(9:00∼正午、牲281-8316)
○ 日本語教室
(9:30、七塚生涯学習センター)
○ 西田哲学会第3回年次大会
(∼24日、哲学館)
析 ○ 天体観望会
(20:00、七塚生涯学習センター)
隻
席
○ かほく市民体力テスト
(20:
00、河北台健民体育館)
惜 戚
28日
○ 県立看護大学看護電話相談
「高齢者ケア・介護について」
斥 29日
昔
○ 心配ごと相談
(13:30∼16:0
0、ほのぼの健康館)
(15:30∼17:00、牲281-8316)
○ かほく四季まつり ∼サマーフェスタ in かほく∼
30日 析 (白尾海岸・大海川河川敷・市役所周辺)
○ ジャパンテント留学生来市
(8月2日まで)
○ かほく四季まつり ∼サマーフェスタ in かほく∼
31日 隻
(白ギス釣り大会、白尾海岸周辺)
○ 心配ごと相談
(13:30∼16:0
0、高松社会福祉センター)
○ 固定資産税・都市計画税 第2期納期限
8月1日 席 ○ 国民健康保険税 第3期納期限
23
かほく市国際交流員
(CIR)
ズィーゴン・ガーテ・フォーメネ
私が国際交流員になりたかったのは、異文化への理解を深めたいという思いからでした。現代はグローバル化が進
む中、世界が身近に感じるとともに、各文化圏の人々のお互いに対して恐怖感が激しくなるという恐ろしい矛盾がみ
○ 日本語教室
(9:30、七塚生涯学習センター)
○ 寸心読書会
(14:00、哲学館)
○ 天体観望会
(20:00、七塚生涯学習センター)
○ 市民講座
「はじめての西田幾多郎」③(14:00、哲学館)
○ 第1
1回石川県紙ひこうき大会inかほく(8:30、潮見台公園隣接広場)
○ 救急講習会
(20:00∼21:30、横山研修館)
○ ドイツ語教室
(中級・上級)
(19:00、宇ノ気図書館)
○ 救急講習会
(20:00∼21:30、金津体育館)
○ 法律相談
(13:30∼16:00、ほのぼの健康館[要予約]牲283-1116)
○ 救急講習会
(20:00∼21:30、上田名公民館)
○ トラベル英会話教室
(20:00、七塚生涯学習センター)
○ 心配ごと相談
(13:30∼16:0
0、ほのぼの健康館)
○ 救急講習会
(20:00∼21:30、余地公民館)
24日
25日
26日
27日
2日
3日
4日
5日
雙樹寺
(白尾)
で仏前結婚式を挙げました
昔
隻
17日
○ 河北台健民体育館無料開放
(7月末まで)
○ 県民大学校
「西田幾多郎哲学講座」④(14:00、哲学館)
○ 心配ごと相談
(13:30∼16:0
0、高松社会福祉センター)
○ ドイツ語教室
(初級・中級)
(19:00、宇ノ気図書館)
○ 県立看護大学看護電話相談
「子どもを亡くした悲しみや悩みについて」
戚 (13:30∼16:00、牲281-8316)
○ トラベル英会話教室
(20:00、七塚生涯学習センター)
○ 心配ごと相談
(13:30∼16:0
0、ほのぼの健康館)
斥 10日
16日
主な行事やお知らせの内容
平成17年国勢調査に
ご協力お願いします
惜
戚
○ 心配ごと相談
(13:30∼16:0
0、ほのぼの健康館)
斥 昔
られ、更に悪化しつつあります。こういったような壁を越えるために、私はかほく市の皆様との深い交流を目指し、
10月1日
料理教室、ドイツ語教室や国際交流しゃべり場などの事業を開催してきました。
しかし、このような“国際交流事業”以外に、もっと深いレベルの交流があると思います。それは日常生活の上での
経験です。
かほく市では統計調査員を募集して
恐らく、私に会った市民の中に、
「ちょっと不思議な人だなー」
と思った方もいると思います。同じように、私も2
います。詳しくは企画情報課へお問い
合わせください。
牲283-1112
年間の間で、ちょっと慣れにくいと思ったことがたくさんありました。2年がたった今になって理解できるようにな
ったこともありますが、なかなか慣れないことがまだまだあるのも事実です。しかし、お互いの違いを感じることは悪
いことだとは思いません。いや、逆にそれこそが貴重な経験だと思います。違う生き方を見て、自分のあり方を考え直
して、自分にとって正しいと思ったものを見習うことが異文化体験のすばらしさそのものだと思います。そして、自分
税の情報
に合わないと思ったことを、無理やりに受け入れようとする必要はないと思いますが、少なくとも、相手の考え方を尊
重するのはなによりも大事だと思います。自分のあり方を意識し理解してから相手に対しての理解が可能になります。
それが本当の国際交流の意味だと思います。そうすれば、今日より世界が緊密なものに変化していっても、怖がらず相
−市税は納期内に納付しましょう−
手を人間として接することができるはずです。こういう意味で、私のかほく市での滞在が国際理解のわずかな貢献にも
市税(市・県民税、固定資産税・都市計画税、
軽自動車税、国民健康保険税)の納税につい
ては、安心で便利な口座振替をお勧めします。
なったのではないかなと思います。かほく市の合併という大切な時期に、これらの経験を通して国際交流のこれからの
◆ 手続きの方法
からは、私は夫が住んでいるノルウェーに移住し、そこでの異文化体験を続けたいと思っています。やっぱり、私に
納税通知書、預金通帳又は口座番号の控
え及び金融機関届出印鑑をご持参の上、次
の市内の金融機関、市役所税務課または高
松・七塚サービスセンター窓口でお申し込
みください。
とって違う文化と接することは、自分の人生の調味料として欠かせないものになりました。かほく市は一生、私の記
あり方を考える味付けができたのではないかと自負しています。
そして私事ですが、人生のもっとも幸せな出来事として、今年4月にかほく市で結婚式を挙げました。今年の8月
憶の中で特別な領域を占めることになっています。多くの市民の心の温かさを決して忘れません。どうもありがとう
ございました。
◆ 市指定口座振替取扱金融機関
北國銀行・北陸銀行・金沢信用金庫・のと
共栄信用金庫・興能信用金庫・石川かほく農
業協同組合・石川県信用漁業協同組合連合
会・郵便局
平成17年度 かほく市入札結果をお知らせします
日 付
件 名
H17.5.
13 平成17年度 河川及び承水路水質調査業務
工事・業務場所
契約額
工事・業務請負業者
かほく市内一円
1,
627,
500 エオネックス㈱
〃
市道1号線外4路線消雪設備詳細設計業務委託
かほく市高松地内
2,
887,
500 ㈱日本海コンサルタント
〃
市道2−28号線外1路線消雪設備詳細設計業務委託
かほく市浜北・秋浜地内
2,
730,
000 ㈱東和
◆ 口座振替の留意事項
〃
市道笠島1号線消雪設備詳細設計業務委託
かほく市横山地内
2,
572,
500 大洋コンサルタント㈱
口座振替は、各納期限につき一回のみと
なっておりますので、納期限が近づきました
ら、預金残高にご注意ください。
なお、残高不足等により振替できなかった
場合は、口座振替不能通知書を発送しますの
で、その通知書により直接、金融機関で納付
してください。
〃
市道7−35号線外2路線消雪設備詳細設計業務委託
かほく市白尾地内
2,
467,
500 アルスコンサルタンツ㈱
〃
市道707号線外1路線舗装修繕計画業務委託
かほく市元女地内
1,
522,
500 ㈱東洋設計
〃
市道7−53号線外1路線舗装修繕計画設計業務委託
かほく市白尾地内
892,
500 ㈱共同設計
〃
消雪設備設計に伴う市道1号線外5路線測量業務委託
かほく市高松地内
1,
795,
500 ㈱長柄測量
〃
消雪設備設計に伴う市道7−35号線外4路線測量業務委託
かほく市白尾・浜北・秋浜地内
H17.5.
20 高松グラウンド・ゴルフ場クラブハウス増築工事
かほく市二ツ屋地内
1,
596,
000 カホク測量設計㈱
15,
750,
000 ㈱ホシバ
〃
宇ノ気川改良工事に伴う笠谷橋上水道配水管添架工事
かほく市笠島・谷地内
〃
準用河川大谷川改修工事(1工区)
かほく市内高松地内
33,
915,
000 ㈱堀田建設
8,
190,
000 岸設備工業㈱
〃
準用河川大谷川改修工事(2工区)
かほく市内高松地内
33,
390,
000 道下建設㈱
〃
藤が丘公園芝生管理業務委託
かほく市上田名地内
1,
575,
000 ㈲田辺造園
22
m009_かほく17号PDF用 05.6.27 11:48 AM ページ24
慶弔だより
平成17年5月16日∼6月14日までの届け出
[問い合わせ先] 市民課市民係 牲283-1116
お断り
お誕生
氏 名
保護者
住 所
氏 名
けんすけ
保護者
住 所
当市に住所を有する方で、本人またはご家族の
申し出があったもののみ掲載しています。
氏 名
あや か
部谷 健介 (和雄・里子)指 江
内潟 凛 (博和・理絵)外日角
きょうな
丸井 梗凪 (良・ゆかり)浜 北
しん
山本 匠真 ( 剛 ・雅子)上田名
北 一惺 (圭介・三豊子)内日角
ゆ い
森 匠吾 (茂和・悦子)宇野気
み ひろ
中山 莉玖 (浩樹・彩加)宇 気
な ほ
油野 美尋 (敏之・真由美)白 尾
鍋島 禮斐 (正弘・君代)指 江
わたる
環境・ごみをテーマにしたものなら何でも可。
【例】ごみのポイ捨て禁止、地球環境を守る、エネルギー資源を守る、ごみの分別、ごみの資源化
など。
いろ は
北村 航 (一久・いずみ)遠 塚
り こ
三上 彩芭 (克司・綾乃)白 尾
つよ し
鎌田 莉子 (勝彦・さゆり)白 尾
★テ ー マ
ら い
米山 奈穂 (正展・典子)上山田
こう が
木村 洸雅 (達也・明代)遠 塚
市内在住者または在学の小中大学生。
り く
高野 由衣 (智生・加奈子)秋 浜
み お
北村 剛志 (一久・いずみ)遠 塚
か ほ く市
環境安全課牲283-7124
★応募資格
いっせい
安藤 慎 ( 徹 ・幸子)横 山
しょうご
にちなんだポスターを募集します。
りょうた
薜 史斗 (憲二・三絵)白 尾
たく ま
捨て・犬のフン害等を防止するため、啓発活動の一環として、環境
南 良太 (能之・さゆり)秋 浜
ふみ と
イフ
ラ
コ
エ
私たちの生活環境は私たちで守りましょう! 空き缶・ごみのポイ
住 所
三好 碧海 (勝洋・美保)高 松
りゅうのすけ
松田龍乃輔 (貴之・美枝)木 津
りん
保護者
う み
西田 彩花 (孝之・友香)白 尾
あい な
有馬 愛菜 (和義・咲子)外日角
環境ポスターを募集します
守作 美桜 (賢一・友美)宇 気
★応募規定
ご結婚
氏 名
三浦 祐輔
稲葉 江美
旧住所
金沢市
岩手県
冨澤 隆文
堀 亜矢子
白 尾
金沢市
金田 幸士
飛地 恵美
今村 公一
新村 晴美
新住所
氏 名
猪谷 清志
龍山 京子
旧住所
宇 気
愛知県
白 尾
多田 光治
新江 好枝
笠 島
白 尾
白 尾
松 浜
大 崎
松 浜
由井 則之
松井 直緒
高 松
金沢市
高 松
大 崎
金沢市
大 崎
得井 勇人
山越 美枝
外日角
金沢市
外日角
外日角
新住所
宇 気
氏 名
谷増 敏樹
森 泉
旧住所
木 津
高 松
岡村 篤
山田 真樹
三重県
大 崎
・用紙は画用紙
(A3版)
とします。
・画材は水彩絵の具、クレヨン及びポスターカラーとします。
・1人につき1点の応募に限ります。
※画用紙の裏面に
「住所、氏名
(ふりがな)
、学校名、学年」
を記入してください。
提出の際には、折り目がつかないようにお願いします。
新住所
木 津
大 崎
★応募上の注意事項
応募作品は、応募者の創作作品であって未発表のものとし、特定の商品等をイメージさせるもの
は避けてください。
★応募締切 9月9日昔
★作品選考
・ごみ減量化推進協議会にて優秀作品を選考します。
・応募者全員に参加賞を贈呈します。
・著作権は、かほく市に帰属。
おくやみ
氏 名
年令
届出人
住 所
氏 名
年令
届出人
喜多 辰次
得橋 昭
圓山 年井
中西 高士
中村 茂一
沖野 靜枝
櫻井ミユキ
高橋 一枝
中村ヨシエ
(75)
(77)
(84)
(84)
(95)
(63)
(85)
(78)
(83)
喜多 一行
高橋 鉄男
圓山 博彦
吉田 成司
中村 弘一
沖野 清一
櫻井健一郎
米田 伸一
中村 征勝
横 山
木 津
高 松
木 津
大 崎
高 松
高 松
木 津
白 尾
喜多 與治
細井 耕輝
田中 アヤ
松本 三治
油野 操
岩村由美子
井 和雄
小山 ヨリ
(84)
(70)
(97)
(82)
(62)
(82)
(74)
(96)
喜多 昭征
細井 浩一
田中 明子
松本 治
油野 恒雄
岩村 謙志
荒井 和之
小山 湯博
休日当番医
25
住 所
高 松
上山田
上田名
二ツ屋
宇野気
松 浜
高 松
高 松
ゴミ収集日
(内・小)
7/3 茶谷医院
隻
酒井医院
(内・小・外)
内灘町西荒屋
2
8
6-8
4
7
8
津幡町加賀爪
2
8
9-2
0
0
6
(内・小)
7/1
0 角田医院
隻
たなべ眼科医院
かほく市高松
2
8
1-0
0
1
2
津幡町北中条
2
8
9-6
3
4
0
(内・小)
7/1
7 久保医院
隻
上島クリニック
(婦・産・内)
かほく市宇野気
2
8
3-0
0
1
7
津幡町清水
2
8
9-2
2
3
3
(内)
7/1
8 らいふクリニック
席
二宮内科医院
(内・小)
かほく市白尾
2
8
3-6
2
0
0
津幡町潟端
2
8
8-3
1
8
8
7/2
4 山崎耳鼻咽喉科クリニック
隻
さかきばら内科医院
(内・小)
かほく市白尾
2
8
3-7
0
7
0
津幡町庄
2
8
8-7
7
7
0
(内・循)
7/3
1 由雄クリニック
隻
北谷クリニック
(消・外・小・内)
津幡町横浜
2
8
8-8
5
8
4
かほく市高松
2
8
1-8
8
0
1
(内・小)
8/7 紺井医院
隻
石倉クリニック
(外・皮)
内灘町緑台
2
3
8-1
2
7
7
津幡町北中条
2
8
9-7
7
6
7
もえるごみ
収 集 地 区
7 毎週月・木 高松地区・木津・松浜・遠塚・森・向野・宇気・七窪・宇野気
・
瑞穂地区・浜北・秋浜・外日角・白尾・狩鹿野・指江・多田・気屋
8
月 毎週火・金 上山田・下山田・鉢伏・内日角・大崎・横山・谷・笠島・上田名・余地
※もえるごみ…祝日・振替休日も収集します。
7月1日∼8月13日までの収集日
もえないごみ
7/2 土 8/6
7/4 月 8/1
7/5 火 8/2
7/6 水 8/3
土
月
火
水
容器包装・資源ごみ
7/2
0 水
7/1
9 火
7/1
9 火
7/2
0 水
7/9
土
8/1
3
土
7/2
7
水
7/1
3
7/1
3
水
水
8/1
0
8/1
0
水
水
7/2
7
7/2
4
水
日
収集地区
森・向野・宇気・七窪・宇野気
瑞穂地区
高松地区
木津・松浜・遠塚
狩鹿野・指江・多田・気屋・上山田
下山田・鉢伏・内日角・大崎
横山・谷・笠島・上田名・余地
浜北・秋浜・外日角
白尾
高松地区― 南町・古宮町・元町・南新町・流川町・六軒町・中町・上北町・北中町・北新町・
岸川町・桜井町・下伊丹町・上伊丹町・東町・旭町・新旭町・学園台
瑞穂地区― 内高松・長柄町・若緑・箕打・元女・黒川・野寺・八野・瀬戸町・夏栗・中沼・二ツ屋
★発 表
・広報かほくに掲載
・応募者本人に通知
・製図化後ポスターとして、市内各所に掲示します。
★応募・問い合わせ先 環境安全課 牲283-7124
(
平成16年度かほく市環境ポスター
(ポイ捨て防止)
コンクール
優秀賞作品
(荒川 純香さん画)
不用品情報ダイヤル登録状況 −無料− 6月17日現在
譲ります
譲ってください
登録なし
・ビデオデッキ
・自転車
(大人用)
・スキーセット(子供用) ・テレビ
・ベビーベッド
・パソコン
)
・ 提供者が品物を保管すること
・ 希望者が提供者のところまで取りに行くこと
・ 登録期間は6か月間
(この間取引がない場合は、一度抹消
し再度登録していただきます)
・ 登録は市内の個人に限ります(事業所はご遠慮ください)
平成17年 交通マナーアップいしかわ 夏の交通安全県民運動
期 間
運動の重点
7月21日斥∼30日析
・子どもと高齢者を交通事故から守ろう
・後ろの席も含めたシートベルトとチャイルドシートの正しい着用をしよう
・無謀・暴走・過労運転を追放しよう
北陸三県統一スローガン
さわやかに 夏を走ろう 北陸路 主唱:石川県交通安全推進協議会
24
m009_かほく17号PDF用 05.6.27 11:48 AM ページ26
登
を
一
望
で
き
る
景
勝
の
地
で
あ
る
。
宝達山につながる野寺林道沿いの高地谷林道
「桜の道」
︵
平
成
12
年
国
勢
調
査
に
よ
る
︶
し
て
い
る
。
※
次
回
は
浜
北
と
大
崎
で
す
︵
平
成
12
年
国
勢
調
査
に
よ
る
︶
世
帯
数
6
4
5
世
帯
﹁
宇
野
気
﹂
人
口
2,
0
4
7
人
︵
宇
ノ
気
町
史
よ
り
︶
﹁
う
の
け
﹂
の
地
名
表
示
を
﹁
宇
野
気
﹂
﹁
宇
野
毛
﹂
﹁
鵜
之
毛
﹂
な
ど
と
記
を
中
心
に
集
住
し
た
と
い
え
る
。
な
お
、
江
戸
時
代
の
各
種
書
籍
は
宇
気
の
出
村
で
、
江
戸
時
代
の
始
め
ご
ろ
よ
り
、
﹁
う
の
け
橋
﹂
付
近
平成17年6月1日現在
かほく市の人口
合 計
男 性
女 性
世帯数
(前月比)
35,383 人 (−12)
16,948 人
18,435 人
10,666 世帯 (+7 )
郡
誌
﹂
﹁
石
川
県
史
﹂
等
に
記
さ
れ
て
い
る
こ
と
か
ら
、
宇
野
気
新
村
は
程
前
に
立
村
し
た
と
考
え
て
よ
い
。
ま
た
、
﹁
越
登
加
三
州
志
﹂
﹁
河
北
る
こ
と
か
ら
、
宇
野
気
新
村
は
延
宝
2
年
︵
1
6
7
4
年
︶
3
0
0
年
賀
郡
、
宇
野
気
新
村
は
延
宝
2
年
に
新
村
を
た
て
た
﹂
と
記
さ
れ
て
い
﹁
野
寺
﹂
世
帯
数
14
世
帯
人
口
47
人
﹁
改
作
所
旧
記
﹂
の
元
禄
12
年
︵
1
6
9
9
年
︶
3
月
27
日
の
項
に
﹁
加
︵
高
松
町
史
よ
り
︶
寺
坂
手
山
麓
一
帯
は
﹁
の
の
ぞ
﹂
と
い
わ
れ
、
馬
の
背
中
の
よ
う
に
ま
る
み
を
帯
び
た
谷
間
と
、
そ
し
て
、
背
は
宝
達
山
へ
と
続
い
て
い
て
、
加
賀
能
土
器
な
ど
を
と
も
な
っ
た
竪
穴
住
居
跡
が
昭
和
38
年
に
発
見
さ
れ
た
。
野
に 名
遡 も
る 野
。 寺
野 と
寺 唱
坂さかえ
手てた
山やまと
︵ 考
現 え
在 ら
県 れ
営 る
放 。
牧 野
場 寺
内
︶ 村
の の
遺 発
跡 祥
に は
多 遠
量 く
の 縄
縄 文
文 時
式 代
器
・
五
輪
搭
な
ど
が
出
土
し
た
こ
と
か
ら
、
旧
寺
院
の
あ
っ
た
こ
と
で
字
深
谷
は
野
寺
に
吸
収
さ
れ
て
し
ま
っ
た
。
野
寺
の
後
方
寺
ヶ
谷
か
ら
土
往
古
、
野
寺
と
深
谷
の
二
集
落
よ
り
な
っ
て
い
た
が
、
い
つ
の
時
代
か
﹁
宇
野
気
﹂
﹁
野
の
寺
﹂
で
ら
地
名
考
16
かほく市高松庁舎
野寺
高松駅
横山駅
う
かほく市七塚庁舎
の
宇野気駅
宇野気
かほく
市役所
け
宇野気神社境内の一隅にひっそりと道しるべが建っている。
「う能けほど、心のまこと通うなら、末たのもしき、道しるべ
なり、金沢より」
とあり、その下に地蔵尊がほられている。右
側に
「右つばたみち」
左側に
「左のとみち」
裏側に
「天保14葵夘年
10月5日建之」
と刻されている。水野忠邦老中による天保の改
革の時期である。おそらく「うのけの橋」付近の宇気への道か
内日角への道の交差点に建てられていたものであろう。
とりすし体生
お際間不ど的ざ
が、るたで徒
め交違思んない
で心こ。会が
で流い議な結ま
とのななに婚しさてきのとま話Aそ々
う旅くご遠をたん、ま通にたしLれに
ごは面縁くさ。に国しっよ、てTぞ市
ざま食を離れズは際たたり図い︵れ内
いだい感れたィ2交。図、書る英のの
ままでじて ー年流 書明室よ語学学
すだしまいこゴ間員 室るでう指校校
。続たしてとンあの をいはす導でを
く。たもをさりズ 感雰司が助は訪
よ彼。結おんがィ じ囲書見手、ね
︶
う女彼ば聞はとー
気をらと児ま
︵での女れき電うゴ 取
童し
れ
配
と
る
Mす国はるし撃ごン こな置ま自
・た
然
︶。
。
、
さ
発行・編集/かほく市総務部企画情報課 牲076
(283)
1112
H17. 7.1 〒929-1195 石川県かほく市宇野気ニ81番地
久
いにの普ま
しとち
出、は段す
ま思で
がサ私よ。
すい広
。ま報し事出マだりこフ年
すのまで来ーけうれェも
の作しはたフできかスか
で成たあらェしうらタほ
、 に 。 り い ス ょ き 来 in く
よ努ままいタうしるか市
の
ろ力たすなでかた夏ほ
夏
しし、がと楽。気をく
祭
くて新先思し市持思﹂
がり
おいた日いい民ちう開﹁
願きな、ま夏のに
サ
︵いた気結すの皆なと催
マ
O致い持婚。思様るきさ
れ
︶
、 ー
私
今
この広報紙は再生紙を
使用しています。