平成26年度 光市職員採用試験 受験案内

平成26年度
光市職員採用試験
受験案内
平成26年
5月
光市総務部総務課
〒743-8501
℡ 0833-72-1400
1
光市中央 6 丁目 1 番 1 号
E-mail [email protected]
職種及び採用予定人員
区分
職種
行
政
( 一
般 )
行
政
級
(社会福祉士)
上
級
1人程度
木
土
中
9人程度
中級土木と合わせて
3人程度
上級土木と合わせて
木
3人程度
土
※
採用予定人員
保
健
師
2人程度
保
育
士
1人程度
職
務
の
概
要
市長部局、教育委員会等の各課
及び出先機関における一般行
政事務
市長部局等における土木専門
業務等
市長部局等における土木専門
業務等
市長部局等における保健師専
門業務等
市長部局、教育委員会等の各課
及び出先機関における保育
士・幼稚園教諭専門業務等
職種が土木、保健師又は保育士の採用であっても、一般行政事務に従事す
ることがあります。
2
受験資格
(1)
区分の職種ごとに、次の受験資格に該当する者が受験できます。
区分
上
級
職種
行
( 一
受
験
資
格
昭和60年4月2日から平成5年4月1日までに生ま
政 れ、学校教育法に規定する大学(市長がこれと同等と
般 ) 認めるものを含む。
)を卒業若しくは平成27年3月卒
業見込みの者
1
行
政
(社会福祉士)
中
(2)
土
木
土
木
級 保
健
師
保
育
士
昭和60年4月2日から平成5年4月1日までに生ま
れ、学校教育法に規定する大学(市長がこれと同等と
認めるものを含む。
)を卒業若しくは平成27年3月卒
業見込みの者で、社会福祉士の資格取得者又は平成2
7年3月末日までに当該資格を取得見込みの者
昭和55年4月2日から平成5年4月1日までに生
まれ、学校教育法に規定する大学(市長がこれと同等
と認めるものを含む。)において、試験区分の学科、
課程を履修し、卒業若しくは平成27年3月卒業見込
みの者又は高等専門学校専攻科において、試験区分の
学科、課程を修了し、学位の授与を受けた者若しくは
高等専門学校専攻科において、試験区分の学科、課程
を修了し、平成27年3月卒業(学位の授与を含む。
)
見込みの者
昭和60年4月2日から平成7年4月1日までに生
まれ、学校教育法に規定する短期大学、高等専門学校
(市長がこれと同等と認めるものを含む。)において、
試験区分の学科、課程を履修し、卒業若しくは平成2
7年3月卒業見込みの者
※上級土木の受験資格に該当する者を除く。
保健師資格取得者又は保健師養成所等を平成27年
3月卒業見込みの者で平成27年3月末日までに保
健師の資格を取得見込みの者(いずれも昭和60年4
月2日以降に生まれた者に限る。)
昭和60年4月2日から平成7年4月1日までに生
まれ、学校教育法に規定する短期大学又は大学(市長
がこれと同等と認めるものを含む。)を卒業若しくは
平成27年3月卒業見込みの者で、保育士及び幼稚園
教諭の両方の資格を有する者若しくは平成27年3
月末日までに当該資格を取得見込みの者
次の各号のいずれかに該当する者は、受験できません。
ア
日本の国籍を有しない者
イ
成年被後見人又は被保佐人(準禁治産者を含む。)
ウ
禁錮以上の刑に処せられ、その執行を終わるまで又はその執行を受け
ることがなくなるまでの者
2
3
試験の日時及び場所
(1)
第1次試験
ア
日
イ
時
場
所
平成26年7月27日(日)
受
付
午前8時30分から
試
験
午前9時から
光市総合福祉センター「あいぱーく光」
いきいきホール
又は健診ホール(光市光井二丁目2番1号)
(2)
第2次試験
8月下旬予定(第1次試験の合格通知の際にお知らせします。)
4
受験申込受付期間
平成26年5月26日(月)から平成26年6月24日(火)までの午前
8時30分から午後5時15分まで受け付けます。なお、郵送の場合は、受
付期間内の消印のあるものに限り有効です。
また、受付期限直前の郵送は、なるべく速達で送付してください。
5
受験手続
(1)
受験申込先及び受験申込書請求先
〒743-8501
光市中央六丁目1番1号
光市総務部総務課
人事研修係(郵送で受験申込書を請求される場合は、返信先を明記し、
140円切手を貼付した封筒(A4が入るもの)を同封してください。)
(2)
受験申込方法
受験申込書(362円切手及び写真2枚貼付)に必要事項を記入し、
次の書類を添えて提出してください。なお、郵送の場合は、封筒の表に
「受験申込書在中」と朱書してください。
また、添付書類は次のとおりです。
職
種
添
付
3
書
類
全
(
職
共
種
通
)
行
政
(社会福祉士)
卒業証明書(又は卒業証書の写し)又は卒業見込証明書
自己紹介書
社会福祉士登録証の写し(資格取得者のみ)
保
健
師
保健師免許証の写し(資格取得者のみ)
保
育
士
保育士証の写し(資格取得者のみ)
幼稚園教諭免許状の写し(資格取得者のみ)
(3)
受験票の送付
受験申込書を受理した場合は、折り返し受験票(はがき)を送付しま
す。なお、7月9日(水)までに受験票が到着しないときは、光市総務
部総務課人事研修係へ照会してください。
6
試験の内容
(1)
第1次試験
試験区分
試 験 名
試
験
の
内
容
試験時間
公務員として必要な基礎知識及
び知能について択一の筆記試験
2時間
職務の遂行上必要な素質及び適
適性試験 性を有するかどうかについて択
一の筆記試験
30分
上級行政
課題式 論理的思考力や課題解決力等を
(一般、社
論文試験 問う課題式の論文試験
会福祉士)
1時間
教養試験
上・中級各
職種共通
上級土木
中級土木
中級保健師
中級保育士
2時間
(中級土木及び中級
職務に必要な専門知識について
専門試験
保健師並びに中級保
択一の筆記試験
育士は1時間30
分)
なお、出題分野は次表のとおりです。
試 験 名
教養試験
試験区分
出
題
分
野
社会、人文及び自然に関する一般知識並びに文章理
上・中級各
解、判断推理、数的推理及び資料解釈に関する一般
職種共通
知能
4
課題式
論文試験
専門試験
適性試験
(2)
上級行政
専門知識を必要としない一般的な状況設定(課題)
(一般、社
を読み、与えられた課題に対して分析等を行うもの。
会福祉士)
数学・物理、応用力学、水理学、土質工学、測量、
上級土木
土木計画(都市計画を含む。)及び土木施工
数学・物理・情報技術基礎、土木基礎力学(構造力
中級土木
学、水理学、土質力学)、土木構造設計、測量、社会
基盤工学及び土木施工
公衆衛生看護学、疫学、保健統計学及び保健医療福
中級保健師
祉行政論
社会福祉、児童家庭福祉(社会的養護を含む。)、保
中級保育士 育の心理学、保育原理、保育内容及び子どもの保健
(精神保健を含む。)
上・中級各
事務適性検査及び職場適応性検査
職種共通
第2次試験
第1次試験の合格者について、次のとおり行います。
ア
小論文試験(上級土木・中級土木・中級保健師のみ)
思考力、判断
力、表現力、構成力等について評定します。
イ
面接試験
行動観察(中級保育士のみ)
・個別面接・集団面接等によ
り試験を行います。
7
合格者の発表
合格者の受験番号を、市の掲示場(本庁、大和支所、各出張所、塩田公民
館、束荷公民館及び市民ホール)に掲示するとともに、合格、不合格を問わ
ず受験者に通知します。
8
試験結果の開示
この採用試験の結果については、下記の要領により、口頭による開示を請
求することができます。
請求者
開示内容
受験者本 総合得点及
人に限る。 び総合順位
開示場所
必要書類
総務部
総務課
開示期間
受験票及び運転免許 各試験の合格発
証等の本人確認書類 表から1か月間
5
9
採用の時期
合格者は、原則として平成27年4月1日以降の採用となります。
10
給与
給料は、各人の経歴によって異なりますが、新卒者の初任給は下記のとお
りです。
(平成26年4月1日現在)
区
初
任
分
上級(新卒者)
中級(新卒者)
給
172,200円
152,800円
このほか、扶養手当、住居手当、通勤手当、時間外・休日勤務手当、期末・
勤勉手当等の諸手当がそれぞれの支給要件に応じて支給されます。
※本受験案内については、下記の光市ホームページでも掲載しています。
《http://www.city.hikari.lg.jp/soumu/index.html》
6