港北区の生涯学習と区民活動を支援する情報紙(月刊) 編集・発行 第207号 平成24年6月1日 港北区区民活動支援センター(港北区役所4階) 〒222-0032 横浜市港北区大豆戸町26-1 TEL 045-540-2246 FAX 045-540-2245 http://www.city.yokohama.lg.jp/kohoku/sinkou/raku-yu-gaku/ 家庭教育学級とは、2~4歳の子をもつ親 を対象に、楽しい体験を通して子育てについ て学んだり、地域の仲間を作ったりします。 名 称 会 場 日吉地区センターほか 内 容 七夕・水遊び・アロマ・親子体操・遠足・運動会など ※ 詳細はチラシ・HPでご確認ください。 遠足・人形劇・親子クッキング・英語リトミック・クリスマスなど ※ 詳細はチラシ・HPでご確認ください。 期 間 6月26日~12月11日の主に火曜日 全15回 6月28日~12月20日の主に木曜日 全15 回 時 間 対 象 港北区役所会議室ほか 10:00 ~ 12:00 平成20年4月2日~平成22年4月1日に生まれた子どもとその保護者 各 25 組 (応募者多数の場合は抽選) 参加費 2,500 円(保険代 500 円含む) ※下の子が一緒に参加される場合 保険代・おやつ代として 1,000 円 申 6月18日(月)必着で、往復ハガキに ①「どんぐり希望」または「こっこ希望」 ②保護者の氏名(ふりが な) ③子の氏名(ふりがな) ④子どもの生年月日 ⑤〒住所 ⑥電話番号 ⑦下の子が一緒に参加される場合 は、氏名(ふりがな)と生年月日 ⑧返信ハガキの表には自分の〒住所・氏名を記入し、下記へ。 込 問合せ 〒222-0032 港北区大豆戸町26-1 港北区役所生涯学習支援係 担当:倉見・坂元 TEL 540-2241 夢職人とは? 「港北区を、こんな街にしたい!」 港北区の未来について、魅力的でユニークな作文を書いた人が夢職人に選ばれます。 夢職人は、小中学生合同の会議に参加し、将来の港北区についてみんなで話し合った意見を区長に伝えます。 夢職人になるには? テーマ:①「災害に備えて」(自分たちにできること、地域の助け合い、東日本大震災で感じたことなど) ②「港北区の宣伝とイメージアップ」 (街・見所・祭・自然・施設・商品など) どちらか、1つを選んで、作文を書いてください(A4(20×20字)作文用紙800字以内)。 ※作文用紙は、区のホームページからもダウンロードできます。一般の作文用紙も可。 ※作文に、題名・学校名・学年・氏名・電話番号を必ず記入してください。 応募資格:港北区内在住、在学の小学校5・6年生と中学生 応募方法:6月20日(水)必着で、〒住所・氏名(ふりがな)・電話番号を記入し、郵送または FAX で下記の応募先へ。 応募先:郵送 〒222-0032 港北区大豆戸町 26-1 港北区役所地域振興課 夢職人が参加する「ふるさと港北小中学生会議」 FAX 540-2245 日時:8月23日(木)13:00~16:30 問合せ:港北区地域振興課 TEL 540-2239 会場:港北公会堂(区役所隣) ※夢職人は、作文の審査により選考され、7月中旬に学校を通じて連絡します。 内容:認定証授与、作文発表、会議、区長に発表 ※応募された方には、全員に参加賞を、夢職人には記念品を差し上げます。 (楽・遊・学 平成 24 年 6 月号)1 福祉、子育て、スポーツ、語学、 音楽、パソコンなど区内を中心 に活動する 187のグループ・ 団体(活動内容、活動日、会費、 会員数と年代層など)を紹介し ています。これから何か始めて みたい方、活動に参加したい方 はご覧ください。 手工芸、音楽、体操、健康、生活など さまざまなジャンルで登録されてい る172名の港北区「まちの先生」 のガイドブック(先生方のPRや活動経 験などをまとめたもの)ができました。 PTA活動、子育てグループ、町内会、 サークル活動などで講師を探してい る方はご利用ください。 上記冊子は、区民活動支援センター(区役所 4 階 48 番窓口)、区内公共施設(地区センター、地域ケアプラザなど)でも配 布します(6月初旬予定) 。港北区「まちの先生」ホームページは、港北区まちの先生でご検索ください。 問合せ:港北区区民活動支援センター TEL 540-2246 FAX 540-2245 イ ベ ン ト 日吉地区センター 日 時・申 込 申込・問合せ ℡ 561-6767 内 容 (6月25日(月)は休館日) ★日吉おはなし会 7月 12 日・26 日の木曜日 11:00~11:30 乳幼児向けの絵本の読み聞かせ、手 乳幼児と保護者 20組 先着順 無料 当日直接会場へ 遊びや紙芝居で語りかけます。 ★おもちゃの病院 7月21日(土)10:00~14:00 こわれたおもちゃはありませんか?お もちゃのドクターが治してくれます。 20件 先着順 無料(部品は実費) 当日直接会場へ ①和菓子作りを楽しむ・夏 7月18日(水)9:30~13:00 食べる楽しみだけでなく、作る楽しみを 成人 16名 抽選 800 円 体験。茶通と豆腐団子を作ります。 ②こどもおもしろ科学教室 7月 28 日(土)10:00~12:00 なぜ?どうして?と思う気持ちが科学好きを 育てます。備長炭で電池を作ります。 小学生 20名 抽選 300 円 ③こどもヒップホップ 7 月 31 日、8 月 7 日・21 日・28 日の火曜日 初心者でも大丈夫。リズムにのってヒップホッ 小学生 20名 抽選 300 円 全 4 回 13:00~14:00 プ。楽しく元気にステップをきざみましょう。 ①~③は6月20日(水)必着で、往復ハガキに教室名・〒住所・氏名(ふりがな)②③は学年も・ 申込方法 電話番号・返信先を記入し、〒223-0062 港北区日吉本町 1-11-13 日吉地区センターへ 菊名コミュニティハウス 申込・問合せ ℡ 401-4964 ★おはなしのへや 未就学児と保護者 先着順 無料 ★菊名記念病院主催「よい病院とは何か」 どなたでも 30 名 先着順 無料 ★菊名コミハ 七夕まつり どなたでも 無料 ★マリンバ 七夕ライブ どなたでも 先着順 無料 ★楽しいタイルクラフト教室 小学生(1・2年生は保護者同伴)15名 200 円 6月16日(土)11:00~11:40 当日直接会場へ 6 月 6 日(水)14:00~15:30 申込:電話か直接窓口で受付中 7月7日(土)13:00~17:00 当日直接会場へ 7月7日(土)15:00~16:00 当日直接会場へ 7月7日(土)10:00~12:00 申込:6 月 15 日(金)9:00~電話か直接窓口 鶴見川流域センター 申込・問合せ ℡ 475-1998 ★特別講座 生きものなるほど講座・ホタル観察会 どなたでも(小学3年生以下は保護者同伴) 80名 先着順 300 円 ★作ろう!育てよう! チョウのビオトープ&自然探検隊 小学生~(小学3年生以下は保護者伴) 20名 先着順 300 円 ★遊水地オープン 9 周年記念「遊水地見学と お魚とり」小学生~(小学3年生以下は保護者同伴) 40名 先着順 300 円 ★ツルさんバクちゃんのお話し会 どなたでも(小学3年生以下は保護者同伴) 80 名 無料 6月9日(土)17:00~20:00 第 1 部「生きものなるほど講座(遊水地のホタル)」 第 2 部「新横浜公園でホタル観察会」 申込:事前申込受付 終了後、昼食利用(お弁当持参)可能 6 月 10 日(日)10:00~12:30 申込:事前申込受付 友の会員は無料 終了後、昼食利用(お弁当持参)可能 (6月18日(月)は休館日) 季節や年齢に合わせたお話や手あそびシアターなど を、アットホームな雰囲気の中楽しく行っています。 地域の皆さまと一緒に「よい病院とは何か」考え させていただきます。お気軽にご参加ください。 短冊に願いを託し、大きな笹飾りを作ったり、ヨーヨー つりや輪投げ、紙芝居など楽しいミニ縁日を行います。 広い音域で迫力ある音色のマリンバの演奏 を間近で楽しみます。ステキな七夕を! 色とりどりのタイルを使って初心者の小学生にも短時間 で簡単にできるかわいいオリジナルプレートを作ります。 (火曜日は休館日) 新横浜公園にホタルはいる?TR ネットのホタ ルプロジェクトが横浜市体育協会との共同で園 内の水路にヘイケボタルの幼虫を放流していま す。何匹のホタルを見ることができるでしょう? チョウの幼虫が食べる草や成虫が集ま る花を植えたり、センター周辺の虫と りなどを行います。汚れてもよい、動 きやすい服装でご参加ください。 6月16日(土)9:45~12:45 鶴見川多目的遊水地は 6 月で 9 周年を迎えます。 雨天時は 6 月 17 日(日)9:45~12:45に延期 防災・環境・水辺とのふれあいなど鶴見川流域の 申込:事前申込受付 終了後、昼食利用(お弁当持参)可能 現状を知り、体験できる催しが大集合します! 6月8日(金)・28日(木)10:30~11:15 人形劇、ペープサートや絵本など毎回工夫 当日直接会場へ 終了後、昼食利用(お弁当持参)可能 をこらしたお話し会です。終了後は鶴見川 にすむお魚にえさやり体験ができます。 団体の方は事前にお申し込みください。 (楽・遊・学 平成 24 年 6 月号)2 新田地区センター 申込・問合せ ℡ 591-0777 ★おもちゃの病院 どなたでも 先着順(要予約) 無料(部品代は実費) ★おはなしキラキラぽっけ 幼児と保護者 無料 7月7日(土)10:00~14:00 (12:00~13:00昼休み) 申込:6月 15日(金)9:00~直接窓口 6月27日(水)11:00~11:30 当日直接会場へ ★ウクレレ教室 成人 10名 先着順 2,500 円 ★あなたもフラガール(シニア編) 60歳以上の女性 20名 先着順 2,000 円 ★四季を楽しむ和菓子(夏) 成人 16名 先着順 800 円 ★七夕子ども茶の湯体験 小学生 15名 先着順 無料 7 月7日・14 日・21 日・28 日、8月4日の土曜日 全5回 10:00~12:00 申込:6月15日(金)9:00~直接窓口 7月6日・13日・20日・27日、8月3日の金曜日 全5回 13:00~14:10 申込:6月15日(金)9:00~直接窓口 7月23日(月)9:30~12:30 申込:6月15日(金)9:00~直接窓口 7 月7日(土)9:30~11:30 申込:6月15日(金)9:00~直接窓口 綱島地区センター 申込・問合せ ℡ 545-4578 (6月11日(月)は休館日) 「もったいない」の気持ちを大切に。 行事や季節に合わせ、大型パネルシア ター、絵本、紙芝居などを使い、歌や 手遊びを加えた楽しい読み聞かせ。 1回1曲のペースで5曲習います。ウク レレをお持ちの方はご持参ください。 60歳以上の方を対象に、ゆったり と進めます。夏に向かってあなたも フラガールに挑戦してみませんか。 「水羊羹」と「くずきり」を作ります。 小学生を対象に日本の伝統文化の「茶の 湯」を体験し、併せて七夕を楽しみます。 (6月18日(月)は休館日) ①PC 教室 成人 各10名 抽選 各 4,000 円 7月5日・12日・19日・26日の木曜日 全4回 パソコンを始めるのに遅いというこ (1)ワード初級 10:00~12:00 とはありません。趣味や仕事に活用 (2)インターネット・メール13:30~15:30 しましょう。 (3)エクセル初級 16:00~18:00 ②夏休みバドミントン教室 バドミントンを通して楽しく運動、 7月30日(月)~8 月3日(金)全 5 回 仲間との夏休みの思い出作りに。 小学3年生以上 30名 抽選1,200円 10:00~11:30 ③第九合唱教室 2012 7月7日~12月8日(土)12:00~15:00 「第九」第4楽章を原語で練習しま 成人 80名程度 男性17回・女性17回 7、8月第1・3土曜日 す。昨年に引き続き行います。男性特 7,000 円 は男性、第2・4土曜日は女性のみ 9月は男女別 に歓迎します。12月9日(日)の第 練習 10月から合同練習(10月20日休み) 九演奏会に向けて頑張りましょう! ④プリザーブドフラワー教室 7月31日(火)10:00~11:30 夏休みの工作に、オリジナルなフラ 小学4年生以上 10名 抽選1,000 円 ワーアートを作りましょう。 ① は6月 18 日(月)②③④は 6 月 30 日(土)必着で、往復ハガキに教室名(①は希望のコースも) ・〒住所・氏名(ふりがな) 申込方法 (②④は学年も)・電話番号・返信先を記入し、〒223-0053 港北区綱島西1-14-26 綱島地区センターへ 城郷小机地区センター ★親子でワァーと遊び~ば・夏 2~5才の子と保護者 40組 先着順 200 円 ★子育てがハッピーになる講座 どなたでも 20名 先着順 無料 ★七夕お茶会ご招待 小・中学生 15名 先着順 無料 ★おはなしの部屋 ひよこちゃん 未就学児と保護者 こぐまさん どなたでも 無料 菊名寿楽荘 ★やさしい将棋教室 60 歳以上の市民 15名 申込多数の場合抽選 500 円 ★初心者のための卓球教室 60歳以上の市民 各コース5名 先着順 1,000 円 申込・問合せ ℡ 472-1331 7月28日(土)10:15~11:15 申込:6月15日(金)10:00~電話か直接窓口 7月8日(日)10:00~11:30 申込:6月15日(金)10:00~電話か直接窓口 当日参加も可 7月7日(土)9:40~11:10 申込:6月15日(金)10:00~電話か直接窓口 6月26日(火) 、7月4日(水) ひよこちゃん 10:30~11:00 こぐまさん 15:30~16:00 申込・問合せ ℡ 433-1255 7 月10日・17日・31日、8月7日・14日・ 21日、9月4日・11日・18日の火曜日 全9回 13:00~15:00 申込:6 月20日(水)10:00~6 月 30 日(土) 16:00まで 直接窓口 ①7 月 3 日・10 日・17 日・31 日、8 月 7 日 ②8月 14 日・21 日、9 月 4 日・11 日・18 日 の火曜日 13:00~15:00 申込:6月25日(月)10:00~直接窓口 (楽・遊・学 平成 24 年 6 月号)3 (6月25日(月)は休館日) 子どもは、パパやママと一緒になって遊ぶのが大好 き!ボール遊びやフラフープ、縄跳びなど、地域の子 ども達と一緒に楽しいひとときを過ごしましょう。 お父さん、お母さん頑張って!子どもと の上手なコミュニケーションで家族みん なハッピーになろう。 茶道を子ども達に広め、七夕を通して友達作 りをします。子ども達の心の柔軟性と自律性 を養い他者を思いやる優しさを育みます。 「あめ」 「七夕」をテーマにパネルシ アター、紙芝居などの読み聞かせを します。当日直接会場へ (6月26日(火)は休館日) 初心者対象で駒の動かし方から学び ます。 初心者対象でラケットの持ち方から ゲームを楽しむまで行います。 大豆戸地域ケアプラザ 申込・問合せ ℡ 432-4911 ★ナチュラルメイクアップセミナー 6月30日(土)13:30~15:30 どなたでも 20名 先着順 窓口・電話申込受付中 無料 ※化粧品の販売はいたしません。 師岡コミュニティハウス 申込・問合せ ℡ 534-2439 ★第5回ふれあいコンサート どなたでも 無料 7月7日(土)10:30~12:00 当日直接会場へ ★師岡おはなしの部屋 乳幼児と保護者 どなたでも 無料 ★夏休み子ども科学教室 小学生 20名 先着順 300 円 ★夏休み子ども手作り教室 小学生 20名 先着順 500 円 港北図書館 篠原地区センター (6月18日(月)は休館日) ℡ 421-1211 (6 月5日(火)~7 日(木)・18 日(月)は休館日) 6 月 26日、7 月3日の火曜日 全 2 回 10:00~12:00 申込:6 月 15 日(金)9:30~電話受付か直接窓口 読み聞かせのコツや絵本の選び方つい て。実習あり。 7月12日(木) 10:30~11:00 申込:7月3日(火)9:30~大倉山のどろっぷ (TEL 540-7420)で電話受付か直接窓口 6月21日(木) 11:00~11:30 申込:6 月 12日(火)9:30~電話受付か直接窓口 小さいお子さんと保護者が一緒に楽し める絵本の読み聞かせやわらべうた遊 びをします。 小さいお子さんと保護者が一緒に楽し める絵本の読み聞かせやわらべうた遊 びをします。毎月開催になりました! 土曜日の図書館はおはなしがいっぱ い。家族やお友だちとお楽しみくださ い。 ①6 月 2 日(土) 14:00~14:30 「一土(いちど)のおはなし会」 出演:港北おはなしネットワーク ②6 月9日(土) 14:00~14:30 「紙芝居の日」 出演:ひげの紙芝居おじさん 6月13日・27日の水曜日 15:30~16:00 当日直接会場へ 6 月 13 日(水)~17 日(日)10:00~ 18:30(16・17日は17:00まで) 申込・問合せ ℡ 423-9030 ★七夕飾りで願いを どなたでも 無料 ★おもちゃの病院 幼児・小学生と保護者 先着順 20 組 無料(部品・電池などは実費) ★パソコン教室 ~暑中お見舞いを作ろう~ 成人 10名 先着順 500円 すぐに活かせるメイクカラーの選び方 やおしゃれメイクアップ術を体験でき ます。持ち物:日常使用している化粧品 音楽は生活の中の潤い。演奏を聴くだけ ではなく、よく知られた歌を、会場の皆 さまとご一緒に楽しく歌いましょう。 ①6月12日(火)・21日(木)11:00~11:30 絵本となかよしの心豊かな子育ては、まず 「絵本の読み聞かせ」で。 当日直接会場へ ②6月21日(木)15:00~15:30 ペットボトルとガラスビーズを使い、顕微鏡 7月21日(土)13:00~14:30 を作り、玉ねぎなどの繊維を観察します。こ 申込:6月15日(金)10:00~電話受付 れで夏休みの自由研究もバッチリ!! 7 月29日(日)12:30~14:30 夏休みの工作の宿題になる素敵なマグネッ 申込:6 月 19 日(火)10:00~電話受付 トボードを作りましょう。館内にサンプル作 品を展示してあるので見に来てください。 申込・問合せ ★学校ボランティアのための 読み聞かせ入門講座 区内の学校で読み聞かせボランティアを始めた方、 始めようと考えている方 ※2回参加できる方 20 名 先着順 無料 ★ 親子で楽しむおはなし会@どろっぷ 1~3歳児とその保護者 20 組 先着順 無料 ★親子で楽しむおはなし会 1~3 歳児とその保護者 15 組 先着順 無料 ★土曜日おはなし会 ①小学生から大人まで ②どなたでも ①②とも先着順 無料 当日直接会場へ ★定例おはなし会 4歳~小学2年生 先着順 無料 ★教科書展示会 どなたでも 無料 当日直接会場へ (6月18日(月)は休館日) 絵本の読み聞かせなど。 平成 25 年度に市内小中学校で使用す る教科書を展示します。 (6月18日(月)は休館日) 6月 15 日(金)~7 月 7 日(土) 開館時間中 笹の葉に、願いを書いた短冊を飾ります。 6月23日(土)10:00~14:00 当日直接会場へ ※電話予約可 壊れたおもちゃを診断して直します。時間が かかりそうな場合は入院になります。 7月15日・22日の日曜日 9:30~12:00 パソコンの基礎を学びながら、暑中お 見舞いを作ります。持ち物:ノートパ 全 2 回 ※2 回参加できる方 申込:6 月15 日(金)9:00~電話受付 翌日から来館受付可 ソコン・AC アダプタ・マウス ★星たまごで宇宙を感じよう! 7月7日(土) ・8 日(日) 移動式プラネタリウム「星たまご」で どなたでも(小学 3 年生以下は保護者同伴) ①13:00 ②14:00 ③15:00 ④16:00 星空を眺めます。 約 20 名 先着順 100 円 各回約 30 分間 当日直接会場へ ①エンディングノート 7 月 28 日(土)13:00~15:00 生き方やお葬式について考え、人生の最終章へ向けた思いや希 成人 30 名 抽選 300 円 望を伝えるためのノートの書き方を学ぶ。持ち物:筆記用具 ①は 7 月 1 日(日)必着で、往復ハガキに講座名・〒住所・氏名(ふりがな) ・電話番号・性別・年齢と返信 申込方法 先を記入し、〒222-0022 港北区篠原東2―15-27 篠原地区センターへ 港北国際交流ラウンジ 申込・問合せ ℡ 430-5670 ★世界遺産と人情の国・ルーマニア 主に港北区に在住・在学・在勤 の方 先着順 60 名 無料 ★みんなで盆踊りを楽しみましょう どなたでも 無料 6月16日(土)13:30~15:30 申込:電話か直接窓口(受付中) 6月 24日(日)10:30~12:00 当日直接会場へ (楽・遊・学 平成 24 年 6 月号)4 (6月18日(月)は休館日) 横浜-コンスタンツァ姉妹都市提携 35 周年を記念し、駐日ルーマニア特命全権 大使がルーマニアの魅力を語ります。 音頭に合わせて日本人も外国人も一緒 に仲良く踊りましょう。 菊名地区センター 申込・問合せ ℡ 421-1214 (6月18日(月)は休館日) ★菊名で落語を楽しむ会 小学生以上 20名 先着順 500 円 6 月 23 日(土)14:00~15:30 申込:6月15日(金)9:00~電話か直接窓口 アマチュア落語家による落語、のんび りくつろいで上方と江戸を聞き比べ。 ★ビューティ ヨガ 成人 15 名 先着順 2,500 円 7 月 4 日・11 日・18 日、8 月 1 日・8 日・15 日、9 月 5 日・12 日の水曜日 全 8 回 19:00~20:15 申込:6月17日(日)9:00~電話か直接窓口 6 月 24 日(日)13:00~15:00 申込:6月16日(土)9:00~電話か直接窓口 仕事帰りに無理のないヨガで、体の調 整をしましょう。 6 月 21 日(木)10:00~11:30 申込:6月15日(金)9:00~電話か直接窓口 美しい体型をつくりながら、心と身体をケアする 方法を身に付けましょう。平成 23 年 11 月 24 日以降生まれの赤ちゃんは同伴できます。 ★親子で折り紙教室 3 歳以上の未就学児と保護者、 小学生 15 組 先着順 無料 ★産後の心と身体のセルフケア講座 産後の女性 10 名 先着順 500 円 人気のキャラクターやかわいい動物を 折りましょう。 港北スポーツセンター 【ジュニアテニス教室】 【夏の文化系教室】 夏休みの自由課題にぴったり!夏休み特別イベント! ①バラのプリザーブドフラワーの壁掛け 8月1日(水)9:30~11:00 ②シェルをあしらったリースの壁掛け 8月1日(水)11:15~12:45 ③フルーツをあしらったリースの壁掛け 8月1日(水)13:00~14:30 ④ミニトピアリーで涼しい夏を演出 8月1日(水)14:45~16:15 対 象:小学生~大人(横浜市在住・在学) ※小学2年生までは保護者同伴 定 員:各25名 先着順 参加費:各 2,000 円 申 込:6 月25日(月)10:00~電話か来館 問合せ:港北スポーツセンター 夏休み限定教室、初めてでも大歓迎!テニスの楽しさを学べます。 Aコース:7 月30・31日、8月 1・2・3日 Bコース:8 月21・22・23・24・27日 全5回 各コース予備日あり 【ジュニアフットサル教室】 夏休み限定教室、初めてでも大歓迎!フットサルの楽しさを学べます。 Aコース:7 月23・24・25・26・27日 Bコース:8 月21・22・23・24・27日 ともに同じ内容です。 時 間:7:30~8:50 対 象:小学 1~3 年生(横浜市在住・在学) 定 員:テニスA・Bとも各30名 フットサルA・Bとも各40 名 先着順 参加費:テニスA・B とも各6,000 円 フットサルA・B とも各3,000円 申 込:6 月25日(月)10:00~電話か来館 〒222-0032 港北区大豆戸町 518-1 TEL 544-2636 FAX 544-1859 6 月 20 日(水)~30日(土) 全館休館(貸出・受付業務ともに) 7 月 1 日(日)~31 日(火)と 8 月 1 日(水)~9 日(木)は通常通り 平成 24 年 6 月~11 月にかけて 8 月 10 日(金)~31 日(金) ホール 平日・土曜日:夜間のみ利用可 外壁・屋根改修工事を予定しております。 9 月 1 日(土)~30 日(日) 集会室 日曜日・祝日:終日利用可 工事期間中の開館日には下記にご注意ください。 10 月 1 日(月)~31 日(水) ギャラリー 通常通り ※臭気や振動騒音が発生する場合がございます。 11 月 1 日(木)~11 日(日) ※駐車場はご利用できません。 11 月 12 日(月)~30 日(金) 全館休館(貸出・受付業務ともに) 問合せ:大倉山記念館 TEL 544-1881 12 月 1 日(土)以降 通常通り 大倉山記念館 改修工事のお知らせ 遊・学スポットは区内のイベント・講座・会員 募集などのお知らせのコーナーです。掲載希望 の方は区民活動支援センターまで。 横浜よさこい曲制作記念イベント オフィシャル ダンスチーム メンバー募集 横浜全域に横浜よさこい曲「横浜い~じゃん」を広める広報活動チームの第 1 期メンバーです! 「横浜い~じゃん」 「HipHop」ほか。振り付けを覚えるだけでなく、ダンスの基本もしっかり練習します。 日 時:6 月24日、 7 月 1 日・15 日・29 日、 8 月 5 日・19 日、 9 月 2 日・16 日・30 日、10 月14 日の日曜日 全 10 回 10:00~11:30 会 場:菊名地区センター、城郷小机地区センターほか 対 象:小学生(幼稚園児はご相談ください) 定員:30 名(事前予約制、先着順) 参加費:5,000 円(全 10 回) 保険料:800 円(スポーツ安全保険) 「横浜い~じゃん」オリジナル鳴子を購入していただきます。 発表の場:港北区民ふれあい祭り、イベントほか 講 師:k-one 動流夢代表 近藤一美(厚生労働省認定 健康運動指導士) ホームページ http://k-one-dream.com 問合せ: 「良い世さ来い」事務局 メールアドレス [email protected] 佐藤 携帯 080-6647-2513 (楽・遊・学 平成 24 年 6 月号)5 シリーズ わがまち港北 第162回 みんなで楽しい子育て 横浜市の人口は、戦後一貫して増加してきました。 市の推計によると、今後もしばらくは増加し、市全 体としては 2020 年に、港北区は 2040 年にピークを 迎えると見込まれています。しかし、すでに人口減 少に転じた区もありますし、4 月の新聞報道では、 市の総人口が減少に転じるのが少し早まりそうだと の観測がなされています。ただし、港北区は転入者 も出生も多く、まだしばらく増加傾向が続きそうで す。 かつての港北区域は農村地帯でした。大家族が当 たり前だった頃は、両親が野良仕事をしている昼間、 小さな子供の世話をするのは祖父母の役割でした。 しかし、田植えなどの農繁期は家族全員で田に出ま したから、お寺に臨時の託児所を開設したこともあ じょうりゅう じ りました。たとえば、新吉田の 浄 流 寺に開設され ていた託児所の、昭和初期の写真が残されています。 核家族化が進んだ現在でも、子供を育てるのは親 だけではありません。祖父母に代わって、地域の大 人達が、子育て支援に大勢係わっており、行政もそ れを支援しています。転入してきた方は、慣れない 土地での子育てに奮闘することになりますし、長く 住んでいても、核家族化により、子育ては大変にな っています。そうした人たちを支援する団体や場所 があります。 たとえば、横浜市は、未就学児やその保護者が遊 んだり交流するスペースとして、平成 18 年(2006 年) から地域子育て支援拠点を各区に設置しています。 そのモデル事業として最初に開設されたのが、大倉 山 3 丁目の「どろっぷ」です。どろっぷには、昨年 れんほう 10 月 14 日に野田総理や蓮舫大臣も視察に訪れてい ます。 どろっぷでは、小児救急にまつわるエピソードを 盛り込んだ『ココめ~る川柳カルタ』を 3 月に作り ました。「き 休診日 熱出し相談 #7499」、#7499 は横浜市小児救急の相談ダイヤルです。いざという 時に役立つ情報が、カルタ遊びをしながら覚えられ ます。 どろっぷを運営しているのが、NPO 法人びーのび ーのです。平成 12 年(2000 年)に NPO 法人となり、 この年から菊名で「おやこの広場」を開いています。 NPO 法人びーのびーのが 2011 年 12 月に発行した『び ーのびーのおでかけマップ』は、タイトルがマップ となっていますが、子育てに関する各種情報がてん こ盛りで、役立つ本です。同じく、びーのびーの制 作の『ココマップ』(港北区社会福祉協議会発行)も (楽・遊・学 最近新しくなりました。 筆者がイクメン(子育てパパ)となった 15 年前は、 インターネットを通じて子育て情報を得ることは考 えつきませんでしたが、港北区子育て応援メールマ ガジン「ココめ~る」に登録すると、子供の年齢や 住んでいる地域に特化した情報が定期的に配信され ます。また、港北区役所のホームページには、「港 北元気っ子育て情報」のページがあり、実にたくさ んの情報が掲載されています。たとえば、その中の 「パパのお留守番サイト」には、電子レンジだけで 作れるお椀 1 杯のみそ汁など簡単料理のレシピまで あって、ちょっと感動ものです。お留守番パパだけ でなく、少人数世帯ならいつでも役立ちそうです。 さて、昔なら、地域の民話や昔話を祖父母が聞か せてくれたのですが、今では、おはなし会がありま す。 4 月 22 日、菊名地区センター前の広場に、講談社 主催の「本とあそぼう全国訪問おはなし隊」のキャ ラバンカーが来ました。当日は、今にも雨が降り出 しそうな天気でしたが、広場に止まった車の前に広 げられたシートには、たくさんの親子が集まって、 楽しそうに絵本を読んでいました。筆者も、トラッ クに積んである 550 冊の絵本から、浜田桂子『ぼく のかわいくないいもうと』を読みました。 その後、菊名地区センターで開かれたおはなし会 も、座る場所が足らなくなるほどの盛況でした。最 初は騒がしかった会場が、絵本を開きおはなしを始 めたとたんに、静まりかえり、子供たちが食い入る ように集中したのは驚きでした。小さな子供向けの 絵本が、実は大人でも楽しいことを再発見。キャラ バンの隊長が、「ずっと本が好きなお友達でいてく ださいね」と挨拶していましたが、最近趣味では本 を読まなくなった筆者も、ちょっと心動かされまし た。 いちど 港北図書館でも、「一土のおはなし会」「えいご de おはなし会」「紙芝居の日」など様々な企画をし ています。おはなし活動(素ばなし、紙芝居、読みき かせなど)をしている人たちが交流する、港北おはな しネットワークも動き出しました。最近新店舗へ移 転した日吉の「こどもの本のみせ ともだち(通称、 ともだち書店)」は、絵本児童書の専門店で、読み聞 かせボランティア用の貸出コーナーもあります。 地域の子育て支援活動を上手く利用すれば、もっ と楽しい子育てが出来そうです。 記:平井 誠二(大倉精神文化研究所研究部長) 平成24年6月号)6 遊・学スポット 港北地名と文化の会 <定例会>座談と現地探訪 第20回 『称名寺・金沢文庫』を訪ねる ― 横浜金沢歴史の道 今、日本の経済は発展しましたが、政治・文化についても歴史をたどってみましょう。武家の都「鎌倉」開府から820年。 鎌倉への物流の拠点「六浦湊」を擁し発展した金沢。その歴史の道を頼朝、北条、日蓮、範頼、家康らの足跡を辿り、瀬戸・ 洲崎・町屋・寺前などの地名と金沢八景を体感しながら、実時が創建、貞顕が完成させた浄土庭園と密教寺院の「称名寺」へ ご案内いたします。金沢文庫の見学は、解散後随意とさせていただきます。金沢文庫では、特別展『御遠忌八百年「解脱上人 貞慶」鎌倉仏教の本流』が開催されています。ボランティアガイドの無料解説が 14 時と 15 時にあります。コースは約 2 ㎞、 全行程起伏がほとんどありません。惣門内参道の食事処「ふみくら」で穴子丼を食すことができます。 中止の場合は、日吉地区センターで 10 時から、 「金沢の歴史」の講座を行います。 日 時:6月16日(土)10:30(小雨決行) 参加費:500 円 会員 300 円(資料代) 集 合:京浜急行線 金沢八景駅改札前 申込・問合せ:渡辺 TEL&FAX 561-5382 チャリティ 包丁研ぎ 唱歌・叙情歌・耳より話 歌声サロン・大倉山 アコーディオン フルート マンドリン ギター 一緒に歌いま しょう くちびるに歌を 「耳より話」もある 歌声喫茶です。 日 時:6月12日(火)(毎月第2 火曜日)15:00~16:30 会 場:大倉山 中国料理「京華園」 (東急東横線大倉山駅徒歩5分 綱島街道沿い 川崎信用金庫の隣) 参加費:700 円(お茶・歌詩集付) 問合せ:(社)神奈川健康生きがいづくりアドバイザー協議会 神奈川健生音楽団 斉藤 TEL 712-2138 神奈川歴史散歩 「馬車道をスタートして 横浜の建物の文化と歴史に触れます」 日 時:6月9日(土)9:00集合(JR 関内駅北口) 12:30頃解散(みなとみらい線 日本大通り駅) ※小雨決行 コース:指路教会→県立歴史博物館→旧生糸検査所→日本郵 船→横浜税関→開港記念会館→神奈川県庁→旧横浜 商工奨励館ほか(約4km) 参加費:500 円 申込方法:6月5日(火)必着で、ハガキまたは FAX で、 〒住所・氏名・電話番号を記入し、 〒221-0802 神奈川区六角橋 1-10-11 すぺーす ろっかく内 「神奈川区いまむかしガイドの会」へ 問合せ:佐野 TEL&FAX 481-7007 スコーレ育児力アップ講座 『のびる子どもに育てたい』 ~今からできる 5 つのポイント~ なかなか思い通りにならない子育て。でも本当は子どもを 伸ばせるお母さんでありたいですね。現代の子育てに大切な 5 つのポイントを学んで、楽しい子育ての第一歩を踏み出し てみませんか? 日 時:6 月 28日(木)10:00~11:30 会 場:菊名地区センター 3 階 中会議室 定 員:50 名(申込順/要予約) 受講料:500 円 保育定員:15 名(申込順/要予約)1 歳以上のお子さん 保育料:300 円/1 人 問合せ・申込:椿 090-5789-2703 (楽・遊・学 まな板削り 今年で 35 回目を迎える住宅デー。各会場で包丁研ぎ、まな板削 りを行い、売上を町内会や社会福祉協議会に寄付します。 日 時:6 月 10 日(日)10:00~15:00 会 場:新羽町自治会館、師岡熊野神社、下田町4丁目公園、 菊名池公園ほか 料 金:300 円~500 円(会場により異なります) 問合せ:神奈川土建横浜支部 TEL 542-4316 ◇◇フリーマーケット◇◇ < 3.11 絵本プロジェクトいわて > の活動支援金に 売り上げの全額を寄付いたします。詳しくは下記へ。 http://www.ehonproject.org/iwate/contribution.html 日 時:6 月1日(金)~3日(日)13:00~18:00 場 所:ぎゃるりーげん (大倉山駅徒歩約 10 分) 内 容:衣料品・BAG・靴・雑貨・布地など、ほかにおま けコーナーもあります。 問合せ:ぎゃるりーげん TEL 543-2169 http://www.homepage3.nifty.com/okurayama-gen/ 混声合唱団コールシュテルン 『合唱公開講座』 練習曲はNHKドラマ「坂の上の雲」より Stand Alone です。遅れての参加でも結構です。男性大歓 迎!お気軽にご参加ください。 日時・会場:6月22日(金) 反町地域ケアプラザ2階 6月29日(金) 神奈川地区センター音楽室 19:00~21:00 全2回 参加料:無料(楽譜代実費) 問合せ:夏目 TEL 491―7277 ホームページ:http://cstern.web.fc2.com/ 表千家茶道 同好会 茶道ってどんな世界?ちょっとやってみたいけど・・・6 回くら いの練習で薄茶が点てられるようになります。短期講習でも可。 日 時:毎月第 1・3土曜日 12:00~15:00 会 場:新田地区センター 3 階和室 会 費:3,000 円/月 講 師:畠山宗孝 問合せ:鈴木 TEL 592-3494 法林 TEL 531-4715 平成 24 年 6 月号)7 ※ 詳細は問合せ先へ 第3回 K・B・K 2012 港北美術区民展 洋画・日本画・写真 第3回 ちびっ子シアター 人形劇団「ひとみ座」がやってくる! 出品募集中 日 時:6月14日(木)~16 日(土) 10:00~18:00(最終日は17:00まで) 会 場:港北公会堂 2 階 作 品:一人 1 点、平面。大きさ 0号~20号(30号は縦) 搬 入:6月13日(水)17:00~18:30 陳 列:6月13日(水)18:30~19:30 搬 出:6月16日(土)17:00 出品料:3,000 円(小学生・中学生・高校生は無料) 搬入時受付 出品申込:展示スペースの関係により、受付順。 6 月 6 日(水)までに、ハガキに〒住所・氏 名・電話番号・題名・大きさ・種類(油彩・水 彩・写真など)を記入し、問合せ先へ郵送。 郵送先住所は、電話にてご確認ください。 問合せ:佐々木義文 携帯 090-3348-9622 ~「ひょっこりひょうたん島」などで有名な「ひとみ座」の公演~ 子どもたちが元気で、心からの笑顔があふれる世の中であ ってほしい・・そんな願いをこめて企画いたしました。お子 さんとご一緒に、人形劇の楽しさを味わってください。 ●人形劇団「ひとみ座」公演 公演日:6月16日(土)11:00~12:00、14:00~15:00 会 場:港北公会堂 入場料:中学生以上 999 円 3 歳~小学生 500 円 保護者の膝で観劇する乳幼児は無料 演 目:金のがちょう、ちいさなぞうのパオパオ(幼児向き) チケット:港北区役所 3 階売店ほかにて取り扱い ●ワークショップ「人形劇を演じてみよう」 ★ペープサート講習会 日 時:6月30日(土) 【こうほくぱそぼら】へのお誘い 親子コース:10:00~11:00 指導者コース:13:00~15:00 パソコン勉強会においでください。インターネットを、 ★指人形講習会 会の文書を、写真を、・・・。個人教授です。 日 時:7月21日(土) 【6月】 2日、9日、16日、23日、30日(土) 親子コース:13:00~15:00 指導者コース:16:00~18:00 6日、13日、27日(水) 会 場:いずれも港北公会堂 2 号会議室 【7月】 4日、18日、25日(水) 募集定員・参加費(材料費込み):ペープサート・指人形とも 7日、14日、21日、28日(土) 親子 30 組 大人 700 円 子ども 300 円 指導者 30 人 2,500 円 時 間:10:00~12:00 13:00~15:00 申込・問合せ:亀岡 TEL&FAX 561-2758 費 用:入会金 1,000 円、1 回 500 円 加藤 TEL&FAX 561-5015 ※個人のパソコン持参。パソコン借用の方 1回 100 円 ※ワークショップ申込は FAX でお願いします。 会 場:港北区福祉保健活動拠点3階団体交流室 『 認知症予防セミナー 』参加者募集 問合せ:髙橋 TEL 562-7177 ~自分のため家族のために知っていてほしいこと~ ホームページアドレス http://www.geocities.jp/pasobora131 横浜港北区民吹奏楽団 第 29 回 定期演奏会 時:6 月24日(日)13:00開場 13:30開演 場:港北公会堂 入場料:無料(直接会場へ) 目:情熱大陸、森のくまさん、スーザに出会った、 丘の上のレイラほか 問合せ:楽団 HP http://www.ykwo.net 港北区地域振興課 生涯学習支援係 水谷 TEL 540-2241 日 会 曲 WE ショップこうほく 10 周年記念フォーラム 「つながる~こうほく・被災地・アジア・世界」 &ドラムアンサンブル *なぜ認知症が増えるのか *その物忘れ大丈夫? *認知症で本当につらいこと *今すぐできる予防法 などなど、どなたにも役立つ内容です。 日 時:6月18日(月)・7月30日(月) 13:30~16:30 両日同じ内容 会 場:かながわ県民センター(神奈川区鶴屋町 2-24-2) 対象者:18歳以上 定 員:30名(先着順) 受講料:1,000 円(家族で参加の場合2名 1500 円) 申し込み方法:①「認知症予防セミナー」・参加希望日 ②氏名・年齢③〒住所④電話・FAX 番号を明記 し、FAX で申込。参加決定後受講票を郵送。 TEL&FAX:373-7281(あるくらぶ 江渕宛) 主 催:あるくらぶ WE は寄付品の販売によるリユースリサイクル事業とそ の収益での民際支援事業が活動の柱です。今年度は 5 カ国 7 団体の 7 つの事業に支援することができました。その支援事 菊名地区安心安全講座 業の中から、2団体 3 人のゲストをお招きし、フィリピン・ 「訪問販売に 喝!」~騙されないための対策講座~ イラク・福島の現地での活動をお話していただきます。 日 時:7月6日(金)10:00~12:00 日 時:6 月 20 日(水)13:30~16:00 開場13:00 場 所:菊名地区センター 会 場:港北公会堂 参加費:300 円 定 員:50名(先着順) 参加費:無料 主 催:NPO 法人 WE21 ジャパンこうほく 講 師:神奈川県県民局くらし文化部消費生活課 ゲスト:佐藤真紀氏(NPO 法人日本イラク医療支援ネットワーク事務局長) 普及推進グループ講師 レナート・ギリンゲン氏(フィリピン・現地 NGO コーディエラ) 主 催:菊名地区消費生活推進員の会 フェリー・ダミロ氏(フィリピン・コーヒーの森事業・コロス集落リーダー) 共 催:菊名地区センター 問合せ・申込:WE ショップこうほく大倉山店 TEL 547-6241 日 吉店 TEL 563-1808 問合せ:佐藤 TEL 541-9925 (楽・遊・学 平成 24 年 6 月号)8
© Copyright 2024 ExpyDoc