TODAYS PROGRAM - 東京 自由が丘ロータリークラブ

THE ROTARY CLUB OF TOKYO JIYUGAOKA
Weekly Report
国際ロータリー 第2750地区 山の手西グループ
創立年月日:1991年6月30日
❑ 事務局
承認:1991年7月29日 承認番号:1975
東京都目黒区自由が丘 1-14-2-601
TEL:03-5731-9240
Mail:[email protected]
Home Page:www.tokyo-jiyugaoka.jp/
❑ 例会日
木曜日 19:00∼20:00
❑ 例会場
学校法人 自由ヶ丘学園会議室(2F)
会長
宮野 力一
幹事
FAX:03-5731-9241
東京都目黒区自由が丘 2-21-1
佐藤 慶二
vol.20
No787
SAA 中村 道雄
[第 908 回 例会報告]
2010 年 10 月 7 日(木)於:自由ヶ丘学園 会議室
TODAY’S PROGRAM
◎
◎
◎
◎
◎
◎
◎
◎
◎
◎会長スピーチ
宮野 会長
早いもので宮野年度が始まって 4 カ月目に入ります。
2010 年 10 月 14 日(第 2 週)第 909 回
ガバナー訪問も終わり一息ついたところですが、ロー
開会点鐘
ロータリーソング
「我らの生業」
「四つのテスト」
ゲスト・ビジター紹介
会長スピーチ
幹事報告
委員会報告
ニコニコBOX報告
卓
話
澤田まゆみ様(プラネッタクルーズ会長)
「クルーズ!もう一つの旅」
(青山正子会員紹介)
閉会点鐘
タリーに関する用事が次々に入ってまいります。先週
NEXT PROGRAM
10 月 21 日(木)
卓 話
松島トモ子様(恵比寿 RC)
「多くの人達との出逢いの中で」
ク
ラ ブ
予 定
10 月 28 日(木) 林 伊(リン チェン イ)様 米山友愛 RC 員
「健康になる秘訣!筋肉をつけよう」
11 月 4 日(木) クラブフォーラム
「クラブ研修」
・「20 周年」について
11 月 6 日(土) 第 7 回歩こう会
9:30 目黒線不動前集合
※10 月 31 日(日)の予定から変更になりました
お話しましたように、私どもクラブは増強と 20 周年
に頑張って行きましょう。10 月は職業奉仕月間です。
みなさご存知の通りロータリーで職業奉仕は金看板
と言われており、
「例会に出席し、他のロータリアン
の良質な発想を受け止め、自らを向上させ、自らを育
て、それを職業に反映させる。
」ことだと思います。
本日の卓話は、その個人奉仕の規模を大きくしてく 1
クラブで出来ない案件を複数のクラブで、また、R財
団の補助金システムであるマッチング・グランドを申
請して行うプロジェクトです。
自由が丘 RC は合同プロジェク
トに初めての参加ですので皆様
よく理解して頂きたいと思い
ます。
◎幹事報告
髙橋副幹事
①目黒区民まつり実行委員会より礼状が届いて
おります。来場者は 2 万 2 千人を超える大盛
況内に終えることが出来ました。ご協賛の企
業・団体はパンフ、ネット上とご案内しており
ますとのことです。
②「目黒手をつなぐ親の会」よりお願いされてお
ります。
※バザーの商品を募っております。
タオルなど日用品、文具、玩具、
賞味期限の有効な食品 etc…
バザー開催日:平成 22 年 12 月 5 日(金)
11:00∼16:00
届け先:事務局まで
[第 908 回
例会報告 ]
穗坂名誉会員 大久保秀夫様、篠原勝弘様卓話楽しみに拝聴します。
安藤会員
本日は大久保様の「カンボジア教師派遣プロジェクト」の卓話しっかりお聞きします。
青山(正)会員 篠原様、大久保様、本日はカンボジアのお話を拝聴させて頂きます。有難うございます。
橋本会員
値上がりしたら「止めるぞ!」とあれほど言っていたのですが・・・結局まだ吸っています。
意志が弱いのは知っていましたが、これほどとは・・・
以上 4 名
合計 ¥9,000−
累計 ¥301,000−
◎卓話「カンボジア 教師育成支援プロジェクト」
卓話者
篠原勝弘様(前カンボジア特命全権大使)
大久保 秀夫様
(東京世田谷 RC 国際奉仕副委員長)
この度は、クラブ合同プロジェクト「カンボジア教師育成プロジェクト」にご参加い
ただきまして、心より厚く御礼申し上げます。
クラブ合同プロジェクトとは、2013~14 年度から始まる「ロータリー財団の未来の夢計画」に向けての準備の一環
として行うものです。ひとつのクラブ単独では実施困難な規模の大きな補助金を利用した国際奉仕プロジェクトを
実施するために、クラブが合同してひとつのプロジェクトを実施していくものです。
カンボジアにおきましては、ポルポト政権下において教育制度が廃止され、また多くの教師が虐殺されました。現
在、学校の教室等を建設する支援はいろいろな団体で行われておりますが、質・量ともに不足している教師の育成
に関する援助はなかなか行われておらず、この教師の育成こそが急務となっております。私たちは、すでにこの問
題に立ち向かっている「公益財団法人 CIESF(シーセフ)」の協力の下、このカンボジアにおける教師育成支援プ
ロジェクトを強力に進めてまいりたいと思います。
日本の教育現場で活躍されたベテランの教師(理数科)の方にカンボジアに赴任していただき、小中学校の教員養
成学校で、将来教師になる方々をカンボジア人の通訳をつけて教えていただきます。また、現地の教員養成所に、
圧倒的に不足している理科の実験用機材や算数に必要な学用品等を寄贈します。
このプロジェクトは、2010~11 年度よりスタートするものですが、単年度で完結するものではなく、ある程度の長
期間継続していかなければならないプロジェクトです。プロジェクトに参加していただくクラブは、1 年ごとに参
加の意思を確認させていただきますが、できましたらクラブ内の中長期計画に盛り込んでいただき、継続事業とし
てお取組みいただければ幸いです。
本プロジェクトに参加された 11 クラブからの本年度の拠出金合計金額は、
260 万円でした。この中から、教師 3 名の派遣に関わる金額とマッチング
グラントの申請のクラブ拠出金に充当する金額とに分けて使用していきま
す。2011 年 3 月の派遣を目指して、面接、採用、オリエンテーション等
を順次進めていくとともに、すでに派遣されている教師の皆さんの意見を参考に、寄贈する学用品を準備します。
必要に応じて運営委員会、並びにプロジェクト全体会議を開催していきますので、是非、ご一緒に本プロジェクト
を進めてまいりましょう!
出席記録(10月7日) ゲスト・ビジター報告
大久保秀夫様(卓話者/世田谷 RC)
篠原勝弘様(卓話者)
曲 慧さん(米山奨学生)
メ イ ク ア ッ プ 報 告
佐藤会員(広島西ロータリークラブ)
10 月 7 日
青山(正)会員(米山カウンセラーセミナー)10 月 13 日
会員数 出席者数
21
13
出席率
修正出席率(9/16)
76.47%
89.47%
受付/設営/片付けの担当
10 月:青山(高)・廣田・石川/11 月:石塚・大島・小林
会報委員:青山(高)・中村・石塚・髙橋各会員